1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001
Fallout 3 PC Vault 40
1
:
名無しさんの野望
:
2009/05/23(土) 01:21:23 ID:a83VbZnY
アメリカと中国との核戦争から200年後の2277年の地球
人類は砂漠と廃墟と放射能の世界でもなんとか生き延びていた
とあるシェルターVault 101で生まれ育った19歳の君は
突然いなくなった父親を探すためにシェルターの外…
つまり廃墟と化したワシントンDCへ旅立つことになる…
ブラックジョークや危険なネタにまみれたBlack IsleのカルトSFRPGが
TES4:Oblivionを作ったBethesdaの手によって3Dになって蘇った!
北米地域でのパッケージ版とダウンロード版の発売日は2008年10月28日
Fallout 3 PC Vault 39
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1241930874/
Fallout3 Wiki JP
http://wiki.fallout3.z49.org/
Portal:Fallout 3
http://fallout.wikia.com/wiki/Portal:Fallout_3
Fallout3用アップローダー
http://www.uploader.jp/home/fallout3/
http://loda.jp/f3ssmod/
公式サイト(英語)
http://fallout.bethsoft.com/index.html
公式トレーラー(英語)
http://prepareforthefuture.com/
4Gamer
http://www.4gamer.net/games/039/G003967/
Gamespeak
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=5603
Fallout 3 Nexus(MODサイト 英語)
http://www.fallout3nexus.com/
Fallout 3 ムービー日本語訳
http://www.din.or.jp/~wild7/fallout_summary/intro/fallout3_movie.html
2
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 01:22:42 ID:a83VbZnY
次スレは
>950
お願いします、立たない場合は
>960
>970
・・・
PC版向けに、公式Mod開発Tool、G.E.C.K.がリリースされました
http://www.4gamer.net/games/039/G003967/20081212049/
geck @ ウィキ
http://www19.atwiki.jp/geck/
関連
Fallout 3 エロ・嫁SS/MOD晒しスレッド 6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1240759682/
Fallout 3 MOD作成支援/相談スレ Part1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1233830149/
【翻訳】Fallout 3 日本語化スレ5【軍曹】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1241559055/
【世紀末】Fallout / Fallout2【RPG】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1166788076/
3
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 02:34:37 ID:cBrHTFjH
>>3
乙
4
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 02:46:28 ID:VpKXOWsV
>>1
ハハッ!ゲイリー!
5
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 07:35:51 ID:QLHWHGhg
おつ
6
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 09:16:46 ID:cBrHTFjH
メガトン爆破させてしまうと罪悪感が半端ないな・・・
やり直そう・・・
7
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 09:19:51 ID:Em4POcAr
>>6
だねー
あの部屋住みたかったんだけど、
爆破後のモイラみてやりなおしたw
8
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 11:38:01 ID:J7sGeKJi
アイテム売買画面に行くのってどうやるの?
Help画面必死こいて見てもわかんねぇw
9
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 12:05:43 ID:Em4POcAr
>>8
GECKだよね?
「showbartermenu」
でいけるよ
既存のNPCがどうやってるか参考にするといいかも
10
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 12:08:49 ID:J7sGeKJi
>>9
GECKって何?
おいらは定額給付金でやっとfallout3買えたけど
アイテム売買ができなくて困ってるだけです
11
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 12:11:32 ID:Em4POcAr
そういうことかw
NPCに話しかけたときの選択肢で
menu見せろとかrepairしろってのがあるよ
12
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 12:23:09 ID:J7sGeKJi
>>11
サンクス
定額給付金おいしいですw
13
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 12:23:46 ID:YU2s+sgv
教えないで売買縛りプレイしとけばよかったのに
14
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 13:34:40 ID:MsxsGP0W
何週もプレイしたりMOD導入失敗してインスコしなおしたりで移動が面倒になってきたorz
最初から全ファストトラベル可能なMODってなんかな?
15
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 13:38:38 ID:rC1sIkOv
コンソールでtmmだっけか
16
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 13:43:19 ID:MsxsGP0W
>>15
こんな便利で機能があったのね!ありがとう試してみます
17
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 13:45:05 ID:pN61cfmJ
ロックピック100にしたんだけど解除できないのがある。
スキル100要求されるんだ
解決方法あっかな?
18
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 13:46:30 ID:IclylgWW
>>17
unlock
19
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 14:17:34 ID:pN61cfmJ
>>18
サンクス
やっぱ触るしかないんかな
20
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 14:31:19 ID:IclylgWW
早くFPS capper出ないかな
前スレのGSD - BBS readerだと日本語化が無効になるときがよくある
動作はいい感じなだけに残念
21
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 15:16:51 ID:nXzzfeJg
ふーむ
GSDで固定するのと垂直同期で固定だともっさり具合が違うね・・・
後者の方は明らかにもっさりしてる
22
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 15:30:05 ID:ObwKKjJA
序盤のVault101でおばあちゃんやオフィサーの服剥ごうとするだけで落ちる・・・
試しにMOD全部外して(日本語化除く)1.5にアップデートしたけど全然改善されん
23
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 15:35:52 ID:TgpcY1M/
よくわからんけどGSDのは固定といえるのかい
制限してるだけなんじゃ
24
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 15:36:44 ID:RO76jovE
>>22
iniのbFixFaceNormalsの項目弄ってないか?
あそこ触るとそういう症状が出た記憶があるな
25
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 15:37:33 ID:nXzzfeJg
>>24
俺もそれかなと思った、セルフシャドウの方もそんなバグあった気がする
26
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 16:14:32 ID:9tCme1Nx
>>23
まぁ制限だけどちゃんと安定するから問題なす。つか俺の環境だと日本語化切れるときないから日本語がオフになるひとは他のが原因かも
27
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 16:19:07 ID:iMb62JtD
仁丹www
28
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 16:19:17 ID:ObwKKjJA
bUseHardDriveCache入れたら急に安定しやがった
わっけわかんね('A`)
>>24
たぶん弄ってないと思うけど今の値はこれ
bFixFaceNormals=1
29
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 16:22:10 ID:ObwKKjJA
と思ったらやっぱだめだった
わっけわかんね('A`)
30
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 16:25:22 ID:nXzzfeJg
1って有効化なんですけど・・・
31
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 16:29:55 ID:ObwKKjJA
影関係見直したら安定した
どうも
32
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 18:44:21 ID:Ubu+1Z/Q
レイヴンロックから脱出した後再会したフォークスが
なぜかガトリングレーザーじゃなくて素手だった…
他にこんな状態になった人いる?
MODが悪いのかな。
33
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 18:47:05 ID:zjKtes3w
>>32
FOOK入れてるな
34
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 18:47:14 ID:CZoUD0Z9
>>32
FOOK入れてる場合であればこれを併用してみたらどうだろう。
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=6231
35
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 19:07:50 ID:Ubu+1Z/Q
ありがとう。
そうかFOOKが原因だったか…
もう一つ聞きたいんだけど、フィールドとか歩いてるといきなりフリーズして
周囲のテクスチャがおかしくなって、そのまま進めると強制終了したりするんだけど
これも何かのMODが原因なのかな?
36
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 19:32:06 ID:zjKtes3w
>>35
それは俺の場合メモリ増やしたら改善したな
37
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 20:05:42 ID:A3eg5o0S
>>20
俺はそれいれなくても時々無効になったな
38
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 20:21:09 ID:PRyRaNiu
ビターカップをコンパニオン化したんだが武器を装備してくれない。
服は着替えてくれるんだけど・・・Smallgun渡してるのに・・・
39
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 20:21:40 ID:nXzzfeJg
a m m o
40
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 20:31:20 ID:d6Epc5j7
アパム!アパム!弾持って来い!
41
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 20:32:07 ID:IclylgWW
>>26
日本語化切れるというか、一部の名前やメッセージが英語に戻ったりする
他の部分は日本語のまま
GSDはテキストを表示するソフトだからバッティングしてもしょうがないのかもね
とりあえず外しとくけど、FPS90もいらんがな(´-ω-`)
42
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 20:34:42 ID:PRyRaNiu
弾渡したら装備してくれた。忘れてた・・・
ありがとう
43
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 20:38:01 ID:qMViwEE4
>>41
追加アイテムが日本語化されてないだけとかいうオチじゃあるまいな
44
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 20:45:35 ID:A3eg5o0S
そんな落ちならいいわな
俺の場合はいきなり重くなったと思ったら全て英語に切り替わってるパターン
45
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 20:55:24 ID:IclylgWW
>>43
MODの翻訳日本語化をしている本人に向かってそれを言う?(;^ω^)
46
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 21:10:51 ID:ay10teTG
>MODの翻訳日本語化をしている本人に向かってそれを言う?(;^ω^)
わざわざ答えてくれた相手に対して失礼すぎじゃね?
そんなに特別扱いしてほしいなら常時コテハンにしとけよ
47
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 21:18:24 ID:On2PLFlS
そりゃそうだ
48
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 21:19:19 ID:Wr716b8s
そりゃ日本語翻訳の方池ってなるわな
49
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 21:23:22 ID:RO76jovE
MODの日本語翻訳とかどこでそんな話進んでんの?
翻訳スレ見てるけど、なんのこと言ってるのかさっぱりだぜ
50
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 21:29:33 ID:TgpcY1M/
無くても大体分かるから困らないけど、翻訳者の意訳とかが結構面白いから期待してる。
51
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 21:32:17 ID:On2PLFlS
DLCの翻訳をやってるすごい奴らがいるのは知ってる
52
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 21:33:09 ID:nXzzfeJg
やってるけど
勉強目的だお
53
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 21:33:49 ID:Wr716b8s
どうでもいい単語ばっかり覚えた
54
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 21:33:51 ID:wxg3Bvwd
日本語化する有志達は自分のプレイ時間を犠牲にしてるんだよな、スゴイわ
55
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 21:37:54 ID:jV9ruTIl
箱◯の翻訳で十分だよね
56
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 21:38:36 ID:sc1kfByp
これってロードオーダー自動でしてくれるってこと?
http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=4325
57
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 21:41:37 ID:TgpcY1M/
LA-LA-LANDとかこのゲームで初めて知ったスラングだったねぇ
58
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 21:58:38 ID:nXzzfeJg
>>56
この手の奴でレーティング切ってる奴はマトモなのがない法則
59
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 22:00:39 ID:kyp3ys+N
ttp://gigazine.jp/img/2009/05/23/shanghi_city/zielske-shanghai-004.jpg
60
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 22:00:50 ID:zjKtes3w
Amazing Color Enhancer
って面白そうだから入れてみたけど
パラダイスフォールズが変なことに
61
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 22:01:26 ID:QCE4acx6
The Settlerの使いかたがわからん。誰か教えてくれませんか?
62
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 22:13:43 ID:ay10teTG
>>61
旧verなら、base stone置いたら、後は各オブジェクトアイテム→設置用アイテムの順に使えば目の前に物体が浮かぶ筈
そこで設置用アイテムを再度使うと本設置、仮置き、キャンセルが選べた気がする
村人は自力確保かパンドラの箱で
一般配布中のRTSはチュートリアルに沿うだけ
63
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 22:16:05 ID:ay10teTG
ジョン・ヘンリーがクリントンだったかもしれないのか
前米大統領のビル・クリントン氏が『Fallout3』の出演オファーを受けていたことが明らかに
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1243072911/
64
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 22:18:22 ID:bglrcEzQ
スモォルライトォ〜
BM09 Alien Shrink Ray
http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=6587
65
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 22:25:20 ID:QCE4acx6
>>62
なかなかややこしそうですね。ありがとうございました
66
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 22:27:51 ID:QdVN3SmV
>>63
どうせなら、マイケルウィルソン氏にお願いすればよかったのに…
67
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 22:34:32 ID:VpKXOWsV
>>63
そういうオファーがあるアメリカって凄い国だな。
68
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 22:42:27 ID:SiGTqm1S
ユーモアあるね
69
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 22:50:19 ID:GE+FCuEH
>>63
子ブッシュだったらよかったのに
70
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 23:11:42 ID:098Dn/wo
エデンがクリントン? な、可能性もあるってか…
日本で言うとアイボットから小泉純一郎の声が聞こえてくるようなもんだろそれ
俺なら間違いなくコーラ吹く
71
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 23:15:36 ID:zb6R9c+w
グラボ変えようと思って店に見に行ったが
最近のグラボって650W位の電源がいるのね
電源とっかえとか怖いわ
72
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 23:17:06 ID:QCE4acx6
>>70
Forever Love が流れてくるんですね
73
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 23:19:50 ID:RO76jovE
電源交換なんて同じところに同じカプラ刺すだけだから全然簡単だぞ
間違っても動物電源とか買わないようになw
74
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 23:21:24 ID:nXzzfeJg
電源交換は簡単だよね
寧ろ安物のクソ電源買った時のリスクのほうが高い
75
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 23:23:57 ID:QCE4acx6
オレもディスクの読み込みがうまくいかないことが多いから読み取り機を交換しようと
思ってるけど怖いわ
76
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 23:24:39 ID:nXzzfeJg
スキャナ交換しても意味ねーぞ
77
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 23:26:41 ID:/TVrBJGy
CPU安いし交換したい
↓
ヒートシンク外さないと
↓
マザボ外さないと
↓
電源はずさないと
↓
まんどくせ
78
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 23:34:56 ID:TgpcY1M/
CPU安いし交換したい
↓
まんどくせ
79
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 23:39:01 ID:zb6R9c+w
簡単なのか。サイズとかよく調べないと「入らないよー」とかなりそうでさ
1マソちょっとの電源店員に聞いて入るやつ探してくるわ
って電源の型検索してマウススレ覗いたら怖くなってきたよ・・・
80
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 23:42:35 ID:aB6D4R1b
falloutって相当電源食ってるのだろうなと思ったけど
俺の環境では、重そうな所で400Wを一瞬越えるぐらいで、平均340〜350Wぐらいで思ったより使ってなかった
falloutよりラストレムナントが凄かった
町で400W使うのはわかるが、なぜ何も動いてないメニュー画面やワールドマップを選ぶ画面で520Wも使ってるのかと
81
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/23(土) 23:52:25 ID:QuX75v16
あれ、ECフォーラムって改装したの?
何も以前の記事まで消さなくても…
82
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/24(日) 00:23:57 ID:2rg/lmGW
>>80
垂直同期ONにしたら消費電力下がると思う>ラスレム
83
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/24(日) 01:31:05 ID:7xrzfS5C
fps制限してないと瞬間的にfpsが上下する際にメモリタイミングがずれて落ちるみたいだね
84
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/24(日) 02:18:08 ID:ecT3xp6e
GSD Readerはすごい
85
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/24(日) 02:24:41 ID:7xrzfS5C
GSDfps
ttp://www.geocities.jp/pokan_chan/soft/GSDfps01.zip
「GSD Readerのfps制限機能のみを実装したツール」だそう
readmeは嫁よ
86
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/24(日) 03:10:31 ID:GwbO8lDe
>>85
これだと日本語字幕ちゃんと出るわ
ありがたい
87
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/24(日) 04:03:23 ID:rjZKPG4X
服のMODたくさんいれたらどこの家にも入れ無くなった。
とりあえず寝て、MODを一つずつ入れていって確認するか・・・めんどくさいな
88
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/24(日) 04:05:55 ID:StB0INmI
最近プレイ時間よりmod不具合修正してる時間の方が長い気がする
89
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/24(日) 04:24:45 ID:U2svQDC3
http://www.fallout3nexus.com/downloads/images/4413-1-1235937093.jpg
質問です、こちらの詳細について知っていたら教えていただけないでしょうか?
Colossus Armorの関連かなんかだと思うのですがどうしても見つけれらなくて
90
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/24(日) 04:34:04 ID:efDyDi3Z
>>89
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=4413
お前が張った画像のファイル名にMODの登録番号4413がはっきり書いてあるのになんで探せないんだよ、頭使え。
ってか、このMODの名前、まんまとColossus Power Armorじゃねーか、
検索も出来んのか?
91
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/24(日) 04:45:30 ID:U2svQDC3
>>90
http://www.fallout3nexus.com/downloads/images/4413-3-1235685211.jpg
こちらしか入ってなかったので質問しました
導入の仕方がまずかったのかな?すいません
92
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/24(日) 04:56:51 ID:TD8ipb9A
情報を小出しにする奴は低脳の誹りは免れないぞ
93
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/24(日) 05:01:24 ID:EPThHbH6
>>91
Operation Anchorage入れてないから実際確認できないけど
↓のテクスチャを流用してるんじゃない?ddsの中身見てみたら同じだったし
http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=4356
http://www.fallout3nexus.com/downloads/images/4356-2-1236122688.jpg
Comments位読んだら?
アドバイスとか書いてあったし
94
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/24(日) 08:49:15 ID:ZaBAGZvl
みんなFOOK以外で武器MOD何入れてる?
今
・WMK
・AK103
・M82
の3つ入ってるけど、飽きてきた・・・
95
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/24(日) 09:11:39 ID:Q6/VgNl+
キーボード操作をするとゲームの裏で文字が入力されてしまうんですが、対策ってありますか?
96
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/24(日) 09:36:39 ID:nfiGxMqn
お、DLCのディスク版ってもう出てるんだな。全部出てから纏めて出るのかと思ってた。
97
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/24(日) 09:46:17 ID:NsOs3CDX
>>96
10月にはDLC全部まとめたGOTY版という話もあるね
98
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/24(日) 10:30:44 ID:KLtt5nVa
>>85
ありがとう
こんなのが欲しかった
99
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/24(日) 12:33:40 ID:tjrN6uXt
>>94
なんとかすないぱーギア
100
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/24(日) 12:50:48 ID:TeuVPpPv
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1243072911/
101
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/24(日) 13:29:04 ID:U2svQDC3
>>93
わかりました アドバイスありがとうございます
102
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/24(日) 14:15:22 ID:9sHkIHVZ
40k Warhammerのアーマーぶっ込んだら世界観が変わっちまったぜ。
メレーウェポンMODでグレートアックスとかハルバードってないんかね。
Axeで検索したら消火用の斧しか出てこねえ…。
103
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/24(日) 14:24:56 ID:mivs5zd/
ハルバードはこのメレーウェポンパックにあった
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=1286
104
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/24(日) 14:49:43 ID:igVkRsug
>>103
おお、d
こりゃかっこいいわ
105
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/24(日) 17:13:21 ID:sh+M87Kn
steam版でも公式MOD入れられるよね?
