1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001
Fallout 3 / New Vegas日本語化スレ13
1
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 14:05:49 ID:h+NrQ4z2
Fallout 3 / New Vegasの日本語化に関するスレッドです。
・質問の際はFallout 3の質問なのかNew Vegasの質問なのか明記してください。
・箱の日本語版から…という方法での日本語化については下記スレを参照してください。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1287977491/
Fallout 3 日本語化 Wiki
http://jpmod.fallout3.z49.org/
Fallout3 Wiki JP
http://wiki.fallout3.z49.org/
Fallout3用アップローダー
http://u1.getuploader.com/fallout3/
Fallout 3 DLC日本語化プロジェクト
http://ux.getuploader.com/fo3dlc_t/
Fo:NV 日本語翻訳作業所 掲示板
http://www1.atchs.jp/fonvj/
Fo:NV 日本語翻訳作業所 (α)
http://wing.s98.coreserver.jp/fonvj/
避難所inしたらば
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/46338/1245989971
2
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 14:06:44 ID:h+NrQ4z2
過去スレ
01:
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1229832512/
02:
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1230628394/
03:
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1231225358/
04:
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1232866277/
05:
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1241559055/
06:
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1245608042/
07:
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1251613071/
08:
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1263100458/
09:
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1284460130/
10:
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1287123660/
11:
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1287932574/
12:
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1288434995/
3
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 14:15:00 ID:Sykiqwkq
翻訳および翻訳に関連するツールの話題が中心なので
他機種からのデータ抽出の話題は他スレでお願いします。
4
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 14:28:11 ID:ig7/pS9M
スルーしたほうが早そうだ
5
:
名無しさんの野望
:
2010/11/05(金) 14:31:53 ID:tc9FwmUB
今プレイしてるんだけど未翻訳のとこ見つけたら本文検索して
メモ欄にキャラ名書いとこうと思うんだけどおk?
6
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 14:36:51 ID:Hq6uinTe
おk、助かる
7
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 14:40:55 ID:ig7/pS9M
ありがたや
8
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 16:31:48 ID:J10F0blx
博物館の説明文みたいなポップアップして表示されるテキストは訳せないの?
OK押して閉じるあれ
9
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 16:40:17 ID:MwjL676X
無理
10
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 16:45:08 ID:h+NrQ4z2
訳せるけどまだそのテキストが翻訳所に載ってない
11
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 16:58:25 ID:xHN8ZJXE
ブーンさんのクエストが未翻訳で気になってNovacから先進めなくて
分かるとこだけ適当に意訳で埋めちゃったので誰かチェックと埋め頼むぜ…
12
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 17:09:52 ID:oEAAtRkf
おい、翻訳作業のほうはひと段落ついたのか?どーなんだ?
13
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 17:10:37 ID:8eoLywap
ぶっこ抜きなんて簡単だからすぐくるよ
ってだれかがいってた
14
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 17:35:14 ID:/s0ZsVr1
Sunnyさんと話し終わったら
「またな」ってお下品な言葉を言われた
少し悲しい
15
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 17:45:04 ID:ig7/pS9M
性別や表現が合わないと思ったら、注釈いれて修正しとけばいいんでないの
16
:
[―{}@{}@{}-]
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 17:56:41 ID:YwUZZOOj
まあついつい荒れた言葉遣いで訳したくなっちゃうよな
17
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 17:59:39 ID:/LxQPypC
俺の頭の中では全文モヒカンがヒャッハーテンションで響いてくる
18
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 18:00:55 ID:Vm1Dslp+
とりあえず112の続き訳してたけど疲れてきてだんだん表現が短縮してきたから中断する
超訳過ぎてたら誰か修正よろしく
19
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 18:09:57 ID:Hq6uinTe
前スレ埋めろよオマイラw
20
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 18:31:27 ID:ig7/pS9M
埋まったな
とっくに済んでたものだとばかり
21
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 18:36:20 ID:Hq6uinTe
>>15
中華式の難点でないの?
誰のセリフであろうともひとつの文章にはには一番最初だったか最後だったかの訳文があてられる
GoodByってあったら他にどんな訳文があろうとも最初だか最後だかに「あばよ」ってあればそれがあてられちゃう
22
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 19:11:37 ID:gNjYm1x3
この有志の方々が翻訳してくれた文はfonv_base_dialogue_enとfonv_base_dialogue_jpに手作業でチクチク入れていくしかないのかな?
23
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 19:14:29 ID:ig7/pS9M
成果物ダウンロードでフォルダに入れればok
24
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 19:15:31 ID:Hq6uinTe
Topicsさ、なんか最初の方にもFO3のデータ入ってないか?
ドッグミートだのジマーだの結構見つかるんだがw
25
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 19:18:24 ID:ig7/pS9M
みたいね
でも歯抜けになってると気になる
ブロック全部ならいいけど
26
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 19:19:14 ID:kywu1fu5
ダミーデータ(というか関係ないので放置したもの)が結構混ざってるみたいね。
27
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 19:20:33 ID:Hq6uinTe
後半ブロックのFO3らしいところも、全部が全部FO3じゃなくてNVの混じってるとしたら…
まぁ、片っ端から訳すのが一番なのかねぇ…www
28
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 19:21:40 ID:ig7/pS9M
上のほうから埋めていけばいいかな
とりあえずは
29
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 19:22:48 ID:kywu1fu5
FO3の英文とdiffかけて一致した奴を埋めるのが早いかもしれんね。
30
:
名無しさんの野望
:
2010/11/05(金) 19:33:47 ID:f0miBf+p
>>1
さん乙です
31
:
名無しさんの野望
:
2010/11/05(金) 19:34:48 ID:tc9FwmUB
Manny Vargasさんの文章ちょっと翻訳させてもらいました。
ところでfifty-fifty shotってどう訳せばいいの?
32
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 19:35:21 ID:Hq6uinTe
てゆーかうちのPCのねーちゃんべにーのかじのからみっかほどでてこないんですが
翻訳万歳(号泣)
33
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 19:38:12 ID:E/uHszt+
http://www1.axfc.net/uploader/B/so/73101
34
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 19:43:59 ID:ZHWXNt/E
ぶっこぬき?
35
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 19:44:02 ID:ig7/pS9M
>>31
のるかそるか
一か八かの賭けとか
よーわからん
36
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 19:44:42 ID:Hq6uinTe
当たるも八卦当たらぬも八卦(違w
37
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 19:50:41 ID:1rTbt2Pc
半々とか、丁半とか
38
:
名無しさんの野望
:
2010/11/05(金) 19:51:53 ID:tc9FwmUB
>>35
「恐竜の口から出てるライフルバレルがfifty-fifty shotだったら俺で、それ以外ならブーンだ」
みたいな文章なんだけどわからん。
39
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 19:55:30 ID:Hq6uinTe
当たるか当たらないか判らない射撃だったら俺で、かね?
原文見ないと分からんが
40
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 19:55:57 ID:xHBvwqAI
>>33
そのまま入れたら当たり前だけど文字化けした
>>38
分からないまま訳した文章より原文書いたら?
41
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 19:56:12 ID:Hq6uinTe
まぁ、「それ以外」だったら死んでるんだろうけどwww
42
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 19:56:42 ID:HJJE2ZuQ
>>31
前後の文がないと良くわからんが
五分五分の賭け
とかそんな意味かも
箱版少しやってみたけど、やっぱり名前がいい加減でワロタ
ドック・ミッチェルってなんだよw
43
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 20:02:03 ID:ig7/pS9M
>>38
Novacの恐竜モニュメントの口の中にいたスナイパー関連ぽいね
44
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 20:03:44 ID:tCRLBpBm
ミッチェルwwwミシェルじゃないのかよ
45
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 20:05:07 ID:gNjYm1x3
>>23
おー、あったあったコレか、ありがとう
46
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 20:07:30 ID:ig7/pS9M
•翻訳済み部分の原文ファイルをダウンロード
•翻訳済み部分の翻訳ファイルをダウンロード
両方DLして入れないと駄目だぜ
念のため
47
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 20:09:46 ID:h+NrQ4z2
あれはミッチェルが正しい
http://eow.alc.co.jp/Mitchell/UTF-8/
48
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 20:16:47 ID:Hq6uinTe
ミシェルだとフランス語っぽいな、なんとなくだけど
で、ダイアログがやっと1/3突破、がんばれー、おー orz
49
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 20:19:02 ID:X/qtzcYk
知ったかミシェル厨涙目敗走バカスプゲラウヒョーwwwwwwwwww
50
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 20:20:30 ID:bu8Egs1h
>>38
あの恐竜の口の中にいる奴と撃ちあって、俺が勝つか、俺の頭を吹っ飛ばされるかだ
原文がよく分からんからほぼエスパーだけどこんな感じ?
51
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 20:21:10 ID:HJJE2ZuQ
>>47
赤っ恥かいた、ハズカチイ
drも英語圏だとドック〜とか言ったりするんかな?
ドク〜とかドクター〜だと思ってたけど
日本だとドックだと造船場や修理場のほうが先に立つけど
52
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 20:26:33 ID:Hq6uinTe
ドックとは言わんと思う
53
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 20:28:30 ID:J10F0blx
16910
You see a rifle barrel sticking out of the dinosaur's mouth, you got a fifty-fifty shot it's me. Otherwise it's Boone.
口の中にいる見張りは二交代で夜間はBooneだから半々で俺に会えるよって言ってるんじゃないの
54
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 20:28:43 ID:LqxOeFpw
すまんちょっと聞きたいんだがF3DCとFOJPと前々々スレ位で上がってたTrans-boy3000って何が違うんだ?
中華exeのあたりで時間が止まってるんで誰か教えてくれると嬉しい・・・
55
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 20:30:08 ID:MwjL676X
>>51
お前アホや!
56
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 20:33:31 ID:Hq6uinTe
>>54
TB3000はFOJPの前身
57
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 20:34:05 ID:ig7/pS9M
>>53
エキサイト先生だと、ブーンになるな
確かにw
58
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 20:34:44 ID:HJJE2ZuQ
>>55
うるせえなあ
ミッシェルって読んでたやつの方が多いと思うぜ
発音的にもそう聞こえたんだし
もしかしたら常識的に思ってたことが間違いかもしらんと思ったから聞いてるんだよ
59
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 20:36:47 ID:h+NrQ4z2
Booneもブーンだよ
http://eow.alc.co.jp/Daniel+Boone/UTF-8/
60
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 20:37:56 ID:ig7/pS9M
発音も難しいぜ
61
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 20:44:57 ID:sjhVbkdZ
ちまちま翻訳してるけど、これって保存したらすぐにテキスト反映されるんかな?
自分のヤツをゲームで見たいんだが…
62
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 20:45:38 ID:ig7/pS9M
されるよ
63
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 20:55:11 ID:sjhVbkdZ
>>62
やる気出てきた(´・ω・`)
一日一時間ほどだけど支援するわ。
…まだ一個も出来てないけどな!
簡単な文章は既に埋まってる…
64
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 20:56:50 ID:ig7/pS9M
topics(選択肢)は短いから、サクサクいけていいんじゃないかな
65
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 21:07:02 ID:MjxbKm+u
Dialogueの第211節が簡単かも。NCRの援軍要請?した時らしき文章で。
途中までやってたけど飽きた…
66
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 21:19:11 ID:oHBu28Bl
ぶっこ抜ききちゃったけど気を落とさないでね
67
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 21:23:24 ID:8NL0DWTJ
NVSE来たらしいな
FOJPもNVSEに対応するのかなチラッ
68
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 21:26:41 ID:xHN8ZJXE
NVSEの方のβがとれるまでは急がなくてもいいんじゃないかな
現状でもそれほど大きな弊害はないし
69
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 21:28:40 ID:J10F0blx
Steamのβ版じゃないと動かないと書いてあるのかな
Vegasはなんかややこしそうだ
70
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 21:29:35 ID:8NL0DWTJ
とりあえず現状のdinput8.dll仕様でもnvse_loaderから起動して日本語にはできるようだった
実際にNVSEの追加関数が動くかは知らない
71
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 21:32:45 ID:dEjGW3Ro
f3dcはベガスでも使えるの?
72
:
名無しさんの野望
:
2010/11/05(金) 21:38:53 ID:X1Kc/7Bf
ぶっこぬきときいてぶっこんできましたはぁはぁ!!
どうやってやるんですか!!
73
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 21:40:20 ID:M0zzq+Ko
ggrks
74
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 21:41:17 ID:J10F0blx
>>70
コンソールでgetbaseobjectが使えたらちゃんとNVSE動いてるんだろうね
75
:
名無しさんの野望
:
2010/11/05(金) 21:41:42 ID:X1Kc/7Bf
>>73
把握
76
:
名無しさんの野望
:
2010/11/05(金) 21:43:52 ID:X1Kc/7Bf
グーグルさんに案内されてやってきました
コンニチワ
77
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 21:45:40 ID:QzDb3ov9
コンソールで「getNVSEversion」って入れてversion 1って出れば導入完了
78
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 21:59:20 ID:8hdIyOW1
>>74
version 1も出てるし、getbaseobjectも使えるから一応動いてるっぽいな。
79
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 22:18:56 ID:DhUi4zI3
今更な話だけど、難易度設定のイージーとベリーイージー
表記が逆じゃね?
80
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 22:29:32 ID:MwjL676X
頑張って翻訳してくれている皆にプレゼント。きっと気にいる一枚が見つかるはず。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1233817.jpg
http://up.pandoravote.net/up21/img/panji00000261.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/zzcj/imgs/a/b/abcc6723.jpg
http://img.gazo-ch.net/bbs/3/img/200912/533977.jpg
81
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 22:34:47 ID:gz0BG4hi
グロ注意
82
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 22:36:29 ID:oHBu28Bl
ダイアログ全部日本語化完了
選択肢はここの人たちが頑張ってやったやつ使ってあげるよ
83
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 22:39:31 ID:sjhVbkdZ
Dialogueの第211ブロックをちょっとだけ翻訳してきた。
間違ってたらスマン(´・ω・`)
>>80
4枚目はレイダーかwwww
84
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 22:44:48 ID:uzzPsn3y
本スレで書くべき事かもだが、
PrimmでLieutenant HayesにNCRCF奪還について聞いて以降、
やたらにブルースクリーンで落ちるようになる。
これで2回もそうなった。I Fought the Lawのクエストには関わらん方が良いかも。
85
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 22:47:18 ID:Hq6uinTe
>>83
4枚目はタトゥーの入れ方の一例として脳みそに保存した!
86
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 22:57:10 ID:8hdIyOW1
>>79
ほんとだ。
難易度いじってないとかで意外と気付いてない人いるかも?
87
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 22:59:43 ID:DhUi4zI3
>>86
どっちにしてもイージーだし
自分で簡単に直せるからいいけど
88
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/05(金) 23:51:41 ID:M/QR5rj7
箱版やってるけどやっぱ翻訳がきにくわねー
また手伝いに戻ってきたぜ
89
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 00:05:49 ID:XCwToMvV
FOJP.final+7
http://ux.getuploader.com/fo3dlc_t/download/324/FOJP.final%2B7.zip
NVSEプラグインとしての動作に対応 ※ dinput8.dllの削除をお忘れ無く ※
バイパス設定のNewVegas対応版を修正
辞書の設定にpriorityの設定を追加(fojp/replacetext/file/@priority)
小さい方が優先、デフォルト10
90
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 00:10:34 ID:Jr0Kz5MV
FOJPだけど、現状のfinal+6だと、data\nvse\pluginsに_fojp.dllおけばNVSEが読みに行ってくれるけど、
「NVSE用のプラグインじゃねぇ」ってログ吐いてる。で、たぶんその後_fojp.dllをロードしてない。
dinput8.dll入れてない状態だと、fojp.logが"SetupHook"の直後に"-- ReleaseModule "になってるし。
("SetupModule"とか"LoadConfigFile : "が出力されてない)
だから、dinput8.dll併用しないと動かないみたいね。
こればかりは作者さんの対応待ちだな。
たぶんF3DCも同じ理由で現状だとうまく動かないのではないかと推測(まだ検証できてない)。
91
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 00:11:37 ID:Jr0Kz5MV
って書いてる間に対応版が(w
92
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 00:11:52 ID:bZRrakjn
>>89
毎度お疲れ様です
>>90
おまえはおんそくがおそいな
93
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 00:16:19 ID:ZMgyvgD4
誠にもって乙で御座いまする
94
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 00:17:03 ID:MiSw/BhO
>>89
乙
95
:
名無しさんの野望
:
2010/11/06(土) 00:23:41 ID:+qbCqWAa
>>89
ご苦労だったな、まあ踊り子でも見て行ってくれ、ゲームで
96
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 00:24:29 ID:BBJBjkA7
>>89
ふさおつ
97
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 00:27:31 ID:Ub5b31Yi
Fallout3の話で申し訳ない。
窓でやってる分にはまず問題ないんだが、フルスクリーンでやると数分で
落ちてしまうんだ。
ググってみたら、ここの過去レスで「FOJPはフルスクリーンは動作対象外」
って書いてあったのを見つけたのだが、その記述以外では、フルはダメって
いうのが見あたらない。りどみにもそんなこと書いてないし。
動作対象外ってのがどこから来た話なのか、ご存じなら教えていただけまいか。
98
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 00:30:43 ID:M9HMUUPr
>>97
どこから来た話も何もFOJPのりどみに書いてなかったか
99
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 00:33:32 ID:ZMgyvgD4
そろそろ翻訳文をesmやespに突っ込むツールの開発を…是非に、是非に…
100
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 00:38:01 ID:vefKzKju
http://iup.2ch-library.com/i/i0182744-1288955548.jpg
皆さんもこんなゲームやるの?
101
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 00:38:17 ID:Jr0Kz5MV
>>97
作者さんが確認取ってないからでないかな?
オレの環境は、GTX260、デュアルモニタ(DVIとHDMIでクローン)、フルスクリーンだけど、
FOJPはFallout3でもVegasでも動くよ。
102
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 00:43:37 ID:BjfaIV2m
>>89
まいどお疲れさまです
Vegasテキスト多いから日本語化超重要だなー
今日もがんばるぞ
103
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 00:45:48 ID:NPGZF5Ai
>>97
あれは製作者様の環境がフルスクではないから検証してないよってだけ
私も他の多数の人もフルスクで全然問題なくできてるよ
もともとFO3は何故か窓の方が安定するっていうジンクス(?)も良く聞くけどね
104
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 00:58:02 ID:TmHuwxZO
>>100
このゲームの詳細プリズ
105
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 00:58:47 ID:Ub5b31Yi
>>101
>>103
ふむ、ありがとうございます。
試しにFOJP抜いてみたけどやっぱりフルでは安定しなかった。てーことで
FOJPのせいではなかったみたい。
人に聞く前に試してみるべきでした、申し訳ない。
106
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 01:01:04 ID:amGH6byE
>>104
つよきすだと思う
107
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 01:01:38 ID:U8o1fKhR
>>104
つよきす1
108
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 01:02:10 ID:BBJBjkA7
そりゃエロゲぐらいやるだろ
非童貞かよ
109
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 01:04:25 ID:TmHuwxZO
>>106
>>107
d
ちょっとどんなんか見てくる
110
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 01:04:31 ID:vefKzKju
まじかよ。
洋ゲー好きはエロゲなんてやらないと思ってたのに
111
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 01:04:43 ID:/l5Ofmjf
つよきす懐かしいな、よっぴーがわざとパンチラしてるシーンだな、多分。
112
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 01:11:26 ID:AttDfQh1
nexusのランキング一位に裸MODが鎮座してるゲームで一体何を
113
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 01:20:20 ID:ZMgyvgD4
あちこちに売春とか奴隷制度とかを散りばめてるゲームで今更何をw
114
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 01:26:03 ID:TIK4siqa
今日は20個ぐらい埋めた。もう寝る。
115
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 01:26:39 ID:6j1GLypd
>>89
乙です
皆さんに質問なのですが
dinput8.dllを削除し、_fojp.dllとfojp.xmlを入れて
ローダーから起動しても日本語化されず
dinput8.dllをNVのインストールフォルダに戻すと
ローダーから日本語化できます。
これは何が原因と考えられますか?
116
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 01:28:00 ID:bZRrakjn
>>115
エスパーしてnvseがちゃんと入ってないんじゃないの
117
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 01:28:59 ID:ZMgyvgD4
NVSEローダーから起動していない
118
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 01:30:16 ID:ZMgyvgD4
_fojp.dllを入れるパスが間違ってる
NVSEが動作していな
あとなにがあるっけ
119
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 01:31:34 ID:oTZIYSmq
要するにreadmeをちゃんと読んでないってことだな
120
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 01:34:58 ID:JS/X0VT9
>>99
F3DCのベガス版出てないし。みんなfojpの方を使ってるからいらんだろ。
http://loda.jp/f3ssmod/?id=2124
121
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 01:37:00 ID:6j1GLypd
たくさんのレスありがとうございます。
nvseはDLしたnvse_1_beta1フォルダの中のファイルを
全部FalloutNV.exeに、突っ込んでいます。
nvse_loader.exeから起動すると、コマンドプロンプトみたいのが
一瞬出てから、NVが起動するので、おそらく正常に導入できていると思います。
_fojp.dllはData\fose\plugins\_fojp.dllにあります。
122
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 01:39:55 ID:ZMgyvgD4
>>120
あれ?アレそのまま使えないっけw
スマン
123
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 01:40:06 ID:v9yfv/By
>>121
pluginの場所はfoseじゃなくてnvseなんじゃないのか?
124
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 01:40:23 ID:TbCkzhzi
お前が導入したのはnvseで_fojp.dllはどこにあるって?
125
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 01:40:30 ID:GwfRdhbU
>>115
俺も同じ状態だ。
消すように言われてるけど、dinput8.dll無しじゃ日本語化されない。
126
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 01:42:03 ID:e36QzZ/o
>>122
Fallout3だとメガトン消し飛ばせるようになるんだろうな。
127
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 01:43:13 ID:TbCkzhzi
FOJP.final+7は作者さんがファイルの参照先をだいぶNV向けに書き換えてあるから
fojp.xmlの中身よく見てどこから何のファイルを読んでるかチェックした方がいいぞ
128
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 01:44:00 ID:6j1GLypd
>>123
>>124
foseのフォルダ名をnvseに変えたところ無事に日本語化できました。
ありがとうございました!
129
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 01:44:59 ID:MJDBCexQ
Fallout3_patchフォルダじゃ無理みたいになってないかな?
130
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 01:45:11 ID:6j1GLypd
他にアドバイスをくれた方達もありがとうございました。
131
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 01:45:17 ID:GwfRdhbU
>>123
data/nvse/pluginに_fojp.dllを突っ込んでも、dinput8.dllを削除すると日本語化されないんだが。
もしかして俺pluginフォルダ間違えてる?
