Shojo_RaceとChildren of the Wastelandとteikoku_vとAngelicaFINALを入れているのですが 自分とコンパニオン系の体と頭の肌はきれいに出来ているんですが レイダーや敵のチャイルドレイダーの肌が綺麗に表示されません レイダーは黒パンツや顔の部分が汚いしチャイルドレイダーのほうは肌がかなり汚れている感じです
>>548 windows8に対応した新しいmicrosoft games for windows clientをDL, インスコすればいいらしい steam版ならsteamがあらかじめインスコしてくれるGFWLは古くてwindows8に対応してないらしい ゲームは違うが似たような症状の人が居るので参考に汁
そしてすいません。自分でも解決できるかなーと思ったのですがやっぱりできませんでした。 Launch FOSEをクリックすると、fose does not appear to be installedと出てきます。ちゃんとファイルに入れてあるのになぜでしょう・・・ もしかして、Fallout3フォルダが幾つもあるから、Foseを入れていないほうを読み込んでいるとかなのでしょうか・・・ 何度も何度もすいません
ゲームを起動したところ windows live for gamesが使えなくなっていました このパッチとwindows live for gamesの 両立は不可能なのでしょうか、、、 また 設定を元通りにしても 相変わらず 起動できないので困っています ゲームを再度ダウンロードするしかないのでしょうか
上のURLの手順は全て済ませました。 しかし最後にfose_loaderを起動しようとすると英語表記で「fallout3ng.exeが見つからない/起動できない」となるのです。じゃあfallloutluncharをfallout3ngと名前を変えてしまえばいいのでは と思い変えてみましたが「you have unknown version of Fallout.....」とエラーメッセージが出てしまいます。
PC版Fo3北米版を日本語化wikiをみてFoseを利用して日本語化したのですが戦闘が始まると停止してしまいます イベントビューアーで確認したところ Title Fallout3.exe (1.7.0.3) XLive 3.5.0092.0 (WGX_XLIVE_V3.05_RTM(panblder).110928-1730) C:\Windows\system32\xlive.dll Games for Windows - LIVE DLL と出ているのでGfwlを最新版に更新し再インストールしてみたのですが解決しません 垂直同期を切ったり画質を下げても停止します 良ければアドバイスお願いします
>>954 ・ゴーティ版買ったぞ!早速downloadだ! ↓ ・日本語化なんかベガスよりややこしいなwwwFOMMも入れたしFOSE(だっけ)もいれた! 後は本体がインストールされるのを待つだけだ! ↓ ・チュートリアル飛ばせるmodあるのか…よしいれよう。さて、設定(初回起動うんぬん)も済ませたから早速はじめよう! ↓ ・n e w G a m e で C T D ↓ ・どういうことなの・・・よしググるか。ツインモニタ?関係ないな……ry ↓ ・結局該当しそうな物が見当たらなくて深い悲しみに包まれる←今ここ
>>983 CPU内蔵のグラフィックスの事だとおもうよ ただそれを使うにはグラボを無効にせにゃならん&グラボの方がどうみても高性能なので 本末転倒、と なんか窓8はGame for Windows Live関連で特別な事をしないと動かないってレスがあったから それを調べてみるといい多分ログにある 漏れはXPなんでしらね