106
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/24(日) 18:04:47 ID:IrNeNRaX
公式MODってなんぞや?
107
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/24(日) 18:08:36 ID:HdTrZqtk
たぶんDLCのこと言いたいんじゃ?w
108
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/24(日) 18:22:32 ID:34lxnk9v
前スレで酷評されてたボディスーツが10点満点とか、外人様のセンスには何かもうついていけねえ
109
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/24(日) 18:34:56 ID:NEz9QN49
>>94
XM-586
http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=6566
wikiになかったので紹介
グレ、アサルト、サイレンサーの3モードな銃器
切り替え画面はしゃがんだ状態でpip-boy開きXM586をWクリックで装備させる時に出る
110
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/24(日) 18:35:28 ID:YA3sqaMC
あれは模様の色を揃えてあったら良かったんだがなぁ
111
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/24(日) 19:37:24 ID:2Rr+BW+T
撃った時の衝撃力ってGECKで変えられないかなぁ?
ショットガンで撃った時はもっとふっ飛ばしたい。
うーむ・・・弾丸自体のいじり方もわからないし誰か助けてくれんか・・・
112
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/24(日) 19:41:03 ID:n6crIFqW
>>111
ホームランバット作ってた人も居るからいけるんじゃね?
>>2
をもう一回読み直すと幸せになれるかもね
113
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/24(日) 19:49:36 ID:7vRTsEWU
BF2142の武器パックに吹っ飛ぶショットガンあったと思ったよ
参考になるか分かんないけど。
114
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/24(日) 20:00:45 ID:2rg/lmGW
>>111
KnockDownのスクリプトをエンチャするだけでできるぞ
吹っ飛ぶ距離はVictoryRifleで5だが100とかに変えるとスゴイことにw
115
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/24(日) 20:27:38 ID:xZszzJdS
>>114
横からすまんけどkwsk
116
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/24(日) 20:32:54 ID:IMbllEma
ダメージ量に関わらずコンパニオンが倒した敵の経験値が自分に入るようにするMODって無いかね
117
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/24(日) 20:54:25 ID:jZ7AOfY+
しかし
メガトン自宅のベッド部屋に何でドアついてないのかね
起きる度にあのタコ野郎が目の前に居て邪魔だし寝覚め悪いしで激しくウザい
118
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/24(日) 20:57:03 ID:efDyDi3Z
どうせリスポーンするんだろうと思って壊したら、そのうち死体(?)も消えちゃったし復活もしない。
いつもウザかったけど、これはこれで寂しい。
119
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/24(日) 21:02:28 ID:IMbllEma
人型に置き換えちまえ
120
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/24(日) 21:10:39 ID:MnL2rYB6
エンクレイブ兵tueeeeeeeee
スナイポがないとどうしようもありゃしねぇ
121
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/24(日) 21:39:52 ID:2rg/lmGW
>>115
CombatShotGunにだけだけどエンチャしてみた
100とある方は100フィート?(30m)吹っ飛ぶよ
http://loda.jp/f3ssmod/?id=102
122
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/24(日) 22:12:38 ID:WV62dUsp
ちょいとやってなかった間にDLC5つまで出るんだね
相変わらずLIVE経由でしか買えないのか?
パッケ出たら買おうかなあ
123
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/24(日) 22:18:22 ID:pDKJdq6x
パッケでもなきゃハードルが高くて買えない('A`)
MODとの競合やら1.5パッチやら不安要素が多いしなぁ・・・
124
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/24(日) 22:29:00 ID:efDyDi3Z
DLCもあと二つある訳だから、パッチも1.6、1.7が出る筈だしそのうち真っ当なパッチが出てくれるといいな。
…今の所修正して欲しい所。
1.VATSがおかしい。
(1.5でも、胴体より手足の方が命中高かったりとおかしい所が。あと角度とかによって命中0になったり。1.0ではまとも)
2.NPCが銃を手に握ってる状態で生活。
(ロードしたらちゃんと仕舞う。1.0ではまとも)
3.ステルス状態では髪の毛だけ変な所へ
125
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/24(日) 22:38:51 ID:NsOs3CDX
>>122
>>123
ほれ
ttp://www.ifeelgroovy.net/shop/catalog/p_info/2928/
konozamaでも探すと出てくると思う
126
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/24(日) 23:29:38 ID:2Rr+BW+T
>>121
参考になったけどこれは全部の武器のスクリプト作らなきゃいけないってこと?
127
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/24(日) 23:35:28 ID:efDyDi3Z
一度エンチャ作ったら、object effectに追加するだけでいいし
128
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/24(日) 23:39:50 ID:2Rr+BW+T
あ そかそか理解した。
このゲームはビクトリーライフル以外インパルス値が全部一緒なんだな。
129
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/24(日) 23:54:50 ID:2rg/lmGW
ShotGun系はVanillaでは全部で6種あるから
>>127
の云うようにそれぞれのObjectEffectに登録するだけ
敵との距離に応じて吹っ飛ぶ距離を変えるとかしたかったら
EffectのCondition欄を編集すればできる、少し面倒になるが
130
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 00:10:18 ID:iFmv+LkY
ありがたい。
わかんないんだけど弾丸に個別のダメージ設定とかはないんだよね?
44マグナムだったら弾が持ってる基本のダメージが5で銃の攻撃力20でそれをを上乗せして25とか。
たとえばダメージ1の糞銃で44マグナム弾を撃ってもダメージは1だよね?
試したんだけど違いがわかんないから多分個別のダメージはないんだろうけど。
131
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 00:19:42 ID:R0f3Ix4G
Ammo自体にダメージの設定は無いね
つうかこれ以上は作成相談スレで
132
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 00:24:31 ID:BIDV6lJS
いい出来
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=6618
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/images/6618-2-1243174177.jpg
133
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 00:53:41 ID:SnoptNSw
TheOutbreaks Wasteland Moods Series入れてセーブしたらロードする際に100%落ちるんだけど何これ
134
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 00:56:08 ID:T5Oe74dD
メガトン自宅にクロウリーいるんだけど何だこれ
t51b先に取ってたからか
135
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 01:01:05 ID:BIDV6lJS
残念なお知らせ
uInterior Cell Buffer
uExterior Cell Buffer
以上の二つはFallout 3 Tweaksにはメモリ搭載量に合わせる、とあるけど
実際はOblivionと一緒でより小さく設定するのがベスト
CTD率も激減したよ(´・ω・`)
136
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 01:02:48 ID:AQiBDw4+
>>132
おお、ワルサーか、さっそく導入だ。
137
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 01:06:08 ID:Yt5O6KGQ
>>135
Oblivionでもそれにだまされたなw
セルバッファ大きくしたら余計カックカクになるっちゅ〜の。デフォが一番
138
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 01:07:48 ID:BIDV6lJS
>>137
俺もオブリの方で低くした方が良いっての知ってたんだけど
Tweaks信じて高くしてたんよ・・・お、おのれー
139
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 01:19:54 ID:AyMyMYlo
>>132
ちゃんと肩に銃床があたってるな
時々肩から背中に突き抜けてるヤツがあるからなあ
140
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 01:30:53 ID:rnosYzbE
メガトン周辺でCTDするようになった・・・
大きなMODはMMMくらいしか入れてないしそれが原因かねぇ(´・ω・`)
141
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 01:32:37 ID:TNR3dLtH
MMMは「不味いことが必ずおこる」と思いねぇ
142
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 01:33:21 ID:pl/IlwFI
>>140
近くで無限増殖してたりして
143
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 01:38:29 ID:+sbTRQhQ
新種のモンスターとか小さい蠍やら、死体に群がる虫とか良い感じではあるんだけどね
コアのみでもCTDが起こるのがなんとも
144
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 02:05:01 ID:jXRp6pDw
GSD凄いね、安定するわ
けど、メガトン宅だけ不安定なんだ
テーマはバニラのままだし、特に自宅いじるようなMODも入れてないんだけど・・・
リベットシティのほうが安定してるってどういうこったろ
145
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 02:10:23 ID:rnosYzbE
そんなにMMMって不安定だったのか・・・
うーん再インスコしなおしたほうがよさそうだな・・・
146
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 02:37:13 ID:S787Werq
DCにFTすると落ちるようになったな。
地下鉄通っていけると無事たどりつくんだが…やっぱりMMMの増殖系が
影響してるんだろうなぁ。
種類増えるのは気にいってるから外すかどうか迷う
147
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 02:42:27 ID:TbEq8l9y
MMMってバグ?で増えた人数に更に×1〜3する時あるから
バニラ3人→5人(2回目訪れた時)→7人(3回目)→10人(4回目)
一度MMMはずして増殖数リセットしてやるといいかも。
148
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 02:55:59 ID:TNR3dLtH
多分指摘はあったんだろうけど、FINALで手を加えてないということは作者の意図するとこなんだろうねぇ<無限増殖
149
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 03:08:24 ID:BYwj3F0i
MMM外しても既に増殖してしまったヒャッハー達は元に戻らないんだね(´・ω・`)
150
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 03:58:20 ID:TNR3dLtH
melee系使うのが楽しくて凄い時間になってもうた
インドアだと思った以上に強くてびっくり
まぁショットガンが安牌なんだが
151
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 04:01:35 ID:JAh05ioX
MODいくつぐらい使ってる?CTDがよくでるようになったんだけどMODの入れすぎかな?
12個ぐらいで比較的重そうなのはType3系のMODかな。
152
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 04:05:35 ID:hs5xGkoM
>>151
50超えてるけど平気。
入れたMODのリードミーを見直せ。
大体は推奨ロード順だったり併用してはいけないMODなんかを書いてたりする。
それと装備、体型MODは滅多にCTDの原因にはならんよ。
153
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 04:37:20 ID:JAh05ioX
一応リードミーは全部読んでやってるつもりなんだけど・・・
もしかしたら
>>135
のやつかもしれない。あのサイトみて調整したから
154
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 04:38:43 ID:JAh05ioX
>>152
サンクス。言うの忘れてた
155
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 08:52:44 ID:CyrfCYeu
>>151
現状127個有効化してるけど滅多にCTD起こらない
中華エラーは30~1hに1回位出るけど
それよりグラボ変えたい…FPS上げたい…
156
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 09:03:26 ID:Wo580ooU
>>125
これSteam版はインスコダメなのかな?
157
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 09:10:08 ID:yc8meB1M
メスメトロンでNPC攻撃すると、
相手が麻痺する時と攻撃してくるときがあるんですが、何が違うんでしょうか?
158
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 09:31:27 ID:r4hd47NY
FalloutのMODってReadme入ってないのが多いね
159
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 09:53:04 ID:M+ScZHfr
>>157
メスメトロンは効くやつと効かないやつが設定されてる
160
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 10:15:01 ID:KffZCAk8
>>156
要はModと変わらんので、普通にModが使えるなら大丈夫だと思うけどねぇ、多分w
161
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 10:48:57 ID:h8uV6FLm
ええい、SuperBlue入れても機能しないんじゃよー
FMMにはちゃんと表示されてるんだがなぜだ…
162
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 11:07:56 ID:TNR3dLtH
ぬおおFOOK入れたけど旧パワーアーマー着たタロン基地の指令っぽいのが硬すぎる。
メタルギアで踏みつけても死にそうにないぞこれ。
163
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 11:36:54 ID:PlZ+ipoc
>>162
グレポケは駄目なの?
164
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 12:32:14 ID:/vM8MELv
FWE + FOOKだと敵の銃弾がひどく痛い。
Vanilla感覚で突っ込むと蜂の巣になって即頭吹き飛ばされる…
MMMでさらに敵数増やすとレイダー相手に死闘を繰り広げるので
なおよし。ウルトラマーケットが無理ゲー
165
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 12:47:45 ID:KOf/Wquo
あきらめんなよ・・・
あきらめんなよ!!
166
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 13:02:06 ID:TNR3dLtH
俺だってadvanced power armorがトゥルルって頑張ってんだよ!
167
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 13:04:31 ID:Jw0zYVkr
ミステリアスストレンジャーさんのマグナム使えばいいよ
168
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 13:37:05 ID:THURUZAB
(屋内でMIRVぶっ放しても)いいのよ
169
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 14:17:44 ID:KffZCAk8
IFG発送のお知らせキタ!
明後日か明々後日にはOAとPittが出来る!!(多分w)
170
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 14:50:02 ID:YSwpBIe0
お前ら平日の真っ昼間だってのに楽しそうだなww
171
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 14:52:56 ID:4f2yecfh
久々に来たんだが
あれ?FEは?
172
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 14:53:43 ID:4f2yecfh
誤爆しました
173
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 15:11:59 ID:pl/IlwFI
惜しい。ここはFoです
174
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 15:47:45 ID:kjcQsaGY
>>161
FMMじゃなくて、起動メニューのDATAからチェック入れてみるといいかも。
うちはそれで動いたぜ。
175
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 17:16:48 ID:IiK7JW/i
3つめのDLC入れたんだけど、
最後の選択で自分で起動するにして、中に入って
パスワード入力?なんだろうけど、
入力してEnter押しても何も起こらない…
2-1-6で合ってるよね?
176
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 17:42:51 ID:rnosYzbE
MMMってやたらESP多いけど全部入れちゃって平気だよね?
順番がまずいのかなぁ
177
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 17:46:22 ID:BIDV6lJS
学習しねーなーおめー
178
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 17:49:08 ID:EXsv6tNs
使用上の注意をよく読み、用法用量を守って正しくお使いいただければそれなりに大丈夫かと思われます
179
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 18:10:03 ID:KffZCAk8
>>176
全部入れたらレスポーンがとんでもないうえにMMM独自モンスターがいくつか出てこないだろ
180
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 18:14:49 ID:PSrryq13
>>176
とりあえず、
Mart's Mutant Mod - Feral Ghoul Rampageと
Mart's Mutant Mod - Increased Increased Spawnsと
Mart's Mutant Mod - Increased Spawnsをいれとけば問題ないよ。
181
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 18:22:40 ID:+sbTRQhQ
>>175
合ってる
182
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 18:49:11 ID:O+gn0i0q
>>175
競合してるMODあるんだろ、バニラで進まなければ再インスコ
183
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 19:28:08 ID:IeJ293XP
中華exeの謎エラーどうにかならんのか・・・
184
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 19:33:02 ID:tJaYnYDj
もう何周したか分かんないけど、初めてパラダイスフォールズ以外で奴隷商人に会ったわ…
奴隷助けようと思ったら首が吹っ飛んだ
185
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 19:34:05 ID:EyhYAaSj
>>183
GTX295買ってGSDでFPS60制限で余裕
186
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 19:59:42 ID:IeJ293XP
謎エラーHが頻繁に起こる・・・もうやだ・・・
187
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 20:04:15 ID:IeJ293XP
Hいらない。間違えた
188
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 20:42:07 ID:PwAu+BPy
けしからん
189
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 20:55:44 ID:YSwpBIe0
けしからん!
190
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 21:01:18 ID:pl/IlwFI
実にけしからん!
191
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 21:04:08 ID:BYwj3F0i
295も悪くないけどオブリやFo3みたいにメモリ馬鹿食いのゲームにはちょっとメモリが不足しがちなんだよなぁ
☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< そんなワケで蛙以外の2G版285まだー?
\_/⊂ ⊂_)_ \__________________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
192
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 21:04:38 ID:ID6Cne0f
レイダーの髪型変える方法ってあります?
ヘアパック入れてるけど自分しか意味無いんで…
193
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 21:07:34 ID:wX6Vckzf
>>191
MSIから数量限定ででたよな。やっぱり2Gモデルは需要無いんだろうな
194
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 21:12:32 ID:Fk95VpGP
値段がな。
195
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 21:44:12 ID:bVO5rZN5
画面にゲーム内時刻が表示されるMODってありましたっけ?
それらしい単語で探しても見つからないので教えてください。
196
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 21:45:34 ID:wX6Vckzf
>>195
ピボーイ開けばいいじゃない
197
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 21:49:29 ID:bVO5rZN5
>>196
それを言っちゃお終いだ。
198
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 21:51:04 ID:4f2yecfh
俺は待機ボタンが時間確認ボタンのつもりだったな
199
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 21:52:16 ID:AQiBDw4+
>>195
DarNifiedUIF3とか
200
:
名無しさんの野望
:
2009/05/25(月) 21:54:04 ID:wX6Vckzf
現実時間とシンクロさせるmodなかったっけ?
201
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 22:00:44 ID:BYwj3F0i
>>200
set timescale to 1
先生、これでリアルタイムと同じ進み方しますぜ
202
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 22:02:15 ID:wX6Vckzf
>>201
わお、こいつは驚いた!これで24時間fallout3が楽しめるぜ!
203
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 22:28:13 ID:bVO5rZN5
>>199
いろいろ出来そうだけど英語力なさすぎて無理ぽ・・・
でも教えてくださってありがとうございます。
204
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 22:40:23 ID:hs5xGkoM
>>203
インストールすれば表示されるのに。
まあ日本語化とは上手く併用できんが。
205
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 22:48:58 ID:THURUZAB
DarNifiedは確か普通に落してesp入れるだけだった思うが
206
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 23:12:53 ID:AQiBDw4+
>>205
それだけじゃアカンよ。
ちゃんとれどめ読まないと、
「なんかぁ〜ひょーじされないんですけどーおかしくないっすかー?」
と間抜けな質問をする事になるのだ。
あ、でもfomod版ならそんな事も無いのか?
