1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001
Fallout 3 日本語化スレ3
1
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/06(火) 16:02:38 ID:XQbUVadv
Fallout 3 日本語化 Wiki
http://jpmod.fallout3.z49.org/
Fallout3 Wiki JP
http://wiki.fallout3.z49.org/
Fallout3用アップローダー
http://www.uploader.jp/home/fallout3/
Fallout3 PC版日本語化 ( Xbox 360 移植方法 )
http://fo3pc360.blog63.fc2.com/
Fallout 3 日本語化スレ1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1229832512/
Fallout 3 日本語化スレ2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1230628394/
2
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/06(火) 16:15:04 ID:abn2H+6g
中華exe+箱○移植法のまとめ
http://fo3pc360.blog63.fc2.com/
3
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/06(火) 16:17:02 ID:abn2H+6g
>>1
うわ書いてあったのかごめんね
あと乙です
4
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/06(火) 17:07:47 ID:7533qjqM
>>1
ええのに。 たてんで。
5
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/06(火) 17:13:06 ID:JL/NYK1y
>>4
お客様(笑)のためにも隔離スレは必要
6
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/06(火) 20:58:36 ID:7Juc0bY6
[一般ゲーム][PCゲーム] Fallout3_jp_patch_2009.0106版[beta1]完.rar MJZZIrmnKJ 20,447,442 69d9fd8b0b1e8a23c1d90d421f7bb3d2a0c81abb
7
:
名無しさんの野望
:
2009/01/06(火) 21:04:17 ID:Zgbisd98
いまだに0.84でLIVEに入れない。
8
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/06(火) 21:05:06 ID:7533qjqM
>>6
ちゅうかさいとじゃないとこにせつぞくしはるし。
9
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/06(火) 21:06:05 ID:ijUJDUse
>>6
お前、いいかげんにしとけよ
10
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/06(火) 21:08:46 ID:qe/SQsk5
スルー出来ないやつも荒らしだって知ってました?
11
:
名無しさんの野望
:
2009/01/06(火) 21:10:09 ID:cozilXDk
箱流用版のスレも誰か立ててくれないか
またここが荒れるのは勘弁なんで
12
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/06(火) 21:17:07 ID:Wj6yikop
なんか前スレにしたらばに建てた奴がいた気が
13
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/06(火) 21:38:09 ID:i1C01P3S
>>10
お前とかなw
14
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/06(火) 21:40:05 ID:w/h1G+jk
>>11
いったいいくつ乱立させればいいんだよ…
とりあえずそんな事いうなら自分で立てたらどうだ?
と言っても大人しく移住するとも思えないがな。
15
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/06(火) 21:44:41 ID:ULSgfUiP
このスレも本スレから隔離必要、必要ないでもめた挙句、勝手に立てられて
いつの間にかみんな大人しく移住してるけどなw
16
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/06(火) 21:57:13 ID:6K5ZijsC
Fallout 3 箱○流用版 日本語化スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1231246544/l50
立てたよ
17
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/06(火) 22:45:40 ID:ELjQoEXo
>>6
ウイルスいり。ちゃんとした奴上げろよ
18
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/06(火) 22:48:56 ID:Y7ILy7kh
ttp://www11.uploader.jp/dl/nagara1234/nagara1234_uljp00004.jpg.html
ttp://www11.uploader.jp/dl/nagara1234/nagara1234_uljp00006.jpg.html
ttp://www11.uploader.jp/dl/nagara1234/nagara1234_uljp00007.jpg.html
ttp://www11.uploader.jp/dl/nagara1234/nagara1234_uljp00008.jpg.html
<directory id="font" screen_offsetx="0" screen_offsety="0">
<font id="mainmenu" fontname="MS Gothic" fontsize="20" outlinesize="2" fontcolor="240,240,240" outlinecolor="40,40,40" gfx="antialiasing"/>
<font id="dialog" fontname="MS Gothic" fontsize="22" outlinesize="2" fontcolor="240,240,240" outlinecolor="40,40,40" gfx="antialiasing"/>
<font id="pda" fontname="MS Gothic" fontsize="20" outlinesize="2" fontcolor="240,240,240" outlinecolor="40,40,40" gfx="antialiasing"/>
<?font id="login" fontname="MS Gothic" fontsize="20" outlinesize="2" fontcolor="240,240,240" outlinecolor="0,0,0" gfx="bold|antialiasing"/>
<?font id="login" fontname="MS Gothic" fontsize="20" outlinesize="2" fontcolor="240,240,240" outlinecolor="0,0,0" gfx="bold|antialiasing"/>
</directory>
ちょっと私の環境だとうpろだ調子悪かったので済みません。
済みません、皆さんはフォントはどのサイズにしてやっているのですか?
他にもサイズ変えるところありましたっけ?、私xmlの上部の部分しか知らないです・・・
こころなしかPipBoyのを開いたときの文字が小さいような気がします、それと服装,ammoの部分も。
それとセッティングの「セ」の部分も少々被ってしまいます
色々いじったんですけどなんか小さすぎたり大きすぎたりしてしまう・・・
何方かお願い致します
19
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/06(火) 22:52:55 ID:7533qjqM
>>18
2560*1600の解像度でプレイすればおk
20
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/06(火) 23:00:48 ID:0bKlecLB
>>18
xmlの指定はそこだけだよ
英語でサイズが違うように見えるなら、exeで乗っ取ったMSゴシックと、FALLOUT3のオリジナルフォントが混ざってるからじゃないかな
SmallGunとEnergyGunはこんな感じにくっついて記述されてるから、間にスペース入れる必要があるよ
menuに入ってない項目はmargに混ざってたりするから自力で探さないといけないし、頑張ってね
21
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/06(火) 23:02:18 ID:ULSgfUiP
正直、何もそこまで完全に日本語化しなくても・・・って気はする。
最低限でDialogとTopic、出来れば追加してNoteとTerminalくらいでいいんじゃね?
その分軽くなるし。
22
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/06(火) 23:49:30 ID:GlNE0fKf
NoteとTerminalはほしい。
後は自分で出来るっしょ。
ちなみに
>>6
はウイルス入ってないぞ糞が。
23
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/06(火) 23:57:58 ID:ZYjne5A8
>>6
はAntivirでは反応なし。
ノート日本語化、ターミナル英語。いまのところCTDなし。
24
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/06(火) 23:58:41 ID:0bKlecLB
>>21
そうなんだよね
散々MSゴシックで英語に変換してたけど、あまりに数が多くて、結局名詞関連全部削除の方向にしたしw
今はmargeの中身からごっそりアイテム名やら地名削除中。残りはここだけだからやるしかないんだよな・・・
25
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 00:10:56 ID:aNtGl4xB
>>24
同じことしてるw
一個でも見逃してると英名詞の中に突然「ラッドスコーピオンの毒腺」とか出てげんなりする。
26
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 00:13:17 ID:qeCaR+Fs
水爆の爆発を宇宙ステーションから見たら、どれくらいの大きさなんだろう?
27
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 00:14:22 ID:qeCaR+Fs
誤爆したようだ・・・。
28
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 00:14:41 ID:ztqwlVFS
箱から抜き出したらmerge3_cnとかいらないよね?
29
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 00:24:28 ID:Eo1E7Liv
>>25
ありすぎて困るわw
近いうちに軽量Ver2.1つくれるといいんだけどね。mergeがごちゃ混ぜ過ぎていつになるやら
前スレで0.84も制限モードあるの分かったし、出来たら一度フルセットで上げてみようかな
>>28
上にも書いたけどmergeはごちゃ混ぜに記述されてるから、一概に要らないとは言えないんだよね
ほんと何が突っ込んであるかわからん。0.84だとファイル名がmixになってるくらいだしw
30
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 00:33:05 ID:rGicHjQ5
>>22
犯罪者は割れスレに帰ってください。
31
:
>>18
sage
:
2009/01/07(水) 00:34:00 ID:LCDiP/Ll
んー、一応箱版抜き出しーの差し替えーの、でなんとか9種類入れてみたんだよ
以前は中文を機械翻訳して突っ込んでたんだけどその時も文字が小さくてな・・・
箱版に入れ替えたら直るかと思ってたら文字サイズが直るかと思ってたんだけどフォントもいじる必要があるみたいですね
肝心のフォントの入れ替え?がよう分からんのだけどw
でも、読めればいいので、まあ文字のサイズは直ったらいいかなー程度で取り組んでみます
32
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 00:38:29 ID:ztqwlVFS
>>29
やはり。この辺カオスだよね。
どっから引っ張ってきて、どう記述してるのか意味不明。
確かに0.84からmixになってるし。
33
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 00:47:02 ID:Eo1E7Liv
>>32
今PCが弄れる環境に居なくて試せないんだが、予測だとxmlで指定した上のtxtから翻訳して表示させてると思うんだ
つまり、mergeの下に抜き出したデータtxtを指定してやれば、mergeで翻訳した後に上書きで翻訳してくれるかもしれないね
上手く行く保証はないんだけどね、ただの勘だしw
ダメだったら上下入れ換えてみてくれ。これの関係に近いのがcenterとrightだったと思う
34
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 00:48:57 ID:ztqwlVFS
>>33
うちでは最初からそうしています、念のためというかなんというか。反映されてるかはわからないけど・・・・
ただFPSに影響しそう(w
35
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 00:56:46 ID:Eo1E7Liv
もう後はen.txtでマッチさせて削除するしかないよね。手動じゃやりたくないなw
本家が早くmixからファイル分けてくれるのを願うばかりだわ
36
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 01:11:43 ID:eXdgoeo/
まだ序盤だけどほぼ完璧だな
感動した
37
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 01:13:17 ID:Z4ThWwIj
>>36
どれ?
38
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 01:25:51 ID:OXJY3rZq
ってか もう完成版だな これ
39
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 02:17:48 ID:HsM/ypIu
[一般ゲーム][PCゲーム] Fallout3_jp_patch_2009.0106版[beta1]完.rar MJZZIrmnKJ 20,447,442 69d9fd8b0b1e8a23c1d90d421f7bb3d2a0c81abb
の事かにゃ?俺はタイトル画面の”ンティニュー”が気になるが
40
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 02:41:50 ID:D1YEp//t
P2Pねーから、だれかうpしてくれ
wktkだぜ
41
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 02:55:03 ID:fTL38vSt
[一般ゲーム][PCゲーム] Fallout3_jp_patch_2009.0106版[beta1]完.rar MJZZIrmnKJ 20,447,442 69d9fd8b0b1e8a23c1d90d421f7bb3d2a0c81abb
こいつ説明下手すぎつうか不親切すぎ
自分のためのメモはチラシの裏に書いとけ
42
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 03:01:10 ID:pl7uXFBe
何で中華ツール使ってると落ちまくるか3時間検証した結果、原因の一つ(むしろこれだろ!)が分かった。
ずばりMODで使用するテクスチャもしくはメッシュだな。
そもそも原因が判明する前は、バージョン変えたり、設定落としたり、OC止めてみたり色々試しても10分くらいで
クラッシュしまくりだった。(wikiにあるMODの8割は導入していた)
あまりにもどうしようもないんで一度本体を入れ直してバニラで日本語化MODだけ使ってみたらまったく落ちなかった。
検証内容
特に多いクラッシュポイントはMAP切り替え時が多いので、リベットシティの正面入り口に入る⇒直ぐに戻る⇒出て直ぐの右入口に入る
⇒さらに左の入り口に入る⇒戻る、これの繰り返しを行う事でクラッシュを誘発してみる。
2MAPの切り替えだけだと負荷がないので何箇所か行き来する必要あった。ちなみに本体入れ直す前は出入り4回目に100%クラッシュでした。
・テクスチャやメッシュを使わないMOD入れまくったを状態では、ノーマルexe&中華exe共に30往復してもまったく問題なし。
・↑にテクスチャとメッシュを含むMODを足した状態では、ノーマルexe問題なし、中華exeは3往復くらいで確実にクラッシュ。
結果
何故か判らんが中華ツールを使っている時にテクスチャもしくはメッシュを使ったMODを入れている状態で大きい負荷が立て続けに掛かると
確実にクラッシュします。(この時使っていたのは、wikiにある環境系と武器高画質MOD等です)
最後に、どこまでがセーフなのか細かいところまでは調べてないので後は各自でがんばってねw
とりあえずテクスチャ&メッシュ使ったMOD入れなければクラッシュしないのはガチ!
43
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 03:13:10 ID:huje8Xiu
>>42
落ちるのは
あんたの環境だけだってw
44
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 03:13:24 ID:9jqtwyrU
おそらく
フォントのティクスチャサイズが大きすぎるからだろう、
それも、複数個入れると システムエリアがパンクする。
Vramとシステムメモリをモニターすれば明確になるだろう。
45
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 03:15:32 ID:M/XSM6Ln
>>41
これ解凍して中にあるrarそのまま突っ込むやついそうだよな。
序盤だがほぼ完璧に日本語化できてるな。
46
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 03:19:41 ID:MQn/jmq4
正しい使い方教えてください
47
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 03:23:21 ID:GOWLwC6y
>>44
はいFAでました〜。
MODのご利用は計画的にね♪
48
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 03:28:13 ID:HsM/ypIu
rarは無視して、v084の中身をブチ込む方向で
49
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 03:34:15 ID:Z4ThWwIj
>>45
使い方教えて
50
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 03:34:29 ID:jaEX/EDU
誰か軽いフォントヴァージョン作ってYO!
51
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 03:57:51 ID:dkWKK39t
0.71から0.84に変えてみたけど、FPS固定でも結構軽くなってるね。
0.84ベースで進めていくか・・
52
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 04:12:53 ID:jaEX/EDU
ふと思ったんだが、
>>44
が原因でクラッシュしてる場合は
日本語化する部分を会話だけとか、減らした分だけ軽くなるんかね?
53
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 04:22:56 ID:Q5GFNF1O
なる
54
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 04:36:36 ID:huje8Xiu
>>44
が、全てのERをメンテで無くせばこける事は無くなるけどねw
55
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 07:05:10 ID:v+AtjMr5
テキストじゃなくてフォントのデータが圧迫してるという意味なら
翻訳する文章を減らしてテキストデータを小さくしても関係ないんじゃね?
56
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 09:23:27 ID:al+wr803
前スレで落ちるって言ってたやつとほぼ同じ環境で
メモリが8GB、Vista64bitなのが違うくらいだけど同じく定期的に落ちるな。
MODは一切使ってない。
OSが64bitだから中華exeがうまく動いてないのかと思ってた。
57
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 10:28:14 ID:BBUtf+F7
[%]はワイルドカード扱いだから行頭にあると当然重くなるしCTD頻度が高くなる。
58
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 10:42:09 ID:1qzFfc1q
このスレも終わりだな
翻訳してる奴なんて殆ど居ないみたいだし
まあ目の前にほぼ完成された翻訳テキストが転がってて
それでも翻訳を続ける奴なんて殆ど居ないだろうし
大半は既に完成品手に入れてオサラバだろ
59
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 10:48:38 ID:w/6tidLL
うん、わかったから必要ないと思うなら
何も言わずに消えてくれればいいんだよ。
60
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 11:03:27 ID:v+AtjMr5
今の中文化ツールを流用する方向じゃなくて
Oblivionの時みたいに、espファイルを直接編集して日本語を表示させようっていう方向は
どこかで開発は行われてるの?
そういうプログラム的な部分が、完成とは言わなくても、なんか目途がたったぐらいの報告があると
私みたいな翻訳でしか協力できない人々のモチベーションも上がってくると思うんだけどねー
61
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 11:08:40 ID:Z4ThWwIj
>>60
中国語化ツール気に入らない人がいるみたいだけど結局このツールの挙動参考にして日本人が作ったとしてもパクりには変わらないんだよね
wikiも使わない方向みたいなこといってるけど代替案提示出来ないならただの馬鹿だね
62
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 11:34:25 ID:v+AtjMr5
パクりだとなんか問題あるの?別にパクりでも良いと思うんだけど。
とはいえ作るとしたら中文化ツールと同じ方向で作っても意味がないし、
TES4:Oblivionでの実績があるespを書き換える方向か、
そのどちらでもないまったく新しいアプローチになってくるだろうから、
パクる事にはならんとおもうけど。
そこらへんの事を、どこかで誰かが頑張ってくれてるのかどうかとか、知りたいんだよなー
63
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 11:35:15 ID:qwewOMS8
>>61
なんかいいテンプレを見つけた気がしたwww
自民の補正予算案が気に入らない人がいるみたいだけど結局この法案の原案参考にして民主が作ったとしてもパクりには変わらないんだよね
給付金は使わない方向みたいなこといってるけど代替案提示出来ないならただの馬鹿だね
64
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 11:45:02 ID:v+AtjMr5
うっわ・・・
65
:
番組の途中ですが名無しです
sage
:
2009/01/07(水) 11:52:16 ID:sV3pakdj
+戦士キモいです
66
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 12:09:02 ID:Eo1E7Liv
2バイトの壁突破するのってMOD作るのとはレベルが違う気がするんだけど、できる人居るのかな?
obの時はどういった形で2バイトパッチ当てたの?
67
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 12:30:29 ID:32gkMF+u
ロシアーノになりすませばおk
68
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 13:50:31 ID:fTL38vSt
>>46
[一般ゲーム][PCゲーム] Fallout3_jp_patch_2009.0106版[beta1]完\v084\Fallout 3
に
[一般ゲーム][PCゲーム] Fallout3_jp_patch_2009.0106版[beta1]完\v084\fallout3_patch
を突っ込む。
[一般ゲーム][PCゲーム] Fallout3_jp_patch_2009.0106版[beta1]完\v084\Fallout 3
の中には下の4つのファイルが存在することになる
fallout3_patch、fallout3_cn.3dm、fallout3_cn.exe、fallout3_jp.exe
この4つのファイルを
C:\Program Files\Bethesda Softworks\Fallout 3
にコピペ。
後はfallout3_jp.exeから起動でいける。
それ以外の同梱ファイルは必要なし。
配布物がこんだけカオスなら配布者の頭の中はどんだけカオスなんだ
69
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 14:56:17 ID:HsM/ypIu
>>68
これやると、OPのラジオの画面に、半角カナの
意味不明な文字列が出るのだが、仕様ですか?
70
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 15:13:04 ID:vkyjrSNC
>>68
「完」とか書いてあるけどかなり不完全だぞこれ
71
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 15:16:17 ID:9vvWOlvb
rightとかcenterまで表示されるからな
72
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 15:20:22 ID:l6el3aQX
centerとかrightはどうやって直すんだ?
73
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 15:31:10 ID:Eo1E7Liv
>>72
xml見ると分かるけど、center.txtとright.txtはそれぞれ中央寄せ、右寄せするように指定してある
だから、これらに追記するだけで効果が出るって事になる。他のtxtでいくらタグつけても実は無駄だったりするのよ
ただ2バイト文字ならcenter.txt、right.txtに記入するだけでいいんだけど、英語等の1バイト文字は寄せが反映されないからタグを付ける必要あり
これは多分中華は英語で記入するのを想定してないから、1バイト文字はそのままだとダメなんだと予想してる
74
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 15:42:31 ID:l6el3aQX
つまりcenter.txt、right.txt(center_cn.txt、right_cn.txt?)の1バイト文字にタグをつけて
2バイト文字で既にタグがついてるものはタグを消せばいいってことかな
75
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 15:53:29 ID:Eo1E7Liv
>>74
あ、ごめん。ちょっと略しすぎたね
center、right_en.txtの方はゲーム内とマッチしなきゃいけないから、タグなしの英単語のまま
center、right_cn.txtには2バイト文字はそのまま、1バイト文字はタグを付けるで行けると思うよ
ただexe解析した訳じゃないし、不安だから俺は2バイト文字にもタグ付けてるね。とりあえずこんな感じで上手く動いてる
76
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 15:58:07 ID:l6el3aQX
なるほど、理解しました。
詳しい説明ありがとうございます。
77
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 16:20:57 ID:l25WOI78
>>6
これってやっつけ修正版よりもちゃんとできてるの?
まー中の説明読んでもまったく意味がわからんのだが
78
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 16:28:52 ID:UJ+lk9hW
fose利用を考えると中華ツールは2バイトパッチを誰かが作るまでの繋ぎとしたいところ
79
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 16:32:39 ID:rGicHjQ5
だがしかし繋ぎだけ力が注がれて大半が満足してるのが現状だからな…
wikiの完成はやっぱりダイブ遠のいてしまったんじゃないかな。
80
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 16:44:36 ID:M5cWMFkp
少なくとも俺は中華exeの登場で2バイト対応パッチ解析はやめた
中華は10月31日には暫定対応してるわけで、1週間に満たない期間で解析と実装をやってのけたそのスキルに単純に感心しちゃったよ
ぶっちゃけ、俺より中国人の方がスキル高いのは明白だからな
他に解析者がいるかどうかしらんが、今回は正直に自分の負けを認めざるをえないだろ
こういうハック系は最初に実現したヤツが一番Cooolなんだよ。
二番煎じは恥ずかしくてできネー。少なくとも俺は恥ずかしい。
81
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 16:56:30 ID:sLprXMNf
>80
俺にはお前のほうがCoolに感じるんだ。
82
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 16:56:48 ID:VhDeluFY
俺は日本語化Wiki運営さんのimport用データ、ツールを
気長に待つつもり
83
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 17:03:49 ID:cCQaeZcg
>>68
fallout3_cn.exeって必要なの?入れなくても日本語表示される。
84
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 17:36:49 ID:al+wr803
jp.exeと3dmとpatchフォルダだけでOK
85
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 18:13:49 ID:rDgsnzUs
jp.exeからだと起動時にエラーがでて起動しないんだけど
cn.exeだと起動するんだよね。
steam版なんだけど関係あるのかなあ・・。
86
:
名無しさんの野望
:
2009/01/07(水) 18:22:10 ID:afbS55R2
いいからとっとと完成版上げろやクズどもが
マジつかえねーな
87
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 18:40:50 ID:idXR46ut
・・・・すいません
88
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 18:52:29 ID:hmKt8Hl4
すいません
89
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 18:52:57 ID:378Fhob7
すいません
90
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 18:53:17 ID:KwWxiFYe
すいません
91
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 18:53:39 ID:vO3MuRvp
すいません
92
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 18:54:00 ID:C5XbJHr7
すいません
93
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 18:54:19 ID:tDizf609
すいません
94
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 18:54:36 ID:gXjuJ6rA
すいません
95
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 18:54:58 ID:gyPsfCbc
すいません
96
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 18:56:51 ID:0jRravV5
すいません
97
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 19:00:14 ID:BBUtf+F7
ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) すいません
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
98
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 19:02:48 ID:SVCdyK2L
ハッハ…ゲイ…すみません
99
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 19:03:06 ID:9tVE3NfO
>>80
ただ、オブみたいな本体そのものの2バイト化は中華でも成功してないのでは?
それを成し遂げたら、国籍問わずCoolだけどな
100
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 20:25:41 ID:3vNv+Hlt
謝ったらすむと思ったら大間違いだよ?
謝る暇あったらとっとと完成版うpし・・すいません
101
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 20:28:09 ID:SFiUI0Uq
すいますん
102
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 20:36:54 ID:fi4SwUjN
「そろそろ日本語化されたかな?」
と思いながら 1日1回 このスレを
開くのが 僕の 日課だ。
でも、まだ 製作途中の ようだ。
しょんぼり・・・。
103
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 21:33:39 ID:aNtGl4xB
>>99
> 本体そのものの2バイト化
この勢いだったら中華がとっくに取り組んでそうだが。
可能性があるなら。
結果が出てないってことは「不可能」ってことかもよ。
よって日本語化wikiのデータはお蔵入りになるかもね。
104
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 21:33:55 ID:C5owTJaf
>>68
そのパッチファイルはどこにあるのですか?