132
:
名無しさんの野望
:
2010/11/06(土) 01:47:17 ID:qDpevMBF
>>121
うちの場合、同じようにData\fose\plugins\_fojp.dll入れてたけど、
Data\nvse\plugins\_fojp.dllに変更すると起動したけど・・・
133
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 01:50:07 ID:oTZIYSmq
>>131
間違えてるな
落ち着いてフォルダ名見直してみろ
134
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 01:50:20 ID:TbCkzhzi
>>131
はいはいどーせ今度は翻訳txtのフォルダ間違えてるってオチだろ
135
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 01:58:33 ID:GwfRdhbU
>>133
悪い、書き間違えだった。ちゃんとpluginsになってる。
>>134
NVJPに変更しろってことだろ?もうやってある。
とりあえず色々いじってみたけど、俺の環境下ではdinput8.dllが必須で_fojp.dllは/data/fose/pluginsに置かなきゃならないって意味不明状態。
136
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 02:00:19 ID:6k0Ca5Q3
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
このドキュメントは、Fallout3の時代に作成されています。
FalloutNVで使用する際には、次のように読み替えて下さい
Fallout3.exe → FalloutNV.exe
FOSE → NVSE
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
折角、忙しい間ぬって素晴らしいモノ作ってくれてるんだから
れどめぐらいちゃんと読むべし
137
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 02:01:31 ID:wSjMYm2M
箱から抜いたデータを作業所に適用したりはしないの?
138
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 02:02:04 ID:e36QzZ/o
するわけねーだろ
139
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 02:03:28 ID:TbCkzhzi
>>137
説明ページくらい読め馬鹿
140
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 02:05:25 ID:GJLv9MT2
こっそりぶっこ抜き移植してやるから
>>33
のファイルの使い方教えろよ
141
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 02:05:32 ID:GwfRdhbU
>>136
もちろん製作者様には尻の穴を捧げてもいいぐらい感謝しているし、れどめもちゃんと読んでる。
だが
>>135
の状態にしないと動かないという事態で俺も困惑しているんだ。
まぁ見た感じしっかり動いているからどうしても解決しなきゃいけない問題というわけでもないんだがなんか気持ち悪いんだよな。
142
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 02:09:18 ID:6k0Ca5Q3
nvseが全角だったりnvjpになってたり
jaがjpだったりも一回だけ打ち間違えを調べるんだ
143
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 02:10:37 ID:v9yfv/By
F3DCからNVDCにするのって、多分内容的にはそんなに大変じゃないよねぇ?
>>141
当然nvse_loaderから起動してるんだよね?
144
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 02:11:07 ID:TbCkzhzi
一度FOJPに関連するファイルを全て消して、一から設置しなおすって手もある
見落としてた間違いがそれで直ったりこっそりあった不要なファイルがなくなったりして
145
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 02:13:02 ID:YgjWZ6EX
>>137
そのままだと消されるから箱○版を見ながらそれなりに意訳してる
皆うpされてる箱○版のデータを参考に翻訳してるんだけど、表向きは絶対に見てない事にしてる
大人の事情があるんだからそれ以上聞くな、聞いても全力で無視か拒否するだけだから
146
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 02:17:50 ID:TbCkzhzi
>>145
お前みたいに自分と他人の区別がつかない病気なんて言ったっけ?
大半の人間が箱○のデータ落とす暇があったら1行でも翻訳してるだろうに
まぁ病気の人には言っても分からないよな
147
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 02:18:09 ID:L94DjlMY
>>122
esmを直接書き換えられるということは
>>99
で言ってるツールの土台になる可能性が・・・?
まぁ
>>126
の言うような何かしらの差異を考えてのかもしれんけど。
148
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 02:18:10 ID:GwfRdhbU
>>143
勿論。
>>135
の状態でnvse_loaderから起動してもちゃんと日本語化されてる。
意見くれたみんな、ありがとう。
プレイに支障は無いみたいだし、とりあえずこのまま放置して翻訳の作業に戻ります。
149
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 02:18:58 ID:wdWEQxBW
ゲームしてない翻訳はゴミ
150
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 02:44:32 ID:bn9WMgZ0
>>145
久々に性根の腐った人間を見た
151
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 02:52:31 ID:fJcE1Yo8
NVのCMみて、面白そうなゲームだと思いここに流れ着いたのですが
残念なことにコンシューマーの方はなんかいろいろ調整が入ってるとか・・
で、英語版をやってみたいなと思うのですが、windowsに入れて日本語化
キットなるものを入れて動かすと翻訳されている部分までは日本語化される
のでしょうか?
152
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 02:55:13 ID:e36QzZ/o
>>151
そうそう。
でもまずお求めやすいお値段になってる3から始めるのお勧め。
Modも揃ってるしね。
153
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 02:59:49 ID:8tl6PJvw
FOJPと翻訳の成果物を最新にしたら、なんか訳がぐちゃぐちゃになったんだけど?
最初のDrに話すと、パウダーを作るわよ、なんて女性の文が出たり、質問が一個づつ遅れて出たりするんだが。
154
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 03:02:19 ID:ZMgyvgD4
>>153
成果物を落としなおせ
jpとenが同じになってないとずれる
155
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 03:04:42 ID:fJcE1Yo8
>>152
ありがとうございます
何かわからないことがあったらまた聞きに来ますね
156
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 03:07:08 ID:8tl6PJvw
>>154
ありがとう、全て最新にしたつもりだったが、落としなおしたら直ったよ。
157
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 03:27:48 ID:Hd98kTaM
今現在何人翻訳作業中です。みたいなカウンターつかないかな
モチベーションが欲しいとこ
158
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 03:39:11 ID:ZMgyvgD4
一定時間の書き込みのIP解析してその数をカウント?w
やめいwww
159
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 04:18:20 ID:RXqNQvD3
あれ?俺もdinput8.dll消すと日本語にならないな
nvseのpluginsじゃなくdata/fose/pluginsのfojp.dll側で読み込んでるな
日本語化は出来てるけど何間違ってるんだろう
160
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 04:30:07 ID:7sDhI5C4
ぶっこ抜きはどこですか?日本語でやりたいです
161
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 04:41:12 ID:VfTkxl9a
dinput8.dll抜いたら日本語じゃなくなる人はfojp.xml内のパス要確認
162
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 05:36:08 ID:8TctjRwM
すげぇなんだかんだ35%超えた、50%まであと少しや・・・
163
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 05:45:14 ID:GwfRdhbU
>>161
具体的にどのパスを確認すればいいのか教えてもらえると非常に助かる。ちなみにNVJPのことだったらもう対応済みなんだ。
>>162
FO3のダイアログも結構含まれてるし、実際の進行度はもうちょっと進んでるかもね
とりあえず全ブロック50%越えを目指して頑張っている。
164
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 05:46:48 ID:6k0Ca5Q3
>>159
fojp.xmlを毎回ちゃんと新しいのにしてるかい?
165
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 05:53:18 ID:VfTkxl9a
>>163
コンソールでgetNVSEversion
NVSE生きてるか確認
xml内replacetext以下で辞書パス確認
コレでいけないければ原因わからん
166
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 06:15:03 ID:xSE4bb8n
Topicsようやく60%越えたけど、難解なのを残しつつやってるから
これからが大変そうだ・・・
167
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 07:35:57 ID:+DnuhoUF
ぶっこ抜きからそのままコピペして結構翻訳したよ
どうせ誰も気づかないだろうからこのままぶっこ抜きコピペするわ
168
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 07:54:11 ID:OOmj3WB6
そうか、黙ってやれ
169
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 07:57:20 ID:ZJEA27Ro
作業効率があがるならぶっこ抜きでも何でも良い
170
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 08:38:17 ID:ZU70vTG1
コピペがバレたら面倒な事になるだろす
171
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 08:41:03 ID:mHHCMWP1
構ってちゃんにエサやるなんておまえら優しいな
172
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 08:45:07 ID:wctne8vO
それより翻訳進めようぜ。
173
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 08:45:20 ID:cptvfy6G
わぁい
174
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 08:53:17 ID:IxozhBtD
40行やった・・・チカレタ・・・少し寝る・・・
175
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 09:34:25 ID:9VIsf45P
俺も、軽くやってからウエストランドに逝くか
176
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 10:26:55 ID:BjfaIV2m
Topicsの後ろの方から埋めてる人がいるみたいだけどほとんどFO3関連じゃないか?
NVとFO3が混じっているのは本当に面倒だな
177
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 10:31:35 ID:9VIsf45P
一応埋めないと、パーセンテージが増えないんだよなぁ
178
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 10:52:19 ID:MJDBCexQ
おまえは数字をあげるために翻訳してるのか
179
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 10:54:11 ID:9VIsf45P
どこまで進んだかの目安にしてるだけだよ
180
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 10:55:05 ID:YyRZ51pt
>>176
まじでwwww
ちょっとショックwww
上からやってくわw
181
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 11:14:54 ID:bED4t/Vu
メニュー部分勝手に修正
http://ux.getuploader.com/fo3dlc_t/download/325/fonv_base_menu_%E4%BF%AE%E6%AD%A320101106.zip
182
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 11:49:01 ID:xAK8a3xl
箱版ちょっとやってみたけど意外と訳がぎこちないな。お前らの素人翻訳でも充分行けるな
183
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 12:47:48 ID:G1r+jtPW
進捗率の数字ばっか気にしだすとそれを上げるのが目的化しちゃうやつが出て、その結果機械翻訳で埋める馬鹿が沸いたんだよな
だから進捗率は自分のモチベ維持に留めてここであんま頻繁に話題にしない方がいい。多分。
184
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 12:51:22 ID:5gvGm3bW
FOJP.final+7 で ForceDirect3D9 を 0 にして nvse_loader からゲーム起動直後エラー落ち
FalloutNV.exe から起動 → 問題なし
_fojp.dll 退避して nvse_loader から起動 → 問題なし
ForceDirect3D9 を 1 にして nvse_loader からゲーム起動 → 問題なし
という状況なんだが自分の環境だけだろうか?
185
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 13:00:47 ID:oTZIYSmq
readme読んで普通にやって普通にできちゃったから何が問題かわからんな
186
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 13:12:09 ID:8zff4iZc
name、topic、Dialogue以外にまた項目増える?
187
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 13:12:41 ID:BPAVei+K
うちはそもそもNVSEが仕事してくれないから判らん
188
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 13:13:08 ID:ZMgyvgD4
>>184
そんなふうならDxのバージョンとビデオカード書いたほうがええんちゃう?
189
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 13:13:49 ID:ZMgyvgD4
>>186
クエスト、メモがまだあると思う
190
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 13:20:22 ID:e5YknIw7
もう2コアから離れろ
191
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 13:22:26 ID:UjYvi/ep
銃の部品でレシーバーってあるよな?あれが銃床って訳されてたんだが
一般的に銃床てストックのことを言うよな?
ところがウィキペディア見るとレシーバー(銃床)ってなってるものもあって修正して良いか迷うんだが
192
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 13:29:16 ID:v9yfv/By
>>191
レシーバーってストックの後ろにつける奴じゃなかったっけ?
193
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 13:29:44 ID:tQrRejOT
>>191
レシーバーは引金室じゃなかったっけ?
194
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 13:30:45 ID:zMaOVozT
クエストはほしいな。
195
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 13:32:03 ID:bQjtoDnu
今更なんだが、
だれも言い出さないようだが
FO3とだぶる部分はスクリプトで一括でいけたんだけどなw
196
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 13:34:33 ID:xLt8m+Kj
出来るならやってくれるとうれしいな
197
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 13:35:12 ID:v9yfv/By
まさかとは思うけど、nvseではダメって人は_fojp.dllを
+7のに入れ替えてないんじゃないかという可能性を考えてみた。
>>184
試したけどうちでは問題なし。
198
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 13:35:39 ID:6k0Ca5Q3
>>183
英語翻訳の件は違う
最初は原文クリックしても機械翻訳でない仕組みだったんで
取り敢えず機械翻訳あったほうがいいねってことで埋めだしたんだけど
その途中で、クリック翻訳が完成したの
で翻訳埋める作業は要らなくなったんだけど
ちょうどその頃に上書きで少し翻訳が消されちゃうっていう事故か荒らしかが起きて
上記経緯を知らない人が機械翻訳を上げるなって罵倒しちゃったんだ
ちょうどぶっこ抜きからのレス荒らしも来ててな
取り合えず機械翻訳は新たな荒らし対策のためにも消去することになったんだ
だから機械翻訳上げてくれてた人が悪いわけじゃないよ
199
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 13:43:56 ID:UjYvi/ep
>>192
>>193
ありがとう。俺も自衛隊時代に引金室って呼んでたと思うので反対意見無ければ直してくる
200
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 13:47:38 ID:v9yfv/By
>>199
それなら機関部の方がいいかも?
というかむしろレシーバーにしとけばいいんじゃないかと思う。
201
:
名無しさんの野望
:
2010/11/06(土) 13:55:48 ID:UjYvi/ep
>>200
たしかに銃が好きな人ならレシーバーのままが一番しっくり来るとも思ったけど
このゲームやる人は大体それでわかるのかな?
202
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 13:58:04 ID:vefKzKju
ttp://skm.vip2ch.com/-/hirame/hirame125657.jpg
203
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 14:01:36 ID:xAK8a3xl
2行で1つの文になるようなのは無理にでも2つに分けておいたほうがいいような。
204
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 14:04:43 ID:8TctjRwM
>>199
お、仲間か。がんばろうぜお互い。
翻訳をな!
205
:
名無しさんの野望
:
2010/11/06(土) 14:26:14 ID:pdNRYhQA
翻訳しているみんなすまない。
今日から1週間出張で翻訳参加できないけどごめん。
帰ってきたらみんな冷めてて翻訳しゅうりょーとか
なってたらやだなー。
206
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 14:27:51 ID:5YPyRU6m
引金室こそレシーバーよりイミフだろ。
レシーバから変えるならフレームとか一般的に意味の通じる言葉のがよくね?
207
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 14:32:32 ID:xLt8m+Kj
実際プレイする側としてはそんな細かいところまで気にしないと思うけどなw
208
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 14:33:08 ID:cwleYh/x
翻訳参加し始めて4日目だけど不安な部分にはチェックお願いしますみたいなこと描いてるけど
それで大丈夫かな?
>>89
乙ですこんなに早くNVSE対応してくださってありがとうございます
209
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 14:33:11 ID:ZMgyvgD4
つーか、アイテムのアイコン出るんだからレシーバーのままでも問題ないんじゃ?と思った
210
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 14:33:22 ID:UjYvi/ep
レシーバーにしてきた。お騒がせしました。
211
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 14:36:05 ID:5HS8xn/B
ぶっこ抜きからのコピペ進んでますかね?
212
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 14:38:08 ID:JseR6Bdu
なんとか明日までには完了するよ
213
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 15:03:20 ID:ZMgyvgD4
こんなんわかるかぁぁぁぁ!!!ってちゃぶ台返ししたくなってきた
少し休んで別のとこやろう…しくしく
214
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 15:04:37 ID:ArPzW4h9
ここって定期的に煽る人がいるよね
215
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 15:09:58 ID:bZRrakjn
短い簡単な文でも前後の文脈が分からないせいで代名詞に困る
216
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 15:24:20 ID:BjfaIV2m
>>208
大丈夫だ問題ない
ゲーム中で変だったり間違えてても誰かが直してくれるさ
>>215
俺も困ってるけどそれとかそいつとかにしとけばゲーム中では意味がわかるからいいんじゃないの
217
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 15:35:55 ID:bED4t/Vu
翻訳に詰まったら,ゲームしながら有志翻訳済みのところを直してる
218
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 16:08:02 ID:bED4t/Vu
クエスト完了時のこれは何とかならないかな?
1/5 → 1\5
¥が気になってしょうがない
219
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 16:20:52 ID:JvhFLIwZ
みんなFOJP CTD全然せずに楽しんでるの?うらやましいなぁ。
日本語できても会話でよく落ちる
220
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 16:24:52 ID:BjfaIV2m
1時間くらいやったら訳すから中断するけど落ちることはないな
スペックが足りないとか?
221
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 16:52:19 ID:5UUuWHKI
>>219
ゲームが落ちるのはメモリかグラフィックドライバーかMODが大体の原因だから
そこら辺探ってみれ
222
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 16:54:31 ID:n2KjM/J9
nvseが読みこまねー
223
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 17:01:31 ID:1tJ+Z9dG
グールだから、fall3の日本語化諦めて
中華パッチにぶち切れてFall3、途中で辞めた。
スペックは足りても駄目だったなあ。CTD無い人が羨ましいぜ
nvseに期待しよう
224
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 17:05:13 ID:w2eoTHBr
今日PC版を買ってきたんで俺も翻訳に参戦しようと思うんだが
FOJP?とやらを導入するサルでも解るまとめどっかにない?
一応前スレぐらいは追おうと思ってんだけど、1000レスざっと目を通すの疲れてきた…
225
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 17:06:40 ID:cW1ttXOU
>>1
226
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 17:06:54 ID:yqXLeOOm
readmeにサルでもわかるよう載ってる
227
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 17:07:04 ID:nVJpXwhV
FOJPの作者さんが説明書に丁寧に書いてくれてるからそれ読め
228
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 17:07:05 ID:7v+sB4G/
>>224
ここ見てみ
ttp://shinorva.blog60.fc2.com/blog-entry-572.html
229
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 17:07:11 ID:JvhFLIwZ
>>220-221
ありがとう
xpsp3 メモリ4gb core2duoE8500 radeon5770 1G ドライバは最新のやつ
現PCは2年使っててビデオカードは1度交換したからメモリが問題なのかも とりあえず交換してみるわ。
230
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 17:15:41 ID:w2eoTHBr
>>225-228
サンクス、翻訳より先に身に付けるべき知識が色々あるようだと自己判断した
勉強してくる
231
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 17:18:52 ID:vefKzKju
おぶりのしんさくきたみたい
2011ねんのにがつはつばい
232
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 17:29:15 ID:qmPeM1ck
ドライバは最新
というやつの信用度の低さは折り紙付き。
233
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 17:31:06 ID:vefKzKju
>>223
4gb patchいれてみた?
あれ入れればCTDなんてまず起きないよ
234
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 17:32:24 ID:lywcLy26
>>231
情報の出元はどこですか
本当なら超期待
235
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 17:32:36 ID:cwleYh/x
みんなどうやってゲームやりながら翻訳してるんだろうと思ったらそうかコンソール起動してゲーム止めればいいのか
ウロコが目から
236
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 17:33:12 ID:vs/idd/x
今回は食料やら水やら睡眠やら、無駄なリアリティー多すぎだな
リアリティーがゲームをつまらなくする典型みたいに見えるわ
ここらへんはそのうちModでなんとかなるんだろうけどな
俺が落ちる場所は特定の場所だなスタート地点の酒場の近くあたりだな
強制終了じゃなくブルースクリーンエラーで落ちるからマジで怖い
237
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 17:33:58 ID:vefKzKju
>>234
http://www.4gamer.net/games/042/G004262/20101029020/
238
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 17:36:40 ID:F8GSRXsD
お前は何を言ってるんだ?
食料に水に睡眠、どれもハードコア設定きればいいだけだろ
239
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 17:37:04 ID:yP1bQBRl
>>237
ゴシック4なんて先月発売してんだろうが・・・
それにオブリじゃないからな
240
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 17:39:18 ID:vefKzKju
日本語版だからほにゃくしなくてもいいね
241
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 17:40:43 ID:b6zRl8Qa
>>236
ブルスクならたぶんハード側だと思うけど…エラーの内容は?
242
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 17:42:45 ID:nVJpXwhV
>>237
スレ違いな上に制作会社もタイトルも違うし
おまけに10行以内にOblivionキラーとか書いてあるのになんなの?
243
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 17:44:01 ID:vs/idd/x
>>241
画面が消えるスピードが早くてわからんとです
Pauseキーで止まるんでしたっけね
タイミングがわからんので難しいですね
今度なったら(なって欲しくはないんですが)
確認してみます
244
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 17:44:11 ID:BjfaIV2m
>>235
Dxtoryとか入れて即座に原文のスクショ撮るのも手だよ
245
:
名無しさんの野望
:
2010/11/06(土) 17:45:54 ID:+qbCqWAa
本スレやら質問スレでやれよ
246
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 17:46:03 ID:xLt8m+Kj
FOJP使ってるなら、F12押せばFOJP.logっていうテキストに今表示されてる文字が全部出力されるし
これつかえばスクショなんかとらんでも行けるだろう
247
:
名無しさんの野望
:
2010/11/06(土) 17:48:35 ID:nvlVhUSb
ようやく日本語表示にできたと思ったら
字幕がズレてて意味ワカラン状態になってるんだが
何がどうなってんだろ…
248
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 17:56:36 ID:ZMgyvgD4
>>247
内容がずれている、つーんなら、もう一度jpとenを落としなおせ
翻訳との行数がずれるからそうなる
249
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 17:59:16 ID:ZMgyvgD4
ラウルじーちゃんかっけぇw
セルフ翻訳してて思った
250
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 18:01:05 ID:ZMgyvgD4
「Raul Alfonso Tejada、別名Old Miguel、元ガン・スリンガー、Hidalgo Ranchのたった一人の生き残り、メキシコシティの
幽霊があんたに仕えよう。」
惚れた!w(自分で訳したんだけどな)
251
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 18:06:03 ID:j1W0Qg/P
定期的に同じ質問が来るよね!過去ログが御座いますよ^^:
252
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 18:12:47 ID:Ep2OIQkW
>>250
どうしてこうグールの仲間はかっこ良いんだろうな
スナイパーショットガンのカロンしかりイーグルクロウのアーガイルしかり
253
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 18:18:54 ID:nlRxl9Wz
そりゃ、クールなやつが多いさ
だって、グールだもんな
……オチがついたところで、話すとしよう
254
:
名無しさんの野望
:
2010/11/06(土) 18:27:12 ID:nvlVhUSb
>>248
ありがとう ズレがなくなったよ
>>251
次から気をつけるよ すまん
255
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 18:36:46 ID:ZJEA27Ro
会話部分、もう33%まで翻訳完了してるとか凄いなぁ
256
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 18:38:34 ID:zMaOVozT
数時間プレイして日本語化されてないところばっかりになってきたのでゲームを一端止めよう。
やっぱシナリオがわからないと単なるおつかいでしかないからな。
257
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 18:39:34 ID:ZMgyvgD4
>>252
やっぱり年寄りだからかねぇ、肉体的には壮年くらいでも頭の中は生きた年数通りの年寄りだからなぁ
258
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 18:56:54 ID:vefKzKju
そういやグールって不死身なんだっけ
259
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 19:06:02 ID:qmPeM1ck
長寿なだけ。
260
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 19:25:38 ID:iJ1ZCGP6
うちもdinput8.dll外したら日本語化されなかった。
でもFNV_StutterRemover(NVSE非対応版)のファイル取り除いたら無事日本語化されました。
261
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 19:26:23 ID:YGa8X01Z
FOJP使ってゲーム内で翻訳されない部分の原因が分からない
長文すぎるのがだめなのかそれとも訳文自体がだめなのか
262
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 19:35:20 ID:Ep2OIQkW
>>261
文章内で改行されてると無理なはず。
263
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 19:37:18 ID:vefKzKju
http://mar.2chan.net/dat/16/src/1288814214004.gif
264
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 19:48:09 ID:YGa8X01Z
>>262
教えてくれてありがとう
改行がだめなのね
265
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 19:52:17 ID:sQMGaeJ7
>>261
ターミナルの文章だと使用されてるフォントに対応してないから
fojp.xmlをいじらないと日本語表示されない
266
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 19:52:42 ID:jk1oc3x4
xma2の壁が厚いよ・・・
267
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 20:00:48 ID:YGa8X01Z
>>265
さんくす、設定変えてみるよ
268
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 20:10:27 ID:5D9XnGBX
>>266
こっちにレスする内容じゃないだろ
269
:
名無しさんの野望
:
2010/11/06(土) 20:14:13 ID:DEdICaC1
ローダ.exeから起動してるんだけどなんかエラー出て起動しないんですが考えられる事ありますか?