207
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 23:15:49 ID:GX9TFcE9
>>183
普段はF11押して和訳をカット
必要なときだけ和訳ON
208
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 23:18:46 ID:H/keQy32
このゲームのせいでかなり英語力上がったと思う。
リスニングとスピーキングはだめだが
209
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 23:24:46 ID:r4hd47NY
>>207
なるほど
試してみる
210
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 23:26:51 ID:R0f3Ix4G
今後も洋ゲやる機会は多くなるだろから英語上達した方が結局楽
211
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/25(月) 23:58:06 ID:M+ScZHfr
>>210
たしかに
212
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/26(火) 00:05:49 ID:h8WKgPXK
DarNifiedUIF3はたしかiniのsFontFile_4を下みたいに書き換えたら日本語化が使えたはず。
sFontFile_4=Textures\Fonts\DarN_Sui_Generis_Otl_10.fnt
ただDarNifiedUIのフォント表示じゃなくなるし、不具合でないとも限らないが
213
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/26(火) 00:37:27 ID:JhjUCsuH
>>211
来年辺りにTES5だから今から始めるんだ
214
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/26(火) 01:33:41 ID:u9L3f5w2
スタルカァとFOOKって競合する?
スタルカァ入ってるところにFOOK入れてみたんだけど
FOOKテクスチャおかしいのが多い・・・
215
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/26(火) 01:43:42 ID:lu3jL7jH
Vault Bodysuit for Dimonized Type3入れると家とか屋内に入れなくなった。
何かと競合してるのかな・・・
216
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/26(火) 02:16:51 ID:ZhCbzI5z
導入ミスってるだけ
217
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/26(火) 03:02:03 ID:H7tuV3Xq
ここは駆け込み寺じゃねぇぞ、ちったぁれどめ嫁や!
218
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/26(火) 03:03:44 ID:9eiJG5pm
pitt滅入るな
219
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/26(火) 03:46:50 ID:OxHv8IuJ
RRCompanions Vaultの導入の仕方を教えてほしいんだぜ
「ふつうにesmいれれ、fallout3.esmの下な!」
みたいなこと書いてるっぽいんだがFO3が起動すらしないんだぜ?
220
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/26(火) 05:31:33 ID:WRWMoKa0
http://loda.jp/f3ssmod/?id=108
MODとの相性によっては、ここまでFPSが下がるんだなぁと。
同じ条件で色々試したけど、ガクっと下がる装備品がいくつかあったよ
221
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/26(火) 08:05:07 ID:iqFCu02l
ゲーム進行中に自分の容姿を変更できるMODはないですか?
コンソールでやってみたんですが不具合が酷いので…
222
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/26(火) 09:01:37 ID:SBQrmjx1
>>221
http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=2396
メガトンとテンペニーの自宅にチートマシンを追加するMOD
顔や名前を変更する機能もある
223
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/26(火) 09:12:18 ID:47kNTjvM
リベットシティの整形屋は本当に知名度が低いな
さすが隠居生活者
224
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/26(火) 09:27:47 ID:dOKTK+Lo
メインクエの仮想現実から帰ってきたとき、親父と再開したら親父が子供の姿になってったって人居る?
その後の炉心暴走させるときも親父が子供のせいか不死属性が付いちゃってるみたいで、クエストが進まない……
解決方法あれば頼みます
MODはfakeと子供帝国を入れてるのだけど、MOD外しても直らない
仮想現実からやり直してもね
225
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/26(火) 09:42:05 ID:NS3qkhcg
昔WikiにあったNPC不死属性MODってどこにありますか?
イベントNPC不死にしたいのですが、今見たら商人不死と商人+コンパ不死
しかなかった…
226
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/26(火) 09:47:53 ID:fMPop312
>>225
つSetEssential 1
http://geck.bethsoft.com/index.php/SetEssential
227
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/26(火) 10:44:32 ID:Uhv8zXhE
FOOKというMODダウンロードしたのだけどデータがなくitemcodeが書いてある.txtしか入ってないです
これはいったい・・・
いまはデータはないのでしょうか
228
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/26(火) 11:31:16 ID:OvG0KLTK
>>227
ファイルサイズが大きいためMirrorsから落とす
229
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/26(火) 15:41:15 ID:eOwMHqwk
申し訳ない。
前にこのスレで貼られていたグラボによるfpsの比較表がどうしても見つからないんだけど、
誰かアドレス貼ってくれないだろうか…。
230
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/26(火) 15:51:21 ID:JhjUCsuH
>>229
比較したいグラボの名前2つ打ち込んでググるだけで出てくると思うが
よく記事にしてるのって4亀だっけ?
231
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/26(火) 16:00:10 ID:47kNTjvM
>>229
techspotのやつかしや
http://www.techspot.com/article/125-fallout3-performance/
http://www.firingsquad.com/hardware/fallout_3_performance/page3.asp
232
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/26(火) 16:08:29 ID:AyflW1cl
221です
>>222
有難うございます
助かりました
233
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/26(火) 16:10:04 ID:eOwMHqwk
>>231
あああっ! それだ!
ありがとう。一時間以上ググってたんだ。
印刷してアキバ行ってきます。
234
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/26(火) 16:18:20 ID:OvG0KLTK
北斗神拳 Perk
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=6639
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/images/6639-1-1243271161.jpg
235
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/26(火) 16:21:05 ID:Ae5qWkiE
動画キャプってどういうツールがオススメかな?
frapsとかいうの有料だったので、出来ればフリーの方がありがたや。
236
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/26(火) 16:44:32 ID:3m2eNerO
アマレココとか。
探せばいくらでもあると思うよ
237
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/26(火) 17:37:14 ID:dhSFnSse
>>234
テーレッテー
238
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/26(火) 19:09:36 ID:u9L3f5w2
>>235
frapsは
Ver〜1.99まで、音が録音できない
Ver2.01〜は録音できるが有料
あとはわかるな?
239
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/26(火) 19:10:38 ID:rgqd3fMt
Dxtoryだと録画機能に加えfps制限機能までついてたりする
240
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/26(火) 19:22:04 ID:ZZ9MehP/
録画ならWMEで十分でしょ。
241
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/26(火) 19:33:10 ID:NS3qkhcg
ウィキにあるリュックみたいなバックパックMODってモリアの店売りって稀ですか?
初日に売っているのは見たのですが
その後3日ほどプレイしても見かけません…
他に入れてるのはM82とスタルカァMODだけです
242
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/26(火) 19:37:23 ID:fMPop312
>>241
定期的に再入荷される、そのときはメッセージが左上に出る
ゲーム内時間で10日くらいだったような
243
:
234
sage
:
2009/05/26(火) 19:46:57 ID:OvG0KLTK
入れたら日本語化してみるわ
244
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/26(火) 19:51:10 ID:rgqd3fMt
ttp://loda.jp/f3ssmod/?id=109
rァ ここで待ってろ
独立宣言書を手に入れたのに待ってろって?と言ってどこまでついてくるこの人('A`)
245
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/26(火) 19:52:11 ID:rgqd3fMt
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=6654
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/images/6654-1-1243332253.jpg
そんな事より雪合戦しようぜ
246
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/26(火) 19:56:33 ID:NS3qkhcg
しばらく待機してみます
ありがとうございました
247
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/26(火) 19:56:57 ID:BHI6jv//
全部放射能灰なんだな
248
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/26(火) 19:59:22 ID:rgqd3fMt
雪玉食らうたびにRAD+50/secか
249
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/26(火) 20:01:26 ID:RQb8FYBI
>>245
NuclearWinter以外の冬MOD出たのか
250
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/26(火) 20:05:49 ID:SWvLKEtY
>>241
>>242
BlackWolf Backpackなら一緒に入ってるもう片方の
BlackWolf Backpack - Vendor Script Replenish.esp
ってのを入れたらモイラの店とリベットシティの店に定期的に補充される。
モリアティの酒場行ってもおいてないので注意。念の為。
251
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/26(火) 20:14:53 ID:fKY7BRGn
>>245
岩の上とか屋根に雪が積もってないのが不自然でめちゃ怖い・・・
252
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/26(火) 20:45:30 ID:I6r/3vhS
幼女らしくHP100で始めたけど面白いな
253
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/26(火) 21:18:56 ID:hzWRjgSJ
DLCでレベルキャップ30まで上がりますが
スキルの数値オーバーしちゃったらMODで回避しろって事でしょうか
254
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/26(火) 21:27:00 ID:47kNTjvM
もしくは、その場でコンソール開いて適当な項目減らして対応するとかー
255
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/26(火) 21:35:26 ID:pJQMNfk4
何時だったかのパッチでスキルは全部カンストしてもLvあげれるようになってるよ。
256
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/26(火) 23:09:00 ID:I6r/3vhS
AK47のテクスチャがどうやっても直らんのだが@FOOK
メインファイルも全部見たけどインスコし忘れはないし
257
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/27(水) 00:16:29 ID:v1pwPy+e
俺もFOOKのAK47おかしくなるよ
諦めたけど
258
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/27(水) 00:33:00 ID:gVRYNQIz
AK47はFOOK再インストしてFOMMのinvaliditionだけ使うようにしたら治った
が、Glock20がどうみてもデザートイーグルのデザインに…。
なんかもういろいろあきらめた。
259
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/27(水) 00:35:56 ID:CL1AzqBJ
FOOKのglockはなんちゃってglockだからな
260
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/27(水) 00:54:29 ID:D2qHA5PH
どうしてもおかしくなるものだったのか<AK47
しゃあない、スパミュの所持アイテム弄って出現しないようにするか・・・
261
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/27(水) 00:58:36 ID:EZKsSz3W
>>260
んん、GECK使えるならパス間違い正すだけでちゃんと表示されるようになるでそ
262
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/27(水) 01:02:52 ID:EZKsSz3W
というか、AK-47のフォルダをこんな感じに変えれば大丈夫な筈...
元: Data\Textures\CGC\weapons\2handautomatic\Ak-47
新: Data\Textures\weapons\Ak-47
263
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/27(水) 01:07:50 ID:sCQxwzfL
FOMM使って普通にインストールしてるんだがAK47表示されてるよ。
264
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/27(水) 01:13:06 ID:EZKsSz3W
あー、AIIだとパス関係なかった... ('A`)モウダメダ ネヨウ
265
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/27(水) 01:14:01 ID:sCQxwzfL
何でAIIなんか使ってるんだ?
FOMMのToggle invalidationで一発でないの?
266
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/27(水) 04:57:25 ID:rP9P1Z5U
最近眠れない夜が続いてる(´・ω・`)
267
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/27(水) 05:06:25 ID:WlpioUO7
精神科へどうぞ
268
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/27(水) 09:01:56 ID:xMW/+M2N
エロくないおすすめの服MODない?
269
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/27(水) 09:11:03 ID:j6Ccoce/
>>268
制服一択
270
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/27(水) 09:49:08 ID:ZXNF3Ng5
スタルカァのMOD入れてみたけど
良いのはグラフィックだけで性能はめちゃくちゃだね・・・
手榴弾飛ばすだけのブルドック
ハンドガンより連射速度が遅いP90
RADResが一切ついてない博士服
期待してただけに、すごく残念。
271
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/27(水) 10:03:28 ID:gGDrV0rc
アサルトライフルやスナイパーライフルはカッコイイMODがあるが、
ハンティングライフルがイマイチいいのが見つからない。
みんなのオススメハンティングライフルある?
若干近未来っぽいCrysis系のが好みなんだが
272
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/27(水) 10:13:49 ID:xMW/+M2N
やはり制服か。
273
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/27(水) 10:17:03 ID:0sn+QVt8
>>271
JaySuS G77 Universal Rifle System
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=3717
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/images/3717-1-1233954723.jpg
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/images/3717-2-1233954723.jpg
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/images/3717-3-1233954723.jpg
274
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/27(水) 10:36:16 ID:HdEKFSPK
HeroinZeroのM14とか格好いいけどこれはどちらかっていうとスナイパーライフルだな
http://www.fallout3nexus.com/downloads/images/6356-2-1242348612.jpg
275
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/27(水) 11:23:57 ID:E0wRKlKp
>>270
そこで作者にフィードバックですよ
276
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/27(水) 11:42:19 ID:0sn+QVt8
DLCパッケ版とうちゃくーぅ
さてさて
277
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/27(水) 13:16:53 ID:1JnENbRT
stalkerのMODはかなり気に入ってるけど惜しい部分がちょいちょいあるな
武器とかもあんなに渋いのにもったいない
278
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/27(水) 14:55:05 ID:D2qHA5PH
性能なら好きに弄れるじゃない
279
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/27(水) 15:17:11 ID:GX6KioP1
hairpack同梱の目以外のmodをhairpackの髪と併用する方法教えておくれ(`・ω・´)
280
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/27(水) 15:18:12 ID:GX6KioP1
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=6671
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/images/6671-1-1243403558.jpg
なんかよさげな武器MODが追加されとった
281
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/27(水) 15:45:20 ID:aWiXaQ1T
>>280
リアル杉感動した
282
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/27(水) 15:47:27 ID:g1LnOCQ7
ファイルまだか
283
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/27(水) 16:05:37 ID:yPzzLAmo
>>280
ARMAからの移植でまだWIPって書いてね?
284
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/27(水) 16:30:55 ID:EjUT5nY2
http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=6088
を
http://nukacolafanclub.blog86.fc2.com/blog-entry-24.html#more
に書いてある通り
やってみたんだけどメガトンの建物に入ろうとするとCTDになる・・・。どこが間違ってるんだろ・・・
285
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/27(水) 16:35:19 ID:0sn+QVt8
>>284
俺はエスパーじゃないから答えられないけど、正常に動作したよ?(今は入れてない)
286
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/27(水) 16:36:25 ID:yPzzLAmo
>>284
考えられるのはMODの相性問題、1.5Patch使っててFO3MasterUpdateだかを使っていない、とかその辺。
他のMOD外した状態でCtDしなければ相性、1.5Patch使ってるなら↓のを説明文良く読んでから使ってみ。
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=637
287
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/27(水) 16:46:36 ID:EjUT5nY2
他の外してみたけど発生したから相性では無かったみたい。
1.5Patch入れてるのでそれなのかも・・・
>>285
>>286
サンクス
288
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/27(水) 16:53:00 ID:EjUT5nY2
少し読んでみたのだけれど・・・量が多くて全て読み取れなかったし難しそうだった・・・。
fake patchというのがあるみたいなのでそれ入れてみようかと思う
289
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/27(水) 16:55:17 ID:sCQxwzfL
Weapon Mod Kits
http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=3388
http://www.fallout3nexus.com/downloads/images/3388-5-1243409990.jpg
http://www.fallout3nexus.com/downloads/images/3388-5-1243410378.jpg
FOIP
http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=4968
バージョンアップでFOOK武器の一部もカスタマイズも出来るっぽい。
Destruction V5 - A Destroyable Environments Mod by SP
http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=1904
V5リリース
290
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/27(水) 16:59:50 ID:z3EAVhd5
Destruction V5さっき入れたけどメッシュ指定ミスってる(<?>が一杯出る)っぽい
V4だと普通に動くのになあ
291
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/27(水) 17:01:10 ID:bq3sQHD/
本当にハンティングライフル系MOD少ないよな
M1やM14のような単発だけど連射可能な武器スキーとしては物足りない
中華サイトとかも探して、いくつか見つけたけど無駄にスコープ付いてるし…
ハンティングライフルにスコープは邪道です><
というかスナの立場奪うなよ
292
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/27(水) 17:07:09 ID:t/qTIbdh
つーかこれ
ttp://loda.jp/f3ssmod/?id=112
メッシュ指定失敗ってレベルじゃねえぞ、思わず笑った
293
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/27(水) 17:08:05 ID:EjUT5nY2
何回も申し訳ない1.5パッチを無効にする方法ってない?
294
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/27(水) 17:09:28 ID:gUlEh/eX
デキッコナイス
295
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/27(水) 17:10:43 ID:EjUT5nY2
諦めます。ありがとうございました
296
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/27(水) 17:12:12 ID:g1LnOCQ7
素直に再インスコ
297
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/27(水) 17:21:50 ID:yPzzLAmo
仕方がないので俺様がFO3MasterUpdateの使い方を伝授。
まずは
>>286
から最新版のファイルを落とす。
落としたファイルを解凍して、同梱の.datファイルと.exeファイルを同一階層フォルダ内に入れる。
俺の場合はFallout3/dataフォルダに一緒にぶち込んだ。
で、exeをFO3MasterUpdate.exeに名前を変更してから実行する。
後は勝手にexeがesp群を1.5パッチ対応にしてくれる、Modを追加する度にコレを起動すること。
但し時折エラーが発生するespもあるっぽいので(前にやった時はTPSの視点位置変更MODでエラーがでた)
ちゃんと終了時のメッセージを確認すること。
以上で1.5パッチ環境でModを使える様になる。自分はFOOKやらMMMやら入れてるけど現状問題なさげ。
勿論ユーザー側で作成された解決法なのでコレのせいでパソコンがメガトン大爆発しても自己責任。
298
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/27(水) 17:24:04 ID:0sn+QVt8
>>289
おー、いいね
次の周回はWMKもブチ込むか
>>291
だって弾高いんだもん(を
299
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/27(水) 19:05:30 ID:C/xyAKg9
消毒プレイ依存者に朗報
http://fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=6442
キモいのでSSは自重しとく
300
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/27(水) 19:06:20 ID:t/qTIbdh
グロすぎる
301
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/27(水) 19:09:23 ID:j6Ccoce/
>>299
火傷跡?
