Fallout 3 PC Vault 24

1名無しさんの野望 2009/01/02(金) 23:08:07 ID:bwYb4IZ0
アメリカと中国との核戦争から200年後の2277年の地球
人類は砂漠と廃墟と放射能の世界でもなんとか生き延びていた
とあるシェルターVault 101で生まれ育った19歳の君は
突然いなくなった父親を探すためにシェルターの外…
つまり廃墟と化したワシントンDCへ旅立つことになる…

ブラックジョークや危険なネタにまみれたBlack IsleのカルトSFRPGが
TES4:Oblivionを作ったBethesdaの手によって3Dになって蘇った!
北米地域でのパッケージ版とダウンロード版の発売日は2008年10月28日

Fallout 3 PC Vault 23
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1230397867/

Fallout3 Wiki JP
http://wiki.fallout3.z49.org/
Portal:Fallout 3
http://fallout.wikia.com/wiki/Portal:Fallout_3
Fallout3用アップローダー
http://www.uploader.jp/home/fallout3/
公式サイト(英語)
http://fallout.bethsoft.com/index.html
公式トレーラー(英語)
http://prepareforthefuture.com/
4Gamer
http://www.4gamer.net/games/039/G003967/
Gamespeak
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=5603
Fallout 3 Nexus(MODサイト 英語)
http://www.fallout3nexus.com/
Fallout 3 ムービー日本語訳
http://www.din.or.jp/~wild7/fallout_summary/intro/fallout3_movie.html
2名無しさんの野望 sage2009/01/02(金) 23:17:02 ID:bmCUgraR
次スレは>950お願いします、立たない場合は>960>970・・・

PC版向けに、公式Mod開発Tool、G.E.C.K.がリリースされました
http://www.4gamer.net/games/039/G003967/20081212049/

関連
Fallout 3 SS晒しスレッド (娘、息子晒しにご活用ください)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1228654905/l50
Fallout 3 日本語化スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1229832512/l50

【世紀末】Fallout / Fallout2【RPG】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1166788076/l50

有志日本語化完了は未定です、RPGなので日本語に拘る方はコンシューマー機をオススメします
いつも心にLight Step
3名無しさんの野望 sage2009/01/02(金) 23:50:20 ID:BkzDV2sw
       _______ 
     /  .|  |  .\
    /____|  |__ \
  /  ___  ___  \
  |  / (●)|_|(●) \  | >>1乙!!!
  |  |    .(__人__)   | |
  |  |     |::::::|    | |
  .\|     l;;;;;;l    | /
   /     `ー´    \
 /              ヽ
4名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 01:12:47 ID:F3ozA5iJ
'               ____              
           ilii -'"´      `¨ー 、;;       
           ;;/   ,,.-'"      ヽ  |lili      
       ;;,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`      i|li      
      |lili   ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ii|l     
      ;;i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ;;    
      ii|l /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ、   
     ;;/ .<_ ノ''"       ヽ               i;;    
     ;;/    i   人_   ノ              .l;;    
    ;;,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               ili| 
    i       じエ='='='" ',              /;;       
   ii|l        (___,,..----U             ili|         
     il 、         __,,.. --------------i-'";;           
      ヽ、_   __ -_'"W"w;;"MN'',,",,w@W;;;;w                
         `¨ W;;'';;,,M@@N;:;:;:W,'',NM;;::W     ボヒュンッッ!!     ,,;;';;';:;
                ,,;;';;';:;,,;・;';;';;:,,;;';;:;';;                 ,,;;';;';:;,,;・
                  ,,;;';;';:;,,;・;';;';;:,,;;'    ,,;;';;';:;,,;・      ,,;;';;';:;,,;・
                 ,,;;';;';:;,,;・;';;';;:,,;;'
               ・;';;';;:,,;;
             
こ、これは>>1乙じゃなくて、重要なストライキなんだから!!
か、勘違いしないでよね!!
5名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 01:19:20 ID:Noxfuy0t
>>1


今、低レベルのドアロックは銃でぶち抜けるってMOD作ってるんだが、
GetDestructionStageって機能してないくさいな。色々試しても何の値も返してくれない。

Destruction Dataのメモ

どこかにFakeでも良いからExplotionのあるステージが必要
最後にDisableかDestroyのステージが必要
Cap Damageは必ずそのステージの動作を行うという事なので
最後にHealth0%のDisableかDestroy、その前にHealth1%のCap Damageを置くと良い感じ。
ドアはDisableやDestroyまで行くと使用不能になるので、その手前でClearDestructionで止めてる。


それにしてもDestruction Dataは色々遊べそうな要素だ。
爆発するドラム缶とか簡単に作れる。
6名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 02:06:17 ID:lzt3KsX8
>爆発するドラム缶とか簡単に作れる。

ドラムーチェktkr
7名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 02:15:56 ID:79OJd0Hw
>>5
地形効果が車と消火器くらいで物足りなかったんだ
ドアのみと言わずドラム缶とかも含めて期待してますね
8名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 02:28:08 ID:Noxfuy0t
>>5だがGetDestructionStageは普通に動いた。スマソ

>>6
ドラムーチェだが、銃を撃ってるところを見られなければ完全犯罪。近くにおいてスナイパーライフルで起爆が鬼。

>>7
爆発しそうなオブジェクトって他に何があったっけ。
とりあえず少しずつ燃えるタイヤとか作ってるけど。
9名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 02:41:30 ID:K0MMmYZL
>>1

     [゚д゚]
     /[_]ヽ          Light Stepを使うと
      | |
 ■■□■■□◇_◇□□□

     [゚д゚]
     ■_]ヽ□        罠を除去し
      | |
 ■■□_■_◇_◇□□□

        □
■⌒      ヾ
   \[゚д゚]ノ          自分の物にすることが
      \\/ 
 ■■□ /■_◇_◇□□□

   □   ( )         出来る・・・かも知れません。
  ■  ヽ[ ̄]ノ
 ■■□[゚д゚]■◇_◇□□□
10名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 02:45:43 ID:79OJd0Hw
>>8
爆発しそうなのは発電機とか、医療用ガスボンベ?は最初から爆発したっけ?後はnuka-cola自販機は・・・微妙か
キッチンがダメージ受けたらガス漏れとかも出来るのかな
11名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 02:57:14 ID:JizBu0/M
MMMF3を入れたらOutcastの手榴弾くれるCasdinがすぐ死んじゃう・・
隣町から頻繁にレイダーの大群が押し寄せてくるから
外にいる3人があれだけ重装備でも駆逐されちゃう・・
重要NPCが不死になるMOD無いもんかのう
行商や犬のはスレで散々出てるんだけど

あとMMMF3って建物内も凄い数がリスポンするのね・・
12名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 03:07:48 ID:s+PaN2L9
屋内の敵がリスポーンするMODってある?
13名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 03:10:47 ID:f/nRGxr5
>爆発するドラム缶とか簡単に作れる。
これ応用してポリタンクに足つけてモンスターにして欲しいな
14名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 03:21:23 ID:x9ARs/t7
>>13
あーーーーーって叫びながら突進してくる奴な
15名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 03:40:29 ID:lzt3KsX8
コンパニオンが足に怪我して歩き方キモイんだけど
治す方法ってある?
16名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 03:56:08 ID:y2W5UlAA
>>15
スティム渡してもダメ?
17UnnamedPlayer sage2009/01/03(土) 03:57:06 ID:+FY383ln
速く日本語化しろカス
18名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 07:06:23 ID:6eZBw6dw
>>14
いや、うろつきポリタン
19名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 08:44:16 ID:YtXNiK8i
http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=2554
AR50なんだけど、装備時にスクリプトで切り替えることによって3モデルを1アイテムで済ませててかなり便利だね
20名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 09:17:31 ID:lzt3KsX8
>>16
スティム渡して戦闘したら回復してくれました
トラップ(地雷)だと戦闘するまでHP回復しないみたいです

しかし、戦闘前に地雷ダメージ受けてると不死MOD発動しないんですね
地雷原走って突破したらHPバー2本しかなくって
弱い敵探すのに苦労しました。

>>19
スナ使ってみたいけどEnergyスキルなんですよね・・・
修正パッチ早く出ないかな・・・
21名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 09:55:02 ID:ZjmeCi/2
このゲーム非常に面白くて、俺的には2008ベストオブザイヤーなんだが
なんだか世間的には最近疎んじられてる気がするね。
多分金融危機などで世界情勢が不安定な中、アメリカと中国が核戦争後
の崩壊した未来という設定があながち冗談とは言えなくなった事が原因
かなと思うのだけど。
どうせレトロヒューチャーなノリでいくなら、50年代中国なんて超大国
になる片鱗もなかった訳で、C&C Red Alert 3みたくアメリカとソ連なら
現実には起きないのでまだ許せたと思うんだけど、作品の出来がいい
だけに変な所で不興を買ってちょっと残念だね。
(ジョークで受け取らない方がどうかと思うんだが)
22名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 09:59:33 ID:V4yqj/FM
>9っていつの間に、テンプレ入りしたんだよw
23名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 10:11:16 ID:79OJd0Hw
>>9見るたびに顔の部分ハッキングしたくてしょうがない
dad remove
24名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 10:34:19 ID:2q//s5fw
>>9って確かデフラグがネタ元のAAだよなー。

>>23
パパを削除してどうするw
25名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 11:18:12 ID:V4yqj/FM
ハコも愛してとか意味不明の言葉が浮かんでくるが
きっと前世の記憶に違いない
26名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 11:48:12 ID:mJffvPu1
>>18
MetalMaxときたかw
乗り物があったら似たような世界観だな、そういえば
27名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 11:50:32 ID:chwbiiaB
>>21
疎んじられてる???
まぁ、現実に存在する国家に核ミサイルぶち込んだって
話なんだから不謹慎には違いない。
なんか設定上、巻き込まれている中国にも不快感を
感じる人間がいるだろう。
現実に核を打ち込まれた日本ではこんなチャラい世界観に
嫌悪感を感じる人間だっているだろう。

何をイマサラ、世間的には、だ。
28名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 11:59:53 ID:V4yqj/FM
世間様なんてあてになら
核とか欠損がヤバイとか言ってるけど本当にヤバイのはグールだ
29名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 12:02:40 ID:/11uiFcT
>>21
49年に国共内戦が共産党の勝利に終わり、トルーマンの封じ込めが失敗、
50年に始まった朝鮮戦争では中国共産党からの「義勇軍」に苦戦。
しかも72年の米中接近まで中国共産党は一貫してバリバリの反米。
一方、ソ連はスターリンの死後フルシチョフの平和共存路線でアメリカとの協調が進む。
こういった世界史を踏まえていればなぜ米中核戦争なのかがきちんと納得できると思う。
ちなみにFalloutは「俺的」だけじゃなくて各方面で賞を取ってるから全然疎んじられてないよ。
いまどき全面核戦争なんて誰もやろうと思わないし。できればどこでどのように疎んじられてたのか教えて欲しいもんだ。
30名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 12:05:13 ID:eiozIgSn
核ミサイル発射は中野の地球救済センターにあるマザーコンピューターがハッキングしてやった事にすればOK
31名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 12:19:24 ID:xaGsT2K9
ttp://www.uploader.jp/user/fallout3/images/fallout3_uljp00604.jpg
http://www.uploader.jp/dl/fallout3/fallout3_uljp00605.zip.html

とりあえずRegulatorsHQの改築版できたよー
ゲームバランス考えるの面倒だったのでリスポーンする弾箱、銃棚、冷蔵庫、自販機を設置した。
銃棚は普通の棚より良いものが手に入り自販機はNuka-Cola Quantumがバニラより手に入りやすい(はず)
生い立ち変更MOD入れてると途中で入れると100%落ちる模様、その他の場合でも一応ニューゲーム推奨
当方環境では特に問題なかったです。
32名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 12:31:51 ID:N4aVwlb2
>>31
乙!
頂いたよ
33名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 12:34:41 ID:UPn30ryv
>>31
GJ
是非ともContract Killerのほうも良くしてくれ
34名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 12:37:55 ID:Ta/UlYoU
まとめプレイ動画
http://zoome.jp/Fallout3/diary/8/

ゴミ武器だったユニークコンバットナイフの攻撃速度とクリティカル率クリダメ上げて死ぬときふっとバスように
ユニスナイパーライフルに追加でミサイルが飛んでくるように 
ミニガン系の攻撃速度を2倍 手榴弾系で死ぬとき派手に吹っ飛ぶように

35名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 12:39:41 ID:Ta/UlYoU
>>31 そんなのはどうでもいいからMegatonとかRibetCityとかに
Mob配置するMod作れ 
36名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 12:41:32 ID:AuBNc+QU
置いてどうすんの…
37名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 12:42:05 ID:Ta/UlYoU
発想が地味なんだよお前ら 
38名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 12:43:41 ID:Ta/UlYoU
>>36 市民救出RP というか普通に商店街で殺されてく住人を観察とかさ
助ける不利をして住人を殺すアシストしたりとか
39名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 12:45:02 ID:i1GKrWvL
>>34
なんでこんなにカクカクなの?
しかも設定落としてるよね?
40名無しさんの野望 2009/01/03(土) 12:45:09 ID:lzt3KsX8
そこまで考えてあるなら自分で作ったら?
41名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 12:45:36 ID:Ta/UlYoU
俺は例えばグールをMegatonに配置する方法知らないから。無理
後MMMF4のPOP上限あげる方法も知らない。できればやるけどな。
42名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 12:46:56 ID:i1GKrWvL
ぼくの かんがえた さいきょうの げ〜む
43名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 12:47:30 ID:Ta/UlYoU
>>42 俺TUEEEE
44名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 12:47:34 ID:yOSDM7js
Light Step
45名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 12:52:10 ID:F3ozA5iJ
即NG登録余裕でした
46名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 12:54:43 ID:UPn30ryv
あぼーんが急に増えた
47名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 12:54:46 ID:Ta/UlYoU
本当ならお前たちをこうビール瓶で殴りつけて殺したいんだけどそれはやめとく。
48名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 12:55:46 ID:vDSvnRvu
通報しますた
49名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 12:55:48 ID:oYV72Ai+
ある意味分かりやすくてNGしやすいわ
できれがコテでも付けてくれれば助かるんだがw
50名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 12:56:14 ID:N4aVwlb2
弾ミサイルにすんなら10mmでもFatmanでもいいじゃないか。
スナイパーである必要性が全く無いよなぁ。
スコープならHasSkopeにチェックつけりゃいい話だしさ。

51名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 12:57:19 ID:/1fXI7KW
うーん・・・個人的には、大量に出てくる敵を片っ端からなぎ倒すようなノリは「Falloutらしくない」な。
具体的には極限サバイバル下だからこそ戦えば物資を消費する、倒して得られる物を天秤に掛けるジレンマとかさ。

ぶっちゃけ、ただ毛色の違うFPSだったら手を出してなかった。
52名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 12:59:50 ID:Ta/UlYoU
>>50 お前は頭が悪いな
Fatmanなんかゴミ武器だろ 10MMも違う
大体あのエフェクトは至近距離でやると画面が真っ白になるし 室内では使いたくない
スナイパーライフルなら丁度いいんだよ。 普通のスナイパーライフルはVictoryにしてあるし
53名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 13:02:53 ID:Ta/UlYoU
デフォルトのFO3は51みたいな感じでもっとMobと消費アイテムを増やしたら面白かったんだよ。
デフォのFo3なんてグール地帯2週目から物足りなすぎて邪魔だろ
最初のアリクエの近くでグールしかいないダンジョン 2週目入ろうと思わない
54名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 13:05:28 ID:Ta/UlYoU
>>50 そういうさりげない感じでMobを指定の位置に配置する方法を書くんだ
55名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 13:12:59 ID:Ta/UlYoU
後Incx3は Minを5にしたから前よりポップ数がちょっと増えてるな
あんま変わらないけど11%の確立で一匹増えてる
56名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 13:14:50 ID:mrf1rX8Q
Mobの設置なんてクリーチャ一覧で適当な名前を右クリしてDキー押せばいいだけだろ
57名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 13:15:48 ID:Ta/UlYoU
>>56 subarasii
58名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 13:17:11 ID:Ta/UlYoU
あぁ、それは削除コマンドだな
59名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 13:21:16 ID:Ta/UlYoU
あできたwwww >>56お前はめようと思っていったんだろうけどできたぞwww
60名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 13:21:27 ID:x9ARs/t7
中学生かな
このゲーム18歳以上なんだけどな
61名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 13:23:43 ID:DtZY+4o3
質問スレ的なものは関連スレにないんだがそんなスレ無し?
本スレを眺めてるとMODの話ばっかりで…
62名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 13:25:36 ID:xaGsT2K9
>>61
まあストーリーの話は箱スレでもできるしねえ
63名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 13:30:08 ID:N4aVwlb2
>>61
>>61
普通に質問してくれたほうが嫌な流れが断ち切れて嬉しいな。

つかID:Ta/UlYoUは前スレのGhoulだったのな。
NGしてなかったから普通に反応しちゃったよスマン。
64名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 13:32:52 ID:Ta/UlYoU
Megatonnnoトイレにグールを3体配置したけどMMMF3が適用されない
まぁいいけど
65名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 13:36:18 ID:FBiAcVvW
そろそろトリップつけたら?
66名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 13:43:30 ID:Noxfuy0t
ハハッゲイリー!
67名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 13:48:02 ID:T0A07Cfa
>>61
ここで質問しても構わないと思うよ
68名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 13:53:54 ID:DtZY+4o3
始めたばかりの初心者だからあまりにもひどかったらスルーしておくれ。

重量がネックでどこいってもすぐ重量いっぱいになっちゃうし
モノをしまおうにもまだ家とかもない段階だからみんなどうしてるのかな〜と…
荷物整理してもレイダーから服1セットぱくったらもうすぐオーバーとかがざらで。
パラメータとかMODでいじりほうだい(?)な感じだから勝手に持てる量を増やしたりしてるの?
と聞きたかったんだ。
69名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 13:57:46 ID:xaGsT2K9
>>68
基本リスポンしないから適当な収納場所に収納すればいいと思うよ、なくなることはないはず
70名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 14:02:11 ID:Pex4L9YO
>>68
物を売って、レベルアップのさいにはストレングスにパラを注ぐ

もしくはmod
71名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 14:02:16 ID:lzt3KsX8
・スキル:Explosivesが25あればメガトンで家もらえるクエストクリア可能だから
      とりあえずExplosives先に25まであげて家もらう

・スキル:Repaiを上げて、ニコイチ修理ごみを拾って帰ろうとしなければ、敵の戦利品はほぼ持って帰れる

・コンパニオン(一緒に戦ってくれるNPC)を仲間にして、仲間に使わない荷物を持たせる

・その辺の箱とかに入れておき、ファストトラベルでひたすら往復


上の2つやっとけば、重量には困らないよ
72名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 14:03:54 ID:T0A07Cfa
>・その辺の箱とかに入れておき、ファストトラベルでひたすら往復
これにちょっと付け加えると、近くに飛べるポイントが無い時は、死体に詰めて最寄のポイントまで運ぶといい
73名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 14:04:47 ID:V4yqj/FM
保安官と爆弾の話すればフラグスタート
74名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 14:06:00 ID:zfI2z4+y
死体に詰めて最寄のStashに隠すんだ
PDAにメモしておけば完璧だな!
75名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 14:06:49 ID:vCoDAlMB
>>68
もしmod入れるならこれとか雰囲気あんま崩さず良い感じ

本体
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=2161

テクスチャ
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=2553
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=2560
76名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 14:09:00 ID:NMAhOuFN
購入しようと思って、色々調べてるんだけど、箱かPS3のコントローラーって使える?
steamのサイトには箱のコントローラー対応って書いてあるんだけど、そのままPCに挿せば使えるの?
77名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 14:10:40 ID:DtZY+4o3
なんか至れり尽くせりづくしで全オレが泣いた。
みんな親切にありがとう。
死体に詰めるって発想は正直なかったわ…
毎回ノロノロ運んでたorz

教えてくれたMODもとりあえず導入してみます。
重ねて言わせてもらうが本当にありがとう!

まずは家を目標にがんばるぜ!
78名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 14:14:11 ID:vCoDAlMB
>>76
箱の有線コンは挿せばそのまま使える
PSのはわからん
79名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 14:21:35 ID:JXuUHDdN
>>76
XBox360コントローラ前提でパッドに対応している。
コンソールは持ってないが、たぶんXBox360とまったく同じような操作になっているはず。
その他のパッドは試したことがないので知らん。
PC用のまともなゲームパッドなんて数えるほどしかないし。

ところで、DarNified UI F3 a7が来てる。
新年前にa7だす予定だったのが、バグが見つかったってんでようやくリリース。
ttp://www.bethsoft.com/bgsforums/index.php?s=d20b0f86ed8c54151279373d738d4715&showtopic=929918
80名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 14:24:30 ID:INcQvnXL
箱パッドはゲーム中に刺すと、ゲーム内で「箱パッドが刺さりましたよ」的なポップアップメッセージが出て
自動的に箱○版と同じコントローラ設定になるね

個人的には箱コンだとロクにエイム出来ないからVATS多用する事になる、でもそれ以外は楽って感じ
パッドでFPSやってる人はホント変態だと思う
81名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 14:25:29 ID:JXuUHDdN
>>79
a6からの変更点は、盗みになるかどうかでinfoが赤字にならないのが直っている。
あと、espが追加されていて、ワールドマップをズームできるようになっている。かなり便利。
82名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 14:25:54 ID:T0A07Cfa
>>80
コンシューマー機に限って言えば、全員条件は一緒になるからな
意外とパッドでもやれるもんさ
83名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 14:28:58 ID:8l/c7YJk
今作ではCentaurに囲まれてヌルヌルの触手でムハムハされたい
そんな事されたいなとか思ってる人は居ないのかね?
84名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 14:37:47 ID:chwbiiaB
>>74
ゲタウヒアストカー
85名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 14:55:23 ID:NMAhOuFN
>>76だけど、みんなありがとう。
このゲームで、PCゲームデビューなんで、コントローラーとか買わなきゃならないなと思ってたんで、ちょっと嬉しい。
みんなありがとう。
86名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 14:57:59 ID:qO/a0Qym
>>85
このゲームはマウス+キーボードのが楽だぜ
パッドだとむしろやりにくさを感じると思う
87名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 15:05:18 ID:nteP74gG
PCゲーム初ならコントローラでも大丈夫だろ。
スティックの傾きだけで歩行スピード調節できるのは結構良いし。
とは言いつつやっぱりマウス+キーボの方がオススメだな俺も。
椅子にもたれてまったり探索する時なんかはコントローラも使うけど。
88名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 15:05:57 ID:ZisJf4my
PCゲームデビューなら尚更マウスキーボード操作に馴れておいた方が良いわな
89名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 15:24:31 ID:Ta/UlYoU
Megaton SaroonにSMとアウトキャスト配置したらSMぶっころした後にアウトキャストがカウンターに座ったり
壁に寄りかかったりして
90名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 15:37:45 ID:ts6baNPN
        ∩___∩
. \     | ノ      ヽ
   \  /  ●   ● |
     \|    ( _●_)  ミ  そんなエサでおれが釣られるかクマー!
      彡、   |∪| ,/..
       ヽ   ヽ丿/  /⌒|
       / \__ノ゙_/  /  =====
      〈          _ノ  ====
       \ \_    \
        \___)     \   ======   (´⌒
           \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
             \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
91名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 15:44:57 ID:V4yqj/FM
街のベンチにつなぎのおっさんを見かけた
92名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 15:45:43 ID:rt0YkcOk
>>87
> スティックの傾きだけで歩行スピード調節できる
そこはマジで羨ましい
オレも併用を検討するかなぁ・・・
93名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 15:53:12 ID:FBiAcVvW
>>92
でも傾け過ぎちゃってすぐ走る…
でもどっちでもオプション切り替え一発で変更できるのは素晴らしいね。
V.A.T.S.があるからAimのしにくさもカバーできる。
マウス操作だと不要だったJetも使うようになるしね。
94名無しさんの野望 2009/01/03(土) 16:05:59 ID:iBQLolxH
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org31541.jpg.html

岩だけでいろんな景観作れちゃうんだね
95名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 16:16:05 ID:Ta/UlYoU
http://zoome.jp/Fallout3/diary/9
Mariaty Saroonがめちゃくちゃになった
96名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 16:20:24 ID:8yOKc/i/
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゛ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゛='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゛ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゛、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
97名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 16:31:37 ID:rt0YkcOk
>>93
> でも傾け過ぎちゃってすぐ走る…
感度の微調整って出来ないの?・・・って出来るならとっくにやってる罠
戦闘で使う気はないけど、街の中で買い物ツアーぐらいはパッドでのんびりやりたいな
98名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 16:40:10 ID:Ta/UlYoU
ところどころでエンクレイブやアウトキャストがSMやグールと戦闘するみたいなModは神だな。
今やってるけどw
99名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 16:44:16 ID:UbDcIwFm
>>94
テクスチャよりAP20に目が行ってしまった
バレットタイムMODでも使ってるんだろうか
100名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 16:45:31 ID:UbDcIwFm
って書き込んでから勘違いしてるのに気づいた
ガリイィィィ!
101名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 16:57:33 ID:ZP4lMpH0
生い立ちロールプレイMODのAlternate Start - Roleplayersで
Outcastから始めれば序盤からパワーアーマー生活満喫できるね。