270
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 20:23:05 ID:v9yfv/By
>>269
エラー内容を読むとか。
271
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 20:34:25 ID:vefKzKju
ようやく終わった
http://viploda.net/src/viploda.net3015.jpg
272
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 20:35:56 ID:jk1oc3x4
>>268
どこでやりゃいいんだ?
273
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 20:36:54 ID:XkthqaJz
>>272
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1287977491/
274
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 20:40:19 ID:/+DQIWhN
おっし
自分も買ってきたから参加するわ
よろしく
275
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 20:45:21 ID:BjfaIV2m
何を買ったんだ?
276
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 20:49:37 ID:XCwToMvV
FOJP.final+8
http://ux.getuploader.com/fo3dlc_t/download/326/FOJP.final%2B8.zip
表示テキストの置換フィルタを実装(fojp/drawtextfilters/replace)
デフォルトは、\ → /
日本語フォントだとバックスラッシュが出ないのでとりあえず
(\のが良いかも)
277
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 20:56:39 ID:/+DQIWhN
>>275
ベガスです
前作は有志にお世話になったのでw
278
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 21:02:51 ID:BPAVei+K
>>276
おつおつ
279
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 21:04:35 ID:XCwToMvV
しまった・・2バイト文字の考慮してなかったので、
>>276
は直します。
少々お待ちを
280
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 21:56:08 ID:XCwToMvV
FOJP.final+8 修正版
http://ux.getuploader.com/fo3dlc_t/download/327/FOJP.final%2B8.zip
フォントのバックスラッシュ(円マーク)をスラッシュに強制的に置き換えます。 \ → /
表示テキストの置換フィルタはデフォルトでは何もしません
281
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 21:59:27 ID:ZMgyvgD4
乙で御座候
疲れてちょっと休んだだけじゃ対訳思いつかなくなったから本格的にqk
ダイアログ進まねーな、なかなかwww
282
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 22:04:49 ID:aG2hrBBO
[HardCore]+[HARD]でプレイしながら翻訳してたんだけど
途中きつくてなかなか次のクエストにすすまない。
1週目はユルユルで回ったほうがええかの〜
283
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 22:08:49 ID:BPAVei+K
>>280
ひゃーおつおつ
284
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 22:11:13 ID:BjfaIV2m
casのセリフ10094当り泥酔して喋ってるからか極めて分かりにくくて訳しにくい
分かる人直しまくってくれ、間違えたかも
285
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 22:47:35 ID:BjfaIV2m
直してくれた人ありがとう
286
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 23:25:44 ID:cKbzMDfA
>>280
乙〜
某ファイナルRPGの如く修正されるなw
これは右肩上がりだけどね
287
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 23:28:03 ID:6k0Ca5Q3
やーすごいな、もうすぐDialogue40%行きそう
翻訳行1万とかお疲れ様ー
来週からは仕事で当分参加無理そうだ
おら3ブロック近くは訳してるからちょっと休んでもいいよね
288
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 23:51:57 ID:XCwToMvV
final+8のちとマズいバグを修正しました。
DLLのみですので、そのまま上書きしてください。
http://ux.getuploader.com/fo3dlc_t/download/328/_fojp.dll
現状、英語辞書がFormIDと紐付いていないので、まだできませんが
こんな感じにFormIDとRespons番号辺りを台詞の頭につけてGECKでインポートすると、おっさんがオカマ言葉になったりするのを防げますな
http://loda.jp/f3ssmod/?id=2129
面倒ですが
あと、FOJP限定ですが、日本語辞書で改行入れたい場所があれば、[CRLF]を入れると改行されます。
289
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/06(土) 23:54:49 ID:vefKzKju
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8KC4Agw.jpg
感想文
290
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 00:19:33 ID:NmEXEvD9
>>288
毎度毎度ありがとうございます
291
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 00:40:03 ID:ly5IIcrB
>>288
なっなんかスゴw
292
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 00:42:35 ID:Et9/AIxq
>>288
乙です
>>289
お前いい加減にしろよ
スレチにもほどがあるだろうが
293
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 00:42:59 ID:NmEXEvD9
おいグールに構うなよ
294
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 00:43:02 ID:X8fS5Az9
>>288
ヒャッハー新鮮なFOJPダー
その方式スクリプト走らせれば結構簡単に今のでもいけそうな!?
295
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 01:46:09 ID:s0ZMx6km
今日も20行ほどだけ訳したお。寝るお。
296
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 01:48:06 ID:/WB9R9Lu
ナイダスくらうとは
297
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 01:52:10 ID:dkESgyoq
自分が訳したところがもっと気の利いた訳になってるのはうれしいね。
とりあえず意味が通じるように訳していくぜ
298
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 01:54:48 ID:4uB0M9fZ
人間はハゲるとグールになるらしい
299
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 02:22:12 ID:m6v7HCbb
>>288
いつもお疲れ様です。
今開発中の作業所(β)では Form ID や Editor ID も記録するようになるので、
そういった出力も可能になる予定です。
300
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 02:50:13 ID:mFouiOce
今回かなり翻訳進んでるんだな。
凄いね
301
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 04:22:50 ID:WOhBCqZA
3は発売からだいぶ経ってから日本語化の方法わかったから
いまいち翻訳人も集まらなかったけど、今回は最初から一応日本語化について
は方法が確立されてるからヤル気が違うんだろう。
302
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 04:35:09 ID:yX/hbsB1
しかし3はホントに日本語化できないんじゃないかって思ってたな。
それが意外なところから糸口が見つかって。
303
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 06:30:01 ID:ff106z+7
2つの文を一つにしてるのを見かけるけど、これきちんと表示されるか確認した人いる?
例えば1462と1463の行なんだけど
304
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 06:46:45 ID:ff106z+7
てか
>>299
で言われてるようにID振るようになると空白行が生じる可能性があるんだが
305
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 07:26:34 ID:zIvPoKLz
NVDCまだー
306
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 07:53:26 ID:NmEXEvD9
黙れ
307
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 07:55:35 ID:ff106z+7
>>305
どうせならFO3DCがNVで使えるか試せよ
308
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 08:08:19 ID:3PjQ3vJW
もう二度とこのスレには来ません
さようなら
309
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 08:17:11 ID:ff106z+7
>>303
について思うんだけど、1462のセリフを喋ってる間1462の訳文を表示して、1463のセリフを喋ってる間は1463の原文が
表示されるような気がするんだけど、どうなんだろ?
310
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 08:39:36 ID:8Gfq/EsT
1462と1463にまだゲーム内で遭遇してないけど
心配なようなら、とりあえず2つに分けてみたら?
分けてみて表示に問題が出たとしても、またもとに戻せばいいし。
〜則った|新カルフォルニア共和国〜 あたりで分けてみるとか。
311
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 09:07:11 ID:ff106z+7
訳文で切るとしても、セリフを喋ってる時間=表示される時間だからなぁ
切るタイミングを間違うとかなり見辛くなると思うんだが
312
:
名無しさんの野望
:
2010/11/07(日) 10:45:29 ID:5BQaQRTo
スピーチチャレンジ日本語表示されないみたいだけどどーすんの?
俺の環境だけ?
313
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 10:49:33 ID:ff106z+7
ゲームを全然やってないから判らんwww orz
うちのねーちゃんTopsに入って早四日目…
314
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 10:53:40 ID:yX/hbsB1
>>312
fojp.xmlで、
<!-- 辞書翻訳時にバイパスされるプリフィックス・サフィックス -->
の下の部分にある<![CDATAで始まるところを
<![CDATA[^(\[[a-zA-Z ]+\]|\[[a-zA-Z ]+[0-9\/]+\]|\[Speech, [0-9]+[%\$]\]|Req: Level [0-9]+.*Ranks: [0-9]+)]]>
に書き換えれば、FO3と共存しつつFVでスキルチャレンジの日本語翻訳が反映される。
315
:
名無しさんの野望
:
2010/11/07(日) 11:03:49 ID:5BQaQRTo
>>314
日本語化されるようになったわ、ありがとう。
316
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 11:58:58 ID:ff106z+7
ダイアログ、翻訳スピード上がってきたな
俺のヘボ翻訳ももういらんな、多分
317
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 11:59:23 ID:EKkeRrIX
>>316
まぁそう言うな。お互いがんばろうや
318
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 12:03:36 ID:rOnACvDB
FO3の日本語化方法とNVの日本語化方法がごっちゃになってる人がいるから
誰かまとめてください><
319
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 12:07:21 ID:bJeMC5Do
素直に自分がわからないって言えよ
恥ずかしいヤツだな
320
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 12:16:59 ID:KLY22QmX
後ろから翻訳してしまってる人が居るけど、作業が勿体無いw
何処から3なのか俺も良く分からんけど
321
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 12:29:51 ID:nbRl/o32
はじめて翻訳参加してるんだけど、what/that/this/itの訳があると難しいな。
流れがわからないし
322
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 12:38:46 ID:tviAAfXM
>>320
後ろの方にNVのデータも混ざってるという話がここに出てたことあるけどな
323
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 13:06:16 ID:4h7i/vba
自分の訳が修正されてないとなかなか嬉しいもんだな
324
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 13:13:55 ID:NmEXEvD9
>>321
後で誰かがゲーム中に気づいて直すから適当に直訳でいいと思うよ
325
:
名無しさんの野望
:
2010/11/07(日) 13:17:18 ID:PC/6CysS
結構間違ってるというかズレてる箇所あるねこれ…。
ボチボチ直すか
326
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 13:26:35 ID:D/Rx1wlG
>>325
まさかとは思うが、辞書の行数を確認
327
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 14:32:33 ID:uwLuscrM
GECKで検索すれば、NVのデータなのか違うのか分かるんじゃないの
328
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 14:36:44 ID:K2hZNeaX
自分のことをmeとかで呼ばずに自分の名前で呼ぶ奴
例えばSantiagoならSantiago dose not owe one~
とかあるんだけどこういうヤツ翻訳するときは俺とか私とかに直さないでSantiagoのまま
翻訳したほうがいいのかな?Santiagoは何も借りてないみたいな
329
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 14:41:24 ID:85ea6LZq
M'aiq the Liarの時もそのまま訳したからそのままでいいと思うよ
330
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 14:42:31 ID:D2AA/QNt
>>328
カタコトの設定かもしれないし、そのままでいいんじゃない?
331
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 14:55:40 ID:G3dhPeg7
>>328
要は小倉優子がゆうこりんと名乗るようなものだから
まぁはっちゃけてもいいんじゃないか?
一人称…
世
麻呂
我
わらわ
○○っち
ミー
我輩
僕はね
オ、オデ
オイラ
ワレワレハ…
どうもーハードゲイリーでーす
332
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 14:55:46 ID:K2hZNeaX
じゃあそのままで訳すはありがとう
FreeSideの追い剥ぎと戯れながら翻訳楽しい
333
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 15:02:04 ID:ff106z+7
>>327
3にしか登場しない地名人名でだいたいわかると思うけどな
NVのどこにリベットシティがあるんだよ、とかルーカス・シムズが居るんだよ、てな感じでな
334
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 15:02:18 ID:hQGfMToo
さっさと全翻訳したもの上げろよ
335
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 15:07:35 ID:dkESgyoq
君も手伝ってくれ
336
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 15:10:27 ID:hss1Im7J
DLCでNV版FO3を出すんだよ。知らないけど絶対うそ。
337
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 15:20:10 ID:mptEF4/R
中国軍アサルトライフルとかのデータも入ってるみたいだし
なんか勿体無い
ところで成果物は何処に入れればいいんですかね
338
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 15:20:09 ID:x6xnNyv/
FO3のデータが入っているのはDLCでvaultから来たアイツが侵略してくるに違いない。
339
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 15:41:49 ID:Vjy5rsbq
そしたらベガスの世界はおしまいだな
340
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 15:42:06 ID:9g9NqCQQ
22ブロック衝突してやる気無くなった
翻訳速度的に箱○のデータじゃないだろうな?
固有名詞もそのままになってねぇし
341
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 15:53:16 ID:dkESgyoq
中途半端にコピペしてあるのとかも見つかる
わお、流用してるやつがいるぞ!
342
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 15:55:21 ID:s0ZMx6km
上に赤字でデカデカとカタカナ禁止って書いてあるのに
いまだにカタカナで書いちゃう人は一体なんじゃらほい。
343
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 15:55:23 ID:D2AA/QNt
>>340
電気の'm識はそれなりにある。
これどういうタイプミスしたらおこると思う?
344
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 15:56:19 ID:1TnS0uQq
ぶっこ抜いたの文字化けしたままコピペ
345
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 15:58:21 ID:ggbaTPP4
fallout3を買ったんですがまともな日本語化ファイルググっても出ないんですが
ここで聞けばいいですか??
本編だけでも普通の日本語になってる奴ありませんか?中華exe以外で
346
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 16:00:41 ID:fxy+riai
>>345
本編だけでいいなら、CS版買ってやればいいんじゃないの?
アレは完全日本語じゃん。
347
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 16:01:44 ID:NVfzg8/B
>>345
よく理解してないみたいだけど
中華exeと日本語化ファイルは別のもの
日本語化ファイルを中華exeで表示できるようにしてんた
日本語化ファイルはS氏のがまともだけどこれはごにょごにょして作った物なので
話題に出すのは好かれない
348
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 16:04:44 ID:zaZ9y+8d
丁寧語とフランクな言い回しが混在しててどっちに合わせて翻訳すればいいのか迷う
349
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 16:06:45 ID:ggbaTPP4
CS版ってのさらに買うのはちょっと。。。
S氏の見つけましたがDLパスがわからんとです。
350
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 16:09:22 ID:Mgpd5/jN
>>349
おまえさんのやりたいゲームのタイトルはなんだ?
3文字で入力してみろ
351
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 16:10:38 ID:X8fS5Az9
>>348
現地に行けるなら直接現地に飛んで雰囲気つかめるといいかと。
無理ならセリフここに貼れば誰かがどんな人物が喋ってるか教えてくれるかも知れない。
352
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 16:12:00 ID:zaZ9y+8d
>>351
主人公のセリフなんだけどね
まぁ丁寧な選択肢では丁寧語、脅迫系では乱暴な言い方ってすればいいかなぁ
353
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 16:22:29 ID:O+9Z8NnN
翻訳に参加してる人らって箱○版ぶっこ抜きデータを見ながらやってんじゃないの?
それとも箱○版ぶっこ抜きデータなんて全く見ずにやってんの?
354
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 16:24:58 ID:ggbaTPP4
>>350
FO3ですか?
S氏の拾って導入して見たんで試してきます、終った話題に関わらず
>>346-
>>347
さん
>>350
さん親切にありがとうございました!
355
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 16:29:06 ID:Mgpd5/jN
>>354
S氏の拾ったなら、中華EXE使わずにこのスレにあるFOJP使ったほうがいいぞ
356
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 16:31:23 ID:ggbaTPP4
>>355
FOMMではなくてですか?
FOJP・・・調べてみます。
357
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 16:31:43 ID:TNJlBbyf
Dialogueの22見たが、明らかにおかしい文がちらほらあるな
電気の'm識とか
358
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 16:37:17 ID:s8j9z16c
箱版やってるけど結構直訳っぽい冗長な言い回しが散見してるから
ぶっこ抜いてもあまり質のいいものにはならないんじゃないかな。
359
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 16:38:40 ID:kWKVxwlv
バイナリで弄りなおして直ったから、ぶっこ抜き特有の文字化けだな
360
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 16:39:41 ID:85ea6LZq
箱版の奴転載してるんだろう
とりあえず第22ブロックの2010-11-07 15:28:40は全部流用と見て削除していいかな
361
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 16:42:42 ID:qUPgMD3G
'mとかはぶっこ抜きそのままだから消して良いよ。
362
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 16:42:50 ID:PWLjVatm
>>354
ttp://fono.jp/uploader/src/file_2009.7z
S氏とか、FOJPとか中華式とか時代が半周ずれてる。
これだけでOK
363
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 16:43:10 ID:3PjQ3vJW
1989年バブル
ttp://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00019272.jpg
ttp://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00019273.jpg
364
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 16:43:53 ID:D/Rx1wlG
以前からあった正当な訳が消えるのは忍びないけど、
更新時間で判断するなら問題なさそうですね
365
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 16:45:06 ID:3PjQ3vJW
ミス
366
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 17:09:53 ID:8BPvUJj5
それを元に意訳すればいいのに
367
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 17:15:51 ID:z6dMFdXa
>>366
元にしたとなるとまたいろいろ揉め事になるからさっさと消したほうがいい
368
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 17:18:53 ID:oHOr2uJq
文字化けしてるところ以外は
どれがぶっこ抜き訳かなんて判断付かなくない?
369
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 17:22:50 ID:dkESgyoq
たしかにわからないけど360で指摘されてるのはそれっぽいから消せばいいんでね。
消えたら俺が数日中に訳しとくよ
370
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 17:23:05 ID:hMUJJT9Q
どんな揉め事が起こるん?
371
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 17:34:00 ID:PWLjVatm
自慰の邪魔であるからだ。
372
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 17:36:44 ID:ff106z+7
なんか異常に早いと思ったらやっぱり馬鹿が涌いてたのか
0.数パーあげるのにヒーコラ言ってたのが突然ヒトケタに跳ね上がるんだもんな
おかしいと思ったわ
373
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 17:38:12 ID:8BPvUJj5
参考にして意訳するのは違法でもなんでもないのに、アホか
374
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 17:39:50 ID:ff106z+7
やるなって散々言われてるのにやる奴は脳足りんだろ。jk
375
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 17:41:15 ID:PWLjVatm
このスレはもはや
日本語化が目的じゃなくて
翻訳という行為が目的になってるからな。
そっとしておこうぜ。
376
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 17:43:27 ID:hMUJJT9Q
そうだな
377
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 17:47:21 ID:Mgpd5/jN
著作権云々でうるさいから、たとえ参考にして意訳したとしてもコピーだコピーだと文句言われたら面倒だからだろう
378
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 17:48:38 ID:e1l/VMNO
じゃこっち見んなっつーの気持ち悪い…w黙ってあっちのスレ行ってろって
379
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 17:53:39 ID:84eiJWyn
>>363
この人達ってその後どうなったんだろうな
バブル崩壊と共に全てを失い借金漬けの赤貧生活を送ったのだろうか?
一生遊んで暮らせるだけの金を稼いで逃げ切ったのかも
380
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 17:54:46 ID:85ea6LZq
「有志による翻訳」じゃないと堂々と公開はできない
TES4に比べ小規模なコミュニティに留まった原因を考えればわかると思うんだがな
新たな日本語化のツールで同等の条件を整えることができたと言うのに
某動画サイトの影響かユーザーの質が3年の間にここまで落ちてるのは本当に残念だと思うわ
381
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 17:58:43 ID:hMUJJT9Q
転載は駄目ようん
ただオリジナルつーか、参考にして語調同じにしたりも駄目ってふんいきじゃん?
語調も駄目なら結構消すのあるぞ
382
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 18:00:40 ID:lYSAhWLh
>>373
違法じゃなきゃ何やっても良いのか、って問題だからアホ呼ばわりするのは
自分のモラルの低さを、大声で主張してるようなもんだと思うがね。
383
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 18:03:04 ID:s8j9z16c
モラルの問題じゃないと思うけど。
384
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 18:04:02 ID:HJtqljyB
Booneさんが仲間になったので、質問攻めして、
翻訳されてなかったところを可能な限り翻訳した。
ようじょに言葉攻めされたり、別れされられたり…やばい、(ry
俺は翻訳サイト以外一切参考してないよ。
まあ、Primmのじじいとか、Novacのじじいとか、
未翻訳部分が何いってんのか分からなくて
泣きそうになりながら翻訳したが。
385
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 18:08:52 ID:dkESgyoq
それでいいんでね。
おかしいと思った人がちょこちょこ修正していけば数ヵ月後には立派な物になってると思う。
英語がまったくダメな人にとっては耐え難いペースなのかもしれないが
386
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 18:11:52 ID:yX/hbsB1
やばいダイアログ43%だって!早い早すぎるよ!
387
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 18:12:14 ID:qXVSHhwH
爺の長話は日本語で喋ってくれてもスキップしてしまう
そんなfallout
388
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 18:14:49 ID:nkvcmL+B
>>368
表向きはな、けど翻訳してるほとんどの奴らはぶっこ抜きを見ながらやってるからすぐにバレるよw
俺もぶっこ抜きをコピペしてるんだけどなぜかすぐに消されたり書き換えられたりしてるんだよなぁw
まぁ見てなって、不自然なほどに的確にぶっこ抜き指摘する奴が今後も現れるからw
ここに来てユーザーの質がとか言いながらせっせと正確に誤爆もなく削除してる奴がまた笑えるけどなw
どう見てもぶっこ抜きを見ながら作業してるのがバレバレなのにw
389
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 18:18:55 ID:Mgpd5/jN
お前みたいなゴミと一緒にすんなと
390
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 18:19:36 ID:zaZ9y+8d
何はしゃいでんだか…
391
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 18:22:20 ID:LuM2tNHH
こんな残念な子ひさびさに見たな
392
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 18:24:00 ID:NmEXEvD9
>>380
動画作って翻訳所のURL貼って宣伝してほんとすいませんでした
ぶっこ抜きを貼りまくったり上書きしまくるのは確かに有効な嫌がらせだと思うけど
俺には動機がさっぱり理解できん
393
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 18:26:13 ID:DmyT7II2
>>388
迷惑だから翻訳に参加すんな低能
394
:
名無しさんの野望
:
2010/11/07(日) 18:26:13 ID:R4E5Re94
ユーザーの質()笑
395
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 18:30:02 ID:z6dMFdXa
なんかB級洋画に出てくる典型的なチンピラキャラみたいだなあ
396
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 18:31:54 ID:ff106z+7
じゃぁ、チンピラみたいなセリフ吐かせてもらうわ
おりゃ今回の翻訳からは手ぇ引くわ
397
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 18:33:58 ID:hss1Im7J
>>392
他人の不幸は蜜の味という言葉が昔からあるじゃないか
398
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 18:36:37 ID:z6dMFdXa
あ、念のためだけど
>>395
は
>>388
に対してね
399
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 18:39:14 ID:ff106z+7
いや、判ってるってw
なんとなく流れでね
手ぇ引くのは変わらんけど
400
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 18:41:25 ID:ff106z+7
さって、ボーダーランド久々に一からやってるか
また「ボーダーランズ」だ、って修正喰らうかな?w
401
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 18:41:32 ID:X8fS5Az9
CS版で上書きしてる奴って機械翻訳あげてた奴をIP規制したのすら憶えてないんだろうな
402
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 18:44:24 ID:NmEXEvD9
>>400
翻訳しないなら黙って消えろ
403
:
名無しさんの野望
:
2010/11/07(日) 18:48:11 ID:6VwkgoG6
スレ2つあるけどこっちが翻訳
あっちがぶっこ抜きって事でおkなのか?