302
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/27(水) 19:12:28 ID:EZKsSz3W
>>265
AIIはArchiveInvalidation Invalidatedの略称でFOMMのそれと同じだと思ったけど。。。
303
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/27(水) 19:23:18 ID:HdEKFSPK
Mantis Sexy Manga-Stlye Armor for Type3
http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=6677
http://www.fallout3nexus.com/downloads/images/6677-1-1243418576.jpg
うーん…
304
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/27(水) 19:38:17 ID:0sn+QVt8
>>303
いやもうどうしろとwww
305
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/27(水) 20:31:19 ID:+pAILFBs
新世代プリキュアですね
306
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/27(水) 20:37:32 ID:osmf2bCs
こっちも何か色々と凄い事に
http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=5962
http://www.fallout3nexus.com/downloads/images/5962-1-1243228519.jpg
http://www.fallout3nexus.com/downloads/images/5962-2-1243245549.jpg
http://www.fallout3nexus.com/downloads/images/5962-1-1243413452.jpg
307
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/27(水) 20:43:23 ID:sCQxwzfL
>>306
もうJapanese全く関係なくね?
308
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/27(水) 20:44:42 ID:+BEmFgEZ
自衛隊の残党か
309
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/27(水) 20:48:30 ID:5NMIYgF1
とりあえずKamikazeが好きなのは分かった
310
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/27(水) 20:51:59 ID:yT++0In+
>>306
それやたらと落ちるバグ直ってんのかなぁ
311
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/27(水) 20:53:00 ID:73zqg7z/
>>306
なんかもう違うFPSっていうか世界観がww
312
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/27(水) 20:56:07 ID:D2qHA5PH
>>306
中華ステルスっぽいが、DLCは必要ないんだろうか。
トリアーエズぶっこむぜひゃあ我慢できねぇっ
313
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/27(水) 20:58:10 ID:D2qHA5PH
>Requires Anchorage
|WASTE LAND|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ('A`)
ヘI ノ( ノ )
('ω` ) < )〜
U U U U
314
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/27(水) 21:17:55 ID:PyWOrE0T
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/images/6676-1-1243423515.JPG
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/images/6676-2-1243423354.JPG
(;・ω・)
315
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/27(水) 21:20:17 ID:vXEx4be7
小型化に成功しただと
316
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/27(水) 21:22:47 ID:Shh0tbz3
よし、次はパワーアーマーだ
317
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/27(水) 22:21:43 ID:QYAM7qa7
http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=6676
318
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/27(水) 22:22:35 ID:ajVDWt97
日本語化環境でDarNifiedUIF3を入れたらスタート画面とポーズ画面の「Quit」が
半分しか表示されない現象を何とかしたいんだが、menuフォルダの
どれを消せばいいんだろうか?教えてエロい人orz
319
:
271
sage
:
2009/05/27(水) 22:42:16 ID:gGDrV0rc
レスくれた方々d
やっぱりハンティングライフルMODは少ないのかねぇ・・
とりあえず紹介してくれたMOD試してみますわ
320
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/27(水) 22:50:42 ID:QTrStpTk
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7164928
なんのmod入ってんのか把握できないくらいいれたわ・・・・・
ブロントさんの鎧のmodとかもハイッテタキガス・・・・
321
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/27(水) 22:53:23 ID:QTrStpTk
>>314
おれもそのmod入れてるけど振動とかSEがでっかいときと変わらないから
めっちゃウザイよwwww
がっちゃんがっちゃん、ぐらぐらぐらぐら
322
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/27(水) 23:11:18 ID:PyWOrE0T
あ、そうそうEnhancedBloodyなんたらの1.4a入れてた人、バグ修正版の1.5出てるから入れるといいよ
323
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/27(水) 23:13:55 ID:vXEx4be7
MG42まだかなぁ
324
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/27(水) 23:46:56 ID:s5hfa0zG
>>323
MG-3じゃ駄目ですか?
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=6256
325
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/27(水) 23:47:58 ID:6CSF9P1S
>>320
レスポがザックのシグでクソワロタwwww
326
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 00:10:44 ID:tx8MI6xZ
>>324
素晴らしいけど、それ露出した弾が静止したままなんだよね・・・
327
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 00:44:48 ID:NoKGj+Pz
>>324
そのMODの動画を上げた人の他の動画だけどセンスの良さに泣けてきた
http://www.youtube.com/watch?v=m60jHw7HsFc&feature=related
どこの海兵隊ですか、これは
328
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 00:47:03 ID:HatYV2F9
>>327
外人さんは本当にWarhammer 40k好きだなあ
面白いんだけどさ
329
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 01:16:58 ID:Mn3b8XYG
スーパーマーケットでレイダーの皆さんが帰ってくる所に地雷を撒く作業は楽しい
330
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 01:22:05 ID:DmgaiXZz
やり始めの頃はすげーおもしれーと思ったけどFO3は脳汁は出ないね
スピード感ってのが無いからね 探索する場所も地下鉄ばっかでこんがらがってくるし
331
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 01:25:42 ID:5/vL1+WZ
難易度高くすれば脳汁でるけどね。やっぱいつ死ぬかわからないくらいの難易度が好ましい
332
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 01:51:16 ID:pxS5kuAV
デフォだと難易度上げても敵硬くなるだけだからなぁ
序盤のハンドガンしか無い状態で
ロケランプルートやガッツィー?(タコっぽいロボット)
に出くわした時のスリルは格別
333
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 01:56:47 ID:gyNbRozZ
死にかけてウヒョーとか言いながら物陰に隠れる瞬間がたまらない
ピンチなのに顔はにやけてる
334
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 02:54:47 ID:jIep7gKN
スティムパックにディレィ付けるのは最低限として
HP200程度まで減らしてDRも低く保てば
バニラ終盤でも結構スリリング
つーか、こんくらいしないと死にようが無い
335
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 02:55:45 ID:C51AKUuJ
ガスっという音がして振り向いたらデス様が居たときは、顔が固まる
336
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 02:56:41 ID:Lw4hPRa8
FWE+MMMでも入れれば?結構死ねるよ。
337
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 03:25:53 ID:b2OXb7dj
デス様の鳴き声小さいし動き早いからなぁ ついさっきオールド・オルニー行ったらデス様ばっかでワロタ
振り向いたら背後にいてリアルに叫び声出してしまった
338
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 03:31:27 ID:Mn3b8XYG
オールドオルニーでデス様に絡まれて涙目で逃げてる最中に
傭兵の死体の傍にある落とし穴に一緒に落ちてしまった時の絶望感は異常
339
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 03:46:04 ID:Wtovv0sy
>>317
れどみ呼んでいろいろ探したがどこにプライムがいるかわからん
340
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 04:42:47 ID:qJJnwmGO
ちょっとそこらへんの家に入ってみたら、子供部屋に子供の骨、寝室のベッドに大人の骨
そしてその家に入る前に襲ってきた名前付きのおっさん
何も文章はないけど、いろんな事を想像してしまって怖いやら切ないやら
オブリではあまりこういう感覚なかったけどFO3では何度も体験できるのが面白い
341
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 09:13:59 ID:m9+us35q
FOOKを入れてるんだけど、Enclaveが固すぎてなかなか倒せないでござる
いい武器はないでござろうか
342
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 09:22:00 ID:4p7YsAZY
スナイパーが俺の最近のトレンド。スコープ覗けるとか知らなかった
343
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 09:27:37 ID:oncigQTo
どのレンジで勝負したいかによるけど
Alexscorpions Sniper Gear
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=4362
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/images/4362-1-1237331925.jpg
スナイパーライフルとSMGのセット
SSR_VINTOREZ_AR
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=5784
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/images/5784-1-1240463029.jpg
スナイプ・アサルトライフル
あとFOOKならバニラ装備のシュアンロン(Xuanlong Assault Rifle)なんか良い具合に凶悪になってるからそれを使うのも
よいかと
344
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 09:33:14 ID:4p7YsAZY
FOSE使ったら日本語化してプレイできないのが辛い
345
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 09:40:06 ID:tLneDcyR
>>344
ttp://underscore.jp/diary/20090126.html
346
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 09:43:45 ID:4p7YsAZY
>>345
なんかバイナリがうんたら書いてるけど、要するに日本語化をFOSEにくっつけたってことか?
347
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 10:45:15 ID:KrClPqaV
自分で部位ダメージあげて頭80と胴体70のリアルダメージ設定でやるとマジで楽しい。
敵もすぐ殺せるけど自分もすぐ殺される。
だからその緊張感がなんともいえん。
リアル志向万歳・・・変態かな俺
348
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 10:56:35 ID:hLsTgMUK
FWEおすすめ。
バニラで不満だった部分(ぬるい部分)がほぼ解消されてる。
・武器の威力が敵味方共あがる。何発撃たれても無視して、とりあえず突っ込んでショットガンで一掃。とかできない。集団のレイダーやばい。
・足攻撃でかなり速度落ちる。撃たれるとやばい。撃つと有利。
・頭攻撃がダメージ2倍。ヘッドショットが重要。
・放射能怖い。泳ぐとすぐ死ぬ。
・その他多数
オプションの食事・水必須のやつもいれるとより効果的。
349
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 11:15:43 ID:11OtyFrJ
XFOでHPを大幅に下げたから武器威力UPはキツイんだよな
大抵は先制攻撃できるから攻撃力高いと難易度低下に感じる時が多々あるし・・
結局、FWEは個々のMODを調べて気に入ったのだけ入れた
350
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 11:40:12 ID:cqj4e1Kt
うっかりSteam起動しちゃったらなんか自動で落としやがって
C:\WINDOWS\system32\xlive.dllが大量のエラー吐くようになってOS自体も不安定に\(^o^)/
351
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 11:49:55 ID:9XDdIaGd
>>350
kwsk
352
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 11:56:44 ID:cqj4e1Kt
>>351
元は1.5にfakepatchのexeを上書きしてたんだ。
それでうっかりSteam起動したら、何かが勝手に落とされて「Fallout 3のダウンロードが完了」の表示が出た。
確認してみたら1.5に戻されてたんで、再度fakepatchを上書きしてやった。
ここまではいいんだけど、その後からゲーム中にフリーズするようになった。
フリーズ後はタスク切り替えもできない状態、手探りでプロセス終了は可能。(*1)
その上起動した瞬間に画面真っ暗の状態で固まったり、ロードした瞬間にフリーズするようにもなった。症状は*1と一緒。
それでイベントビューワでアプリケーションのエラーログを見てみたら、
丁度フリーズする瞬間に「Xlive」ってのがエラーを吐いてるんだ。
調べてみたらWindows LiveのDLLらしいが・・・。
353
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 11:59:32 ID:cqj4e1Kt
Title Fallout3.exe (1.0.0.15) XLive 2.0.0687.0 (PANORAMA_V2.00_RTM.090421-2351) C:\WINDOWS\system32\xlive.dll
0x80004005
Games for Windows - LIVE DLL
C:\WINDOWS\system32\msidcrl40.dll 5.000.737.6
全く同じ物が延々と記録されてるんだ。
354
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 12:13:22 ID:cqj4e1Kt
ちなみにGames for Windows LIVE Disablerを使っても
>>353
はで続けてる/ ,' 3 `ヽーっ
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=1086
355
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 12:42:38 ID:29pZoGn7
大人しく再インストールしろ
356
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 12:51:52 ID:F9vsP7uK
CubeMODやった人に質問なんですが
(以下ネタバレ)
脱出後身動き出来ない状態で野原に放り出されて熊や蠍に襲われて確実に死んじゃうんですが
なんか取り忘れとかやってない事があるんですかね?
357
:
名無しさんの野望
:
2009/05/28(木) 13:14:44 ID:/H9iwDbC
全部ノーマルで公式DLCしか入れてないのに、1.5にしたら
倒した敵の武器が消えるようになった。
不思議。
358
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 13:42:48 ID:cqj4e1Kt
再インストールしてみてもダメだったよー(^o^)/
359
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 14:16:06 ID:BtI6PzUZ
>>356
身動き出来ないのはわからないけど、左下の方の野原に出たら、
後はまた元の屋敷に戻って取られた装備品一式や景品がもらえるはず
360
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 15:52:57 ID:26kMmgJf
>>358
ググりまくってみたけど解決法無いようだ
361
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 16:05:39 ID:HmpHczhv
>>345
おお!これはすごい!サンクス
>>343
の対物ライフルかっこいいけど探してもみつからねぇ・・・
362
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 16:09:11 ID:psdnQnJ0
>>354
GFWLをアンインストールしたらどうなる?
363
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 16:13:15 ID:oncigQTo
>>361
警察署に逝け
発電所には今は無いぞ
しかし、FOOKにもバレッタ入っているはずなのに見たことねぇ orz
364
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 16:14:16 ID:i1NZ7/cY
バケラッタ?
タロンシャダーとかがよく持ってるぞ
365
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 16:16:07 ID:OniXYxGv
ハンドガンだけ纏めた武器MOD出ねえかな
自分で入れりゃいいんですけどね
366
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 16:17:49 ID:oncigQTo
タロンの連中?
ドラグノフとかH&Kは見たことあるけどバレッタは一回も無いなぁ…
SSRのほうもドロップテーブルに入ってるらしくてそっちもたまに見るけど
367
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 16:23:15 ID:cqj4e1Kt
>>362
G4WLアンインスコするとXlive.dllが見つからないってなって起動できない
368
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 16:23:20 ID:OIRxB/iz
べレッタは鉄兄弟が持ってるの見たな
369
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 16:24:13 ID:i1NZ7/cY
>>366
ああすまない勘違いしてた FOOKのm82aの事か
それなら俺も見たこと無いなぁ
370
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 16:26:52 ID:oncigQTo
ああ、ベレッタの勘違いか
Gエリートいいよねw
371
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 16:26:53 ID:tx8MI6xZ
あんなもん敵が使ってきたら恐ろしくてかなわんw
372
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 16:32:15 ID:HmpHczhv
>>363
サンクス。ずっと発電所探してた
373
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 16:32:35 ID:i1NZ7/cY
>>343
で追加される物よりも威力は控えめだけどもそれでも80くらいダメージがあるんだっけ?
敵が使ってきたら恐ろしくてかなわん
374
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 16:36:19 ID:McEVdE5C
セクシーな寝巻しか着ない俺が通りますよ〜
ぬるいとかいってるやつはGECK使ってステータスマイナス装備にすればいいよ
375
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 16:45:32 ID:p3zHOHu/
Unofficial_Fallout_3_Patchって日本語化パッチと干渉する?
376
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 16:49:44 ID:Wtovv0sy
ビジネススーツをGECKでいじったらジャッキー・チェンのタキシードを再現できそうだな。
377
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 16:50:13 ID:oncigQTo
だーかーらー
日本語化パッチなんてまだ出来てねーつーのw
378
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 17:19:25 ID:f9ybfaV5
>>324
それさえあれば人狼ゴッコが可能だな。
379
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 17:21:48 ID:9hpotpvu
>>378
いかんせん、プロテクトギアがヘルメットしかないからなあ
パワーアーマーだと色合い違っちゃって不自然だった…
380
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 17:25:53 ID:f9ybfaV5
>>379
プロテクトギアの胴の登場が待ち遠しいな…
探してみたらMG3の作者がMG34も作ってたんだな。
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=6360
381
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 17:30:31 ID:YCRVVeyh
FO3用でセーブデータからセーブデータへフェイスデータだけ移すツールってないっすかね
382
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 17:32:50 ID:11OtyFrJ
定期的に沸く質問だな
383
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 17:33:25 ID:zwmfXPm1
>>381
ある
384
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 17:35:07 ID:OIRxB/iz
ないあるよ
385
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 17:38:27 ID:cqj4e1Kt
ないないあるよ
386
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 17:39:33 ID:OniXYxGv
ないあなるよ
387
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 17:42:33 ID:OBox6d9a
顔美人化のMODでなにかオススメなものって無いかね
388
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 17:43:02 ID:F9vsP7uK
>>359
サンクス
FWE入れてるせいかなあ
倒れてボーッとしたままの状態でなぶり殺しですよ
前のセーブデータからやり直してみます
389
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 17:52:40 ID:OBox6d9a
顔美人化っていうよりは肌の色修正MODかもしれない。
素のままだとなんかあんまり綺麗じゃないな
390
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 20:07:07 ID:Lw4hPRa8
>>389
type3に入ってるテクスチャは結構良いかも。
391
:
381
sage
:
2009/05/28(木) 20:11:08 ID:YCRVVeyh
んー結局無いのですかね?
Fallout Savedata Face とかそんな感じで検索してみても一向にそれっぽいのないですし
392
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 20:11:49 ID:cqj4e1Kt
そうですか、では、お帰りください
393
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 20:25:52 ID:Lw4hPRa8
>>391
FaceGen Exchanger
http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=4094
誰かが同じ疑問で悩まないようにWikiに書いておいてね。
394
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 20:43:45 ID:OBox6d9a
>>390
ありがとう、早速試してみる
395
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 22:52:28 ID:/mcyf4Wh
日本語化持ってる人いたらアップロードしておくれ。頼む。
396
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 23:00:20 ID:sV9CWbkF
UsableCigaretteでタバコを吸う時にPCが悲鳴を上げるんだ・・・。
MODではタバコを吸うSEとしてハロルドの呼吸音を指定してるだけみたいだし、
これはUsableCigarette以外が原因なのかな。同じ現象の人いますか?
397
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 23:31:58 ID:lY6ygPKD
今日買ったのですが、日本語化のデータはどこで入手出来ますか?
もうかれこれ4時間PCと睨めっこしてますorz
398
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 23:33:41 ID:cqj4e1Kt
ID変えたってだめだろ
399
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 23:34:23 ID:/mcyf4Wh
ID変えてないよ
400
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 23:35:31 ID:lY6ygPKD
すいません
ちなみに
>>395
の方とは別です。
401
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 23:38:31 ID:+rrmma6N
>>397
もう4時間探せ。過去ログにまた生きてるファイルあったぞ。
402
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 23:39:05 ID:lE9W9KUx
そこらじゅうにヒントあるのになんで調べようともしないかね…。
403
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 23:39:31 ID:Nwv7ZogI
とりあえず日本語化の話題は日本語化スレにでも行けよ。
無ければ立てて質問でもしろよ。
404
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 23:55:51 ID:UPZMJfdN
つかぶっちゃけ、日本語化しなくても賞味問題なくね?