調子に乗ってCitadel行ったらBosに蜂の巣にされますた・・・
OutcastとBosが仲良くないのはわかるけど撃たれるまでとは思わんかった。
102名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 17:01:45 ID:JXuUHDdN
>>100
>ガリイィィィ!
(ノ∀`) ・・・
103名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 17:04:41 ID:cOuBHpQr
水質改善MOD [PureWater]

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org31615.zip.html

海や川の水を青くし、透明度を高くします。ReadMeを読んでから導入してください。
もっとこうしたらいいんじゃねって意見あったらお願い。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org31613.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org31611.jpg
104名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 17:07:05 ID:vKA6HDof
なんというオアシスMOD
まちがいなくこの水は飲める
105名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 17:10:13 ID:RKYr6jWv
戦争なんてなかったって感じだなw
106名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 17:13:46 ID:vDSvnRvu
やべえ海川全体がPurified Waterじゃねえかw
乙です
107名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 17:18:10 ID:xS1lKBWR
マジで水飲めるし
頂戴しました、乙
108名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 17:26:01 ID:Yb8x08D5
Hair_PackのMODを入れてF3ArcInvも使って
txt作ったんだけど、Hair1とか選ぶと
坊主になって赤くなっちゃう。。なんでかな?
109名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 17:26:56 ID:Pex4L9YO
Rivet city付近のハーレムハウスが激しくうらやましい

あと部屋に吊り下がってるオブジェに吹いた
110名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 17:30:14 ID:LCQs3wLT
>>103
上の写真なんか普通に文明が今でも栄えてそうだw
111名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 17:31:29 ID:ts6baNPN
>>103
スター・ウォーズのナブーみたいだなww
112名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 17:39:57 ID:T0A07Cfa
>>103
緑化とこれで綺麗なFallout3が遊べるなw
113名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 17:48:45 ID:8JHJwwA9
>>104
つ[Rad+30/1sec]
114名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 17:51:10 ID:Ta/UlYoU
http://zoome.jp/Fallout3/diary/10
Mysterious Strangerが101でゾンビと戦ってたから後ろから撃ち殺して装備を強奪した。
115名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 17:54:07 ID:wgwhtmq4
ゲームクリア後もプレイできるMODいれてからクリア後に>>103と緑化MODいれればいい雰囲気になりそう。
116名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 17:59:51 ID:0qXmJFuY
>>103
「海のマッドマックス」と悪名高いウォーターワールドを思い出すな。最近はUFJでアトラクション化されてるとか。
しかし、どれだけ綺麗でも放射能汚染されているという事実が・・・。
117名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 18:16:21 ID:hNblVyIU
会場の中であばれるなよ
118名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 18:20:17 ID:gqLANYcR
UFJ詳しく
119名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 18:36:55 ID:4DzVWpBC
>>103
さっそく使わせてもらいました。
すごくいいですね!色々な種類があってとってもありがたいです^^
水中での透明度はもうちょっとあってもいいかな?と思ったり。

あと関係ないんだけど蟹って水中だと攻撃できないんだね。
今まで必死に逃げてったのがアホみたいだ・・・
120名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 18:40:16 ID:UPn30ryv
>>103
クリア後に是非とも入れたいMOD来た
ただここのところMOD入れてはニューゲームばっかでクリアしてないオレ
121名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 18:49:05 ID:Tu+k++T2
Accurate Sniper Rifles入れてるが全然精度あがらんなー。

VATSじゃない時のSniperRifleって即着弾?
それとも距離によって着弾時間変わる? いまいちよくわからん。
122名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 18:50:35 ID:0qXmJFuY
>>118
すまない打ち間違いで正しくはUSJだった。ググレばそれらしき物が見つかると思う。
123名無しさんの野望 2009/01/03(土) 19:01:42 ID:Noxfuy0t
コオロギ?
124名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 19:02:35 ID:Noxfuy0t
誤爆スマン
125名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 19:16:47 ID:FjJTB6BE
ちょいと質問なんだけど
PC日本語版みたいなのは今後出る可能性はあるのかな?
オブリはある程度(本とか)未翻訳でもCS版やり尽くしたあとだからあまり気にならなかったけど
これは吹き替えも良いカンジだったしラジオとのことを思うと是非出して欲しいんだが
126名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 19:18:43 ID:DNIpIcOu
ない
127名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 19:19:49 ID:vKA6HDof
忘れたころに出るかもしれない
まぁ、Morrowindの日本語化が完成する確率よりかは高いだろ…
128名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 19:49:32 ID:QuIA4LQB
7900GS、X2の3800じゃかなり無理がある?
オブリとは別エンジンなんだっけ?
129名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 19:56:22 ID:9CIssMvn
>>128
7900GS, PenDC2180 で画質落ちるけど問題ないよ
130名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 20:19:51 ID:hm5B7BX1
>>121
このmodか?
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=734

おまえはこれが読めんのか?

!!!BIGFATNOTE: in current version, spread in real time shooting may be
even a little more than before. So this mod is strongly recommended only
for VATS-snipers.
131名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 20:58:23 ID:cyZHKewk
Mole Ratを10匹殺すクエ受けたんだけど、下水道行ったら先客にあらかた殺されててクエ進められなくなった。
他にMole Ratが多めにいる場所ってない?
132名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 20:59:51 ID:sSnz6+aZ
皆殺しプレイしているんだけど
こいつだけは生かしておけってのいる?
133名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 21:04:51 ID:DhSIlYv5
>>131
先客の居た先にまだ居るけど、それも駄目だった?
(土嚢積んでるトコロから先の場所)

レベルが上がるとフィールドのMOBが変わるから
下水道に入るところからやり直すしかないかもしれない。

まぁ3匹で終わらせてもいいんじゃない?
最終的な報酬がBESTでなけりゃ気が済まぬ!っていうのじゃなければ
たいしてそう変わらない気もします。
134名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 21:06:07 ID:hm5B7BX1
いつでも底抜けに明るいMoira Brown
忠実な友、犬肉
135名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 21:12:48 ID:HCJHAl19
日本語化の導入方法おしえてください
136名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 21:13:15 ID:HDt9YLQ+
>>119
>蟹って水中だと攻撃できない

えええええええピンカートンのところ行くまで必死だったのに!w
137名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 21:14:48 ID:FjJTB6BE
>>126-127
トン。残念だが仕方がない
資料やラジオみたいな世界観はCS版で楽しんでPCはMOD遊び機として割り切るよ
138名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 21:15:20 ID:Esg0tXrf
Vault 106に入るとき外のパネルでVaultの扉閉じて中に入ったら中から開かなくなったんだけど
139名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 21:27:27 ID:UPn30ryv
コンソールで万事解決
140名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 21:29:24 ID:cI5FW+Fk
>>128
同じだよ。gamebyroエンジン。
このエンジン開発してるところがミドルウェア専門会社だから
どんどんバージョンアップしてる。

ちなみにTES3Morrowindも同じエンジン。
141名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 21:31:58 ID:T0A07Cfa
>>138
それって扉によるロードってないんだよね?
なら、iniの中にある

[HAVOK]
bDisablePlayerCollision=0

これを1にすればプレイヤーが全てのものすり抜けるようになるよ
142名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 21:35:30 ID:Esg0tXrf
ありがとん
>>139>>141
この手のゲームはSTALKERもそうだがいろいろと詰む要素が多いなw
143名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 21:37:56 ID:T0A07Cfa
>>142
だよねぇ。PC版はこんな感じで簡単にハマリから抜け出せるけど、コンシューマー版はハマったら悲惨すぎる
144名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 22:02:07 ID:xX21G1U/
すいません、質問させてください。
この前まで
調子よく、f3arcinvが使えていたのですが
(フォルダにarchiveinvalidation.txt
を調子よく作成してくれてた)

急に、アクセスできませんって
エラーがでるようになってしまいました。

同時期にCドライブの
FALLOUT3のDATAフォルダに
データをコピーするときに
いちいち管理者権限とかを
きいてくるようになってしまったんですが
(前、いけてたときは聞いてこなかった)

これはVISTAのどこの設定を
変更するとなおるのでしょうか??
145名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 22:07:16 ID:m9TlUEnU
はい、次の方
146名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 22:07:55 ID:DhSIlYv5
酸素マスクをつくったろうと思って
オブジェクトエフェクトにwaterBreathingをくっつけたんだが
上手く発動してくれない。
アクターエフェクトにWaterBreathingを新しく作って、それをAddSpell
するようにスクリプト組んでも、発動しない。
デフォにあるカニの特殊技能waterBreathingだと、発動する。

どういうこっちゃ。
どうしても水中にもぐってもらっては困るんかと。
147名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 22:09:16 ID:cozBDgWe
mapを通常画面上に表示できるmodはないだろうか
どうも方向音痴なんでしょっちゅうterminalから見るのめんどいんですよね。
148名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 22:10:26 ID:4+p79Fu2
UAC切ればいいと思うんだが違うのか
149名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 22:19:36 ID:hm5B7BX1
UACは向こうにするべきではない。
f3arcinvを管理者権限で実行するのが正しい。

つーかいちいち全部archiveinvalidation.txtに指定するより、これ使え。
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=944
150名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 22:40:28 ID:xX21G1U/
>>148,149
144です。

早速の回答ありがとうございました。
UACきったらいままでのように
いけました。

ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=944
これもためそうかと思いましたが、

UACきって F3ARCINVでいってみます

どうもありがとう。
151名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 22:50:52 ID:cOuBHpQr
T-51PowerArmor・・・ここまでもっさいとは予想していなかった・・・後ろにバルブ付いてるし
エンクレイブのノーマルアーマーとかテスラの方が先端技術に見えるぜ
152名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 23:04:47 ID:Ta/UlYoU
Mod配置Esp動作確認しながら3時間やったところで急にEsp使って起動するとクライアントが落ちるようになった
また最初からやりなおし ワロスwwwwゲイリー配置したり
わけのわからない キャラクター配置したらバグッタ

153名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 23:06:39 ID:Ta/UlYoU
わかった多分ドアだ ドア削除するとやばい なぜか知らんが
154名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 23:08:00 ID:UPn30ryv
>>151
なんとも言えないデザインだよなスタイリッシュでも無骨でもない残念なヤツだ
155名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 23:14:35 ID:57QD+sxE
Fallout2のT51bは割とまともに見えるんだが
3だと何故か不恰好になっちゃってる
156名無しさんの野望 sage2009/01/03(土) 23:28:53 ID:47gUJZ/B
T-51はとりあえずテクスチャ変えたりしてみたがそれでもしっくりこないから結局着てない・・
157名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 00:14:26 ID:WkGv33PZ
主人公の背が低いのとヘルメットがデカイ気がする>t-51b
>>151
そりゃそっちは戦後にエンクレイブが独自に開発した奴だしな
158名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 00:18:49 ID:c/R7nnG3
その内、マスターチーフとかケルベロスとかアイアンマンマーク1のMOD出るのかな。出て欲しい物だが

以下参考画像マスターチーフ
ttp://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/91357
ケルベロス
ttp://www.amiami.com/shop?vgForm=ProductInfo&sku=HOB-FIG-4299&template=review.html
アイアンマンマーク1
ttp://www.amiami.com/shop/?vgForm=ProductInfo&sku=FIG-KAI-0263
159名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 00:19:26 ID:HzIER0aq
PowerArmorはPrototype Medic Power Armorがお気に入り
RL-3軍曹のセリフも変わるし
160名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 00:26:46 ID:WDCAtWsk
なんか拡声器で怒鳴り散らしているトチ狂った奴がいるんだが、何なんだアレ。
ようやく関係有りそうな場所を突き止めたんだが、わけ分からん。
止めてくれと頼んでくるオッサンがいるので、お前が説得しろよといったら、地雷に突っ込んで行くし。
かといって自分で行こうとしても、Light Step意味ないし、disarmもできないし。

なにより叫んでいる奴の位置が未だに分からん。

Wikiを見たら負けかと、ずーと悩んでいるが、さっぱりわからん。
Wiki見てくるか。
161名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 00:28:36 ID:zkv8/thk
>>158
ケルベロスとはいいチョイスだな
フレディもどきが作れるんだからナタとソレらしいホッケーマスクでジェイソンになりてえ
162名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 00:31:31 ID:0N5s9Gpx
>>158
HALO関係はそのうち出るだろうなぁー待ち遠しいわ
あとアニメーション変更もほしい・・・銃撃関係はいい感じだけど
近接武器のモーションとダッシュモーションがすこしなぁ・・・
163名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 00:35:18 ID:aGudirEP
>>160
ああ、いたな。
次の周はコンソール使って会話してみよう。
164名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 00:46:09 ID:mATIgtTl
>>160
そいつは誰かを視認すると自分でスイッチ押してる。
そしておっさんが走っていく方向にちゃんといるから探してみるべし。
会話方法は知らないっちゃ。
165名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 00:49:16 ID:wtl/StYp
>>103
入れてざっくり眺めてみた
FO3の世界は基本曇り空だから
青色をもうちょっと抑えた方が見栄えが良いと思う
166160 sage2009/01/04(日) 01:09:08 ID:WDCAtWsk
Wiki見てきた。
なるほど、そういうことか。
どうするかな、放置しておくかな。
なにしろ、面白いし。
167名無しさんの野望 2009/01/04(日) 02:28:54 ID:6aK+xpSk
>>165
そういやあまり気持ちの良い空じゃないね。
水を灰色にするより空を青色にしようぜ!
できるかどうか知らないけども。
緑の大地に青い空と海。
それとヌカコーラ!
168名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 02:31:39 ID:6aK+xpSk
スマセン。上げてた。
便所の水飲んでくる。
169名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 02:31:51 ID:FtJa1tdj
pc版やってるひとは、みな日本語化せずにやってるんだよね・・・
steamで買ったはいいが、ちょっと挫けそう。
170名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 02:42:42 ID:hb5V9k2/
中華exeで自分で箱データぶっこ抜いて日本語化するか
上がってる機械翻訳ファイル突っ込めば日本語でプレイ出来る
日本語化スレ見てくれば幸せになれるよ
171名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 02:43:27 ID:IZufCcYo
ちなみに機械翻訳でも結構わかる。
172名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 02:45:43 ID:h145WlmI
機械翻訳使うくらいなら英語のほうが分かりやすいと思う
173名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 03:39:43 ID:hFQ4Pc8Q
自分は音声が不安だったのだけど、意外と聞き取りやすい英語で
なんとかなってる、今のところ。
ラジオで活躍褒めてくれるのが地味に嬉しいね。
174名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 03:40:08 ID:BpXi+dfg
英単語を知らない奴は機械翻訳の方が理解しやすい。
ある程度知ってれば英語の方が理解出来る。
175名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 04:00:39 ID:dsDzHgAj
ちょっと三犬ぶっ殺したらラジオ止まるかどうか試してくる
176名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 04:08:57 ID:uEdp/zPS
今テンペニータワーのクエストを共存ルートで終わらせたんだが
何あの風呂場のシミは…
もう、おじいちゃんたら仕方ないわねえ
177名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 04:39:45 ID:WjkIDlYi
英語力0な俺は箱版で150時間ほど予習してからプレイ開始
画質が良いからレザーアーマーのテカテカ&ムチムチぶりとかが存分に楽しめて満足
178名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 05:12:45 ID:2nVifTCL
コンパニオンの連中ってさ、パワーアーマー渡したら着てくれるのかな?
それと気づいたんだけど、ホームランバットで彼方に飛ばした場合は、
カルマに影響しないようだ。
だから一般人でもアウトキャストでもすっ飛ばせばカルマが下がらずにSATSUGAI可能。
179名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 05:21:23 ID:6WwOLAd9
何かセガールが出てきそうだな
180名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 05:50:42 ID:R6+DMEmx
ところで放射能除去装置ってもうある?
181名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 05:52:11 ID:2nVifTCL
>>180
それは世界規模って意味で?それとも個人?
個人用なら普通にバニラの状態でも手に入るけど。
182名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 06:41:15 ID:6OG20txB
なんか最近操作が効かなくなる事があるな・・。
何かをアクティベートした後に起き易いから何かそっち系で不具合あんのかと思ったが、ようわからんな。
fose位しか思い当たらないが、他にもこんな症状起きた人いますかい?
183名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 06:42:01 ID:6OG20txB
ああ、fose loaderの事っすわ。連投自重
184名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 07:00:35 ID:R6+DMEmx
>>181
俺の質問がかなり悪かったすまそ
食品とか放射能あるけど、あれ除去してくれる装置とかあったら俺Happy
世界規模は緑化と綺麗な水の大型統合とか来たらなーと思ってる
185名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 07:20:29 ID:opAAwi/7
俺が聞き取れる英語はfack you と play boy
読み取れる英語はDon`t piss
186名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 07:21:00 ID:WyaFEtFI
全部あるだろカスが
187名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 07:25:29 ID:opAAwi/7
184は釣り
188名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 07:28:29 ID:2nVifTCL
>>184
食品のRad除去は知らんけど緑化と綺麗な水はあると思うが。
189名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 07:29:31 ID:opAAwi/7
でさぁ オブジェクト欄にStimpakがないんだがなぜ?
190名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 07:35:07 ID:KLJk8foT
オブリのMODにもあったような
すべてのNPCを会話でコンパニオン化出来るMODさえあれば
つらい事があっても、きっとみんな幸せになれると思う。
191名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 07:56:24 ID:opAAwi/7
>>190 簡単にできるよ。興味ないから後回し
192名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 07:59:02 ID:QKcKgcuC
スリードッグ殺したら他の人が後を継ぐってのは本当だろうか
193名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 07:59:53 ID:aGudirEP
殺してみてくれ
194名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 08:02:24 ID:opAAwi/7
あったこんなところにあった
195名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 08:20:22 ID:Pq6cDqgX
>>192
箱のスレに変なおばちゃんが後を継いでたとの書き込みをみた。
196名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 08:48:02 ID:opAAwi/7
食べ物のRadマイナスをなくし 全ての食べ物とかお酒にStimpack並みの回復効果を持たせ
Darty waterをPoisonに変えて 即死するように調整した。俺のMod用仕様
197名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 08:51:13 ID:czSf66YH
マッドマックス犬途中で死ぬのね
久々に見てしょぼーんとしたよ
>>158
ケルベロスが持ってるモーゼルに惚れた
198名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 08:51:24 ID:opAAwi/7
序盤101の閉じ込められたおじさんとおばさんの部屋にグール配置しても攻撃しなかった。
コンソール使って殺したらババアは死んだけどおじさんはあれだった
199名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 08:58:48 ID:R6+DMEmx
>>188
食品除去見たことないよねー
あるならあるにこしたことないけど
緑化と綺麗な水はあるのは知ってるけど統合されたらいいねって話
日本語は難しい
200名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 09:02:16 ID:Urz/CDgj
Moiraからもらう機械が完全にRad除去するようになるModがあるでしょ
201名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 09:24:04 ID:opAAwi/7
そういう除去じゃないと思うが
202名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 09:28:52 ID:opAAwi/7
食べ物にRadダメあるとイラッとするでしょ そのことだろ。
203名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 09:37:10 ID:jpZMwP1E
NoRadsSanitizer10

フードサニタイザーの効果を
ヴァニラ時の食物の回復量1.5倍から
本来の説明文の通りRAD除去に変更する。


wikiのMOD説明より抜粋。これのことじゃないの?
204名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 09:37:36 ID:2nVifTCL
>>200
>>199が言ってるのは食料からRadを除去する装置ってことでしょ。
Moiraから買うのは体から除去する装置。
205名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 09:58:28 ID:u8bccggw
スクリプトなしで済ますなら、GECKでRad無しに書き換えちゃうのが一番早いのかな
緑化と綺麗な水入れてたら設定的には違和感無いだろうし(半減期を考えると)
206名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 10:07:46 ID:U7d/V+sz
>>205
たぶん、そうだろう。そんなに膨大な数があるわけでもないし。

でも、前スレの汎用ワーキングベンチスクリプトを利用して
調理することでRad無しの食品になるようにすると、もっと素敵。
207名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 10:47:51 ID:2nVifTCL
>>206
そのアイデアは素晴らしいですな。
208名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 10:52:19 ID:opAAwi/7
http://zoome.jp/Fallout3/diary/11

こういう感じなら面白いだろ アイテム集めるのがどうとかいってるやつらは
209名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 10:57:13 ID:h145WlmI
めんどくさいからコテつけてくれ
210名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 10:59:26 ID:opAAwi/7
だまれカス野郎
211名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 11:00:04 ID:R6+DMEmx
まだ反応してるのか敏感なんだね
212名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 11:00:29 ID:aGudirEP
Radが1000超えたらスーパーミュータントになるModを
213名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 11:00:30 ID:opAAwi/7
俺の作ってるMod>>>>>>ガラクタ>>>>>>>くだらない締め付けMod

   w
214名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 11:05:57 ID:pMc4u9W8
そういやSMどもの装備ってどこで製作されてるんだろうな
215名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 11:10:56 ID:UHTBMb4N
また全角ちゃんが沸いてるのか、余程暇なんだな
216名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 11:14:25 ID:WDCAtWsk
>>214
あいつらの中で器用な奴がせっせと作っているんじゃないの?

「あ゛ー、ごのぶくほじいなら、にんげんのにぐ、ざんにんぶんだな」
「ざんにんだがい、ぶたりにまけろ」
「いあ゛ー、まがらねぇ」

うーん、やけに社会的なスーパーミュータントだな。

そんなことより俺はあのヒャッハーしてるRaiderがきになるわけよ。
モヒカンだぜ。
お前ら一度でも頭を剃ってみたことあるか?
人間の髪の伸びる速さは信じられんぜ。三日とたたずにもうふさふさだ。
あいつら廃墟に住んでいて、毎日せっせとかみそりで剃っているんだろうか。
217名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 11:20:03 ID:pMc4u9W8
>>216
SMどもの村とかどっかにありそうだなw

モヒカンどもは外にいる間に放射線で頭皮やられてあの部分にしか毛が生えなくなった哀れなヤツらなんだよきっと
218名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 11:22:26 ID:czSf66YH
1の世界だと
SMを支援してる組織みたいなのがあったよね
全部ぶっ壊しちゃったけど
219名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 11:24:33 ID:jZmpKX2q
Raiderたちにとってはある種の通過儀礼なんかもしれんね。

世紀末の悪役の花形だし。
220名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 11:33:02 ID:U7d/V+sz
スパミューて兵士として作られたんでしょ?
だとしたら、インテリジェントはあるに越した事は無いってか、無いと話にならないのでは?

まぁ、彼らが成功作なのか、失敗作なのかはアレですけれど
Fawksなんかは、歴史の勉強してくるぜ!なんて言う位だし。
221名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 11:41:24 ID:cyMGXDyF
つかどうしてRaiderとかSMは主人公を1番に殺そうとしてくるんだろ?
Obのカジートみたいに100円払え、払わないなら氏ねみたいな奴がいたら楽しいのに。
ま大抵金渡して振り向いた所を後ろから切ってたけどw
222名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 11:46:41 ID:ePSrNxnL
そーゆーことやられるからじゃねえのw
223名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 11:48:10 ID:2nVifTCL
>>220
なんかSM連中も普通に会話してるしね。
いや、俺は英語わからないんだけどもw
SM村とか作ったらNexusでもウケるんじゃないか?
Capの代わりに変異肉で修理とか販売をしてくれる村。
224名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 11:48:41 ID:QdEpnFvj
>>221
死体を吊るすのがライフワークだから。
追いはぎは副業。
225名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 11:53:02 ID:mATIgtTl
パジャマを置いてけ、置かないなら氏ね、ならいるけどな
226名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 11:57:16 ID:1fXCcyXU
何でパジャマなんか欲しかったんだろうな、あいつ
良い女が着てたパジャマなんだろうか
227名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 11:59:32 ID:zkv8/thk
>>226
あれおっさんが隠したパジャマじゃなかったか?