105
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 21:57:22 ID:1APoWSpW
べらーっとウェブを漂ってたら
中国人がMorrowindの日本語化を参考にして
中国語化しようぜとかやってる昔のスレッドがあった
同じ2バイト言語同士なかよくなればいいなぁとおもいました。
106
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 22:03:59 ID:NfBBEmyW
もっとUnicodeになればいいのに
107
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 23:05:33 ID:0j5U5ELa
日本語版を発売する気が無いなら、2バイト対応exeを作って配布しろよ・・・。
108
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 23:37:16 ID:kY6orHat
中華3DMが今みたいなCreateDirect3D HookによるAPIHijackで
実装したのは単純にGECKが出ていない段階で中国語化をやったからでしょ
置換用英文の順序とかがバラバラなのも、おそらくTES4のesmフォーマットから
オフセットだけ無理矢理あわせて文字だけ抜き出して使ったみたいだし
それと呪文のように2バイト対応していないと繰り返されてるけど、ちゃんと2バイト
文字に対応してる。文字表示が出来ないのは単にfntとtexが無いからだよ
試しにShiftJISで0x??41の文字コード(例えば陰・晦・帰)をgeckでつっこんでみれば分かるが、
1バイトで処理してないから大文字のA(=0x41)は画面に出てこない
1バイト処理だったら文字化け+Aの2文字出力されるはずだけど、FO3は化けた1文字しか出力しない
現実問題としてShiftJIS11391文字のテクスチャを作れば仮に16x16pxで1文字表現するとして
√11391≒107x16=辺長1712pxのテクスチャで表現できるので、2048^2のテクスチャ(=16MB)
で十分足りる。これは既に初期のTES4でやってたんで負荷としては無視できるレベルだってことは
既に分かってる。
fntはtex(拡張ヘッダ付きdds)への参照を格納してるだけで、文字とUV座標の対応を格納してる
からshiftJIS対応で格納すればいいはず
TES4にあったOblivion Font GeneratorのreadmeについてるForumにまだ過去ログが残ってる
からそこでfntのフォーマットが分かるよ
残念ながらソースは消えちゃってるっぽいが
109
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 23:45:10 ID:9tVE3NfO
お・・俺には何の事だかサッパリだが、あんた凄いな・・・
とりあえず、希望はあるという事でおkなワケだな・・・
110
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 23:46:45 ID:LCDiP/Ll
ttp://www.uploader.jp/dl/fallout3/fallout3_uljp00609.jpg
これは酷い、暴力はイカンね
111
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 23:50:51 ID:32gkMF+u
俺は既に中華exeとか使ってないけどな。
ある程度弄れるヤツは気づいてると思うが。
112
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/07(水) 23:58:46 ID:YO2FOgLv
>>111
うぜえ
113
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/08(木) 00:00:05 ID:32gkMF+u
>>108
そこまでできてなぜわからんの?
114
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/08(木) 00:00:23 ID:rGicHjQ5
オレは既に
で面白いことが思いつかなかった。
115
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/08(木) 00:03:22 ID:p+Zt9Msv
俺にも詳細はさっぱりだぜ・・・
なんとなく噛み砕くと、文字化け起こすのは認識してないからではなく、対応したフォントが無いからで
日本語フォントを作ってやって、対応したddsとやらを作ればおkと?
意味も分からず書いたから難易度とかもさっぱりだ・・・
現実問題として、素人が手伝えることって何がある?
116
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/08(木) 00:05:14 ID:6jRmgrmS
そこまでわかってるのになんで作らない・・・
117
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/08(木) 00:06:47 ID:cyvTwMIG
てかあまり時間が無いって言ってなかったっけ?
118
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/08(木) 00:07:09 ID:0gHweM1e
>>108
書いてる内容の9割は理解できないが、あなたが神ですか?
119
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/08(木) 00:17:15 ID:Na/SvrNx
>>118
ルートとか出てるしたぶん誤爆じゃね
120
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/08(木) 00:20:19 ID:YEuEHiMc
>>108
試しにObのフォント持ってきてぶっ込んでみましたが、あなたの言う文字化けの一文字でなく二文字表示されてるようです。
http://www.uploader.jp/dl/fallout3/fallout3_uljp00610.jpg.html
121
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/08(木) 00:29:31 ID:99czv4om
そうだよね、バッファまで8bitで来ている。
表示ルーチンだけが英文字専用だから表示されない。
日本語文字表示ルーチンは、
ローカライズメーカーの仕事だから。
122
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/08(木) 00:42:26 ID:vWnFpl2Z
もうFO3は中華でいいじゃん
TES5では頑張ってくれよ
123
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/08(木) 00:54:51 ID:p+Zt9Msv
君が十分だと思ってるなら中華使い続ければいいだけの話
124
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/08(木) 02:04:30 ID:r1R7EHvb
だれかwinnyに流してくれ
ポート0しかできないから、shareだと落とせない
流してくれたらいろいろ協力させてもらうわ
125
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/08(木) 02:19:46 ID:cyvTwMIG
ここで頼むなよ情弱
126
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/08(木) 03:03:49 ID:LPcOiHf9
>>124
まず背中を流してくれ
127
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/08(木) 03:19:45 ID:r1R7EHvb
流してくれたら、背中流すどころか
しゃぶってやるよ
128
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/08(木) 03:33:04 ID:abpyGF6K
ID:r1R7EHvb
以降、仕事終わりで少し酔っている銀座の高級クラブホステスという設定でお楽しみ下さい
129
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/08(木) 13:50:53 ID:l4ioFyDF
うおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!
ふぅ
130
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/08(木) 14:01:24 ID:GYDqwgkv
つーか
>>1
のまとめでマトモな日本語環境で遊べるんだからすでに
フォールアウト3の日本語化は完成だろ?
スレ住人も成功したやつから順にドロップアウトするから過疎って終わりだろ
131
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/08(木) 14:53:11 ID:g0YWwAiY
次にこのスレが賑やかになるのは追加シナリオが出た時かな
132
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/08(木) 16:05:37 ID:lVxWK07k
日本語化のファイルってどこにあるんだ?
133
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/08(木) 16:41:43 ID:GYDqwgkv
しねばいいのにw
134
:
焼けプリン(新コテ)
◆Paio2.7Ibc
志茂田sage樹
:
2009/01/08(木) 16:45:35 ID:wmlt6fgL
(;゚;ё;゚;` )なるほどにょう・・・・・・・・・・・・まぁ、確かにその通りだにょ。うん
詰まりそういうことなんだにょ
135
:
焼けプリン(新コテ)
◆Paio2.7Ibc
志茂田sage樹
:
2009/01/08(木) 16:46:40 ID:wmlt6fgL
あ、
>>108
のレスに関してだにょリンクを付け忘れたついうっかり屋さん
136
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/08(木) 17:01:15 ID:iGyF9HCG
きめぇ
137
:
生プリン(新コテ)
◆Paio2.7Ibc
志茂田sage樹
:
2009/01/08(木) 17:08:19 ID:wmlt6fgL
「しねばいいのにw」なんて簡単に言うから、他の人に「きめぇ」とか言われちゃうんだにょ
少し反省した方がよいにょ
両親に今の自分を誇れるようになったら・・・戻ってくると良いにょ( ´;゚;ё;゚;)ノ
138
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/08(木) 17:09:43 ID:hDfObLRX
変なのがきてしまったようだ
139
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/08(木) 17:14:14 ID:/elPvMTM
>>137
ひさしぶりっすね
140
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/08(木) 17:14:22 ID:LPcOiHf9
にょんさんいつまでここにいるんですかw
141
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/08(木) 17:35:46 ID:M1U85vVl
そういえば、オブリビオンのPC版の日本語パッチ、スパイクが無料配布するって言ってたけど、
あれってどうなったの?
言い逃げ?
142
:
A欄既卒
◆iD93.8lby6
sage
:
2009/01/08(木) 17:36:17 ID:K49C3s+P
お正月終わったのに
まだ日本語化終わってないの?
使えねぇなー、ほんとー
ぺっ!ぺっ!ぺっ!
143
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/08(木) 17:38:32 ID:rI0xhWQF
あんまり良い辞め方しなかったのかもなあ。担当者。
144
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/08(木) 17:44:52 ID:gDKn1ekS
日本語化重たいな・・・
Vista 96GT Q9450 4GBで落ちるんだが
145
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/08(木) 18:53:17 ID:UNYnzgTE
日本語化終わってる人は終わってるよ
146
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/08(木) 18:58:38 ID:RA3i33Dw
>>141
ゼニマックスが権利持っていったから無くなったんじゃなかったっけ
147
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/08(木) 19:04:53 ID:VvFIK+TC
さっさと日本語化ファイルの決定版流せや
148
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/08(木) 19:13:08 ID:DP+EEuDk
死ねばいいのに^^;
149
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/08(木) 20:03:55 ID:8BWiRVhF
日本語化ファイルは闇で取引されてるから、表には出てこないよ
150
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/08(木) 20:14:07 ID:LPcOiHf9
>>149
裏2chの事とか言うとオマエ消されっぞ
151
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/08(木) 20:41:12 ID:mkKZJUt2
吸出しの日本語化なんてとっくに来てる
ただ思いっきり黒だから待ってても一生来ない
有志の翻訳はまだまだみたい
152
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/08(木) 20:53:31 ID:p+Zt9Msv
吸出しが欲しいなら、箱化スレあるからそっち行けよ
153
:
名無しさんの野望
:
2009/01/09(金) 00:28:57 ID:jq2104f8
http://www3.uploda.org/uporg1918582.jpg
日本語いいお( ^ω^)
文字化けもなくなったお
154
:
名無しさんの野望
:
2009/01/09(金) 00:40:02 ID:nHTFNrSn
ここまでくると英語覚えたほうが早い
155
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/09(金) 00:43:30 ID:N2vWEhs7
完成版うpまだー?
156
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/09(金) 01:13:41 ID:+MDJEKSn
>>153
いいから、とっとと出すもんだせよー!
おらー。
157
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/09(金) 01:22:51 ID:r8h90CRp
>>153
ちょうだい、ちょうだーい
おにいちゃんちょうだいよ、それ
158
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/09(金) 01:29:42 ID:WIXf3Z7h
これくらいなら既存の中華exeで出来るだろ
159
:
名無しさんの野望
:
2009/01/09(金) 01:30:13 ID:jq2104f8
>>156
おまえのせいでうpするのやーめた
プギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━!!!!!!
160
:
名無しさんの野望
:
2009/01/09(金) 01:30:46 ID:jq2104f8
>>158
(笑)
161
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/09(金) 01:33:44 ID:uRg3z9NH
>>153
神!!
162
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/09(金) 03:43:51 ID:TOoIW9bm
実際PC日本語化完成してるんだから、なんとか全員に行き渡る方法はないものか?洒落だと嫌がる人多いし
163
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/09(金) 04:03:45 ID:f3rVqLlO
原型を留めない状態で日本語全文を東北弁に変換したものを流す。
別の人が、鹿児島弁への翻訳ソフトを流す。
これでバッチリですよ
164
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/09(金) 04:59:35 ID:rt9jlrPi
OPの文字化けはワイドにすれば普通に直るじゃん
165
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/09(金) 06:52:43 ID:lv1d/Uxy
モラルのかけらもないなw
166
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/09(金) 09:00:52 ID:z/Zx4Kut
日本語化ってかなり重い?
167
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/09(金) 09:04:13 ID:Bpwiz3vV
せめてtorrentとかにしてほしいわ
これならOperaとかの通常ブラウザーでも対応してるし
これだけの為にshareとかnyインスコなんて気が進まん
168
:
番組の途中ですが名無しです
sage
:
2009/01/09(金) 09:06:04 ID:I9h9HbEo
それだけの為にOperaインスコなんて気が進まん
169
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/09(金) 10:05:26 ID:lgTLF2Eu
それだけの為にFx拡張インスコなんて気が進まん
170
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/09(金) 10:37:32 ID:2mlmtmI4
割れ厨が権利を主張するとは滑稽だな
171
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/09(金) 13:02:44 ID:IYWzUFtv
自分らの為に箱の吸出しうpしてあげる人はいないから安心しろ。
これで選択肢が一つ塞がったからあとは
機械翻訳で我慢、有志の日本語訳に参加してがんばる、箱版だけ買う。
自分がもってる物をいじるのは問題ないから、うpったら黒だけど。
172
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/09(金) 14:11:19 ID:+XV/GNTm
他製品からの流用は、「当該物品がその機能を発揮できる状態にするために行われる常識的な範囲内での改変」
を明らかに逸脱してるから、権利者に無断で誰でもダウンロードできる状態にしていなから問題が無い訳じゃないぞ
現実的に個別の事実関係の確認が極めて困難なので、それを確認できない以上問題にならない、問題に出来ない
というだけでそもそも堂々と言うような類のことじゃない
173
:
番組の途中ですが名無しです
sage
:
2009/01/09(金) 14:12:20 ID:I9h9HbEo
日本語化自体がグレーゾーンもいいとこなんだから
仲良くやれよ
174
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/09(金) 14:26:08 ID:+XV/GNTm
個人が当該ソフトを使用するにあたって、日本語で使用できる状態にすることについて許諾などは一切不要でグレーなんかではない。
販売や広告・宣伝、その他あらゆる有料サービス利用目的などではなく、当該物品(又はその一部)が一切含まれない独自訳はいかなる権利の侵害にもあたってはいない。
「英語を日本語に訳する」という行為自体は、誰でもすぐに思いつき英語が理解できるなら誰でも簡単にできる、独自性のあるものではない。
何にでも権利を認めてしまうと、他の人の表現の自由を制限することになりかねないので産業財産権などと異なり、自動発生的な著作権は著作物として保護するに値する
オリジナリティのない、誰でもすぐに思いつき、誰でも簡単に創作できるようなものにまで全てその権利を認める訳ではない。
175
:
番組の途中ですが名無しです
sage
:
2009/01/09(金) 14:28:33 ID:I9h9HbEo
全部自分で訳すならそうかもな
英文抽出してWebに上げてるよな
176
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/09(金) 14:32:38 ID:IyLm8i4z
抽出したのを上げないでも同一性保持の観点から見て、オリジナルの作者が翻訳に対して意見を言えない状態は問題となる
つーかそこら辺の話は今更ここでしなくてもオブリの頃から翻訳wikiで散々話されて今のルールができてんだから、
そっちでも見てきたらどうですかね
177
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/09(金) 14:50:27 ID:1xVWovJQ
そもそも箱○流用スレまで立ってるのにこっちでやるなよ
私的利用がどうとかなんてどうでもいいんだよ
178
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/09(金) 15:09:39 ID:Bgd1Ailg
難しい話わかんないし 英語力もないから
wikiのmod完成するまで正座で待ってることにする
179
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/09(金) 15:14:52 ID:3BPs5RaS
>>178
ちゃんと服も脱いでたたんでおけよ
180
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/09(金) 15:34:58 ID:6PwkhQtf
日本語化自体グレーなの? どこかPCの日本語版出す権利持ってるところとかってあるの?
コンシューマー版で出てるからPC版もダメとかってないでしょ?
181
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/09(金) 16:20:45 ID:4WDKCxlP
シンプルに考えればいい。日本語化したいから、日本語化するだけの話だ(Raider脳)
つーか、色んなゲームで日本語化云々の話があったけど、
ここまで権利関係の話が出る所も珍しいな。
まぁ箱データ流用ってのがアレなのかもしれないけど。
他の国なんか、
「(メーカーに対して)おめえらが出さないから、俺達が母国語版を出してやってんだ!」
って、逆ギレしてるという感じだぜ。
日本人って、ホントおりこうさんだな。
182
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/09(金) 16:25:16 ID:9aZG+N9u
>>181
馬鹿ばっかりだから仕方ない
183
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/09(金) 16:34:54 ID:TDk3dHIe
上の洒落のやつつこうてろよ
中華exeは重たいんだが、何かしら軽くする方法無い?
184
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/09(金) 16:41:05 ID:1xVWovJQ
>>183
中華exeの動きが、原文のフォント検知→英文txtから検索→訳文txtの同列の文字列を出力
これを常に全力で回してるから重いんだな
個人が簡単に出来る範囲は、検索にかかる内容を少なくするくらいしかないんじゃないかな?
185
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/09(金) 16:41:59 ID:3BPs5RaS
>>183
不必要なのがいっぱいあるから最適化する。
設定を下げる。
中華.exeを使わない。
186
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/09(金) 17:03:41 ID:lv1d/Uxy
中華0.84になってからかなり軽くなったよ。日本語化ONにしても5fpsくらいしかかわらんよ
187
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/09(金) 17:34:21 ID:pS3VOMIb
>>186
Frapsと併用してみれば分かることなんだがな
プラシーボですよ
188
:
名無しさんの野望
:
2009/01/09(金) 17:36:44 ID:JglXIeb6
いいからとっとと完成版うpしろやクズどもが
マジつかえねーな
189
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/09(金) 18:23:11 ID:+MDJEKSn
完全日本語化Modが
完成するまで、
Fallout 3 を買えません (><)
190
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/09(金) 18:24:34 ID:9aZG+N9u
日本語化wikiは進展あるの?
191
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/09(金) 18:34:41 ID:TDk3dHIe
>>184-185
一括した映像の質の設定がないからうっとうしい。
削っていくの面倒だから、高速化された0.84入れてみた。
よくある○倍速チートみたいな感じで気持ち悪いな・・・これ
192
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/09(金) 18:39:16 ID:1xVWovJQ
>>191
ランチャーから起動すれば、一括した画像設定できるじゃない
193
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/09(金) 18:57:52 ID:4WDKCxlP
>>190
日本語化パッチが無い現状では、進展など望めませぬ
194
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/09(金) 19:52:53 ID:9xUTaExD
日本語化に参加しよう
195
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/09(金) 20:04:54 ID:+MDJEKSn
1億人も日本語喋れるのがいるのに
Fallout 3 が
いまだ日本語化されないのは
どうしてなんだぜ?
196
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/09(金) 20:06:04 ID:7SrnG4gm
わからん
197
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/09(金) 20:09:43 ID:Lf0Ljtf+
Fallout 3 をする人が1億人も居ないから
198
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/09(金) 20:10:08 ID:aSMTBeln
最高で12年間も英語を学んでいるのに
日本人が
いまだ英語をしゃべれないのは
どうしてなんだぜ?
199
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/09(金) 20:11:17 ID:9aZG+N9u
形式上勉強したことになってても無意味だから
200
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/09(金) 20:32:48 ID:T4ZJrAI6
英語の授業中は、いつも将棋やってました。
201
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/09(金) 20:46:02 ID:lv1d/Uxy
話せはしないが何いってるかぐらいはなんとなくわかる。正確に翻訳したりとかスラングはわからん
202
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/09(金) 21:12:14 ID:Zk5u7tk1
fallout3_cn.exeって入れなくても動くんですね
203
:
名無しさんの野望
:
2009/01/09(金) 21:22:24 ID:q3F7SqJ1
洒落で流れてた日本語化のパッチだが日本語化パッチ(やっつけ修正版)てののパッチってことでいいんでしょうあ?
204
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/09(金) 21:30:37 ID:Cy02d76I
>>203
そうです日本語化パッチだがの日本語化パッチで日本語化します。
205
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/09(金) 21:37:14 ID:y9EYGws5
FOSEで日本語使えてる人いるん?
206
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/09(金) 22:55:20 ID:+MDJEKSn
あのさ、
超論理的に考えたらさ、
日本語化を待つより
その間に自力で英語読んだ方が良くね?
そしたら、Fallout4 が発売された時、英語で対応できるじゃん。
207
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/09(金) 22:56:32 ID:w0aeWW+t
>>203
1月6日のでOK
208
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/09(金) 23:09:37 ID:9aZG+N9u
>>206
なんでもかんでも自分で出来る程人間って器用じゃないんだぜ
誰かの助けをもらって生きているのさ
209
:
名無しさんの野望
:
2009/01/09(金) 23:16:07 ID:q3F7SqJ1
なるほど・・・
あ、入れ方がわからんかったツンダorz
210
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/09(金) 23:36:21 ID:3BPs5RaS
>>209
犯罪者は割れスレに帰れよ
211
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/09(金) 23:53:48 ID:r8h90CRp
まだ不完全だから出せないだけ
212
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/09(金) 23:58:31 ID:ouzj6nO4
ありがたく日本語化パッチ使わせてもらってるんですが、
パッチ入れてからちょくちょくブルーバック落ちするようになったんですがこれって僕だけですか?
213
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/10(土) 00:15:01 ID:hKCRu/CE
だからそういうリスクに対処できるスキルがある奴意外使うなと
214
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/10(土) 01:39:22 ID:3r2ULNoG
単に僕だけかって聞いてるだけでしょ。対処法教えろとか言ってるわけでもねーし。
そして改めて、
>212
オマエダケ
215
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/10(土) 06:06:39 ID:j3G4/0yz
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
216
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/10(土) 08:16:08 ID:cdWfdmPW
>>212
ウイルスじゃねーの?
217
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/10(土) 16:02:44 ID:9nRT05co
CTDはよくあるがブルーバックは一度もないな。
218
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/10(土) 16:13:45 ID:l6XgWmtr
本スレにも話が出てたけど、ゲフォのドライバーの問題かもしれんな
219
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/10(土) 20:56:27 ID:eVfOSYzE
そういやゲフォの最新版のドライバー当てたらよくブルスクなるようになったわ。
oblivionでだけど。 ロールバックしたら全く起こらなくなったなぁ。
220
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/10(土) 21:30:31 ID:LSuDSfnk
日本語化パッチ(やっつけ修正版)ってどこで入手できるの?
221
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/10(土) 21:31:35 ID:MBe9WfPi
我が家
222
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/10(土) 22:12:03 ID:c5bnJylQ
いわせねぇーよぉー
223
:
名無しさんの野望
:
2009/01/10(土) 22:18:15 ID:9ZogtoTM
いいからとっとと完成版うpしろやクズどもが
マジつかえねーな
224
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/10(土) 22:20:35 ID:c5bnJylQ
完成版うぴ
225
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/10(土) 22:21:01 ID:26hNq4Ng
とっくに完成版流れてるのにどんだけ情弱なんだ...
226
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/10(土) 22:46:44 ID:LSuDSfnk
>>225
ひんとおくれ
227
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/10(土) 22:47:04 ID:rZvbC+Vz
自分で調べろカス
228
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/10(土) 23:14:09 ID:XTC8gtZQ
完
229
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/10(土) 23:29:40 ID:qE3Z/WeS
いらんな。このスレ。
230
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/11(日) 00:10:31 ID:qDqqCcco
>>228
がヒント
231
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/11(日) 00:20:22 ID:Ag+BknM5
さて、荒れに荒れてるところに燃料投下みたいで悪いんだけど
xboxから移植してる者ですがターミナルを日本語訳する方法が分からない・・・
jpとenの行も合わせて、突っ込んだんだけど駄目なんだな、当たり前だよな、過去ログ読んでも苦労してるの分かるし
そういや、どっかで9種類 x2の分を突っ込めって書いてあったけど、正しくはNOTEも自分で突っ込まないと駄目だよね
232
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/11(日) 00:27:29 ID:O5QzP6MB
>>231
過去ログ読めばいいだろ。ぼけ。
233
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/11(日) 00:28:24 ID:QpVP3pW4
Xboxからの移植情報はここにある。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1231246544/l50
234
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/11(日) 00:29:25 ID:BFPPYEcw
日本語化に成功したついでに、また英語化しました
235
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/11(日) 00:32:18 ID:BFPPYEcw
つか普通にうpローダーに見つけたんですけど、これでいいの?
236
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/11(日) 00:33:06 ID:Q0FqwVaU
>>235
ひんとPLZ
237
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/11(日) 00:35:54 ID:BFPPYEcw
明日試してみて、成功したら書く
今日はもう寝る
238
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/11(日) 00:41:15 ID:/WdYdZzU
日本語化完全版と称してウィルスを仕込んで観察してみたい今日この頃
239
:
名無しさんの野望
:
2009/01/11(日) 00:43:12 ID:O9sTeM7K
ツマンネ
240
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/11(日) 00:53:59 ID:k9gpl0Fc
>>235
うん、それで大丈夫
241
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/11(日) 00:55:06 ID:Q0BhejS2
>>6
を入手したのですがこのパッチで完全に日本語化出来るのでしょうか?
Reedmeが同梱されていなかったので、宜しければパッチのあて方を教えてください
242
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/11(日) 01:12:25 ID:gDnPQRsF
分からないなら諦めましょう。
243
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/11(日) 01:15:37 ID:TDEWBuHN
完全日本語化なんて最初から存在しません
作れる人もいません
英語を学びましょう
244
:
241
sage
:
2009/01/11(日) 01:26:32 ID:Q0BhejS2
ありがとうございました
245
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/11(日) 02:10:59 ID:qDqqCcco
>>241
>>68
246
:
A欄既卒フリーター
◆iD93.8lby6
sage
:
2009/01/11(日) 02:44:02 ID:LYN4gBGW
>>243
英語の学び方がわかりません (><)
知らない単語とか いっぱい出てくるし・・・。
247
:
A欄既卒フリーター
◆iD93.8lby6
sage
:
2009/01/11(日) 03:08:43 ID:LYN4gBGW
そうだ!