405
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/28(木) 23:59:00 ID:MH9xj+u8
文字小さくするUIMODとか入れると日本語使えないしな
406
:
名無しさんの野望
:
2009/05/29(金) 00:06:13 ID:VVbWLpRP
おしえてやれよ
407
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 00:06:58 ID:bz7AR3wK
ID変わってもだめだろ
408
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 00:07:28 ID:FfJhXZu+
ちょっと我慢して辞書片手に1ヶ月かそこら粘れば結構英語力伸びるのにな
409
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 00:08:33 ID:Fl04BwYO
>397
みたいな書き込みが一番疎まれる要因な気がする
410
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 00:16:33 ID:eTdgupX3
>>405
フォント合わせりゃ使えるようになる
411
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 00:20:22 ID:HTgLvyT1
wikiにも書いてあるじゃない。
フォントの位置や大きさの調整法が。
それもわからないなら大人しくPS3で遊んだほうが良いと思うよ。
ラクだし。
412
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 00:30:38 ID:zN0CmAzY
>>400
ヒント:プロバイダに嫌われる行為 or 炉田
413
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 01:00:03 ID:dnUiNbOy
高校卒業してるレベルなら問題無い英語だろ
414
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 01:15:15 ID:fcmEnA7A
ホームランバットどこですかあw
ネクサス放浪中
415
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 01:56:06 ID:DH3kc5OE
>>414
ホームランバットで検索しても見つからんぞ
がんばれよー
416
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 01:56:44 ID:0zvUI9+4
>>103
のハルバードみつかんねー
一部の武器はコンソールで出せないし
417
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 02:11:04 ID:bz7AR3wK
FOOK+FWE+MMMでやってるんだけど
FOIPのFOOK+FWEの互換パッチは良くないな。
Vanilla武器のみFWEに直してFOOK武器はそのままだから、Vanilla武器ばっかり強くなってる。
互換パッチとFWE_05_ITEMLOOT_III抜くとFOOKに統一されるから良い感じ
418
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 02:27:31 ID:HTgLvyT1
>>414
なんでコイツらはwikiも見ないわけ?
日本語で書かれてるのにな。
それとも俺、釣られた?
419
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 02:36:43 ID:Ch+8F87L
.| | | | | | | | | | || | |
.| | | レ | | | | | J || | |
∩___∩ | | | J | | | し || | |
| ノ\ ,_ ヽ .| レ | | レ| || J |
/ ●゛ ● | .J し | | || J
| ∪ ( _●_) ミ .| し J|
彡、 |∪| | .J レ
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
\ " / | |
\ / ̄ ̄ ̄ /
 ̄ ̄ ̄ ̄
420
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 03:02:13 ID:kMparcxN
ttp://static.bethsoft.com/blog/f3_addonpack_poster001.jpg
わあい
421
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 03:04:07 ID:bA6rMr4H
>>416
普通に探しても多分見つかんない
ある場所のロッカーに入ってるとだけ言っておこう
422
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 03:05:58 ID:bz7AR3wK
>>420
ゲイリーを探せ
423
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 03:29:16 ID:74KpVQJq
今日買ってきてインストール
チュートリアルでセーブして終了したら
不正な終了云々・・・
まだ日本語もMODも入れてないのに・・・流石Bethesdaだ!
424
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 03:31:03 ID:eTdgupX3
>>418
Big sluggerってwikiに記載あるか?
425
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 05:58:39 ID:NoCssQEZ
>>418
wikiに載ってないことを探せとか意味不すぎるww
なにこのカスゴミ
もうこなくていいよ^^)つか来ないで。
426
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 06:02:10 ID:cwpKW/Am
何でホームランバットからBigsluggerMODの話になってんだ?
427
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 10:18:39 ID:jhf/YM9S
お探しのバットはどれだろ?
Aluminum Bat
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=91
ArgentBat
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=5800
GoldenBat
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=2339
My Nail Bat
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=4713
Nuka-Cola Baseball Bat 3000 v1
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=2354
Spiked Baseball Bat
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=5891
BATで検索した範囲だとこんな感じ
どれもコレジャナイ感が漂っている
まあ本当に欲しいなら虱潰しで探した方が良いかも
428
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 10:41:06 ID:IAEa9+uS
オブリのような美形MOD教えて
429
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 10:45:37 ID:OUdH5Erj
|
|
∩___∩ |
| ノ _, ,_ ヽ (( | プラプラ
/ ● ● | (=)
| ( _●_) ミ _ (⌒) J ))
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
430
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 10:54:05 ID:HTgLvyT1
>>414
悪りぃ、勘違いだった。
他所で紹介されていたっぽい。
431
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 10:55:43 ID:jhf/YM9S
>>428
nexusのHair and Face Modelsを虱潰しにして好きなのを導入
432
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 11:15:53 ID:IAEa9+uS
>>431
トン!
433
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 12:01:35 ID:PxIN1Mnr
もうゴールデンバットかダイナマイトナックルでいいじゃん
434
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 12:03:22 ID:BOFCl3sV
いつ死合ってもエンクレイヴのみなさんは硬いなぁ…
MG34の掃射がシャワーの水みたいだ
435
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 12:06:53 ID:/uvFWpTU
デスクローガントレットの前ではただの黒くて猫耳の可愛いぬいぐるみ
436
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 12:36:20 ID:PxIN1Mnr
一方俺はクローゥクエンゲェーィジしつつ
不死属性の犬肉をけしかけて物陰から眺める作業に戻るのだった
437
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 13:45:10 ID:IAEa9+uS
MOD導入の仕方詳しく載ってるサイトってある?
438
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 13:58:53 ID:BOFCl3sV
>>1
も見ずに質問とな
439
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 14:33:31 ID:cFjUG4hi
>>437
1から10までここで聞くつもりか?
自分で調べて試行錯誤出来ないとMODは無理だよ
440
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 15:07:14 ID:jhf/YM9S
>>437
ttp://wiki.fallout3.z49.org/?MOD
「Modを導入するには」の「FOMOD形式の場合」の方法が一番簡単なので
書いてある通りにやってみて駄目だったら聞きにおいで
441
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 15:19:48 ID:eVbFzlDi
おまいさんは優しいな。
おじさん、ちょっぴり感動したよ。
442
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 15:30:01 ID:74KpVQJq
>>440
ひさしぶりに人間に出会った気がする
443
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 15:35:59 ID:2jvC8Pg4
ここって「無理だよ」ばっかだもんな。
444
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 15:53:19 ID:PxIN1Mnr
ちょっと調べれば分かる事すら調べようとしない奴なんぞマトモに相手する訳無いしー
445
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 16:12:35 ID:twgKurRg
そんなに質問されたくないなら質問スレ立てて隔離しとけよ
446
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 16:24:49 ID:yMBiMNmW
別に質問されるのは構わないw
下らないことを質問するから馬鹿にされるw
447
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 16:27:53 ID:BOFCl3sV
猫の興味をひいてしまった生き物を見るようで忍びないねぇ
たった2リンク先の情報も拾おうとしない人が悪いってのは分かるけど
448
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 16:35:00 ID:9JI+ucLo
質問スレじゃないんだから住人は質問に答える義務は無いさ
449
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 16:40:50 ID:/yT+Koy6
簡単に答えたら次もすぐ聞いて人間成長しないんだよ。
日本語MODだってグーグルで Fallout 3 日本語化で検索すれば
すぐに見つかるものをいちいち聞くから悪い。2ちゃん開いてスレタイ検索で Fallout 3
って入力して質問レス書くまえに ググレカス
450
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 16:48:00 ID:twgKurRg
質問者より答える気もない奴が質問者に噛み付くレスする方がウザい
451
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 16:48:47 ID:IAEa9+uS
>>440
ありがとうございます!
FOMMインストールしたけどエラーでvistaがどうとか出てきたのでちょいと調べてみます。
452
:
395
sage
:
2009/05/29(金) 19:44:42 ID:ZlXNBrAR
どうも、おかげさまで日本語化パッチ入手しました。
今から皆さんの家に行ってお礼がしたいのですが、アドとか教えてもらっちゃって大丈夫ですかね?
出来ればツーカンでオネです!
453
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 19:58:55 ID:iRgaibtq
ほとんどVATSだけが売りだからVATSにあきるとゲームにあきるね
ピッキングもハッキングもあきたし
454
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 20:00:19 ID:/uvFWpTU
VATSとか部位負傷させる為と面倒くさい時くらいにしか使いませんし
455
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 20:04:31 ID:R5uWvBYT
今クリアしたけどVATSの存在完全に忘れてた
456
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 20:05:53 ID:bz7AR3wK
>>452
東京都千代田区千代田1番だけど。
457
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 20:08:31 ID:jgzMWdTr
MMM入れてるとVATSじゃ間に合わないから使ってませんけど
458
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 20:14:13 ID:dnUiNbOy
北斗プレイしてるからVATSの使いどころ間違えると死ぬ
459
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 20:17:12 ID:8eeZb6RX
>>456
陛下がこんなゲームするなよ・・・
460
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 20:18:00 ID:9JI+ucLo
愛子様やもしれんぞ
461
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 20:22:25 ID:eEnoB0pG
>>459
思ってるより皇居内はフリーなんだぜ・・・
462
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 20:45:01 ID:fVmRYPh/
バッツのスローうざいからファストバッツいれてる
463
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 20:50:17 ID:zNhiXDqd
俺はVATSをスロモに変えた
464
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 20:57:23 ID:Ol9+kqvh
BRINKってどういうゲームになるんだろうね
465
:
名無しさんの野望
saga
:
2009/05/29(金) 20:59:37 ID:fVmRYPh/
ブリンク→ブリうんこ
466
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 21:15:46 ID:/1Lnn5EJ
>>459
高円宮家からクソビッチが輩出されるような御時世だぞ・・
467
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 21:17:36 ID:fC0Xc/GB
>>466
詳しく聞こうか
468
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 21:18:28 ID:Ch+8F87L
>>467
ソースを頂こうか…
469
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 21:20:00 ID:FfJhXZu+
VATSは敵の前にモロ姿晒すことになるから大人数相手だと超危険
被ダメをデフォの5%じゃなくて75%とかにしてると死ねるw
470
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 21:20:49 ID:QCu1n1T0
きっとその内
皇居のお堀からリバティプライム日本仕様がクレーンでガキョンガキョンと出撃するんだ
471
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 21:30:33 ID:9JI+ucLo
皇居警察官はもれなくYAMATOアーマー装備ですね
472
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 21:32:11 ID:zNhiXDqd
玉音放送modはありそう
473
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 21:43:37 ID:R5uWvBYT
とりあえず玉音放送と東条英機の演説のMP3は持ってる
474
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 21:43:37 ID:qoLwmFZI
英国留学してた方のことですね
しかしスリードッグの大統領のモノマネは上手いな
475
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 21:44:54 ID:eEnoB0pG
ガッチャー!
476
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 21:46:39 ID:9JI+ucLo
>>473
もし良かったら上げてくれないか
ラジオで流したいんだ
477
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 21:53:06 ID:eWUVRnkN
>>474
一人ラジオドラマも凄いぞ
イーグルクロー(゚∀゚)
478
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 22:09:04 ID:R5uWvBYT
>>476
ttp://rasiel.web.infoseek.co.jp/index.html
音源リンクを右クリして「対象をファイルに保存」だぜYEAHAAAA
479
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 22:10:15 ID:R5uWvBYT
ああ「音声資料」のとこな
480
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 22:21:07 ID:9JI+ucLo
>>478
ありがとう!良きアメリカ国民よ
さっそく入れてくるわ
481
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 23:03:46 ID:iRgaibtq
みんなFPSとして遊んでるのか?
482
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 23:09:41 ID:/1Lnn5EJ
>>467
,
>>468
承子女王殿下な。概要置いとく
つ
ttp://www.pictass.com/cat4/page06.html
しっかし学生時代の放課後並みにフリーダムなスレだ
483
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 23:15:43 ID:FfJhXZu+
>>474
最初聞いたとき三犬の声優さんは大統領と二役やってたのかと思ったw
484
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/29(金) 23:43:26 ID:XajmmklJ
オプションのマウス感度を最小にしても異様に感度が高くてゲロりそうになったんだけど
FPSばりに細かく調節可能になるMODみたいなのってなかったかな?
485
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 00:55:38 ID:ErBWVvXQ
うわぁあぁあああああPITT落としていい気になってなたら
Steamが裏で余計な事して
>>353
と同じ状態になっちゃった
Title Fallout3.exe (1.0.0.15) XLive 2.0.0687.0 (PANORAMA_V2.00_RTM.090421-2351) C:\WINDOWS\system32\xlive.dll
0x80004005
Games for Windows - LIVE DLL
C:\WINDOWS\system32\msidcrl40.dll 5.000.737.6
詳細な情報は、
http://go.microsoft.com/fwlink/events.asp
の [ヘルプとサポート センター] を参照してください。
起動するたびにフリーズしてUzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
486
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 00:56:57 ID:ErBWVvXQ
これ治す方法ないの?
487
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 01:23:25 ID:ZkSrttuv
>>486
>Reinstall Fallout 3 and only apply the patches through the software, when it prompts you to do so.
とWindowsLiveTeamのPostが
再インストールで直ったという報告もあるけれど・・・
488
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 01:25:07 ID:DIDogpdC
>>487
うわあめんどい・・・使いもしないのに強制してくるWindowsLiveとか滅べよ
489
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 02:09:51 ID:4bb6LSzs
>>461
皇太子様がうちじゃできないからって
留学先でファミコンにはまってたのを見たような
490
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 02:13:19 ID:VZpN/8y6
いろいろと顔Mod試してて、TYPE3が気に入ったんだけど、光源マジックがひどい。
光が当たる場所だと美人なのに、背を向けると別人みたいになってしまう。
光源の影響が少ない顔づくりとかできないもんかね。
491
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 02:20:18 ID:bgmd9Y6Z
うちの嫁も光を背に向けると横浜の内川選手みたいになるな
492
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 02:26:07 ID:p02YxepZ
>>481
VATSだと一方的になってきたんで、いまの周は使わず遊んでる
敵のサーチをVATSに頼ってたんで、索敵も緊張感でるよ
戦闘は補正かかるんで適当に撃っても割りと当たるし
Felloutで夜間は真っ暗だから、外歩くと大蠍によく先制される
493
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 02:43:04 ID:DIDogpdC
カサカサカサで後ろ向いた時に大蠍が複数居ると軽く絶望する
494
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 03:01:25 ID:DIDogpdC
再インストールしたら1.5なら起動できるようになった、でも
GFWL入ってない状態で
1.5→Xlive.dllが無い為起動できませんでした。
1.5+GFWL Disabler→起動可能
1.1(fake)→Xlive.dllが無い為起動できませんでした。
1.1(fake)+GFWL Disabler→Xlive.dllが無い為起動できませんでした。
1.1はダメみたいだね、困ったなあ
495
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 03:08:16 ID:DIDogpdC
やったぞ、解決してやった!
1.5の状態でGFWL Disablerを使い、「GFWLをDisable」
その後に1.1(fake)のexeを上書きしたらGFWL未インストールでも行けたよ
ちなみに上書き前にEnableにしてから上書きしちゃうと駄目らしい、よくわからんね
496
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 04:10:15 ID:ob5D9Uio
乙カレー
497
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 04:17:35 ID:VZpN/8y6
Modで追加した装備のBaseIDを調べる方法ってないかな?
498
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 04:21:00 ID:svuDDxhv
>>497
既に手元にある装備のBaseIDを調べたいならFOSE導入していればコンソールからGetBaseObjectが使える。
そうでなく楽に入手したいならFO3Editで調べるのが楽かな。
499
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 04:30:54 ID:7sXcSB6m
FO3Editだけでも結構弄れるしな
あれは良いものだ
500
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 04:36:21 ID:VZpN/8y6
さんくす。さっそく試してみよう
501
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 05:33:00 ID:bo7HkB0g
最近ニコ動でXBOX360流用日本語化(しかもS氏版)でプレイ動画あげて
あきれ果てたことにこのスレで宣伝までしたバカまで居るので
(個人で楽しむ分にはどうでもいいことなんだが)
以下のようなテンプレを加えてほしい
ニコ動でPC版を日本語化しているものは、その多くは
XBOX360日本語版のデータを流用したもので
中国語化exeを利用して日本語化を行います
よって正規の手段での日本語化はできません
詳細・質問は以下のスレで
Fallout 3 箱○流用版 日本語化スレ2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1234996783/
Oblivionと同様の方式(MOD利用)による日本語化作業は
http://jpmod.fallout3.z49.org/
にて進行中ですが、MODによる日本語化の実装は目処が立っていません
また、中国語化exeを利用した機械翻訳版がありましたが、うpロダがリセットを繰り返した為
現在は入手できません
なお、中国語化exeを利用した有志によるDLCの翻訳は以下のスレで行われてます
【翻訳】Fallout 3 日本語化スレ5【軍曹】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1241559055/
502
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 05:41:49 ID:ZkSrttuv
>機械翻訳版がありましたが、うpロダがリセットを繰り返した為現在は入手できません
あるある *2byte文字でURL長いからedit用アドレスにした
http://u1.getuploader.com/fallout3/edit/9
503
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 07:14:08 ID:euJef8OM
501の言う
>正規の手段での日本語化
って何よ?MODが正規とか言わないよね?
504
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 07:22:26 ID:7bklM2/r
>>501
4share見て来いよ
505
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 07:30:48 ID:7bklM2/r
>>501
付け加えで言っておくと、
MODによる日本語化は違法
商品の英文を非許可で翻訳、コピー、部分的改変を行って、翻訳後の本家による確認了承、協力者による許可をもらわず、再配布。
オブリビオンで問題なってないのは本家が通報しないからってだけ
やってることはアメリカで売られ始めた新作の本を勝手に翻訳してネット上で無料公開してることと変わらん。
506
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 07:30:52 ID:FFpD6mv/
>>501
流用スレはひっそりとやってるのに
本スレにURL書き込んで広めようとするバカは
どうすればいいですか?