SMの村か、FawkesみたいなのもいるしSMを商人みたいにするのも可能なのかね?もしそうならできそうなんだが
228名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 12:04:13 ID:Ic5J1HWA
ID:opAAwi/7さんみたいな神MOD作ってる人は
是非トリップつけてほしいです
ほかのMODerと区別するためにも
お願いします
229名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 12:23:36 ID:FtJa1tdj
パワーアーマー手に入れたけど、装備できない。
skillでも能力値でもないみたいだし、perkでなにか取得するってことなの?
230名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 12:25:28 ID:mATIgtTl
>>229
そういうこと
231名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 12:25:39 ID:RU161mHD
そうだよ
232名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 12:32:47 ID:+D8hZWj5
>>192
3犬が喋ってるラジオ聞きながら殺すとちょっと面白い
3犬→ちょっと長めの音楽→ババア
他のスタッフが機転聞かせて間を持たせてるっぽいw
233名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 12:35:20 ID:FtJa1tdj
>>229-231
wiki読んでたら自己解決しました。
ありがとう。
234名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 12:36:52 ID:B7G3c7Vj
rivetcityのangelaを
奴隷化しようとしたけど、
2,3分くらいたつと
バグってとまるなあ。
止まる直前にPlayer.movetoで
キャラのところいっても
キャラいないし、死体もないし、
根本的におかしくなってしまってるようだ。
PC版でも、箱でもなったけど、
名前つきのNPCは奴隷化できないのかねえ。
235名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 12:37:43 ID:cyMGXDyF
obなら人間の敵も気兼ねしないで殺せたんだけど
なぜかfallout3だとRaiderとかSMは殺すの躊躇しちゃうんだよなあ。
ファンタジーとSFの違いなのかなと思うんだけど。
VATSで会話できるMODとか頑張って作ってみようかな。

>>226obの熊ハウスみたいにSMの着ぐるみ着せた小人とかなら出来るんじゃない?
つかObだとゴブを人間化するModとかもあったからしゃべる犬とかしゃべるゴキとかも出来そうw
236名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 12:39:19 ID:cyMGXDyF
>>227でした
237名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 12:47:52 ID:3jz+enMm
44マグナムの弾がすぐ撃ち切っちゃうなぁ
どっかマグナムの弾大量に売ってる店とかMODないかな
238名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 13:02:02 ID:zaNhC1gz
>>237
コンソールで出せよ
239名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 13:03:38 ID:1fXCcyXU
>>235
>VATSで会話できるMOD
戦闘中にスローで会話って何かガンダムみたいだなw
240名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 13:14:52 ID:mATIgtTl
>>239
VATS起動音をニュータイプ音にしなきゃな
241名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 13:15:29 ID:uHrFeOUu
>>158
ケルベロスはいいよね
あれでのっしり歩きながらレイダーあたりの廃墟で暴れたい
全部ミンチにしてやんよ
もちろん主人公はアジアン青年!
242名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 13:18:37 ID:kNKlA4Oo
ドッグミートって物見つけてくれるんだな。
Nuka Cola Quantum 2本見つけてくれたよ。
243名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 13:20:13 ID:zaNhC1gz
よく考えたらHaloって世界観的にもぴったりだな
SMをブルートにすれば完璧だ
ちょっとHaloの武器MOD作ってみるか
244名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 13:20:41 ID:WDCAtWsk
ちゃんとほめてやるんだぞ。
245名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 13:27:19 ID:kNKlA4Oo
>>244
一応毎回ほめてる。
ほめないと逃げるのかな?
ちなみに見つけたQuantumの一つは英語Wikiにものってない奴だった
246名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 13:31:22 ID:UHTBMb4N
うちの犬肉は家で留守番させてたらどこかにいっちゃったよ
多分、不思議空間でお散歩してるんだと思うけど
247名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 13:36:33 ID:WDCAtWsk
>>245
いや、何の意味もない。
たんなるRPのためのダイアログ。
248名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 13:37:26 ID:wLKHvkDC
だが可愛いから許す!
249名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 13:49:37 ID:mATIgtTl
ヤオグアイを仕留める秋田犬MOD欲しいな。

つかBloodyMess入れてると肉犬が殺した場合もグチャグチャになるんだね。
肉犬に突進されてバラバラになるRaiderみて不覚にも笑ったわ。
250名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 13:53:02 ID:xpoD07VR
super duper martの近くで数日待機してみたが、アリ退治依頼してくるガキが出てこねぇ
別の場所(カニの巣の近く)で走り回ってる民間人に出会っちゃったのがいけないのかな
あいつもアリがどうのこうの言ってた気がするし
くそー、知らぬ間にフラグ折っちゃったのかなー
251名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 13:53:57 ID:kO6Grf4E
>>249
眉毛犬か4WD犬のMODは秋田犬ぽくね?
252名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 13:56:37 ID:zkv8/thk
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/images/2481-1-1230747361.jpg
こんな感じのワイルドな犬肉もあるんだな
253名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 13:56:53 ID:2nVifTCL
秋田犬にするならモデルからいじらないとなあ。
熊相手にするなら虎毛か銀毛だな。
254名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 13:57:43 ID:T7He5G0B
赤カブトと戦うんですね、わかります
255名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 13:59:42 ID:c9twyjta
>>251
4WD犬使えなくね?
テクスチャーしか入ってなかった・・・
256名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 14:00:19 ID:mATIgtTl
>>250
先に博士の手伝いしても、安全になったことを教えてあげよう!ってなって
子供の現在地のマップマーカーもらえたよ。

>>251
貴様は秋田犬を嘗めたッ!
257名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 14:05:11 ID:2nVifTCL
>>252
随分ワイルドになっちゃってるw

>>255
テクスチャだけで問題ないでしょ。
258名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 14:06:27 ID:kO6Grf4E
>>256
すまん、nexusでSS見ただけだから中身知らないんだ
>>256
実は秋田犬も柴犬もよくわからないくらいの知識なんだw
259名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 14:53:45 ID:2nVifTCL
上に出てた犬肉を入れてみたけど、結構イイわ。
気に入った。
260名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 15:15:55 ID:vV87YLzP
>>220
SMはFEVに人間を晒したら「出来ちゃった」って感じだったようだ。
知性あるなしの差がどこで生まれるのかははっきりしていない。

1の大ボスは放射線に晒された量(少ない方が知性アリ)によるのではないかと考え、
その部下(SM)は、
放射線によって空気感染タイプに変化したFEVが飛散。
ただし、そのFEVはMutationを起こす力はなく、感染者にFEVに対する免疫をつけ、
その結果、本物のFEVの効きが悪くなって知性が低くなるのではないか、と考えている。

いずれにしても強固なSM軍隊を作るには知性があった方が良いから、
できるだけ外界に晒されていないクリーンな個体を求めてVault荒らしをしようと考えたそうだ。
261名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 15:17:06 ID:WkGv33PZ
あいつらと比べたら3の奴らは弱体化したなぁ
262名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 15:24:32 ID:k+QmMf4L
全体的に装備が貧相だよな
エンクレイブ並の装備を持ってたらさぞ恐ろしい敵になっただろう
263名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 15:30:28 ID:kO6Grf4E
>>262
ミニガンだけは怖いわw
264名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 15:39:14 ID:xVivx1DM
SMサイズのバワーアーマーが無くて作る技術もなかったからあんなDIY装備なんだろうな。
つかバワーアーマー着た主人公こそそんな感じだよな…
265名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 15:39:59 ID:WkGv33PZ
実はenclaveはSMにパワーアーマー着せてたり
266名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 16:01:17 ID:2nVifTCL
高いところから落ちながら、下の敵にVATS使ったら着地ダメージ0だった。
まあなかなか使う状況に出会う事はないんだが。
267名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 16:13:39 ID:uHrFeOUu
>>264
致死レベルの放射能浴びてもなんだかんだ言って平気だしね
それどころか放射能浴びると手足再生するしねw
268名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 16:14:38 ID:U7d/V+sz
>>260
Thx.

BoSにせよ、Enclaveにせよ一枚岩というわけじゃなくて派閥があったりするから
SMにもそういうのがあるだろう。なんて考えると楽しい。なにしろ連中は無限の寿命を
持ってるわけだから、その発想の幅も大きいだろうなきっと。

例えば「SMによる世界支配」が目標でも
[強硬派]武力による他種族の殲滅…から、
[穏健派]どうせほっといても死ぬんだから待ってよう、まで。

そもドンパチなんざ、「どちらが先に手を出したのか」などは次第にどうでも良くなるものだから
「殺られる前に殺る」派、或いは「やられたから反撃してるだけだ」派。
これらは、グールが武装蜂起したようなものか。

または、SMのアウトキャストな連中が居て、人間に戻る事を願っている集団も居るかもだ。
これなんかは、クエストネタになりそうだ。クエストを完了するとSMが美少女に戻るわけだ。うん。
勿論、彼女は放射線への耐性が無くて死んでしまって、SAD END と。
269名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 16:18:09 ID:0N5s9Gpx
我が家の主人公は
サイボーグ化され、アリの知覚を持ち、放射能を浴びると手足が再生し、人を食べ、樹皮の肌を持ち
血を飲んで回復し・・・なんだこの超絶クリーチャーwww
270名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 16:21:33 ID:U7d/V+sz
>>269
あとアレでしょ、アタマにチップ埋め込んでない?コモンウェルスの最先端技術。
271名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 16:22:11 ID:2nVifTCL
SMと四足が同居してるのが不思議。
その辺は何か設定があるの?
272名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 16:25:12 ID:WkGv33PZ
あれもミュータントでしょ?四足というかケンタウロス
穏健派といえば2のSMと人間とグールが一緒に暮らしてる街だな
273名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 16:35:03 ID:RdTokEZy
>>268
申し訳ないがRAD ENDに見えて噴いたw
274名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 16:38:03 ID:uHrFeOUu
>>271
女はSM
男はケンタウロス
じゃないの?
立場的にケンタウロスはSMの偵察犬みたいのらしいけど
275名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 16:40:21 ID:+D8hZWj5
>>274
何その滅茶苦茶な解釈、馬鹿なの?死ぬの?
276名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 16:44:18 ID:xVivx1DM
女はSM
男は犬
ここだけみたらかなりヤヴァイな
277名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 16:48:49 ID:aGudirEP
いやケンタはメスだろ
あのエッチな口元とか
278名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 17:04:01 ID:uHrFeOUu
>>275
滅茶苦茶もなにも
女がSM、ケンタが偵察犬の役割はゲームの中で解説されてるぜ
前者はSM同士の会話やヴォルト87での記述、後者はロード画面の解説で
男ケンタ説は・・・・まあ消去法でw
279名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 17:05:21 ID:PbADmthh
まぁでも女が100%SMになるみたいには説明されてないよな。
280名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 17:06:08 ID:QdEpnFvj
>>278
どうみても>>275が滅茶苦茶だと言ってるのは男ケンタ説のほうだろ。
別に女だけがSMになるわけじゃないんだから。
281名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 17:06:14 ID:2jtQe/rP
読み違えてるな
282名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 17:18:19 ID:0N5s9Gpx
話とか会話聞いてると女がSMになる率が高そうだとは思うよな
だから男がケンタになるって思う人もいるんじゃね?
本編でも明確にはかかれてないから確認する術もないけど
283名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 17:22:34 ID:vV87YLzP
>>265
フランクのことかッ!

>>271
ケンタはSM軍団の立派な一員。
犬とか猫とか牛とかまとめてFEVに漬け込んで出来たのがアレらしい。
(これをやったのもやっぱり1のボス)

ただ、Fallout3のケンタは人間の特徴しか見られないから変種じゃね?と
噂されている。

それにしてもCapital Wastelandにきたのは強硬派の皆さんだけっぽいね。
共生派もいると話がややこしくなるからか?
284名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 17:32:11 ID:V3jA/2nz
一週目終わったからMOD入れてみたいんだけどおすすめうp
285名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 17:34:07 ID:kZpfNmJ1
wikiみろカス
286名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 17:35:13 ID:WkGv33PZ
enclave is back clean water with us!ってラジオで高らかに演説されてるのを
聞いてる時にレイダーに身ぐるみ剥がれたenclave兵士が殴りかかってきた時は悲しくなった
過去作での強さはどこに・・・
287名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 17:36:46 ID:pMc4u9W8
Rivet Cityで結婚式に招待されて神父が宙に浮くという奇跡を目撃してきた
その後Megaton宅でぐっすり寝て起きたら火炎放射機構えたパラディンHOSSがいた

久しぶりにあったがこの人出てってくれるのかね?
288名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 17:42:52 ID:CTbDyuGR
そういやレイダーがenclave兵士襲撃して奪ったっぽいパワーアーマー装備してたことがあったな
289名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 17:56:49 ID:Ez30VtN6
クラッシュしまくりでろくにプレイできなくなってきた
パッチが出るまで封印
290名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 18:09:37 ID:dsDzHgAj
パッチはDLCに同封です
買ってね^^
291名無しさんの野望 2009/01/04(日) 18:11:31 ID:Tj4txj8r
DLCって何日ぐらいにでんの?
292名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 18:16:36 ID:LwfZPkpH
あれって360だけが対象じゃなかったっけ?
293名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 18:18:50 ID:OzYmZL6S
PCも出るよ。ただどういう販売方法になるんだ?
294名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 18:18:58 ID:xpoD07VR
せっかく拾い集めたガラクタアイテムの中に
売ることもできず、何の使い道も無いものがあることを知った
しょうがないので寄付することにした

ttp://www.age2.tv/rd05/src/up2919.jpg.html
ttp://www.age2.tv/rd05/src/up2920.jpg.html
ttp://www.age2.tv/rd05/src/up2921.jpg.html
ttp://www.age2.tv/rd05/src/up2922.jpg.html
295名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 18:22:21 ID:t/KBv5CE
どれも一緒。一枚で十分。
296名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 18:23:24 ID:xpoD07VR
ギャフン
297名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 18:26:48 ID:Pq6cDqgX
>>294
むしろ画像開く前のおばちゃんの裸に吹いたw
298名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 18:55:48 ID:WDCAtWsk
そういやゲームを始めて、Vaultから出てその辺うろうろしつつ、ようやくMegatonに入った時、
あの原爆拝んでる奴の声聞いて爆笑したな。

ところで、アブラハム・リンカーンの石像の周りが、奴隷商人の巣窟になっていたんだが、
これもFallout流のブラックジョークなのか?

DLCの販売方法って、BethesdaだからOblivionと同じになるんじゃないの?
パッケージか、ダウンロード販売。
299名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 19:01:39 ID:uHrFeOUu
>>298
奴隷達のクエやれば理由?が聞けたはず
300名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 19:02:32 ID:/WVRgKde
.jpg.htmlをわざわざインターネットブラウザで開いてる男の人って・・・
301名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 19:07:18 ID:3jz+enMm
2chブラウザ初級者乙ってかんじ・・・
302名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 19:10:49 ID:R6+DMEmx
正月はみんな暇なんだね
303名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 19:16:57 ID:6WwOLAd9
http://www.fallout3nexus.com/downloads/images/2627-3-1231024318.jpg
あとちょっとって感じだな>m16
304名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 19:20:39 ID:6OG20txB
GNRのクエ終わらしたら、GNR前の塹壕の一部に行くとクラッシュするようになったwどんな罠ですか。
塹壕の横から入れば大丈夫だったからいいんだが、こういうトラップがこの先出るかもと思うとなんか怖いぜ。

しかしbloody mess入れたのは失敗だった・・。どこ撃ってもバラバラになるとかイミフだわw
部位ダメージが細かくなるものかと思ったが、でもまぁ考えてみたらあれ以上細かくはならんわな。

後遅くなったが、前スレのコンソールMOD使わせてもらってます。
うちの環境だとキーボの設定なんか色々試してもコンソール出なかったから
ゴーグルの奴使ってたが、ボタン一発が何気に便利です。感謝です。
305名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 19:22:10 ID:WDCAtWsk
このゲームでM16とかデザートイーグルなんてどうも世界観にあわないんだよな。
その辺のガラクタをつぎはぎして作ったような武器や服じゃないと。
306名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 19:28:41 ID:Ck4j+pub
>>305
つ Outlanders Assault Rifle
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=2640
継ぎ接ぎ感が出ていてなかなかの出たばかりの一品
307名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 19:33:20 ID:6WwOLAd9
>>305
そうかなぁ
逆に何で前世代の武器が無いのかと思っちゃうんだよな
308名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 19:36:14 ID:/Y6146Yz
>>305
ウチのFo3はデザートイーグルmod入れると銃全体が真っ白なんだぜ・・・
309名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 19:37:24 ID:WDCAtWsk
>>307
いまのM16がロクに整備もせず二百六十年以上も動作可能な状態で残っていると思うか?
310名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 19:37:27 ID:pMc4u9W8
>>308
テクスチャ4つともぶちこんでるんじゃ?とエスパー
311名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 19:37:30 ID:rX9cdVuL
山の中から古代の戦車が発掘されたりとかしないかな
312名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 19:38:08 ID:ZzVN0wHb
ぼくはシルバーデザートイーグルちゃん!
313名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 19:42:56 ID:eYc+/9D3
そういや奴隷といえば、Arlington墓地に家があって名前付きのNPCがいたんだけど、
自分のカルマが高すぎたのか? いきなり襲われて、倒したら指まで取れた。
指が取れた、ということは悪い奴なのかな、とも思えるがしかし、そいつの家の地下
にはリンカーン祭った祭壇があるんだよな…

クエストがらみはなさそうだし、なんなんだろう。
314名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 19:44:29 ID:uHrFeOUu
>>311
フォールアウト的に発掘されるのはまたもや巨大ロボ
315名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 19:46:26 ID:T8zGlMdJ
>>311
戦車と思いきや髭付き
316名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 19:47:29 ID:/Y6146Yz
>>310
あー、多分それだわ。サンキュ
317名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 19:54:15 ID:6WwOLAd9
>>309
断定はできんがな
それなりに設備が整ってる場所とかもあるし
被害が少なかった地域とか例えばマップには無いが軍の保管庫から
火器が大量に見つかってそれが流れてきたとかも考えられるし
あとはまあ整備の知識に関しては昔の資料でもあればいいんじゃないのかな?
318名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 20:04:32 ID:fLKGsOZr
Fallout2ではP90やM60まであったし旧世代の武器に関しては何ともいえないな
手作り武器は確かにもっと増えてほしい
319名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 20:09:07 ID:uHrFeOUu
むしろプラズマやレーザー兵器のほうが200年たって現存してるほうが・・・・
320名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 20:09:42 ID:xzWIAV89
戦後200年という設定に違和感
せいぜい20年後って感じ
321名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 20:09:52 ID:pMc4u9W8
>>313
墓地北側の駅にあるRegulatorの遺体がそいつの手配書持ってるぞ

パラディンはコンソールで始末して復活させたらどっか走って行っちゃった
322名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 20:12:35 ID:WkGv33PZ
レーザーは最新型じゃなくて信頼性が高い旧型が主流になってるじゃん
プラズマ銃とかはenclaveの独自開発だし
323名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 20:20:37 ID:k+QmMf4L
Fallout TacticsだかのムービーでM16使ってるシーンがあったよ
シンプルな設計の銃以外で使い物になるのはかなり珍しいのかもね
324名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 20:26:52 ID:QKcKgcuC
>>320
俺もそう思ったよ
核爆弾なのに放射能残り過ぎだし

まぁ放射性廃棄物とかゴロゴロしてるからその所為か?
325名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 20:27:14 ID:pMc4u9W8
しかしこの世界って限りある物資を湯水の如く盛大に使ってるよな
シシカバブとかガス使いたい放題だし
326名無しさんの野望 2009/01/04(日) 20:29:38 ID:MpdRLna4
3のアサルトライフルはドイツのG3に近い形状でもしかしたらM16みたいな繊細な銃は敬遠されてAKやG3みたいなタフで生産がしやすい銃の需要が増えたのかもしれない。
327名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 20:32:11 ID:V1cHrMv8
ゴキが可愛いキャラに変わるMODを教えてくだちぃ
328名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 20:32:32 ID:Gc6kDzyt
>>324
車が核で動いてて時々勝手に爆発してるからなぁ…
何時までたっても汚染はなくならない気がする
329名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 20:32:32 ID:uHrFeOUu
>>325
消毒してる場合じゃないなw
でも人口減って使う人間も減ったし
そもそも車ですら核エネに代わってるぐらいだから・・・・・余ってるんじゃね?
330名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 20:34:16 ID:QdEpnFvj
>>324
50年代の人が考えた勘違い未来を再現してるんだから何の問題もない。
331名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 20:34:38 ID:v3H1SZEa
まあ、人口が極端に減ってるだろうし、ガソリンなどの天然資源は十分に残っているんじゃないか。
332名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 20:35:56 ID:bolJuXMV
移動速度上げるMOD入れてるけどパワーアーマー着ると移動速度下がるみたい
移動速度とパワーアーマーのパラメータは見つけたけど下がる原因が未だに判らないんだが
誰かわかる人居ない?
333名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 20:36:23 ID:0N5s9Gpx
>>327
http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=2556
334名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 20:43:25 ID:k+QmMf4L
補給無しで200年間動き続けるロボットがいるくらいだから
エネルギー資源には困らないんだろうな
335名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 20:48:38 ID:e+lS5+3E
車にも普通に使ってて被爆してもかなりマイルドな感じだし
こっちの核とはどっか違う代物かもしれん
336名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 20:49:09 ID:KBngGxUi
>>332
移動速度はボディアーマーの重量によって変化する。
パワーアーマーの重量を1にすると裸と同じくらいの移動速度が出るよ。
試してないのでわからんが武器と頭の重さも関係してる、ファットマンの重量を1にしても変わるはず
337名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 20:49:50 ID:1fXCcyXU
マイルドなのはFEVウィルスのせいじゃないか
338名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 20:53:46 ID:v3H1SZEa
>>334
Pulowski Preservation Shelterに入ってたロボットがいたぜ。
一緒にあったammo箱には、Energy Cellが入ってた。

>>332
どーも重量やパワーアーマーで遅くなるのは仕様じゃないのかな。
それに関するゲーム設定は、よく分からん。重量ぐらいしか思いつかん。
コンソールでfMoveBaseSpeedを上げているなら、いちどパワーアーマーを脱いで、もう一度着ないと反映されない。
ただ、fMoveBaseSpeedを上げまくっても、アーマーの場合、やっぱり遅いんだよね。
fMoveRunMultを変更するって手もあるけどね。
これだと早くなる。
ただ、これだけを上げると、sneakの移動速度も上がってしまうので、
バランスを取りたければ、適当にfMoveSneakMultを下げる必要もある。
339名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 20:54:25 ID:bolJuXMV
>>336
装備品の重量でも移動速度変わるのか・・・
バランス崩したくないからパワーアーマーの重さ減らす代わりに
装備時に持ち運び可能量を減らすことにするよ
ありがとう
340名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 20:57:18 ID:v3H1SZEa
ああ、そうそう、fMoveNoWeaponMultを上げるのお勧め。
武器を構えていない時だけすばやく移動できる。
デフォルトの1.1、つまり10%のボーナスは小さすぎだと思うんだ。
色々試したけれど、自分としては1.3にしている。
341名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 20:58:14 ID:QKcKgcuC
放射能の人体への効果自体、実際の放射能っぽくなくて遅効性の毒みたいなモンだしね
何かミューテーションまでするしw
342名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 21:00:40 ID:bolJuXMV
>>338,340
ありがとう
武器下ろしてる時のも試してみるわ
343名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 21:04:41 ID:v3H1SZEa
ただし、fMoveNoWeaponMultにも欠点がある。
犬肉がついて来れない。
犬には適用されないみたいなんだよね。
まあ、武器を構えているかどうかなんて状態もないしね。
だから犬肉をはるか後方に置き去りにしてしまう。
344名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 21:04:49 ID:xzWIAV89
>>334
エネルギー問題はヘタにいじると世界観がガラリと変わっちゃうからね
あえてビミョーに無視してるんだと思う
本来ならFissionBatteryを奪いに、ヒューマンガス率いるレイダー軍団が襲撃してきてもおかしくない
345名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 21:11:32 ID:v3H1SZEa
そういや資源に関しては誰も気にしてる様子がないな。
Wikiによるストーリー解説によると、
全面核戦争である「大戦争」(Great War)の引き金になったのは、
「一連の資源戦争」(Resource Wars)なんだろ。(日本語に名詞の複数形を表す言葉がないのは難しい)

もうすこし資源に関する話があってもいいのに。
346名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 21:14:27 ID:QdEpnFvj
>>345
文明自体が崩壊して電力使わなくなったからエネルギー問題解決!
っていうブラックジョークだろ。
347名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 21:24:02 ID:uHrFeOUu
>>345
それこそ資源問題なんて核バッテリーでほとんど解決なのに
一体何を取り合ったんだ・・・・
348名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 21:24:28 ID:opAAwi/7
おい、すごいModできたぞ 初めて議事堂行ったときの5倍以上楽しい
MegatonModw 
349名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 21:24:57 ID:0yyidcXP
おい!お前らスゲー情報仕入れたぞ。
ウォッカ飲むと放射能が消えるらしいぞ!
350名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 21:25:19 ID:opAAwi/7
今そのすごい動画をあげるからまっとけw
351名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 21:26:46 ID:e+lS5+3E
・・・・と書かれたPDAを拾ったけど何の事だか全然分からないな
352名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 21:28:08 ID:zkv8/thk
そういや荒野の廃屋跡地の地面に端末が落ちてたがちゃんと起動してたな
端末は外部電源じゃなく内部電源みたいだな
353名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 21:33:39 ID:opAAwi/7
現存のNexusとかにあるModの中で最強だな。
MMMFとか糞w
354名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 21:33:55 ID:bolJuXMV
・・・・と書かれたPDAを拾ったけど何の事だか全然分からないな
355名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 21:35:09 ID:dsDzHgAj
http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=2464
http://www.fallout3nexus.com/downloads/images/2464-1-1230704002.jpg

うんこだこれ!!
356名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 21:36:19 ID:e+lS5+3E
消毒どころか増やしてどうする
357名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 21:36:28 ID:zkv8/thk
>>355
汚物で消毒だー
358名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 21:46:26 ID:Pq6cDqgX
うまいこと言うな
359名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 21:50:47 ID:pMc4u9W8
毒をもって毒を制すか
360名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 21:50:48 ID:czSf66YH
資源ともう一つ財源って意味もResourceの意味があったような