404
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 18:48:30 ID:Mgpd5/jN
>>401
プロバイダごと規制されたハズ
405
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 18:50:04 ID:85ea6LZq
>>388
タイムスタンプ見れば誰にでも一目瞭然
削除する行為は管理人の特権だと思ってるから俺は触らんがな
>>392
人が増えるのは喜ばしいことだが、あの動画サイトができてからの
TES4や各スレの荒れ様を見るとどうしても翻訳に悪影響を与えないとは断言できん
翻訳環境も市販のローカライズのタイミングも違うから難航するのは避けられない
翻訳とmodでしか協力できない立場の自分がどうこう言うべきじゃないのは重々承知してるからもう引き下がるよ
406
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 18:54:49 ID:lR+aDwa6
ぎゃーぎゃー騒ぐのを相手にするから面白がってさらにやるんだろ
ぶっこの翻訳見つけたら最低限の報告して修正
後は騒がず粛々と進めればいい
407
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 19:12:46 ID:HJtqljyB
皆は一体何と戦ってるんだろうな…
報告しておけば、管理人が対処してくれるし、
俺も粛々と翻訳進めるよ。
408
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 19:13:17 ID:8BPvUJj5
わかった
CS版Fallout3からの流用も多いからネカフェから削除しまくろう
あと11月1日からフラゲでやっている人もいるから
11/1以降でCS版に似た言い回しの文章は全削除してもいいんだよね?
著作権とか言ってるやつは、英語テキストの抜き出しにはなんで文句言わないの?
409
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 19:15:51 ID:ff106z+7
公式ツールで抜き出せるからに決まってるだろ
410
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 19:17:01 ID:hMUJJT9Q
俺も言ったがそのぐらいは良いんだろ?
転載は駄目でさ
411
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 19:18:26 ID:8BPvUJj5
>>409
公式ツールで抜き出せる日本語テキストはなんで問題なの?
412
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 19:20:32 ID:ff106z+7
自分だけで使ってる分にはな、それこそ自分で言い出さない限りバレやしない
それを不特定多数の奴が利用出来るようにしちまうとアウト
413
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 19:21:16 ID:ff106z+7
>>411
その日本語テキストの元が本来アクセス出来るようには作られてないからに決まってるだろ
414
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 19:21:53 ID:SB9901dE
PC版からツール使ってtxt抜き出して使うのはOK
箱版からツール使ってtxt抜き出して使うのはNG
ちょっと何言ってんのかわっかんないっすね
まぁ日本語翻訳作業所 (α) の英語txt使ってるなら
抜き出しの日本語txtにも文句は言うなって事で
箱版買わない奴はちねばいいとおもう
415
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 19:26:10 ID:wRoxq2yQ
>>412
それ言っちゃうと不特定多数の奴が利用できるようにしてる
日本語翻訳作業所がアウトになるぜ
416
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 19:26:58 ID:SfTESwK/
トラブった時に矢面に立たされる人が決めればいいと思うよ
不満ならもう一つ翻訳所でも作ればいい
417
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 19:27:36 ID:CL50XgK6
こういうのは言い出したらきりが無い
法律云々がじゃなくて、翻訳所のルールとして最初に事細かく決めなかったのが悪いとしか
418
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 19:27:45 ID:ff106z+7
>>415
抜き出した日本語データ載せた時点でアウトだな、はっきり言って
419
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 19:29:00 ID:PAtqjwgX
元々灰色ラインをいってるのはObliの頃から分かってた事だろ
だからなるべく白い方白い方へやってるのに
わざわざ真っ黒なほうへ行って喜ぶ悪ぶった中学生みたいな奴が増えたからなぁ
420
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 19:29:23 ID:wRoxq2yQ
>>418
じゃあ抜き出した英語データ載せてる翻訳作業所はどうなんだって話になるからもう触れるな
421
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 19:29:43 ID:Mgpd5/jN
土日になるとすぐこれだからなぁ
早く休日終わって欲しいぜ
422
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 19:29:59 ID:YrHaR4g0
何故これはNGなんですか?と問う事そのものがナンセンスだということ。
このスレ(このプロジェクト)は、そういうシバリでやってるのだ。
確実なのは、ただ、それだけ。
法だモラルだ馬鹿だ利口だ云々の議論は無用。
やらされているわけでも、やってあげてるわけでもなく
好きでやってる事なんだから、それで良い。
423
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 19:30:53 ID:ff106z+7
>>420
抜き出した英語版データは公式ツールで抜き出せるものだろ
424
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 19:32:35 ID:YrHaR4g0
>>423
いいかげん黙れ。
425
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 19:32:55 ID:WcgPfe1o
アクション起こさないだけで不特定多数に公開してる時点でアウトだとは思うけどな
日本語だろうが英語だろうが。
426
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 19:34:10 ID:e1l/VMNO
>>408
お前公式のテクスチャとかリソース使ってるmodは一切使ってないの?
427
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 19:35:37 ID:ff106z+7
すまんな、ちと頭に来てたんでな
428
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 19:35:44 ID:DmyT7II2
ID:ff106z+7
お前が頭悪いのはよく判ったから失せろ。
429
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 19:37:07 ID:SB9901dE
>>423
いや、そのりくつはおかしい
本を万引きしたら
品を持ち出せるようにしてる店が悪いとか
ほいざいてたおばちゃんくらい頭悪いだろw
430
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 19:37:40 ID:EKkeRrIX
>>414
PC版はメーカーが出してる公認ツールで出せて、メーカーもそれの改変は問題ないとしている
箱版はその前にメーカー非公認のツール使ってMSのコピーガードを解除をしないといけない
MSはコピーガードの解除に関しては当然禁止している。禁止した物を出した場合(めったに無いが)著作権法違反で法的措置を取る可能性がある
それにそういった灰色な物だと宣伝がしづらいから訳の変更も難しくなる。
バニラの訳はこなれてるとは言いがたいからよろしい話ではない。
だから入れるべきでないし、それを入れようとする人にはご遠慮いただきたいってわけです。
431
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 19:38:17 ID:FIBab31Y
もういいじゃん
みんな犯罪覚悟でやってるんだから
432
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 19:38:20 ID:s8j9z16c
義務じゃないんだからやりたくなくなったなら
未練がましく居残ってないで静かに去るのが吉。
433
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 19:38:37 ID:Nlvqil/f
MODの翻訳する時は作者の許可取るのにね
434
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 19:40:48 ID:PAtqjwgX
>>431
お前がやってるのはDLだけだろ
435
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 19:41:22 ID:8BPvUJj5
ヒャッハー!
Namesはほとんど全削除だな
あと、短文とスラング部分はCS版とほとんど同じだから削除対象な
ぶっこ抜きだけでなくCS版プレイ動画を見て修正訳してるかもしれんからな
436
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 19:41:40 ID:NmEXEvD9
俺はゲームしつつ黙々と訳してますよっと
437
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 19:41:51 ID:KqcY0Vog
>>431
まぁ日本の翻訳プロジェクトの筆頭すら犯罪幇助みたいなことやってるからな
どういわれてもしょうがないと思う
438
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 19:42:31 ID:CL50XgK6
今からでもいいから
>>430
を翻訳所に明記するべき
この手の荒らしが来てもLR見ろで全てが片付くようになるから
今うやむやにするとこの先ずっとこの流れのままになるぞ
439
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 19:42:55 ID:wRoxq2yQ
不特定多数が利用できるようにするのがダメって自分で
>>412
で言ってるじゃん
公式ツールで抜き出せようが公開はアウト
440
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 19:43:09 ID:CaRJsfed
3の時にも現れた子だろ多分
441
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 19:43:20 ID:yX/hbsB1
>>362
これ使ってひさびさに3やるか!と思って起動したらカーソルがでないでやんの
442
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 19:43:45 ID:Vjy5rsbq
言い争うの見てて楽しいです^^
443
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 19:44:00 ID:XinrLm90
>>435
やるなら一々レスせずに黙ってやれ
444
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 19:44:15 ID:KLY22QmX
ごちゃごちゃやってないで議論スレに誘導してあげればいいのに
445
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 19:44:56 ID:z6dMFdXa
そもそも愉快犯以外の動機がない相手に対して
よくみんなまともに相手してあげてるね
446
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 19:45:26 ID:m27oXL9o
訳し途中の場合って一言書いておいた方がいいよね?
447
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 19:46:17 ID:EKkeRrIX
>>441
とりあえずフォント設定やらなにやら色々変えないといけないぞ?
変えた後フォントをきちんと入れたのに動かないパターンも報告された。
448
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 19:48:02 ID:NmEXEvD9
>>446
文章の途中まで訳して保存するならメモ欄に書いたほうがいい、消されるときがある
449
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 19:48:31 ID:0ToRaQit
もうお前ら翻訳なんて無駄なこと、やめとけ。
ぶっこ抜きの推敲作業が終わりかけてる。
FO3でみんなS氏のぶっこ抜き犯罪MODを使ってるように
今回もぶっこ抜き犯罪MODが主流になるんだから。
お前らのやってることは全て無駄になる。
ぶっこ抜いた訳文を消しまわっても、お前らの人生は豊かにはならない。
もう諦めろ。 な。
450
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 19:53:10 ID:yX/hbsB1
>>447
ini書き換えたんですけどね〜foseのバージョンも確かめて・・・手強い
451
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 19:54:02 ID:Ad5+WN/G
串刺さずにわざわざネカフェ行って消すってかわいいねw
452
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 19:55:22 ID:EKkeRrIX
>>450
Fallout.exeのバージョンは?インストールし直したりとかで1.7以前になってたらカーソルが出ない
もしくはロダの方にDarnUI用に変更するのがあったからそれ入れてみたらどうだろう
もしかすれば何か変わるかもしれん
453
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 19:56:22 ID:0ToRaQit
どんな気分だ。
休日全部翻訳作業に使っても
お前が翻訳した文は誰の目にも触れることなく
みんなぶっこ抜きを使うって気分は。
どんな気分なんだ。
ええ?
454
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 19:57:33 ID:EKkeRrIX
>>453
何か嫌な事でもあったのか?暖かい物でも食ってゆっくり休んどきなよ
455
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 19:58:22 ID:7CWccz08
でもそのぶっこ抜いて修正してゲーム内でちゃんと使えるようにしたやつを
誰もうpする気ないんだったら主流にはならんだろ
456
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 19:59:12 ID:0ToRaQit
あと52%。
モチベーション続くのか。
どうなんだ。
ぶっこ抜きがリリースされたら
どうなんだ。
全部できるのか。
どうなんだ。
457
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 19:59:29 ID:NmEXEvD9
画面左上に表示されるクエストの文がAlice McLaffertyだけ翻訳されてたけどどういうことなの…
俺にはよく分かんない
458
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 19:59:40 ID:e1l/VMNO
>>454
( ・ω・)見ちゃ駄目
459
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 20:00:50 ID:Mgpd5/jN
レス飛びすぎワロタ
460
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 20:01:02 ID:EKkeRrIX
>>457
FOJP形式だと文章や単語を置き換えるようになってるから
namesか何かでAlice McLaffertyが訳されているんじゃないかね
461
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 20:02:22 ID:ESNmtMZe
つーか、箱の翻訳データそのまま使って何が問題なん?
翻訳ファイルあっただけじゃ何も使いようがないじゃん
結局は本体そのものが必要で購入するわけだし、誰も損はしないんじゃないの?
462
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 20:02:48 ID:NmEXEvD9
>>460
でも他の名前例えばCassとかは英語のままなんだけど
こんなことはQuestsの項目が翻訳所に出来れば気にする必要もないことか
463
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 20:04:24 ID:IBurrkzq
>>453
ぶっちゃけ、どうなろうとぶっこ抜きは主流になることはないよ
使用しても大丈夫なものとアウトなものが二つ並んでたら誰だって前者を選ぶ
さて、くだらない事書いてないで翻訳に戻ろう
464
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 20:04:25 ID:Mgpd5/jN
>>461
>>430
465
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 20:05:44 ID:m27oXL9o
>>448
今までは一応区切りのいいところまでは訳してたんだけど
力尽きそうになったらそうしますだ
466
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 20:08:26 ID:9hcrc7Ab
時間と人員の関係でザックリとした訳で残念な出来のCS版(バカ向け)
制約が無い分時間はかかるが世界観を損ねない完璧な訳の有志版(オタ向け)
こんな感じの棲み分けを期待してる。
467
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 20:10:18 ID:LS81BNqK
完璧な訳とはなんという無茶ぶり…
くそっ英語力をよこせ!
468
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 20:11:48 ID:ESNmtMZe
>>464
つーことはリップしてないデータは大丈夫って事?
例えば、箱でもPS3でもいいけど、それプレイしながら該当場面にデータ流用
ならコピーガード云々関係ないわけだし。
469
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 20:12:25 ID:Nlvqil/f
ゲームで「世界観を損ねない完璧な訳」なんてのがこれまであったか?
470
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 20:16:43 ID:e1l/VMNO
くそっ…自分の訳した箇所が実際ゲームに出てくると何か恥ずかしいなw
口調の修正ばかりして新しいトコが翻訳できない
471
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 20:17:04 ID:Mgpd5/jN
>>468
それはコピーガード云々以前に著作権という問題に以下ループ
472
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 20:24:14 ID:QGEXbDbr
>>468
いけるよデータが駄目
473
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 20:24:48 ID:EKkeRrIX
>>468
それはデータ解析と見分けが付かないから疑われるだけの行為だし、勝手な流用は
>>471
の通り。
474
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 20:25:03 ID:yNPqvGg9
目コピも駄目だろ
475
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 20:28:10 ID:lFIu1e5P
まぁ有志翻訳であっても、許可無く不特定多数がDL可能な状態にすれば翻訳権の侵害になる
なんてことは分かった上で皆やってるわけだし、合法違法なんて話は不毛なだけさ
476
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 20:30:27 ID:Mgpd5/jN
とにもかくにも、PC日本語版を出さないベセスタが悪い
これに尽きる
477
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 20:40:11 ID:YrHaR4g0
大袈裟に騒ぎすぎ。
違法も順法も関係ないよ。
立派な行為だと思って翻訳してるとしたら、それこそ不純な動機ってもんだ。
「みんなでちからをあわせてほんやくしました」というのがキモチイイから
やってるのであって、それ以上でも以下でもない。だろ?
だから、
もっともらしい理由付けを求めて、「ぶっこぬき」云々とココ以外の方法を
ことさらに排撃しようとしたり、逆に他所からのちょっっかいの
相手をしたって、誰も得をしない。
478
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 20:42:59 ID:MBsX0LPS
とりあえず360似た語尾や喋り方消してくるわ
全部、〜です〜ます〜だ調にしてくれよ
479
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 20:46:06 ID:YrHaR4g0
まぁ、常識的に考えて、
チェックは最終的な段階でやるべきもんだし。
今「消す消す」言ってるのは、アラシの類と思ったが良い。
480
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 20:49:16 ID:MBsX0LPS
ひゃっはーじゃんじゃん変えていくぜー
俺調にしてやる
481
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 20:51:35 ID:Vjy5rsbq
なんで荒れてるの?
482
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 20:52:23 ID:WFAI4utA
さあ?
483
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 20:54:42 ID:igqc5Tt2
消すのは後でいいだろ
とっとと埋めろ
俺もう100個埋めたから退社する!
484
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 20:55:14 ID:Vjy5rsbq
てかID被ってるな
被るの初めてだ
485
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 20:56:37 ID:NmEXEvD9
>>467
>>470
文意すら全くわからない文が出るたびにまだまだだなと思うね
どれが自分の訳か覚えていられないくらいガンガン訳せばいいと思うよ
486
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 21:02:32 ID:2EMnvIVN
うわあ自作自演の暴発見苦しいですぅ
487
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 21:13:06 ID:enCev640
さくっとNG
488
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 22:17:37 ID:tvqjvcMC
やっとGECKでデータの開き方が判ったくらいの
グールなんだが
翻訳している文を探してどういうNPCが
しゃべってるのか探したいんだけど
formID順に並べても翻訳所と並びが違うみたいだし
どうすればいいか教えてくれないかな?
489
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 22:27:14 ID:2Q/PxYhv
キャーンドゥー( ‘д‘)
490
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 22:34:31 ID:hpaOidIz
>>488
もしかして板違いぢゃないのかな?
今回の翻訳にはGECKは必要ないよ
むしろプレイしながら翻訳されていないところを英文検索して翻訳行探して翻訳したほうが早い
ってか、英文をダイレクトに翻訳すると前後のつながりが分からなくてちぐはぐな翻訳になると思う
491
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 22:56:44 ID:oJPYhnxB
>>スレ違いだよ
今回だけGECKでエクスポートだよ
492
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 22:56:57 ID:S25XdVeb
もうお前ら翻訳なんて無駄なこと、やめとけ。
ぶっこ抜きの推敲作業が終わりかけてる。
FO3でみんなS氏のぶっこ抜き犯罪MODを使ってるように
今回もぶっこ抜き犯罪MODが主流になるんだから。
お前らのやってることは全て無駄になる。
ぶっこ抜いた訳文を消しまわっても、お前らの人生は豊かにはならない。
もう諦めろ。 な。
493
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 23:00:52 ID:uwLuscrM
>>488
台詞をEdit→Find Textで探せばでるよ。
当ててる声でmaleadultとか口調も分かる。話の流れも分かる。
ここで名前を検索するのもあり。
ttp://fallout.wikia.com/wiki/Portal:Fallout:_New_Vegas
494
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 23:01:00 ID:tvqjvcMC
>>490
アレ板違いでした?
翻訳所のデータはどのキャラを訳してるか
判らないので男か女かとか判れば
意訳するのに役立つのになーと思って
geckでデータ見ようと思ったんですが…
おとなしくsearchlightに戻っておきます
495
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 23:06:30 ID:8rAKMG2n
>>492
そう言うのはどこぞにうpしてからほざきなさいなwハエめ!
496
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 23:10:06 ID:Vjy5rsbq
おい 俺を黙らすために完成されたぶっこ抜きをくれ
497
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 23:11:54 ID:KzLfdcRY
ぶっこ抜きは簡単だからすぐ来るとか
ほざいてた馬鹿は息してるの?
498
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 23:23:31 ID:xjvg17Rk
簡単だろ面倒なだけでw
499
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 23:23:31 ID:Vjy5rsbq
>>496
おいID被ってるぞwwww
500
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 23:26:33 ID:YIqQIcNR
>>492
自分用のぶっこ抜きの整形は終わったが
お前らみたいな口開けて待ってるだけのクズにはくれてやらんがなw
まあ、CSの毒気を抜かれた訳が気に食わんから俺は有志翻訳を手伝うけどな。
501
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 23:30:00 ID:m6v7HCbb
翻訳所管理人です。
この場を借りて私の著作権や箱版のデータについての見解を述べておきます。
本来ならここではなく翻訳所作業所の掲示板にてすべきことなのでしょうが、
どうも翻訳者の中には翻訳所掲示板をご覧にならない方もいるようなので、こちらに書かせていただきます。
まず、著作権はどうなのかという点ですが、New Vegas PC 英語版から原文 (英語) のデータを
公式ツールで抜き出してそれを翻訳所に掲載し、誰でも見ることができる状態にしている、
という時点で開発元の著作権を侵害していることはほぼ間違いありません。
ですが、それで著作権侵害の刑事罰が成立するのか、あるいは私が民事的に訴えられるのか、というのはまた別問題です。
著作権侵害の刑事罰は親告罪であり、開発元が告訴しない限り犯罪としては成立しません。
同様に民事裁判もやはり開発元が私を起訴し無い限り起こりえません。
開発元は今のところ比較的著作権に関して寛容であるように思われるので、
当分は今のままの「黙認」の状態が続くだろうと判断してこの翻訳作業所を公開したわけです。
それに、仮に開発元がこの行為を問題に感じたとしても、いきなり法的措置に出てくる可能性は低いと思われます。
(お金を稼いでるわけでもないので、訴えずに削除要請をしてくるだけだと思います)
502
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 23:30:40 ID:m6v7HCbb
次に箱版のデータについてですが、もちろん著作権云々という点も問題としては当然存在します。
しかし著作権という点は Fallout 3 の時に箱版からデータを抜き出し公開した s 氏の前例もあり、
あまり過激に (もちろん重要な問題ですが) 考える必要は無いと考えています。
ですが、それ以上に問題視しているのが「すでに訳している部分まで無差別に上書きする行為」です。
機械翻訳上書き問題の際もそうでしたが、有志が手間を掛けて一文一文翻訳していったデータを
何の同意も得ずに上書きしていく行為は非常にありがた迷惑であり、翻訳者の方のやる気を削ぐ行為です。
そのため、現在禁止事項として箱版から抜き出したデータのコピペを禁止しているわけです。
今後の作業所には「現状のまま、有志訳を続ける」というものと
「箱版のデータをコピーしてそこから推敲していく」というふたつの道があると思います。
それは今後議論して決めていきたいと思います。
長文失礼しました。
503
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 23:33:12 ID:3VYsIhe/
こっちで荒し むこうでクレクレ&無視されてる奴らは実際のぶっこ抜き作業組みとはまた別種
どこでも害にはなっても何の役にもたってない部類
504
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 23:37:57 ID:uwLuscrM
長文失礼しましたまで読んだ
505
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 23:39:10 ID:SB9901dE
>>501
こういうのを盗人猛々しいって言うんだろうな
×:開発元が告訴しない限り犯罪としては成立しません。
○:開発元が告訴しない限り刑事訴追はできないけど、犯罪は犯罪です。
506
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 23:42:15 ID:xjvg17Rk
黒か白かで考えたら真っ黒なのは明白だから
潔癖症だと許せないだろうね、でもこれMODあって何ぼの
ゲームだと思うしそうなるとこれの存在で多少なりとも売り上g
507
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 23:43:48 ID:Et9/AIxq
まーた始まった
犯罪だとかぶっこ抜きだとか、そんなもんここでグダグダ議論していたって
最悪翻訳作業停止とかになっちゃうし、相手しても何の得にもならないから
犯罪だーとか声高に騒ぐレギュレーター気どり達はスルーしとけよ
508
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 23:45:01 ID:rS12sRAp
ここにいる奴らって動画サイトでアニメ見たり
エロ漫画zipとか一度もDLしたことない奴ばかりなんだろ?
すげーな
509
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 23:46:11 ID:NJS7dnHN
なんでもいいからとっとと終わらせて、早くやりたい
510
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 23:48:03 ID:Lp0Xu/Rl
>>509
どう頑張っても*完璧*になるには時間がかかりすぎるから、おとなしくプレイしながら翻訳の手伝いでもしたほうが精神衛生上いいぜ
俺があきらめたからわかる
511
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 23:50:03 ID:QgF38RG3
結局ぶっこ抜きはおkだったのか
がんばってくれ
512
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/07(日) 23:52:25 ID:3PjQ3vJW
>>508
アニメキャラなんて気も悪い。
ttp://up3.viploader.net/ero/src/vlero034291.jpg
こういう女が好き
513
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 00:02:17 ID:d0ep+yEp
かまってちゃんなんだろ
スルーでいいよ
514
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 00:04:15 ID:/0KQ18Za
何でもいいけど俺は地道に意訳していくよ
ゲーム中に見た訳してない文訳してくから遅いけどね
515
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 00:06:35 ID:vzRcwlgj
正直ぶっこ抜きだろうが自分で翻訳しようがうpすると違法だからな
どっちが良いとかいう問題じゃないしみんな分かっててやってる
516
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 00:08:17 ID:pg2wXE6g
まだ乞食に構ってるのかよw
いいかげん、他人の足引っ張るしかできないカスが連呼してる言葉でNG設定しろよ
517
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 00:09:21 ID:6lzMA7Br
日本語化完成したら買う
518
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 00:12:14 ID:W1Cqo1Ax
>>512
修正かかってるんだな一応
519
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 00:13:03 ID:R/yLc7h1
本来MOD全般真っ黒なのに
520
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 00:16:30 ID:QKzUTNEy
G.E.C.K<・・・
521
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 00:21:17 ID:dnk1fmC4
今回のコンシューマ版の日本語訳突貫工事らしくイミフな箇所多いみたいだぞ
522
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 00:27:32 ID:McUkMp8L
MODが真っ黒とか言ってる奴らって本気でそう思ってるのか?