どうしてもわかんない文章は このスレに
投稿したら いいかも!!!!
248
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/11(日) 06:52:29 ID:Q0FqwVaU
アップローだのデータ消えたねwww
249
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/11(日) 07:02:39 ID:L8amQlAt
再うpキボンヌとしか言い様が無い
250
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/11(日) 08:04:16 ID:XJTLRMr8
データの初期化完了かよ
251
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/11(日) 08:29:25 ID:PGra/fRR
あそこの気違いサービス使ってる奴まだいたの
252
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/11(日) 08:30:20 ID:CDBPFn/+
機械翻訳のデータだけ誰でもDLできるようにならないものか?
253
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/11(日) 08:33:01 ID:BFPPYEcw
>>252
あれDLしたんだが、もっといいのがありそうで迷ってる
254
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/11(日) 08:59:02 ID:BFPPYEcw
機械翻訳「SEXを選択しろ」
255
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/11(日) 08:59:53 ID:Pgg7GQV3
機械翻訳のやつ使ったら
英語の方が意味通る事に気づいた
256
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/11(日) 09:03:00 ID:pcMkbe4+
0.71から0.84にしたら
バージョンがどうとかいわれてfose使えなくなった・・・
皆0.84でFose使える?
257
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/11(日) 09:11:48 ID:BFPPYEcw
敗者とかぬかす奴を撃ち殺したいんだが
258
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/11(日) 09:18:16 ID:BFPPYEcw
これどっちみち英語が少しぐらいわからないと面白くねえよ
259
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/11(日) 10:08:42 ID:1Uf5sJXq
jp.exeが不正終了でクラッシュするのはある程度仕方がないと思うんだけど
クラッシュの際にタスクマネージャを呼び出せない
(正確には呼び出せるんだが、画面がフリーズしっぱなしなのでタスク切り替えできない)
電源長押しで強制シャットダウンしてるんだけど、あまりPCによくなさそうだしね。
みんなはどうやって対処してる?
260
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/11(日) 10:55:13 ID:DvzzeGd8
>>259
それは画像表記ができてないだけだから問題ない。
例えば
ウィンドウズボタン→U→U で電源切れる
ウィンドウズボタン→L→エンター でログオフするだけでもOK。
でも普通そんなクラッシュしないぞ。
もうちょい修正したほうがいいと思う。
261
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/11(日) 14:40:35 ID:hLZSAGWt
>>259
ゲーム開始前にタスクマネージャを開いて、アプリケーションを選択しておく。
フリーズしたらタスクマネージャを開いて、Tab→E→E で目視できなくても強制終了できる。
262
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/11(日) 16:20:59 ID:+8RS0Mea
箱で削除されたメガトン獏は食えとかもデータは入ってるから完全日本語かできてるよ。
かれこれ30時間くらいやってるが英語でてきたのは見切れて表示できなくなったターミナルのログ画面と
クエストの追加メッセージぐらいなもんだ。これでラジオ音声も移植できたら完璧なんだがな。ラジオは字幕表示してくれないから困る
263
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/11(日) 17:01:38 ID:WXFnvwUq
中華exe、ランチャーの設定lowでも落ちる落ちる
敵が見えなくなったり不便なんだがこういうのはCPUが弱いから?
264
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/11(日) 17:04:32 ID:+xAf6jgj
中華
265
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/11(日) 18:17:46 ID:BFPPYEcw
最初の中華なんたらというウインドウ、消したいんだけど
266
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/11(日) 18:20:51 ID:ksPL0rgy
作者に感謝しない奴は使うなよ...
267
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/11(日) 18:31:55 ID:BFPPYEcw
感謝はしてるが、毎回だと・・・
268
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/11(日) 18:32:56 ID:DvzzeGd8
なら消せばいいじゃない。
自己責任でな。
269
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/11(日) 18:38:32 ID:QcXKTYD5
日本語化パッチってなんでこんな闇取引みたいになってるのw
なんか法的アウトな部分でもあるの?
現状だと日本語できないと思ってる人多そうだけど
270
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/11(日) 18:52:00 ID:ivrlok/Z
>>269
箱○からぶっこ抜きしたデータを使ってるものが出回ってるから。
271
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/11(日) 18:52:37 ID:pcMkbe4+
>>269
原文うpが完全にアウト
で、現状は原文のリアルタイム置き換えしか方法がないから
どうしても原文が必要になってくる
272
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/11(日) 19:37:31 ID:xxGZAxgj
>269
はまたこのスレを機能麻痺に追い込もうとしてるのか?
273
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/11(日) 19:53:46 ID:+xAf6jgj
そういえは一時期、箱抜きデータアップするなって言って翻訳は平気でアップしてたけど
翻訳だろうと英語文入ってたら箱抜きデータアップと同じ事してるんだよな…
274
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/11(日) 19:58:29 ID:n1JGtWVk
全然違うと思うが
275
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/11(日) 20:00:05 ID:dJ4E4w9D
またその話題かw
いろいろ議論されてるから前の方読んだほうがいいと思うぞ。
276
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/11(日) 20:01:21 ID:+xAf6jgj
どう違うの?
箱(日本文)とPC(英文)の差はあっても
両方ゲーム内のデータじゃん
277
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/11(日) 20:02:09 ID:F+uyGF5n
何言ってんだ?
278
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/11(日) 20:04:17 ID:OpP8V8nq
馬鹿なんだろ
279
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/11(日) 20:06:52 ID:+xAf6jgj
例えば、翻訳だとしても
〇〇_jpと〇〇_enが必要だよね
〇〇_jPは翻訳だとしても
〇〇_enのアップはダメなんじゃね?
って事言いたいんだけど
280
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/11(日) 20:11:15 ID:/bYMKBkv
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
281
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/11(日) 20:11:16 ID:Pn+hUXXG
>>276
そこら辺のことも前スレに書いてあるので見に行ってはいかがでしょうか?
282
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/11(日) 20:11:43 ID:DvzzeGd8
また今日もループかw
283
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/11(日) 20:12:41 ID:f0dq2nlV
ということで 英文の掲載は削除してくださいw
284
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/11(日) 20:25:22 ID:rEoexFV/
明らかにおかしいけど何言っても荒らし扱いされるだけで無駄だから
他の人はもうほっといて自分でできる人だけ楽しみましょうってことよ
285
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/11(日) 20:35:48 ID:xy9lb24y
あ、アップされてる
286
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/11(日) 20:37:09 ID:pcMkbe4+
Wikiで翻訳する
↓
中華exeで日本語化成功
↓
機械翻訳がen付でうpされる
↓
翻訳データを置き換える奴が出てくる
↓
箱データ抜く奴が出てくる
↓
箱データうpは違法!!と箱流用者を隔離
↓
英文(en)うpも違法じゃ・・と突っ込まれる
↓
おいィ?お前らは今の言葉聞こえたか? ←いまここ
287
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/11(日) 20:39:21 ID:DvzzeGd8
おいィ?お前らは今の言葉聞こえたか?
↓
ついに普通にうpろだに上がる ←New!
288
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/11(日) 20:44:05 ID:oWJ3Z6rS
もう上がってたりするんだけどなw
289
:
名無しさんの野望
:
2009/01/11(日) 20:49:55 ID:9d22nPic
いいからとっとと完成版うpしろやクズどもが
マジつかえねーな
290
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/11(日) 21:12:34 ID:xs45iXbj
ダウソパスわかんね
291
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/11(日) 21:17:33 ID:AJ8FkFT9
>>290
Fallout3
↑ ↑ ↑
292
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/11(日) 21:19:26 ID:+ygIbdAj
fo3っていう呪文がドラクエにあったなぁ
293
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/11(日) 21:21:19 ID:xs45iXbj
>>291
d
294
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/11(日) 21:36:43 ID:Ag+BknM5
おもっきし箱の翻訳文転載じゃねーかwww
犯罪だろwwせめて海外ろだにあげろw
295
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/11(日) 21:54:35 ID:D1HOnpND
これで犯罪ならoblivionはどうなるんだ?
普通に市販BGMとかアップしまくってるし。
権利者が文句いってこなけりゃなにも問題ないのが日本。
軽い違反なら最初は警告だしな。
296
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/11(日) 21:56:37 ID:pcMkbe4+
「あいつもやってるから」ですね^^
297
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/11(日) 22:02:57 ID:D1HOnpND
やってるやつが多いと逮捕できなくなるのがセオリーなわけですね。
図書館のコピー機も本当は違法なんだよね。海外にいったら図書館にコピー機が置いてあるなんてことはありえないことだからなw
298
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/11(日) 22:03:39 ID:FVy1Gs3C
>>295
がきみてーな言い訳wwww
299
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/11(日) 22:12:42 ID:D1HOnpND
悪い、ゆとりです。
ガチで。
300
:
A欄既卒フリーター
◆iD93.8lby6
sage
:
2009/01/11(日) 22:23:50 ID:LYN4gBGW
>>294
厳密には違法だけどね。
日本語で遊びたいって
思うのも人情だろ。
目をつむってあげましょうや。
おれは、
日本語版パッチが完成したのを確認してから、
Fallout3 購入するから、そのつもりでな。
301
:
A欄既卒フリーター
◆iD93.8lby6
sage
:
2009/01/11(日) 22:27:11 ID:LYN4gBGW
小さい間違いや法律上の細かな問題をつつく人と
Windows版Falloutを
手間暇かけて日本語化してくれた人
どっちが生産的かは一目瞭然。
われわれも後者のような
生産的な人間になるよう心がけたいもんです。
302
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/11(日) 22:30:30 ID:sQ8xEs+3
日本語化の話ばっかりしててゲーム本編が全く進んでないのは俺だけではあるまい?
303
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/11(日) 22:36:00 ID:pcMkbe4+
日本語化といっても
中華exeはターミナルの日本語化や
ハック画面の文字ズレまで解決してるから
もう話すことなくね?
2バイトの壁はパッチ来ないと無理そうだし。
304
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/11(日) 22:38:17 ID:DvzzeGd8
後どこを日本語化すればいいの?っていうのもいれば
ハック画面だめだわとかターミナルもダメって言うのもいるしな。
どこで満足するかが落としどころではあると思う。
305
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/11(日) 23:18:33 ID:vrKfXHX7
アイテムや固有名詞まで日本語化されて、英語版で慣れてた合成用アイテムが分からず涙目。
でもまあ、会話がスムーズに読めるのは良いよな、日本語版。
306
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/11(日) 23:22:46 ID:+iECgwzt
固有名詞を英語のファイル作ったらやりやすいよ
307
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/11(日) 23:39:56 ID:k9gpl0Fc
>>301
固定ハンドル付けて堂々と嘘つくのはやめようやw
生産的な人間になるつもりなんかこれっぽっちも無いから、
誰かが日本語化してくれるの口開けて待ってるんだろ?
308
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/11(日) 23:39:59 ID:L8amQlAt
[一般ゲーム][PCゲーム] Fallout3 日本語化キット[20090111_v4]S氏ver.zip SUSMMZ5qhIy 2,585,766 8d30f2afa8433803b9e4644eabbfb5ac3a1add9b
309
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/11(日) 23:56:30 ID:PrVsx7TO
日本語化パッチを作ってくれた方にはほんと感謝してます、ありがとう
310
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 00:39:33 ID:BPe3iohh
こんな共有ソフトに頼らなきゃ日本語化ファイルも配布出来ない糞スレ信者共乙
311
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 00:43:06 ID:XnczdB7n
共有ソフト使ったことないからDLできないんだが
そういうソフトでしか受け取れないのか・・・残念
312
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 00:48:51 ID:FF9A8w1C
いや、だから・・・あそこから普通にDLできるし・・
313
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 00:50:24 ID:0bvXajA0
>>311
>>1-10
まで嫁
314
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 01:03:11 ID:Kg3LHxnZ
>>308
なのだが、”3:インスコフォルダの Data\ArchiveInvalidation.txt を開いて〜”
とあるが、ArchiveInvalidation.txtなんて入っていないぞ
315
:
名無しさんの野望
:
2009/01/12(月) 01:10:56 ID:ffRHX6Er
>>308
崇拝
316
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 01:11:47 ID:yUru6/wd
>>314
FOMMで作れるし、なければ手動でファイルを作ればいい。
てかMOD使ったことないのか?
317
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 01:14:39 ID:Kg3LHxnZ
>>316
Fo3に関してはMODは入れていないっす
自分で勝手にArchiveInvalidation.txt名のファイルを
作れば良いのでしょうか?
318
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 01:16:42 ID:XnczdB7n
>>313
ありがとう
フォルダーにぶちこめばいいのかな
説明テキストがなかったけど
兎に角ありがとう。
319
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 01:17:44 ID:yUru6/wd
>>317
そう。
320
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 01:18:51 ID:yUru6/wd
>>317
でもFOMMのToggle invalidation使った方が楽だぞ。
321
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 01:41:42 ID:Kg3LHxnZ
>>320
とりあえずメモ帳でArchiveInvalidation.txtを作り、中に
menus/hacking_menu.xml
menus/computers_menu.xml
を入れてDataフォルダにブチ込んでみました
これで良かったのかな…
322
:
名無しさんの野望
:
2009/01/12(月) 02:14:33 ID:ffRHX6Er
>>320
ArchiveInvalidationInvalidated!.bsaというのができたが
リパックってのをするんか?
323
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 02:15:40 ID:yUru6/wd
>>322
せんでいい。そのままゲーム始めたらいい。
INIにそのBSAを使うように指定されてるから、結果読み込まれるのよ。
324
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 02:47:59 ID:Kg3LHxnZ
むむ…FOMM導入してはみたものの、
ググッても使い方がさっぱり解らん
誰か教えてくれないか?
325
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 02:49:16 ID:/DtqnnWD
pass教えて下しあ><
>>291
は駄目だった
326
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 02:49:43 ID:V9CI2fqJ
いい出来だなあ。俺は結構これでじゅうぶんだわ。みんな、ありがとう。
327
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 02:53:19 ID:Kg3LHxnZ
>>325
小文字でfo3だよ
328
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 02:55:11 ID:j9tx84Q/
>>325
それでだめならあきらめろ。
いや、ネタではなくマジで。
329
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 02:57:37 ID:yUru6/wd
>>324
猿でもわかる使い方。
MODをDATA以下の各フォルダにコピーする。
FOMMのToggle invalidationを「2」回クリックする。
FOMMを終了させる。何故かは省略。
FALLOUT3.EXE(中華使ってる人はFALLOUT3_CN.EXE)を実行する。0.84になってS-JISも可能みたいなんで。
終わり。
スレ的に居ないと思うが、もしFOSE使ってる人はFOSE_LOADER.EXEを実行する。
他にMOD(拡張子ESP)の読み込む順番を入れ替えることが出来る(というか、これが本来の機能なんだが)
330
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 02:58:13 ID:/DtqnnWD
ありがとうございました
331
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 03:00:04 ID:yUru6/wd
>>329
2回クリックする理由は、新しくMODが導入された場合、既存のBSAを新しくさせるため。
BSA自体が無くなってたらもっかいクリックすること。
2分ほど使って得た知識なんで、もしかしたらBSAの更新が自動かもしれないけど、一応誰でもわかるようなんで
上のようなやり方で書いてみた。
332
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 03:10:33 ID:Kg3LHxnZ
>>329
しつこくてすみません
自分はMODを一切入れていないのですが、
ArchiveInvalidation.txtを生成するにはどうすれば…?
333
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 03:14:19 ID:yUru6/wd
>>332
だから、ArchiveInvalidation.txt -> FOMMで代わりになるArchiveInvalidationInvalidated!.bsaというのを作ってくれる。
だから、書かれたように言われるがままやってみてゲームしてみろって。
MYDOCにあるFALLOUT3.INIに
SArchiveList=ArchiveInvalidationInvalidated!.bsa, 以下略って書かれてる
だから、ここでちゃんと読み込まれてるんだってば。
334
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 03:15:03 ID:yUru6/wd
>>332
つまり、ArchiveInvalidation.txtは忘れろ。
335
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 03:28:40 ID:yUru6/wd
マイドキュメントの My Games\Fallout3\FALLOUT.INI を開いて、
bInvalidateOlderFiles=0を1にするのも忘れてないよね。
ちなみにESPじゃなくゲームを改変するのは基本的にMODっていうから。
例えば
ttp://wiki.fallout3.z49.org/?MOD%2F%A5%C1%A1%BC%A5%C8
にある
Lockpick cheatなんかも今回のファイルと同じように、XMLファイルを追加するだけだよ。
これでわからなかったら諦めるが吉。
ArchiveInvalidation.txtに拘るのなら、
ttp://wiki.fallout3.z49.org/?MOD#u85aec10
にある
F3ArcInvを使えば、このファイルを自動で作ってくれる。
いじょ。
336
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 03:29:01 ID:Kg3LHxnZ
>>333
出来ました!!きちんとSArchiveList=ArchiveInvalidationInvalidated!.bsaに記述が
変わっていました、本当猿以下でスマソです
洒落からハッシュ貼った甲斐がありました
本当にありがとうございます
337
:
名無しさんの野望
:
2009/01/12(月) 03:41:36 ID:ffRHX6Er
あんたら俺のかーさんだ!
338
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 03:43:05 ID:yUru6/wd
出来てなによりです。
339
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 03:44:52 ID:Kg3LHxnZ
>>338
調子こいてうpろだにもうpしてしまいました
340
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 03:48:59 ID:yUru6/wd
>>339
通報されんぞ。消せ。俺はそんなことさせる為に教えたわけじゃねー。
341
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 03:53:11 ID:j9tx84Q/
流れが変な方向に逝ってるぞ。いい加減自重しろ。
342
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 03:55:53 ID:Kg3LHxnZ
>>340
つい”[beta1]完.zip”に手を加えただけの物だと思って
うpしてしまいました
迷惑掛けてすみません、速攻で削除しました
romに戻りますが、アドバイス頂きまして、大変感謝しております
343
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 04:46:50 ID:ILMgNa50
とりあえずうp主が逮捕されないことを祈る
344
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 07:12:06 ID:FuU5yzHS
これで逮捕はないと思うけどねぇ。
著作権で改変がどうのこうのっていうんだったら、Mod 制作者はみんな逮捕だし。
345
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 07:14:56 ID:VdpsMoZr
ローカライズする会社の皆さん、見せしめで逮捕するのは効果的で良いと思うよ。
346
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 07:36:57 ID:YFmVLomK
会社は告訴しかできんよ
347
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 07:41:31 ID:Htb3MJDm
>>308
ターミナル日本語化乙。ただノートやターミナルで長文はなぜか英語のまま。
348
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 07:41:59 ID:ojQFvJ6k
なんか翻訳アップされて一気に話終了しちゃったね。
ところでゲームしてると左上の方に押したキーの日本語が次々と表示されるようになっちゃったんだけど、これどうやったら直るかな?
俺は半角キーを押さないように気をつけてるんだが、たまに押しちゃうんだ。
349
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 07:53:50 ID:4fhzzERZ
Alt+半角か?
350
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 08:57:39 ID:lR0I0wYZ
>>349
ありがとん
351
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 10:08:25 ID:FfN3ijvi
>>308
のfallout3_jp.exeとfose_loaderを両立させる方法ってないのかな
352
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 10:10:03 ID:Xfw2UjMf
>>308
って
[一般ゲーム][PCゲーム] Fallout3_jp_patch_2009.0106版[beta1]完
との変更点は?
353
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 11:22:02 ID:ud7M8bGi
両方落として比較すればおk
354
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 11:47:35 ID:+TErFFYa
>>352
細かい表示不具合が大体直ってる。
>>308
が暫定日本語化最新版。ターミナルも日本語化されるしな。
355
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 11:50:25 ID:aKyiT2Fb
ロダのと一緒?
356
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 11:58:47 ID:Kg3LHxnZ
>>355
ろだに上がっている物に手を加えた改良版
357
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 12:24:08 ID:cniYZ8KG
逮捕なんかあるわけねーだろ
ここで騒いでるやつ等はなんなの?
自力で日本語化してる馬鹿どもか?ww
358
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 12:38:45 ID:/DI4FYIc
Obの日本語化はコミュニティが正常に機能してて素晴らしかった
みんな協力して盛り上げていこうっていう活力あふれるものだった
ところがFallout3の日本語化ときたら、ゲーム以上に荒廃した人間たちに
踏みにじられ、コミュニティも崩壊しつつある
こんな糞みたいなヤツら、360にでも行けばいいのに・・・
割れは消えろ
359
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 12:45:32 ID:JSgy2VFB
何だよObって
そんなの知ったことかよ
ここはオマエの個人サイトじゃねーぞ
360
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 12:49:01 ID:4fhzzERZ
>>354
でもV5が出てたよ
361
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 12:50:01 ID:jiWitRnh
j3、箱○FO3が出るのがちょっと早すぎたよな。水は低いところに流れるって言うし
362
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 13:01:37 ID:+TErFFYa
>>358
そら、FO3は荒廃したゲームだからなwww
ぶっちゃけOblivionが協力的だったのは、それ以外に日本語プレイする方法がなかったから。
Stalkerも同じ。Fo3日本語版が2年後発売とかだったら、同じように活発なコミュになってただろうね。
つーかよ、箱から抽出して日本語化できるんだから、公式に対応してくれりゃいいのにな。ケチくさい。
363
:
番組の途中ですが名無しです
sage
:
2009/01/12(月) 13:02:51 ID:RJBVbgT8
wiki辺りでコミュニティ作ったらいいんじゃね?
便所の落書きに何を期待してるんだ
364
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 13:04:52 ID:cSHzrQ6P
oblivionの日本語化は参加してたけど
fallout3はそもそも現状日本語表示できないのに盛り上がれってほうが無理だろ
しまいにゃ360版流用しただけで割れ厨扱いじゃどうしようもないわ
365
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 13:10:31 ID:/DI4FYIc
割れや犯罪者どものスレがあるのになんでコッチに来るんだ?
クソはクソ同士で仲良くやってろ
英語の翻訳も出来ないバカどもが
自らは何も生み出したことの無いクズでもが
366
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 13:14:17 ID:5mXSMcql
日本語もまともに書けないやつが
367
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 13:19:38 ID:44FNyK18
>>366
おっと旦那、述語が抜けてますぜ?
日本語は正しく使おうな。
あと英語が読めない奴はもーちょっと努力しような。
368
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 14:18:51 ID:w+F3VzN2
PC版を日本語化できるなら手段なんてどーだっていい
どーせ逮捕なんかされねーし、されるとしたらうpってるやつだしな
あと
>>367
がきめぇ
369
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 14:21:03 ID:QxW1u6IW
相手に意図が伝わるのであれば何でも略してしまうのが日本語の大きな特徴。
370
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 14:23:23 ID:d9vpKGFF
ちょべりば
371
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 14:32:12 ID:VdpsMoZr
MK5とMP5って似てるよな
372
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 15:32:27 ID:g3i0TUUr
>>308
のやつ
ハッキングに失敗した瞬間残り回数のとこに微妙に腹立つ文章が出るんだが。
仕様ですか?
373
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 15:35:30 ID:QdDZGQHO
>>372
自分で別の文章にすればいいだろ
374
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 15:36:23 ID:5mXSMcql
>>372
そこは自分で直せばいいじゃん
テキストいじるだけだろw
375
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 16:21:22 ID:cniYZ8KG
もう今出てるやつでいいわ
376
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 16:23:25 ID:Kg3LHxnZ
v5って何が変わったんだろう?
NOTEやターミナル関連かな
最早その辺しか修正箇所無さそうだし
377
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 16:43:30 ID:idd3b6AS
up主サンクス
いろいろ言われてっけど、俺は感謝w
378
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 16:57:25 ID:JyCtqsvH
音声以外全て日本語で遊べるようになったのか。
とても嬉しい。感謝!
379
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 16:58:57 ID:cZwryNvI
いや待て、この訳ってXBOX版から抜いたやつだろ?いいのかこれ?
犯罪じゃないの?