>>349
それ、どこのロシア人?
361名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 21:52:34 ID:opAAwi/7
>>355 今エンコード中の動画はそんなMod作る気力も無くなるよ
そんなのは面白さにつながってない。5秒で飽きる
362名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 21:57:53 ID:vV87YLzP
>>347
電力はともかく、
プラスチックとかその他諸々の材料として必要だったんじゃない?
(で、今はもう応用技術もなくなって不要になったとか。)

Megatonも煌々と明かりが灯ってるけど電力自体はタダ同然なのかね。
363名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 21:58:27 ID:Pq6cDqgX
世界の美人さんを巡るツアーをしたいのでオススメを教えてください。
自分的にはこの二人かな。まだ全部回ってないけど。

大人の部: Brailee Ewers (Arefu)
 「ケーキ焼けたよ」と空き缶をくれるところがとってもキュート

子供の部: Bumble (Little Lamplight)
 可愛らしい顔立ちはもちろん、衣服もクールでチャーミング
364名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 22:01:43 ID:opAAwi/7
http://zoome.jp/Fallout3/diary/12
やっと終わった 神動画
365名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 22:03:13 ID:v3H1SZEa
ネ申MODとネ申動画をもらさず見たいのでどうかトリップを付けてください。
366名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 22:04:31 ID:uHrFeOUu
>>362
なるほど
確かにエネルギーだけとは限らないね
367名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 22:05:14 ID:FtJa1tdj
Following in His Footstepsで目的地のGNR Building Plazaに辿り着けない。
地上からは瓦礫が邪魔して進めないぽいんだが・・・
地下鉄を通っていくの?
368名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 22:06:14 ID:zkv8/thk
>>363
RivetCityのバーにいるTrinnieは顔は美人だと思う、性格やら髪型がアレだが
369名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 22:06:58 ID:aGudirEP
>>367
んだ
370名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 22:14:28 ID:U7d/V+sz
Companion Turner
http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=2296

Ver 2.3です。
武装パックを指定して、無線命令で切り替える事ができます。(ABC三種まで)
使用弾薬の制限なので、ヴァニラ以外の弾薬を使用する武器は
コレには含められません。

レアアイテム(潜水服)を追加。
コレはお遊び程度のシロモノです。(見た目はrad suit)。ごくまれにBigTownで
MollyかTurnerが売ってます。あと手術マスクとかも。
371名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 22:14:47 ID:Pq6cDqgX
>>368
了解。とりあえず Rivet City 観光に行って来る!
372名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 22:18:30 ID:3jz+enMm
>>364
神よ神MODもうpしてくだしあ
373名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 22:20:10 ID:+P7FKg1q
Quantum 88本見つけたんだがもう見つからなくなった。
374367 sage2009/01/04(日) 22:22:33 ID:FtJa1tdj
>>368
ありがとう。1度探して道がみあたらなかったんだが・・・
とりあえず、再度もぐってみるわ。
375名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 22:29:30 ID:bolJuXMV
T-51bアーマー欲しくて鍵集めたんだけどFortで鍵要求される
もしかしてまだ一つどこかで探さなきゃいけないのか?
376名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 22:38:28 ID:opAAwi/7
http://uploadr.net/file/f5c85cb2b3
364に使ったMod
Weapon.espはこの前上げすぎたSharp Rapid V Rifle のクリ率を少し下げた
377名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 22:40:56 ID:BpXi+dfg
>>375
入り口は他にもあるぞ
378名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 22:41:45 ID:opAAwi/7
CrasyいれてWeaponいれないとかやると
Strangerの攻撃力が9000に HPが1万になる セットでいれないとダメ
379名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 22:42:43 ID:bolJuXMV
>>377
判った
探してみるよ
380名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 22:44:06 ID:N1dbmrIu
>>376
まあ試しにやってやるかといれてやってみた。
地雷MODかと思いきやなかなか面白い。
クリティカル時のエフェクトも細かく設定されてるし好印象かな
それなりの規模のMODしか作れない奴には真似できないだろうね
381名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 22:44:26 ID:aGudirEP
>>374
地図見ながらだと迷わないけど
迷うのも楽しいから、あんまり見るなよ!
382名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 22:51:58 ID:RAiziHll
LOCAL MAPが見にくい(わかりずらい)んだけど、見やすくするMODない?
383名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 22:51:59 ID:ncltZIOc
なんだかものすごい違和感を感じるが気にしないほうがいいんだろう
384名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 22:53:51 ID:1fXCcyXU
たった6分でそこまで評価下せるって凄いな
385名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 22:56:23 ID:c9twyjta
いつも心にLight Step
386名無しさんの野望 2009/01/04(日) 22:56:51 ID:Ck4j+pub
>>367
地下鉄をご利用くだしあw
387名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 23:01:42 ID:WjkIDlYi
だーかーらー触るなって
ずっと居着かれるぞ

まぁもう手遅れっぽいからあえて触るのも手だろうけどさ
388名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 23:13:21 ID:opAAwi/7
例えば赤ちゃん、少年期バースデーパーティーのクエストもいじってある
BBGunがCrt x5 G Basterに変わっててもらったとき近くにBFがいるからそいつをそれで殺してとか
後はBfが椅子に座ったりとか

389名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 23:35:42 ID:u8bccggw
縦読みに突っ込むのもなんだけど、そのあと5レス近く無駄に消費されるし考え物だな
390名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 23:42:33 ID:ncltZIOc
mod落として中見たがリドミとmodをまず分けてはくれないか
それにリドミもちと読みづらい、ファイル名は半角で統一した方がいい。あと文が長くなる前に行を変えてくれ
ファイル説明の間にスペース入れると読みやすいと思う
エフェクトがきれい、や使えるようになってるかも、などはキチンとしてほしい
ヘリmodを入れてるならせめて使ったとか書いとくなりしたほうがいいんじゃないだろうか、nexusのURL張るなり
ゲーム本体はまだ買ってないので出来ませんが
391名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 23:51:51 ID:alxqT6BO
すみません質問なんですが
PC版の日本語化ってどのぐらい進んでるのでしょうか?
392名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 23:52:36 ID:6aK+xpSk
なに?無断転用してんの?
神バランス君。
393名無しさんの野望 sage2009/01/04(日) 23:54:49 ID:aGudirEP
>>391
日本語化スレがあるから探すといい
394名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 00:21:20 ID:oLURzrCs
日本語化スレに箱の日本語データ全部上がっててワロタ
395名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 00:43:16 ID:8SvAY2gl
完全FPS化したいんだがそんなmodってあるかな?
VATSも自分で縛るんじゃなく使えなくなるようなやつ
バランス系のはこのスレでいろいろ見たんだけど
あったら教えて下さい
396名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 00:44:36 ID:92zqsA8l
もう日本語化スレはお亡くなりになりました
最初から参加してたような人は端末除いてできてるだろうけど、これからの人は多分もう無理だわ
397名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 01:13:39 ID:RH+cPMFH
>>243
ttp://2chart.fc2web.com/2chart/pic/desupisaro.jpg
これか?
398名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 01:16:23 ID:iIh6ilGm
falloutうpロダがなんか調子悪いのかあげられないので
http://uploadr.net/file/3e5e144a33
にPerk変更MODあげました。
reperkは主にPerk選びの際に選択肢にも入らないようなPerkを強化し、どれを選択するか良い意味で悩むようにしたMODです。
大体以下のように変更。
スキルがあがるだけのものには何らかのSPECIAL上昇やアクションポイントAPの増加や可搬重量CWの増加などを追加。
ランクがあるものはランクが上昇するごとにおまけを追加。
他にもバニラで有用ないくつかのPerkを除いてすべて何らかの上方修正を加えています。
ただし可搬重量増加CW+10をつけたSize MattersのみBig Guns+10に下方修正。
また、基本的取得可能レベルを10レベル以下は1ずつ減少。12レベル以上は2ずつ減少。つかえなさめなスキルは取得レベルを大幅に引き下げたものもあります。一部、取得制限を緩和したものもあります。
詳しくは同梱のreperk.txt(元はwikiのものを利用)をご覧ください。
おまけをつけすぎたため、計画的にPerkをとっていけばSPECIALがALL10、スキルALL100も本やボブルヘッドこみですがバニラより簡単になりますので、チートMODかもしれません。
あと、作者がモンク好きのためUnarmed系のPerkはちょっと強化しすぎたかも。
なお、途中からの導入だと反映されないかもしれませんので、新規スタートを推奨。
自由に変更・再配布(変更後のものを含む)していただいてかまいません。
399名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 01:18:25 ID:RH+cPMFH
誤爆スマソ
400名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 01:24:16 ID:92zqsA8l
>>399
どう触っていいものか迷ってたところだw
SMがこうなるMODあったら嫌だな・・・
401名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 01:24:19 ID:i37GtV2Y
Fallout 3を最高設定で遊ぶためにPCを買い換えましたが、
なぜか前のセーブデータが読み込めない・・・
どすれば引き続きプレイできますか?
402名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 01:26:27 ID:WXqF8IUf
>>397
クソワロタ
403名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 01:34:36 ID:ofsnWFqy
>>400
同志よ……w
自分も反応迷ってた(汗)
404名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 01:35:35 ID:50ZAo51o
これで安心して眠れる
405名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 01:50:35 ID:JHRjf2eW
ギャラクシーニュースやエンクレイブ聴いていて
さあココで一曲・・・って音楽が始まるとなぜかプツプツ途切れがちになるんだよね。

ギャラクシーニュースの本拠に行っても同じだった。
再インストールすれば直るのかな?
406名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 02:17:05 ID:8Bz+aY5n
どなたかスクリプトに明るい方がいらっしゃいましたらお聞きしたいのですが、
OblivionでのPickIdleのような働きをするコマンドご存知ありませんか
407名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 02:21:04 ID:AYJ2G4SI
>>406
PlayGroup Idle 1
あたりかな
408名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 02:30:37 ID:8Bz+aY5n
>>407
試してみましたがいまいち強制的にIdleに移行してくれないような
409名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 02:35:31 ID:AYJ2G4SI
>>408
てか、今試したらPickIdle普通に通ったぞw
GECKWIKIに書いてないだけだ。
410名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 02:40:46 ID:8Bz+aY5n
>>409
PickIdle自体はあるのは知ってるんですけど挙動がOblivionのあれとは違ってません?
411名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 02:56:03 ID:7v/AbaQw
投げナイフ追加MOD [Throw Dagger]

http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=2658

いろいろ変更してこれでもうCTDない・・・とおもう。うちの環境ではまったくなくなった
よければ試してください。
412名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 03:40:52 ID:8Bz+aY5n
>>411
とりあえず適当に作って適当に投げたりしてみましたが特にCTDなし
真上に投げて落ちてきたナイフで爆殺するのが楽し過ぎる
投げナイフのImpactDataSetにナイフとかソードのものを割り当ててやると刺さった時の音が爽快になっていいかも
413名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 07:59:48 ID:fRDB0diI
これって既出?
Console Opener
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=2637
414名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 09:42:04 ID:4zpi6pc+
Raider にVictory Rifle持たせたら鬼つえぇw 転ばされて集中射撃食らってHP700くらいあったのに5秒で死んだw
415名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 09:51:26 ID:4zpi6pc+
http://zoome.jp/Fallout3/diary/13
これでコンパニオンの価値が出てくるな
見た目と名前そのままのやつはHPそのまま強くなってるやつは名前と外見変えたから自然
416名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 10:13:11 ID:4zpi6pc+
オブジェクトLod Fadeっていう設定MAXを3にしたらめちゃめちゃ快適に動くようになった。
画質かわらないし
417名無しさんの野望 2009/01/05(月) 10:13:37 ID:mY54yJ0U
で、いい加減日本語MOD完成した? 
そろそろキレそうなんだけど 
418名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 10:14:16 ID:4zpi6pc+
ぬるぬる動きすぎて逆に狙いずらくなった
419名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 10:16:17 ID:4zpi6pc+
そんなゴミModいらねーよw 日本語わらい
420名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 10:16:57 ID:QuGs9n0O
>>417
名前欄にfusianasanと書くとDLがスタートするって某スレで聞いた
421名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 10:19:48 ID:4zpi6pc+
で415の動画見ると無理ゲーに見えるけどヘリでエンクレイブ予備まくって
そいつら前に出せば普通に倒せる
422名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 10:20:28 ID:4zpi6pc+
神バランス
423名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 10:22:34 ID:LjAIaF23
どうでもいいんだけどエンクレイブであってるの?
プレイしてる時はアンクレイブってどのキャラも発音してる気がするんだけど
424名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 10:24:19 ID:QuGs9n0O
>>421
グラットンすごいですね
425名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 10:26:28 ID:QuGs9n0O
>>423
それを言ったらきりがないよ
テーブルをテイボゥとは発音しないでしょ
426名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 10:30:11 ID:7v/AbaQw
>>411
NEXUSのコメント関係がバグってたので上げなおしました。
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=2671
427名無しさんの野望 2009/01/05(月) 10:33:01 ID:mY54yJ0U
そんな完成度低い苦笑い糞MODいらねぇからハゲ
428名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 10:39:33 ID:bGSOy3Vf
>>396
無理だよなー荒らしが沸いたし
OSぶっ壊れてインストしなおす羽目になった自分もオワタ
元々英語でやってたからプレイはできるけどプレイしてないシナリオはわからん
新2chブラウザのduawinと出会えたのが幸いだった
429名無しさんの野望 2009/01/05(月) 10:54:07 ID:mY54yJ0U
Baldness from such wry smile of perfection low excrement MOD
430名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 11:09:23 ID:4zpi6pc+
やっぱあれだなクリ率が高すぎた。
431名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 11:12:09 ID:0ao69Xzw
今360版とどっち買おうか迷ってるんだけど(音声とかの翻訳が良い感じらしいんで)
obみたいに見た目とか大幅に変えられたり、バランス変えられたり(変えないときつかったり)
そういう入れると入れないとでは全然楽しみの量が変わるようなMod沢山出てる?
それとも元々の完成度がobよりは高くて、Mod入れなくても十分楽しめそう?

あと、PC版のMod制作、tool公開になってまだ日が浅いそうだけど
今後盛り上がりそう?
432名無しさんの野望 2009/01/05(月) 11:13:10 ID:mY54yJ0U
It does quickly and the furnace . 
I will do ..seeming to lose my temper with ..
433名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 11:13:54 ID:USy+xCvq
            〃´⌒ヽ
.     , -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
.  /  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l   ねんがんのドッグミートをてにいれたぞ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l   
  |  ヽヽヽ        //    
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/l´  犬肉  `l
  リヽ/ l l__ ./  |_________|
   ,/  L__[]っ /      /
http://www.uploader.jp/user/fallout3/images/fallout3_uljp00607.jpg
434 2009/01/05(月) 11:15:12 ID:mY54yJ0U
グロ
朝鮮人が犬食ってること
435名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 11:20:42 ID:m8zvgtFV
>>370
Nexusでもやりとりがあるようだけど
どうせアンドロイドなんだったら、ルートアイテムかなにかに
スキルチップみたいなのを仕込んでおいて、それで
コンパニオンの特性を変更できるようにしたらどうだろう。
AddSpellでスキルアップ等のアビリティもくっつけられるはずだ。

と、英語で書けないのでこっちに書く。
436名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 11:40:27 ID:4zpi6pc+
よく考えたらRaiderって狙撃することが多いからHP高すぎるとダメだった
装備変わってるやつはエンクレイブ並にするとちょうどいい
437名無しさんの野望 2009/01/05(月) 11:48:19 ID:mY54yJ0U
>>480 
大工の棟梁かよw 
438名無しさんの野望 2009/01/05(月) 11:48:49 ID:mY54yJ0U
miss
439名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 11:55:40 ID:AuawCSH8
>>413
ちゃんと閉じるのが良いな。
既存のは閉じない。
440名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 12:14:54 ID:jSB4+mzD
まえちょこっと話題になってたけどグールが居る心霊スポットってどんな名前だっけ
行ってみたいけど場所わからないし名前わからないから調べられない
441名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 12:26:56 ID:QuGs9n0O
ダンウィッチビル(Dunwich Building)
ラヴクラフトの代表作ダンウィッチの怪から取ってる
442名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 12:27:47 ID:lEn7A9nL
行ったときないけどダンウィッチなんちゃら
443名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 12:31:33 ID:tedF8tQz
>>440
いっちゃん左下
444名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 12:45:09 ID:jSB4+mzD
>>441,442,443
ありがとう
探してみるわ
445名無しさんの野望 2009/01/05(月) 12:46:31 ID:mh1TJwUc
>>439
ゴーグルはショートカットに登録して使うと閉じることができる
外したけどなw
446名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 12:52:11 ID:WXqF8IUf
過去にスレで上がってたのはcoc tで戻れる仕様だったなゴーグルはわかんね
447名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 12:53:55 ID:tedF8tQz
スナイパーライフルがエネルギー系統になってるのを
普通のてっぽうスキル依存にするMODとかないんけ。
448番組の途中ですが名無しです sage2009/01/05(月) 12:54:37 ID:xp3fjNJY
GECKで簡単に直せる
449名無しさんの野望 2009/01/05(月) 12:57:28 ID:mh1TJwUc
さぁ、そろそろエロModの話でも(ry
Moriarty's Saloonにダンサー追加 v3
Trynfkwtmes Exotic Dancers Version 3
http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=1990
SS自重中w
450名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 12:59:20 ID:FybcZQ1E
MMMF入れてるとグール出る所ならどこでも心霊スポット状態で怖い
451名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 13:00:52 ID:FOtZ7dpp
スナイパーライフルの性能表をGECKで見ても
Skill も EqiuipType も共に Small Gun になってるんだが

どこを直すの?
452名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 13:02:59 ID:92zqsA8l
>>450
難易度的な意味ではフィールドがこええ
遮蔽物がほとんどないから、一気に取り囲まれて蜂の巣だぜw
453名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 13:11:52 ID:WXqF8IUf
爆発物の攻撃力UPとガトリングの攻撃力UP&集弾率DOWNMOD入れてるせいで
バニラでさえキツいセントリーボットが鬼になっちまった。コンパニオンとか瞬殺されちまう
454番組の途中ですが名無しです sage2009/01/05(月) 13:19:21 ID:xp3fjNJY
>>451
そうなんだ。そりゃ失礼したね。
455名無しさんの野望 2009/01/05(月) 13:33:41 ID:CXSWxcNq
やっと届いたぜ〜
インスコ中なんだが、wktkがとまらない
456名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 13:34:29 ID:92zqsA8l
確かスナイパーって威力や手振れはsmall gun依存だけど、何故かVATSの命中率がen weaponなんじゃなかったっけ
GECKでいじれる範囲なのかな
457名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 13:36:34 ID:bGEBj3db
>>453
俺はいつも見た瞬間逃げて追ってくる所にbottlecap mine設置で倒してる
火力2割うpのperkと組み合わせるとbottlecap mineの火力が凄まじい事になってうめぇ

あいつはヴァニラでも難易度上げてると普通に強いな
後はMissile Launcher持ってるraiderとかも屋外で合うと辛い
458名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 13:39:17 ID:jSB4+mzD
ダンウィッチビル一周してきたけど生首が動くのは見れなかったな・・・
このビルの中が独立した一つの物語になってるんだな
よくわからなかったけど・・・
459名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 13:41:22 ID:4zpi6pc+
なんかキャラクターいじってたらなぜかSMが緑色でノンアクになった いみがわからねぇ
ファクション変えてないのに
460名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 13:48:41 ID:l/oeLqOX
コンソールで復活させた犬肉が無反応になっちまった。
解決策って無いのかな?
なんか以前にも似たような書き込み見た気もするけど
461名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 13:56:12 ID:4zpi6pc+
あーわかったSMをアグレッシブにするとなぜか味方判定になる
462名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 13:57:12 ID:4zpi6pc+
prid 6a775
disable
enable
これで直るだろ 知らんけど
463名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 13:58:41 ID:4zpi6pc+
で追加したキャラクターAIパッケージとファクションまったく同じにしても
行動がぜんぜん違うんだがなんで

464名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 13:59:26 ID:B06H5E+t
プレイアジアやsteamとか以外でソフト手に入るところないかな。
支払い方法がクレカ以外でもできるところがいい。
カオスとアークは品切れだった。
465名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 14:04:09 ID:+A6RJjuv
>464
http://www.ifeelgroovy.net/shop/catalog/p_info/2563/
466名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 14:04:59 ID:uKwU/RCu
Quantum 89本集まった・・・
もう大変そうなところしか残ってないっぽい
467名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 14:09:17 ID:X3LgKoJr
>>458
死体がプルプルなんてこの世界じゃ日常茶飯事なのに、首1個動いたぐらいじゃなーんも怖くない罠w
468名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 14:13:17 ID:jSB4+mzD
>>467
それは思ってたけどこの生首はここだけでしか見られないっぽいし
動いてくれなかったのがちょっと悲しかっただけ
469名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 14:16:52 ID:B06H5E+t
>>465
サンクス。
ソフマップの店舗とかも見て回ってみつからなかったから助かったよ。
やっとウェイストランドにデビューできる。
470名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 14:19:14 ID:ssefCCQF
ダンウィッチ固有の現象ってその動く生首、過去回想、勝手に開閉するドアくらいかね
471名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 14:20:26 ID:nBiejOyh
>>449
Falloutの世界観だと、特に違和感ないな。
Bethesdaだから、Oblivionと比較になってしまうが、TESの世界観は、こういうのとは無縁なんだよな。
せいぜいAnvilで女強盗のクエストがあるぐらいで。

>>467
切り離されたゴキブリの足が動くのを修正するMODとか欲しいよな。
あれで興ざめする。


驚いたといえば、あの赤ん坊の爆弾。
最初、単なる背景だと思って、近くにあるコンテナあさってたら、
いきなり泣き出すんだから。何事かと近寄ろうとしたら爆発するし。
あと、どこかの建物で、ドアを開けたら、牛の頭の骨みたいなものをつけた振り子トラップがあって驚いた。

俺だけじゃないよな?
472名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 14:21:45 ID:pY3fCP16
誰もが通る道だ
473名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 14:25:59 ID:92zqsA8l
>>471
ドアと牛振り子は声出してびびったわw
474名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 14:29:19 ID:l/oeLqOX
>>462
試したけどダメだった(´・ω・`)

その後Enclaveに突っ込んで死んじゃったから、死体からお肉
いただいて甦生したらちゃんと反応するようになったよ。
まぁ結果オーライって事でサンクス
475367 sage2009/01/05(月) 14:48:05 ID:GpbbcV80
念願の家をてにいれたが、家具の追加方法がわからない。
店で買ったけど、もってるだけじゃダメなんだよな。
でもアイテム欄では使用できないし・・・
どうやるの?
476名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 14:50:31 ID:uKwU/RCu
Quantum 90本目あっけなく見つかった。
Quantum集める人は英語Wiki以外にこちらも参照してください。
http://www.xbox360achievements.org/forum/showthread.php?t=101584
http://kellysgameblog.wordpress.com/2008/11/05/the-nuka-cola-challenge/

>>475
買うだけで追加されるはず。
477名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 14:52:02 ID:dVanpivx
>>475
買えばもう家にあるはずだけど・・・
478名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 14:58:41 ID:LYUpM90Q
MODのロボットを修理してコンパニオンにする奴はかなり面白い。
なんか他にオススメのMODってあります?
479名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 15:00:36 ID:GpbbcV80
>>476-477
あれ・・・My First Laboratoryを買ったけど、
家の中にはなんの変化もないんだけどなあ
他のも買って試してみるわ
480名無しさんの野望 2009/01/05(月) 15:04:55 ID:66ClegYT
投げダガーCTDなかったよー
VATSできるけど、VATS値がおかしいかもね。
本数分VATSできるね
481名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 15:05:15 ID:uKwU/RCu
>>479
ラボは2階に設置されるみたいよ
482名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 15:06:33 ID:92zqsA8l
>>478
定番だけど、ワークベンチMODとか

>>479
それなら2Fにあるよ
483名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 15:06:53 ID:GpbbcV80
>>481
ありがとう。よくよく見てみるわ
見落とし・・・たのかなあ
484名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 15:10:41 ID:4oasRk/w
>>471
うーん、Morrowindだと、ソフトな描写だけどソッチ系の店があったしね。
レーティングの関係とかで、あまりおおっぴらにやるのは難しいんだろう
485名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 15:14:01 ID:LYUpM90Q
しかし海外版じゃないとFallout 3の面白味がないから海外版買ったけど英語だからいまいち物語の面白味がつかめない。
日本語だと人体欠損が無いからつまんないし・・・
日本語MODって出てたっけ?
486名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 15:33:09 ID:4zpi6pc+
キャラ高くてデフォルトでMMMF入れると経験値高いタイプのが沸きやすいから
そこに経験値低い奴をたくさん配置すると丁度いい
487名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 15:34:18 ID:USy+xCvq
Gが苦手な俺にとってこのMODは神
http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=2556
488名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 15:42:59 ID:nBiejOyh
>>478ってどこにあるんだ。
前にWikiか何かで見たはずだけど。
489名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 15:54:36 ID:4BFR0u7+
何か、steamとFallout3が起動しなくなっちゃったんだけど、わかる人いる?
490名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 15:54:41 ID:SRL3tiGm
nexusでRobcoで検索すれば出るんじゃね。
>>478
オススメは DK_BulletTime ってやつ。
AP消費でスローモーションになるアイテム(再使用でOFF)を追加。
結構別ゲーになるから気に入るかどうかは謎だけど・・・。
491名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 15:55:55 ID:nBiejOyh
ようやく見つけた。
Perkか。コンソールで付け加えるか。
492名無しさんの野望 2009/01/05(月) 15:58:51 ID:mh1TJwUc
>>484
Obだと娼館、娼婦のModがあったな
こちらではバニラでは遠まわしだけどそれっぽい表現があちこちで見つかるね
ある町(?)では「独身男性の面倒をみているの」とかいうおねーちゃんがいたりするw
Modでも奴隷を買ってコンパニオンにするらしいModとかも出てたな

