[運び屋] How did you get from the Gala Event to here? [Dean] I was already was halfway off the rooftop, through the service tunnel and making a break for the gate before the light show started...
>>53 すみませんなんだか飛道具的に解決しました!!!!! raised from 85%% to 95%%. という原文をraised from 85% to 95%.という原文に書き換えたら翻訳反映されました!! まさか原文だけはいじってはダメだと思っていたので落とし穴でした!すみませんマルチしまくったあげくこのような自己解決で 心の支えになったので本当にありがとうございます!! 後学のために[%]が原文に含まれる場合はどのような処理をすればよいのかお教え願えませんでしょうか? 厚かましくて申し訳ありません、翻訳欲というか、行き詰まっていたのが解消されてついテンションが上がってしまっていて(*´ω`)
最後といいつつ補足 英文辞書 Set Rain and Snow Min Duration, the number is expressed in hours, the current is %g hours, the default is 2 hours 和訳辞書 雨と雪の最小持続時間の設定をして下さい。数値は時間単位で表され、現在は %g 時間です。デフォルトは2時間です。 としたのですが反映されないということです。本当に本当に長文申し訳ありませんでした><
>>58 Set Rain and Snow Min Duration, the number is expressed in hours, the current is %g hours, the default is 2 hours を Set Rain and Snow Min Duration, the number is expressed in hours, the current is [%] hours, the default is 2 hours に 書き換える [%]を使った原文はID化できないからID付きとは別ファイルにしたほうがいいらしい fojp.xmlの記述も最後のtype=2もいらない [%]はfo3翻訳だと左上のメッセージでよく使われているから この辺は原文で確認した方が早いかも
付属していたfojp.xmlの<replacetext>〜</replacetext>間は特に弄っておらず、 Microsoft Visual C++ 2010もWikiに書いてあったリンク先から落としました。 fojp.xmlのフォントを試しに変えてみたところ指定したものに変わっていたので、 読み込み自体に失敗しているということではなさそうです。
>>146 回答ありがとうございます。 一様そのやり方で試した結果なんですが、 This is a /pen.とやると 1ページ目に「これは」 までは翻訳されるんですけど2ページ目でまた「pen」 とだけ表示されてそれ以降の文も英語のままなんですよ。 使ってるファイルは http://fonvj.ngnl.org/ にあるやつです。
ページを跨いでるところは全部改行してみてもダメみたいです。 使っているcomputer_menus.xmlはFOJP2_v4.6の中に入っているやつを 使っていて中は何も弄っていません。 細かく言うとdlc1のシンクレアがヴェラに宛てたメッセージのところです。 When Dean revealed his plans inadvertently through our introduction, I realized what had happened, 〜 1行目は改行で日本語化できるのですが 2行目からページを跨いでそのまま英文のままです。
Microsoft Visual C++ 2010 再頒布可能パッケージ (x86)をインストールしたのですが より新しいバージョンの Microsoft Visual C++ 2010 Redistributable がコンピューター上で検出されました。 と出てしまい、インストールできません。どうしたらいいのでしょか?
>>221 一応、日本語表示できました。(0/5とかの数字部分の改行が、チャレンジによってバラつきますが) (GRA) Dyin' Ain't Much of a Living ** を例に挙げると、以下のようになります。
GID00098375 [%]\[%][CRLF][CRLF]Kill members of NCR or Legion hit squads with weapons affected by the Cowboy perk. GID00098375 [%][%][CRLF][CRLF]Perk:カウボーイが適用される武器でNCRまたはリージョンの暗殺部隊員を殺す
ETDB to FOJPを使うための、現時点での対処法は 1.テキストエディターで文字化け修正した原文プラグインを、ETで読み込んでESM/ESPに当てる。 2.ETの翻訳欄 Translated Text を空白にしておく。スペースキーで空白1文字入れておくこと(そうしないと空欄にならない) 3、プラグインデータベース(ID検索)の新規作成して、ETDB to FOJPで変換。 これで文字化けが残っていても、強引にFOJP変換できました。
>>259 ありがとうございます。 またひとつ、できそうなら改良していただきたい事がありまして…下の画像のような ETのAdditional Text には、 改行されている文章がけっこうあるんです。 http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm54488.jpg こういう改行の入っている位置に[CRLF]を追記した状態でETからFOJP変換する事はできるでしょうか?
-- 原文 June 17th Raider's and robots to the south(中略)I wonder what happened here...
June 18th Can't sleep, I keep hearing screams...(中略)In fact I'm getting out of here right now.
改行のない一文のみの文とか、文章の最後には改行はいらないわけで、変換後の例としてこんな感じです。
Combat Shotgun Chinese Assault Rifle 5mm June 17th[CRLF] Raider's and robots to the south(中略)I wonder what happened here...[CRLF] [CRLF] June 18th[CRLF] Can't sleep, I keep hearing screams...(中略)In fact I'm getting out of here right now. Beastlord's Lair Capitol Research HQ
F3DCで日本語化したらMerged Patchの作成に失敗するようになったんだけど '$Raider3GunAAFTEMPLATE "レイダー" [NPC_:0002F6DA]' is not a valid integer value とか '$WeapPowerFist "パワーフィスト" [WEAP:00004347]' is not a valid integer value とか 日本語化したもののエラーがずらっと出る F3DCいれたけどPatch普通に作れるよって人いれば助言欲しいです、よろしくお願いします 日本語化したものはFWE、MMM、WMK、Robco Certified、UF3P、Blackened(FWE+MMM+PB)です
>>498 このツールをしばらく使ってみたけど U Geck Export TXT用 V 翻訳テキストTXT用 でテキストを読み込むと、文章の途中にカンマ「,」があるとそれ以降のテキストが消えてしまうな Arwen_NV_Realism_TweaksからGECKで抽出したテキストで試してみたけど、例えば Sorry about the rude interruption, but I wanted to inform you that my Realism Core is now fully initialized. という文章だと、カンマ以降の「but I wanted」から後の文章が取り込まれず、「Sorry about the rude interruption」が残るだけになる T Egg Translator XML用 なら、そんな事は起きなかったので、なるべくこれで取り込んだほうがいい
すんません、modスレで先行して書いたんですが、 Steam版Fallout 3 - Game of the Year Editionで http://www24.atwiki.jp/fo3ss/pages/22.html を適用したら手順がややこしいので、 それを適用した簡易版を作ってみました。 クリーンインスト後に上書き保存で日本語化が出来るってコンセプトでまとめました。 特に自分が手を加えたトコも無く手順を通りに出来たファイルで恐縮です。