380
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 17:06:03 ID:0lAKiUtR
>>379
思いっきり犯罪だよ。
だからがんばってこのスレを潰さないといけない。
381
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 17:08:34 ID:DqNnkZrY
そりゃ犯罪だろ。
382
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 17:16:45 ID:g3i0TUUr
>>373-374
すまん、そりゃそうだ。
でも直したかったわけじゃないんだ、元々こうだったのかなって思っただけ。ごめん。
txt見る限りは元からじゃないっぽい。
383
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 17:18:18 ID:4fhzzERZ
箱でイベントカットされてる部分はどうなってんの?
384
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 17:33:40 ID:QdDZGQHO
>>383
オレは箱版やってないからわからないが
日本語テキストになくて英語テキストにある文章はそこまでなかったな。
NOTEかMessageで見かけた気がする。
両手で数えられるくらいだったと思う。
それくらい少ないから別に気にならないぞ。
自分で訳つけたっていいんだし。
385
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 17:33:46 ID:3BoSVFjc
イベントカットってかNPCが居ないだけだろ
386
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 17:39:47 ID:fKAxUK+3
>>383
Mr.バークのワクワクメガトン大爆破クエストは完全に日本語化されてる。
どうやら全部和訳後にチェックして引っ掛かった箇所を変更したみたい。
387
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 17:44:20 ID:+TErFFYa
アレはできあがってからのCEROチェックで削られたものだから、
データも声も全部残ってる。アジア版で最初のフラグを立てれば日本語プレイも可能。
という動画がいっぱいでてるぜよ。
388
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 17:56:15 ID:I99agJP5
PS3発売直前に箱〇和文引っこ抜いた支那EXEうpかよ
とりあえずつーほーしといたw
389
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 18:01:09 ID:sZT1tHzj
発売された後でも犯罪だろ
390
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 18:01:45 ID:cSHzrQ6P
もうすぐPS3版か
音声読めるかもしれないから試したいけどそもそもBDドライブ持ってねえや
391
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 18:16:48 ID:Htb3MJDm
PC日本語版出そうと思えば簡単に出せるのにな、出せば絶対売れるって。CIV4なんて結構売れてるでしょ
392
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 18:17:58 ID:GXNYKejf
でももうほとんど日本語化の終わった今PS3はどれくらい売れるんだろうな
393
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 18:20:34 ID:Kg3LHxnZ
[一般ゲーム][PCゲーム] Fallout3 日本語化キット[20090110]S氏ver.zip SUSMMZ5qhIy 2,580,312 8ed3cd9622747bc1ff07ead84fffff7b9817d138
また新作入りました
394
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 18:23:04 ID:dokRdkcR
ターミナルも本体のxml弄れば、現状の中華exeでも日本語化できるしな
もうほとんどやる事ないぽ
395
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 18:27:22 ID:g3i0TUUr
>>393
それ新作ちゃうんちゃう?(日付的な意味で)
396
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 18:30:45 ID:5NsQcIxg
いつも思うんですけど、393みたいなのってどうやってダウンロードするんでしょうか?
397
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 18:34:25 ID:QcLpcRTg
>>396
知らないほうが幸せだよ
398
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 18:37:26 ID:0bvXajA0
>>396
ウイルス踏んでハメ鳥写真ばら撒く事になるぞ
分からないレベルなら手を出さない方がいい
399
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 18:39:50 ID:3BoSVFjc
>>393
人の好意を踏み躙る様な奴はいい加減消えろよ
romに戻るんだろ
400
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 18:44:17 ID:5NsQcIxg
>>1
解説サイト消失。
理由はいったい、、、心当たり多すぎてわかんないwww
401
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 18:51:54 ID:Kg3LHxnZ
>>399
うっさいわハゲ
402
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 18:55:22 ID:/DI4FYIc
>>393
360流用サイトに流さないで、あえてこのスレに流すことに
コイツの中国人並みの低次元なモラルの欠如を垣間見た
お前みたな割れ、さっさと消えろよ
403
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 18:56:59 ID:Kg3LHxnZ
>>402
お前こそ消えろよ
役立つ情報何も提供出来ない口ばかりの雑魚
404
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 19:03:34 ID:3BoSVFjc
>>403
1スレ目から居てxmlだのtxtだの弄ってた人間から見たら邪魔でしかないです
405
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 19:07:10 ID:dokRdkcR
>>403
散々中華exeの仕様調べてきたけど、こんなの出始めてから情報提供する気無くなったわ
406
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 19:08:09 ID:uLV1AzEF
wiki缶どうした。役目が終わりましたって・・・
中華exe使わなくても日本語化できる方法でも見つかったのかね。
407
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 19:16:16 ID:71X8V/P9
もっと周りに気を使える人間になれよ
408
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 19:18:30 ID:BPe3iohh
>>406
普通に考えれば箱○流用で翻訳wikiの存在意義がなくなったと考えてるんじゃね
そんでお前らが手伝わないからなw
409
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 19:19:13 ID:cSHzrQ6P
そうやって構ってほしいだけでしょ
役目が終わったなら消さずにほっとけばいいだけだし
410
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 19:20:23 ID:sZT1tHzj
>>408
消えた方は箱○流用の方だろ
411
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 19:24:30 ID:fKAxUK+3
>>406
失望したんでしょ
412
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 19:27:29 ID:hgV2PZmG
>>403
頭麻痺してるんだろうから、何言っても無駄だろうが
せめてダウン板でやれ
あとお前はROMに戻れ
>>342
の書き込みは何なんだ
413
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 19:31:24 ID:1S1UKKcD
339 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2009/01/12(月) 03:44:52 ID:Kg3LHxnZ
>>338
調子こいてうpろだにもうpしてしまいました
342 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2009/01/12(月) 03:55:53 ID:Kg3LHxnZ
>>340
つい”[beta1]完.zip”に手を加えただけの物だと思って
うpしてしまいました
迷惑掛けてすみません、速攻で削除しました
romに戻りますが、アドバイス頂きまして、大変感謝しております
356 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2009/01/12(月) 11:58:47 ID:Kg3LHxnZ
>>355
ろだに上がっている物に手を加えた改良版
376 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2009/01/12(月) 16:23:25 ID:Kg3LHxnZ
v5って何が変わったんだろう?
NOTEやターミナル関連かな
最早その辺しか修正箇所無さそうだし
393 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2009/01/12(月) 18:20:34 ID:Kg3LHxnZ
[一般ゲーム][PCゲーム] Fallout3 日本語化キット[20090110]S氏ver.zip SUSMMZ5qhIy 2,580,312 8ed3cd9622747bc1ff07ead84fffff7b9817d138
また新作入りました
401 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2009/01/12(月) 18:51:54 ID:Kg3LHxnZ
>>399
うっさいわハゲ
403 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2009/01/12(月) 18:56:59 ID:Kg3LHxnZ
>>402
お前こそ消えろよ
役立つ情報何も提供出来ない口ばかりの雑魚
414
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 19:32:05 ID:+TErFFYa
JPロダが出てこなきゃ、このスレで話すことなんぞ煽り合いぐらいしかねーからな。
まあ、黒さで言えばObのロダもNODVDと同じぐらいの黒さだけど。
415
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 19:42:11 ID:sZT1tHzj
もう自主翻訳版がでる可能性はゼロになったね。
416
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 19:46:45 ID:11dDCjZd
でも少なくとも俺の役にはたったのでおまいらはえらい
417
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 19:49:46 ID:fKAxUK+3
>>414
がすべてを物語ってる。
Oblivionの時とは状況が違うし仕方ないんだろ、
ネットで自己顕示したい子らが住処に帰ってくれたら多少は落ち着くんだろうけどな。
418
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 19:56:03 ID:r3FjcJHq
誰かが何とかしてくれるとただ口を開けて待ってるだけクレ乞食のくせして
何でそんなに偉そうな口振りなの?アホ?アホなの?アホだろ
419
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 20:13:00 ID:GXNYKejf
見事なまでの足の引っ張り合いってことか
420
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 20:16:16 ID:3BoSVFjc
そういう事w
421
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 20:27:43 ID:DuPmQdBH
そりゃアップローダーに思いっきり日本語化完了したファイル置いてあったらみんなそれダウンロードするわな
それを無視して日本語化進めようって人はなかなかいないだろう
422
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 20:33:42 ID:MsATOBoX
親友の彼女でも裸で横に寝てたら手が出るわな。
やっちゃいけないとわかってるけど・・・。
423
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 20:37:27 ID:bFRwdGYI
おれは全裸で正座して待機するけどな。もちろん手は出さない。
そんな自分に酔うんだよ。
424
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 20:51:55 ID:qZA4NNpV
音声吹き替え作業は、順調に進んでいますか?
425
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 21:01:47 ID:P4yRQ8wT
こんかいのでほぼ完璧に日本語化できてるな。
426
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 21:11:49 ID:vCb7lWmm
なんか俺の中でFallout3がダークなゲームになりつつあるw
427
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 21:14:00 ID:5mXSMcql
>>424
始まってもいませんb
428
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 21:25:21 ID:2LKYRKTc
眠い
429
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 21:27:14 ID:1gda90RP
何言ってんだ?
430
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/12(月) 21:27:55 ID:11dDCjZd
>>424
とりあえず、文章は読み上げているからそれ録音するわ
431
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/13(火) 01:14:50 ID:p011QQdZ
それを使え。終了。って事か。
いただきます。
432
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/13(火) 01:16:10 ID:FpCKRFil
解らないセリフSSに撮って英語訳しながらやってたら101出るまで1ヶ月かかったw
チュートリアルなんに分岐多すぎ。メインクエ終わるのにどんくらいかかるんだろ。
でも楽しいわーw
433
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/13(火) 01:17:59 ID:VCTfgCCP
>>432
一生やってろ
434
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/13(火) 02:31:09 ID:FpCKRFil
>>433
って言われると思った
435
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/13(火) 03:48:56 ID:LGmNv4Sx
つまりFalloutは一生モノのゲームってことだな
436
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/13(火) 04:01:12 ID:M0E8mH2W
貴方の人生もFallOutしちゃってください
437
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/13(火) 04:01:31 ID:UTKGKpsy
とりあえずリアルすぎるのが怖い。
レベル6〜8の時にだけ取得できるスキル、Bloody Messを覚えるとさらにカオスになるし、、、
SSとってfallout以外のアプロダに晒したら間違って逮捕される可能性がでてくる…
438
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/13(火) 04:04:49 ID:zCxaCHIv
割れで日本語化できた奴いるか?
439
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/13(火) 04:32:13 ID:1MYl+sqb
ダウンロード版にいけ
440
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/13(火) 04:33:07 ID:rI/LtEnC
ここまで感覚が麻痺してる連中がいると、素直に閉口するしかございません
箱からの日本語化は全然いいと思うが、せめて現物持ってる上で買ってやれよ
>>438
ダウン板でやれ
441
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/13(火) 04:43:47 ID:l5xTt7oB
俺買っちゃったよ、、、アップされてるのを知った時には、すでにAmazonで発送準備段階になってた…
442
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/13(火) 05:10:44 ID:Hz3zqeZS
>>441
いいじゃねえか、どうせ箱◯本体は最初から所持してたんだろ?
俺なんて日本語FO3がしたいが為に箱本体も買ったんだぜ
もういらねorz
443
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/13(火) 05:15:38 ID:ftbmu0EY
みんなパッケ版買ってんの?
おれはDVDめんどいからスチムーだわ
444
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/13(火) 09:41:01 ID:QaaggNR1
>>443
手元にディスク無いと不安だったし、当時はMODもあやしかったからパッケ買ったな
445
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/13(火) 12:49:22 ID:DnLo/ODQ
だが俺はアジア版を買っていた
446
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/13(火) 13:37:10 ID:asfAZaIU
falloutの世界より現実の方が無法地帯だよな…
XBOX箱の文字データを流用するのも問題ながら
本体そのものをshareとかでダウンするのも違法
PCゲーム業界の売り上げは激減する一方で
将来的に質の良いPCゲームとかは無くなるんだろうな
せっかくいいゲーム作っても八割が買わないでプレイしてると
知ればやる気もなくなるだろう
このスレのURLとかダウン板のurlとか海外公式にメールして
存分にやる気を無くなってもらおうかね
447
:
番組の途中ですが名無しです
sage
:
2009/01/13(火) 13:38:58 ID:1D6hAxNf
まだ冬休みかよ
448
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/13(火) 13:42:33 ID:pfI7B/ux
本人がそれで満足できるんだしいいんじゃね?
449
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/13(火) 14:23:48 ID:fAnMMIHX
何言ってんだ?
売り上げがどうこう言う前に、そもそもPCの日本語版は発売されていないし、
PCの日本語マニュアル版なるものも発売されていないだろ
最初から何も発売されていない地域のPC市場で、買う買わないも売り上げも糞も無いだろうにw
450
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/13(火) 15:05:56 ID:yrN95lp3
と割れ乞食が申しております
451
:
名無しさんの野望
:
2009/01/13(火) 16:25:55 ID:WTh9TanF
何言ってんだ?
452
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/13(火) 18:32:51 ID:szbL93/q
アップローダーにある日本語化キットってsteam版でも使えるのかな?
使えるならsteamで買おうと思ってる。
453
:
番組の途中ですが名無しです
sage
:
2009/01/13(火) 18:37:11 ID:1D6hAxNf
使える
454
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/13(火) 18:38:40 ID:szbL93/q
>>453
ありがとう!今からsteamに突入してくる!
455
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/13(火) 19:02:33 ID:Fh9YWmDO
>>446
どこで買っても洋ゲー買うとパッケに細かい傷がついてるってのは
しょっちゅうだから慣れるしか無いと思う。
輸入時とかにビニールバインドで縛ったカドの在庫品だったりすると
その跡がついてたりするのはしょっちゅうある。
国内配送に関していえばIFGは丁寧だし即日発送なので良い店だと思う。
問題は仕入れが弱いってことだな。あとシャチョーが無意味に親切すぎる。
この前も高いUS版予約してたらアジア版入ってくるから1000円安くかえる
とかわざわざメールしてきたりするんだぜ?
掲示板がオープンになってるのもいい。
GDEXは高い遅い梱包糞日本語理解してないってのが2度続いたから
以来利用しなくなった。あそこは客ナメ過ぎ。
ニュートリノの対応も結構良いんだけど、取り扱いがほぼUS版に
限られるのがちょっと弱い。アジア版でるタイトルだとそっちの方が
値段も安いし仕入れも速いんだがなぁ。
ログインしないと掲示板みれない閉鎖的なとこもマイナス。
456
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/13(火) 20:00:48 ID:3fLvO69Z
ニュートリノで買ったら筆書きの手紙が入ってた。紙製の桜の花びら入り封筒で。
457
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/13(火) 20:11:56 ID:0rSUPYEu
fallout3.100%日本語化完了につきスレ終了
1000まで雑談でお楽しみください
458
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/13(火) 20:17:12 ID:fB6KpoEl
次は音声も頼む
459
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/13(火) 20:58:47 ID:95TUuiyi
箱○のスリードッグの声に慣れてるとPC版ははっちゃけっぷりが足りないとか感じてしまう
460
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/13(火) 21:05:00 ID:afmiMimh
ろだの中文化ツールのパスおせーて
461
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/13(火) 21:07:42 ID:fB6KpoEl
>>460
>>291
462
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/13(火) 21:08:18 ID:afmiMimh
ありがとん
463
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/14(水) 00:25:52 ID:lVQtUetA
p2pに流れてた日本語化を当てたんだけれどもCTDの回数が格段に増えた。
後導入したのは2009.0106版何だけれどもfallout3_jp.exeからだと起動しないのにfallout3_cn.exeからだと起動するのは何故?こういうものなの?
464
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/14(水) 00:28:02 ID:6bHK83Tk
何か変なものでも食わせたんじゃね
465
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/14(水) 00:31:11 ID:RcWIoUZu
>>463
んなもん自己責任だろ
fallout3_jp.exeがウイルスだろうがなんだろうが知った事じゃない
466
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/14(水) 00:38:32 ID:s6lfERpk
>>463
どんな風に動くのかすら理解せずに入れたんだから仕方ない
467
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/14(水) 00:42:55 ID:+jWL82mu
音声まだかよ馬鹿ども
自力日本語化してた奴ら、役にたたない屑だけど
自分の声いれて吹き変えろよwwww
少しは糞の役に立てや
468
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/14(水) 00:43:02 ID:42Ozs33y
>>463
(´・ω・) カワイソス
469
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/14(水) 00:51:37 ID:u4U5+XgH
>>463
犯罪者は割れスレに帰ってください
470
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/14(水) 01:03:16 ID:3T+cQ7xh
吹き替えとか微塵もいらねえよ
471
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/14(水) 01:03:55 ID:wCiKKGFQ
音声は吹き替えなんかしなくていいから字幕入れてくれ
頼んだぞ
472
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/14(水) 01:26:37 ID:Fc6lU7hg
steamでも使えるのか
安いし買ってみようかな
473
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/14(水) 01:34:01 ID:upprrRIt
すちーむってなぁに?
p2pってなぁに?
474
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/14(水) 01:41:01 ID:76IGmXnV
何言ってんだ?
475
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/14(水) 01:51:14 ID:MQ8Lwjod
ターミナルの日本語訳まだか
476
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/14(水) 01:53:55 ID:RcWIoUZu
>>475
とっくに終わってます
477
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/14(水) 01:58:19 ID:MQ8Lwjod
マジか・・・wikiみてくるか
478
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/14(水) 06:40:58 ID:pScjUiYP
ネギ起動してから起動してみたんだが中華EXE通信してないな
479
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/14(水) 09:20:24 ID:teLWC24N
jeticoでも通信してない。つまらん嘘をつくやつがいるもんだ
480
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/14(水) 10:46:34 ID:3gs8Cy0Y
ウソをウソと見抜けない奴は(ry
481
:
名無しさんの野望
:
2009/01/14(水) 13:22:46 ID:YziE9b38
[一般ゲーム][PCゲーム] Fallout3 日本語化キット[20090113]S氏ver.zip SUSMMZ5qhIy 2,589,070 8f91c57cffa5d8e7c6f063502c07149ef201793f
後少しで完璧に日本語化出来るな
482
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/14(水) 14:33:35 ID:LCmCWT+u
>481
の見てみたけど
自分で少しずつ手直ししてきた所とは、違うところが修正されてるんだよなー
うまい事マージできんもんかなー。悩ましい。
483
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/14(水) 14:44:29 ID:PNmZx8zm
>>482
WinMerge
484
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/14(水) 17:55:02 ID:mqeua59C
人物と武器などは英語のままがいいな
485
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/14(水) 19:20:03 ID:8onWXWUr
やだよ。人も武器も日本語がいいよ。その方がすっきりする。
486
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/14(水) 19:44:10 ID:ZJu7xXrT
好みだろうけど、海外産のMOD入れると英語名のアイテムやコンパニオンになるし
アイテムとか名前は英語のが好きだな
海外MOD入れるたびリネームはしんどいしなー
とりあえずどちらでも、日本語でストーリー読めれば幸せどす
487
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/14(水) 20:08:14 ID:6T4rLaNe
obみたいにアイテムとか固有名詞は別modにしたらいいんでね?
488
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/14(水) 22:00:39 ID:U4yVkdBg
アイテム地名等は普通に英語がいいだろ・・・
489
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/14(水) 22:13:10 ID:yZecSCpF
地名人物まで日本語化するのはどうかと思う
490
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/14(水) 22:19:28 ID:clv7wew+
俺も個人で固有名詞は削って使ってるな。アイテムなんかは日本語で出てくると逆に分からなくなるわw
exe的にも負担軽くなるし一石二鳥
491
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/14(水) 22:27:59 ID:Sqy7+sgw
名前やら名詞なんぞ簡単に変えれるだろ
個人個人で好きに弄ればいい
492
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/14(水) 22:54:50 ID:pa79JkXi
固有名詞は原文jk
493
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/14(水) 23:28:36 ID:XjhqNNHR
名詞が日本語だと米Wikiで検索するのに不便。
494
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/14(水) 23:56:18 ID:BM0YbGW9
>>493
禿同意
495
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/14(水) 23:58:55 ID:LRzjyEVP
英語の方がいい奴は英語版のままでやってろよな。
素直に全部日本語の方がやりやすい。
496
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/15(木) 00:03:13 ID:Lq+i6pjk
必死w
497
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/15(木) 00:03:52 ID:Ioo03W71
それはお前の価値観。
498
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/15(木) 00:07:29 ID:hTHUvk40
名詞まで日本語化するような人は米wikiは読めないんじゃないだろうか
499
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/15(木) 00:09:09 ID:UsRkhWvN
全部日本語(笑)
500
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/15(木) 00:20:19 ID:+hDThoxE
どこが素直でどこがやりやすいの?
501
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/15(木) 00:33:55 ID:LKDC/P1h
日本語キットいれたらスピードが速くなったようなきがした
英語で起動したらたいしてかわらなかった
アップデートあったからそれで?それとも勘違い?
502
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/15(木) 00:51:17 ID:hA0SUp75
漢違い
503
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/15(木) 01:27:44 ID:bCsiRX8g
サメって
1 :名前書いたら負けかなと思っている。:2009/01/14(日) 23:10:35 ID:EsfNTygq0
泳ぐのジョーズだよな
504
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/15(木) 01:41:02 ID:UbpYOIoS
洋ゲーばっかりやってる俺だけど、ニコニコ動画で箱fo3の
ムービーをあさってたら日本語名称の方がいいなと思うようになった。
スリードッグとかドッグミートとかしっくりきた。 おすすめもしないけど。
505
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/15(木) 01:53:29 ID:7GyX5A6E
まぁ慣れの問題だわな
今まで英語でやってたから変わると違和感ある。アイテムなんかは会話と違ってずっと見てるものだし
慣れれば多分日本語でもいけると思う
506
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/15(木) 01:59:12 ID:uALCYPW6
確かにな。だがミレルーク、てめぇはだめだ。
507
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/15(木) 02:55:52 ID:hMKyr8Hb
>>501
俺も俺も
なんか軽いとこだとFPSが100以上まで上がって超ダッシュになるんだよな
たぶんアップデート前からもなってた
508
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/15(木) 03:16:26 ID:4CTcpJ6L
始めからやり直して赤さんの時、ケージから出るなり加速するもんだからいよいよ走るようになれたのかと
509
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/15(木) 04:10:17 ID:nLTj7xwV
英語のまま一周した後に二周目は細かいニュアンスとかも読めるように、
箱本体も持ってないのに、箱版買ってきてデータぶっこ抜いてプレイしたけど、
日本語名に戸惑ったり、所持品の並んでる順番がわかりづれー、
やっぱ固有名詞系は英語のままがええね〜って思ったけど、日本語化MODって
英語全然わかりましぇーんって人のことも考えて固有名詞とかも日本語化する方が
親切だと思うな〜。
某動画サイトのプレイ動画とか見てても、人名をアイテム名だと勘違いしたり、
洋ゲーやりなれてる人なら常識的な英語(能力値の英語とかアイテム名とか)も
理解出来ずにトンチンカンなことしてる人も良く見かけるし・・・。
まあ、それは置いておいて、箱データで日本語化して細かいニュアンスをって
思って入れたんだけど、細かいニュアンスとかごっそりカットして要点だけ翻訳してんのね、箱版。
あまりにもひどくてイライラするんで英語に戻したわ。
なので有志翻訳版が欲しいですな。
プログラム的知識はゼロなんで、翻訳協力くらいならさせてもらいますので、
MOD形式の日本語キットの開発が進むといいと思いました。
510
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/15(木) 04:23:48 ID:3NWDWk3D
>>509
の文章を馬鹿正直に読んで
くだらん文章をカットし要点だけ言う事の大切さを学びました
511
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/15(木) 04:36:18 ID:24x0L2RN
もっと毒のある翻訳にすれば需要も高まりそう。
512
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/15(木) 04:49:26 ID:Upeq7zcs
>>511
赤のオフェラ豚でおk
513
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/15(木) 07:29:21 ID:DLFV+rvM
>>493
>>494
イリーガルな手段を使ってまで箱○版の日本語文章を使いたがってる奴らが
米Wikiが…とか言ってるのは笑えるな。
そのうち米Wikiも日本語化してください(名詞は原文で)とか言い始めるんじゃないのか?