そういや今さっき踏み込んだ所ではライダーの男女が一緒にダブルベッドで寝てた
しかも女はセクシーランジェリー着てたな、ナニやってたかしらんがショットガンで吹き飛ばしたけどw
493名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 16:04:57 ID:QuGs9n0O
>>470
英語Wikiによると最深部エリアで耳をすますと変な呻き声が聞こえるらしい
494名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 16:08:50 ID:4zpi6pc+
http://zoome.jp/Fallout3/diary/14
病院前全部こんな感じにしてやったよ。
495名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 16:11:51 ID:mY54yJ0U
こんなMODきてくれー
http://g002.garon.jp/gdb/GT/2I/XF/FZ/1O/fS/iA/bH/DS/Uy/yH/wM4.jpg
496名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 16:30:44 ID:jSB4+mzD
ボルトってメインクエストで行く以外は自分で行って適当に探検するだけなの?
497名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 16:31:48 ID:mh1TJwUc
多分そうw
498名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 16:44:22 ID:jSB4+mzD
そうなのかー
だったら経験値と金が必要になったら回ってみるかな
499名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 16:45:38 ID:z7AnAarK
ババアにバイオリン届けてやれよ
500名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 16:46:16 ID:uKwU/RCu
英語WikiにないQuantamを見つけたので英語Wikiに追加してみた。
501名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 16:46:51 ID:uKwU/RCu
>>495
グロ画像
502名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 16:48:07 ID:84AX/dpd
MODをDataフォルダにぶち込んでランチャーのDATA FILESから
MODにチェックマークつけたんだけど、再びDATA FILESを開くと
チェックマークが外れてるんだ これってちゃんとMODが適応されてる?
503名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 17:01:08 ID:4zpi6pc+
一回チェックいれればデータファイル押さなければそのままできる
504名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 17:10:36 ID:84AX/dpd
ありがとう
これでゴキブリ消してプレイできる
505名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 17:31:11 ID:YqpX/pmP
>>485
英語で理解できないなら素直に日本語版買っておけばいいものを。
背景の理解も出来ないのになぜそれを犠牲にしてまで欠損にこだわるのか。
506名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 17:41:51 ID:nBiejOyh
まあ、聞いた話だが、グロ表現なし、核自主規制なfalloutなんてつまらんとおもうぜ。
507名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 17:47:10 ID:4zpi6pc+
ぼるとなんかあれだろ一回いけば飽きるけど Modなら面白くなる
508名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 17:48:06 ID:QuGs9n0O
じゃあ両方買えって言われるな
まず一通り日本語でプレイして会話を全部暗記、
改めて海外版でやり直せとか
509名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 18:05:35 ID:FOtZ7dpp
>>435
ごめん、レス見逃してた。

スキルとっかえアイテムは「アリ」ですね。
コモンウェルスからやってきたという「ふれこみ」のマッドな科学者を配置して
そこにパーツを持っていくと、アンドロイド・コンパニオンのチューニングが出来る。とか。

胡散臭さを爆発させて、当たり外れがあるようにしても楽しかろうけれど
でも、セーブ・ロードしちゃうかね。次の計画はヴァニラのコンパニオンにも
同様の命令を無線でできるようにする事なので、その次にでも。考えておきます。
510名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 18:05:43 ID:LtIcmtMc
ああそうか、コンシューマーだと規制が厳しいんだっけか
この手のゲームだと暴力表現や言葉遣いがウリになっているから
それが削除されるのはちと寂しいね。
511名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 18:09:35 ID:gFWgBG+o
人間撃っても頭吹っ飛ばない以外は変わらない
人間もなぜかスライムや灰にはなるけど
512名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 18:17:21 ID:yVovmhBB
GECKでNPCの顔をいじくるとGeometry(形)の項目は反映されるんだど
texture(肌の色とか)がどうやっても全く反映されない
なんかやり方間違えてるのかな?仕様じゃないよね?
513名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 18:42:54 ID:FOtZ7dpp
>>512
それは自分も知りたい。でも、GECKのバグという説もあり。
Follower Mika the Sniper のコメントでもGECKのIssueだろこりゃ
という話題がでてた。新規の女性キャラのサングラス率が高いのは
アイブローが反映されないからなのだった。
他にも顔色黒くしたら身体の色だけ黒くなりやがったファック!とか、あります。

現状では新しくテクスチャを用意しないといけないのかも?
514名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 18:49:16 ID:Ow9AbDWH
ニルンルート思い出すな。Quantum集め。
515名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 18:55:38 ID:yVovmhBB
>>513
ありがとう
やっぱ無理なのかぁ、おいらも眼鏡で目元ごまかしとくよ
516名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 19:14:14 ID:7v/AbaQw
スニークプレイが楽しくなるMODってないかな
相手を眠らせるコマンドがわかれば
背後から近づいて相手を眠らせ、サンドマンとか出来て楽しそうなんだけど
517名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 19:27:19 ID:92zqsA8l
>>516
絞って探した訳じゃないから詳しくは知らないけど、敵をより敏感に反応するようにして難易度あげるMODしか見たことないわ
518名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 19:42:03 ID:SJPhqq4u
プラプラしてたら見つけたんだけど
http://zoome.jp/Fallout3/
ユーザー名がでてるけど
これって神神いって暴れてた彼なのかな?
間違ってたらなんだが・・・
まあ正解だとしてもどうもならんがな。
519名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 19:53:37 ID:0/QIsTLh
>>478
Mod名なんじゃらほい?
520名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 19:55:02 ID:FOtZ7dpp
Companion Turner Ver 2.31
http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=2296
BUGFIXです。
ついでにタバコを渡すと、ごくまれに喫煙するようにしました。
取り上げると禁煙します。
521名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 19:56:14 ID:FOtZ7dpp
…といっても、ジェリコみたいに常にスパスパというのではありません。
しばらく待ってないと吸うところは見られないかもです。
522名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 20:15:39 ID:0/QIsTLh
>>520
サンクス

帰ったらインストールしてみる
523名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 20:30:09 ID:2tEBIaJ9
>>449
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/images/1990-1-1230937400.jpg
シュールすぎるw何気にチップもあるし
524名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 20:33:22 ID:5XxKj0Cf
愛の巣というより馬鹿の巣
ダンスというよりタミフル

けど素晴らしい、性的な意味はなしで
525名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 21:09:34 ID:GpbbcV80
カニバリズムとったんだが、どうやって食べるんだ?
死体向いても何のアイコンも出ないが・・・
526名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 21:12:47 ID:Oetu2YYc
説明書に書いてある
読めなきゃ辞書でも使いなされ
527名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 21:14:35 ID:GpbbcV80
>>526
よく見直してみたらSneak状態じゃないとだめなのね
ありがとう
528名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 21:15:25 ID:LtIcmtMc
>>523
右に座ってる店のママっぽいのも乳出してるのはなぜ
529名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 21:17:31 ID:4zpi6pc+
なんか適当に作ったキャラクターが予想外の動きをした。
530名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 21:20:43 ID:lw9u8/tJ
美人さんをコンパニオンにして遊んでるんですが、どっかに良い人いないですか?

とりあえず今は、

・メガトンのモイラ
・Tenpenny Towerの金髪青い服の名無しさん
・デイブ共和国のflower

の3人を連れまわしてます
531名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 21:23:00 ID:YqpX/pmP
・ヌカコーラマニアのあの人
・アンタゴナイザー
あと個人的にはアンダーワールドのチューリップさん
532名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 21:27:39 ID:4zpi6pc+
http://zoome.jp/Fallout3/diary/15/

神動画
533名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 21:32:55 ID:4zpi6pc+
SMに味方する強キャラ エンクレイブに味方する強キャラ
プレイヤー側に味方するストレンジャー
ありがちな設定w
534名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 21:38:49 ID:uKwU/RCu
Quantum 92本集まった。もう限界かな
開始直後Quantumのこと知らずに何本か飲んだのが惜しかった。

>>530
floweのほうを選択したのか。
MegatonとかRiver Cityの宿の女将とか
Regulator HQ.にも数人いたような
あとBigTownのBittercupとか
535名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 21:54:55 ID:FOtZ7dpp
名も無いレイダーの中にも、おっというようなのがいる。
Vatsでヘッドショットした後に、おや美人じゃな…→Booom
536名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 22:03:56 ID:nSUfuUfP
しかし大半の髪型がとんでもない
537名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 22:20:09 ID:Is5rN7XC
髪型のバリエーションを大幅に追加する。
http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=1146
538名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 22:31:13 ID:4zpi6pc+
これってさ、デフォのレイダーみたいに柔らかすぎるのが群れててもつまらないし
ロボットみたいな固いのが群れててもつまらない やわらかいのと適度に頑丈なのが混じってるのが楽しいな。
だから>>532 みたいなのはプレイ感覚として楽しい。
でSMはバニラの奴もポップするようにした。HP100の奴とbruteのミニガンとか
アサルトのマスターとか
539名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 22:37:58 ID:kEcRC+Zm
連射系武器のセミとフル切り替えが無い上に指切り撃ちも出来ないボタン長押し糞仕様を
改善するMODって何かないですかね?
540名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 22:44:25 ID:2tEBIaJ9
>>530

>>363
>>368
541名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 22:46:00 ID:3reCGoS4
>>537
オブリからの流用みたいだね
542名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 22:47:59 ID:4zpi6pc+
http://zoome.jp/Fallout3/diary/15/

この動画に使ったMod
http://uploadr.net/file/8a9290162f
Crasy.esp
ラジオ局の北と南、リンカーンメモリアルから議事堂までの外のマップ 後はレイダーとゾンビが沸く外のマップ
StrickerのAI改善
序盤101全部とMegaton広場 室内 Mob、味方が大量にPOP

Weapon.esp
TalonとRaiderの装備と名前が変わってる奴はHPが少し高い 普通の雑魚SMもたまにポップするように
MoBがSharp RSVRを装備するように   クリ率をさらに下げた それでも高いけど
543名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 22:51:27 ID:4zpi6pc+
後はStrickerっていうキャラクターはSMにまぎれてるときはSMと足並みそろえて
エンクレイブのときはその動画みたいな感じになる。
後あれ 一番凄いのは議事堂西側の外マップだな。 やばい数とバランスがw
544名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 22:51:46 ID:+Mu6UCQP
まーだ全角かまってちゃんいるのか
オナニー動画なんかわざわざ宣伝なくていいよ
545名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 22:53:43 ID:4zpi6pc+
ラジオ局の北と南、リンカーンメモリアルから議事堂までの外のマップ 後はレイダーとゾンビが沸く外のマップ 病院ホテル前の外マップ
タコマパークの外マップ
StrickerのAI改善
序盤101全部とMegaton広場 室内 Mob、味方が大量にPOP
546名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 22:54:09 ID:61gDvwmK
いつも思うが異常なレス数だな。
ブログか日記帳でも作ればいいのに。
めんどいならいっそチラシの裏に…
547名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 22:54:10 ID:dpRYUlUK
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  Light Step
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
548名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 22:54:17 ID:Nw2JmCuw
まあ、冬休みが終わったらいなくなるだろう。
549名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 22:54:42 ID:dpRYUlUK
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  Light Step
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
550名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 22:55:19 ID:tedF8tQz
敵にステルスボーイの効果乗せる事ってできるの?

まーくんとさっちゃん頼んだ。
551名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 22:55:58 ID:4zpi6pc+
SMの数が凄いけどデフォルトの名前とステータスの奴も沸くようになってるから
丁度いい Brute多めに配置しといた。 
552名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 23:00:21 ID:4zpi6pc+
やってて思ったけどキャラクターの数増やしまくってもLOD設定下げとけば楽勝だな。
このModいれて落ちる奴は設定落とせばいい。後Light fadeとか意味がわからない。 何も変わらないし
軽くなる
553名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 23:01:24 ID:bONNzFYD
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  Light Step
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
554名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 23:03:08 ID:4zpi6pc+
Raiderのネーミングセンスが適当でイラッっとしたの?
あの動画はHP上げすぎだからさげたよ。
555名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 23:04:33 ID:dpRYUlUK
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  Light Step
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
556名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 23:07:32 ID:4zpi6pc+
とりあえずModいれてリンカーン付近言ってみろ
後さレイダーってデフォだと全部1−2初で死んでつまらないだろ。エンクレイブ並の奴と
すぐ死ぬデフォルトの奴がポップするから
557名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 23:13:02 ID:jSB4+mzD
>>550
アーマーにステルスフィールドつければ・・・!
558名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 23:15:15 ID:4zpi6pc+
明日はHPと装備変えた奴のサイズを1,1倍にして
559名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 23:15:42 ID:xrk/8Pzg
>>550
離婚アーマーにステルス機能つけるMod+雑魚のアーマーを良くするModで
Talonの人がステルスしてほぼ見えない状態に
560名無しさんの野望 2009/01/05(月) 23:20:11 ID:mY54yJ0U
 ID:4zpi6pc+
こいつって無視されてるの気付いてないの?
561名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 23:21:34 ID:xrk/8Pzg
その時>>560の頭に牛の死体が!
562名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 23:23:12 ID:nSUfuUfP
>>537
入れてるけどそれでも多いわw
563名無しさんの野望 sage2009/01/05(月) 23:25:10 ID:dpRYUlUK
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  Light Step
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
564530 sage2009/01/05(月) 23:32:16 ID:lw9u8/tJ
皆さんありがとう、色んなところに探しに行ってみます

まだ上がってないのだと、Lucyの弟探すクエで行く地下鉄
に住んでるhollyが割と美人さんでした

>>531
アンタゴナイザーって知らなかったので
引っ張ってきたら、物凄い格好しててふいてしまったw
565名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 00:19:14 ID:Z9U2PITb
まぁあれだ、皆異常なワッショイのしすぎでウザイと思ってるんだろうから
またmod落として見てみたよ
だからファイルはまとめてフォルダに入れろつってるだろボケ、イチイチ入れろってか
1.6って今までどこをどう変えたか履歴くらい書けねーのか。大本のファイル名も変えとけ、modsetじゃねーよ
後宣伝をスレでやるくらいならもっと見やすくリドミを書け、スレじゃなくリドミに色々書け
mod?もちろんゲームまだ無いからやってねーよ
566名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 00:19:20 ID:sVrJyEhC
いくら美人modを入れても虚しいな
俺のビューティホーフェイスに釣り合うのがいないから困る
モデラーもっと頑張れ
567名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 00:19:33 ID:BAKBpUZk
>>530

すいません、530さんは
どうやってコンパニオン化してるんですか??

modだったらなんというやつでしょうか?

ぜひ、教えてくださいw
568名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 00:29:19 ID:YKjDCY5I
なんで語尾にwついてるの?
569名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 00:31:18 ID:1xBs8f67
以前、本スレにて迷彩服Modを配布していたものですが
また違う迷彩服+おまけを作ったのでうpしました。
追加分など詳しくはれどめ参照してください。改善案、ご感想などいただけると幸いです。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2011.jpg.html
jpg>zipです。
570名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 00:31:23 ID:oSA/YNus
多分まじないだよ
571名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 00:31:32 ID:ZFnTtSqj
嘲笑
572名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 00:33:14 ID:RGqM9Km/
日本語MODできるまでひたすらNPCとかかわらず荒廃した世界を彷徨い
RADERとかミュータントを殺しまくってる俺

今日空母を改造したRivetCityに辿り着いた
573名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 00:43:03 ID:oSA/YNus
そういやRivet Cityにある戦闘機って核で動いてないのかね?
核飛行機ならいざって時に神風すれば大打撃だったろうな双方とも
574名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 00:52:21 ID:L0iF9YzY
>>573
あの世界の開発史がそのままとは限らないが、参考までに
http://ja.wikipedia.org/wiki/F9F_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%
構想自体はあったけどね
http://ja.wikipedia.org/wiki/NB-36H
http://ja.wikipedia.org/wiki/Tu-119_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
575名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 00:57:57 ID:BPGzo8u2
Rivetの甲板上にあった戦闘機はF-80だったっけ?
576名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 01:00:48 ID:L0iF9YzY
>>575
あれ?P-80だったっけ?F9Fかと思ってたわ。すまん。
実はまだリベット街まで到達してないんよ・・・。
577名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 01:15:13 ID:7Y1TriP1
>Dataフォルダ以下のフォルダにファイルを直接入れる場合
>Dataフォルダ以下のTextureなどのフォルダに適用したいMODのファイルを入れる。
>大抵の場合、フォルダ構造を整えて配布されているのでDataフォルダ上書きでOK。
>FALLOUT.INI (デフォルトなら...\My Documents\My Games\Fallout3\FALLOUT.INI)を開く。
>bInvalidateOlderFiles=0となっているのをbInvalidateOlderFiles=1と直す。
>Readmeや同梱されているArchiveInvalidation.txtを参考に、
>Fallout3フォルダ(Not Dataフォルダ内)にArchiveInvalidation.txtを作成する。
>F3ArcInvを使うと楽。

これやってるけど有効にならない;;どうして??
578名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 01:17:19 ID:uGSl+lx3
さあ
579名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 01:20:39 ID:3JI+299e
>>577
どっか間違えてるんだろ
580名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 01:20:44 ID:L0iF9YzY
もう一度確認せよ。
581名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 01:20:54 ID:XQbUVadv
>>569
ObMODスレの住人だな。
zip使えるアップローダで拡張子jpgは邪魔。
不必要に混乱招くぞ。
582名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 01:25:23 ID:0bKlecLB
>>572
日本語は諦めた方がいい・・・冬が終われば落ち着くかもしれないが、現状だと世界の金融情勢より先行きが不透明だ
機械翻訳程度でいいなら過去ログからあされるから、早めにこれだけでも落としといた方が賢明かも
583名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 01:29:51 ID:RGqM9Km/
>>582
まじすか・・
機械翻訳でも速くブチこみたいからいれてみまs
さんくす
584名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 01:34:52 ID:O6LqyWU5
>>577
fomm入れてチェック付けろ
585名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 01:41:16 ID:0bKlecLB
>>583
実際見てくれば分かるけど、かなり荒れててとてもプロジェクトが進められる状況じゃないわ

>>577
esp形式ならFOMM、そうじゃないなら弄ってるiniが違うかも
インストールフォルダのiniじゃなくて、マイドキュメントの下の方にあるiniだからね
586名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 01:50:22 ID:NNWazZli
いい加減日本語の話題で盛り上がるのはやめろよ。
正月から現れた痛い奴と同じくらいウザい。
falloutの世界を日本語で楽しめるわけがないだろうが。
文化と環境が違いすぎる。

フルメタルジャケットの原田眞人が訳すならまだしも。
587名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 01:52:39 ID:MJB/j3Xd
揚げ足取るようだが、それならいくら英語が堪能でも
日本人では楽しめないってことにならんか。
588名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 01:53:12 ID:kiPAa/sQ
Blender用のnifscript遅過ぎだろ…
589名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 01:56:43 ID:L0iF9YzY
LW使いには厳しい世の中だな
590名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 02:09:38 ID:0bKlecLB
>>586
詳細は向こうでって誘導したんだが、すまんかったね
591A欄既卒 ◆iD93.8lby6 sage2009/01/06(火) 02:52:16 ID:kAB8SoYa
英語版のFallout3 を遊んでる人に質問です。

何歳ですか?
ストレスなく英文を読むコツはなんですか?
ゲームプレイ中に1日で何回くらい辞書を引きますか?

文章中の初見の単語の重要度、
(つまり覚えるべき単語かどうかの判断)は 何でしてますか?

よろしくおねがいします。
592591 sage2009/01/06(火) 02:54:51 ID:kAB8SoYa
ハンドル消し忘れてました、すいません。

英語版しかないので、このゲームの購入を迷ってるんです。
593名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 03:07:48 ID:r79hgzLb
だいたい単語がわかるから辞書はほとんど開かない
俺は訳すのが遅いからAltTabで画面を止めて訳してた
594名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 03:40:41 ID:NNWazZli
Colin Moriartyの元ネタ
ttp://fallout.wikia.com/wiki/Colin_Moriarty
何気なしにWikiを読んでいたら、見つけた。
まさか、メインクエストを進める上で最初に出会う、あの憎いあいつに、
IGNのFAQライターという元ネタがあったとは驚きだ。
なんか他のNPCにも元ネタが沢山ありそうだな。

>>591
誰もそんな質問に真面目に答えないだろうし、かわいそうなので答えてやることにする。

>何歳ですか?
22歳だが、英語力と年齢とはまったく関係がないことだ。

>ストレスなく英文を読むコツはなんですか?
経験。そんな下らない書き込みしている暇があったら英文を読め。とにかく大量に読め。
俺は高校生の時分には、ハリポタを通して読んだものだ(高校の時には、まだ完結してなかったので、全巻ではないが)
もちろんハリポタ以外にも大量に読んでいるからこそ、いま不自由なくfalloutができるわけだが。
できるだけ多くの英文を読むため、とりあえず英英辞書を使うことから始めろ。

>ゲームプレイ中に1日で何回くらい辞書を引きますか?
0回。字幕すら表示していない。

>文章中の初見の単語の重要度云々
そんな事を考えているようでは、いつまでたっても英語は使えん。
お前は日本語を読むとき、「初見の単語の重要度」なんて下らない事を考えているのか?
分からない言葉があったら、英語だろうと日本語だろうと、辞書を引けばいいだけだ。
重要だと判断しようがしまいが、次同じ単語を見た時に覚えているかどうかは怪しいものだ。
言葉というのは、何度も辞書を引いているうちに、自然に覚えるものだ。
そうすれば、自然と辞書を引く回数が減っていき、最終的には辞書など必要なくなる。

I bet you are a kind of boy who trust Japanese school's English lesson without a doubt, and try to learn hard about damn grammers and useless vocabularys.
It does not work at all in real world. Face it kid.
595名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 03:57:47 ID:I66iFPQm

(´゜д゜`)
596名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 04:05:24 ID:uwz4sJ5i
:(;゙゚'ω゚'):
597名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 04:08:30 ID:QHK/5I4O
(おい、誰か相手してやれよ、可哀想だろ?
598名無しさんの野望 2009/01/06(火) 04:30:44 ID:67MaI33W
まあ 英文にいくつかのミスはあるが、文法的には英語圏で十分通用するレベルだと思うぞっ☆
599名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 04:34:52 ID:I66iFPQm
みんな、俺は恐ろしいことに気づいてしまった
これから貼る画像は心して見てほしい
振るえがとまらいんどうしたらいいんだ

http://img57.imageshack.us/img57/1835/coverpg5.jpg
http://www.geocities.jp/ehime_kenshiro/ken-jikosyoukai.gif
600名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 04:42:32 ID:pc9ODrnP
右側だけなぜか左右対象になってるな・・・恐ろしいぜ。
601名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 06:04:19 ID:Oi0+2xUF
オブリみたいな美人modないの?
602名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 06:16:23 ID:kiPAa/sQ
顔テクスチャだと、
http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=205
http://www.fallout3nexus.com/downloads/images/205-1-1226176914.jpg
http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=272
http://www.fallout3nexus.com/downloads/images/272-1-1226671688.jpg
とかが人気があるらしい
603名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 06:32:40 ID:kiPAa/sQ
これも評価が高いっぽい
http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=1647
http://www.fallout3nexus.com/downloads/images/1647-1-1229431200.jpg
604名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 06:54:22 ID:ZM0O/8M0
アウトキャストをSMファクションにして議事堂とかに配置したら面白そう
605名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 06:59:15 ID:ZM0O/8M0
ストーリーなんかどうでもいいだろ このゲームの売りは戦闘システム
606名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 07:01:58 ID:O6LqyWU5
     /  .|  |  .\
    /____|  |__ \
  /  ___  ___  \
  |  / (●)|_|(●) \  | Light Step
  |  |    .(__人__)   | |
  |  |     |::::::|    | |
  .\|     l;;;;;;l    | /
   /     `ー´    \
 /              ヽ
607名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 07:52:54 ID:L0iF9YzY
>>591
面白いのでちょっと答えてみる。
英語一切わからん。全くわからん。さらに辞書は一切使わない。
何を言われているのかセリフの語調から推察。
返答は字面で選択。
結果としてそれなりにプレイできてるし、十分楽しめてる。
という人もいるって事でw
608591 sage2009/01/06(火) 07:54:11 ID:kAB8SoYa
>>593
単語がだいたい分かるっていうのが
スゴイぜ。
>>594
:(;゙゚'ω゚'): なんかのコピペかな?
609591 sage2009/01/06(火) 07:58:57 ID:kAB8SoYa
>>607
それでも遊べるもんなんだ。
グラフィックとアクションとキャラの成長は
目で見て楽しめるもんね。
610名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 08:29:15 ID:XLiUULRh
ダイエット終わったの?
611番組の途中ですが名無しです sage2009/01/06(火) 08:52:00 ID:Z9Tt0mAh
別に英語分からなくてもプレイに支障はないね
たまにキーワードはネット辞書で調べるかな
もちろん世界観やテキストの内容を把握してないかも知れないけどね。
海外旅行行って喋れなくても楽しめるのと一緒。
>>591のご大層な名前欄から推測すれば、ゲーム程度の英語なら辞書いらんのでは?
612名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 10:12:23 ID:hHKdxfsv
>>609
というかニュアンスでなんとなくどんな事を言われているか分かっちゃうもんだから。
少なくとも好意的か敵意を持っているかくらいはねw
もちろん失敗も多々ある。
うっかりモイラのクエを受け損なったりさ。
613名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 10:21:10 ID:Ya1PV7VA
いまいち言葉の通じない異国を旅してるRPGだと思えば無問題
614名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 11:28:47 ID:KdBPxMPC
http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=1780
RoyをEvilにするModだけど、やっぱり皆カルマが下がるのが納得できないんだなw
615名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 11:31:35 ID:T4/hT3l4
みんなCPUどれくらい?
うちのE6600@2.7GHzではちょっときついんだが・・・。なんとなくCreative Alchemyがめちゃくちゃ重くなってる感じがあるような?
CPU:C2D E6600@2.7GHz
MEM:4GB(3GB)
VGA:8800GT
OS:Vista x86
ちなみに設定は1680*1050の最高設定。AA2Xの違法性フィルタは8samples
CPUメーターを見てるとほとんど80%以上でたまに100%までいくと画面が止まるような感じ。1秒位するとまた動き出す
動いてるときはヌルヌル動いてる
616名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 11:54:28 ID:UFFWZjxb
ほぼ同じ環境だけど、時々クラッシュはしても遅くなるようなことは一度もないなぁ。
オブリの時、AA上げまくってパーティクルが多い場所に行った時は同じような症状になったけど
AAx2じゃ下げよう無いしな。
617名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 12:01:10 ID:v9Piwf7W
>>615
その違法なセックスフィルタとやらが悪いんじゃないかw
618名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 12:07:59 ID:T4/hT3l4
>>616
そうですか
いろいろ見てみます