523
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 00:28:37 ID:PSUgK4+P
>>521
前作もヤムヤムの宅配卵とか楽しい訳はあったじゃないか
524
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 00:29:44 ID:ElK0xej0
望みがタタレター!
525
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 00:29:47 ID:/0KQ18Za
スルーすればいいだけじゃねぇか
大体MODで公式の素材うpしまくってて何のお咎めもないのに日本語化だけだめとか意味分からん
意味分からんってことは妨害する理由がないつまり構って欲しいだけなんだろ
526
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 00:30:48 ID:QKzUTNEy
>>521
無駄に「タロン社」を「タロンカンパニー」に変えていたりするがな
・・・なぜ変えた!?
527
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 00:31:56 ID:MvLJLPtd
そういえば、前作で「blunt instrument」が「丸い楽器」とかに訳されてたけど、あれって狙った誤訳なのかな。
528
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 00:32:09 ID:lYrRcSWI
>>526
お前等が連呼するからじゃね
529
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 00:35:30 ID:EMZQiFLL
「ぶっこ抜き」というワードをNGに入れるだけで頭の悪いコメの大半が消えるというのに・・・
相手するだけ無駄だからさっさとNGが一番だね
もちろんこのコメ以降ワードを避けるかもしれないから変なコメントはIDのNG登録も忘れずに
530
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 00:36:24 ID:saiyZgG7
販売元が言ってきたら止めれば良い
むしろはっきりさせたいので、公式に通報でもしてこい
ぶっこぬきは知らんが
531
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 00:45:43 ID:R/yLc7h1
>>522
否定的な意味じゃなかったんだ
>>505
とかに対してほかのMODは良いの?
って感じだったのよ
つか公式にMODはOKってのはあったのか?
同人みたいに黙認されてただけだと思ってたんだが
532
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 00:49:59 ID:0kUqXhF+
>>531
ヒント:G.E.C.Kは公式(Bethesda)から出されたMOD作成ツール
533
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 00:53:28 ID:a5r348WM
NVの製作にはTes4のOOOというmodの作者が関わっている
でいいんだよね?
534
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 00:54:02 ID:R/yLc7h1
>>532
それは知っているけど正式なOKじゃいでしょ
じゃあそんなツール出すなよって話だけど著作権的にはNGだよね
535
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 00:55:22 ID:s+KB2QKi
>>533
まじ? OOOは常時OOOのクエストが走ってるから重めだったんだがなあ
536
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 01:01:48 ID:aG5yhj27
>>505
こういうのを重箱の隅をつつくって言うんだろうな
重要なのは「事実上黙認状態であること」と「一括コピペは困る」ってことだと思うんだけど
537
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 01:04:45 ID:b3qbQLQJ
自分で作ったモデルやテクスチャでMOD作るのになんで著作権的にNGなんだよ・・・
538
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 01:10:05 ID:dBduE7VC
ID:R/yLc7h1 何でこういうバカが多いの?
539
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 01:10:10 ID:R+vcQDmj
じゃぁ少しずつぶっこぬき訳をいれてくんで
拒否反応おこしてギャーギャー騒いでてください^^
540
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 01:10:13 ID:mJX+oe4u
著作権違反違法だけど捕まらない
541
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 01:14:27 ID:TXuQPgWG
>>538
なんか、物凄い脱力感を感じたぞ、いやマジで
542
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 01:22:37 ID:/0KQ18Za
はいはい構って君にいちいち構わない
おやすみ
543
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 01:24:56 ID:L7FDIDuz
そもそも権利者が奨励してることにNG云々言ってどうしようっていうんだ…
そんなに納得いかなければベセスダに直訴すればいいんじゃないか
向こうが聞く耳持つとは思えないが
544
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 01:25:00 ID:/tan3W6/
自分で考える能力に欠けた奴が最近多いよな
それはそうとして高校生レベルの誤訳の修正にいい加減辟易してきた。
545
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 01:27:46 ID:0kUqXhF+
著作権があるベセスダがmod作成ツールのG.E.C.Kを配布してるって言ってんのに
正式なOKじゃいとか、著作権的にNGとか言いだす
>>534
は著作権の意味が分かってないか、ジャスラックの一員かのどっちかだな
後、ついでに言うとそもそもmorrowindの頃からベセスダはmod作成ツールを同梱して販売してるから
こんな馬鹿にレスするんじゃなかった…お休み
546
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 01:28:15 ID:AgxwTR1j
オープンプロジェクトなんて玉石混淆に決まってんだろ。
今更前提に辟易しても始まらない。
547
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 01:29:14 ID:kz1QE+qx
>>545
おつかれなんよ〜
548
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 01:35:43 ID:sCwNqg34
>>545
自分では何も生み出さない/変化についていけない/頭固い化石野郎にかまうんじゃない
549
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 01:41:51 ID:GzBY1odw
ルールとか翻訳に有益な情報は作業所の掲示板でシェアした方がよさそうだねw
こっちはいつまで経っても要らんこと話すのが尽きやしない
550
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 01:48:55 ID:bAsx2QNf
>>545
ただのバカなんだよ。普通そこを疑問に思えばG.E.C.Kの規約読んでみようと思うだろ。
んで実際規約にちゃんと答えが載ってる。
規約に思い至れないところが致命的
551
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 01:58:50 ID:FVM7f20y
>>544
そういう言い方よくないな できるだけ多くの人に参加してもらう
持ってるスキルに関わらず、みんなで翻訳みんなでチェック このプロジェクトのいいところだろ
高校生レベルって程度がよくわからんが、その言いようで尻込みする人もいるんでない
552
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 02:05:12 ID:/tan3W6/
>>551
まあそれもそうだな。
とりぜす俺は文句言わずに自分の出来ることをするよ。
553
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 02:07:53 ID:zU/bjPHK
翻訳の校正もまたたのし
554
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 02:19:39 ID:L5b7yUuW
クエストの翻訳はまだ始まってないんでしょうか?
555
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 02:25:29 ID:ukQ34iuT
ヒステリックすぎだろw
556
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 02:36:29 ID:DTjqT3Ni
>>534
GECKインストール時の誓約で作成物はすべてベゼスダに帰属すると了承させられる
その代わり作成物を商用利用しない限り自由に使う許可が与えられる
というわけでGECKで作成したプラグインファイルは間違った利用をしない限り著作権の許諾を得ている事になります
ただし、中身の翻訳文等ベゼスダ以外に著作権がある物に関してはまた別の話になる
ベゼスダのゲームのリソースを使う事に関してだけど、ベゼスダが直接文句を言った件はモロビリオンをTESNにUPしたときのみ
要は他社のゲームリソース使うのは当然ダメだし、ベゼスダでも違うタイトルのリソースを流用するのはダメという内容でした
ただしリソース全部ダメになると装備のリカラーMODが全滅してしまう(NIFファイルにテクスチャ指定があるからリソース改変が必須なため)
そこでリソースをベースに改造したファイルはUPしても暗黙の了解で文句は来ない事になってる
これはベゼスダが公式見解出すとダメとしか言えないが言いたくないので何も言わないのだと思われる
日本語化に関してだけど有志翻訳文をつかってESMやESPでデータをUPするならGECKの許諾で許可をもらっている事になるので問題はないです
作業過程でテキストを公開しちゃっているのは俺はノーコメント
557
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 02:50:21 ID:YS24w93M
とりあえずCS版と似た口調を消すとかやめてくれ言わないでくれ…
こんな口調かな?って思って翻訳したヤツが消されたら死にたくなる
558
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 02:55:34 ID:8E3V1PNj
箱訳探して消すよりも、空欄を埋めていくのに専念しようよ。
559
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 03:13:24 ID:sBXqSUy5
んだんだ
何よりも翻訳完了が最優先なんじゃないか
560
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 03:13:36 ID:LI2KU1lO
空欄を俺は埋めてるけど
直すのも良いが人の揚げ足とる暇があったら空欄一緒にうめろ
561
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 03:21:20 ID:zU/bjPHK
校正は後でも出来るしね
今日はおねむなんで作業中断するんじゃよ
562
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 04:38:50 ID:JuoNva54
みんな!空欄を優先的に埋めるぞ!うぉお!
↓
勘違いしたバカが機械翻訳連張り。
そうならないことを、祈る、俺は人様がかいた文を弄るのは忍びないので空欄を埋める。
ほんと、校正は後でもできるしね
563
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 05:53:02 ID:13+UPBnj
FO3無印の話だが
〜♪〜♪〜(・∀・)〜♪〜♪〜
めっちゃ吹いたw&和んだ
このような神翻訳に感謝する
所々、口調が変化しててびびるけどキニシナイ
「〜だとおもいます。」−>「(突然) 知らん!」
564
:
名無しさんの野望
:
2010/11/08(月) 05:59:43 ID:k3L7YqLU
媚びてんじゃねーよしね
565
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 06:29:55 ID:N11NDd1M
〜♪〜♪〜(・∀・)〜♪〜♪〜
こんなんゲーム中で出てきたら一番興ざめするわ
566
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 07:24:08 ID:/0KQ18Za
俺も去年は色々文法やら間違えてたし明らかなミスはすぐわかるからどんどん訳すよろし
567
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 08:03:22 ID:aG5yhj27
>>563
作業所の禁止事項に顔文字を入れるなってのがあった気が
568
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 08:07:25 ID:PSUgK4+P
世界観に合わない言葉遣い禁止って奴だな
2ちゃん系のはちょっと苦手って人もいるだろうし
569
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 08:17:57 ID:/0KQ18Za
NVSE入れてからCTDしだしたの俺だけ?
原因は他のMODかもわからんが日本語化NVSE前の方式に戻してみるか
570
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 08:32:52 ID:c1oITJyB
>>569
まだベータだからねぇ。
俺の所の落ちまくり&日本語文字が化けたりで
安定版がでるまで様子見かなと思ってる。
571
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 09:18:48 ID:b12IyaM1
>>556
それだとベゼスダに権利のあるコンソール日本語訳をespファイル化するのは問題ないんじゃないかね
公式に文句言ってこない限り。
360からそれを抽出する件はまた別の話なるけど。
なんかこのスレ手段が目的になってる一部の人が無闇にやたら噛み付いてるしなにかおかしいよ。
どちらもグレーなのにネット上にアップされた原文を元にする自主翻訳がOKで流用が駄目の根拠がわからない。
モラルってワードが出たけど、権利者に直接金銭的な利益をもたらすのはソフトを多重に買う側だろう?
流用の情報交換を荒らし扱いするし、住み分けするってのは合理的な判断だと思うが
あっちのスレは立てた時期とVegas専用になってるのが気に食わないってだけで
荒らし扱いして使わなかった癖に、そっちに誘導するってやっぱおかしいよ。
572
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 09:26:49 ID:g+B5cN/g
日本人は灰色を好む人種だって事
自分から黒にする気も無いのよ
573
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 09:27:33 ID:dW9wn2hF
言い出すとキリが無いので、もめ事の要因を減らしたいのでは
574
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 09:51:08 ID:TdtMjMKR
なにをどうしたって、噛み付く奴は出てくるさ。
XBoxからの日本語化が噛み付き易いから、集中してるだけのハナシ。
別に明白に「黒」であって、すぐにも官憲のお世話になるってぇ訳でもない。
※「理屈の上では、そういえる」というだけのモノを、ことさら大袈裟に騒ぐのもネットの特質か。
XBoxが無けりゃ、翻訳権とやらで噛み付いてきただろうよ。
ここは翻訳を楽しむスレッドで「も」あるし、
また、最大公約数を取り込むという意味でも〜要はモチベーションの問題だ、
楽しむスレなんだから。例えば、推理小説の犯人をネタバレしまくるのは歓迎されないのと同じ。〜
だから
XBoxからの抜き出しの件はしずかにスルーするのが
「この場のルール」という事でいいんじゃないですか。
575
:
[―{}@{}@{}-]
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 09:58:08 ID:8Hd8SSwR
ベセスダをベゼスタと言う奴は信用ならない。
576
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 10:33:23 ID:lUHj2aia
せっかくZeni
577
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 10:38:33 ID:lUHj2aia
ミス
せっかくローカライズがZeniMaxAsiaになって権利関係も単純になったのにな
まぁこの手の輩は何かにつけていちゃもんつけて邪魔したいだけ
PC関連のスレ荒らしてたPC版を嫌っているConsole userの前例があるから今回もそうだろう
578
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 10:40:04 ID:cWYIGKJQ
つスルースキル
579
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 10:43:54 ID:/0KQ18Za
確かにコンシューマ民にはPC版をやたら嫌ってる奴らもいるようだ
あくまで粛々と進めるのもいいんだが、こうもゴタゴタになるなら開発元に翻訳プロジェクトについて問い合せたりしないの?
もし返答があったらハッキリするだろうし
580
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 10:54:37 ID:PSUgK4+P
>>579
Fallout3の場合、一部PCユーザーがわざわざ箱やPS3のスレでPC版の自慢を家庭用の不具合煽りながらやったせいでもある
てか大抵PCとコンシューマの仲違いってそういうのだよな、どっちかがどっちかをなじったとかさ
少なくともコンシューマは環境から来る原因不明の動作不良が起こらない点で優秀だと思うんだが
581
:
[―{}@{}@{}-]
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 11:01:47 ID:8Hd8SSwR
あれは厳然たる事実を勝手に馬鹿にされたと思い込んで発狂してるだけなんだけどね。
582
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 11:04:18 ID:STfY4G2d
俺の勘違いかも知らんけどfojp今消えてる?
583
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 11:05:23 ID:R+vcQDmj
こうして今日も不毛な言い争いが始まったのであった
584
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 11:10:29 ID:Y5/7txGl
パイパンて言えよ、翻訳マスターだろ
585
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 11:18:43 ID:lUHj2aia
>>579
modコミュニティによる売り上げへの貢献、開発のメリットやユーザーの心情を考えたら
暗黙の了解として容認したいってのが今の姿勢なんじゃないかな
結局の話は権利関係は当事者間での問題だから部外者が騒ぎ立てるものじゃないってこと
ここで○○は違法だ!と叫んだとしても当事者が直接訴えない限り罪として成立しないしね
当分の間は、
・暗黙の了解へ得ているため問題ない
・翻訳プロジェクトに意義申し立てをする場合は権利者の確認を取って裁判所に申請すること
ということで管理人さんの言うとおりに考えておくのが吉
586
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 11:26:51 ID:lUHj2aia
>>582
過去のもの含め別の人がまとめたもの以外全て削除されている模様です
真相はわかりかねますが……そういうことかも知れませんね
587
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 11:29:19 ID:/0KQ18Za
>>585
他のMODもみてる限りそういうことなんだろう
というか結局ゴタゴタなどなかったというべきか
で、なぜFOJPは消えてしまったんだ…
588
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 11:30:54 ID:UKzqp856
作者が消したのか?これから日本語でやりたい人はどうする
589
:
[―{}@{}@{}-]
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 11:32:31 ID:8Hd8SSwR
ゼニマックスアジアがPC日本語版をリリースする予定がないなら
訴えの利益が存在しないってことになりそうだけどね。
590
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 11:39:15 ID:o7PbZ7Fh
違法だけど捕まらない
591
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 11:42:06 ID:DPrip89W
最初のひとりになるかもしれないけどね。
592
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 11:50:17 ID:D4vJdkvq
FOJPが消えた・・・だと!?
593
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 11:51:03 ID:OsEWZSxo
日本語版ださなくても勝手に日本語にして
買ってくれるとか、いい客すぎるだろ実際w
594
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 11:52:24 ID:pNpwec3T
この武器強すぎ、弱すぎ
→GECKで…
金貯まりすぎ、武器高すぎ
→GECKで…
敵強すぎ、自由とかいいながら北直進無理
→GECKで…
サバイバル30以上無意味すぎだろ
→GECKで…
全て解決!!
595
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 11:53:42 ID:pNpwec3T
ごばくった
596
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 12:04:24 ID:hzCmPRrB
1)作者はあくまでもMOD化までの繋ぎとして作ったと明言しているので、
FOJPが標準になってしまってはMOD化が進まないと考えた。
2)新バージョンを投下する前準備として消しただけ。
3)スレの荒れように嫌気が差した。
597
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 12:06:56 ID:OsEWZSxo
ダイアログの
ゲイリーの所訳したの誰だよwwww
今回いないだろwwww
まさか・・・いるのか・・・?
ハハッ ゲイリー!
598
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 12:15:13 ID:AntfJJdr
fallout3とは関係ないだろ
>>1
リンク消せよ詩ね
599
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 12:31:47 ID:aG5yhj27
個人的にはFOJP式(中華式)の方が作業がしやすくて好きなんだけどな
MOD式(F3DC式)はmodのバージョンアップの度に書き替えが要るし面倒
600
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 12:34:55 ID:1MTxaVy2
>>598
お、どこぞのローカライズ会社に引っかかったw
言語の壁を利用してで商売するとか
どこのバベルの塔だよ、
しかも規制を掻い潜ってまでコメントすることじゃねぇよ
しかもスレ名変わってるのに気づけ、
何様だきさまは
601
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 12:38:38 ID:cWYIGKJQ
お前もなw
602
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 12:44:05 ID:1MTxaVy2
>>601
カリン様です、はい
今回もDrのセリフを存分に修正させてもらった
603
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 12:46:44 ID:aG5yhj27
FOJPって再配布OKだっけ
604
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 12:50:16 ID:saiyZgG7
お前ら、無駄口ばっか叩いてないで仕事しろw
605
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 12:54:58 ID:XJiyYX7p
>>603
readmeには再配布OKって書いてた気がする。
606
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 12:55:38 ID:/0KQ18Za
>>603
りどみに書いてあるから読め
607
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 13:02:12 ID:5CtkrxL/
>>597
その内の一人は俺だwwww
ここでFO3のも混ざってるってことを見る前だったんだ
他の行も訳してってようやくFO3のも混ざってることに気づいたよw
608
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 13:15:51 ID:JhhoIxkP
>>602
お久しぶりです。ぱや
609
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 14:49:03 ID:hIXUBl+m
しばらく忙しくて離れてたら乗り遅れた!
再配布可能なら誰かfinal+8と修正版dllうpしてほしい…
610
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 14:58:22 ID:cWYIGKJQ
そのうちまた作者が再アップするだろうからそんくらい待てよ
611
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 15:10:04 ID:fIkdE803
翻訳所のほうにあるぞ
612
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 15:13:31 ID:62mJCtKV
翻訳所のトップにあるね
613
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 16:15:41 ID:/0KQ18Za
特定の GoodBye. の訳を変えたいんだがどうすればいいの?
614
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 16:31:37 ID:hzCmPRrB
無理。翻訳しても反映されない。
DirectXフック式の最大の弱点。
615
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 16:38:25 ID:CoMSzlXU
>>613
geckで変えたいものを別の文に変更して
変更した文を辞書登録するしか無い
めんどくさい
616
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 16:38:48 ID:wT+fiotQ
>>613
GECK使って英文側を修正すれば何とかなる。
元の英文の頭にIDを付けてしまうとか
作業自体はスクリプトで何とかなるかもしれないが
ESPを用意する必要があるのでNV版F3DCが出るのを待つ
617
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 16:43:15 ID:/0KQ18Za
そうか、諦めたほうがいいな。
618
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 16:44:34 ID:1gkLrb0c
ラッドローチやスムーズスキンまで英文に戻されてる
固有名詞じゃないだろうに
619
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 16:45:11 ID:JrDw7JgQ
>>613
GECKで見るとユニークなIDで紐ついてないから無理かも
だが、3の時みたいにDr.リーの「あばよ」みたいなのあったら個人的に直そうかなと思ってます。
たとえば原文をso longとかになおして
そもそもベセスダがなんでもかんでもGoodByeってのがいただけないんだけども
620
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 16:46:53 ID:CoMSzlXU
formidとresponsenoの複合キーでユニークたよ
621
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 18:24:55 ID:McUkMp8L
>>618
作業所のルールに「前作FO3に出てきた単語は同じように訳してもかまいません」
て書いてあるしな
622
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 18:35:27 ID:1MTxaVy2
>>608
これはいいのか悪いのか判断してもらいたい
It's good to see you around the Strip.
こんにちは、the Stripへようこそ、じっくり見ていくといい。ストリップなだけに。
623
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 18:40:29 ID:3jDPHZqU
>>622
回りくどくない?
「楽しんでいってね、ストリップ」「ストリップ楽しんでいってね」
くらいのがよくない?
624
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 18:44:25 ID:/0KQ18Za
文脈が分かんなきゃなんとも言えないな
くどいとおもうけど
625
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 18:47:47 ID:YHEUE+KQ
荒らしスレと呼ばれていた
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1287977491/
に勢い負けててワロタ
やっぱりみんなぶっこ抜きが欲しいんだね。グレーグレー言いながらも1000件以上DLされてるしwww
626
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 18:50:44 ID:8//CKFPT
荒らしは別に作業しないで書き込みしてるからじゃ?
627
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 18:52:25 ID:dnk1fmC4
>>625
プギャプギャプギャーーッ!!
__O O__
/ LLLと) (つ」」」
/ / / \ \
`/ \ \(^Д^)/ /
/ / \ /
/ | /
/ / /
/ /\ \
_ / /-、\ \
―- (__ ( > )
⌒ヽ ' ・`Lノ_/ /
⌒人' ' ,( イ
⌒ヽ)⌒ヽ \_つ
ドドドドドド
628
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 19:17:37 ID:+P6j/Tvg
>>614
> DirectXフック式の最大の弱点
アホかw実装によるっちゅーの
フック式の弱点じゃなくて、中華方式の実装の弱点だろw
629
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 19:25:30 ID:YDy2c69l
>>628
628式で実装よろしく
630
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 19:34:53 ID:GzBY1odw
まぁこっちは2スレ目なんだけどね
631
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 19:42:29 ID:hzCmPRrB
F3DC=MOD方式
中華exe及びFOJP=DirectX描画乗っ取り
中華exe及びFOJP陣営の弱点って意味合いでフック式と書いたんだけどね。
フックが翻訳に関係してるなんて書いた覚えはないんだが。
632
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 19:46:35 ID:NdZkkQKj
これから先無数のMODを入れていく事と編集の楽さを考えればFOJPオンリーがいいわ
併用はフォントの違いが出るし
633
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 20:24:34 ID:qQpdaHWN
>>362
を入れてみたけど、これメニューとか人に照準向けた時の(talk)とかは翻訳されないのが正常な状態って事でいいんだよね?