他人の見つけた方法で、他人の作ったパッチで、他人の修正したぶっこ抜きファイル使ってるんだから、
せめて気に食わない所くらいは自分で直せよw
514
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/15(木) 08:20:46 ID:3HZSyc5H
一見まともなこといってるように見えて、実は意味不明なことしか言えない人の典型ですね。
まず米wikiを検索するのが日本語版に慣れてるときついことと、自分で気になったところを直すのと、なんの関係があるのか意味不すぎる。
ゆとりは帰ってね^^)
515
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/15(木) 09:40:50 ID:7GyX5A6E
文章全体は残念な感じで前半はイミフだが、後半は同意するw
修正するのだってファイル削除して、xmlいじるだけだろ
会話中の訳文は諦めたけどね。ミレルークだけ置換しといたがw
516
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/15(木) 10:45:03 ID:Uf7adces
>>509
めちゃくちゃ上から目線で笑ったわw
どうしてそうやって有志のやる気を削ぐような事を言うんだよ…
517
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/15(木) 10:57:03 ID:lhSToc7F
ゲーム中にほぼシームレスで原文に戻せるんだから
その時々で使い分ければすむんじゃ?
せっかく付いてる機能なんだし
518
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/15(木) 11:16:29 ID:HTTG8uJC
S氏を批判する奴はカエレ
519
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/15(木) 11:19:36 ID:CbtVj8/m
お前がこなければいいのに・・・
520
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/15(木) 11:20:34 ID:ribwl6nu
ともかく割って買わないような奴らはもう流用日本語化に手を出してるだろうし
そろそろ完全日本語版をPCで発売しても良いんじゃないかな
521
:
名無しさんの野望
:
2009/01/15(木) 11:27:27 ID:jdH6TcHr
ならオマエが買い切りで1万くらい引き取れよアホ
こんな所で愚痴ってないで、今すぐ資金用意して、入金の準備が出来たら
ベセスダ・ソフトワークスゼニマックス・アジア株式会社にメールでも電話でもして
さっさっと交渉しろよグズ
522
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/15(木) 11:40:05 ID:Mpm0WBHc
>>521
俺少なくとも愚痴った覚えは無いんだけどな。S氏に愚痴を言うksは見かけたけど。
523
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/15(木) 11:41:01 ID:u92kGDi2
S氏ってだれ
524
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/15(木) 11:44:34 ID:DLFV+rvM
>>514
ムダに煽ろうとして変な文章になっちまった。
意味不明で申し訳ない。言いたいことは後半だから許せw
PC版プレイヤーでここでほえてるような連中は
”日本語版に慣れてるから”、検索がキツイんじゃなくて”英語よくわかんないんで箱○版から頂いてきた
日本語化ファイル入れたら名詞部分が日本語で”、しかも”自分で直す気はサラサラ無い”から
検索がキツイんだろ?その検索するWikiだって他人の作ったもんだし
どれだけ他人任せなんだよ!
…ゆとりだけど頑張って言いたいこと説明してみたよ!
525
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/15(木) 11:49:29 ID:6Vk3K6/B
支離滅裂でわろたw
ゆとりはこくごからやりなおせよ
526
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/15(木) 11:52:54 ID:Mpm0WBHc
>>524
俺514
俺も実はゆとり。
んまそれはおいといて、米wiki検索し辛いと言ってた奴は、ただ辛いだけで別に誰かに何とかして欲しいとかそこまで思ってはなかったと思うんだ。
…だれかそろそろ別の話題にもってってくれ。他人任せな俺には無理。
527
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/15(木) 11:56:27 ID:v1RW04GS
日本語化は終わったんだし次はミラーズエッジやろうぜ
528
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/15(木) 13:03:53 ID:ibw8KxRS
ミラーズエッジw
全然別ジャンルじゃん、興味湧かん
529
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/15(木) 13:21:06 ID:Ioo03W71
なんか最初から断定してかかって見えない敵と戦ってる奴が多いな。
530
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/15(木) 14:37:55 ID:v3KV+AyG
>>529
Hint:Stealth-Boy
↓F11
ヒント(に・で)こっそり-少年
531
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/15(木) 14:52:11 ID:HPsYjeVs
360翻訳サイズを見た人はわかると思う、
通常、英文を翻訳すると2倍のサイズになる。短くなる事はありえない。
それが
小さくなっている、これは文章の半分を切り捨てている事を意味する。
手抜きなのか、作業上の都合なのかは知らない。
532
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/15(木) 15:06:04 ID:ribwl6nu
英語と日本語で文字数が違うから単純に2倍とまではいかないのでは?
あと規制でカットされた分を考慮すれば妥当でしょう
533
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/15(木) 15:06:07 ID:O6VIrvvk
ある程度端折らないと読むの遅い人が字幕追いきれなくなるからでしょ
534
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/15(木) 15:57:01 ID:9PL4YOqe
日本語化終わったんだ!?
今日からやるかなwktk
535
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/15(木) 16:25:12 ID:PE8PMV6k
>>509
細かいニュアンスというが、英語版をプレイした俺の感覚では、Fallout3の英語はかなり幼稚なものが
多く、特に主人公への返事として読める字幕の中では、凝ったセリフというのは、あまりないように
思った。ニュアンスを入れる余地があるとするならば、むしろ、その喋り方ではなかろうか。
つまり、声優さんの努力次第なので、吹き替えこそ、吟味しないと。
>>531
極論で2倍、とは言えないのでは? 日本語の方が端的に表せる言い回しはたくさんある。
素人が単語をひとつひとつきっちり訳すと確かに増えてしまうだろうが、砕けた日本語に
訳せる技量を持った訳者なら、主格を省いたり、体言止めを使ったりと、要領よく整えられる。
元が平易な英文とくれば、なおのこと、短くなってもおかしくない。
実際には、2バイトゆえの文字数制限があるのかもしれないし、533の言うように、読み手の
便宜を意識してるのかもしれない。
製品版の日本語訳が素っ気無いかどうかまでは、XBOX360で遊んだ事が無い俺には分からないが。
536
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/15(木) 16:37:58 ID:mBCRORW/
意味さえ推測できれば、色々省けるからな日本語は
537
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/15(木) 16:59:59 ID:beHHfpWS
そのまま訳したら規制かかりまくりで大変なことになるからだろ。
メガトンで核爆弾が崇拝されてる時点でかなりやばいってのに。
538
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/15(木) 19:04:52 ID:zOisk74B
そんなこといったら何か困ることがあるとすぐ核を使うハリウッド映画はすべてまずいってことになるが
普通に放映されてるじゃん
539
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/15(木) 19:09:03 ID:dX6MtYvz
もうちょっと考えてから喋ろうな
540
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/15(木) 19:16:10 ID:zOisk74B
日本人は自虐精神がうける
被害者でもないのに不謹慎とかいってる馬鹿もいれば
実際被害者が出てきて保障だのなんだのいうと在日やプロ市民といわれ叩かれる
541
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/15(木) 19:18:04 ID:UqdnDTg8
S氏バージョンとやらは箱○流用なのか?
542
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/15(木) 19:19:59 ID:um98VQeL
>>541
そうだよ。箱○日本語版の流用。犯罪者だよ。
543
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/15(木) 19:22:41 ID:x+KBgbOE
まぁあれのおかげで助かっているよ
翻訳してるやつはやる気なくすだろうけどどうでもいいな
544
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/15(木) 20:29:50 ID:HPsYjeVs
現状だと、Morrowindの翻訳をしてくれた方が
545
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/15(木) 21:14:21 ID:EXk3nPyd
もしや信大生(死んだ異性)さんか?
546
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/15(木) 21:54:05 ID:4joLjjQT
箱○流用はいいけどお前らDLCとかどうするつもりなの?
547
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/15(木) 22:00:59 ID:A0oZyZMO
>>546
どうするつもりとは?
まさかそこだけ英語表記だけどいいの?とか言い出すんじゃないだろうなw
548
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/15(木) 22:01:34 ID:mBCRORW/
元々英語で遊んでたから、そのままやるだけだが
549
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/15(木) 22:06:38 ID:XDZC0tWL
みんなごめん
待ちきれずに箱○買ってしまった・・(´・ω・`)
550
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/15(木) 22:21:10 ID:4joLjjQT
>>547
意味不、ここは日本語化スレだろうが
DLCの翻訳は有志の皆さんが頼りなのかとか、そーいう話だよ
551
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/15(木) 22:40:36 ID:A0oZyZMO
>>550
自分でDLC用にパッチ弄るだけでいいじゃん
有志に頼る必要あるの?
552
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/15(木) 23:19:27 ID:4joLjjQT
最初からそれを言えってこと
>>547
はこのスレでは的外れな回答ですよって言ったわけ
553
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/15(木) 23:28:32 ID:zqH5KMBb
つまり何がしたかったの?
554
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/15(木) 23:31:58 ID:jMzFyuIC
>>552
お前の日本語が不自由過ぎる。
日本語化スレでDLCどうするつもり?って聞いたからって
DLC日本語化するの?とか
DLC日本語表示じゃなくて英語表示になると思うんだけどどうしたらいいの?
DLC買うの?
色々読み取れる。
そもそも仕組みわかってればそんな疑問出る訳が無いだろ。
555
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/15(木) 23:32:29 ID:4joLjjQT
>>546
556
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/15(木) 23:33:08 ID:6NDK9prK
ろだにどんどん上がってるな
557
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/15(木) 23:34:32 ID:A0oZyZMO
>>553
俺も聞きたいw
558
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/15(木) 23:49:14 ID:LvsYFBJN
>>555
は何?
559
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/16(金) 03:28:13 ID:FolyCcvY
S氏頑張ってくれてるなぁ
まぁ違法だろうがなんだろうが、会社は黙認するだろうけども。
最悪でも削除請求くらいだろうな。
俺は感謝してますお
560
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/16(金) 04:44:09 ID:bv5uaWKO
日本語化MODの更新ってファイルの上書きだけでOK?
561
:
名無しさんの野望
:
2009/01/16(金) 06:04:30 ID:HTVdXg7/
音声流用まだかよ。
PC日本語版出るほうが早そうだ。
562
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/16(金) 06:21:40 ID:N3YlzSzn
中華のほうでも、まだ音声まだは吸い出せてないみたい
563
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/16(金) 06:23:15 ID:IfPRGTze
まだもクソも現状無理
ログ嫁
564
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/16(金) 06:29:06 ID:2YJrGBS2
>>559
P2Pに流れたのを誰かが上げただけだろ
565
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/16(金) 07:59:00 ID:yoXbmNbm
>>559
まぁ、乞食が糞かき集めてうpしてるだけだがなー
566
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/16(金) 08:22:59 ID:TLx7iKch
こっそりバキューン
567
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/16(金) 09:08:01 ID:sbVBUsWM
味噌だろうが糞だろうが、散らばっている物を集めてまとめて置いてくれるだけでも価値がある
それを指さして笑ってる奴は糞以下だ
568
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/16(金) 09:45:49 ID:yoXbmNbm
でも犯罪はいかんだろJK
569
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/16(金) 09:55:24 ID:UdGlTuN6
まぁ細かいこと気にしないのが大人です
570
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/16(金) 10:36:52 ID:/VS0yaMN
荒れるからそういう格付けはやめろ
571
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/16(金) 12:31:20 ID:ZLpTMJKz
オブリと比べると、クエストの数は追加に期待しても
フィールド狭いわ
武器防具自作できないわ
見えない壁あるわ
アイテムの種類少ないわ
アイテム合成できないわ
乗り物ないわ
何でこんなに切り捨てるのかな
戦闘が面白いだけにもったいない
572
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/16(金) 12:31:53 ID:ZLpTMJKz
スレチスマソ
573
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/16(金) 12:49:56 ID:RS4eH3aC
脱いで詫びろ
574
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/16(金) 13:04:13 ID:SGUuq1m0
おそらくフィールド作成だけで力尽きたんじゃないかな。
やたら細かいもん…今回のfo
575
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/16(金) 13:49:27 ID:8Fn/TZ9a
ダンジョンや屋内戦はオブリより面白いじゃん
576
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/16(金) 13:51:59 ID:AHPDLWHh
乗り物がないのが最悪
北斗の拳みたいにバイクで荒野を走らせろ
あとはやっぱりオブリみたいなファンタジーもののがいいな
殺風景だし魔法もないし
577
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/16(金) 13:57:33 ID:EyHRjAoe
ひとつ言えるのは、スタッフが同じだけでTESじゃなくてFALLOUTだからな
シリーズがまったく違うものに、同じ物求めてどうするよ
578
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/16(金) 14:45:48 ID:igjSQP4E
休日届くように手配してさっそくインストールしたが
日本語化Wiki読んで理解するだけで休日終わっちまいそうだ
579
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/16(金) 14:54:37 ID:GVTDC7eP
>>572
ttp://up-load.ddo.jp/upload/data/up22706.jpg
580
:
名無しさんの野望
:
2009/01/16(金) 20:03:55 ID:p9himBez
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハハヒャヒャヒャヒャ
Fallout 3 日本語化ファイル.zip 4,516,444 815ef1dbd91f8ea48cb44e0fa864c78fb86c35c5
[一般ゲーム][PCゲーム] Fallout3 日本語化キット[20090115]S氏ver.zip SUSMMZ5qhIy 2,589,364 5499a08f111a63d50ef3cce3eadb2009d751c64b
581
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/16(金) 20:06:43 ID:/VS0yaMN
何事・・・・
582
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/16(金) 20:07:37 ID:n06/F3Fx
箱◯じゃなくて、PS3から音声を吸い出すのは無理なんだろうか。
583
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/16(金) 20:10:09 ID:dsIEmy30
>>582
発売しないとわからんから可能性はなきにしもあらずだけど
結局箱○と同じ騒動になるだけになるさ。
あっちは割れもないし試せる人も解析できる人も少ない。
584
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/16(金) 20:32:37 ID:xhqdudOx
PS3や箱○のFo3なんてつまらんだろうに。
いつもコンシューマ機で遊んでる奴にはそれが分からないのだろうか。
585
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/16(金) 20:40:16 ID:zIx5A/r8
>>584
友人に言ったらコンシューマからPCに行くには越えられない壁があるとか
スペックとかグラボとか設定とか
なにより安定してるから安心できるんでしょ
586
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/16(金) 20:42:26 ID:wrfDOQrh
PCに慣れると何の手も加えられないコンシューマはなんかやだ
587
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/16(金) 20:44:19 ID:f+UNVJ7R
確かに俺の周りもMod見て欲しいとかは言うが
実際ホントにゲームPC買うやつなんていない
588
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/16(金) 21:13:30 ID:ncvazjCR
箱の日本版利用しといてよく言うよw
589
:
名無しさんの野望
:
2009/01/16(金) 21:38:09 ID:4qj8lc1i
このゲームのMODに欲しいのは一つも無いな
590
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/16(金) 21:40:15 ID:IfPRGTze
キーボードとマウスが使えればいつでもコンシューマに移ってやるよ
591
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/16(金) 21:45:41 ID:9NdmBV6A
お断りします
ハハ
(゚ω゚)
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
丶 ヘ |
εニ三 ノノ J
592
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/16(金) 22:06:15 ID:E8yW/GUA
>>590
XFPSってあるけどあれはコンソールと相性悪いんだってな。
593
:
名無しさんの野望
:
2009/01/17(土) 00:35:19 ID:nNtpAV54
大変申し訳ないのですが、うpろだにパス入れても違うって言われるんですけど
何かパスの変更とかありました?
594
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 00:38:16 ID:6sI3k3wu
キーボードを日本語から英語に切り替えないとだめだよ
595
:
名無しさんの野望
:
2009/01/17(土) 00:43:52 ID:EfGmm+qz
>>593
私もやったんですけど出来ないです
596
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 00:47:30 ID:pRCrVePk
過去ログも読めないのか
597
:
名無しさんの野望
:
2009/01/17(土) 01:02:03 ID:nNtpAV54
>>594
>>596
ごめんなさい、分かりましたw
お騒がせ致しました。
598
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 03:52:23 ID:gHNMnNhL
PS3版買ってやってるけどクイックセーブがないんでテンポが悪いなー
音声は堪能できてるが・・・・
599
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 03:53:01 ID:VMzZWu63
PS3音声解析よろ
600
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 04:02:52 ID:gHNMnNhL
BRドライブ持ってないがな
601
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 04:26:19 ID:gHNMnNhL
何気にここに書かれてる
[一般ゲーム][PCゲーム] Fallout3 日本語化キット[20090115]S氏ver.zip
を試してみたがの出来が良すぎて泣ける
PS3版はお布施と思うことに・・・・(つ▽T)
602
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 07:23:02 ID:fKbdTXY7
S氏が音声もなんとかしてくれることを願う。
603
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 08:57:52 ID:kQPzrDzj
よし、わかった任せろ
604
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 09:18:07 ID:V0dEURlo
久しぶりに覗いてみたら割れ厨大勝利の流れになっちゃってるのか
605
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 10:06:33 ID:+/vUp5my
>>602
S氏って奴がやってること完全に真っ黒だよな。
箱○の著作権かかった和訳テキストそのまま使っちゃってるし。中華ベースにして改変すればばれないと思ったのか・・・。
せめてFallout3アプロダにあげるのはやめてほしい。殺人予告するだけで捕まっちゃう世の中だし
脅しじゃなく目をつけられたら真っ先にうpした奴が逮捕されるぞ。まぁ俺には関係ないが
606
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 10:09:22 ID:nnuui4b/
>>605
関係ないなら書かなくていいよね
607
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 10:11:32 ID:dYFnafd0
>>605
何でここにいるんだ?
カスが
608
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 10:13:58 ID:ERuQ5Sse
>>605
くやしいのうwwwくやしいのうwwwww
609
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 10:20:18 ID:KFp5M3pL
正義漢な俺カッコイイ!!
610
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 10:20:20 ID:w9FPaz5+
>>605
箱流用無しスレ立ててそっち行って
611
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 10:25:33 ID:Epp1aG6i
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1231246544/219/
612
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 10:32:38 ID:sWvV8UW6
>>605
だれかこいつに殺人予告とアップロードの違いを教えてやれ
違法アップロード逮捕なら、日本だけで何万人逮捕されるかわかったもんじゃねえぞ。
613
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 10:44:06 ID:sv/EI4K1
割れはせんほうがいいと思うんだなぁ。言っても聞く耳持たぬことは分かってるが。
こないだも、いいとこに勤めてる人がウィルスにやられてパソコンの中身を
公開しておったしのぅ。
614
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 10:45:33 ID:1RddycXK
>>611
ああ、なるほど、事情は読み込めた。
こういうのに直面すると、ただ、キモチワルイとしか。
615
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 11:07:27 ID:b9HaFbLl
>>605
プギャーwwwwww
アップローダーにあがってる時点でほとんどに奴が使ってるだろうしな
616
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 11:10:41 ID:3wNueLFl
めくそはなくそだな
現状、日本語化してPCでプレイしてる奴らのほとんどが
XBOX360版のぶっこ抜きデータ使ってるんだから
ましてや洒落からお手軽パッチ落としてる奴らなんぞ
どうせUS版本体.isoもダウソしたんだろ?
お前ら全員こうなってもおかしくない
ttp://www.uploader.jp/user/fallout3/images/fallout3_uljp00047.jpg
ttp://www.uploader.jp/user/fallout3/images/fallout3_uljp00048.jpg
俺は初期UOやEQやWoWやFFXIのNAどもと散々四苦八苦しながら
長年にわたってConversationしてきた。
だからネイティブ並の英語力がある、普通にUS版を楽しんでるぜ lmao
617
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 11:12:01 ID:wi9gn+jO
ちょっとまって
そんな画像貼られても読めないから
618
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 11:19:22 ID:N+bYaKXS
>>616
よう!めくそはなくそ君
619
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 11:19:37 ID:nDKKk+f5
>>605
どうせお前も使ってんだろ?
620
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 11:20:30 ID:b9HaFbLl
>>619
>>611
見ればわかるけど完全使ってる
621
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 11:22:39 ID:JtpRF95C
まぁそういうジョークでしょ
622
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 12:12:54 ID:SK7aiaTW
S氏とか言うボンクラは自己満足で自分だけでやっときゃ良かったのに、アップしやがりやがって…。
こんなボンクラに感謝してるボケは、割れを当たり前にやってるんだろう。
捕まらないから犯罪じゃないって理屈はおかしいだろうが。
こんなヤツらが国民の秩序やモラルを欠如させていくんだろうな。
中国人みたいな民度のヤツらが多すぎる。
623
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 12:19:27 ID:XjNSE2P3
>>622
ID変えてきたのか?
とりあえず荒れるだけだからこっちでやってくれないか?
【割れ】Fallout 3 利権関連スレ【撲滅】
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1231168721/
624
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 12:22:57 ID:SK7aiaTW
とにかく割れはこのスレから消えろ
625
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 12:28:28 ID:WDIdR1C6
さっさと日本語化の手順を簡潔にまとめろゴミども
626
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 12:30:27 ID:/OMwfSMS
まぁ、とにかく健全な人間にとって、Fallout3の日本語化は最悪な結果になったな
これのせいで、今後のPCゲー日本語化職人たちの意欲が奪われないことを強く望む
糞割れどもは目先のことしか考えられんクズ、こんなヤツらは何にも役に立たん
ただ馬鹿みたいに口を開けて、エサを待っているだけの何も出来ん能無し
627
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 12:31:54 ID:RoQ8bUsv
嫌がらせに必死な箱○儲もね。
628
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 12:34:52 ID:dEzAHaEc
暴れてるのは痴漢じゃなくてGKだろ
629
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 12:37:24 ID:Epp1aG6i
そこでハード叩きになるならPCゲーム板にはいらない
630
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 12:37:37 ID:SK7aiaTW
割れ情報だけにはやたら敏感で自分じゃ何ひとつ生み出す力は無いくせに、当たり前のように手に入れる
経済の根底に関わる理念やモラルが欠如してる能無しの犯罪者。
こんなクズたちは社会の役に立たない
631
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 12:37:59 ID:wi9gn+jO
前から本スレや翻訳スレで嫌がらせしてるよな糞箱信者
まぁ住人はみんな知ってるけど
632
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 12:38:11 ID:3PQ/xCZD
>>626
言いたい事はわかる。
だが使ってるのは割れだけじゃないだろ。
意欲が気になるならwiki見てきてみ?
元々スローペースだったがもう期待はできないな。
心配なら吠えてないでオマエも参加しろよ。
オマエはただ馬鹿みたいに口を開けて文句言うだけじゃないんだろ?
>>623
さらっと何してんだよw
このお茶目さんめっ!
633
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 12:38:49 ID:CC3ZPwMW
マルチで展開しないゲームなんて余程の糞ゲーだけ
その度、箱から流用すればいいだけ
もう職人気取りの無知無能のゴミクズなんていらねーよ
634
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 12:58:46 ID:dEzAHaEc
>>631
ここで騒いでるのはPS3版発売前だったから
売り上げに響きかねない要素だしGKだとずっと思ってるんだけど
635
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 13:02:18 ID:/OMwfSMS
>>633
その度、箱から流用すればいいだけ って・・・
それすら出来んお前ごときが言うセリフじゃ無いだろうが
お前こそがゴミ、ゴミメガネなんだよ
>>632
自慢じゃ無いがObの頃から翻訳には参加してる
ただ、Fallout3だけは最悪な結果になり、非常に残念だ
むしろ、失望すらしてる
636
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 13:04:14 ID:8XMrRQNU
ゲーハーでやれ
637
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 13:08:08 ID:XNnooDwY
このゲームまだそんな人気出てないと思う。
オブリみたいになるかどうかはまだまだわからんだろう。
もっと人気出れば日本語化もすすむよ
638
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 13:19:48 ID:Ru+MdzUx
日本人は美少女キャラが出ないゲームは見向きもしません
639
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 13:24:36 ID:mJWsZ0Pk
箱流用版を導入したい誘惑に駆られたが、何となく思いとどまった。
箱流用版導入する奴は割れ厨と同じだな。
640
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 13:29:12 ID:CC3ZPwMW
役立たずがよく言うわw
日本語化されたのに、残念とか失望とか言ってるアホはオマエだけだ
発売から何ヶ月経っても終わらないウスノロのくせしてwww
それが三ヶ月も経たずに出来てんのに何をイチャモンつけてんだ
641
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 13:37:40 ID:kNxa18v7
にちゃんねるでさんぎょういじょうひっしになってれすしてるやつなんなの?かおまっかなの?