>>617
フヒヒw
619615 sage2009/01/06(火) 12:10:46 ID:T4/hT3l4
やっぱりサウンド関係みたいです
建物の中だとAlchemyで処理する内容が少なくて外だといろいろ辺りを見回すとそれだけで音が変化するわけです
音が変わるそのときに遅くなります。Alchemyを削除したりX-Fiのドライバ入れ直したりしてみます
620名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 12:53:10 ID:XLiUULRh
Oblivionでも足音消したりしてパフォーマンス稼ぐMODあったし、今回もそういうことかもね
621名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 12:54:41 ID:ZM0O/8M0
http://zoome.jp/Fallout3/diary/16

戦場カメラマン
622名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 13:26:12 ID:Ybn8sLh1
Brotherhood Outcastsについてなんですが、
Fort Independence前で初会話直後に、Enclaveに襲撃され、まかせて逃げていたら守備していたNPCが死亡。
死体からアクセスキーを入手してFort Independence内に入ったら、Outcastsが敵になってました。
少し時間をおけば元に戻るかもと思いましたが、戻る気配無しで、どこにいても出会えば撃ってきます。

Outcastsを敵から中立等に友好度をあげるような事ってできないでしょうか?
Enclaveよりも出会う事多いような気がする。
623名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 13:56:50 ID:FRUwpaNo
>>583
もう間違いなく日本語化は無いよ。箱版買った方が良い。
もうあそこは犯罪者とクレクレ君しか居ないから。
624名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 14:31:35 ID:UFFWZjxb
>>622
いつか見たレスによると貢物で予め仲良くなっておけば侵入しても平気だったらしいけど
先に敵対しちゃったらちょっとわからんねー。
625名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 14:36:32 ID:MJB/j3Xd
俺も仲良くなる前にindependenceに侵入したけど、反撃せずに逃げ出して
しばらくすると何事もなかったかのように貢物受け取ってくれたな。
626名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 14:57:00 ID:XZvNWKOI
今クリアしたけど、なんか最後は急速に話が進むな。
はっきり言って、主人公おいてけぼりなんだけど。

クリアして思ったんだけど、これってスピードランしたらかなり早くクリアできるんじゃないか?
一時間かからないかもしれない。
627名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 15:10:52 ID:+7EEjM9D
おまえらだって割れてんだろこれ?
俺もtorrentで手に入れたクチだしな
628名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 15:15:15 ID:CBD7Tn0T
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  Light Step
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
629名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 15:20:06 ID:MJB/j3Xd
>>626
なんか以前にもましてメインシナリオのオマケ感が増した感じがするな。
オブリの時みたいに同じようなダンジョンを何度も攻略させられることを考えれば。
630名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 15:29:51 ID:u6euITf9
>>624
>>625
貢物ができれば変わるんですね。もう少し時間おいて行ってみたいと思います。
他の場所で一部隊倒してるけど、心が広い人達だといいな。
631名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 15:31:18 ID:PKGwTUsf
Vault全部行く前に強制的に終わっちゃったよ。
おそらく1/3は行ってない場所があると思われる。
ラストモードを発動させると、最後にかけて、選択の余地がないのが謎だ。
本編終了後も世界を旅でするには、
セーブポイント遡るか、最初からやり直しだしな。
632名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 15:55:47 ID:0RwLhXyZ
MOD入れろよ
633名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 15:59:39 ID:shr144t7
デフォルトで一番エッチぃ服はNaughty Nightwareなの?
銀髪ヒスパニッシュのうちの娘がボイン強調して怪しからんのだけどw
もっとエロっちぃのあるのかしら。

Advanced Radiation Suitもやたらダサカッコよくていいねー。
放射能まみれで取りにいった甲斐があったわ。
634名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 17:31:51 ID:tzNcrfJd
とりあえず>>621は家ゲ板にまでその板違いな自称神動画を貼るのは止めとけ、な
635名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 17:33:18 ID:DV+hIHpw
触れるな
636名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 17:36:37 ID:tzNcrfJd
ここでも煙たがられてたのか… スマソ
MODやらに惹かれてPC版も買おうと思ってたところで興を削がれたんでね
637名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 18:26:43 ID:c1uNEfhh
水中視点で水が濁ってるのどうにかならないかな
メインクエストクリアしたから前上がってたピュアウォーター入れたけど
やっぱり潜ると濁る
638名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 18:29:00 ID:apceGIWv
携帯から失礼

年末年始の忙しい時期も落ち着きそうだしFallout3買おうと思ってるんだけど、オブリビオン楽しめたならこちらも大して違和感なく楽しめそうかな?
639名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 18:31:32 ID:9Dle6/Ek
Strengthとかは、レベル上げても増やせないの?
640名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 18:40:04 ID:XQbUVadv
>>639
増やせるPerkがあるよ
641名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 18:46:28 ID:Du6t1R8+
>>638
FPSライクなんでちゃんと銃のリロードを物陰に隠れてやれば死ににくくなるくらいか
Oblivionの魔法主体プレイの感じを銃に変えたようなものなんで
↑のプレイでやったことがあるのなら違和感はあまりないと思う

男は度胸何でも試してみるものさ、とどこかの変な人も言ってたし?w
642名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 18:52:48 ID:XZvNWKOI
ロボットを修理してコンパニオンにできるMOD、
入れると不具合がおきまくるな。
コンテナをルートしようとすると、ダイアログが開くまでに数十秒かかるようになったり、
ファーストトラベルやVATSでかなりの頻度でクラッシュするし、そうでなくても前触れなくクラッシュする。
まあ、GECK以前のMODだからかなぁ。
しかたないから外した。
643名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 18:53:57 ID:0bKlecLB
>>638
世界観と戦闘システムが違うだけで、やることは変わらないから大丈夫じゃない?
644名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 19:00:03 ID:XZvNWKOI
でもOblivionよりクエストの作りこみがあまいぞ。
プレイヤーが知りえないことが、ダイアログにでたりとか。

まだXXXについては、ゲーム上何の言及もないのに、「XXXとは何だ?」とか質問するダイアログが出たり。
プレイヤーの理解を超えて急展開したりとか。
645名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 19:03:27 ID:XQbUVadv
>>644
メインストーリーからして大幅にショートカット出来るからな。
探してないDadといきなり出会ってびっくりしたぞ。
646名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 19:06:07 ID:iB/vuQuC
VASTなしプレイだと敵がえらい強いな
弾切れになっちまってバットでひたすらぶん殴ってたけど、あんがい何とかなるもんだな。

難易度調整mod入れるか・・・
647名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 19:27:28 ID:qPjR+KEE
http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=2725
カッコよす
648名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 19:41:17 ID:L0iF9YzY
まあ紹介するならちゃんと書けよ。
暗視ゴーグルModだろ。
649名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 19:47:50 ID:8dGocpZ5
>>646
MMMF入れてて
敵多すぎで銃じゃ捌き切れなくて速攻弾切れしたから
やむを得ず物陰に誘い込んで出会い頭に殴り倒してみたら
そっちが遥かに早かった事に気が付いてしまった
650名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 20:15:38 ID:i+4L8IX4
オブリには大量の小説があったからやる気なくした
読まなくてもいいけど、それはそれで気持ち悪い
バイオショック並の読物量でいいんだよ
651名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 20:18:15 ID:MJB/j3Xd
人それぞれだな。
俺は大量の本を「これはまだ読んでないからあとで読もう」と
自宅の棚に本並べまくるのが好きだった
652名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 20:23:41 ID:3cTcOhP3
本は机に乱雑に積んで知識人ぶるのが好き
653名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 20:26:01 ID:Idn9tdDm
>>638です

>>641 >>643 >>644 >>645
レスありがとう
充分に楽しめそうだね
Modもこれからたくさん出てくるだろうし近いうちに買ってみるよ
654名無しさんの野望 2009/01/06(火) 20:32:19 ID:X/EAW8J4
PC版で視界深度上げたいんだけどどうしたらいいの?
オープンフィールドでこっちは相手が見えないのに
相手はこっちが見えるって状況多発でまいってるんだ
655名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 20:32:22 ID:R1w5Z0of
バット最強伝説、それには同意しまくる。
656名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 20:34:58 ID:ULSgfUiP
>>654
オプションの actor fade だか何だかだったような。
657名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 20:48:30 ID:3JI+299e
対決!悪の結社タロンカンパニー!(動画)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3261.zip.html

自動変身俺も作ってみたけど、装備解除時に新たに装備を加えるのはきついね。
Aidアイテム使用→カウントを1or0に切り替え→1ならばMiscアイテムで装備装着発動0ならば装備解除のスクリプト発動
ここの0の時に別アイテムを装着させるスクリプト置くと、何もしてない時はずっとそのスクリプトが繰り返されるからおかしな事になってしまう。
装着時に仮面ライダーBLACKRXのテーマ流れるように設定したら妙なテンションでプレイしてしまったw
658名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 20:49:21 ID:3JI+299e
ごめんSSスレのを誤爆した。ホントごめん
659名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 21:03:23 ID:ZM0O/8M0
マップにMob配置したけどどこにいるのかわからない
どこに配置したのかもわからない。
後さGNRに屋上あるらしい
660名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 21:33:34 ID:ZM0O/8M0
649はどんな糞銃使ってんだ。
661名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 21:38:16 ID:ZM0O/8M0
ベヒモスの武器でさえゴミなのに
662名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 21:39:07 ID:ZM0O/8M0
というか荒野マップ編集するときなんでViewウィンドウに背景が表示されないの?
馬鹿なの?
663名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 21:50:48 ID:HFothyNe
>>591
・30歳
 でも、洋TRPGやりたさにガッツリ洋書翻訳してた高校時代の頃の方が読めてたハズ
・とにかくモチベーションを持って洋書を大量に翻訳する
・引かない
・そんなもん経験しかねーよ
664名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 21:54:55 ID:ZM0O/8M0
例えば荒野を歩いていて巨大なアントクイーンとレイダー達が戦っていたら面白いよ
あとなぜか SMとアウトキャストが一緒に具ーると戦ってたり。
そこにVATSの命中率を上げたミサイルランチャーでとか
665名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 21:58:59 ID:WL8lEIUv

  \   テーレッテー   /
    \  ∧_∧  /
     |∩( ・ω・)∩|   
    / 丶    | / \
  /     ( ⌒つ´)  \
666名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 22:00:01 ID:OlakbR5J
英語版のFallout3 を遊んでる人に質問です。

何歳ですか?
54歳


ストレスなく英文を読むコツはなんですか?
私は英語読めません

ゲームプレイ中に1日で何回くらい辞書を引きますか?
辞書見ません直感に頼って進みます

文章中の初見の単語の重要度、
(つまり覚えるべき単語かどうかの判断)は 何でしてますか?
英語読みませんので重要度ゼロです

よろしくおねがいします。
いえいえことらこそよろしくお願いします
667名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 22:08:38 ID:oSA/YNus
なぜ優しい拳が
668名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 22:09:01 ID:ZM0O/8M0
ママなんとかのチャンコログールを全部Garyに変えてやった。
669名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 22:16:59 ID:CCbbv/C8
>>663
同類発見。
当時の俺はGURPSを原書でルール把握しようとしてたぜ・・・若かった。

ところで、銃器のスキル上げると精度があがる(弾のばらつきが小さくなる)
気がするけど、気のせい?

670名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 22:23:51 ID:UFFWZjxb
気のせいじゃないと思うよー。
弾の精度は銃の状態と自分のスキル両方で決まるっぽい。
てかもしかしたら銃の状態は関係ないかも。
671名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 22:25:40 ID:WL8lEIUv
スキルカンストしようがAGI10だろうが
CND最高だろうが当たらん銃は当たらん…
MODでスキルに依存するようにしてもまだ当たらん
アサルトライフルさん、お前はクビだ
672名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 22:35:40 ID:vWYrxxfV
連射系はVATSのカメラで弾丸をビューンと追いかけるのが無いから嫌い。
Hunter rifleの、撃つ→飛んで行く弾を追いかけ映し→ヒット、頭もげる。
の演出が大好きだなぁ。
673名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 22:37:26 ID:ZM0O/8M0
http://zoome.jp/Fallout3/diary/17

Mama なんとかがGaryでやばい 数多すぎだろ
674名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 22:38:34 ID:ZM0O/8M0
足がもげるのが最強だろ
675名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 22:40:55 ID:nOJ4xK7H
アサルトライフルはショットガンが当たる距離じゃねえと、全弾命中しない勢いww

ならショットガンとハンティングライフルで乗り切ったほうがましだな。
676名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 22:42:48 ID:oSA/YNus
知ってる人からすりゃ常識なんだろうがドラム缶掴んで突撃すれば事故死させられるんだな
やはりドラムーチェは世界共通の万能凶器か
677名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 22:45:59 ID:0bKlecLB
>>675
ショットガンは劣化が早い割には手に入りにくかったから、近距離は中華アサルト使ってたな。遠距離はハンティングだし
ノーマルアサルトの出番は無いな!
678名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 22:47:04 ID:qY5xC5FG
家ゲRPG板に来てるPC自慢グール、引き取って貰えませんかねw
679名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 22:47:53 ID:ULSgfUiP
ドラム缶を体当たりで吹っ飛ばしても同様。
そうだ! Rock it ランチャーでドラム缶飛ばせるようにできるかな。
680名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 22:48:51 ID:ZM0O/8M0
Xbox版で遊んでる奴らは可哀想だな わらい
681名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 22:53:15 ID:VInF+App
>>591
質問の意図がいまいち分からないなw
このゲームの英語は簡単ですか?ってこと?
難しい言い回しはしてない気がするね。日常(?)会話が中心だし。

個人個人、英文の読解能力は違うわけだし、あんまり意味ある質問とは思えないな。
具体的に自分がこのゲームのどこに興味を引かれたのか考えて、その上で質問するなりして
楽しめるかどうか判断した方が良いと思うけど。

英語を気にしてるって事は世界観を堪能したいんかな?
クエストは行くべき場所を親切にマーカーで示してくれるし、クエストの目的も明確で
いつでも確認できる。
多少、英語を追い切れなくても問題ないと思う。
それに、NPCとのふれあいより世紀末荒野の探検がメインって感じだし。

あと、知ってるかも知れないけどPS3版とXBOX版には日本語版がある(規制入ってるけど)
682名無しさんの野望 2009/01/06(火) 23:01:35 ID:1bV2DuZX
E8500 + HD4670とxboxとでは
どちらが快適にプレイできますか??
日本語にはこだわりません
683名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 23:01:53 ID:tt3h/qPf
結局最後はPlasma RifleとSydney's 10mm "Ultra" SMGに落ち着く俺
というかSydney's 10mm "Ultra" SMGちーと武器だろw
684名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 23:18:22 ID:yxOYUNFx
連射系は何しろ近付かないと当たらないしなー
SMみたいな大量生産で出て来る奴にミニガンとかバラ撒かれると辛いけど
こっちが1人でパラパラ弾撒いても激しく微妙なのが
685名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 23:18:47 ID:wbTRLppx
>>683
そうなのか、おれはCombat Shotgunがお気に入りだけど
686名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 23:24:35 ID:L0iF9YzY
弾が貴重なのでついついメレーばかりに頼ってしまうなあ。
近づいて殴る!潜んで殴る!撲殺バッター現る!
687名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 23:37:53 ID:sAmygnl5
俺はShishkebabがチート武器だと思ってた
結局自分のお気に入りが最強ってわけかw
688名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 23:39:08 ID:WL8lEIUv
はぁ、Sneakクリティカル+ハンティングライフル
マジ気持ちいい
689名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 23:40:50 ID:JlPdZhwM
忍者刀と投げナイフで天誅プレイが楽しすぎる
見つかって無い状態でVATS発動させると

後ろから口を左手で塞いで右手の刀で喉をバッサリ
みたいに出来たら最高なんだけどな

INT4なオレには出来そうもない

あとmelee Unarmedのモーションのカッコ悪さ+少なさはなんとかならなかったのかねぇ
690名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 23:41:12 ID:vWYrxxfV
ところでV.A.T.S.のあの「プシュー」って音はなんなのさ?
手首の所からアドレナリン注入でもしてんのかな。
691名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 23:42:49 ID:UFFWZjxb
あれは前作でもあの音らしいね。
俺的には「ジョァーン」なんだけどw
692名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 23:45:12 ID:jKqg0OeQ
ウルトラは
威力59でクリップサイズ50
更にNPCからウルトラと弾を無限に貰える

あんまり弾貰いすぎるとバランスが…
693名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 23:53:46 ID:amK1KU2w
GECKで集弾率のところみると分かるけど
連射系の武器はほんとばらける
最小でも10mmピストルの3倍とかだから
スキルが上がりきってないときはマジばら撒き
でもそのばらまきが楽しいんだ
弾薬代がすごいことになってるのは気のせい
694名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 23:55:19 ID:2tT6nGLq
個人的最強武器は44マグナム
スコープ嫌いな人もいるけど、狙いをすまして撃った弾が遠距離の敵の頭を吹き飛ばす瞬間がたまらん
695名無しさんの野望 sage2009/01/06(火) 23:56:13 ID:O6LqyWU5
プラズマライフルが清潔でいい
696名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 00:03:05 ID:c1uNEfhh
ARかCARを
装弾数 30
ファイアレート 9〜12
ミニマムスプレッド 0.3〜0.2
くらいに調整すると普通のFPSみたいな射撃感になると思う
ただ射撃で画面揺れがないからリコイルコントロール要らない分ヌルい
697名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 00:03:58 ID:foD/Zd6u
あの光る液体瓶詰めにしてランタンにできたらよかったのになぁ。
てかUltraSMGの59とかはDPSであって単発のダメージではないんじゃないかな。
それでも十分強いんだけどねw
698名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 00:05:25 ID:WnbPYFNR
Quantum93本目やっと見つかった・・・
英語WikiのChallengeのページに書いてなくて
個々の場所の説明のページに書いてある奴結構あるね
これでやっと眠れる
699名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 00:06:26 ID:PZBbfo9g
>>695
つ[清潔なバット]
http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=2339
700名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 00:34:56 ID:DHS94Huv
重要なNPC殺したら、obみたいに気絶状態になるんじゃなく、本当に死ぬのね。
スリードッグ殴ったらあっさり死んで驚いた。
つか、シナリオに絡むキーマン殺したらクリアできないんだろうな、きっと。
701名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 00:37:03 ID:90pPyioi
http://zoome.jp/Fallout3/diary/18

Gary VS Stranger in Oasis
702名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 00:38:15 ID:1J3lsyS0
スリードッグ殺したらラジオのパーソナリティ変わるらしいよ。
っていうかスリードッグはキーマンじゃない。
普通に開始直後にVault112に行って仮想世界行ってもストーリー進むよ。
703名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 00:39:43 ID:b4ZKx5MB
トラバサミを設置できるようになったらおもしろいんだがなぁ
704名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 00:40:46 ID:eDbPhk7i
>>700
あの放送室に引きこもってる痛いオッサンなんか重要じゃないし。
何がグッドファイトだ。何が。
705名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 00:41:14 ID:90pPyioi
地味な地雷じゃん つまんねーよ
706名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 00:44:42 ID:NqaB3JIq
三犬ってラジオでクエストについて色々語るけど
テンペニータワーのクエストで人間側に味方したらなんか文句言われてイライラしたな
707名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 00:52:38 ID:Z1yvNRut
さてハッピーターンでも食うか!
708名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 00:54:11 ID:PZBbfo9g
>>706
そうなのか。ラジオ聞いた事がないからわからんかったわ。
聞いてもわからねーだろ?とか言わないの〜。
709名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 00:54:52 ID:4f00I0X3
>>706
あれグール側に味方しても“正直道化に見えるぜ”とか言われるんだぜ
710名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 01:21:27 ID:90pPyioi
http://uploadr.net/file/8df386a070
1.7の追加説明
Crasy.esp
ラジオ局の北と南、リンカーンメモリアルから議事堂までの外のマップ 後はレイダーとゾンビが沸く外のマップ
GeogeTown Oasis MamaDolce中と外 議事堂東外からレンジャーコンパウンドのまで Harbis Comic外
Tacoma Park DuponStation外 Oasisの喋る木がいるところ ホテルと病院外 Falls Chrch外
序盤101全部とMegaton広場 室内 Mob、味方が大量にPOP

MamaDolceのゾンビは全部Garyに

Weapon.esp
ミサイルランチャーをCrt VATS Lancherに クリダメとVATS命中率上昇
OutCastがSuper Mutant側に
711名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 01:23:07 ID:90pPyioi
でこのMod動かない人はActer Fade以外を全部最低LODも含めて
オブジェクトフェイドは3で十分 これなら最近出た安いゲームパソコンで余裕
712名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 01:27:03 ID:eDbPhk7i
コンパニオンのSergeant RL-3、Wikiにも書いてある通り、もろハートマン軍曹だ。
これは素晴らしいな。

というか、あのタコ足ロボットの一般のセリフも面白いな。
殺される時?は、ハートマン軍曹がゴーマーパイルに殺される時のセリフ。
What is your major malfunction, maggot?