634
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 20:35:50 ID:WoWkeITk
>>618
その二つの単語を聞いて、ピンときたんだが、
もし、Harlandの所を行っているなら、それは俺だ。
戻したんじゃなくて、その単語は翻訳しなかっただけんだ……。
スムーススキンは英語日本語入り交じっているし、
RadroachはNamesにあったから…。
635
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 20:48:29 ID:WoWkeITk
追記。
スムーススキンに関しては、いずれにせよ、
訳の検索かけて置換すればいいだけだから、
英語のままで良いと思ったから。
636
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 21:11:47 ID:LJH0co/0
日本語化ファイル、うpしたら通報します
637
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 21:18:40 ID:d0ep+yEp
また構って君かNGNG
638
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 21:36:13 ID:TdtMjMKR
>>633
ダイアログ・クエスト・ノート・ターミナル・だけの翻訳だから
それで正常。
>>632
それでもクエスト絡みのMOD作ろうと思ったら、MOD形式で日本語化
してくれないと困るのだよね。まぁ、日本人が作った日本語クエストなどイラネ
っていう向きは、それはそれでアリだろうけれど。
639
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 21:59:37 ID:R+vcQDmj
日本語になったからもうきません。
今まであんがと^^
640
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 22:16:09 ID:9exy/oUB
>>639
本スレやオブリスレと態度違いすぎて吹いたw
641
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 22:20:30 ID:0PjroTs0
ぶっこ抜きったって大した翻訳じゃ無いらしいし
どうせFO3みたいに18禁のくせにちょっとでもヤバいところはぼかして訳しててワケワカランことになってるんだろうし
642
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 22:24:43 ID:lYrRcSWI
そんなのはどうでもいい
今回の箱翻訳に至高のオーバーロードのような珍訳があるのか
それだけが俺の興味だ
643
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 22:30:31 ID:/0KQ18Za
Topics適当に訳してると主人公もなかなか外道なセリフを言いまくってるな
644
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 22:53:07 ID:AdUmViYT
745 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2010/11/08(月) 00:22:45 ID:R+vcQDmj [1/2]
>>743
うん、正直たまらん
最初拾ったリボルバーとかまじ最高だった
750 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2010/11/08(月) 00:46:01 ID:R+vcQDmj [2/2]
>>748
だよなぁw
リボルバー系統は最高だぜ
645
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 22:57:00 ID:fSlFiFvl
作業所管理人です。
翻訳作業者の方へ:
作業所掲示板に重要な提案を提示しましたので、
お時間のある方はぜひご意見をお願いいたします。
646
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 23:04:36 ID:1gkLrb0c
>>645
こっちはこっちで有志の翻訳を続ければええやん
647
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 23:08:08 ID:fSlFiFvl
すみません、できればこちらではなく翻訳作業所の掲示板へお願いします。
648
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 23:12:06 ID:YkT8K6ZH
こっちはこっちで有志の翻訳を続ければええやん(俺はもうぶっこ抜きを使ってるがな)
649
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 23:26:43 ID:Fd3JIr7e
>>362
の全部入り+FOJPの併用が現状最強かね
650
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 23:52:59 ID:l8/uDDX7
FOJP2 v1
http://ux.getuploader.com/fo3dlc_t/download/331/FOJP2_v1.zip
右端が見切れないように変更
Type2方式の辞書をサポート(fojp/replacetext/file[@type='2'])
デフォルト:Type1(以前の辞書)
Type2方式の辞書は、次の形式(【】←これは説明のため、辞書には含めない)
【ID値】【(タブ文字)】【辞書用テキスト】
付属の"fonv_overrides_ja"は、Type2方式の辞書なのでそれを参考に(fojp.xmlの書き方も)
現状、Type2方式のID値は、「英語辞書と日本語辞書のマッピングのみ」に使用
651
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 23:53:46 ID:G9YXsley
loda.jp 2141
のパスってなんですか。
このスレの人じゃないのかな。
652
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/08(月) 23:59:46 ID:fSlFiFvl
>>650
お疲れ様です。
アップローダからファイルが消えてどうしたものかと思いましたが、
新バージョンリリースのための削除だったのですね。安心しました。
数週間以内にリリース予定の作業所(β)ではType2式でも出力できるようにします。
653
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/09(火) 00:03:53 ID:UEjPMZbC
>>652
補完ありがとね!!!
ちと早く消しすぎました・・・
654
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/09(火) 00:05:56 ID:M/eiPQhp
>>650
更新お疲れ様です
あなたのおかげでFalloutがより楽しくなりました、ありがとう
655
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/09(火) 00:08:08 ID:BJ957BlC
>>650
乙乙d
いきなりロダの負荷ぶち上がってワロタ
656
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/09(火) 00:09:31 ID:6+RcLu85
type2方式だと複数人が発言する同じ英文でも日本語訳を分けることができるのかな?
657
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/09(火) 00:12:15 ID:UEjPMZbC
現状は、英語辞書と日本語辞書の行違いによる誤翻訳の防止のみです
そのうち描画テキストに埋め込まれたID値を参照して辞書引けるようにする予定です
658
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/09(火) 00:14:05 ID:aGaUO8DL
このID方式ってのは、どういうマッチングになるの?
FONVで英文マッチ→ID拾う→jpのID探してその日本語表示になるん?
だとすると行合わせは不要でOK?
659
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/09(火) 00:15:03 ID:QL7lJRkv
>>650
F3DCでも右端が見切れてたから、これは解決できないのかと思ってたら神の手が!
ありがたいっす
660
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/09(火) 00:16:46 ID:4L+gkL/o
>>650
神すぎワロタ
661
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/09(火) 00:17:58 ID:sMqM17gK
>>650
毎度毎度ありがとうございます
662
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/09(火) 00:23:58 ID:WmmknUxI
Type2はIDが主キーになるのかな?
663
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/09(火) 00:58:57 ID:wzMiHu9O
>>650
ありがとうございます。
さっそくで申し訳ないのですが、バグらしきものの報告を…
FO:NVでNPCとの会話中に「&」があると、F11でログをみたら「^」に置き換わっていました。
(丁度、”188 Slop & Shop”にいた)
導入方法が間違っているのかも知れないので、もしそうだとしたらすみません。
664
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/09(火) 01:46:34 ID:QL7lJRkv
当然かもしれないが、F3DCのDoubleCharplugin.dllを通すと、英文の0x91〜0x93のクォート系文字は処理できないのな
該当箇所だけ表示されなかったり、該当文字が含まれる文章まるまる表示されなかったりする
FOJPと併用時は原文修正いるかも
665
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/09(火) 08:39:32 ID:rwIMBrOx
FOJPでもスペイン語のティルやセジーリャみたいな綴り字記号は変換されてない
たとえばハラペーニョとか・・・
バージョンアップを待ちます
666
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/09(火) 09:16:31 ID:fsMbMjw/
Hahaha! I knew there was a positive in it somewhere!
なんだこれ、難解すぎる
667
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/09(火) 09:27:01 ID:g5F6iaG3
>>665
ShiftJISに綴り字記号は集録されてなかったような気がする。
対応するならUTF-8化かもしくはShiftJISの外字領域を使うしかないと思う。
668
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/09(火) 09:34:02 ID:fsMbMjw/
ハハハ!楽観的になるとぶっ飛んじゃうよねっ!って感じ?
669
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/09(火) 09:36:46 ID:QL7lJRkv
>>667
というかプラグインの動作の問題だと思うけど
そこだけ文字化けするならいいけど、ダブルクォート以後がまったく表示されなかったり
表示されても途中で終わっていたりと結果もまちまち
内部処理のバッファの状態にでも左右されてるのかな
670
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/09(火) 09:41:51 ID:QL7lJRkv
具体的に何がしたかったかというと、F3DCだと右端が見切れる文章をFOJPで翻訳表示しようとしても
DCのプラグインがダメ文字含んだ原文を処理するところでコケちゃうといかんともしがたいんだわ
671
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/09(火) 09:48:33 ID:5p6x0/KI
>>669
その手の記号は1バイトしかないのにSJIS上でマルチバイトだと誤認するから
それ以降のバイトの解釈がずれて文字化けしてもおかしくはない
672
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/09(火) 09:55:03 ID:sMqM17gK
>>668
誰がいつしゃべっているのかkwsk
673
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/09(火) 09:57:27 ID:im/kW6YK
>>670
F3DCでもfojpでも右端が見切れると思うが。
フォントサイズの違いでfojpだとちゃんと見えてるだけじゃないか?
Pipboyのでメモを表示するとfojpも文字サイズによっては右端見切れるよ。
(アジャスタ設定によっては上部も見切れると思うが)
っていうかfojpは置換前の文字描画サイズ依存だから限度あるよね。
674
:
[―{}@{}@{}-]
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/09(火) 09:59:07 ID:6+RcLu85
FOJPで見切れる問題は最新版で解決したんじゃないの?
675
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/09(火) 10:01:08 ID:fsMbMjw/
YES MANへのアタックトピ
So I get to kill you over and over again. <Attack Yes Man.>
死ぬまで何度でもぶっ壊してやる。か?
676
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/09(火) 10:02:29 ID:fsMbMjw/
>>675
>>672
677
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/09(火) 10:32:45 ID:im/kW6YK
>>673
ごめん、夜にリリースされたからfojp最新試してない。
678
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/09(火) 10:33:28 ID:im/kW6YK
うわ、
>>673
って自分じゃないか
>>674
宛ね。
679
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/09(火) 10:49:02 ID:DLICwoUq
>>671
文字化けどころか、うちだとPip-boyや会話ダイアログでマウスクリックが出来なくなったりしたぞ
メモリ破壊かね
680
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/09(火) 11:25:05 ID:im/kW6YK
>>679
あー、そういえばどのバージョンだったか忘れたが(ベガス出た当時あたり)
辞書に存在する変換対象の文字が一切表示されなくなった事がある。
F11押して切ると英文表示されるからなんかあるのかも。
そのプロセス起動中しか発生しなくて、再起動したら発生しない。
ベガス遊ぶの最優先だったから報告忘れてた。
681
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/09(火) 12:38:17 ID:NdaDX66+
翻訳作業所のDialogueをダウンロードすると2行ずれる。
見ていくと、8692〜8693行目が下みたくおかしくなってた。
Back off, human・
Go away!
Stop that, human・
Back off!
自分だけ?
ほかにもなってる人がいたら、上の中点を改行にするといいよ。
682
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/09(火) 13:08:17 ID:3iy0blV3
>>681
その中点は,が化けてるっぽい。
さっき落としてみたけど問題ないので、ダウンロードと更新がほぼ同時だったかなんかで偶然おきるのかも。
683
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/09(火) 14:27:21 ID:YnGooHnZ
FOJPオンでヘルプのHealing Limbsを見るとabed byvisiting などスペースが
つぶれちゃいます
684
:
名無しさんの野望
:
2010/11/09(火) 14:44:51 ID:PdNOa6z1
FO3の部分除いたら今Topics何%くらいいってるのかな。ほとんど終わってそう
685
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/09(火) 14:56:30 ID:sMqM17gK
場面に合わないのとかもちらほらあるから修正はまだまだかかるとおもうよ
686
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/09(火) 15:23:17 ID:M7cQQpT4
>>683
<div>とか<p>とかのタグ消すべし
687
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/09(火) 16:09:24 ID:h9WftG/B
>>681
どうやら英文ファイルの文字コードはWindows-1252っぽい
FOJPってASCIIに無い文字(nの上に~がついたやつとかaとeが合体してるのとか)はどういうふうに認識してるんだろう
688
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/09(火) 16:24:04 ID:TdjsRZ1z
オブリの時から文字コードはWindows Latin 1だろうが・・・
689
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/09(火) 16:24:56 ID:H/o3pxEl
3なんですが中文化パッチのクラッシュで
D3D Failed! E:¥novaproject¥Zero¥Engine¥direct¥dxpool.cpp.658 Ptexture→Lock Rect(0,&lockre,null,0)
これ既知の不具合であるみたいなんですけど修正パッチって出てないですか?
一応調べたんですが見つけられなくて。
690
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/09(火) 16:38:15 ID:07ilf3ia
つーことは無いってことだろ
691
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/09(火) 16:39:11 ID:im/kW6YK
中文化パッチなんで中国の人たちにお尋ねください。
692
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/09(火) 16:42:53 ID:H/o3pxEl
やっぱFOSE入れなきゃダメか
693
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/09(火) 16:44:39 ID:07ilf3ia
おまえがダメだって事はわかったw
694
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/09(火) 17:45:46 ID:um3uoSWB
661 名前:名無しさんの野望 [sage] :2010/11/08(月) 19:56:50 ID:prH7UWaP
http://www14.atpages.jp/netogesure/upload/src/up0369.jpg
一足先にゴールさせて貰ったぜwwwwwwwwwwwwwwお前らwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
695
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/09(火) 18:00:52 ID:0RJ43Zay
わざわざ転載して何がしたいのか判らん
696
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/09(火) 18:02:24 ID:0fcKBKVr
スルーで
697
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/09(火) 18:03:14 ID:mXGrTQTE
アメリカ産でWindows上で開発されたものは大抵Windows-1252(CP1252)で見ればいけるよ。
Latin-1のMS独自拡張がWindows-1252で、Latin-1では解釈不能な文字が出てくるので
そういうのを調べると気づけると思う。
698
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/09(火) 18:03:50 ID:H/o3pxEl
>>693
無駄な煽りしないでくれる?
ないんだろうが
699
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/09(火) 18:05:57 ID:sMqM17gK
本当にだめだなw
700
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/09(火) 18:06:35 ID:LzIhNwPO
うちのバカが迷惑かけてすみません
701
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/09(火) 18:08:37 ID:OcCPzEGX
ReadMeも読めてないのを棚に上げて煽らないでくださいとか、ねーわ
702
:
名無しさんの野望
:
2010/11/09(火) 18:15:00 ID:8DhxL65u
Type2方式の辞書のIDについてだが会話中のNPCの種族のIDのほうが良いのではないだろうか?
703
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/09(火) 18:16:30 ID:H/o3pxEl
>>701
それはない
ないわ
704
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/09(火) 18:17:40 ID:0fcKBKVr
おいおい、これ以上フェラルグールを増やさないでくれよ
705
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/09(火) 18:23:53 ID:wsTYbNvs
これはフェラルグールではない。フェラルグールトルーパーだ
706
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/09(火) 19:47:46 ID:/l237W8/
>>702
今のTYPE-2の方式はGECKでエクスポートしたデータから簡単に作れるんのが強み。
たぶんエクスポートしたデータをスクリプトにちょこっと通してインポート後、esp作ればOKだと思う。
707
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/09(火) 20:31:46 ID:um3uoSWB
661 名前:名無しさんの野望 [sage] :2010/11/08(月) 19:56:50 ID:prH7UWaP
http://www14.atpages.jp/netogesure/upload/src/up0369.jpg
一足先にゴールさせて貰ったぜwwwwwwwwwwwwwwお前らwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
708
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/09(火) 20:32:19 ID:QZaJItEE
(´・ω・`)そっかー
709
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/09(火) 21:25:18 ID:S2Gblkwh
よーし
俺も買ったし参加するぜ!
710
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/09(火) 21:47:57 ID:sMqM17gK
Topics58664 I can't feel my legs!をどう訳していいものか
ちなみにsexbotが動作するかどうか試したあとの会話…
711
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/09(火) 21:54:44 ID:ltcTUgYw
脚の感覚が無くなった
712
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/09(火) 21:55:34 ID:0PYs5yH7
意訳するなら「あ、足、足が!」みたいな感じかねぇ?
713
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/09(火) 21:56:32 ID:sMqM17gK
一体どういうプレイをしたんだろうか
分のつながり的に痺れで合っているようだけど
714
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/09(火) 21:56:41 ID:0PYs5yH7
まぁ、どうしてこなったかは知らんが
715
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/09(火) 22:10:54 ID:t/cHy/uO
Gomorrah Floor Managerって単にフロアマネージャーで良いと思うんだけど、このスレ的にそれはどうなん
716
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/09(火) 22:11:55 ID:0fcKBKVr
あ、足の感覚がねえ…!
ポスタル2のセリフを思い出しただけなんだ、すまない
717
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/09(火) 22:23:57 ID:fsMbMjw/
>>715
良いんでないの
718
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/09(火) 22:57:19 ID:ctz/s0Ud
フィストって名前だし、まあケツをごにょごにょ・・・
個人的にはあの台詞は腰が抜けちまったみたいなニュアンスだと思ってる
719
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/09(火) 23:10:04 ID:rwIMBrOx
>>710
足がしびれた
720
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/09(火) 23:13:29 ID:sMqM17gK
他の選択肢を見ると
Well, that was... different.
I can't feel my legs!
No, you performed as intended. だから…どうなんだろうな、痺れたっていうのは間違いないけど
721
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/09(火) 23:26:33 ID:0YwMgwBp
>>710
スマタではイケないんだ。
722
:
名無しさんの野望
:
2010/11/10(水) 00:10:39 ID:K/BszEFW
足まで痺れたぜ
723
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 00:39:54 ID:5WFJ6bUD
ttp://teach-me-english.cocolog-nifty.com/blog/2008/05/post_13.html
によると、普通に「足がしびれた」みたいだね。
724
:
緊急報告!
sage
:
2010/11/10(水) 00:40:47 ID:WqRD9vA0
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan165970.png
http://pchannel.net/pic/20091130/t/9150b1d0df.jpg
http://pchannel.net/pic/20091130/t/b2e4660a9b.jpg
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan166041.jpg
↓
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima003805.jpg
↓
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima003809.png
↓
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima003810.jpg
725
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 00:44:05 ID:49LUFJRI
顔出しは住人が遊びで追加した良くわからん人な
726
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 00:50:01 ID:4EEThQ7h
いや顔は別にいいんだけど気になるなこれ。
727
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 00:52:27 ID:FngVC5ga
一瞬見てすぐ閉じたけどホラーじゃないよね・・・?
728
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 00:54:09 ID:mcry5CZU
>>727
昨日早朝の首つり自殺実況キャプだから別に大したことない
729
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 00:56:02 ID:YmghEwuw
マジらしい…
周りが明るくなってきて静止画じゃないのが解る…
730
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 00:56:45 ID:FngVC5ga
おい、こらまて寝れないだろ
やめろ
731
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 00:57:43 ID:498A5/3r
だからあれほど貼られたURLをホイホイ踏むなと
732
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 00:59:14 ID:mcry5CZU
ハハハ、パウダーギャングのドタマを毎日ぶち抜いてる奴が何言ってやがる
733
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 01:00:18 ID:FngVC5ga
こいつはやっちまったぜ・・・電気つけながら寝るかノシ
734
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 01:01:11 ID:YmghEwuw
見なきゃよかった('A`)
寝れん…しかも経緯調べちった…
1 学生さんは名前がない sage New! 2010/11/09(火) 06:52:26 ID:xSddG3GI0
11/4 「来週自殺します」というスレが大学生活板に立つ
↓
11/8午前4時
>>1
がUSTREAMで配信を始める。
始めは同情し自殺を止めようとしていた大生民だが
>>1
がリア充だと知り苛立ち始める。
↓
11/8午前6時30分 配信が突然切れる。
ただの釣り、あるいは構ってちゃんだったという意見でまとまる。
↓
11/9午前0時 再び配信。
今回は全員から「さっさと死ね」コール。
何度も縄で首を括る
>>1
だが本気で吊る気配無し。
↓
11/9午前5時30分 死亡。
735
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 01:01:40 ID:FngVC5ga
>>734
一緒に寝ようぜ
736
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 01:04:18 ID:u0XRydiD
そういうキャプをこうやって関係ないスレに貼り付ける奴って何考えてるの?
737
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 01:04:28 ID:v8rT+asE
ν即覗いてきたけど結構スレ進んでるな。
738
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 01:04:47 ID:OF1BdPLm
動画あったから見ちゃったよ……
痙攣してるのが脳裏から離れない
739
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 01:10:50 ID:YmghEwuw
寝れない…(ノД`)
こんな気分じゃFO3もやる気起きんし…
>>735
電気つけて寝る!
けど、目を閉じるとあの映像がですね…
740
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 01:18:30 ID:XLB+E07Q
俺こういうの見ても笑っちゃうんだよね
人の死を悲しめなくなったら終わりだな
衝撃映像でも動物に人が吹き飛ばされたりするの見ると大笑いするし
741
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 01:19:23 ID:498A5/3r
>>734
経緯を調べるのは勝手だがそれを貼るとか喧嘩売ってるようにしか見えない
まあ早く寝ろ
>>740
はいはい、あんたカッコいいよ
742
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 01:31:15 ID:eVHR2uw7
>>740
はいはいコピp..
コピペじゃないだと!?君カッコイイね^^偉いね^^
2chやってれば、愉快犯のせいでグロ耐性付くもんだと思っていたが
見る場所によるもんだな。
以後何事もなかったように続けてください。
743
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 01:36:59 ID:mcry5CZU
正直イエスマンにホイホイ付いていって放心状態なので画像程度では挫けんのよ…
744
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 01:43:14 ID:5T1rZmqq
FOJP2 v1.2b ※β版 ノーテスト※
http://ux.getuploader.com/fo3dlc_t/download/332/FOJP2_v1.2b.zip
ディレクトリ型辞書に対応(β)
ディレクトリ型辞書は、指定されたディレクトリ内にあるファイル単位で1レコードの辞書として扱います。
英語辞書と日本語辞書は、ファイル名でマッピング(つまりenとjpは別ディレクトリ)
ファイル内の改行とかは、FOJP側で適当に処理されます。
対象となるのはファイル、拡張子がtxtの全てのファイル
サポートされているテキストエンコードは、【CP932(Windows31J/Shift_JIS)】のみ(今後も)
サポートされている改行コードは、【CRLF(\r\n/0x0D-0x0A)】のみ(今後も)
fojp.xmlのサンプル <directory jp="NVJP/NoteExport_ja" en="NVJP/NoteExport_en" />
745
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 01:50:50 ID:aBIzBRKd
>>724
一応安価つけとく
自殺キャプPC無害精神有害
746
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 01:54:27 ID:u0XRydiD
>>744
これは便利そうですね。
いつもありがとうござます。
747
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 02:03:34 ID:9Vrd7HBU
ノーテストがノーザンテーストに見えた
疲れてるのかな
748
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 02:15:35 ID:k3Q6LQcK
もう寝なさい
749
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 02:17:09 ID:V8+tBife
>>734
一々経緯を貼り付けんなよ氏ね
750
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 02:35:58 ID:4EEThQ7h
>>744
夜遅くまでおつ!
751
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 07:01:41 ID:v6RRrZtl
何…だと…?
verupしたらnvse動かなくなるのか
対応するまで日本語でゲームしたかったら
verupしないほうがいいみたいね
もうしちゃった俺は翻訳頑張るしかないけどな!
752
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 07:13:21 ID:XJVRJ7C9
NVSE無しで起動する方法が用意されてるのに?