642
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 13:39:07 ID:mJWsZ0Pk
>>640
良かったな、割れ厨君。そういう事は経済活動に参加してから言おうな。
643
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 13:40:46 ID:XjNSE2P3
wktkして戻ってきたら誰も足跡つけてねーじゃねーか!
644
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 13:41:10 ID:CC3ZPwMW
自称有志の翻訳厨:「だ〜れ〜かぁ〜、はやく2バイト文字を表示できるようにしておくれよぉ〜」
口を開けてエサ待ってるのはどこの誰だよ?www
645
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 13:45:19 ID:lGzv0HOP
wikiの翻訳してみようかと思ってるけどエラー16が出て書き込めない。
Wikiの運営ページに解決法は記載されていますって出るけど
ググっても解らない。運営ページってどこ?
646
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 13:49:47 ID:SCFFsLR8
左のメニュー、その他の項目のところに運営ってあるだろ?
エラーコード16はブラウザ設定を直せばOKです(言語に日本語を追加する)だってさ
647
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 13:50:57 ID:mJWsZ0Pk
>>644
自虐か?面倒臭いからもう相手しないぞ。
648
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 13:54:22 ID:XjNSE2P3
でも勝手な予想だけどパッケででなさそうだし
割れはDLCは楽しめないんじゃね?
DLCが始まればその辺は静かになりそうな気がする。
逆に大荒れになる事もあるかね…?
649
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 13:55:52 ID:h78ydPUU
>>644
職人気取りの無知無能以下のお前が、
全部が全部職人気取りの無知無能だと思い込んでるお前が、
口を開けてエサを待ってるお前が言うなよw
まぁそのままどんどん犯罪者顔になっていけばいいと思うよ
しかしここまで感覚が麻痺してる連中が多いとはびっくりするな
>>647
そっとしといてやれ
どうせ最後は釣り発言やら何やらで終わる
真性の匂いもするけどなw
650
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 14:03:19 ID:lGzv0HOP
>>646
あ、左のメニューに運営ってあったのか。
ずっとWiki 運営とかでググってたわwアホだ。ありがと。
翻訳してる人は翻訳できてるんだから2バイト文字が出来ても出来なくても
あまり問題ない気がする。
651
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 14:07:22 ID:dFEwYsN1
>>616
こうなってもおかしくない
どういうこと・・・?
652
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 14:10:10 ID:b9HaFbLl
>>651
盗人は逮捕されるぞってことじゃないの?なぜ画像張ったかはわからないけど
653
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 14:10:49 ID:XjNSE2P3
>>651
オマエみたいなのへのメッセージだよ。
なんで書いてあるのにどういうこと?って聞くんだよ。
読めないなら機械翻訳でもかけろ。
いくらなんでも恥ずかしすぎるだろ。
654
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 14:11:23 ID:NaNRvb13
よし決めた!日本語化中止にしようぜ。これで全部解決!
655
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 14:25:02 ID:/OMwfSMS
みんなで苦労してやっとこさ日本語化でプレイ出来た喜びを知ってる俺らと
何一つ出来ず、何もかも他人任せでタダで手に入れて喜んでる割れたち・・・
どっちが人間として正しい姿だと思う?
少し考えれば、子供でも分かるよな。
だったら、苦労してボランティアでやってるヤツらに少しは気を使えよ
別にありがとうって感謝しなくてもいい
だが、絶対に愚弄したり罵倒することだけは我慢ならん
職人たちどんだけ苦労して日本語化出来るようにしたか知らんくせに
まぁ、いくら言っても、割れには伝わらないのだろう・・・
656
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 14:30:43 ID:AU64Aj7i
こういうのを馬鹿にするのが楽しいんだろうな
657
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 14:36:11 ID:FIkAS+kP
てか勝手に日本語化も違法なんだが
海外の小説翻訳してネットに載せたらアウトってのくらいは解るよな
ゲームも同じ創作物だボケ
658
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 14:37:48 ID:SK7aiaTW
ここで荒らしてる割れの性質…
人間として最低な部類に入る
自分は何ひとつ出来もしないくせにプライドだけは異常に高く、馬鹿にされたり非難される事を極端に恐るヤツら
人を馬鹿にすることで自分の自尊心を満足させている反社会的で無駄な存在
659
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 14:40:06 ID:bYLzOemx
違法って民法でも読んで来いよ
660
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 14:41:59 ID:XjNSE2P3
でもDLCが始まると早く日本語化しろしろってうるさくなるんだろうなw
661
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 15:21:36 ID:XjNSE2P3
>>655
オレも割れは死ねばいいと思ってるが
割れでもやっとこさ日本語化でプレイ出来た喜びを知ってるヤツはいるんじゃね?
どうしても無理やり善悪つけようとしてるように見えちまう。
普通に犯罪者なんだからそれだけで十分だろ。
製品買ってるヤツでも割れ使ってるヤツでも煽るヤツは煽るよ。
ここでのボランティアなんて煽り耐性がないとやっていけんよ。
翻訳できるヤツは英語のままでも普通にプレイできる。
それでも知りもしない他人のために翻訳してくれてるから
普通は感謝されることはあっても煽られる事はないと思う。
でも2chでそんな事言ってもヤツらが喜ぶだけだぞ。
662
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 15:26:50 ID:FIkAS+kP
いやそれはおかしいだろ
メーカー的には日本語版を待つかPC版と箱かPS3版両方かってくださいってのが正しい
663
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 15:56:59 ID:f0Fm8Mj6
いつまでも日本語版を出さないメーカーが悪いだろ
664
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 15:57:25 ID:Ru+MdzUx
[一般ゲーム][PCゲーム] Fallout3 日本語化キット[20090115]S氏ver.zip SUSMMZ5qhIy 2,589,364 5499a08f111a63d50ef3cce3eadb2009d751c64b
665
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 16:02:48 ID:/z9eN9hn
/じ゙゙ ゙ヽ
.( , ..,,,....へ,,._,, ゙ヽ
(/ノ ー ゙ く i
. / > / 0 ミミ,
{ く ミ゙ノ
l <---─ケ ` )
ヽ、 ゙二 ̄ r゙
/⌒;_ゝ- ,ノ
/⌒"ヽい イ ̄フヽ、
( (,!,,,,,ノヽヾノ(⌒iヽ }
/ .,,,_) / /(ゝ-イヽ./
.人 ヽ_) / / ( ̄ ノヽ
666
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 16:20:56 ID:+/vUp5my
すげーレスついててワロタ。自治厨も荒らしもかわらんな。
667
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 17:24:23 ID:XNnooDwY
自治厨が一番たちが悪いのはどこも同じだな
668
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 17:24:27 ID:qM7Ae5MZ
>>666
> 自治厨も荒らしもかわらんな。
禿同。というか荒しと気づかれずに荒らせるのが自治談義
乱立しまくりで情報が散逸しまくりのOblivionスレがいい見本
669
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 17:39:19 ID:xUrjzHeK
Yahooのトップページにfallout3の広告が…
670
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 17:56:47 ID:DcAUN4Kf
Oblivionで日本語化パッチを作ってくれた人とかはfallout3でも何かやってくれてるんだろうか?
同じような感じでfalloutも日本語化できないんだろうか?
その辺の事がまったく分からんし、そこで何か動きがないと、翻訳作業の方もイマイチ盛り上がりようがないんだよな
今の中華exe改変じゃもともと不安定なゲームがさらに不安定で重くなるし、
同じ英単語はすべて同じ訳になってしまうし、やっぱりOblivionの時みたいな手法の日本語化をしてほしいんだよなー
671
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 18:02:39 ID:dEzAHaEc
>>670
過去ログ読んだ上でそういう阿呆な事をほざいてるんだよな
672
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 18:04:11 ID:xUrjzHeK
中華改変と箱◯から引っこ抜いたやつは、翻訳の中身違うん?
俺てっきり同じものかと思ってたんだが。
S氏がアップしたやつの中にもcn.exe入ってたし…
673
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 18:04:51 ID:2MQD8eR+
やたら伸びてると思ったらまたこのネタか
674
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 18:08:24 ID:pRCrVePk
中華exeに読み込ませるtxtの意訳ver作るしかないか
>>639
みたいな事を思う人も結構居るだろうし
途中で投げそうな予感はするけど…w
675
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 18:17:53 ID:DcAUN4Kf
>671
良くわからんので教えて。
676
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 18:20:51 ID:S7vTFlcJ
>>675
何かやってるという報告はない。多分誰も何もやってない。
正直今のところ翻訳は中華exe頼りで、それ以外の方法での日本語化はまったく予定なし。
677
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 19:03:53 ID:hVWRgl/v
wikiより意訳日本語化の翻訳進展度
===================================================
Group 1 (2009-01-03-054624)
===================================================
Descriptions 35/583 (6%)
Dialogue 2,709/29,114 (9.3%)
GameSettings 305/1,367 (22.31%)
Names 1,194/7,054 (16.93%)
QuestObjectives 290/290 (100%)
QuestStages 85/250 (34%)
Topics 1,667/6,787 (24.56%)
---------------------------------------------------
===================================================
Group 2 (2009-01-03-054624)
===================================================
Messages 104/518 (20.08%)
Notes 6/750 (0.8%)
Terminals 0/378 (0%)
---------------------------------------------------
678
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 19:36:07 ID:z3FzrIWj
中華EXEは不安定じゃないんだけど、テキスト検索の処理で重くなる上に
ファントテクスチャでメモリ馬鹿食いなので、スペック足りてないと頻繁に
落ちるようになるんだよな。
もうちょい文字をしょぼくなってもいいから軽く出来ないんだろうか?
と、実はよく解っていないオレが言ってみる。
679
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 19:56:13 ID:XjNSE2P3
>>677
続けてれば来年には終わるんじゃね…?w
680
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 20:17:31 ID:PybsL3Pf
>>679
スルメゲーだしそれでいいと思うが。
オレはゆっくり手伝っていく予定だわ
せかされても無理なものは無理だしな
681
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 20:19:31 ID:1RddycXK
ん?
(w)の意図がイマイチ判らないが、
そんなもんだろう?翻訳って。もっとペースが速かったっけ?
682
:
名無しさんの野望
:
2009/01/17(土) 20:55:00 ID:6WIpH6Y2
>>678
低スペックざまぁww
683
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 21:56:22 ID:6GbFKnLA
>>682
GTX260 mem:4G
誰も低スペックとは言ってないけどな。
でもこの程度じゃやっぱ足りない。
684
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 21:58:02 ID:hAfMwgt9
一度でも報酬と納期のある仕事やれば割れのムカつき度が身にしみるよ
685
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 22:04:37 ID:Tym/V1TQ
>>683
いちいち釣られるな 低脳
686
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 22:10:46 ID:6GbFKnLA
>>685
おまえもな
687
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 22:17:32 ID:47GVPbtH
自分で言うな
688
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 22:19:43 ID:6sI3k3wu
恥ずかしい奴だな
689
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 22:20:11 ID:2MQD8eR+
ここまでコピペ
690
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 22:29:22 ID:xFKTN+2M
Obの日本語化modの移植はできないらしいね、確か2バイト文字表示出来ないからだとか
1バイト文字にひらがな、カタカナ追加できればいいが、漢字追加となると膨大な量になりそう・・・
言ったところでどうにもならないけど・・・
691
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 22:31:19 ID:Tym/V1TQ
低脳すぎてワロタw
692
:
名無しさんの野望
turi
:
2009/01/17(土) 22:37:08 ID:bO8KaU2j
>>691
×低脳
◎低能
693
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 22:42:46 ID:Tym/V1TQ
低能のほうが正しい日本語だけど
そんな訂正を頂くとは思いませんでした。
694
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 22:43:48 ID:nxwMOIR5
>>691
学歴コンプレックスですね、わかります
695
:
名無しさんの野望
:
2009/01/17(土) 23:35:44 ID:BMpIEP6m
>>694
お前もわざわざ自己紹介せんでいいって
696
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 23:44:18 ID:faXHPiik
いちいち出てくんなよカス
697
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 23:54:48 ID:vUdia6Dy
んだ
698
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/17(土) 23:58:27 ID:SO5Y7ZTm
>>546
は恐らく大規模なDLCで翻訳が大幅に必要になった時
今のままじゃ誰も翻訳してくんねーよ
お前ら態度わりーし
と言いたいらしい
ま、いいんじゃね?
そんぐらいも考えてないバカ共の集まりじゃないだろ
699
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/18(日) 00:03:43 ID:/BPFnQoz
,,,,,,/⌒ヽ,,,
/し/゙゙゙ ゙ヽ
.( , .. ....へ,, ._,,, ゙ヽ
ヽ,,ノ゙゙ ゙゙゙ .._ '゙ ) i
(/ ⌒ ゙ヽ く i
i. 0 ノ < ミミ,′
γ⌒; l く ミ゙ノ
i ノ l ` )
_ゞ. ( !、 <---─ケ 「゙
/ ヽ、 ゙ヽ、 ヽ、 ゙二 ̄ ,ノ
ヽ__)_ ゙ヽ______ゝ_ イ ̄フヽ、
.(,, ), ,,ノ゙) l ヽ---─゙ ,/ ヽ、
. / ̄ ̄ヾ ,ノ/ ゙i __ノ ヽ、
. ヽ---ぐ ノ/ _」 i゜ / ヽ、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙i l l .,, ヽ
.l l l ゙゙ヽ、 )
.l | | /゙ゝ /
l l l / / /
! l l .,,( / /
700
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/18(日) 00:24:23 ID:KM3/pFle
箱のHDDから物故抜きとかできないのかな?
701
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/18(日) 00:26:27 ID:DutprhZ9
実は俺…英語読めるんだ
702
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/18(日) 00:30:48 ID:3nkwusvv
英語でやったあとに日本語でやると面白いよね
703
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/18(日) 00:56:04 ID:yccdUN8W
考えず見た瞬間理解できるから日本語の方がいいよな
中国の方でもFOSEと併用できるよう改善の要求されてるだろうし
早くFOSE対応版でないかな・・・
704
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/18(日) 01:16:49 ID:VkfdJMWR
オブリの日本語パッチの最新ベータが本体にパッチ当てる形式から、
OBSEのプラグインとして動作する形式になってるけど、
同じようにFOSEで出来ないのかな
705
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/18(日) 01:21:53 ID:n6j1IAjf
パッチ当てる必要あるだろ?
706
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/18(日) 02:57:17 ID:p+2IJ1LP
ないです
707
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/18(日) 04:08:53 ID:jEvBM5JU
今の所どの日本語パッチがいいんですか?
708
:
名無しさんの野望
:
2009/01/18(日) 08:04:54 ID:ElVI0C0b
S氏が出してるのがいい
709
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/18(日) 08:13:21 ID:82LwPhPf
主だって配布続けられてるのあれだけだし
710
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/18(日) 10:31:06 ID:p+2IJ1LP
mod作成とか考えるとpatchが欲しいな
中華はすげーおもくなりそうだ
711
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/18(日) 13:44:56 ID:bGZXIend
Fallout 3 日本語化ファイル.zip 4,516,444 815ef1dbd91f8ea48cb44e0fa864c78fb86c35c5
こんなん来てるね
712
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/18(日) 14:43:32 ID:Sq6Z/yip
>>711
お前が流してんだろ
わざわざ足つけてご苦労さん
713
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/18(日) 14:44:16 ID:7jn0yD4t
というわけで通報しておきますね^^
714
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/18(日) 14:50:37 ID:9t7aQp8X
いままでMod系でタイーホされたのってDOAのヌードパッチ作った
ヤツと配布したヤツぐらいだったと思うが、アウツ事例集にS氏とやらは
名を連ねそうだね
715
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/18(日) 14:51:26 ID:bGZXIend
いえいえ、どういたしまして^^
716
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/18(日) 15:11:45 ID:9hzDrV4i
>>714
DOAって何?
717
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/18(日) 15:14:58 ID:x+xk878T
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0410/05/news086.html
718
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/18(日) 15:15:56 ID:VlW5K20V
"販売"
719
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/18(日) 15:23:22 ID:a26SUH7t
>>714
×配布 ○販売
720
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/18(日) 15:35:07 ID:xy4XjaLy
>>711
詳細が何にも書いてないのなんて落とすかよ
721
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/18(日) 15:49:17 ID:sVXt2tk+
オレが落として詳細、安全性など検証してやろうと思ったけどWinny入れてませんでした。
722
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/18(日) 15:50:35 ID:Qb/xJ0iI
販売せずに配布するだけなら逮捕されないわけですね。よくわかりました。
723
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/18(日) 15:55:44 ID:MXCnSsf5
公式が日本語パッチ出せば、1500円でも売れるような希ガス
724
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/18(日) 16:13:39 ID:Tx2pdJ3o
BF1942のスターウォーズMODも営利じゃなければ
いいよってなってたな。
725
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/18(日) 17:07:37 ID:HkUcc8Y7
将来的に公式日本語化パッチや日本語版パッケージを出す予定でもない限り
翻訳データばらまいてもメーカーは何も言ってこないだろうよ。
実害がないからな。
726
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/18(日) 17:10:13 ID:8hY9JuA4
ベセスダは言わないけど、ゼニマックスJPは警告くらいするかもね
727
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/18(日) 17:25:48 ID:dmRFSivU
>>725
CoD4の日本語化Modの時はメーカーが日本語化Disc出す前に完成版流れてメーカー涙目だったなあ(しかも完成度はModの方が高かった)
でも訴訟とかにはならなかったし 普通に今でも配布してるね
結局箱版からデータ抜いたのが真っ黒ってことかな。。
728
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/18(日) 17:34:04 ID:cCKTdvzS
素直にベセスダがPC日本語版を出してくれれば
ウダウダここで討論することもないだろうに・・・
729
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/18(日) 17:36:59 ID:dmRFSivU
同じ時期に発売されたストーカーCSはほぼ日本語化が終わってるのに、、、ここの住人ときたら
730
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/18(日) 17:40:26 ID:lFuesqUS
>>729
また…なぜ日本語化が遅れたかを話すつもり?何度ループすれば気が済むんだ。
731
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/18(日) 17:41:39 ID:HkUcc8Y7
PCアジア版も買ったし抜き出し用に箱日本語版も買ったけど
PC日本語版出してくれるならそれも新品で買ってもいい。
732
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/18(日) 18:13:41 ID:OTULaeqk
日本語版で遊びたかったら大幅劣化の箱で遊べなんて、
PCゲーム好きなら、とてもじゃないが従えね。
それ以前にそんな事誰も言ってないしな。
権利以前に国内のPCゲーユーザーシカトしてんだから、
こっちもシラネで良いんだよ。
そもそもPCの日本語版なんて他でもパッチが途中までとか不遇だらけなわけで、
それをチョロまかして遊んできた例はいくらでもあるだろ。
なんで急に権利云々言う奴が増えたんだろと思ったが、
そういうモラルが浸透してきたってことだから良いことだな。
733
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/18(日) 18:23:24 ID:fINKDgdc
たしかBioShock日本語版割れてないよな。それと同じ手法で売ればいいんじゃね?だったら買うしかないし
734
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/18(日) 18:25:02 ID:gqvLDCm0
今、流れている日本語化ってゲームをクリア出来るまで
日本語化されているのですか?
簡単に言えば最後まで日本語化済み
735
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/18(日) 18:27:46 ID:lFuesqUS
>>734
最後まで翻訳されてる。
所々和訳になってないところはある。普通にクリアするだけなら何ら支障はない。
736
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/18(日) 18:32:57 ID:qDqKcZCO
日本語化して1回目は普通にできるんですが
クラッシュして落ちてもう1回起動するとエラーがでてプレイできなくなる
PCを再起動するとまた1回目は普通にできるという謎現象に嵌ってしまった
737
:
名無しさんの野望
:
2009/01/18(日) 19:03:09 ID:ffu6WkUm
機械翻訳が欲しいんだが、どこにあるのやら・・・
最初から流しで読んでみたけど、結論は”無理”ってコト?
738
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/18(日) 19:08:25 ID:x+xk878T
>>737
過去ログ漁ったんだが全部流れてるな
ちょっとHDD漁るから待ってて
739
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/18(日) 19:09:30 ID:82LwPhPf
uploader.jpがファイル全消しかましたから当時の物は無さそ
740
:
名無しさんの野望
:
2009/01/18(日) 19:11:11 ID:4oIyFjE6
脳内で英語を日本語に出来れば完璧なのにねぇ〜
741
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/18(日) 19:13:38 ID:HkUcc8Y7
Bioshockは日本語化MOD?がすごくいい出来だから今更な日本語版買ってる奴少ないんじゃね?
とは言いつつ日本語吹き替え音声くらいどっかにあっても良さそうではある。
個人的には英語音声日本語字幕派だからいらないけどな。
742
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/18(日) 19:24:08 ID:x+xk878T
>>737
ttp://www.uploader.jp/dl/fallout3/fallout3_uljp00053.zip.html
fo3
元アーカイブ見つからなかった為多少手加えたファイルで良ければコレ
文字化け修正とかやったかどうかさえ覚えてないから気になった所があれば過去ログ読んで手直ししてね
743
:
名無しさんの野望
:
2009/01/18(日) 19:35:55 ID:ffu6WkUm
>>742
わざわざすまない。steam版でできるかわからないけど試してみる。
744
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/18(日) 20:16:07 ID:dmRFSivU
今日Steamで購入して日本語化してみた
正直これで十分じゃないかな、、 まあまだ序盤だか解ってないのかもしれんが
745
:
名無しさんの野望
:
2009/01/18(日) 20:18:24 ID:ffu6WkUm
>>744
そうなんだ。報告あり
導入の仕方がいまいちわからないが
746
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/18(日) 20:27:48 ID:x+xk878T
>>745
すまぬ
展開後fallout3.exeと同じフォルダにぶち込んでfallout3_cn.exeから起動すればいい
文字化けったダイアログ出たらok押すと始まる
fallout3_patchってフォルダの中にある*cn.txtを参照して日本語表示してるからそれ弄れば自分好みの表示が出来る
仕組みは*en.txtをまず読みこんで一致する文があったら同じ行の*cn.txtと差し替えて表示してる
フォントサイズ等はfallout3.xmlで指定してるので見づらいと思ったらいじって頂戴
747
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/18(日) 20:43:48 ID:xy4XjaLy
>>744
機械翻訳版で満足できたなんてレアな人だな
748
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/18(日) 20:50:21 ID:fINKDgdc
中華exeで日本語化してるけど時々クイックセーブしただけで落ちるし、セーブしても落ちることない?