507
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 08:26:14 ID:YmrzDCCr
ゴアバッグにつめてゲイリーのトコに送ってあげて下さい
508
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 08:59:23 ID:a0GwOw/K
http://u1.getuploader.com/fallout3/download/52/Fallout3_001.jpg
こんな風に壊れちゃうんだけど何が原因なんだろうか…
509
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 12:26:51 ID:4bFE/Zl9
ゴアバッグ開けたときの「ニチャ」って音が好きだ
510
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 12:33:31 ID:eFhvKF9L
>>509
マジか
ゴキブリやら血やらバラバラは平気だが
ゴアバックは見るだけで鳥肌たつ
あまり見たくないw
511
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 12:34:55 ID:zrDOJ08V
おじいちゃんお昼ご飯はさっき食べたでしょ
512
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 12:37:32 ID:HC002fhS
>>508
GECKのエディット中みたいに見えるな‥
HUDあるから違うんだろうが
513
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 12:38:43 ID:svuDDxhv
ゴアバッグってミュータントの体の一部が必ず入ってるよね。
あれは食糧なんだろうか。共食い?
そういえばRaiderの住処にも解体された人間の死体いっぱいあるし、
Hunterや某集落みたいなStrangeMeat製造業者もいるし、実はCannibalはマジョリティ?
514
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 12:43:29 ID:CKlwMRKE
レイダーは普通に食ってそうだし
ミュータントはたんぱく質が大量に必要だから仲間でも食べるんじゃない?
515
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 12:43:36 ID:DIDogpdC
だって食うものないし
516
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 12:48:07 ID:4bFE/Zl9
多分臓器とか売れるんじゃね?で袋詰めで販売とか
517
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 12:58:27 ID:fCzUDsDg
狩人だって人間の肉食ってるし
518
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 12:59:30 ID:oGZzXFl/
>>513
あれはmutantじゃなくてmutilatedじゃね?
切り取られたの方。つまり普通の人間の成れの果てじゃないかと
519
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 13:05:02 ID:svuDDxhv
>>518
ああ、そうなのか。
勘違いしてた。
520
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 13:21:16 ID:RyAD9iz8
人間→ゴアバッグ、んでそれを合成して
スーパーミュータントかもしくは失敗作ケンタウロスの出来上がり
スパミューが人間捕獲してるのは種族繁栄のため
…で、よろしいか?
521
:
501
sage
:
2009/05/30(土) 13:29:04 ID:bo7HkB0g
>502
ID:7bklM2/r
ありがとう。流れて無いものと思ってたわごめん
MODもおめこぼしもらってるに過ぎないことは理解している
ただ自分でXBOX360日本語版から吸い出して日本語化するのや
有志が翻訳して日本語化する(Oblivion形式)と
S氏版という不法アップロードされているものを利用するのは
大きな隔たりがある
流用版であってもひっそりと楽しむ分には勝手にすればいいことだが
アップロードするのは違法なのはかわらないわけで
(確かプログラムや文章のダウンロードはまだ不法にはなってないが)
人目に触れるところでやることではないでしょう
ワレザーが堂々とただでゲームサイコーですとかblogでやったら
炎上するに決まってるでしょ
>506
本来ひっそりやるべきものをニコニコで堂々とあげてるバカは
どうすればいいですか?
というか、流用スレ自体、隔離スレとして生まれた訳なんだが
で、ニコニコ経由でバカに影響されてOblivionと同様に日本語化できると
思い込んで来てる人もいる以上隔離スレに誘導するしかないだろ
522
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 13:31:36 ID:pVlvnEo2
2chで3行以上の文章書くのは大抵親切な奴か基地外
523
:
501修正版日本語化案内テンプレ
sage
:
2009/05/30(土) 13:36:02 ID:bo7HkB0g
ニコ動でPC版を日本語化しているものの多くは
XBOX360日本語版のデータを流用したもので
中国語化exeを利用して日本語化を行います
よってOblivionと同様の手段での日本語化はできません
詳細・質問・中国語化exeの入手方法等は以下のスレで
Fallout 3 箱○流用版 日本語化スレ2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1234996783/
Oblivionと同様の方式(MOD利用)による日本語化作業は
http://jpmod.fallout3.z49.org/
にて進行中ですが、MODによる日本語化の実装は目処が立っていません
また、中国語化exeを利用した機械翻訳版(一部有志による翻訳作業が行われている部分あり)や
中国語化exeを利用した有志によるDLCの翻訳については以下のスレで
【翻訳】Fallout 3 日本語化スレ5【軍曹】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1241559055/
524
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 13:36:51 ID:DIDogpdC
病的で気持ちが悪いと思います(・∀・)
525
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 13:39:27 ID:oGZzXFl/
>>520
メインで行ったフォークスが居るとこで色々分からなかったっけ?
スーパーミュータントは人間からの変異だし、ゴアバッグはただの食料じゃないかと
ケンタウロスは何だろ・・・一応人間ぽい名残はあるけど変異なのかな?
526
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 13:42:23 ID:IJY+aWhq
ミレラークキングの飛び道具威力強すぎだろ…
527
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 13:43:43 ID:4bFE/Zl9
>>526
初めてオアシスで遭遇した時はガチでびびった
528
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 13:44:29 ID:e/IaQ2ys
自治でも何でもしていいからID:bo7HkB0gはコテつけてくれないかな
529
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 13:44:54 ID:4501V3ir
Enforcing peace and justice with maximum force
530
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 13:48:01 ID:IJY+aWhq
ヒャッホウ新鮮なカニ肉だぁ!
↓
えんじぇるたん特攻&水鉄砲で爆死
↓
F9押すつもりがついクセでF5押す
↓
コンソでザオリクかけるか悩む ←今ここ
オートセーブオフにしたのが仇になったんやな('A`)
531
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 13:48:16 ID:qtzYf1vH
ここで正義のコピペ張ってる暇があったら、黙って然るべき所に通報でもしろ。
532
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 13:48:53 ID:euJef8OM
有志が翻訳して日本語化してる物も
英語の原文データ抜き出して不法アップロードしてるんだけど
その事については一切触れないのねww
533
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 13:50:36 ID:4bFE/Zl9
>>530
何をためらってるのか
俺なんてビターカップ美人化modで撲殺してリョナしてアレイズなんてしょっちゅうだぜ
534
:
名無しさんの野望
:
2009/05/30(土) 13:59:47 ID:FFpD6mv/
池沼がファビョったかwww
これだから在日は…
535
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 14:22:23 ID:hQDSwVzz
誰か地雷とベアトラップ撒いとけ
536
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 14:31:52 ID:4bFE/Zl9
只
クレイモアならここにあるぜ
537
:
501
sage
:
2009/05/30(土) 14:53:27 ID:bo7HkB0g
ID:euJef8OMは以前日本語化スレでXBOX360流用日本語化で荒れた時に
その論法で問題のすり替えした人ですかね?
すでにそっちのスレで議論は尽くされてると思うんで
遊びたかったら過去ログでも読んでくれ
おれの日本語化に関する認識は
http://jpmod.fallout3.z49.org/?FAQ
http://jpmod.fallout3.z49.org/?Forum%2F4
と同じですが
特にニコ動を問題にしているのはニコ動のPC版日本語化動画は
不法に配布されたものを利用しているんだが
当然ながら日本語化の方法に関する説明はないので
ニコ動の動画と同じレベルの日本語化を求める人が流入してきている
なので被害担当艦として
Fallout 3 箱○流用版 日本語化スレ2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1234996783/
を案内することを提案してるわけ
538
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 15:02:06 ID:oGZzXFl/
>>2
に
Fallout 3 箱○流用版 日本語化スレ2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1234996783/
追加するだけで後は誘導でいいだろ
言いたいことがあるならゆっくりそちらでどうぞ
本スレに沸くその手のやからもID:bo7HkB0gも、関係ない人間からしたら同じくらい鬱陶しい
539
:
501
sage
:
2009/05/30(土) 15:06:55 ID:bo7HkB0g
>>538
スマンスマン
シンプルにそれでも良いかもね
その方法か
>523
のテンプレいずれかが行われれば
別段問題はないと思うのであとは次スレ立てる際に
適当にやってくれ
鬱陶しく思わせてすまんかったね
540
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 15:08:04 ID:IJY+aWhq
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/images/6534-3-1242836125.jpg
これにスカートアーマー付きの重アーマーがあったらいいのに・・・
541
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 15:10:00 ID:euJef8OM
>>537
>ニコ動の動画と同じレベルの日本語化を求める人が流入してきている
翻訳データは普通にあるわけだから
箱抜きデータ求めるような奴らには自分で探せ、で良いんじゃないの?
別に、別のサイトや板に探しに行くわけでもないでしょ?
この板検索するだけじゃん。
流用スレにはやりかた全部載ってる訳だしさ
あと被害担当官ってイタいよ・・すごく
542
:
名無しさんの野望
:
2009/05/30(土) 15:27:33 ID:CCrGxL2F
501のスレみたんですが
箱のデータってどこにあるんですか?
543
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 15:32:56 ID:f27+P5rj
>>541
ハゲ同
544
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 15:57:07 ID:JeCXkIqr
Banished!
http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=6722
Buddhaになって他のModeratorやTroll共をバンバンBANしまくって穢れたNexusを平和にしよう!って感じのショートクエストMOD
545
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 15:58:15 ID:dEs5hhCt
>>542
自分で探せ
546
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 16:43:46 ID:fSwPQVdZ
>>501
がなぜそこまで熱くなれるのか不思議だ
「不法に配布されたもの」というのをダウンロードしてXBOXと比較してみたのかな?
気になるから俺も落としてみるか
あと、自治りたいのなら次スレは自分で立てるべきだと思う
547
:
501
sage
:
2009/05/30(土) 16:55:44 ID:bo7HkB0g
まだ続けてるのかよおまえら
あとはこっちで
Fallout 3 箱○流用版 日本語化スレ2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1234996783/
適当にやれよ
>>546
シジミほどは熱くないよ
自分の思うとおりにするためにスレ立てするのは
自分の中ではアウトなのでスレ立てはしない
特にPC板ではそういうやつ多いからさ
すまんな
548
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 17:04:49 ID:CCrGxL2F
>>547
そのスレ探しても見つからなかったので
箱データここに張ってもらえませんか?
549
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 17:08:24 ID:m3ekXZ5a
ところで質問だけど、
nexusの登録ってgmailのアカウントじゃ
無理?さっき何度やっても「The email address
you entered did not match
the proper format for email addresses. 」
って出るんだが……
550
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 17:15:22 ID:dEs5hhCt
>>548
本当に探したのか?
今見てきたが1分で見つかったぞ
ちゃんと探せ!
551
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 17:21:46 ID:svuDDxhv
>>544
Nexus通じゃないと意味解らなくないかw
Slof女史がGlowingOneでワロタw
552
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 17:23:51 ID:svuDDxhv
>>549
うちはGmailだが問題ない。
文からするとメアドの入力間違えてないか。Gmailから正しいアドレスをコピペしてみたら?
553
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 17:26:02 ID:oGZzXFl/
Slof女史ってぶっ飛んだ装備作る人だっけ?
554
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 17:35:56 ID:svuDDxhv
>>553
ぶっ飛んでるね。
基本が、勃起ちんこ、ピアス、半裸、男専用だからな。
555
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 17:52:06 ID:m3ekXZ5a
>>552
おお、出来た!
だけどいざmodをダウンロード
しようとすると何故かphpファイルしか
ダウンロードできない。何でだろう?
556
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 17:54:52 ID:C3+MDORD
エンジェルたん導入
↓
新キャラ作成時にエンジェルたんの容姿が選べるじゃないか!
↓
エンジェルたんでプレイktkr!!11!!1!
↓
17歳の誕生日・・・
( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
557
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 20:30:54 ID:IJY+aWhq
だから!
Alternate_Startを入れろと言ったんだ!
558
:
名無しさんの野望
:
2009/05/30(土) 20:52:40 ID:gJ9yqdsb
アキバでDLC2本パック3千円くらいで売ってたよ
559
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 21:18:32 ID:GH+VtfIf
mod入れ方わからん俺はそのままでも楽しめてる
560
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 21:22:07 ID:Xj7kIBIU
pittの主人公ってvanila主人公と同一人物なんだよな?
561
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 21:33:00 ID:6Y1j83yt
この先出るDLCも含めて同一人物だけど、なんでまた変わると思ったんだろう。
562
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 21:34:04 ID:Xj7kIBIU
なんとなく
563
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 21:45:20 ID:rXX7BNrw
pittを奴隷解放して外へ行こうかと思ったら奪われたアイテムがどこにもない!!
どこで取り返せますかね?
564
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 22:24:53 ID:rXX7BNrw
家庭用質問のほうに同様の質問があったので解決。
お騒がせしました。
565
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 22:49:48 ID:1m4HD27C
メガトン起爆って一度取り付けたら解除できないんだな
罪悪感がマジパネェ・・・
でもモリアティは死ね
566
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 22:52:55 ID:svuDDxhv
>>565
モリアティだけ殺せよ
567
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 23:13:35 ID:QYuteJ/V
>>565
確かカルマの低いキャラなら始末してもお咎めがなくなるMODがあったな
「Evil Moriarty」みたいな名前だった希ガス
568
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 23:16:41 ID:ZkSrttuv
The Human Catapultでふっ飛ばしちゃおうぜ
あれ自分が手を下したことにならないから街の人に敵対されることもないよ
569
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 23:31:29 ID:4bFE/Zl9
スレチだけどサウンドブラスター入れたら激重になってしばらくfallout3は休業中なんだぜ
色んなmod入れて3週目楽しんでたのに
570
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 23:32:44 ID:13jqprL9
エナジー系の武器でこれはカッコいいぞおすすめだぞって言うのあったら教えてくれゲイリー!
571
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 23:34:48 ID:euJef8OM
アレフの村長を押し出しで橋から落として殺したら
住人全員に敵対されたでござる
572
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 23:35:45 ID:mDCccbjG
アレフのキチガイ奥さんの旦那がエンクレイブに殺されたのが何故か俺が殺した事になって
アレフとファミリーから敵対されたでござる
573
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 23:39:28 ID:qtzYf1vH
アレフの向うのエンクレイブのミサイル君は拙者のお友達でござる
574
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/30(土) 23:41:44 ID:Xj7kIBIU
GSDで制限かけても落ちるときは落ちるな
西のタロン基地に突撃かけたら落ちたわいな
575
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 00:14:21 ID:hesPRPHc
読み込みの際にfpsガクっと落ちるのがダメなんよ
576
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 00:35:03 ID:nFQQxZTp
>>573
俺もそのエンクレイブ兵はお友達だw
577
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 00:37:56 ID:7ULnvfx+
>>570
これとかどうだね
映画ファイナルファンタジーのノクターンが追加される
http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=6441
http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=6604
2番目のURLはエフィクトなんかの改良
578
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 00:38:43 ID:Kt0aLBcC
>>569
ハードウェア処理してるんじゃなくてソフトウェア処理でCPUに負荷掛かってるんじゃないかな
違かったらごめんよ
579
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 00:40:42 ID:hesPRPHc
ナノスーツの音声うpられてるけど消えそうだな
580
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 00:41:23 ID:vl5Bn1KI
>>577
ありがとう早速導入してくる
FOOKのスコープつきレーザーライフルがかっこよかったんだけどFOOK入れると弾薬増えてすごいことになるからなあ
581
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 00:47:17 ID:nFQQxZTp
このゲーム、ブリキ缶を代表する拾得可能な小物オブジェクトが大量に配置されてるけど、
これオブジェクト1個1個にID割り振られてて、位置データとかが蓄積されてるんだよね?
その場合、結構なデータ量になると思うんだが
・一切触らずに放置
・全て拾い集めてNPCに投売り
・全て拾い集めてロッカーに突っ込む
だと、どれが一番データ量を少なくできるかね、
そのマップの処理を軽くしたいなら、とりあえず拾っておけばよさそうなんだが。
それともオブジェクトに関するデータ量なら気にするほど大きくならなかったりするのかな?
582
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 00:48:23 ID:WEefHOGw
FOOKでWaser Wifleがスナイプ式に変わったと思う
見た目もカッコイイ
583
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 00:48:37 ID:TPH/H/1B
>>577
Author SSの顔に吹いたw
ただ下のLove Nocturneは何だこのイケメン
584
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 00:56:09 ID:hesPRPHc
FOOK2.0もうちょっとでデルヨーだと
585
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 01:07:47 ID:fnkXwHSP
スナイパーライフルでスコープ使って撃つとクロスヘアで狙った所に着弾しないのが残念
何のためのスコープなのかと・・・
普通ならゼロ点規正してから射撃するのに
586
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 01:12:09 ID:wlX7VLmO
>>585
距離によってはちゃんと着弾するよw
まあ調整できないのは仕方ない。
そこは自分で偏差ですよ。
587
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 01:12:32 ID:NixhA5Dq
>>581
GECKでTinCanとか無くても構わないもの削除してみたら?
588
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 01:15:12 ID:IJSBJwIi
そんなことしたら缶けりの時困るじゃないか
589
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 01:17:47 ID:FV0Qgr2Q
>>570
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=2677
狙撃銃だけど、Criダメージがえぐいんで弄った方がいいかも
590
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 01:21:49 ID:vl5Bn1KI
>>589
この長さたまらないね、ありがとう
さてCTDと戦ってくるか・・・
591
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 01:26:16 ID:NixhA5Dq
>>590
手強いぜ、そいつは・・
592
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 01:26:44 ID:fnkXwHSP
>>586
そうなのか
いろいろなスナイパーライフルを入れて試してみたが頭3つ分くらい下に着弾する
ロングレンジ過ぎるのかorz
GECKで調整できるかやってみる
昨日から試した中ではM14とモシンナガンがお気に入り
593
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 02:05:58 ID:YRUNM9xy
EP1 Heavy assault rifleの発射音いいなぁこれ
シュボボボボッ
594
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 02:08:19 ID:eQEwDTiC
モシンナガンがモヒカンに見えた
ヒャッハー!!