753
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 07:17:06 ID:v6RRrZtl
>>752
どうやら放射能の受けすぎで
グール化が進んでいたようだ・・
かゆ、うま・・
754
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 08:06:36 ID:0y31ai9E
>>744
お疲れ様です。
これはぶっこ抜き版を使う人向けの機能ですかね
755
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 10:43:25 ID:nLtVYRyi
>>754
吸い出しデータが1文字列1ファイルになる訳じゃないのに
なんでぶっこ抜き版向け機能になるの?
756
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 12:35:28 ID:Ag4w174U
気に入らないところがすぐに自分で修正できるのが辞書方式のいいところ
757
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 13:18:25 ID:0y31ai9E
>>755
「1文字列1ファイル」の意味がよく分からないけど
GECKでエクスポートするとターミナルひとつとか
ノートひとつごとにファイルが出力されるよ
758
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 13:33:35 ID:OrWRkXDk
改行を含むようなデータが扱いやすくなるかもしれないという事なんだから、
ぶっこ抜き向けというわけじゃないだろ。
普通に意訳版でも歓迎することだ。
759
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 14:15:14 ID:t3RMUKYa
>無理。翻訳しても反映されない。
>DirectXフック式の最大の弱点。
実際の話、リアルでもそうだが、こいつのような聞きかじりで分かったつもりになってるが
本質的な事はまったく理解できてないやつが一番の癌
760
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 14:52:07 ID:0y31ai9E
そんな前のレスを引っ張り出してまで言うことなのか
761
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 14:59:03 ID:ND0urM2c
759にとっては、なにか凄く大切な事だったんだろう
よくわからんが
762
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 15:05:14 ID:Vt8PE2Wm
日本語入れてみたけど、まったく意味不明だったのですぐ英語に戻しちゃったよ。
たまたま俺が見たところだけが出来が悪かったのかも知れんが・・・
763
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 15:06:06 ID:8hC0H5Nm
それはたぶん辞書の行がずれてる
もう1回ダウンロードして入れなおしてみるべし
764
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 15:10:47 ID:d/lNHvV5
もし文章が意味不明だと思って、しかし英語を訳す力はないと思ったとき
そういう人たちには何が出来るのでしょうか?
ここで晒す?日本語翻訳作業所掲示板で晒す?
765
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 15:13:55 ID:498A5/3r
英語を訳す力をつける
766
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 15:22:41 ID:C1yK0nHr
プレイしてみて文脈から意味のある日本語に直す
文脈や誰の発言かをメモ欄に記入する
意味不明な旨をどうわからないのかメモ欄に
とかかなあ
767
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 15:37:27 ID:d/lNHvV5
>>765
【成功】なるほど!それは思いつかなかった。見かけによらず頭良いんだな。
そうすれば最初は意味不明と思ったセリフが理解できたときの感動や、
その後、箱でそれを見た時の箱翻訳に対する憤りを感じることができるものな!
>>766
確かにメモを活用すると訳がやりやすくなるね
英wikiでバックグラウンドなどを見るともっと良いね
768
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 15:53:24 ID:OrWRkXDk
EggTranslatorでFalloutNV.esmを書き換えたら屋外フィールドの地面判定が狂っちまった。
別に日本語化とかじゃなくCP1252の文字を少しだけsjisでも問題無い英字に置き換えただけなんだが。
というか何も変更せず保存しても結果は変わらなかった。
レコード構成は同じに見えるんだが現行verじゃVegasには対応できないのか・・・。
屋内だと問題無いんだがなー
ざっくりソースも眺めたが別におかしいようには見えんし例外握りつぶしたりしてないし。
どのレコードが想定外の変化してるのか判らん。
誰かesmファイルの圧縮レコードを全部解凍した状態に変更してくれるソフト知らない?
769
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 16:12:17 ID:LCSkQfFZ
>>628
(ID:+P6j/Tvg) =
>>759
(ID:t3RMUKYa) か
なにが悔しくて3日経ってもしつこく絡んでるんだろうかw
770
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 16:20:08 ID:0y31ai9E
>>768
微妙にレコード構成が違ったような気がする
771
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 16:33:53 ID:t3RMUKYa
>>760-761
ん?FOJPがIDを考慮するように対応したようだから、その流れのつもりだっただけなw
直前のレスの流れをみてて思ったんだよ
ほんの少数だけだとは思うけど、ツール関連の知ったかとか、著作権がらみのぶっこぬきとかで
過剰な反応というか、脳内斜め上から、やたらと閉鎖的な決めつけみたいな鼻に付くレスが散見されるな、とw
772
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 16:35:09 ID:fUnyYyln
自分の知識が豊富だというアピールはもういいからもう帰れ。
773
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 16:42:06 ID:lFlcHqpw
知識とか英語訳関連しか無いから流れがさっぱりだ
774
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 16:48:01 ID:OrWRkXDk
>>770
具体的にどんな差異かわかりますか?
775
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 16:58:51 ID:eOehBa75
まだくだらないことで揉めてるんですか?
客観的に自分を見てみてください、いかに小さいかがわかるはずです。
776
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 17:12:08 ID:LCSkQfFZ
>過剰な反応というか、脳内斜め上から、やたらと閉鎖的な決めつけみたいな鼻に付くレス
なんという自己紹介w
777
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 17:22:08 ID:7VA+69ys
>>776
触るなよ…
778
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 17:35:38 ID:t3RMUKYa
>>775
まぁ、そうだわなw
すまんかった
俺と違ってFOJPの人はケツの穴がデカそうだから気にもしてないだろうが
俺ならちょっとカチンと来るな、という表現があって気になっただけだからw
>>776
そう顔真っ赤で噛み付くなよなw
俺個人の資質の問題で、ちょっち閉鎖的というか排他的というか、そんな臭いがキツイやつがいるな、と感じてるというだけの話だよ
779
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 17:43:01 ID:RlKqv51r
うむ、これにて一件落着
780
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 17:44:16 ID:498A5/3r
盛大な自己紹介だったな
ところで結局家庭版の翻訳ってどんなレベルだったの?
781
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 17:46:12 ID:WqRD9vA0
過去最高レベル。誤訳なし。
782
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 17:47:54 ID:498A5/3r
ここで聞いた俺がアホだったよ
ちょっと買ってくる
783
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 17:57:29 ID:cTGOO6K4
そして全く進まなくなった有志翻訳・・・
784
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 17:59:03 ID:fJhtmREs
ざまぁwって感じ
785
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 18:02:15 ID:h1SI3c67
>>783
翻訳所が落ち着くまで様子見かなあ
βに期待しとく
786
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 18:07:45 ID:OrWRkXDk
>>780
メディカルクリニックの女医さん声かわいい。ブーンさん格好いい。
787
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 19:06:42 ID:WqRD9vA0
>>785
http://009.shanbara.jp/sm/data/861800.jpg
788
:
名無しさんの野望
:
2010/11/10(水) 19:14:53 ID:j7P5rmF2
fallout3のsteam版の日本語化はどうすればよかとですか
789
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 19:22:08 ID:fUnyYyln
やること自体はパッケ版と変わらない。
790
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 19:22:23 ID:JodfDZM/
>>788
FOJPをDLして中のリードミーをよく読む
それだけ
791
:
名無しさんの野望
:
2010/11/10(水) 19:39:10 ID:j7P5rmF2
>>790
センキュー!
792
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 20:56:47 ID:yzfH7lH7
>>768
esmのタイムスタンプ古くしてもだめ?
というか何故にesp作らずにesm書き換えたんだ…
793
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 20:59:19 ID:RlKqv51r
>>787
キャップあげるからおじさんにもう少し
794
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 21:06:19 ID:WqRD9vA0
>>793
http://uproda11.2ch-library.com/272823wkf/11272823.jpg
ご堪能ください
795
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 21:12:27 ID:4EEThQ7h
磯臭ぇスレだなww
796
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 21:22:57 ID:TYMtmaK1
こっちの方が酷いな・・・いろいろと。
797
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 21:45:11 ID:OrWRkXDk
>>792
かわらんね。
まぁEggTranslator使う以上esp作っても結果は変わらんだろ。
いや、問題箇所がespに含まれなければ変わるけど
それって露見を先延ばしにしてるだけだし。
esmをダイレクトに書き換えたのは問題が起こらないことよりも
何か問題が起こるのを暗に期待してたから・・・
798
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 21:46:26 ID:e3/hFRtS
F3DCJPとFOJPを併用してるんですが、
フォントジェネレーターの使い方が理解できずに現状はデフォルトで使用できる
JP_SuiGeneris_VLGothic_Otl_12.fnt
JP_FranKleinBold_VLGothic_16.fnt
JP_FranKleinBold_VLGothic_18.fnt
JP_LibelSuit_VLGothic_Otl_28.fnt
を組み合わせて遊んでます。
概ね問題なく遊べているのですが、ターミナルの表示だけはフォントが大きく下部が見切れて全部読めなかったり、
逆にフォントが小さすぎて目が痛かったりでちょっと不便です。
フォントジェネレーターの詳しい使い方が載ってるサイトとかないでしょうか?
799
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 21:49:41 ID:Bd+su9aQ
あんなもん適当に弄ってればで何とかなるだろ
800
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 22:32:37 ID:ZeP0UGN/
いきなりレスが減ったなw
801
:
名無しさんの野望
:
2010/11/10(水) 22:39:16 ID:19ESASMF
V.A.T.S画面の日本語化ってどうすればよいのでしょーか。
色々と試してはいるのですが・・
802
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 22:47:54 ID:CAMd7oJ3
翻訳所の掲示板があるしな。わざわざキチガイが監視するスレに何か書く必要もないだろw
もうこっちは要らんね
803
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 22:51:34 ID:d/lNHvV5
>>801
見えた英語を辞書に入れればいいんじゃない?
V.A.T.S.だったら、Accept、Return、Head、Torso
Right Arm、Left Arm、Right Leg、Left Leg、かしら
804
:
名無しさんの野望
:
2010/11/10(水) 22:53:34 ID:j7P5rmF2
辞書ファイル・・・だと・・・
おい、辞書ファイルってなんだ
FOJPだけで日本語化できるわけじゃないのか、ちくしょう・・・ちくしょう・・・
805
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 22:55:13 ID:lFlcHqpw
これだから検索もしないアホは嫌なんだよ
806
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 22:55:22 ID:FngVC5ga
>>804
辞書ファイルはロダにうpされてるから探すんだ
がんばれ!
807
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 23:01:06 ID:C1yK0nHr
やっとこさDialogue50%
808
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 23:01:22 ID:K16A4Bye
もうすぐテストだから勉強を始める前に出来るだけ手伝おうと頑張っていたら、ダイアログが50%いったよ
簡単なものだけなんだけど、チェックよろしく求む
809
:
名無しさんの野望
:
2010/11/10(水) 23:03:41 ID:19ESASMF
>>803
了解です。
何故か反映されなくて、あちこちのTXTファイルに入れたりしてるんですが・・
もう少しやってみます。
810
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 23:05:09 ID:lFlcHqpw
>>808
どこか書いてくれれば見てくる
811
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 23:09:41 ID:l6DmRh6G
Dialogue50%おめでとうございます!
後50%がんばろうぜ!
812
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 23:10:16 ID:d/lNHvV5
>>804
辞書がなにかって?そんなの簡単よ
英文用のテキスト、仮に「1_en.txt」とするわ、それの1行目に「Head」と書くの
訳文用のテキスト、仮に「1_ja.txt」とするわ、それの1行目に「頭部」と書くの
その両方のファイルを「steam\steamapps\common」に置いたとするわよ
そしたらfojp.xmlの辞書を指定する場所に「<file jp="../1_ja.txt" en="../1_en.txt" />」
と記入してゲームスタート。V.A.T.S.で頭を狙ってみなさい
辞書の中身やそれを置く場所は人によって違うから注意するのね
813
:
名無しさんの野望
:
2010/11/10(水) 23:11:57 ID:CIYOykOU
50%記念
814
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 23:21:57 ID:K16A4Bye
>>810
ありがとう!
正直、ちゃんと訳せてるか自信がない
220ブロック
21917
21936
21940
21946
21948
21955
21969
21970
21972
101ブロック
10003
10007
10011
10035
10046〜10049
10053〜10055
10066
10068
10070
10083
815
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 23:40:57 ID:d/lNHvV5
確認しました。
21946の「What say」については自分の提案を相手に尋ねる表現かと
10007は「彼には秘密にしておいたのに誰かが俺のことを言いつけた」かな?
10054「あなたの死の願望の本質はなにか」
気になったのは以上の点です。頃合を見て改変しておきます。
816
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 23:49:31 ID:4EEThQ7h
Dialogue [fonv_base_dialogue] - Fo:NV 日本語翻訳作業所 (α)
人物の会話など
翻訳完了率 50.04%
翻訳済み 12,746
未翻訳 12,725
合計 25,471
半分行ったな!
817
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 23:49:53 ID:7VXcwUq/
赤ペン先生がいるw
818
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 23:52:58 ID:lFlcHqpw
>>814
一通り眺めてちょっと改変した
21946は口調次第でsayの意味が変わってくるかもしれない
10005-10012はなんかそういう子供がLegionの基地にいた気がする
819
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/10(水) 23:56:49 ID:WqRD9vA0
>>1
-ー=-‐ 、__
, r '" ヽ,
l ' ,
/ 三ニ=ー-'`=ニiiiiiiiiiiil
/ ニ'" `ヾiiiiiiii|
/ ニ' 'liiiiii|
,l |,r=-;.,_ _,、-=-、|iiiiil
l .il .,rェェ、_" :;"ェェ j |iiiiiil
| . i| ,, :; ,, iiiiiiil
,| il, , :: , liiiiiill
l iil, ` ' ,|iiiiiiii|
/ l、 ー- -,ー イiiiiiiiiill
/ iゝ、  ̄ /|iiiiiiiiiiiil
/ i| `ー- ' " ,liiiiiiiiiiii|
クソスレータ・テルナー[Qtosleata Telnault]
(1946〜1992 イタリア)
820
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 00:04:17 ID:ZVfeSaQH
>>815
>>818
ありがとう、助かるよ
821
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 00:07:19 ID:e0uIq/Ys
検索もしねーアホとは言うがNVから新たにFOシリーズをプレイした人は
マジで辞書ファイルの意味を
>>812
で初めて知ったレベルだと思うけどな
>>1
から見てみたけど、wikiは何にもないし、詳しい説明は他のページにも何にも書いてない。FOJPが何なのかさえ分からない。
どう考えても初心者は途方にくれる状況なのになんでそんな邪険に扱うのかってーの
822
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 00:12:17 ID:fcqy0nbv
>>821
全くその通りだな
ただ、今は翻訳自体が完成してないし、皆作業で忙しいからな
きっとお前さんみたいな親切な誰かさんが説明を書いてくれるのを皆待ってるのさ
823
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 00:12:31 ID:CXWeKWeD
ぐぐれば3つ目くらいにご丁寧に導入法まで載ってるじゃんか
824
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 00:17:02 ID:j2AXcwMZ
日本語化システム自体過渡期で直ぐに情報が劣化するからな
情報を追ってくれてるサイトでも探すしかない
825
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 00:19:36 ID:zz6Z8967
まあfo3の辞書ファイルは真っ黒だから言い出しにくいってのはあると思う
826
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 00:29:05 ID:eNSaDhBu
ここ最近のfalloutスレの主張
俺は自分でやったんだからお前も自分でやれ
まあ、間違いではないけど、もの凄く狭量だよな
情報は有り難く頂戴するけど、それを共有するつもりはないよみたいな
827
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 00:31:01 ID:Jkr/wbys
最近ってか昔からこんなもんじゃなかったっけ
むしろ昔の方が酷かったような気がする
828
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 00:31:26 ID:L5eCwb6i
わからないやつの為のコンシューマー
別にMODとか入れてくださいって言ってるんじゃないしな
829
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 00:35:00 ID:imDJ3V5v
なんつーか、「自分でやれ」とかわざわざ書き込む事はないのだな。
ROMってろって思う。俺はやった。俺は出来た、簡単なのにアホかおまえ云々。
そんな書き込みでログが流れていくのは、もったいない。
まぁ、完成の暁には、辞書が黒かろうがなんだろうが、アップロードして
宣伝しまくるつもりだが。
830
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 01:04:39 ID:hFQpBY88
画面左上に表示されるクイックセーブやスネークアタックは自分で作るしかない?
足を怪我したとか他に何があったっけ
831
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 01:09:16 ID:geKmhIIO
スネーク???
832
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 01:16:06 ID:0F62d89J
そう、スネーク
833
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 01:17:06 ID:1LVVJHV7
ほら、ジャッキーチェンのアレだろ
834
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 01:22:38 ID:2z2iGsJo
DOAのクリスティか
835
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 01:25:29 ID:aE5pxJDJ
まずCQCの基本を思い出して
836
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 01:53:49 ID:Z//cfQX1
ゆとり向けの導入ガイドでも書こうかと思ったけどまだ時期が早いかな。
ふつーはReadmeで十分だし
topics143以降はFO3の物なんだね。
じゃーもう終わりも近いな、ちょっと訳して練るぜ
837
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 04:37:04 ID:geKmhIIO
>>829
ROMってろも似たようなもんだろw
838
:
名無しさんの野望
:
2010/11/11(木) 05:38:00 ID:B837IHVQ
無駄な事してないで働きなさい底辺どもw
839
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 06:03:43 ID:GjPxi3Pl
さて、本題に戻ろうか。
サモハンの鉄拳にも出てたアイツのCQCの基本でROMれってことは
FOJP自体は違法じゃないし、wikiに載せてもいいのでは?
840
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 06:27:29 ID:7Ao8CPaC
FOSEは導入して起動までいけるけどFOJPとなるとつまづくなぁ・・・
そんな俺は中華です。
841
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 06:59:03 ID:TUgIUk5Z
何かえらい端折ってたり、明らかに違う訳がところどころあるんだが、ぶっこ抜きか?
50%超えてねーなこれは。
842
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 09:31:17 ID:j2AXcwMZ
そう言う所を後々改修していく予定だから別に良いんだよ
神一人にぶら下がる形式ではない最大のメリットでもある
843
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 09:33:12 ID:cvkzlPl6
>>841
そう思った所は随時直してくれ
ただ あまりに長い文章は字幕としては不合格だから ある程度端折るのもいいのでは?
844
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 09:41:13 ID:CXWeKWeD
>>841
自分で他の訳に置き換えられるならどんどん変えた方がいいと思うが
会話文とか音声に合わせて端折ることは俺もたまにある
845
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 09:48:13 ID:TUgIUk5Z
何だ認められてるのか、あれだけ揉めたのに。
コピった奴、中途半端な事すんな、全部埋めろ。
846
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 09:52:09 ID:TUgIUk5Z
つか、このシステム大丈夫なのか?
直したところ、またやられたらどうすんのさ。
変更毎にバックアップとってるのか?
すげー不安になってきた。
847
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 09:58:46 ID:CXWeKWeD
箱コピペだと断定して片っ端から消しまくるなんてできるわけがないだろう
怪しいならここに貼って調べるべきだし
別に認められているわけではない
848
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 09:59:09 ID:mC6oX/tF
文句ばっかりいうやつだな。システムに文句いうなら自分でやれ。
何だ認められてるのか、っていうが、「あれだけ揉めた」経緯を知ってるんなら自分で判断しろ。
文句だけは一人前だな。
849
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 10:04:32 ID:6Qisj3F8
端折ってたり誤訳だったら箱コピペになるのがまず理解できない
850
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 10:17:37 ID:sQzIpPuy
いちいちグールに構ってやるなんてお前ら本当にやさしいな
851
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 10:30:49 ID:6P7p5gHb
翻訳作業所掲示板を覗かずに文句垂れるグール
852
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 10:58:11 ID:NDImhsm4
訳してて思うけど、やたらと回りくどい反語表現が多いよね
あまりにおかしいのは、誤訳に近いほど文章かえてる
もちろんゲームやりながらな
なのでおかしいなあって思った所はここに書き出してくれると
今後の参考などに役立つのでよろしくお願いします
853
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 11:12:25 ID:TUgIUk5Z
とりあえず、空いてるところを埋めりゃ良いか。
埋まってるところも確認してたわ。
発狂してすまんかった。
しかし、煽りレスだけは増えるな。
息抜きにたまに来るからな。
854
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 11:31:34 ID:Aia5W4RA
まぁそんなグールたちはほっといて気楽にやればいいさ
企業と違って期限がないんだし。
855
:
名無しさんの野望
:
2010/11/11(木) 12:13:23 ID:wZ9cctDv
フォントジェネレーター使わずに文字の大きさだけ変える方法ない?
INIを適当にいじるだけでさ
フォントジェネだと作って導入してで面倒
856
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 13:00:47 ID:NIt/tPCi
ディスプレイを大きくするか小さくする。
ウインドウモードで解像度変える。
857
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 13:12:30 ID:6Qisj3F8
>>856
でもそれって根本的な解決になってませんよね?
858
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 13:23:43 ID:Q3EjgqS8
FOJP使えば大きさ変えられなかった?
859
:
名無しさんの野望
:
2010/11/11(木) 14:06:32 ID:nDE7Itca
NVの日本語化って
FOJP+NV用7z解凍してパッチのとこの名前をNVに直して本ファイルに突っ込めばいいの?
860
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 14:09:13 ID:HQyO+Qx2
The Courierは固有名詞扱いかな?主人公の事を指しているとすると
英語のままだと意味が分かりにくいんだよな。
861
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 14:11:52 ID:9rHjXxX4
過去ログ読めない人に過去ログ読んでもらうにはどうしたらいいんだろうか
何スクロールまでしてくれるのかも重要だな
862
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 14:20:39 ID:Aia5W4RA
>>860
会話の流れで分かりにくかったら修正すればいいと思う
「The Courierによって救われた」
みたいな会話ならそのままで
「私がその撃たれたThe Courierだ。」
なら運び屋に変えたほうが俺は分かりやすいと思う
863
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 14:33:21 ID:HQyO+Qx2
>>862
訳してる自分はthe Courier=運び屋=主人公って分かるけど、
場合によって変えちゃうと初めて読んだ人は混乱するかなあと。
統一しとけば後で置換もできるしね。
"運び屋"って訳してる人がいて気に入ったんでとりあえずそれでやってるけど
固有名詞扱いだったら原文のままの方がいいのかなあとも思った次第。
864
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 14:34:13 ID:1LVVJHV7
Theが付いてるから固有名詞ではないと思うんだが
865
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 14:40:46 ID:GjPxi3Pl
>>855
FOJP.xmlでフォントサイズ変えればいいじゃん。
AllTextReplaceを1にすれば英語の文にも対応できるし。
866
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 14:41:15 ID:HQyO+Qx2
>>863
なるほど、考えてみればそうですね。
俺馬鹿すぎる
867
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 16:03:21 ID:NIt/tPCi
>>797
FNVEditでマージパッチ作る要領で全部のデータをesp化する。
それをEgg Translatorで読み込ませ保存する。
FNVEditでesmもespも読み込んで差異(色違い)を調べる。
まぁ最初のesp化が出来るかわからんけど。
868
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 16:09:40 ID:9sRR1Y8o
忘れたがなんとかgolfって言う場所の女の名前が雑誌になってたぞ
869
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 16:12:54 ID:lsY4PZZx
いい加減辞書行ズレネタ飽きた
870
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 16:33:20 ID:i04sw0To
【Fallout】 Bethsoft社 役員がTwitterで野良ローカライズを擁護
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1289460435/l50
(日本語訳) 多くの人にプレイしてもらえるなら、非公式翻訳も悪く言えないよね
871
:
[―{}@{}@{}-]
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 16:34:52 ID:zb27mD1j
そりゃ大元のベセスダはソフトが売れてくれるんだから文句ないだろうね。
ギャーギャー言う可能性があるのはゼニマックスアジアの方かと。
872
:
[―{}@{}@{}-]
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 16:36:53 ID:zb27mD1j
くそ、バーボンハウスじゃねーか。
873
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 16:37:58 ID:f8/QTCNa
お前かわいいな
874
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 16:50:36 ID:wVWM1Fo/
Civ5みたいに正規の有志翻訳ならいいんだろうけどな
875
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 16:52:00 ID:K4BBtDsn
>>870
ノーコストで売り上げ伸びるんだから文句ないわな
そもそもMODで改造するのが醍醐味なのに箱○じゃそれができないんだし
876
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 17:06:44 ID:6MXXh00r
はいはいバーボンバーボン
877
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 17:08:12 ID:wVWM1Fo/
関係ないけどドラゴンエイジの日本語がコンシューマで出るのか
878
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 17:08:29 ID:EtfxPVlB
The Followers of the Apocalypseってどう訳せばいいんだろう・・・
検索したらそのままだけど、あとでnameあたりで一括ってことですか?