結局そのセーブデータは使えずにだいぶ前のデータに戻ってやり直すしかないという・・
749
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/18(日) 21:11:05 ID:zDqOuN4o
中華exeつかってるけどセーブ落ちいちどもないよ
ちなみにメモリは4G積んでる
750
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/18(日) 21:12:05 ID:zrpRmLug
中華exeきてからそろそろ一ヶ月だぞ
全然進んでないみたいだな
全く使えないなお前ら
751
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/18(日) 21:12:23 ID:dmRFSivU
>>747
S氏のまとめたやつです 出所はしらね
752
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/18(日) 21:14:11 ID:xy4XjaLy
>>751
それって箱○版をコピーした犯罪者専用の奴じゃないか。
スレ違いだ。
753
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/18(日) 21:14:38 ID:9t7aQp8X
つーかマイクロソフトがいまだに実行速度面で差なんて無いのに
ANSI用とWideChar用で文字入出力API分けてるから日本語化対応
めんどくせぇんだよ
いまだに英語版VCとかでもANSIAPIがデフォで選択されるとか
マジで死ねって思うわ
754
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/18(日) 21:17:40 ID:tUCGhicB
>>748
セーブ関連で一度も落ちたことない
そもそも落ちたことすらないんだけどな、ちなみにメモリは2G
755
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/18(日) 21:23:50 ID:fINKDgdc
>>749
>>754
そっか・・・じゃあexeが原因ではなく入れてるMODかな?調べてみよd
756
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/18(日) 21:29:38 ID:TnrfPKjf
同じような症状になったけど、
うちの場合はボス増やすMOD抜いたら直ったよ。
セーブ落ちね。
ArchiveInvalidation.txtに、英数以外の文字が入ってても
そーなったような覚えが・・・
757
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/18(日) 21:32:29 ID:gqvLDCm0
自分もPCが落ちます。再起動される
MOD無で このゲームだけ長時間してると落ちる・・・
758
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/18(日) 21:43:03 ID:fINKDgdc
>>756
Boss Monster Addon v3.2これかな?はずしてみよ。
759
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/18(日) 21:53:40 ID:b1V8W5by
落ちるときは英語でも落ちるし、中華で起動してても驚くほど安定していることもある。
だいたいプレイ時間は元のexeから起動した方よりも中華経由で起動した時間の方が多いだろ。
ゲームにバグが多い場合、そりゃ発露する可能性は必然的にプレイ時間が長い方になるよ。
760
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/18(日) 22:59:20 ID:aDZxELkz
機械翻訳がカオスで面白いんですが
たまんねぇぜ('A`)
761
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/19(月) 00:47:03 ID:X39l80Me
>>760
お勧めはリベットシティに入る時だ
お前は何をかミングアウトしてるんだと
762
:
名無しさんの野望
:
2009/01/19(月) 00:58:17 ID:AZqxM5JY
>>746
毎回ごめん、俺が無知なばっかりに。日本語化できたよ。感謝する。
763
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/19(月) 01:12:36 ID:CzdSDUx5
>>761
気になるからそこだけ教えてくれ
764
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/19(月) 01:23:46 ID:X39l80Me
>>763
ほれ!
ttp://www.uploader.jp/user/fallout3/images/fallout3_uljp00054.jpg
765
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/19(月) 01:31:21 ID:wcDDGZKy
前に見たのにまた笑ってしまった・・・
766
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/19(月) 01:35:45 ID:CzdSDUx5
>>764
サンクスwww
夜中に大笑いしたわwwww
767
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/19(月) 01:42:45 ID:4k6S86/W
あとメガトンの保安官がいきなりカミングアウトてのもあったなw
768
:
名無しさんの野望
:
2009/01/19(月) 03:00:06 ID:AZqxM5JY
764で不覚にも吹いたw
769
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/19(月) 03:34:10 ID:pstS8e2b
何度見ても思うがこれはずりーよww
770
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/19(月) 03:48:20 ID:eW9teTEP
原文はOh yeah? And I'm a fairy princess.だから
それほどおかしな翻訳でも無いと思うんだが。
むしろ適当な訳を考える方が難しいよ。
箱○だとfairy princessで嘘つきって訳してる。
妖精は人をだます嘘つきで、その王女だから大嘘つきってニュアンスなのか。
771
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/19(月) 03:57:24 ID:5T02LvTH
>>756
まじありがとw
ボスmob追加のMOD切ったらセーブ落ちしなくなったわ〜
772
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/19(月) 17:53:03 ID:IK5R2sEw
機械翻訳まじぱねえ
\ ヽ ! | /
\ ヽ ヽ / / /
あうあうああああああああああぁぁぁ!!
\ | / /
,イ
 ̄ -- = _ / | --'''''''
,,, ,r‐、λノ ゙i、_,、ノゝ -  ̄
゙l ゙、_
.j´ . .ハ_, ,_ハ (.
─ _ ─ { (^p^ ) /─ _ ─
). c/ ,つ ,l~
´y { ,、 { <
ゝ lノ ヽ,) ,
773
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/19(月) 18:01:07 ID:OdvQ7YXI
本当か?なら、俺は妖精の女王なんだぜ。
という訳になるのかなあ…。笑ってしまった。
774
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/19(月) 22:45:24 ID:4/RXDOgJ
Steam版入れた人に質問なんだけど、
起動時にダイアログが繰り返しでまくってゲームはじまらんのですが、
どういう手順で導入しましたか?
775
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/19(月) 22:46:44 ID:uLkokkUx
まず服を脱ぎます
776
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/19(月) 22:54:05 ID:5M60tXr7
>>774
俺もSteam組だけどいたって普通に落として起動した別段いじった部分は無し
せめてスペックとかModの有る無しくらい書かないと返事しにくいかも、、、
いったん削除して落としなおしても良いかも、、 くらいしか言えん
777
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/19(月) 23:10:27 ID:gCFuflQf
家ゲースレはとっても楽しそうだ
やっぱ完全日本語版はいいよな
PS3買うかな・・・
778
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/20(火) 00:00:36 ID:GfltWirw
>>776
すんませんできましたw
779
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/20(火) 00:17:25 ID:HTx8YCBJ
>>777
> PS3買うかな・・・
コンソール買うならDLC考えて箱○じゃね?
780
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/20(火) 00:47:20 ID:GfltWirw
既出かも知れないのですが、
STEAMでFALLOUT_JP.EXEで起動するのと、
FOMMのMODをアクティブにしたまま起動するにはどうしたらいいのでしょうか?
FOMMからゲーム起動しちゃうとFALLOUT.EXEを起動してしまうので・・・
781
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/20(火) 00:55:37 ID:1LBErruA
>>780
過去ログ読む気も無いならどっかその辺に割厨の溜まり場あったろ
そこで聞け
782
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/20(火) 00:57:30 ID:Q5YANfMy
>>777
DLC無しとかマゾ過ぎる
783
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/20(火) 00:59:23 ID:s4ERMFeK
>>780
バーカ、バーカ
784
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/20(火) 01:02:31 ID:DIi9+dXC
>>780
今上がってるの機械翻訳のcn.exeしかないんだし
今更そんな質問してくるって事は割れ厨だろwあほ過ぎる
785
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/20(火) 01:20:01 ID:IfynCEvR
>>780
FOMMでMODをチェックしたらもうそれで終了しちゃってOK
FALLOUT_JP.EXEから起動してもちゃんと反映されてる
786
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/20(火) 01:27:32 ID:vrJo9S2A
糞スレ
787
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/20(火) 01:57:38 ID:icGFOVY9
FOMMじゃなくてFOSEなんじゃないか?
MODのスクリプティングを拡張するやつ。
それなら今は日本語化と同時に使えない。
788
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/20(火) 05:34:58 ID:P6ULfodZ
さて
オバマ就任式の前に、
モールと議事堂のスーパーミュータント一掃しとくかー
789
:
名無しさんの野望
:
2009/01/20(火) 09:20:00 ID:cEAdBb5O
>>786
個人的に良スレ
790
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/20(火) 16:54:41 ID:yzK3yDbD
テレビでDCの議事堂映ったけど、すごい見覚えがあるの
でもリンカーン像の首がくっついてるのはおかしいと思うの
791
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/20(火) 17:54:52 ID:q+TzlZI5
地下鉄とかもソックリだよ
792
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/20(火) 18:46:55 ID:lZ+bC4Ew
結局、日本語版の発表はないのね・・・。
793
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/20(火) 18:57:50 ID:KpnLMPgL
>>790
UNIONの連中がそっちに行けば首がくっつくんだぜ
794
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/20(火) 18:58:19 ID:6ad4sTg/
日本じゃ銃で敵を倒すようなゲームは売れない
この手のゲームにやたらと熱心なのは極々一部のマニアだけ
795
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/20(火) 19:01:28 ID:ffZdAuTT
日本人は物語重視だからなぁ。
FFとか、スタオシャンとか。
796
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/20(火) 19:11:06 ID:z3rq+cMx
もうやたらチャックが多くて肩パットの大きい服を着たでかい剣を持ったイケメンが悪を悩みながら倒すゲームは嫌だお…
797
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/20(火) 19:14:41 ID:93bo8RYc
絞り込み過ぎだろそれw
798
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/20(火) 19:39:16 ID:D4BsjYMC
箱庭の自由系で遊ぶと、日本の勧善懲悪が不自然に思えてくるんだぜ
主人公が組する方は無条件で正義だし、想像膨らませる楽しみが無いんだよな
799
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/20(火) 23:57:52 ID:iy3lwqh1
正義の反対はもう一つの正義だお…
800
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/21(水) 00:44:38 ID:JuRaK4cO
確かに最近はワケアリの敵だらけだなwww
801
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/21(水) 01:13:51 ID:OhzzhDVh
まぁ、家宅侵入して物盗っていった挙句
表面上はいい人で救世主の肩書きもってるプレイヤーは悪人だよなw
802
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/21(水) 01:50:56 ID:WgBmubL3
スーパーミュータントに捕まってた人を救出して逃げていく後ろ姿を撃つのがたまらないです
803
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/21(水) 02:11:35 ID:t80dWRLb
fallout3_jp.exeを起動するとダイアログは出るんですがOK押しても何も起こりませぬ><
804
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/21(水) 02:21:10 ID:oetdIA0z
割れだから
805
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/21(水) 03:05:57 ID:OtX4MH1b
>>2
が消えてるんだけど、分かりやすくまとめてる場所はもうないのかな
早く妖精プリンスに合いたいお…
806
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/21(水) 07:59:28 ID:QHSV1VbT
ところでこの中華exe、英語の音声をそのまま使うことはできねえんだろうか。
ラジオとか声とか音がしなくて萎えるんだが……別にそこまで日本語化しなくてもいいし。
807
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/21(水) 08:17:54 ID:Xm/aKya4
ぷぷ
808
:
806
sage
:
2009/01/21(水) 08:28:19 ID:QHSV1VbT
ちゃんとはしてないけど自己解決。
起動時から音がしない時があるみたいだ。
不安定なのかCPUパワーの問題かなあ。
809
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/21(水) 11:24:26 ID:qErS+Py+
>>808
そんな症状初めて聞いたわ
ほぼ確実にそちらの環境の問題じゃね?
810
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/21(水) 11:29:12 ID:5aGWvNNB
>>808
電源あたりが怪しい
811
:
806
sage
:
2009/01/21(水) 13:23:40 ID:QHSV1VbT
ちゃんと調べなおしたら、どうも5.1ch対応のヘッドフォンの接続がおかしくなってたらしい。
馬鹿馬鹿しい話でホント失礼しました。
812
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/21(水) 13:43:27 ID:2k1xXsJJ
これはひどいw
813
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/21(水) 13:47:20 ID:5aGWvNNB
さすがにこれは怒りを抑えられないぜ><
814
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/21(水) 13:52:08 ID:qErS+Py+
プラズマでスライムにするぞw
815
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/21(水) 14:16:20 ID:IebKQdjl
806 は はいに なった
816
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/21(水) 16:32:11 ID:f42jemtx
http://fo3pc360.blog63.fc2.com/
これのリンク切れは仕様なの
817
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/21(水) 16:41:11 ID:OnTHyA9r
なんでも役目を終えたとかでずいぶん前に消えたよ
ログは保存しておいたけどいらんからさっき消してしまった。
818
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/21(水) 16:42:13 ID:NgMfM3XZ
アップロードされちゃったからな。
819
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/21(水) 17:00:25 ID:OZlW5bmg
役目を終えたもなにも
元々役目なんて授かってなくて勝手に作ってただけだろうに。
権利問題がどうのと外野がうるさくなったからやめたくなっただけでしょ。
820
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/21(水) 17:02:59 ID:eE85Ru1f
知らんがなw それはお前の解釈だろ
817は事実(実際にそう書かれていた)を書いただけの話。
821
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/21(水) 17:30:34 ID:OZlW5bmg
別に817を責めてるわけじゃない。
ただ思ったことを書いただけの話。
822
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/21(水) 17:32:14 ID:AZbBDFzy
某雑誌にFO3の日本語化ファイルはこのスレでゲットしろみたいに書いてあったんだが・・・
823
:
番組の途中ですが名無しです
sage
:
2009/01/21(水) 17:33:10 ID:A1D/D/Xg
どの雑誌?
824
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/21(水) 17:35:08 ID:QW9v2jvW
ゲームラボ?
825
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/21(水) 17:37:27 ID:JtGDpXad
ネットランナーか!
826
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/21(水) 17:40:34 ID:yN1GxWqX
赤旗だろ
827
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/21(水) 17:40:49 ID:bq1deGGw
Game Unionの仕業だ!
828
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/21(水) 17:47:32 ID:lCdWeMvS
>>822
某雑誌についてkwsk
829
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/21(水) 17:57:50 ID:W/N+eUVQ
このスレ機械翻訳版しかねーよ
しゃーない機械翻訳版の手直しすっか
830
:
番組の途中ですが名無しです
sage
:
2009/01/21(水) 17:59:31 ID:A1D/D/Xg
ええ?そして私は妖精プリンセスだ。
831
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/21(水) 19:42:42 ID:W/N+eUVQ
機械翻訳テキスト見る
あまりにも不自然すぎるので自分で少し弄ろうと思う
あれ?これ誰の台詞だっけ? でGECK立ち上げる ←今ココ
黙ってwikiに追記していった方が良いような気がしてくる
832
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/21(水) 23:34:24 ID:UL45ar2N
前に中華exeは怪しい中国のIPにアクセスしてるってどこかのサイトで読んだ気がするんですが問題ないんですか?
確かにどこかで読んだ気がするんですがググっても見つからなかったんですけど,
833
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/21(水) 23:38:27 ID:IFuA8z5O
アクセスするから使わないほうがいいですよ^^
834
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/21(水) 23:39:18 ID:xhSMeDew
>>832
ここで俺等が大丈夫!って言ったら信じるの?
やばいよ って言ったら信じるの?
自己責任なんだから自分で考えろ
835
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/21(水) 23:46:09 ID:UL45ar2N
前に見たのは個人のサイトだったんですけど、vault20スレの151レスにそういった記述見つけました。
そもそも日本語化進んでる時点で愚問だったかもしれませんね
気にしないことにします。
836
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/21(水) 23:56:19 ID:Ln6tJnFt
fairy 《口語》 (女性のようにふるまう)同性愛の男,ホモ.
837
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/22(木) 00:07:40 ID:0zsmZKJJ
フェアリープリンセス・・・ゴクリ
838
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/22(木) 00:25:48 ID:XSDS+GlD
oi
ミス
おい
紀伊店のか
機械翻訳カオスってレベルじゃねーぞ、腹筋崩壊でゲームどころじゃない
839
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/22(木) 00:42:20 ID:Y6LffAY9
ゲームしながら腹筋も鍛えれるなんて最高だね
840
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/22(木) 00:55:26 ID:wjMvEtZL
>>832
そう思うのなら試しにインターネット接続しないで起動してみては?
アクセスするならばインターネットが繋がってないのでエラー起こすはずです。
ところでFOSEと日本語化、同時にできないのかな?
いろいろ試行錯誤してみてるけど失敗・・・
FOSEの設定弄って起動先をFallout3.exeからfallout3_jp.exeに変えられるならいけるかもしれんが
841
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/22(木) 01:01:46 ID:0zsmZKJJ
バイナリが弄れる人ならできそうかもねぇ
俺には無理だが・・・
842
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/22(木) 01:15:29 ID:wjMvEtZL
Fallout3.exe→Fo3.exe、fallout3_jp.exe→Fallout3.exeにリネームしてみたけどエラー
どうやらFOSEには正規のFallout3.exeかを判定するのがあるみたい
逆にfallout3_jp.exeの起動先をfose_loader.exeにしてみようかな
起動先変更で日本語化→FOSE→本体かFOSE→日本語化→本体というのにしたいけど・・・
すまん、そろそろ自重します
843
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/22(木) 01:21:06 ID:pAIVILQw
FOMMを使ったことがないのでよくわかないが
fallout3.exeのある場所にpathを通しておいて
FOMMのexeのある場所にfallout3_jp.exe→fallout3.exeにリネームしたのをおいてやりゃいいんじゃね
844
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/22(木) 01:25:33 ID:0zsmZKJJ
>>842
そのエラーってFallout3.exe→Fo3.exeにリネームしたから中華が本体認識できなかったとかじゃないのかな?
845
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/22(木) 01:37:17 ID:wjMvEtZL
ようするに
fose_loader.exe(FOSE)→fallout3.exe
fallout3_jp.exe(中華)→fallout3.exe
だからなぁ
バイナリ弄るしかないか・・・
ちなみにFOSEはスクリプト拡張するもので、つくれるMODが増えるらしいです
F4でコンソールだしたりとか
846
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/22(木) 02:14:51 ID:WAhSiR3b
それならFALLOUT3.EXE本体をそのままにしてFALLOUT3_CN(JP).EXEをFALLOUT3_.EXEにし
FOSE.EXEの起動先をFALLOUT3_EXEにし、CRCを調整すればバイナリいじれるんじゃね?
直接書き換えるとファイル名分ファイルサイズ増えて無理っすよ。
847
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/22(木) 02:15:30 ID:WAhSiR3b
訂正
FALLOUT3_.EXE -> FALLOUT_.EXE
848
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/22(木) 02:18:14 ID:rBGSGWX5
無茶言ってるな。
FOSEはソース公開されてるんだからそっち改造した方が良いだろ。
FOSEに中華パッチ同等の機能を付け加えるとか。
849
:
名無しさんの野望
:
2009/01/22(木) 03:23:15 ID:piNov8YA
ってか何かしらんが中華で日本語化して
エラーというか、勝手に終了みたいな状態が頻繁に起きすぎるんだが
これって原因なんなの?
もう解決されてるの?
850
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/22(木) 03:57:10 ID:0zsmZKJJ
wikiより
"Ptexture→Lock Rect(0,&lockre,null,0)"というメッセージが出てCTDする † ¶
このエラーメッセージのタイトルバーは "E:\NovaProject\Zero\Engine\directx\…"という文字列が出ています
中文化パッチを用いていませんか?中文化パッチの不具合のようです。改善されるのを期待するか、外す事を考えてください
なんとか修正できないものかな
851
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/22(木) 04:06:11 ID:lJJmXRLr
改善されるのを黙って期待してろ
852
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/22(木) 05:51:33 ID:xWjnYk+A
中華ツール使ってCTD起こす原因、どうやら負荷にかかわらず、
Texture qualityをHighにするとCTDするらしい
とりあえず、Texture qualityのみをMediumにしてみ
853
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/22(木) 06:22:40 ID:sfDy8M88
HighでもCTD全く無いのは運が良いからなのかね
P5Q寺 E8400(OC3.6GHz) コルセア1G*2 G80GTS640MB
854
:
名無しさんの野望
:
2009/01/22(木) 07:13:58 ID:HuBVrMF4
>>852
うーん…
英語でも中華でもおちるわ…
何がいけないのか…
Texture qualityをHighってグラボの方の設定?
それともFOの方の設定?
855
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/22(木) 07:21:04 ID:WAhSiR3b
>>854
おまえあほだろ。
856
:
番組の途中ですが名無しです
sage
:
2009/01/22(木) 08:56:51 ID:O2zgR4eO
SettingsにTexture Qualityって項目ないけど
iniいじるのかな?
857
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/22(木) 08:58:09 ID:HFARnVVo
>>856
うん、そうだよ
858
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/22(木) 09:01:37 ID:F//YZYF1
まだ完成度低いな… 2ヶ月後また来ます。
859
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/22(木) 09:26:51 ID:hP9iTvSQ
じゃあ俺は半年間全裸で待機します
860
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/22(木) 10:47:07 ID:QG1Pqf9c
>>859
冬真っ盛りだってのに・・・
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵ (___ )(___ ) ∴∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[|| 」 ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | | ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ ヽ__./ ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵ く / 三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ ムチャシヤガッテ・・・
i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ /
三 | 三 | 三 | 三 |
∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪
三三 三三 三三 三三
861
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/22(木) 13:16:07 ID:0zsmZKJJ
>>856
まさか、ランチャー開けません><とか言わないよね?
862
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/22(木) 14:38:56 ID:wrI4rKP8
PC向けアクションアドベンチャー「グランド・セフト・オート IV」の
完全日本語版の発売が決定−発売日は2月27日
http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=12465
Fallout3の完全日本語版の発売まだ〜?
863
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/22(木) 14:42:35 ID:+86stvBn
>>862
もうちょっと いい子にしてたら
おとうちゃんが 日本語化してあげるからな。
864
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/22(木) 15:48:39 ID:QoxvOxle
>>852
GPU変える前は1度も落ちたこと無かったのに、変えた後にNULL多発してたのはそう言うことか
150→130にしてもまだ出たから100にしてみたら出なくなった
まだそんなに時間経ってないからなんとも言えないけど、100前後が安定って事かな?
865
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/22(木) 16:02:03 ID:8fIijJ1R
俺はS氏の18日版入れてから落ちなくなったけどなあ
E6600 Oc3Ghz MEM1G*2 HD4850 AA、VSYNCなし Ultra設定 SXGA
866
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/22(木) 17:43:13 ID:XyRVrpAK
Dr.リンとの会話で
別の話をする で戻ると
「いいぜ」
って答えるな・・・
867
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/22(木) 19:05:44 ID:hnxTXSFn
7900GSでも落ちないよ。
ミディアムのちょい上だけど。
868
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/22(木) 19:12:28 ID:cCiZiz7O
S氏の18日のって、beta1完てのよりも軽いんですか?
869
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/22(木) 19:15:14 ID:BzcfU6Uc
とりあえずアプロダにはないな。
870
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/22(木) 19:17:45 ID:Df6QVNU/
落ちやすいやつはどうせModてんこ盛りなんだろ
871
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/22(木) 19:47:44 ID:QoxvOxle
先日GPUを8800GTSからGTX260に変えたんだ。設定はhighからultraのちょっと下に変わった
8800GTSの頃は自分で制御コードや文字化けを修正して使用。オートセーブ時やらなんやらのクラッシュは、15時間ほど遊んでたけど1度もなかったんだよ
それが最近CTDが頻発するようになったからね。もちろんMODの数も15個で変わってないのにだよ
最初は原因分からなかったし、色々試してみた。MOD全部外してみたり、tweakで変更したiniもどしたり、exeの0.71や0.84、dialog削除の有り無しも変えて試した
けど、結局改善はしなかったんだよね。以前まではCTDの原因が低スペやMOD入れすぎだと思ってたけどどうやら違うらしい
で、ここでland qualityの事知って変更したんだが、一応改善の兆しはある
まだ何十時間とプレイした訳じゃないけど、今上がってる他の原因よりは有力だと思うよ
872
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/22(木) 19:51:04 ID:PC1ItbnB
FalloutもObみたいにMODスレってあるかな?
873
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/22(木) 19:57:37 ID:rBGSGWX5
>>872
本スレがMODおkだから無い。
キャラSS晒したいっていうんならSSスレがあるけど過疎気味
874
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/22(木) 20:02:50 ID:w4S0S6ax
>>871
読むとGTX260が悪いように取れるんだが、そういうこと?
875
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/22(木) 20:07:07 ID:cCiZiz7O
ゲフォとの相性が悪い感じがするよね。
特に新しいので。
876
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/22(木) 20:14:16 ID:QoxvOxle
>>874
現状で言えそうなのは、land qualityMAXと中華exeの相性が悪い疑い有り。根本原因は不明かな
もしかしたら、上記2つとGTX260の3つ合わせた相性が悪いのかもしれないけど、ちょっと他に情報が無いから何とも言えないね
877
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/22(木) 20:15:17 ID:PC1ItbnB
>>873
なる、ども
878
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/22(木) 20:51:00 ID:kQUnEbrn
誰かHD4870でやってる人はいないの?
55nmのGTX260狙ってたけど相性悪いんじゃ再考しなきゃ・・
879
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/22(木) 21:03:05 ID:Elf3tamL
>>878
HD4870 512MBで問題ない
C2Q 3.2GHz、4GBメモリ、1280x720で設定ウルトラヌルヌルだったよ
今はGTX285に変えたけど、こっちも特に問題ないけどなぁ
880
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/22(木) 21:09:01 ID:xnw53ENE
65nmGTX260使ってるけどまったく落ちないよ。
環境書くのめんどいから書かんけどw
881
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/22(木) 21:18:21 ID:0/DVE5WW
MSIのOC版GTX260だけど落ちたことないよ
ドライバは178.24
882
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/22(木) 21:21:29 ID:6xubr/zx
4870X2の2枚挿しだが、フィールドで5分足らずでCTDしまくりでした
とりあえず、Texture qualityのみをMediumでやるとCTD無し
ちなみに、Low設定でTexture qualityのみをHighにしてもCTDな・・・
883
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/22(木) 21:24:58 ID:0/DVE5WW
忘れてた
設定はUltraでAAx4 AFx8
ただ日本語化環境では数時間しかプレイしてないから
長時間やったらもしかしたら落ちるかもしれない
884
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/22(木) 21:51:06 ID:XyRVrpAK
HD4850でUltraHiでヌルヌルなんだけど
音がブリリギギギャーと途切れることが・・
Lowにしても発生するんで3Dが追いついてないわけじゃなさそうなんだよな・・・
音源オンボの問題なんだろうか
885
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/22(木) 21:54:26 ID:pAIVILQw
うちは4870X2をCFしているけど、特に問題が起こったことはないかな
設定は1920x1200のウルトラハイでだいたいどこでも40fps〜60fpsって感じです。
>>884
どうもサウンドカードというか、積んでるチップによってそんな現象が出るみたい
SB系はどれもだめで、CMIとかの方が相性がいいとかなんとかアチラのフォーラムに書いてあったよん
本当かどうかはわかんないけどね。
886
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/22(木) 22:06:21 ID:XyRVrpAK
>>885
THX C2Dの価格改定もあったことだし、マザボごととっかえるかな
887
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/22(木) 22:33:06 ID:QoxvOxle
ちなみに俺の環境
CPU E6750 3.2GHz(OC)
MEM 4G
グラボ GTX260(玄人志向)
OS XP SP3
1920*1200
AA 4
AF 10?