595
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 02:12:09 ID:oC7Sf0Go
MODで追加した武器
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=1286
のANCIENT JAPANESE SWORD
をコンソールから取得しようと思って、readmeに載っていたIDを調べてplayer.additem 05000EAA 1 と入力しても入手できないので
FO3EditでこのアイテムのFormIDを調べたら01000EAAとなっていたので再度player.additem 01000EAA 1と入力しても入手できませんでした。
他のFormIDが00EF〜始まるアイテムはコンソールから取れたのですがFO3Editから読んで0100〜始まるアイテムが入手できないのは何故ですか?
wikiを見てFormIDとBaceIDは大抵同じだということは掴んだのですがそれなら01000EAAでもOKのはずですよね・・・
FO3Editでアイテムを見てもBaceIDはどこにも記載されてなかったので助けてください
596
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 02:19:09 ID:YRUNM9xy
01000EAAを02000EAAとかしてみたかい?
mod番号がずれてることはたまにある。
それか初歩的なとこで0とoを打ち間違えてるとか。
597
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 02:22:58 ID:hesPRPHc
日本語化ってどこにあるんですか?おしえてください
じゃなくてだな、アレの元になってるfallout3_cn.exeの配布元ってどこだっけ
ちょっとエラー落ち直してみようかと
598
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 02:24:28 ID:eNo/R+L4
>>592
俺も気になってたんで、nexusで調べてみたらあったよ。
スコープのズレを修正するMOD。
Sniper Aim Corrected
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=2666
599
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 02:27:30 ID:oC7Sf0Go
もしかして01000EAAの「01」部分とはfommのmodindexのところの数値が入るってことでいいんですかね?
readmeを見る限りだとこの武器MODを入れてない状態でこのMOD入れるとMODのロード順が5になるんで05000EAAになってたのかな
fommで10となっていたので10000EA 1と入力してみたところあっさり入手できました、
>>596
に感謝します
600
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 02:34:17 ID:YRUNM9xy
V / / _,, ァ=ニニ:} _
.V /,.ィ"f= <r'ニ三{ |_ ┐ _l_ l
'vf^<''" 弋z.ミ'テtフ |_ Х □_ 匚 L | У
〉!ト _ i{ ´ ̄r' =|'
./ェ゙‐ェi. 、__`_ヤ ( その通りでございます )
./iュ.Hヽ.、 ゙,ニ/
-^ ー'-.、,i._`ヽ,.仁リ
ー - .、 /、
601
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 02:43:24 ID:ptDIGXkt
fallout3_cn_rcで検索すると出てこなかったっけか
本家はどこだか忘れてしまった
602
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 02:48:31 ID:Wj+JEbzc
>>597
確かここ
http://www.gamebase.com.tw/forum/2724/topic/84933501
中華RC版が実は「起動時のクレジットが差し替えられていただけ」
というオチだったからお前さんには大いに期待してるぞ!
603
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 02:49:14 ID:hesPRPHc
おおあんがとう
604
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 03:00:04 ID:TPH/H/1B
本家は3DMGAMEのフォーラムだよ
http://3dmgame.chnren.com/bbs/showforum-348.html
605
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 03:10:48 ID:vl5Bn1KI
Vista 64bitで中華exe使ってるとやっぱCTD倒せねえ・・・
606
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 03:56:48 ID:1loeTWrJ
武器改造MODでFOOKの奴も改造できるようにする奴の使い方がよく分らないんで教えてください。
FOIPってのでWeaponModKits - FOOK.espを入れて順番通りにして、起動してもデフォ武器しか改造できません。
607
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 04:00:42 ID:zCxSPlbG
FO3のクエストのボリュームが少ないのは、最初からDLCでもうけようとしてたんだな。
これはTES5でも本編のボリューム少なめ後でDLCでもうけるパターンか
608
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 04:11:12 ID:YRUNM9xy
まぁ4千円5千円くらいなら出しますよ
609
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 09:41:33 ID:fnkXwHSP
>>598
前にそれ入れてみたけど変わらなかったんだよ
Youのところでは効果ある?
610
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 10:07:21 ID:TPH/H/1B
そのMOD、AutoAimの射程距離を6倍にしてるだけなんだよね....
(fAutoAimMaxDistanceを1800→10480)
611
:
名無しさんの野望
:
2009/05/31(日) 10:25:01 ID:BCLymheM
>>606
俺も出来なかったから諦めてたが何なんだろうね
612
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 11:22:05 ID:iTD3Mg2U
AutoAimってPC版で機能してないよな?
もしかして最近「俺ってAim上手くなってきたな!」っておもってたのはAutoaimのせいか!?
613
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 11:32:49 ID:NixhA5Dq
機能してるぜ〜、大量の蟻を誘導して車で一網打尽するとき超うざかった
noautoaimは必須だな
614
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 11:43:10 ID:p9cDWtX2
>>612
機能してるよ、ガトリングレーザー撃ってるとよくわかる
615
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 11:46:43 ID:UQfU0/60
AutoAimがあると何か敵を狙撃したりしても達成感が無いから切りたいんだよなぁ…
無効にするMOD入れてるのに何故か機能しないし 頭狙ってるのに弾が銃口から全く別の角度に飛んでいって障害物に当たるのはもうイヤだ…
616
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 11:53:12 ID:aeeKaH87
スナイポライフルは弾道が画面の下から上へ、横から見ると/ ←こんな感じで飛んでくから(ホントはこんな急角度じゃないけど)
遠距離だったら標的を照準の真ん中に入れて撃つより少し下にズラすと良いよ。
617
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 11:55:00 ID:SDL00YFM
そういや、アメコミヒーローとかスターウォーズのパワーアーマーってないのな。
アイアンマンとかストームトルーパーあたりアメリカ人好きそうなのに。
618
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 12:18:02 ID:nR8U9jsY
アサルトライフル系の武器でもスナイピングできるようなModって無いかな。
GRAWやってると点射とかしたくなるんだけど、このゲームのアサルトライフルって初弾でも変な方向に逸れちゃうんだよなあ。
619
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 12:23:53 ID:YCQ3PmG+
自分で拡散度0にすりゃあいいだろ
620
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 12:36:56 ID:TPH/H/1B
NoAutoAim系のMODだと、弾の浮き上がりも抑えてくれるAuto Aim Fixがオヌヌメ
http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=5606
621
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 12:37:40 ID:PnEXPojc
なんでCompanionすぐに死んでしまうん(´・ω・`)
622
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 12:38:01 ID:hesPRPHc
>>620
弾の浮き上がりって何ぞや?
623
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 12:41:57 ID:IJSBJwIi
実際の銃弾は空気の抵抗で少し浮き上がるらしい
そのあと落ちるらしい
624
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 12:45:24 ID:IN9prXKR
>>606
WeaponModKits - FOOK+FWEは機能しなかったけどWeaponModKits FOOKは普通に動いたけどな。
625
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 12:54:15 ID:TPH/H/1B
>>622
このゲーム、飛距離が伸びるにつれサイトで狙った位置から上に着弾するでしょ
Degreesの値に沿って弾丸が曲がるらしく、そこの値を下げるとまっすぐ飛ぶんだと
サイトの位置より下から弾が発射されるから、多少浮き上がるぐらいでちょうどよく命中するという寸法らしい
626
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 12:56:33 ID:IN9prXKR
FWE - FO3 Wanderers Edition
http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=2761
5.0来てる
627
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 13:16:32 ID:hesPRPHc
どんどんバージョン上がるな
628
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 13:19:18 ID:ujD06u41
リスポン位置の変換とあるけど、その手の調整modってクイックセーブしたときによく強制終了になるんだよなぁ。
629
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 13:21:32 ID:iTD3Mg2U
>>619
.iniいじればいいの?
630
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 13:32:57 ID:Dl6y1Drs
>>629
.esm
631
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 13:33:15 ID:1loeTWrJ
>>624
マジかぁ・・・
俺全部のMOD外してもできんかったわ。
FOOKの武器の性能値弄ったのが悪いのか・・・・
632
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 13:47:52 ID:hesPRPHc
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/images/6763-1-1243732392.jpg
なんか凄いのキター(・∀・)
633
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 13:59:29 ID:TPH/H/1B
>>629
1).GECK起動してFile-Dataからfallout.esmにチェック入れてOK
2).読み込み終わったらObject Windowの左ツリーからItems/Weaponと辿って、
例えば中華アサルトなら右のリストからWeapChineseAssaultRifleを探して右クリックからEdit
3).Weapon画面内のSpread,Min Spreadの数値を弄る。両方0だとハンドガン同様ブレ無しに
4).数値弄り終わったらFile-Saveから好きな名前をつけて保存
これで適当に武器の性能を弄ったMODが出来る
GECKは弄った部分をMODとしてファイル化する物なので、コア部分のデータを破損させるような事はないです。GECK怖くない
長文失礼シマシタ
634
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 14:11:53 ID:iTD3Mg2U
>>633
こいつはありがてえ!
635
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 16:02:54 ID:WAtZ84d3
GECKで家を作ろうとしたが駄目だった
636
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 16:20:28 ID:YTQwJD1n
ちくしょおおおおおおおお!
エンコしたプレイ動画まだうpしてないのに1個けしちまった・・・・
もうだめだ・・・・小型リヴァティプライムでウエストランド破壊してくる
637
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 16:20:50 ID:ujD06u41
テクスチャおかしくなってるアイテムが目障りだからfo3editでremoveしたことがあるわ
かなり面倒なバグり方したなぁ
パラ弄るくらいにとどめたほうが吉だねぇ<fo3edit
638
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 16:32:56 ID:zCxSPlbG
Auto Aim Fixとか使うと弾がまっすぐ飛んでくの?
前、弾がまっすぐ飛んでくMOD使ったらミュータントのガトリングの弾が超遠方からでも命中して即死。すぐ外した。
639
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 17:29:39 ID:WAtZ84d3
FOOKをダウンロードしたんだが・・・txtファイルしか入ってない。前からそうなの?
640
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 17:35:35 ID:DwqjqO9O
前はちゃんとしたのが上がってたよゲイリー
641
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 17:38:12 ID:n9Fcyrfv
>>639
同じスレッド内くらい検索かけろよ。
>>227-228
642
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 17:40:06 ID:WAtZ84d3
見落としたみたい。すまん。
サンクス
643
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 18:05:16 ID:IN9prXKR
>>632
手前の針が自分に刺さりそうだな
644
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 18:10:24 ID:hesPRPHc
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/images/6769-1-1243760004.jpg
SHIT!ちまちま作ってた奴と被ってやがる!
645
:
>>598
sage
:
2009/05/31(日) 18:14:48 ID:eNo/R+L4
>>609
うーん、そうか。
俺の環境だと、バニラの狙撃銃も狙ったとこに着弾するようになったんだけど・・・。
(Zooming Scoped Weaponsでスコープの倍率を最大まで上げると、また下にずれるけど。)
もしかして、一緒に入れてるNoAutoAimも関係あんのかな。
646
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 18:32:16 ID:TPH/H/1B
>>645
Sniper Aim CorrectedはAutoAimの範囲を広げるMODだから、NoAutoAim使ってたら機能しないと思うよ
647
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 18:41:23 ID:wlX7VLmO
結局コイツはどんな武器なんだろうか?
The Real Cryolator Rifle
http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=6763
648
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 18:42:57 ID:IN9prXKR
>>644
紹介するんなら画像じゃなくてリンクはってくれよ。
Fallout 3 Configator
http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=6769
649
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 18:44:35 ID:Ibjfl3/b
MOD入れたらモイラの店の横にPCができてモイラの店に入れなくなったんだがこれどういう事・・・?
650
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 18:45:46 ID:cXaj77Px
(;´Д`)
651
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 18:46:57 ID:TPH/H/1B
>>647
なんだか紹介動画がカオスってるw
http://www.youtube.com/watch?v=t5TVcLW43PI
652
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 19:21:01 ID:DGmExu1B
>>647
撃った相手を凍らせてるように見えるが
653
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 19:21:27 ID:hesPRPHc
ダメージ無しで全身に致命傷か?
654
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 19:24:25 ID:wlX7VLmO
冷凍銃ってことか。
655
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 19:32:27 ID:KteJLfuW
スコープは蛇足だな
656
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 19:52:45 ID:QbZwjXxh
自キャラの顔ってどうやったら見れるの?
657
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 19:55:55 ID:IN9prXKR
>>656
マニュアル嫁
658
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 20:07:30 ID:w8WrgXNR
これは酷い割れ
659
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 20:21:05 ID:QbZwjXxh
F押しながら動かせばみれるのね
660
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 20:34:09 ID:g40hYmmJ
>>644
萌え萌えなUIで作ればみんなこぞって使うさっ
661
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 20:39:06 ID:202VvO7+
わけあって説明書がないんだ
割れじゃない
662
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 20:41:17 ID:7ULnvfx+
どんな訳さ
書かなきゃ割れだって言われても仕方ないぜ
663
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 20:44:50 ID:7T+qISPo
みんな、また助けてくれ。
どうにかmodを入れる作業を終えたんだが
何故かレイダーの皮膚が紫だったり赤い
!マークの標識とかが出たり犬が透明で眼だけ
だったりとカオスなんだ。環境はFWE+MMM
+FOOK+WMKでvistaの64bit
664
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 20:49:18 ID:b9O/Qpx9
>>663
つFO3edit
665
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 20:50:36 ID:eQEwDTiC
ハハッ ゲイリー?
666
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 20:52:40 ID:Mh75DmrF
いままで、1.5パッチでプレイしてたのですがOAを終わらした後から、どこでセーブしても落ちるようになりました。
パッチのダウングレードの方法を教えてください
667
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 20:54:29 ID:ujD06u41
>>666
1アンインストール
2再インストール
3お好きなパッチでアプグレ
おk?
668
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 20:54:49 ID:b9O/Qpx9
>>666
つ再インストール
669
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 21:02:35 ID:RNkSgoWe
DLCとかって本体アンインスコしても残るんか?
それともGame for Windows Liveから落としなおし?
670
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 21:05:20 ID:IXnzuC+M
>>669
たしかDataフォルダはアンインスコしてもそのまま中身ごと残ってたような‥
うろ覚えたが‥
671
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 21:10:04 ID:Mh75DmrF
ありがとうございます、今から再インストールしてきます
と思ったんだけど、思い出したらBroken Steel入れてるから1.5以外ダメでした。ご迷惑かけてすいません
672
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 21:11:21 ID:HCPS1Z85
>>663
MODは初めてか?
力抜けよ
トリアーエズFOMMでmeshやらtextureやらを抽出することから始めようか
673
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 21:36:12 ID:NixhA5Dq
Ultra Jetの効果には幻滅した、GECKでAP+100に改変してやるぜ!!
674
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 22:00:55 ID:YTQwJD1n
なんか一番最後オータムから浄化処理装置確保するところで
クエが進まなくなった・・・・s助けて・・・
675
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 22:05:57 ID:DGmExu1B
>>671
セーブデータは別に保存しておけよー・・・
って、もう遅いかもしれないが
676
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 22:08:16 ID:DGmExu1B
>>673
ついでにAP最大値も+100するといいさ
677
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 22:14:19 ID:7T+qISPo
>>672
の言うとおりmod初心者なんだ。
抽出って何なんだ?本当に無知ですまない。
678
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 22:17:45 ID:YCQ3PmG+
初心者でも、PCの基本知識があれば色々検索したり試したりすればすぐわかるモンだが…
679
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 22:20:42 ID:HCPS1Z85
>>677
1:FOMMを仕入れて使えるようにする
2:C:\Program Files\Bethesda Softworks\Fallout 3\Dataのとこの放射線マークのファイル(meshとかtexture)をダブルクリック
extract allというのをポチって解凍するのを待つ
3:出来上がったファイルをC:\Program Files\Bethesda Softworks\Fallout 3\Dataに放り込む
このファイルにmodに同梱されてるtextureやらmeshのデータを突っ込むのよ
あとはアドレスの概念さえ理解できればおk
680
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 22:27:00 ID:DGmExu1B
>>677
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=944
このツール使ってみてはどうだろう?
681
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 22:30:24 ID:hesPRPHc
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=6774
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/images/6774-3-1243772706.jpg
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/images/6774-1-1243772706.jpg
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/images/6774-2-1243772706.jpg
なんだこれ
682
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 22:40:44 ID:202VvO7+
ちょっといいじゃねーか
悪役だってオシャレしたいのよ
683
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 22:43:47 ID:06yzLVfX
お洒落ミュータントワラタ
684
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 23:04:13 ID:KlBo3aXg
>>681
アニメーション対応させる事でミュータント連中にもっと色んな武器を使わせる事が出来る、てのが趣旨だと思う。
685
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 23:06:43 ID:HtqBUGE7
>>681
2枚目の奴思いっきりTF2のデモマンだろ
686
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 23:10:15 ID:n9Fcyrfv
コミカルで好きだわw
687
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 23:23:11 ID:Wj+JEbzc
ヒャッハー担当
・レイダー
・ミュータント ←new!
688
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/05/31(日) 23:27:39 ID:RAIcblys
根は良いやつに見えて困るw
689
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 00:40:40 ID:Am1sZg3l
FWEみたいにどんどんVerがあがるMODって皆どうしてるの?
途中で上書きしても続行できるん?
690
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 01:14:05 ID:JOwGHKX9
FWE入れたらクローバーを買えなくなったんだけどFWEの仕様?