879
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 17:12:10 ID:6MXXh00r
派閥だから固有名詞扱いになると思うけどな
Legion、NCRと同じ扱い
880
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 17:24:28 ID:EtfxPVlB
あ、ごめん ApocalypseだけだったらそうなんだけどFollowersがくっついたんで訳ワカになってしまった。
支援者?支持者?教徒?
以前はプレイしながら訳してたんだけど、詰みかげんで話が進まなくなってしまったので、いまは原文直接訳してる
なもんで、前後がよく分かりません。
881
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 17:27:10 ID:CXWeKWeD
>>880
The Followers of the Apocalypseでひとまとまりの固有名詞だと思う
Followersという感じにも呼ばれているし
882
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 17:29:33 ID:6MXXh00r
ま、宗教団体みたいな感じでw
教義は「文明復興」
883
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 17:32:22 ID:EtfxPVlB
>>881
了解っす。考えすぎですね。
ずいぶん訳したぞっとオモたのだが、0.02%ぐらいどした。
つかれやした・・・・・。
884
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 17:53:00 ID:6MXXh00r
取り敢えず派閥一覧
ttp://newvegas.fallout.z49.org/?GameData%2FWorld%2FFaction
これに該当するものは訳さないでいいと思う
そういや、Papa Khansの事をパパって訳してる人いたなぁw
885
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 17:54:02 ID:6MXXh00r
あと、TopsのChairmenを議長とかw
それはチェアマンに直したけど
886
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 18:11:05 ID:fpsQzqFO
議wwwwwwwwwwww長wwwwwwwwww
887
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 18:12:37 ID:UPmzDzy3
間違った訳に草生やすのやめようぜ
888
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 18:13:54 ID:6MXXh00r
いや、マジだって
初期の頃Tops行った人なら見たことあるかもしれん
ソッコーで直したけどさ、最初に訳した人には悪いけどアレ本当に笑った
889
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 18:14:59 ID:UPmzDzy3
悪いと思ってるならここに書き込むなよ
890
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 18:24:21 ID:wVWM1Fo/
議長君が怒ってるの?
891
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 18:25:06 ID:L5eCwb6i
まあどうでもいい
892
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 18:32:53 ID:g8cSl2tS
訳中は話の前後も誰の発言かもわからんし、よくあることだ気にスンナ
893
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 18:35:17 ID:BDHZE13Z
え、議長って訳もあるんじゃね?っておもったらChairmenって組織があるのか
まあ晒して笑うほどのもんじゃないだろ。士気が下がる
あと、もう固有名詞って英語のままじゃなくてカタカナ訳していいんだっけ?
894
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 18:38:37 ID:CFMjKglu
ダメだったはず
というか固有名詞は常に英語のままにして
出力時に機械的に置き換えられるようになるらしい
895
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 18:44:03 ID:BDHZE13Z
やっぱりそうだよね。
>>885
が、チェアマンに直したけど
とか言うから勘違いしたわ
896
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 18:46:31 ID:EtfxPVlB
議長さんの頑張り?は賞賛にあたいする。
しかし、私たち翻訳連帯の下級兵士にとっては著しくモチベーションが下がる。
他の人が訳した文をWWWWってのはいただけない。
わたしのいままでの頑張りはなんだったのか・・・・・・・
897
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 18:48:34 ID:HQyO+Qx2
えっパパは駄目なのかw
固有名だから原文のままにした方がいいんだろうけど。
898
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 18:51:26 ID:EtfxPVlB
すんませんモチ著しくさがりました。
もう二度とここの翻訳やりません。
どもども。
899
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 18:52:11 ID:VaLUQLVC
papaはインディアン的に酋長とかの意味じゃね。
900
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 18:54:40 ID:fcqy0nbv
>>896
気にするだけ無駄だから間違いを指摘されたらそこを直すだけでいいんだよ
それを笑われようがなんだろうが関係ないし、無視して翻訳しようぜ
って書き込もうとしたらもうやらないのか
まあお疲れさん、気が向いたらまた参加してくれ
901
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 18:55:18 ID:HQyO+Qx2
本当の家族じゃないのはわかってるけどさ、
疑似家族的なものなのかなあと。想像だけど。
902
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 18:57:32 ID:L5eCwb6i
まあ翻訳されないで困るのはwwwwwwwとか書いてるやつだしな
903
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 18:57:57 ID:igEwVKop
何で
>>898
みたいなヤツって一々自己主張していなくなるの?
消えるなら黙って消えればいいのに
904
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 18:59:59 ID:HQyO+Qx2
wwwwwwwは荒らしでしょ
905
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 19:00:22 ID:6juaVcYd
>>903
ガキなんだろ
解体してやりたいな
906
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 19:01:15 ID:f8/QTCNa
おおこわいこわい
907
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 19:05:17 ID:WisGQMh5
ここで喋ってモチベ無くなった発言は良くあること
誰かが喜んでくれれば〜とかいうタイプの人は此処で聞くもんじゃないわな
黙々とやる人は適当に消えてる
908
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 19:10:11 ID:Ktfx72Fa
>>898
引き止めはしないさ引き止めはしないさ引き止めはしないさ引き止めはしないさ引き止めは
909
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 19:11:54 ID:VaLUQLVC
つーか構ってちゃんだからほっとけ。
そもそもどこを翻訳したかの名前が残るわけでも無いんだから、
こんだけやったと言っても「ふーん、そう」だしな。
910
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 19:33:22 ID:xRoKxl0L
>>EtfxPVlB
つかこいつ何人だよw日本語不自由な奴が翻訳に参加してるのか?
911
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 19:50:00 ID:igEwVKop
もしかしたら日本語の出来るネイティブだったかもな
多分変な翻訳するぞ
912
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 19:54:02 ID:AdPie/P+
2chで煽られたり貶されたりして顔真っ赤にしちゃう内はROMってるのが一番だよね
913
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 20:00:50 ID:mC6oX/tF
今日は張り切って十数行がんばるお>うまく訳せず数行でギブ
になる作業がはじまるお
914
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 20:06:41 ID:wVWM1Fo/
2chは自分が間違ってたと思ってもとことん煽り続けられるようなキチガイしか見ないほうがいい
915
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 20:08:52 ID:VXjoRE0a
あれ?
今回のバージョンアップでもしかしてNVSEだけじゃなくて
New Vegas Mod Managerなんかも使用不可能になったん?
3日ぶりに立ち上げたらNVSE削除しただけじゃ立ち上がらんし
916
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 20:11:35 ID:9YSByo4R
草はやしてるやつは即NG
んで一緒になってるやつもNG
これでスッキリ
あとは淡々と翻訳するだけ
917
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 20:23:21 ID:f8/QTCNa
>>915
ArchiveInvalidation Invalidated
918
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 20:42:29 ID:L76aJCmL
誤訳を論って笑いものにするとか
こんな馬鹿の為に頑張って翻訳してるのかと思うとアホらしくなるな
919
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 20:49:35 ID:RA7NEaGc
望みどおりの展開になってますか?
予定通りに進みましたか?
それはよかった
920
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 20:50:56 ID:Mjwf/bbx
まあタロン社嘲笑してたやつらがいうことではないわな
しかもあれ元のニュアンスは失われているだけで
妙訳ではあるが誤訳ではないし
921
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 20:51:47 ID:igEwVKop
1,21ジゴワットを笑っちゃいけないって言いたいのか?無茶言うなよw
922
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 20:51:49 ID:NjVnBZUm
ちゃんとルールを読んで、固有名詞を訳すなっていう注意事項を守ってればこんなことにならなかったんや
923
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 21:00:20 ID:igEwVKop
タロン社の面白いところって、「タロンシャダー!」じゃないの?
924
:
名無しさんの野望
:
2010/11/11(木) 21:00:23 ID:ebA4ajXy
【本文】↓
まあタロン社嘲笑してたやつらがいうことではないわな
しかもあれ元のニュアンスは失われているだけで
妙訳ではあるが誤訳ではないし
925
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 21:02:12 ID:AEFwj0Im
延々FO3の頃から粘着して煽り続けてるけど、よく飽きないな。
心配してくれる人とかいないのか?
926
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 21:02:41 ID:RVDZQtxF
タロン社だー!って元の英文知らないけど、
どう訳せば正解だったんだろう。
927
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 21:07:29 ID:K9qCOGNN
>>926
原文はTalon company!だから「タロンカンパニーだ!」とかが無難か?
ただタロンシャダーのが語呂は良いわな
928
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 21:09:53 ID:/CQp7/at
>>926
タロン一座
929
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 21:13:17 ID:nMwz66bk
タロン一家
930
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 21:14:26 ID:RVDZQtxF
>>927
Talon company!か。なんか自分達の所属を口走りながら
襲いに来るって時点で日本にはない感覚だな。
うまく訳しても違和感が残りそう。
931
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 21:16:29 ID:5U7J5t4g
タロン結社だー
ていうかどれもしっくりこないならタロンカンパニーでいいんじゃない
932
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 21:16:36 ID:BDHZE13Z
結局タロンシャダーは神訳だったということだろう
933
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 21:17:36 ID:K9qCOGNN
>>932
正直あれ以外で耳障りの良いフレーズは思い浮かばない
934
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 21:18:19 ID:RVDZQtxF
もう原文を全く無視して「ヒャッハー!」とかじゃダメなんかしら。
935
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 21:19:57 ID:Ud1X1eIN
タロン隊だ!
936
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 21:21:04 ID:WisGQMh5
タロン社だー!の方がなんとなく北斗っぽくていい
まあ通じればいいんだよ
937
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 21:21:21 ID:O9JZwxhE
鉤爪の会社!
938
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 21:22:20 ID:g4Er7WAg
FOJPとF3DC導入したんだが、クエストだけ日本語になって武器やらアイテムが英語のままなんだが…
939
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 21:30:29 ID:lsY4PZZx
MODで上書きされてんじゃねーの?
940
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 21:40:16 ID:MDPUpexj
タロン中隊ー!
941
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 21:55:05 ID:lBdRhfNB
タロンシャダー
942
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 21:56:52 ID:SD2Ioydl
俺の世界ではちょい昔のSFっぽくタロン兵団にしてる
943
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 22:06:59 ID:Ud1X1eIN
companyは民間軍事会社の意味とも思えないが、中隊とも違うだろう。
一旗あげんと目論む愚連隊みたいなもんだろうか。
944
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 22:09:23 ID:zz6Z8967
タロン団くらいがいいのかな
945
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 22:10:40 ID:zz6Z8967
タロン組とか、タロン一家とかでもいいかも
山口組みたく
946
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 22:11:04 ID:aBjVf4uH
タロンの連中とか無難な線でも・・・
947
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 22:12:25 ID:SvbnSuJT
もう傭兵でいいよ
948
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 22:20:54 ID:GjPxi3Pl
原点回帰でカンパニー
949
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 22:25:07 ID:vAVBOZCj
タロン万歳!!って神風チックにやけくそになって襲い掛かるのはどうだろうか
950
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 23:04:35 ID:SA/Jw7wt
FallOUT SAMURAI
951
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 23:09:17 ID:igEwVKop
日本が舞台のfallout・・・プラズマ・カタナとか出てきそうだな
952
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 23:17:39 ID:SA/Jw7wt
GeishaGangsterとか出るから楽しみにしてる。
953
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 23:23:08 ID:pjKPy99Q
YAKUZAは欠かせないな
954
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 23:31:44 ID:h84++/bN
自衛隊がBOSみたいになってるのか
955
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 23:34:02 ID:igEwVKop
Shinjuku-stationが凄い迷宮になってるとか
956
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/11(木) 23:41:52 ID:7gNxW7jM
F3DCJ+DLCで日本語化したら字幕だけ文字化けするのですが原因分かる人いませんか?
957
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/12(金) 00:08:38 ID:Pe+MHTHI
フォントの指定書き換えたかい?
958
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/12(金) 00:27:31 ID:4dMVRn2v
http://shinorva.blog60.fc2.com/blog-entry-580.
ここ見てやってるんだけど
AのDataの下ってまずnvseがないんだけどそれも作っていいの?
どうもうまくいかないんすよね
959
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/12(金) 00:27:54 ID:4dMVRn2v
http://shinorva.blog60.fc2.com/blog-entry-580.html
ごめんなさいここ
960
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/12(金) 00:30:43 ID:/2OLSPrT
無いならつくらにゃ
961
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/12(金) 00:33:46 ID:E6Fuos/1
そのブログで聞けばいいでしょ
962
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/12(金) 00:35:33 ID:U4xJDptM
ブログにすら、ないなら作れと書いてあるのに
963
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/12(金) 00:37:56 ID:vEBXnzEc
ベガスでFOJP使うときFOSEはJPバージョンでいいの?
964
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/12(金) 00:39:10 ID:vEBXnzEc
すまん↑の書き込みは忘れてくれ・・・間違えた
965
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/12(金) 00:43:20 ID:i+Arfz8H
いいや、忘れない
世界中が君のことを忘れても、僕だけは絶対に忘れないよ
966
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/12(金) 00:45:32 ID:ypU7vEOz
>>957
書き変えても文字化けしたままなんですよね・・・再インストールしてもう1回試してみますありがとうございました
967
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/12(金) 00:52:35 ID:vEBXnzEc
>>965
ありがとう・・・ありがとう
あと質問ついでに聞きたいんだけどFOJPのれどめのfojp.dllを、下記のNVSEプラグインフォルダにコピーするってとこあるけど
dataフォルダの下にnvseフォルダがないんだけどどうすればええのん?
968
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/12(金) 00:59:14 ID:6eagP0BB
なんか凄いデジャヴを感じた
969
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/12(金) 01:01:52 ID:j721MYSk
その質問の答え出た直後に同じ質問するとはなんという豪の者よ・・・
970
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/12(金) 01:02:28 ID:vEBXnzEc
oh....ちょっと明日眼科いってくるわ・・・すまんかった
971
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/12(金) 01:22:20 ID:4Jo2OAv4
ああ、久しぶりに声出してワロタwありがとう。
972
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/12(金) 01:37:35 ID:nvwKvv/J
一瞬で切り捨てない。ここの住人あっての空気だなw
973
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/12(金) 01:40:33 ID:e+ctT/TR
殺伐としているかと思いきや悪人になりきれない
ゲーム内でも、なんかむかつくから皆殺しにしようと思ってた勢力が意外といい奴らで結局仲良くなったりするんだろうな
974
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/12(金) 01:41:00 ID:yh6kpFYh
FOJP2 2.0b
http://ux.getuploader.com/fo3dlc_t/download/333/FOJP2_v2.0b.zip
※β版パス付き fo3 テストプレイはしてません
解析モード(AnalyzeMode="1")をパワーアップ。iso8859-1の後半部分の解析を実装。
新解析モードで解析したデータがfojp.xmlにあれば、ラテン文字などを含む原文をASCIIとして認識することができます
つまり、GECKでesmに手を加えなくとも、英語辞書をASCII文字のみで用意することが可能になりました
変換表は付属のiso8859-1変換表を参照。
プリセットされている次のフォントは、解析済みです。
Glow_Monofonto_Large(VANILLA)
Glow_Monofonto_Medium(VANILLA)
Monofonto_Large(VANILLA)
Glow_Monofonto_VL_dialogs(VANILLA)
Baked-in_Monofonto_Large(VANILLA)
DarN_Libel_Suit_Otl_24(DUINV/DUIF3)
DarN_Sui_Generis_Otl_13(DUINV/DUIF3)
DarN_FranKleinBold_16(DUINV/DUIF3)
DarN_FranKleinBold_14(DUINV/DUIF3)
DarN_Sui_Generis_Otl_10(DUINV/DUIF3)
■F3DC用フォントはプリセットから外していますのでご注意を!!
975
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/12(金) 01:43:01 ID:yh6kpFYh
解析用のFOJPAnalysis.espも変わってるので注意!
976
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/12(金) 01:46:56 ID:0oQo0U06
おつ!
977
:
名無しさんの野望
:
2010/11/12(金) 02:16:13 ID:4hZKvLTx
ワシのPCが修理から帰ってくる頃には、ほぼ出来上がってるかな?
978
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/12(金) 02:22:36 ID:0oQo0U06
ひっこんでなじいさん――
979
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/12(金) 03:05:08 ID:6VHAA619
まだじゃ!!まだワシャ死なんぞ!!
980
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/12(金) 05:13:37 ID:yCmwLsyE
Vault13のツナギ着てるとやらないかの人にしか見えないんですがこれはバグでしょうか
981
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/12(金) 05:34:51 ID:n03TxR36
鯖落ちか?
更新できん…/(^o^)\ナンテコッタイ
982
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/12(金) 05:48:08 ID:kIgNv+5l
各日本語化を簡潔に箇条書きでまとめてあるサイトないのか
983
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/12(金) 06:21:08 ID:n03TxR36
{SUCCESS}
お前は検索もできないのか?
このスレッドのログを読めば、キーワードぐらいは分かるだろう。
ttp://shinorva.blog60.fc2.com/blog-entry-580.html
これ見れば分かるだろう…が、時には諦めなければならない事もあるだろうな。
984
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/12(金) 08:06:14 ID:W68a3fBk
Win7 x64環境だとやっぱり互換性オプションを選択してやらないとだめだな。
一番うまくいくのは XP SP3で(ただし権限の昇格を求められる)
2k3やVista SP2だと、nvseがCTDしたりエラーが出るが、翻訳はされる。
アクセス権限の問題もあるのか、2k3からは64bitで動かしてるのか、ともかくWin7 64では一ひねり必要だな。
あと、公式のような無難な訳より、超意訳のほうがすきな俺なんだが
今回はまじめ路線でやるの?
985
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/12(金) 08:14:54 ID:yCmwLsyE
フツーにインスコしてフツーに動いてる俺は一体・・・>win7
986
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/12(金) 08:39:06 ID:82gHSxSu
ああ、俺もWin7でx64だがなんの問題も無く動いてる
987
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/12(金) 09:09:16 ID:d+v0+3d6
うちも問題ない
988
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/12(金) 09:12:02 ID:jkn1xaKC
同じくWin7 64bitで特に何事も無く普通に動いてる。
そろそろ俺の拙い英語力では埋めるのも大変になってきたので、実際に最初からプレイしてみて
日本語として気になった箇所・より自然な言い回しや気づいた誤字脱字の修正をメインにしてもいいよね…
989
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/12(金) 09:13:40 ID:JgUtwT91
VistaだとProgram Filesにインスコすると権限がどうとかあるかもだが
Win7にもあんのか?
すまん会社なんで未検証
990
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/12(金) 09:18:20 ID:EYeu1i5D
>>988
口調や場面に合わないところもちらほらあるからチェック求
991
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/12(金) 09:20:59 ID:W3px8uzO
>>989
UACは7でも存在するよ。うざいからオフにしてる。
992
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/12(金) 09:57:28 ID:W68a3fBk
>>984-991
どうやら権限の問題っぽい
MODインストールとか、fojp関係のファイルの書き換えとか頻繁にやるから
自分に書き込み権限与えたら問題なくなった。
>>991
確かになぁ。権限昇格するときのコマンドがrunasしかなくてめんどくさすぎる。
UACを本気で導入したいならrunasのデフォルトユーザーをAdministratorにするか、runasadminも用意しろよって話だよな全く。
chkdskするときに毎回、msconfigからcmd立ち上げてってめんどくさすぎ
993
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/12(金) 10:05:56 ID:EYeu1i5D
過去スレ
01:
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1229832512/
02:
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1230628394/
03:
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1231225358/
04:
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1232866277/
05:
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1241559055/
06:
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1245608042/
07:
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1251613071/
08:
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1263100458/
09:
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1284460130/
10:
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1287123660/
11:
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1287932574/
12:
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1288434995/
13:
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1288933549/
994
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/12(金) 10:06:57 ID:EYeu1i5D
ミスった
次
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1289523895/
995
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/12(金) 10:21:44 ID:WsNdGzsd
おらあDにインスコでモウマンタイ
996
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/12(金) 10:48:09 ID:vVSJKzJc
CドライブはSSDだからゲームとか怖くていれらんねえなあ
997
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/12(金) 10:59:41 ID:tncUqpq2
いやあああああああああああ
http://shinorva.blog60.fc2.com/blog-entry-580.html
これ何回もやってるけど日本語化できない
コンソールで確認してNVSEはちゃんときどうしてんだけどなぁ
というかこのブログの説明通りにやった俺のファイルと
導入後のファイル構成の画像が違うんだよな
もちろんMOD系のファイルは抜きにしても
dinput8.dll」「msvcp100.dll」「msvcr100.dll これらのファイルとか説明通りにやって出てくる?
998
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/12(金) 11:08:53 ID:EYeu1i5D
>>997
msvcp100.dll msvcr100.dllはない
dinput8.dllはFOJP解凍したら入ってるはずだがNVSE使うなら入れてはいけない
一旦全部消して最初からやり直してみたら?
999
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/12(金) 11:09:56 ID:iDioN1+8
iniのフォントは書き換えたか?
1000
:
名無しさんの野望
sage
:
2010/11/12(金) 11:10:24 ID:W68a3fBk
>>997
>dinput8.dll」「msvcp100.dll」「msvcr100.dll これらのファイルとか説明通りにやって出てくる?
これ見るとVisual C++のランタイムが不足してるとか、DirectX関係のファイルが足らないみたいだけど?
DirectXはオンラインインストール(インストーラーが必要なファイルをダウンロードしてきてインストールする奴)と
オフラインインストール(インストーラーにファイルが組み込まれてる奴)が有るんだけど
オンラインだと、微妙にファイルが足らないことがあるらしいから、オフラインをインストールしてから、オンラインで最新のランタイム入れてみては?
あとチェック項目として、ファイル名をきちんと確認すること
1階層ずれてたりだとか、微妙に似てるけど間違えてるとか有るから。
あと、書き込み権限が無くて書き込み失敗していても、そのことを警告してくれないテキストエディタがあるから気をつけろ。
1001
:
1001
:
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
DAT2HTML
0.35f FIX(_skin_simple02) Converted.