Highから少し上げたくらい
地形は高解像度テクスチャ
tweak guidで紹介されてたmemory&multithreadingの部分をiniに追記
これでFPSは50〜60で安定かな、CTD以外w
とりあえずlandquality 100で1時間ほど遊んだけど今のところCTD無しです
888
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/23(金) 00:33:05 ID:UIrpMl7I
確かにTexture QualityをMedにしたら全然落ちないな
こりゃいい
889
:
名無しさんの野望
:
2009/01/23(金) 01:34:12 ID:3CR9O9N1
Texture QualityはLowでもおちるね。
890
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/23(金) 01:42:19 ID:gnELoK9F
いい加減CTDの原因がフォントテクスチャでメモリ食いすぎもうダメポって事に気づけよw
そりゃテクスチャクオリティ下げれば環境によってはギリギリアウトだったのがセーフにもなるだろうさ。
891
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/23(金) 01:47:56 ID:HUhmFXr2
じゃあ1GBのグラボ買えばいいの?
892
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/23(金) 01:50:32 ID:mX1BizwR
textureの容量がフローして落ちてるんなら1Gにすればまず解決する。
893
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/23(金) 02:08:59 ID:gDNdZlWn
>>890
お前全力で
>>882
の存在を否定すんなよwww
894
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/23(金) 02:18:03 ID:vCIzUP9t
10時間程度しかやってないが一度も落ちてない
4870で快適
VRAMとかよりメモリじゃないの?
1G四枚挿してるが
895
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/23(金) 03:32:16 ID:roYbqGpO
とりあえず日本語化は完成したってことでいいんだろうか
896
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/23(金) 03:57:27 ID:DtrbVBlf
自分が完成したって思ったらそれで完成なんじゃねーの?
ちゅうごくじんのぉぉおぉお
ぎじゅつりょくはぁぁあああ
せかいいちイイイイイイイ!!!!!1
やれやれだぜ
897
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/23(金) 04:05:29 ID:0c/6yrJi
終わったと思うんならそう思っておけば良いんじゃない?別に確認なんかいらんだろ?
898
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/23(金) 04:58:31 ID:QQRCZSOu
スレ覗いてるうちは終わったと思ってねーだろ
899
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/23(金) 06:16:12 ID:TghRfOrB
OS:Vists CPU:i7 920(4.4GHz) メモリ:6GB VGA:4870X2 CF
この環境で、中華ツール使うとALL Low設定でもTexture QualityのみHighすると5分足らずでCTD
普通にPlayするには、UltraHigh設定、1920x1200 AAx16 AFx16 でも50〜60fps維持でCTD無し
Riva Tuner等でメモリチェックしても、メモリ喰い過ぎるてることは無い
あとは、中華ツールとVistaの相性なんかな・・・ ワカンネヽ(`Д´)ノ
900
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/23(金) 07:50:48 ID:nv1HYrk0
>>899
ハッキリ言う
こける こける ゆー香具師は
乗っ取りEXEの変換文章が壊れてるだけw
自分で直せ
901
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/23(金) 07:58:31 ID:aAe7v7TA
なーにがCTDだよ
落ちるって言えやカスが
902
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/23(金) 08:01:25 ID:M/xPp4eO
>>901
意味がちゃんとわからないんですね、わかります、かわいそうに。
903
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/23(金) 08:25:35 ID:gDE2+p+2
方法のってるページってもう落ちてしまったのか・・・ どこかに載ってないかな?
904
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/23(金) 08:35:39 ID:qDlUj6Bi
>>900
うーを、まだ修正できてないとこが残ってたのかな
以前に軽量化したやつを配布した事あるんだが、落とした人居たら情報plz
905
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/23(金) 09:26:02 ID:e1NCHoc4
>>903
いい加減にしろ。
906
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/23(金) 09:40:39 ID:gDE2+p+2
>>905
すまない 新参乙と罵ってくれて構わない
だがせめてヒントが欲しい…!
907
:
番組の途中ですが名無しです
sage
:
2009/01/23(金) 09:45:31 ID:Vg/c/PZd
何がしたいのか知らないがログ読んだ上で言ってるんだろうな?
908
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/23(金) 09:49:46 ID:gDE2+p+2
じ、自己解決しました・・・いらつかせて申し訳ない
909
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/23(金) 10:20:37 ID:5PiSfMhG
>>908
いいよ、慣れてる
ここまでで君と同じようなやつが五人くらい沸いてるからな。
910
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/23(金) 10:37:07 ID:MwGv1E68
>>904
あれ?もしかしてS氏?
911
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/23(金) 10:48:35 ID:qDlUj6Bi
>>910
いや、別人だよ。俺は軽量化ver2出してからそれっきりだわ
ちょうど箱データが流出し始めてて、真面目に中華exeの仕様読み解いて還元するのがバカらしくなったタイプの人間さw
ただ、俺のせいでCTD起こしてる人が居るなら修正だけはやる責任があるかなと
912
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/23(金) 12:06:32 ID:fS5w0Y3l
>>911
手軽に導入できる
>>911
氏の軽量化を使ってる人は結構多いと思われる
感謝感謝
913
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/23(金) 12:12:08 ID:zShQJLGJ
>>911
たぶんオレは自作のやつから
オマエに乗り換えてサクサクいけるようになった。
あれから色々弄っちゃたんじゃないか?
914
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/23(金) 12:13:34 ID:fS5w0Y3l
ちなみに、自分の使ってるのver.1か2か分からないけど
MOD色々入れるまでは5時間に1度くらいしか落ちなかった
今は3時間に1度くらい落ちるけど、MMMF入れて負荷があがってから特に落ちやすくなったから
中華のせいじゃないと思う
翻訳抜けはまだプレイ中だけどメインクエで、「BOS本拠地のコンピュータからヴォルト87の情報を調べろ」
で調べたら空白のクエストタスクが出た
後はごくごく希に会話の一部だけ英文直表示されるぐらい
915
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/23(金) 13:21:39 ID:1+SwcQSO
>900
たとえば、どんな壊れ方してると本体がCTDを起こすようになるの?
916
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/23(金) 13:25:07 ID:g3af4PtS
>>915
嫌われることしてるとそうなる。
もっと彼女を大事にするべきだよ。
917
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/23(金) 13:27:38 ID:1+SwcQSO
煽りでも釣りでもないならもうちょっと詳しく教えてくれませんか。
再現をとりたいんです。
918
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/23(金) 13:30:37 ID:qDlUj6Bi
>>911-912
ありがとう。そう言ってもらえると嬉しいです
>>913
objectをactivateした際のtopicsは気づいただけ修正していますが、さすがに台詞までは手が回りません
日本語化wikiから引っ張ってこれない限り、触るつもりは無いのでご了承下さい
まだ割れには手を出さないで遊んでる人も残ってたんですね…
折角なので軽量化ver2.1上げておきます
2.0との違い
・0.84本体同梱
・mergeから気づいただけの固有名詞と地名を削除
・interface周りの微調整
・暫定的なターミナルの日本語化
またfont sizeはは1920*1200を基準にしてるので、気になる場合は各々で変更してください
http://www.uploader.jp/dl/fallout3/fallout3_uljp00073.zip.html
fo3
919
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/23(金) 14:10:44 ID:NRt0am76
>>918
犯罪に手を染めるのが嫌で未だに機械語翻訳使ってる俺としてはありがたいthx
920
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/23(金) 15:38:31 ID:1pLAboqW
>>918
おお、早速使わせてもらいますthx
ところでfoseと同時に使えるようにすることはできないでしょうか?
日本語化の仕組みはよくわからないのですが、
fallout本体を読み込むならば、その読み込み先を変更することができるようになればいけると思うのですが・・・
すみません、こんなこと言って・・・
921
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/23(金) 17:42:24 ID:rRkahj1a
>>920
すみません。自分のスキルだとsjis化が精一杯で、バイナリデータはほとんどと言っていいくらい弄れないんです
理論的にはFOSEの読込先を中華exeにしてやることで多重に起動できるのではないかと思うんですが・・・
922
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/23(金) 17:48:31 ID:M/xPp4eO
だからFALLOUT3_CN.EXEをFALLOUT_.EXEにしてFOSEの読み込先を
FALLOUT_.EXEにしてCRC調整してみって。
923
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/23(金) 17:49:57 ID:Q15G/5nh
そうですか・・・すみません、こちらもバイナリは弄れないので他力本願になってしまうのです。
何はともあれ、ありがとうございました。
924
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/23(金) 19:11:21 ID:1xInl/DS
だめだ中文化MOD外歩いてると確実にCTDするわ。テクスチャミディアムにしてもだめ。早く新しいVerほしい
925
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/23(金) 19:22:46 ID:rRkahj1a
>>924
Land Quarityを100前後にするのは?
926
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/23(金) 19:50:01 ID:1xInl/DS
>>925
ちょうど100ですね、もうちょっと下げてためしてみる
927
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/23(金) 19:50:46 ID:ShTe0Wwl
俺全然落ちないよ
928
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/23(金) 19:56:59 ID:1xInl/DS
俺の場合はスペックというより(9800GTX)MOD入れすぎかなと思ってる。MMMとか
929
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/23(金) 20:50:57 ID:GUut2JYo
>>918
心からありがとう
これで保安官の意味不明な機械翻訳のせいで全滅したメガトンの住人も浮ばれる…
930
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/23(金) 20:55:05 ID:IifqcWRl
やっちまったのかw
931
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/23(金) 20:57:28 ID:mX1BizwR
いやいや
1人だけ生き残ってるやついね
932
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/23(金) 21:59:51 ID:3CR9O9N1
>>918
前のファイルがあるんだけど、これは、上書きでおk?
933
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/23(金) 22:01:53 ID:rRkahj1a
>>932
ファイルの数は減ってませんし、2.0から中身だけを修正したものなので上書きでOKです
934
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/23(金) 22:07:34 ID:3CR9O9N1
サンキュー
935
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/23(金) 22:26:25 ID:1+SwcQSO
自分で実験した感じだと、中華exeに10MBの英語日本語の対応テキストファイルを使っても
100行程度の小さいテキストファイルを使っても、負荷の変化はほとんど確認できないんですが、
軽量化ってのはどういう手法でそれを達成してるのでしょうか?
936
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/23(金) 22:38:07 ID:rRkahj1a
>>935
個人的に固有名詞が翻訳されてるのが嫌で、ごっそり削ったのが始まりです
ロダに上げる際に名前考たんすが、ファイルが減ってるから軽量化って付けただけなんです
負荷の軽減はプラシーボなのかもしれませんね
一応制御コード等は全て(今のところ漏れてる報告無し)修正しているので安定しているとは思うのですが。。。
937
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/23(金) 23:31:31 ID:HFqlafS0
おそらく日本語版が出るかもな
ただ規制がかかるなら厳しいが、音声データや字幕データを抜き出して
英語版にマージできれば最高だな
938
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/24(土) 00:38:04 ID:XA3TZi0S
久々にやってきた俺の為に
>>918
氏のMODの導入方を教えてくれる親切な奴はいないか?
939
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/24(土) 00:46:25 ID:WMAcAmvQ
>>938
■使い方
fallout3のインストールフォルダのfallout3.exeと同じディレクトリに
@fallout3_jp.exe
Afallout3_cn.3dm
Bfallout3_cn.zip
をコピーして
@からゲーム起動するだけです。
中華exeはゲーム中のフォントで検知し、en.txtの中から完全一致する行を検索します。
ここで一致した場合、対応したcn.txtの同じ行の文字列を出力するしくみになっています。
ですので、気になった箇所があれば原文をenから検索し、cnを修正する事で自分好みにカスタマイズが可能です
940
:
名無しさんの野望
:
2009/01/24(土) 00:47:20 ID:2WWpp24x
日本語化作業に参加したいので、とりあえずGECK導入しました。
主な操作がよく分かりません>< 教えてください
941
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/24(土) 00:56:42 ID:10pBWhSN
つまりゲーム中のフォントを検知し、en.txtの中から完全一致する行を検索して
一致した場合、対応したcn.txtの同じ行の文字列を出力するMODを作ってesp化すればいいのか
言うのは簡単なんだけどなぁ・・・
942
:
938
sage
:
2009/01/24(土) 01:05:39 ID:Q7kgN0BA
>>939
手間をかけて申し訳ない。丁寧に説明してくれて感謝!
943
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/24(土) 02:54:34 ID:q5K/EniO
ニキティ今のはないわwwwwwwwwwwwwww
944
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/24(土) 06:14:37 ID:rc6Ew0a5
箱○版はダメだったが、PS3版のは音声流用可能かな
945
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/24(土) 09:28:11 ID:RbGyQ00D
>>939
のやり方でならないんだが、いったい何が悪いんだろう
946
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/24(土) 09:32:02 ID:qJS2Qghx
>>945
どうせランチャーから起動してるとかそんなオチだろ
947
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/24(土) 09:43:06 ID:RbGyQ00D
ちゃんとfallout3_jp.exe起動してるんだけどなぁ
文字化けしたやつが出たあとOK押すと始まるんですよね?
948
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/24(土) 09:50:34 ID:k5iIDDCA
>>947
文字化けなんてしない
949
:
938
sage
:
2009/01/24(土) 11:03:40 ID:U7CU8GhX
俺も今インスコして始めたんだが
>>945
と同じ症状。
どうもXMLファイルの読み込みに失敗してるみたい。
本体+Fallout3_v1.1.0.35patch当ててるだけなんだが。
950
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/24(土) 11:47:23 ID:4bkQomyP
fallout3_cn.zipを解凍して
fallout3_jp.exeのあるフォルダの直下に
fallout3_patchフォルダが来るようにしてから起動したらどうだろうか?
951
:
938
sage
:
2009/01/24(土) 12:01:59 ID:B54+bqVZ
>>950
すまん。
>>918
氏のファイルを入れたら日本語化できると思い込んでた。
スレ読み直してたらそんな簡単なものじゃなかったな。
今必要なデータ検索中。と言っても良くわからんが、今iniの変更したところ。
952
:
918
sage
:
2009/01/24(土) 12:10:12 ID:7YREIfWN
今確認しました。どうやら中途半端なファイル上げていたみたいですね
ちょっと修正しなおしたのを上げなおします
>>951
ダウンロードしたフォルダに入っているfallout3_cnをzipで圧縮してからゲームを起動してみてください
953
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/24(土) 12:11:05 ID:B54+bqVZ
>>950
サンクス!無事完了した。
MOD作成関係者の方々にも感謝。
これから色々いじってみる。
954
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/24(土) 12:13:32 ID:qJS2Qghx
>>945
今落として確認してみた
fallout3_cn ってフォルダをzipで固めるか
fallout3_patch ってフォルダにリネームすりゃ出来る
955
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/24(土) 12:29:45 ID:alj2NovX
中文化MODでCTDする話。外を歩く時はF11で英語にしてから歩けばいまのところCTDしてない。
建物の中を移動するときは日本語化していてもCTDしない。
956
:
918
sage
:
2009/01/24(土) 12:34:32 ID:7YREIfWN
機械翻訳_軽量化ver2.2
・fallout3_cnをfallout3_patchにリネーム
・fallout3_cn.zipを追加
・readmeを手直し
他は変わっていません
http://www.uploader.jp/dl/fallout3/fallout3_uljp00079.zip.html
fo3
957
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/24(土) 12:46:18 ID:RbGyQ00D
再インストールしてもう一度やってみましたが結果は変わりませんでした;;
ほかにやらなきゃいけないことが無いか自分もちょっとスレ読み返してきます
958
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/24(土) 12:54:39 ID:QzoxwYGW
>>955
英文にしても中華EXEで起動すると普通に落ちるんだががが
959
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/24(土) 12:57:12 ID:alj2NovX
>>958
TexミディアムにしてLand Qualityを80くらいにして英文プレイしてみて。
あと基本的なことだけどFOMMでMODのロード順を確認して
960
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/24(土) 13:21:50 ID:67F4qKp9
中華使ってるけどロード不可能になることが多いね
最初からやりなおしてみたがチュートリアル終了直後の
クイック、オートどっちもロード不可能になっちまった(´・ω・`)
中華使わずに素の状態だとロードできるんだけどなぁ
961
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/24(土) 15:19:38 ID:Pixo8hQW
動かんw こけるw は、
君が導入した支那EXEが壊れてるだけだw
支那EXEが悪いわけぢゃないw
自分で修正しろよ
今やまともに問題無く動いてる人の方が多い
962
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/24(土) 19:16:03 ID:6V8x/h9o
[一般ゲーム][PCゲーム] Fallout3 日本語化キット[20090123]S氏ver.zip SUSMMZ5qhIy 2,306,458 11891617b18eedd359aa42c0085d4aa82b706a30
これどうなんすか
963
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/24(土) 19:25:15 ID:XUmPnbH2
ウィキのとうり米国追加してやったけど
コンソール出せねーんだけど
このままじゃやっとこさリベットシティに着いたところなのに
レベルMAXになっちまうじゃねーか
そもそもどういう形が出てる状態なのかも解らんよorz
かといってMODなんか入れたくないッスよ
どうすればいいですか?
964
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/24(土) 19:37:40 ID:Hn1WMtEj
言語に英語を追加しただけじゃなくて、切り替えなくちゃダメ。
タスクバーのあたりにある言語バーに青い四角にJPとかかかれた部分がある。
それをクリックしてENに変更する。
ゲームを起動したらJPに戻ってしまう場合。
あらかじめタスクマネージャーでも起動しておき、ゲーム中にAlt+Tabでタスクを切り替える。
そうしてから上記の方法でENにしてみる。
965
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/24(土) 19:38:47 ID:sPZcD5bz
ねぇ、これからFa3買おうかと思ってるんだけど
中華EXE導入しなくても氏の
>>956
を導入すればOK?
966
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/24(土) 19:40:51 ID:D41CHw6R
>>965
それも中華
967
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/24(土) 20:08:47 ID:XUmPnbH2
>>964
ありがとう
でもだめだ・・・
ENは固定されてて、JPに戻りもしないけど
コンソールらしき物も出てこないw
もうつんだおわたです;;
HELP ME!!
968
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/24(土) 20:26:55 ID:alj2NovX
コンソールだしたいならコンソールMOD入れればいいんじゃね?FOSEも必要だけど
969
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/24(土) 20:32:22 ID:Uo5yFwAZ
>>967
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se394832.html
wikiにこれも載ってただろ
これ使えよ
970
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/24(土) 20:34:34 ID:m9JbHNke
>>967
コンソールが画面外に出てるんじゃ?wikiにも書いてあるぜ
それかキーボードを英語に切り替えるツールもあるしね
しかしなんでこのスレで?
971
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/24(土) 21:45:37 ID:sPZcD5bz
>>966
JPと書いてあったのですが中華だったのですね
前に中華EXEとFOSEは一緒には不可能と見た記憶があるんですが
MOD等は使えるのでしょうか?
972
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/24(土) 21:49:45 ID:AtxmoDhn
FOSE使わないMODなら使える
973
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/24(土) 22:35:49 ID:ZPIFKKF4
中華の割れ力は世界レベル
974
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/24(土) 22:46:45 ID:RfoBOAUT
お前ら、とりあえず日本語だったら問題ないんだろ?
英検3級の俺が翻訳してやるから待っとけ
975
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/24(土) 22:48:45 ID:Se7Acxbs
俺待つの嫌いやねん
976
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/24(土) 22:51:18 ID:m9JbHNke
>>974
それはそれで有りがたいんだが…台詞って万単位であるよ?
977
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/24(土) 22:55:30 ID:qJS2Qghx
だな
三千越えた辺りで萎えた
978
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/24(土) 23:09:29 ID:k1qW5/Va
英検3級なんだし、大丈夫だろ
979
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/24(土) 23:44:22 ID:MuQ5jDNW
英検三級なら100万語までいけるはずだ
980
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/24(土) 23:48:56 ID:sPZcD5bz
>>972
ありがとうございます
早速ポチってきますね
中華を使ってMODも入れてる方も
多いようなので、MODの数や種類は杞憂かな?
>>974
日本語wikiに参加すればいいじゃないかw
981
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/25(日) 01:25:52 ID:l5n16OxN
>>967
fallout3_cn.exeで起動すると、デフォルトのFallout3.exeが書き変えされたのになって、コンソでなくなる。
982
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/25(日) 01:27:58 ID:l5n16OxN
諦めて、MODに頼るならコレ
制限Lv100まで
http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=359
983
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/25(日) 01:36:58 ID:AySrYpYi
し…諦めてwwww
984
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/25(日) 01:50:02 ID:brJRhRMQ
>>981
ツールで映画キーボードに切り替えてるけど、中華exeからでもコンソール使えるよ?
985
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/25(日) 02:06:34 ID:BRqMM4i2
>>983
986
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/25(日) 02:13:15 ID:YmCGd1mu
>>974
日本語訳したいなら、GECKの方を頼むぜ
SSスレをのぞいてみてくれ
987
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/25(日) 05:23:54 ID:YAA18qrH
FEAR2-DEMOで遊んだ後、FallOut3遊ぶとミレルークキングがでてくると高確率で落ちるな・・
うちではそれ以外では落ちないんでFallOut3のせいじゃないけど
988
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/25(日) 12:07:43 ID:cy9JDLoI
まだ起動してないんだけどターミナルの日本語化の4行目がわからない
その後、ArchiveInvalidation.txtにmenus/computers_menu.xmlを追記してください。
Archi~.txtなんてファイルどこにもないよ?
989
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/25(日) 12:13:06 ID:8fyEdoXj
無いなら作れや腐れゆとり
990
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/25(日) 12:17:04 ID:4ZBH52PO
F3ArcInv
991
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/25(日) 12:24:08 ID:cy9JDLoI
一応起動してみたら字幕英語のままだった・・
0.84sjis_軽量化Ver2.2っての使ってみたんだけどなんでだろ
992
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/25(日) 12:26:05 ID:cy9JDLoI
網一回起動したら日本語になってた!
993
:
UnnamedPlayer
sage
:
2009/01/25(日) 13:00:53 ID:+5vL2gPa
ベセスダがPC日本語版出せば済む話なのにな。
どう考えても採算取れるだろ。面白いゲームなんだから。
994
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/25(日) 13:27:48 ID:zAjDuP0y
そうかなぁ
995
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/25(日) 13:28:20 ID:NnTeA7e6
>>993
君は本当に馬鹿だな
996
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/25(日) 13:39:14 ID:NsaNet9Q
>>993
面白いゲーム=売れるゲームとは必ずしも言えないし
売れてるゲーム=面白いゲームとも必ずしも言えないんだよ
残念ながらfalloutは宣伝してもあまり売れないゲームな予感がするけどね
997
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/25(日) 13:44:29 ID:vz9U/v8j
でも翻訳データあるんだから開発費はかからんよな。
もったいない。
箱○とPS3版が一段落した頃に出す気か。
998
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/25(日) 13:46:40 ID:CWBD9O0O
>>997
日本で流通させるにはCESAの認証が必要で色々面倒なんだろ。
独自流通じゃエロゲぐらいじゃないとまともに売れないしな。
999
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/25(日) 13:47:01 ID:x933oH2o
tanomi.com にPC日本語版発売希望。と投稿するとか
銭MAXにメールするとか、
背中を押してやらんと駄目なんとちゃう?
1000
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/01/25(日) 14:05:02 ID:75vjP8rX
>>996
1001
:
1001
:
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
DAT2HTML
0.35f FIX(_skin_simple02) Converted.