死んだ時は、行進歌の一部
Tell my mama I've done my best.
Box me up and ship me home.
Pin my medals upon my chest.
713名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 01:31:09 ID:xSqaPrO4
タコロボットは皆お喋りで好き
714名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 01:33:44 ID:PZBbfo9g
Bigtownのロボが消えちまってガッカリ。
715名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 01:38:56 ID:uRG2ekBF
レーザー系の武器って実弾と比較してどういうメリットがあんですか?
ステータスだけでははかれない特殊効果あり?
716名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 01:43:15 ID:90pPyioi
あ、そういえばベヒチャンスでワクベヒのHPを1000くらいに下げようと思ったけど
 明日でいいや
717名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 01:45:33 ID:90pPyioi
物理レジストタイプとレーザーレジストタイプがいる。
718名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 01:50:05 ID:MwAytvtT
エネルギーウェポンは実弾と比べて高性能で汎用性が高い
エネルギー耐性が適用されるので標的の耐性次第で威力が増減する
719名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 01:50:19 ID:ZdM1UJZn
>>715
このゲーム、大抵の装備、敵などに物理抵抗値が設定されてるんだけど、
レーザー(エネルギー系、炎系)の抵抗値が設定されてないの
レーザーに特殊効果があるというより、物理に特殊な抵抗値が設定されてる
ってかんじかな
720名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 01:56:33 ID:4u79JFoU
今アーマーにステルスフィールド付けて実験してるんだけど
ステルスボーイと違って近づくとCautionになるな
もしかしてスニークスキルが低いと近づくとばれるのか?
721名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 01:58:40 ID:l6el3aQX
ステルスボーイだって見つかるだろ?
722名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 01:59:14 ID:NqaB3JIq
>>709
マジかよ。Royが糞野郎すぎるから毎回始末してて知らなかった

レーザー系はRepair100になるとすばらしい換金アイテムになるな。弾も高価だし
723名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 02:02:28 ID:uRG2ekBF
ありがと、そーいうことか。レーザーライフルとかもう片っ端から売りまくってたわ
724名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 02:13:01 ID:1hqclOV3
レーザーは弾速が速い(気のせいか?)ので重宝してる
Enclave出現後は主武器だな
725名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 02:16:58 ID:4u79JFoU
>>721
ステルスボーイだとしゃがんでればスレスレ通っても見つからなかったけどな・・・
726名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 02:20:09 ID:Q5GFNF1O
個人的な好みで実弾系オンリー
727名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 02:21:11 ID:drs4mUHh
>>724
実は同じ
728名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 02:58:10 ID:TflffGF0
メガトンシティーにロボットが監視してる武器庫あるじゃん。
あそこ入ると住民全て敵にまわして惨殺されるんだけど、
どうやったら普通に入れるようになるの?
729名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 03:31:12 ID:77/eHgwn
ジェリコライダーと出会い  ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4004.jpg
カロンライダーと契約し   ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4006.jpg
ブッチライダーを強制加入 ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4008.jpg
世界に散らばったライダーたちを仲間にし、世界のため、ライダーたちは今日も戦う。
って感じのプレイしてたらなんのゲームかわからなくなってきた。
730名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 03:41:01 ID:eDbPhk7i
またSSスレと誤爆か? まあ誰も気にしないだろうが。
731名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 04:50:14 ID:LbKZ5+/I
>>728
室内でタコロボ倒せばおkかと
たこ生きたまま部屋出ると皆から撃たれる
732名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 08:56:07 ID:90pPyioi
ただベッヒのHPを下げるだけだとイラッとするからサイズをかなり小さくしといた。
MMMFの奴
733名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 09:07:08 ID:90pPyioi
弾丸タイプのレーザーは距離補正受けるがガトリングレーザーは距離補正のダメ現象がないか少ない。
その代わりガトレーザーはVATS弱いけどな
734名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 09:09:04 ID:IOu5N6lH
ステルスボーイは単に自分を見え難くする装置だから
使ってハイドしても、サイレントランナー無しで走れば音でバレるし
あんまり明るい場所だと普通に見つかったりするっぽ。
スキルが上がらなかったら、やっぱり効果は全然違うと思うよ。
735名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 09:14:28 ID:uyHkxMN0
MODないしはGECK使って、永久的に経験値入り続けるようにすることっで出来るかな?
プレイヤーのレベルが上がり続けるってことじゃなくて、
ロケーションやNPCを倒した時のチャリーンがずっと欲しいんだけど。
736名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 09:26:14 ID:2PtIDBFP
>>735
レベル上限を外すMODならもうある
検索するんだ
737番組の途中ですが名無しです sage2009/01/07(水) 09:27:36 ID:sV3pakdj
上限を外したくないけど経験値は欲しいって事だろ
きっとw
738名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 09:41:15 ID:uyHkxMN0
レスありがとう。
やっぱ上限外すしかないのかな。
あの音だけが欲しいんだよなぁ。
739名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 09:45:53 ID:8LwEAjXq
recon armorにスニークしてる時だけstealth fieldがつく様にしたらいい感じだな。
もうとっくにそういうMODを作っている人はいそうだけど。
740名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 09:47:38 ID:PSFYKFxQ
>>720
StealthBoyはsneak100も付いてるでしょ
問題はSilentRunningの有無だね
741名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 10:31:40 ID:eF0Ntynn
素手:シシカバブ
近距離:コンバットショットガン
中距離:中華アサルトor10mmサブマシンガン(状況によりけり
遠距離:リンカーンリピーター
超遠距離:スナイパーライフル

んでときどきミサイルやニューク
相手が固まってたらグレネードで一網打尽

まあセオリー通りだな
742名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 10:34:29 ID:NqaB3JIq
そういやみんな武器は既存の物使ってるのか?
オレはデザートイーグルやガウスライフルやS&WやプロトタイプレーザーライフルとかMOD使いまくりだわ
743名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 10:41:06 ID:BBUtf+F7
ワンコ突撃していったと思ったらドッグミートになってた。
http://www2.uploda.org/uporg1914820.jpg
ささやき えいしょう いのり ねんじろ
744名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 10:41:18 ID:gS3rdsyv
ショートカット全部MOD武器で埋まってる
745名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 11:08:33 ID:90pPyioi
今気づいたけどMobの配置のやり方間違えてた。 うんk
746名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 11:18:59 ID:90pPyioi
というか間違えてはないけど あれだった まぁ 問題ないからいいけど
747名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 12:13:54 ID:4u79JFoU
>>734
一応しゃがみ前提でやってるけどいろいろ変えて実験してみたら
しゃがみ+歩きならばれない
しゃがみのみはスニーク値依存でばれる範囲がかわるっぽい
スニークが低くても射撃・接触しなければ基本的にDangerにはならないっぽい
ただ真昼間の屋外とかだとバレる時があるようだ
748名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 12:36:46 ID:jgOFiE7E
>>742
俺的にデザートイーグルは必須だから
バニラで無いと知った時は激しくショックだったわ
後は刀とバットと実弾型をちまちま入れてる
749名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 14:09:15 ID:/dUxv+Tt
>>309
ドンマイ、笑った

起動しなくなったときはまず頭の中をパーツの値段が駆け巡るオレはまだまだ
750名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 14:11:15 ID:/dUxv+Tt
激しく誤爆った
751名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 14:13:29 ID:NqaB3JIq
間違いなくパニックになるオレより相当だな冷静
752名無しさんの野望 2009/01/07(水) 14:31:20 ID:KHQ0oDlF
クリアして、適当に探索とかサブクエストをやってるんですけど、
おすすめの探索場所とかサブクエストってありますか?
753名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 14:35:43 ID:b4ZKx5MB

ttp://files.uploadr.net/8df386a070/Modset1.7.zip
754名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 14:46:09 ID:Eo1E7Liv
前にも同じ流れあったけど、お勧めの武器追加MODあげてくれないかい?
説明もつけてくれたら、wiki編集可能なら追加しとくよ
755名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 14:52:16 ID:/dUxv+Tt
>>742でも言われてるヤツ(多分)だろうけど

Wattz 2000 Laser Rifle Mod
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=2213
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/images/2213-1-1230324908.jpg
Prototype Laser Rifleを追加するタイプと既存のライフルを置き換える2通りある。

M88 Gauss Rifle
http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=976
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/images/976-1-1231203865.jpg
オリジナル弾(かなり高価)とガウスライフルを追加
756名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 14:55:26 ID:3ijOjZIA
AlexscorpionのAK103は何でいまだにブロックしてんだろ
凄まじく出来が良かったのに…何かいざこざとか致命的な不具合でもあったの?
757名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 15:24:53 ID:M/ySlqDz
>>756
いざこざです。
しかもかなり深刻な。
758名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 15:42:33 ID:90pPyioi
ちょっとGNR前いじったら神がかった感じになった。

であれ 荒野系は後回しにしたほうがいいな 
どうなるかよくわからんから編集しててつまらん マジでゴミ
759名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 16:11:19 ID:PSFYKFxQ
武器だけじゃイヤン

Improved Turret Reprogramming and Hacking
http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=1691
自動砲台をハックして味方にするMOD

More Map Markers
http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=2446
Map Markerを大幅に増やすMOD
760名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 16:50:07 ID:Eo1E7Liv
>>755
装備のページに追加しました

>>759
どのページに追加しようか模索中

確か武器MODで色々セットになってるやつもあったよね?
761名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 16:59:36 ID:uyHkxMN0
すまん、誰かMyDocuments内のFallout3フォルダのSaves以外のファイルくれないだろうか。
再インスコしたら何故かlauncherが立ち上がらず、直接fallout3.exeから起動しようとしてるんだが
そこが空っぽなせいかどうにも出来ないんだ…。
762名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 17:04:01 ID:ujzI0Ude
>>761
もう一回再インスコしろ。それで無理ならBethestaにメール出せ。
763名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 17:19:12 ID:M/ySlqDz
>>761
もしかしてGTA4入れてる?
764名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 17:23:52 ID:tA7+3jdE
壁に向かって呟いているやつ、消えてくれないな
765名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 17:25:27 ID:GoHts3DX
今Fo3Nexus落ちてるっぽい?
766名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 17:26:06 ID:90pPyioi
再インストールしようと思ってPloglamファイルから直接削除したんだろwww
直し方しらない。たぶんレジストリがどうとかだな。
767名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 17:28:14 ID:90pPyioi
764糞つまらねー ゴミModしか作れないくせに
768名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 17:29:45 ID:d5E6aHNs
あかんわ
HD3850-256MだとVRAM足りないのかテクスチャ系modいくつか入れると落ちまくる
買い換え時かなぁ(;´Д`)正月明けで金ねぇのに
769名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 17:30:28 ID:NqaB3JIq
>>761
いじる前のデータ復元すればいいんじゃねえの?
著作権とか考えろよな
770名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 17:35:09 ID:90pPyioi
テクスチャ系のModなんかゴミ削除しろ。
771名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 17:37:04 ID:/dUxv+Tt
>>768
思い切って買い換えようぜ
テクスチャ系だけ入れて落ちるようなら相性じゃなくPCの問題だろうしね
772名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 17:55:47 ID:zGK2oCw8
Intel GM965のノートPCに入れてみたけど案の定動かなかった(笑)
773名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 18:02:33 ID:drs4mUHh
ドアのロックを銃や爆弾で破壊可能にするMOD作りました。

http://www.4shared.com/file/79394481/72965b75/BreakableLock.html

まだ安全を確認してないので遊びで使ってみてください。
774名無しさんの野望 2009/01/07(水) 18:07:22 ID:RJNkgF4Y
おまえらPC厨は本当犯罪者しかいないんだなw
中国語exe使ってまで日本語化とか・・・・どんだけ必死なんだよw
こんなことしてるからPCゲーは廃れるんだろうがwwwwwwwwww

775名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 18:13:29 ID:jaEX/EDU
カルマのステータス表示するMODないですかね?
カルマが下がりました。とか言われても、善人から
下がらないし、何だかよく判らんです。
776名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 18:26:21 ID:90pPyioi
>>774 どこのゲームメーカーのあれだ
777名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 18:31:09 ID:hw1OcbvO
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  Light Step
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
778名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 19:04:51 ID:drs4mUHh
>>775
コンソールで
player.getav karma
779名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 19:13:08 ID:90pPyioi
ミサイルロボを全部アウトキャスト色にプロナントカを全部コーラタイプに変えた。
デフォの色はあれだからな。うんk
780名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 19:21:50 ID:fLGPOr9o
Pip-Boy非表示は「できなくはないが、イロイロ厄介」と考える。

とりあえず、仮面ライダーMOD革ジャンVer.です。作者サマに感謝しつつ。
オリジナルはこっち
http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=1639

変身MODはこちら。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5001.zip.html
781名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 19:21:51 ID:TXhbLhd4
ミステリアスストレンジャーの外見と名前をDadにするネタMODを作ってみた。
ミステリアスストレンジャーを幼女にするのも面白いかもしれん。
782名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 19:28:33 ID:SVCdyK2L
>>780
おぉ、さっそく使わせてもらいます!
783名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 19:30:48 ID:ZX+/E5nu
>>709
これのこと?
Oh, and kiddo from Vault 101? You look like a complete freakshow in that mask. Hey, somebody had to say it...

おっと、それからなVault 101君?
お前、そのマスクかぶってるとままフリークショーだぞ。
ほら、誰か言ってやらなきゃいけなかったんだ・・

別に「お前はグールどもに良いように利用されただけだ!」
と言ってるわけではないと思うけど。
しかし、アイツ、勝手に褒めたりけなしたり相当鬱陶しいよなw
784名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 20:00:31 ID:Eo1E7Liv
>>783
鬱陶しかったらやっちゃえばいいしなw
ほんと自由度が高いぜFALLOUT3は
785名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 20:07:23 ID:z8kzg47o
ラジオから流れてくる音楽を変えたくて、
bsaの解凍を行おうと思ってるんだけど皆さんはどんな解凍ソフト使ってますか?
786名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 20:18:03 ID:PSFYKFxQ
>>785
FOMM
http://timeslip.chorrol.com/fomm.html
787名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 20:20:02 ID:NqaB3JIq
wikiにあるヤツ一択じゃ
788名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 20:35:20 ID:ZX+/E5nu
>>784
やっちゃえるって重要だよな。
プレイヤーがゲームの世界に介入できるのって
基本的に、クエストを通してか、あるいは「殺すことによって」ぐらいだもんな。
(もっと選択肢が欲しいけど)
特にキャラの濃い人物ほど殺せることの意義(w)は大きくなる。

で、ちょっとThreeDogのオッサンを痛めつけに行ってみようかと思ったけど
あの人、BoSの保護下にあるんだよなw
無理すwww
789名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 20:40:47 ID:90pPyioi
http://zoome.jp/Fallout3/diary/19

ぶらざーふっど弱すぎ
790名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 20:41:29 ID:90pPyioi
俺がこんなにミサイルで援護してやったのに
791名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 20:58:23 ID:zGK2oCw8
>>788
やったあと裏口から逃げれば無問題
792名無しさんの野望 2009/01/07(水) 21:08:40 ID:g1KbFpx0
>>788普通にころしてもOk
793名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 21:46:31 ID:l25WOI78
美形キャラうまく作れないな・・・
794名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 21:50:33 ID:zh8Oqf9v
Quantum 94本目が見つかりました。
このゲームマップが半端なく広いけど、みんな全部回った?
795名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 21:57:48 ID:32gkMF+u
>>781
ハッピィ〜〜って言いながら画面右下から人が出てくるMODないの?
796名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 21:57:48 ID:9MdLe3PQ
まだ中に入ってないビルとか一杯ある
797名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 22:03:13 ID:zh8Oqf9v
>>796
ビルはサブクエストに絡んでる場合がある
798名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 22:08:52 ID:z8kzg47o
>>786-787
FOMM使うことにしました。
ありがとうございました^^

>>794
ほとんどの場所を回ったつもりだけど
新しいところだと「後のクエストで使う場所かも・・・」とか考えて
入らずに終わっちゃったりして実質的には30くらしか回ってない><
799名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 22:11:19 ID:aNtGl4xB
ビルとか近づかないと入れるかどうかわからんしなぁ。
よく話題に出ていたピタゴラスイッチある店?が未だに見つけられん。
800名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 22:26:13 ID:PZBbfo9g
何も知らずに入って物を漁り終わってから気づいた。
ギミックが機能しなくなってたw
801名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 22:35:44 ID:KoQaPqfw
>>799
たぶんjury street metroすぐ隣…だったはず
802名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 22:44:25 ID:BBUtf+F7
メガトン大戦やったら町として機能しなくなった。打開策
803名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 22:49:34 ID:NfBBEmyW
>>801
横レスだが、あそこだったのか
ゲーム開始して2時間くらいであそこにいって、わけがわからんままに爆発して初めて手足が重症になったとこだ
804名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 23:06:23 ID:fLGPOr9o
あそこの罠を踏むのは勇気が要るよなぁ。
805名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 23:28:09 ID:eGyyaxTm
初めて見つけた時は「誰がこんな罠にかかるかよwww」とか思って得意げに解除してたな
後でスキルブックが2冊落ちてくることに気づいて涙目
806名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 23:34:32 ID:PZBbfo9g
>>805
その事実を今知って二重にショック!!
807名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 23:48:07 ID:Eo1E7Liv
>>806
mini-nukaやらなんやら色々落ちてくるぜ?
808名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 23:48:31 ID:PSFYKFxQ
LightStep取ってから行ってトリプルショック!!!
809名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 23:48:53 ID:PZBbfo9g
>>807
さらにショック!
810名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 23:53:46 ID:re/tHeJp
コンソール入れてみようと、Vista Console MOD(FIX版)を導入して、
モリアの店でGoggleを買った(貰った?)後、装着してみたのだが、
コンソールらしきものが出てこない。

Wikiにあった通り、Fallout.iniのコンソールの表示位置を直したのだが、
結果変わらず。。。これって、何かコツみたいなのある?
811名無しさんの野望 sage2009/01/07(水) 23:59:04 ID:32gkMF+u
>>810
めいせつしょくらいよめよちんこ
812名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 00:00:06 ID:GoHts3DX
>>810
あれはfose必須
813名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 00:05:36 ID:PqZfpX4/
>>810
ルークよFOSEを使うのだ。
ちなみにアジア版じゃ動かねーんだよ、ルーク。
814名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 00:06:57 ID:Wc+cDvOz
パッチ当てれば普通に動くぞ
815名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 00:09:35 ID:PqZfpX4/
>>814
Ver.1.0.9.000だで。
816名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 00:11:12 ID:Fdc6jzYB
>>773
もらいましたTHX
ショットガンで「マスターキー」とか映画みたいでかっこいいぜ。
817名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 00:11:48 ID:Wc+cDvOz
>>815
俺は動いてるけどな
とりあえパッチ当ててみるんだ
818名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 00:11:48 ID:S7xEgXXV
Raider軍団指揮してMegatonやらBos基地やら攻め込むの面白いね。
DLCのRaiderのやつが待ち遠しくなったぜ。
819名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 00:16:17 ID:yt+yaJRl
つうかお前らキーボードは英語配列で使えよ。日本語レイアウトだと記号が打ちにくいぞ。
もともと、IMEを有効にするキーのデフォルトはAlt+~だよ。
たしかWindows 95とかはそうだったはず。
それが、いつのまにか日本語レイアウトでは、Altが押されてることになった。
820810 sage2009/01/08(木) 00:23:13 ID:7WbnfgS6
教えてくれたみんな、サンクス!
Fallout3.exeをv 1.0.0.15にして、FOSEをDLして
実行したら、出るようになった。
821名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 00:29:59 ID:tFGsDbvO
スリードッグからHamilton's Hideawayにある武器庫の鍵をもらったが、
肝心の武器庫がみつからない
ダンジョンのなかにあるんだよね?屋外??
822名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 00:45:55 ID:aEa5/S8N
>>821
ダンジョン内に牢屋っぽい武器庫が無かった?
823名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 00:47:55 ID:eIBGoZzY
はちまき型のバンダナがほしいんだがバンダナMODってないよね?
スネークの顔で迷彩服は着たけど、バンダナがないとしまらない
824名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 00:58:10 ID:ZVf5yB41
>>823
Redのバンダナ
825名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 00:58:25 ID:ixtqyGcX
レッドのバンダナは?
826名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 01:04:43 ID:eIBGoZzY
うおおおおおお!!!レッドのバンダナ完璧だ!!ありがとう!!!
後はリテクスチャと深めにかぶる様調整してくる!
本当にありがとう!
827名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 01:09:23 ID:AvUmLwmI
ちょっとした不具合でラルフのウエスト家のご両親の2遺体が表示されない
キングの以来を完了できないし話が先に進まないので
SetStage [クエストID] [数字]でキングに遺体発見を報告したとこまで
進めてしまいたいのだが、
SetStage 14e9c [数字]の、[数字]の部分とこにどんな値を入れればいいの
わかる方いますか?
828名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 01:09:42 ID:S7xEgXXV
FarCry2の主人公の服がほしい。あとベレー帽。
海外Forum見ても武器は多いけど、防具は一向に作られないのはなんでなんだろ。
829名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 01:13:48 ID:UiMUxeZA
コンソールなんてキーボードを英語に切り替えればいいだけなのに…
http://www.vector.co.jp/soft/cmt/winnt/util/se394832.html
これとか
830名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 01:16:51 ID:KmnHzpzu
Companion Turner(and Molly) Ver3.0
http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=2296

In GAMEでコンパニオンのカスタマイズが可能にしました。(TAGスキルだけですが)
クリアインストール推奨。彼らを雇用するとスキルを3つ選べます。(初回のみ)
そのスキルがレベルアップ時に伸びていくようになります。

BUG報告などよろしくお願いします。
831名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 01:43:22 ID:1gSKydqZ
FALON グルー怖すぎ、集団で来るし素早いし呻いてるしグロテスクだし
(((´д`;))))
もう二度とMAP左下端っこのあのダンジョンにははいりたくない・・・・・
まじで不意打ちくらったとき体びくついたし
RADORでもいきなりでてくるとびびる俺に対してやりすぎだわ
ふざけんなよSTEAM!!!!!!!!!!!!!!!!!!
832名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 01:45:20 ID:75DiuLob
ゲーム作ってる火とってすごいなよく毎日こんな単調なことできるわ。
833名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 01:56:11 ID:pmoW10bf
絶対途中でダレるよな。
834名無しさんの野望 2009/01/08(木) 01:56:44 ID:9+JdkM+l
ロスプラの主人公の着てた服がほしい
あとロスプラにでてきたVSのような乗り物もほしい
つうことで頼むぜ
835名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 01:57:13 ID:1gSKydqZ
バイク願います
836名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 02:09:25 ID:6jRmgrmS
motorcycle helmetがリペアMODで直せない。GECKをのぞいてもmotorcycle helmetの項目がない。う〜ん
837名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 02:11:08 ID:S7xEgXXV
>>835
バイクとバギーは海外Modderが開発中
まだαにも到達してないから完成時期は未定だけど。
838名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 02:12:59 ID:eIBGoZzY
>>824.825ありがとう!おかげでスネーク気分に浸れるくらいのはできた!
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0046.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0048.jpg
プレイするのを楽しみに今日は寝よう
839名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 02:15:48 ID:pmoW10bf
>>838
なんだそのかっこいい服は!
前にここであがってた迷彩とは違うよな?
840名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 02:19:08 ID:Bi0OwNt+
今さっき購入してみたんだけど
駅で死んでしまった
倒した敵の肉とかどんどん持ってたほうがいいのかな
841名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 02:20:10 ID:pmoW10bf
なんだ?殺した人間からストレンジミートが採取できる食肉MODでもでたのか?
842名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 02:20:14 ID:S7xEgXXV
>>838
おー雰囲気出ててかっこいいな。
843名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 02:21:56 ID:eIBGoZzY
>>839
ここであがった迷彩服だぜ
アップローダーの452辺りにあると思う
844名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 02:35:32 ID:pmoW10bf
http://www.uploader.jp/dl/fallout3/fallout3_uljp00452.zip.html
あったわありがとう
俺もスネークプレイじゃグフフ
845名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 03:01:35 ID:XJklfdH1
オアシスローブとかビジネススーツとか白衣とか(Bethesdaにしては珍しく)磨けば光る原石があるのに、
どうして外人はおっぱい丸出し鎧しか作らないのか
846名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 03:03:03 ID:1gSKydqZ
なるほど
847名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 03:38:23 ID:n7jGQWnN
>>844
パスが判らんとです…ヒントだけでも教えてください。
fo3じゃないのね。新参でサーセン…。
848名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 03:46:08 ID:6jRmgrmS
obの装備の豊富さとくらべるとさすがに見劣りがするな〜
日本人職人さんたちも早くこっちに来ないかな
849名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 04:07:12 ID:61HPwXKj
>>807
wikiにあったっけ?
850名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 04:08:19 ID:pmoW10bf
>>847
FO3じゃ・・・
851名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 04:23:35 ID:yt+yaJRl
チャイニーズアサルトライフルを使うと、移動速度が極端に遅くなるが、何故なんだ?
GECKでみてもさっぱり分からん。
852名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 04:35:32 ID:6jRmgrmS
今のところお気に入りはこれくらいしかない。Gypsy Outfits
http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=2630

ttp://www.uploader.jp/user/fallout3/images/fallout3_uljp00611.jpg
853名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 04:56:46 ID:XJklfdH1
色々体型MODを入れて試してみるんだけど、どうもこれだってものがなくて結局デフォの体型に落ち着くんだよな
854名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 06:52:08 ID:6InFAemz
今回個人的には体系MOD無理して入れることもないと思ってるな。
控えめなおっぱいとか徒歩時の尻とか結構好き。

>>852
これいいな…ありがとう俺も入れる。
855名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 07:13:02 ID:MCedf5r4
>>852
プリンスオブペルシャの装備か、いいね
変な嗜好のを除くと服系MODはまだ少なくて選択肢あんまりないなぁ
856名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 07:30:53 ID:Ae7cZrBL
キャラバンの修理スキルがいつの間にか投資前に戻ってるんだけど何でだろ
コンソールでスキル弄っても変わらないし、不死MODが原因なのかな
857名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 08:05:37 ID:EJeQRJ8D
>>856
死ぬ度にキャンセルされるとか?
858名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 08:25:03 ID:Ae7cZrBL
>>857
espを覗いてみると商人にもrespawnが有効になってるみたいで、もしかしたらこれが原因かも
他にも同じような人はいないのかな?使ってるMODはEssential Followers and Caravans v16
859名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 08:44:30 ID:75DiuLob
845白人は自尊心が高いから アホな日本人みたいに女に媚びないんだよ
860名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 09:38:36 ID:VJX6ajsv
なんか頻繁にクラッシュするなーと思ってたら、modが不安定だと究明
再インストールしたら、あら快適
861名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 09:44:30 ID:yt+yaJRl
GECK登場以前に作られたMODで、単なるゲーム設定の変数変更以上のことをやってるのは、大抵クラッシュの原因になるね。
862名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 10:17:48 ID:Skhh9G6d
VAST使っても何故か主人公棒立ちで射撃してくれないんだけど、
これ何てバグ?
863名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 10:27:32 ID:75DiuLob
グールがたくさん沸く場所にGary並みのHPの片手ショットガンと血まみれ服装備させた奴配置してたら
編集が楽しくなった。
864名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 10:29:25 ID:75DiuLob
Modが原因というのはあってるけどお前のパソコンスペックが低いんだよ
トラベルしてかならずクラッシュするところを設定落として同じようにすると普通にプレイできる
865名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 11:10:19 ID:5OMooDcB
すみません、PCゲーム初心者なんですけど
ゲームの設定変えたりってどこでするんですか?
Lowモードで遊びたいんですけど、よくわからないんです。
866名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 11:17:33 ID:FGXGeBhu
>>865
ゲーム本体を立ち上げる前のランチャOptionで設定する
867名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 11:30:26 ID:p+Zt9Msv
>>865
ランチャーってゲームディスク入れないと上がってこないからね
868名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 11:38:08 ID:75DiuLob
議事堂西から議事堂入ると落ちるバグに気づかなかった。
なんかマップの端っこに配置してたのがだめだったのか。数が多すぎたのがだめだったのかわからないけど
それのけたら直った。意味がわからねぇ
869名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 11:39:24 ID:75DiuLob
でそれでプレイしたらエンクレイブと緑豚とBOSとタロンとプレイヤーのバランスがちょうどよくなった。
870名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 11:39:27 ID:5OMooDcB
>>866>>867
ありがとうございます。
すみません、私のfallout3はsteam版なんです・・・
申し訳ない。
871名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 11:43:52 ID:p+Zt9Msv
>>870
steamはどういったファイル入ってるか知らないな・・・
インストールフォルダにLuncher.exeってない?
872名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 11:49:39 ID:bZVgc9Lt
STEAM版もランチャーから起動するよ
見逃してるんじゃない
873名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 11:50:48 ID:6InFAemz
普通に起動したら出てこないか?
settingって項目。
874名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 11:54:26 ID:75DiuLob
http://uploadr.net/file/af8dc8e0cd

西から議事堂入るとクラッシュする点を修正
配置バランス調整 いろいろ追加
875名無しさんの野望 2009/01/08(木) 12:08:00 ID:cMYSW8qc
AK103ってなんかあったのか?

喧嘩みたいなことがあったとは聞いたんだが
876名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 12:10:22 ID:ZVf5yB41
今薬屋でちょっと入用で精製水買ったら
PurifiedWaterって書いてあって
これをミッ○ーとかは欲しがってたのか〜って感動した
877名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 12:10:35 ID:QibbPvu0
かなりこじれましてね。
大問題にまでなってる。
878名無しさんの野望 2009/01/08(木) 12:17:31 ID:cMYSW8qc
他のゲームのデータを使ったとかなのか
879名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 12:23:28 ID:5OMooDcB
>>871>>872>>873
ありがとうございます。
外出してしまったので、帰宅したら試してみます。
ありがとうございました。
880名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 12:24:10 ID:2JpbsQsV
>>875
仲間の一人のデイブがテクスチャ開発を担当している
デビッドの女に手を出したみたい。
881名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 12:24:56 ID:J1rUgTG+
スニーク時にライトのon、offが影響されないようにするにはどこを弄ればいいですか?
882名無しさんの野望 2009/01/08(木) 12:26:40 ID:cMYSW8qc
ちょwwww

thx
883番組の途中ですが名無しです sage2009/01/08(木) 12:28:18 ID:AwjqFgIa
>>880
すげえいい事考えた
その女の体使ってリアルなテクスチャをだな
884名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 12:31:20 ID:/QznANof
>>858
ほかの不死modも使ってみたけどやっぱりスキルリセットされるみたい
不可避なのかもしれんね
885名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 12:35:31 ID:FGXGeBhu
>>884
オレはヤツらがよく着るジャケットにrepair100付けてる
886名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 12:43:39 ID:Wc+cDvOz
一応AK-103はここから落とせるな
ttp://www.gamersky.com/Soft/200812/17625.shtml
887名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 12:44:41 ID:j4FuVWg7
>>856
うちはなぜか新しいMODを入れるとなるなそれ
resetquest 37226で投資する前に戻して再上昇させて何とかしてるわ
888名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 13:35:57 ID:p+Zt9Msv
ごたごたって言うから権利あたりの話かと思ったら内輪揉めかw
まぁ、本人達にしたら修羅場の大問題か
889名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 13:52:28 ID:f2FAY4au
>>880
デイブ… Republic of Daveでも建てるつもりだったのか?w
890名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 13:52:32 ID:Fdc6jzYB
高校生のバンドみたいな問題でワロタ
891名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 14:17:49 ID:XNHDBUuU
Mod作ってみようと思っていろいろググってやってるんだけど
基本的にOblivionのMod作る方法と一緒でいいんでしょか?
Blenderはなんとなく分かったけどNifSkopeがさっぱりわからん。
892名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 14:33:53 ID:13EFtJ4V
ふー、Chryslus Buildingきつかったぁ。
Super Mutant居過ぎ肉の固まり多過ぎw

タバコとコーラがいっぱい溜まっちゃった。
893名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 15:09:45 ID:eIBGoZzY
PC版の素晴らしいところは作りたいと思ったら作れてしまうところだよなぁ
スネェエエエエエク!!
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0877.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0880.jpg
894名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 15:20:20 ID:ZVf5yB41
>>893
早速フルセットでUPするんだ!
895名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 15:23:36 ID:duEU51zn
>>893
SUGEEEEE!!!
896名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 15:38:16 ID:5YUwORxQ
>>893
これは…間違いなくsneak100
897名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 15:42:10 ID:sI5OmoNm
VISTAはMOD無しにコンソール開けないの?
898名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 15:57:43 ID:2rgJd8xD
普通に開けてるよ
899プリンの活け作り(新コテ) ◆Paio2.7Ibc sage2009/01/08(木) 17:09:41 ID:wmlt6fgL
開けねーのはテメーの前途だけだろにょ(;゚;ё;゚;` )プッ
900名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 17:19:47 ID:/elPvMTM
英語キーボードにしたら開ける
901名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 17:35:35 ID:P7fNp76b
これ、放射能の強さって、小数点数にできないんだな。
GECKやfommで見てみたが、magnitudeは整数だな。

やりたい事ってのは、放射能ってのをよりリアルにしたいんだよね。

例えばさ、ゲームだと、放射能汚染は最低でも、1 rad/sec。
ゲーム時間はリアル時間の三十倍だから、わずか八時間で死ぬことになる。
そんな強烈な放射線を発しているものが、ほんのわずかな距離を離れただけで、恐ろしく減衰する。
また、放射線を即座に除去できる素晴らしい薬がある。
やりたかったことは、放射能汚染の強度を極端に減らして(リアル一時間ぐらい水の中に使ってないと死なないぐらい)
薬や医者などの回復手段を実質無効にしたかった(1radしか減らないとか)

かわりに、死ぬradiationを1000でなく、大幅に増やそうかとも思ってやり方を探しているが、
仮にできたとしても、pip-boyで正しく表示されるとも思えないし。


日本に原爆落としておきながら、戦争犯罪で裁かれた奴がいない合衆国らしいゲームだよ。
何がUncle Samだ。Uncle Sam suck my dick! Oh and don't forget the Bollocks. And ass too.
902名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 17:38:42 ID:75DiuLob
やっと室内半分終わった。
903名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 17:46:38 ID:YEuEHiMc
>>901
上は共感出来るが最後の二行で台無しだな。

現実とゲームとブラックジョークを混同するって痛すぎる。
904名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 17:50:20 ID:uTVhFM+V
>>901
お前なんで題材が核のゲームやってんだよww
905名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 17:57:03 ID:P7fNp76b
>>903
俺としては、右翼で戦争末期の洗脳された日本人のNPCを出して欲しかったがね。
All hail the Emperor Hirohito. In him we rule!
とか、爆弾を仕掛けつつ叫んでいる奴。
906名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 17:58:20 ID:dHz690/e
Light Step
907名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 18:00:35 ID:KmnHzpzu
話をゲーム(MOD)のテクニカルな方向へ持っていこう。
と、思うんだが、よろしいか?

Radが一定度溜まると、「病気」の形でペナルティがPCに与えられるんだが
ここを変えたらどうか。例えば、1000まで行くと、病状が一段階上がるわけ。
新規のダミークエストで管理する必要があるかもしれない。
そこの変数に1000までのカウンターが何度回ってるか、を格納し
また、そのつど病気を与えたり、取り除いたりするわけだ。…と、ちょっと思いつきだ。
908名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 18:07:58 ID:P7fNp76b
GECKを触り始めたばかりで、まださっぱり分からないんだが、
他に思いついたのとしては、
スクリプトで、別に変数を用意しておく。radダメージの時はこちらが減らされる。
それを0-1000の範囲にして、延々と本物のradの変数を変更し続ける、とか考えたんだけど。
可能かどうかしらん。
909名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 18:08:42 ID:P7fNp76b
いや、増やされるだ
910名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 18:13:36 ID:KmnHzpzu
可能でしょう。
変数OldRadを作る。
OldRadとPCのRad値を比較して、Rad値が大きかったら
差分を1/1000にしてOldradに加え、PCのRad値もそれに変更。

…ていうのを、延々とやる。
911名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 18:18:10 ID:YEuEHiMc
Radiationの上限は決まってないよ。
10000でも100000でも行ける。
Rad1000になったときのレベル5のエフェクトで即死ダメージで死ぬだけでそれを取り除ければいくらでも。
Pipboyのカウンターが振り切れるがね。
912名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 18:21:20 ID:pmoW10bf
俺もそろそろ日本人の手によるReal Radition MODが必要だと思ってた

被爆しすぎるとグールになるってのはどうだ?
913名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 18:22:51 ID:UiMUxeZA
被爆しすぎると髪が抜け、血便を垂れ流し始める
水を飲ませると死ぬ。ギギギ
914名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 18:31:59 ID:P7fNp76b
>>911
pip-boyが振り切れてしまうんじゃ、ちょっとね。
数値は正しく表示されるのかな?
数値が表示されるのなら、まだ妥協できるんだけど。

>>908は思いついただけで、実際やるのはどうもスマートじゃないし。
915名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 18:49:29 ID:P7fNp76b
あ、放射能汚染中は、右上にゲージが表示されるんだっけ。
それも振り切れるだろうな。やはり振り切れるのはまずいな。
916名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 19:22:03 ID:YEuEHiMc
>>914-915
HUDの右上のゲージは1000でカウンターストップ
pipboyはどこまでも。でも数字は正常。
917名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 19:59:23 ID:75DiuLob
なにがライトステップだ うるせぇんだよ 毎日言ってて飽きないのか
918名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 20:01:13 ID:UiMUxeZA
おめえこそ毎日毎日
くそつまんねえ「ぼくのかんがえた最強MOD」の報告しやがって
ママの言いつけどおりお薬ちゃんと飲んで学校行けキチガイ
919名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 20:09:33 ID:WL/fclAU
>>917
MOD製作を諦めるとRepairスキルが54くらいになるらしいよ。
920名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 20:10:36 ID:lzqYV8sN
Light Stepとか言ってるのも相手してるだけだと気がついて欲しいんだよ
鬱陶しいならいい加減NGIDにぶちこめ
921名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 20:32:35 ID:X3gGwuh7
これって喋る鎧があるってことはGECKがあれば
強化外骨格「零」とかも可能・・・なんですか?
922名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 20:34:22 ID:bLbGIN27
最近自分が見てるお気に入りのスレが軒並み嵐にあってるんだがなんでだろ
923名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 20:34:46 ID:Tahb/QYe
http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=2773
鬼才現るwwww
924名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 20:34:57 ID:YEuEHiMc
>>922
冬休み
925名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 20:36:29 ID:Ebi4MEFL
>>920
lightstepはそのレス自体全く意味を持たないので相手がレス内容に反応することは出来ないうえ、
ああ、このレスはスルー対象なんだな。と分かる画期的な方法だと思うのだが。
926名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 20:39:22 ID:KmnHzpzu
>>923
つーか、三枚目の画像は反則だろアレ(w
927名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 20:41:53 ID:OewNdtHC
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  Light Step
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
928名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 20:42:56 ID:2rgJd8xD
覚悟MODいいな
戦術神風とか意外に再現できそうだしな
929名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 20:43:35 ID:uTVhFM+V
DARK SIDEwwwwww
930名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 20:43:44 ID:/QznANof
>>923
3枚目の写真見てやっと元ネタがわかった
生まれた瞬間抹殺されるだろ…vault101の目的的に考えて…
931名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 20:52:00 ID:p+Zt9Msv
>>923
あっちのSW好きはハンパねぇw
932名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 20:53:58 ID:6InFAemz
3枚目わろた。
後ろの奴は入ってないんだろw
933名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 20:58:05 ID:kjLkqk2c
後ろのストームトルーパー欲しいなw
934名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 21:22:57 ID:Fdc6jzYB
Zabrakクソワロタwwwwww
Overseerもパルパティーンになってるしw
SWGでZabrakだった俺としては喜びを禁じ得ない
935名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 21:32:51 ID:LPcOiHf9
>>923
ドラゴンヘッドで最初に気が狂ったヤツにしか見えないw
936名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 21:50:22 ID:V5A4FF9X
スーパーミュータント以外は時間の無駄だってのにご苦労なことだw
937名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 21:52:10 ID:vf4EJnMn
だれかミュータント系のタートルズに変えるMODを
938名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 21:53:18 ID:P7fNp76b
名前しかあってねぇよww
939名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 22:04:29 ID:G355/JtS
かれこれ5時間ほどやってるんだけど、やばいくらい面白いな。
しかし弾がないんだよなー。メガトン以外でハンティングライフルの弾うってるとこ
ろないの?顔ももうちょっと考えてつくるんだった・・・
940名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 22:05:41 ID:UiMUxeZA
>>939
アリンコは弾持ってないから気をつけろ!
941名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 22:05:45 ID:1gSKydqZ
弾がないないとかいうけど難易度HARD以上でやってるの?
俺ノーマルでやってるけど弾に不便したことないんだけど。
942名無しさんの野望 2009/01/08(木) 22:06:40 ID:yYXTtH1V
bobblehead欲しいけど、平日はむりぽ。。。

http://www.4gamer.net/games/074/G007412/20090107041/
943名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 22:08:12 ID:NViaFHPe
そのイベントに行くと俺の箱版が2個になるし首振り人形も3個になっちまうぜ
944名無しさんの野望 2009/01/08(木) 22:10:03 ID:aNLlqqfX
主人公がジョジョ第6部のジョリーンになるMODをだれかつくってくれー
945名無しさんの野望 2009/01/08(木) 22:10:48 ID:ezxNEM7A
ハンティングライフルの弾はスーパーミュータント倒さないと集まりにくいんじゃない?
946名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 22:14:09 ID:1gSKydqZ
ハンティングライフルの弾は店でたくさん売ってるよ
947名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 22:33:05 ID:75DiuLob
俺のModがつまらないなら人気があるMMMFもつまらないってことだよな?
MMMFは不完全だが 俺はどこにどうMobを配置したらどうなるか考えてやってるから
例えばコーラ工場ってMMMF適用されないけどそこにSMとMirelukeを配置して
でSMとMirelukeはデフォでなぜか敵対しないからなんだろう やってて愛称もいいし
948名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 22:35:13 ID:UiMUxeZA
>>947
病院行け。
お前に必要なのは精神科の医者だよ。
949名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 22:36:09 ID:75DiuLob
うるさい 俺のModがつまらないならFalloutどころかすべてのゲームがつまらないことになるぞ。
950名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 22:40:19 ID:75DiuLob
例えばEXP10のロボ数体とゴキブリしかいないダンジョンあるけどあそこ2回目入ろうと思うか?

951名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 22:41:04 ID:jkekOGp3
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  Light Step
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
952名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 22:41:36 ID:5gb0QhY2
>>939
飛び道具を使ってこない敵にはこちらも近接武器で対応とかすれば
存外弾は余ると思うよ〜
無理に遠くから狙撃とか狙ってると弾足りんくなっちゃうよね
953名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 22:41:39 ID:iLW7epHR
一日中パラメーター弄るだけの生活って楽しいの?

なんか悲しくなってきたわ
954名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 22:43:32 ID:75DiuLob
テストプレイしながらやってるから楽しいですよ?
955名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 22:43:34 ID:6InFAemz
ドンパチ戦闘が好きなだけの厨房は他のFPSでもやっとれ
956名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 22:44:50 ID:p+Zt9Msv
もう壁と話してる状態に戻してやれよ、可哀想だろ
957名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 22:45:12 ID:LPZ7NYLs
一応MODの作り手なのは判るがその唯我独尊は一体どういう魂胆なんだ
訊いてもないのに俺が俺がっつって五月蝿いのはどこにいっても損にしかならない
しかも他人を貶す発言は周りに不快感こそ与えるが尊敬などされようもないぞ、と老婆心
958名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 22:46:08 ID:75DiuLob
普通のFPSは2時間で飽きる 
959名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 22:46:47 ID:jkekOGp3
本日のNGID:75DiuLob
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  Light Step
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
960名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 22:47:18 ID:75DiuLob
でも実際にMMMFいれてるって言う奴このスレでも多いし
もっとMob増やせ言ってる奴もいるぞ?
俺のやってることが間違ってるわけがない
961名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 22:47:28 ID:ng6xpUoy
お前普通普通って言うけど
普通じゃないよそれ。
962名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 22:49:11 ID:UiMUxeZA
>>960
お前さ、友達いないだろ?
リアルじゃ何やっても上手くいかないだろ?
何でだと思う?
自分が正しくて他が間違ってると仮定するのには無理がある、
自分でも分かってるんだろ?
963名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 22:49:21 ID:6InFAemz
「本日は○○をこう修正しました。」
これだけで充分。余計なことは言わんでいいよ。
本当に出来が良かったら使用者も増えるだろ。
出来うんぬん以前に現状じゃ試す気にもならんよ。
964名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 22:49:28 ID:75DiuLob
どういう魂胆なんだ なんでMod作ってるか言ってると面白いMod作る奴が少ないから。
かろうじてMMMFだけだろ でもこれも不完全だしな
くだらねーMOD作る奴しかいない 日本人は
965名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 22:50:04 ID:Baopy4Bw
俺TUEEEしたいだけなら自分でちょいちょいと弄ればいいだけだし
わざわざunkみたいなの落とす理由も無いわな
966名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 22:52:10 ID:75DiuLob
Mobを配置するには時間と労力が必要だろ。どうなるか知ってる必要もあるし
967名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 22:53:01 ID:d8ybjj0N
>>966
国へ帰れ。泳いで帰れ。
968名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 22:53:38 ID:75DiuLob
俺のModがうんこならMMMFはそれ以下
969名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 22:54:27 ID:75DiuLob
黄色人種の日本人だ
970名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 22:55:23 ID:UiMUxeZA
お前がウンコすぎてMODなんか落とす奴いねえ
クソMODに評価が欲しけりゃnexusにでも投稿しろ
971名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 22:56:45 ID:75DiuLob
お前らはさ3週目デフォルトの左下とか右上のマップ回る気なる?
あんなたまにロボットと動物が戦闘してるだけのつまらないところ
でゾンビは一撃だろ、数が少ないし ModがなきゃFallout3はとっくにやめてるな。

972名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 22:58:14 ID:75DiuLob
まだ全部できてねーんだよ 半分程度しか終わってないModをアップするわけがない
死ね
973名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 22:58:59 ID:2JpbsQsV
>>966
すまん、前スレかどっかで敵を増やして
無双ゲーにしてくれって言ってたの俺なんだけどさ。

実は一度もプレイしてなかったんだよ…
44マグナムよりVATSのミサイルがかっこいいのは事実だけど。

まぁいつか評価される時が来るんじゃね?w
来年くらいにさw

自分のHP作ってそのMODがどれだけDLされるか
カウントしとけばおk。
人間苦労すればいつか報われると思うで。
974名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 22:59:04 ID:LPZ7NYLs
問題の根本を解ってないな
MODが問題なんじゃないゲームが問題なんじゃない
スレにとってお前が問題なんだ
975名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 22:59:50 ID:UiMUxeZA
だったら黙って勝手に作ってりゃいいだろ
オナニーの途中経過なんざ誰も知りかねえんだよ
976名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 23:00:14 ID:75DiuLob
でも実際に落としてる奴はいるよ。MMMF入れるような奴らは
MMMFじゃ物足りないと思うから なんでここにMobがいねーんだとか
977名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 23:00:14 ID:p+Zt9Msv
次スレ立ってないのに加速しないでください
978名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 23:00:38 ID:d8ybjj0N
>>972
正直すまんかった。お前がここまで苦しんでるとは思わなかったんだ。
さあ病院へ行こう!大丈夫、絶対良くなるよ!!
979名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 23:02:32 ID:75DiuLob
お前が病院いって屋上から飛び降りて死ねばいい
980名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 23:02:36 ID:ng6xpUoy
>>972
黄色人種とか白人がどうとか、
なんでそんなに君は自分に自信がないの?
いつまでも根拠のない独り善がりなウソで自分を偽って本当にそれで君はいいの?
981名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 23:03:42 ID:X5b67iu6
>>964
ふつーーに考えて、君のMODが面白いかどうか以前に、
君のウザイ書き込みを思い出させられるから嫌悪感を示されているだけだぞw
(うすうすにでも自覚しているだろうが)

まぁ、わかるよ。君は自分が作った物がどれだけ面白いんだということを正確に
伝えたいが、伝えられずにヤキモキしてるんだろう(多分w)。
しかし、どれだけ正確無比に伝えても、ゴミにしか見えない人間もいるわけで、そう言う人間に対する
自己防衛として横暴になるのはお門違いも良いところだ。

>>767でクソMODしか作れない癖にとか言ってみたり、MODを作ることに過大な自負心を抱いている
様子がありありと浮かび上がってくる。
甚だしい自己正当化と視野狭窄。とにかく他人が見えなくなっている。

正月早々(?)、自尊心を傷つけられたのを根に持ってるの?長すぎるぞw
いい加減うじうじ腐ってないで、>>963の言うとおりにしたらいいのに。
もっとも、今更、引き下がっても、淡泊な(2ch)生活に戻るだけですから好きにすればいいですが。

G.E.C.Kいじれるのなんて大したことないです。
あなたのやっていることは、それをやりたいと思った他の誰かがやるでしょう。
あなたは別にいなくても良いのです。
982名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 23:04:06 ID:jTOMv53Z
俺のFALLOUT3は超リアル仕様
敵が吸う初で死ぬ代わりに自分もあっというまに死ぬ
これにより戦闘に緊張感が出て面白くなる
どこかの数字をいじって敵を大量にわかせただけのニワカMODとは一線を画すものがある
983名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 23:04:17 ID:75DiuLob
もしかして日本人がアメリカ人やその他と同等だと思ってるの?
馬鹿だろ? 日本人でさえもわかるのに
984名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 23:06:05 ID:75DiuLob
俺は数字をいじっただけじゃなくて 手動で配置してる。
http://zoome.jp/Fallout3/diary/16/
この動画を見ればわかるだろ
985名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 23:06:30 ID:yUxodpWq
いや、だから、次スレが・・・・
986名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 23:06:39 ID:UiMUxeZA
じゃあ日本人なんて相手にしないで
アメリカ人の掲示板でやれ
日本人は全員お前の事が嫌いだからね
987名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 23:08:46 ID:75DiuLob
982は地味 そんなのやっててつまらないから
デフォルトでもMobはクリティカルで一発で死ぬMobが多いしな。
988名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 23:11:42 ID:75DiuLob
戦闘より移動が多いゴミMod Mobの数増やせば飛んでくる銃弾の数も増えるので
982と変わらないが982は地味でつまらない 移動が多すぎる 絵的に地味
倒しててつまらないゴミModw
989名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 23:12:47 ID:75DiuLob
今のところ984並みの動画あげてるのは俺だけだな。
youtubeでもゴミ動画しかないし
990名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 23:13:17 ID:jkekOGp3
次スレたててくるよ?
991名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 23:14:15 ID:UiMUxeZA
>>990
頼む。キリ番踏んだけど規制で駄目だった。
992名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 23:14:22 ID:NQw5ejjK
本体入れ直しても相変わらずV.A.T.S.中に攻撃しないで棒立ちなんだけど、
まじ何なのこれ、攻撃してないのにAPだけ減ってるし無駄にスローんなってるし、
同じ症状の人いないか?
993名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 23:14:53 ID:iLW7epHR
ご苦労さん
994名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 23:15:31 ID:i/9kMvRp
・・・
何かあれだな、フロイトの防衛機制を思い出したわ
恐ろしい。
995990 sage2009/01/08(木) 23:17:15 ID:jkekOGp3
すまん。無理だった。誰か頼む。
996名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 23:17:37 ID:75DiuLob
日本人の立ち位置はアジアで最強だが
所詮黄色人種で不気味、文化やいろいろ見ても白人の国に勝てないって言う位置。
わかってるだろ? で外国いくと不気味な容姿や仕草で嫌われる。
997名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 23:17:56 ID:uTVhFM+V
次スレ立候補
998名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 23:19:53 ID:ZVf5yB41
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1231424358/l50
立てたよ
999名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 23:19:56 ID:p+Zt9Msv
たったな乙
1000名無しさんの野望 sage2009/01/08(木) 23:20:14 ID:uTVhFM+V
立ってた
>>998
10011001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

DAT2HTML 0.35f FIX(_skin_simple02) Converted.