ついでにコンソールでカルマ下げられなくなってるし
691
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 01:32:37 ID:QpwhRrmP
>>689
5.0上書きで試したけど今のところ問題なし
FWE+FOOK+MMM
692
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 01:56:26 ID:SW2dSYN3
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=6769
コレ使える?起動するとMemory Access Violationって出て即終了しちゃうんだけど
693
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 02:02:09 ID:d7cjTLCX
前に映画「エイリアン」に出てくる銃のMODの画像見たんですが
そのMODどこにあるか教えてください m(- -)m
694
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 02:42:01 ID:Am1sZg3l
>>691
サンクス
勇気をありがとう
695
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 03:41:39 ID:2k4zhktl
リバティープライムさん無敵なのか(´・ω・`)
696
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 03:48:24 ID:dED/MZRu
上書きしていく分には問題ないけど、外すとロード出来なくなるMODが含まれてる場合があるから怖い
697
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 09:49:05 ID:uj11cxgw
>>693
探しているものがスマートガンなのかパルスライフルなのか解らんので
とりあえずすぐに見つかった方をぺたり
M41A Pulse Rifle Enhanced Edition
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=3886
これじゃないなら自分で頑張れ
698
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 10:17:59 ID:mfRy5bW6
Weapon Mod kitsを導入したのですが、追加パーツのレーザーサイトを装備した際、
照準補助のレーザーが銃身から1メートル程度しか伸びません。
これはもともとレーザーはオマケで、集弾性upがメインということなんでしょうか?
TPS視点時のエイム補助に使えると思ったんですが、ちょっと残念。
699
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 10:33:17 ID:VhwrEe/V
見た目だけ
700
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 10:59:39 ID:d7cjTLCX
>>697
ありがとうございます ^^> カッコイイ
701
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 11:25:58 ID:CDep/i90
このゲーム、チートみたいなことできますか?初心者ですみませんおしえてくだしあ><
702
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 11:27:33 ID:r748+BU3
>>701
>>1
703
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 11:29:54 ID:kIf13dUU
BSAファイル解凍したいんだがどのツール使えば良い?
704
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 11:33:34 ID:giQQ9W0Z
128MBのGeforce6600だったら設定を最低にしても動きませんか?
他のPCスペックも最低動作環境ギリギリです。
705
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 11:34:52 ID:CDep/i90
>>702
ありがとうございますできるんですね
>>1
から探してみます
706
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 11:34:56 ID:XXEj/HWO
箱○にゴーホーム
707
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 11:37:53 ID:K3s0w4z3
wikiがあるのになぜ見ようともしないのかね
708
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 11:49:20 ID:uj11cxgw
>>704
PCゲームで最低動作環境だとストレスで寿命がマッハになりかねないと思うよ
悪いこと言わないからゲーム用にPC新調しなさい
709
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 12:57:32 ID:CDep/i90
みなさんキーボードでプレイしてますか?ゲームパットつないでやってるんですか?
710
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 13:09:01 ID:393cbM/K
パッドはありえない
711
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 13:11:01 ID:uOzBFRc9
パッドとかありえない
これはFPSのようなもんだし、箱やPS3版もあるが
今後普通のFPSゲーでそんなこと聞くなよ。煽られるか罵られるだけだぞ
712
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 13:14:36 ID:QmHcB1Z3
わざわざ劣化操作とか
おとなしく家庭用ゲーム機でやってろ
ってどう見ても迷子か
713
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 13:18:37 ID:VhwrEe/V
その質問に対して何故そこまで食いかかるのかと思ったけど
ID追って把握した
もっとやれ
714
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 13:37:38 ID:UFZ0Kefm
変則だが左手パッド右マウス。でもなかなか右手用のいいパッドがないからな〜
715
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 13:39:29 ID:BMKTgmJf
よーしwin7でタッチキーボードでやるじぇ
716
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 13:39:33 ID:eU/xihl1
Microsoft SideWinder Strategic Commander
>>ID:CDep/i90
18歳未満はこのゲームやっちゃいけないんだぜ
717
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 13:59:49 ID:gNZO8EIB
>>709
俺はゲームパッドでやってる
アナログ対応してるしFPSでもないから寝転がって楽な姿勢でプレイしてる
718
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 14:05:21 ID:XuJXalVu
ミュータント倒したあといきなり死体が暴れはじめた
KOEEEEEEE
719
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 14:23:10 ID:OZR0qiPq
突然空からロボが落ちてきてビックリしたこともある
720
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 14:27:18 ID:QmHcB1Z3
死体が近くにあるところでロードすると落ちてくるな
721
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 14:36:40 ID:z/DDZ5em
ダンウィッチビルでグレネード投げ込んで突っ込んで倒してたらガタガタうるさいから
どうせグレネードで吹っ飛んだ死体が暴れてるのかと思ったら、ちょっと進んだとこにあった机のとこで頭だけ出ててガタガタ震えてた
びびった
上半身しかない、たまにあるあのよくわからん死体はなんなの あれはちょっと無理
722
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 14:38:30 ID:L2HYPVDz
beth・・・もう次回作発表だって。
BRINK・・・
あーあMOD作る気無くすわ・・・
723
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 14:41:14 ID:SVcY5DtA
つてもはやくて来年でそ
724
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 14:43:07 ID:6aRjnqJH
そういや逆に箱○にキーボードとマウスつないでそれで操作って出来るのかな?
どうしてもラジオが日本語で聞きたくなってきてしまって箱○と箱○版も買うかすげー悩んでるんだが
725
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 14:43:40 ID:V8hxGP7W
警察署の二階で骨が地面に埋まってカタカタしてて、手振ってたことならある
726
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 14:45:08 ID:QpwhRrmP
発表しても発売はまだ先だし、発売されて移るも移らないのも自由。
未だにOblivionのMOD制作してる人が多いのを見ても解るように、新作がなんて関係ない。
それが続編なら別だけどね。
新作が出るから作る気無くすって、元々作る気無かったんじゃないかとw
727
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 14:53:25 ID:7QYec+hC
>>724
キーボードは文字入力に対してのみ可能なはず。マウスは基本的に不可。
自分も360版とPC版両方楽しんでるけど、そこそこの性能でPC版やった後の
コンシューマ版は、けっこうストレスになると思う。
1秒も待たないシーンで、4,5秒のロードがあったりする。
あとPCの高解像度から、720pまで落ちると背景の描きこみが残念。
自分の場合は、PC版も360日本語版も両方発売日に買って
日本語版が出たあとは5月までずっと日本語版で遊んでたくらい楽しめたけど
最近はPC版がメイン。
728
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 14:55:22 ID:uj11cxgw
>>709
パッドはショートカットが使い難いんだよね
後うっかり押し込んじゃってステルスしちゃったり
729
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 14:58:17 ID:7QYec+hC
>>709
自分は360コンでやってるw
最初はマウスでやってたけど、マウスの微細の動きまで感知しちゃって酔いまくったからw
近くで爆発した時とか武器での振動あって、悪くないよ。
730
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 15:05:00 ID:plWAZ3w9
家庭用とPC用両方買ってる人って結構居るみたいだね
PCスペックが低いせいか数m先の敵が表示されない・・・
731
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 15:30:53 ID:oxmKck2n
PCウンコだけどActorFadeだけは中くらいにしてるわ
732
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 18:27:08 ID:V8hxGP7W
そこは好みにカスタムすべきだよな
low mid hiだけで選ぶのはまだまだよのう
733
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 18:40:49 ID:cTdEuqoo
FOOKを入れたらFawkesさんがビームレーザーを持ってないのだけどどうすれば・・・
あの人がいないとおいらダメなんだよ
円クレイ部に勝てないんだよ!
734
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 18:43:24 ID:SW2dSYN3
>>733
スレ内検索ぐらいしてから聞けよ・・・
735
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 18:44:50 ID:iOg3jwu3
キャラクターの移動関連をパッドの左手持ち部分に当てて、右手はマウス使ってる。
キーボードでキャラクター移動させるのって感覚的に難しいんだよね・・・エイムは間違いなくマウスのほうが良いんだが。
736
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 18:50:34 ID:Crp4EjUM
>>733
FOOK - Fawkes Quickfix
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=6231
FawkesとかFixとかFOOKでNexusで検索かけりゃすぐ出てくるがな
737
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 18:59:15 ID:SW2dSYN3
甘やかすな('A`)
738
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 19:12:46 ID:DwGRERIw
雪原にしたら重くなってゲームにならなくなった
そろそろグラボ買い換えたいなぁ
739
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 19:19:45 ID:Am1sZg3l
FWEは治療関係がかなり変わったなぁ
重症負った時にその場で治療できないのはリアルだがかなりつらい
740
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 19:37:53 ID:bKbnEi2q
手榴弾のみGキーで放り投げられないかな
いちいちポッボーで装備しなおすのは面倒くさい
741
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 19:41:39 ID:V8hxGP7W
ヒント:数字キー
742
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 19:42:42 ID:QpwhRrmP
>>739
Readme良く嫁
治療できるよ。
防具に<Triage>ってあるから。
743
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 19:45:48 ID:WYB7bapH
簡易ショトカの使い切ると登録が解除されちゃう使用が地味にイラっとする
グレネードとかさ
744
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 20:11:14 ID:bKbnEi2q
>>741
ショートカットと違うんだよ
745
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 20:25:23 ID:WYB7bapH
バインドって言いたいんだろ?
746
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 20:39:52 ID:23MXl/TC
グラボ換えようかと思ったら「パキ」っていった
型落ちとはいえ8800だったのに・・・
747
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 20:51:22 ID:2bpASisO
発表間もない頃に買ったGTXかUltraなら同情するが・・
748
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 20:54:48 ID:WYB7bapH
Ultra3枚がデフォ
749
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 20:57:53 ID:WoVgRxCa
>>747
最近雷で逝ったんだが同情してくれるか・・・
750
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 21:22:26 ID:bKbnEi2q
どうでもいいけど国際関係の仕事してる人からアメリカの奴隷制度の話を聞いてたらいかにFo3がリアルか分かった
751
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 21:50:55 ID:+WGRtXaK
まんねりしてきたがタロン社の奇襲は何回されてもワクワクするハプニングだな
752
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 21:53:48 ID:Crp4EjUM
>>751
場所固定だから一回うまく処理してしまえば後はその場所はタロン狩のいいポイント
753
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 22:22:40 ID:393cbM/K
>>742
それ近くに敵がいるとできなくないか?
あと地味にハサミとかの治療小物も必要なのが渋い
754
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 22:25:21 ID:2bpASisO
Dunwich Buildingってとこに来たんだがここはちょっと怖いな・・
MMM RC2の新グールもなかなか不気味
755
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 22:26:37 ID:veEoP8G9
室内暗くするらしい
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=6794
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/images/6794-2-1243859055.jpg
雰囲気が恐い
756
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 22:32:40 ID:TXV1Csyd
おいばかやめろこわい
757
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 22:35:03 ID:QpwhRrmP
>>755
コントラスト弄るとゴキブリ見えてこない?
758
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 22:40:42 ID:2bpASisO
>>755
これいいな、これくらい暗い方がリアルだと思う
糠クァンタムが暗闇に煌々と輝くのにちょっと感動したw
常用決定
759
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 22:43:05 ID:+u+qcsLg
暗いとゲームにならねぇ
敵さんの神エイミングはそのままだし・・・
760
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 22:50:28 ID:5+pMKR8f
レイダー<あ?おめーV.A.T.Sとか使ってんじゃんまじずりぃ
761
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 22:51:32 ID:6aRjnqJH
そうなんだよな・・・
夜すごい暗くなるMODいれて野犬5匹に襲われたときはトラウマになりかけた。
762
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 22:51:53 ID:Iw7Ywive
遠距離からミニガンやらアサルトライフルを
バシバシ当ててくるような連中に言われたくない
763
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 22:59:07 ID:V8hxGP7W
一番おいwってなるのは32口径のピストル
764
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/01(月) 23:14:17 ID:5+pMKR8f
夜すごい暗くなるMODいれてYao-kai 3匹に襲われた
ていこくへい多数居るし余裕wwwとか思ってたら
PC含めて全員くびをはねられてトラウマになりかk(ry
765
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 00:25:16 ID:QQMZQZpn
暗くするのはいいよね いい手ごたえになる 未知への恐怖が煽られるかんじ
同時にpipライトの距離もう少しのばしたいんだけどどこいじればいいかわからん
766
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 00:30:16 ID:aDi0sjtL
>>765
Modでよけりゃこんなんがあるが
Magic Pip-Light - A Pip-Boy 3000 Mod
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=450
767
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 00:37:29 ID:T5eDSJwc
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/images/4448-1-1235771844.jpg
この右のENCLAVE MINIGUNがFO3editで覗いても存在しないわけだが
768
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 00:44:52 ID:aDi0sjtL
>>767
ミニガンに限らないけど、削除されてる物や名前が変わってるものがある
769
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 00:45:02 ID:BaQjVHcM
少しでもMOD導入の敷居が下がればと思い、新規参入向けにwikiにFOMMの解説項を作ってみた
ただ自分の知識も少し怪しいので、変なトコあったり加筆するところあったら修正よろしくです
http://wiki.fallout3.z49.org/?MOD%2FTool%2FFallout3ModManager
770
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 00:45:34 ID:bpw9wzdy
>>765
ついでに光源の届く範囲伸ばすMOD入れると、町と広野のコントラストが綺麗だぜ
夜にメガトン周辺に帰ってくると凄い落ち着くw
771
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 00:47:49 ID:T5eDSJwc
>>768
Ω ΩΩ<(ry
まぁ仕方ないか
772
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 00:51:42 ID:AHybm+0C
あきらめんなよ・・・・
あきらめ・・・うん
773
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 00:57:42 ID:aDi0sjtL
>>771
アヴェンジャーとかアニヒレーターとかガーディアンって付いてるののどれかだとは思うけどな
どれだか確信は持てんので悪しからず
774
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 00:58:48 ID:MZ+IssVc
>>770
そのMOD教えてくれ
775
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 01:01:41 ID:y0fSsxGL
>>771
そういうときこそアイテムコード表を活用しろよ。
ミニガンは修理すると美味しすぎます。
クロスリペア系はチートだな。
776
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 01:06:02 ID:bpw9wzdy
>>774
よーし、ちょっとPC起動して確認するかちょっと待っててw
777
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 01:13:03 ID:cmzX/Uu2
暗闇系のMODと合わせてどうぞ。雰囲気が出ます
FireLightFix
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=3660
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/images/3660-1-1233840909.jpg
778
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 01:17:45 ID:QQMZQZpn
>>766
うほっ さんきゅ!
779
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 01:23:52 ID:gklZ96f2
>>754
BS入れて高レベルになってから観光に行く事をお勧めする
グールマスクは邪道
780
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 02:17:34 ID:H4phdAUj
Fo3やりすぎて、夢の中で車運転してたら人轢いちゃって頭がパーンってなったのがすごくリアルに再生された
とても寝覚め悪かったですよ ええ
781
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 02:50:52 ID:T5eDSJwc
手持ちミニガン(結局開発中止したっぽいが)でさえ発射速度秒間50発ディスカ
リアル準拠の発射速度にしてみようかのう
782
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 02:54:52 ID:vLFv6x69
レイダー砦のレイダー強すぎる
低レベルで入ったら即行死ねるな
783
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 05:48:34 ID:b2ScB7sg
>>578
すごい今更だけど詳しく
784
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 11:20:11 ID:WOXu621z
中華exeってもうVerupしてないのかな?
nullエラー消える事期待して待ってたんだけど・・・
785
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 12:12:18 ID:xFOUR5mV
ユニオンテンプル近辺でクイックセーブすると落ちるようになった
FOOK入れてる人は注意した方がいい
786
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 12:20:30 ID:o0ms2fzR
>>784
それはあきらめるしかない。会話の時だけF11で日本語にして戦闘の時はまたF11押して英語に戻せばCTDは激減する。めんどくさいけどね
787
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 13:16:40 ID:lxnbV/cp
セーブすると落ちる系のバグが多いのは何故なんだろうな
788
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 13:41:40 ID:MZ+IssVc
オレはMMM外すとタイトル画面すら拝めないぜ@FakePatch環境
ガルガンチュアンタンとは離れられない運命w
789
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 13:59:11 ID:BjKhd7ew
ワシントン記念塔の近くに、現実世界だとペンタゴンがあるんですがfallout3にもあるんでしょうか?ホワイトハウスはあるみたいですが。
ペンタゴン無いとしてもペンタゴン追加MODみたいなのはないでしょうか?
790
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 14:01:17 ID:gklZ96f2
BOSの拠点がペンタゴンだろうが
791
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 14:01:50 ID:ZlR2HrhS
BSの要塞がペンタゴンじゃなかったっけ。
792
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 14:02:29 ID:BjKhd7ew
まじですか!どもです
早速行ってみます
793
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 14:23:50 ID:EPojDXL0
>>792
メインシナリオ進めないと要塞の中には入れてもらえないけどな。
794
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 14:31:33 ID:QvFZGF3Z
Citadelなんて表示されてるから分かりにくいんだよな
普通にペンダゴンにしといた方がカッコ良かったと思うんだが
795
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 14:32:56 ID:aDi0sjtL
もしくはペンタゴン要塞とかね
796
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 14:35:15 ID:oApX+oV6
あれペンタゴンだったのかw
確かにペンタゴンって名前のほうが雰囲気でておもしろかったね
797
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 14:36:53 ID:IMWf3xW7
メインシナリオ進めてたら空母の町みたいなとこの中で迷って出られなくなりました
なんでこんな作り込んであるの;w
798
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 14:38:02 ID:IMWf3xW7
789=792=796 です
とりあえず頑張ってペンタゴン目指しますorz
799
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 14:38:54 ID:aDi0sjtL
アウトキャスト達の拠点の要塞はまだ内部が廃墟みたいなままだからなぁ
タロンの連中のほうが状態のいい場所使ってるてーのがまたw
800
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 14:40:56 ID:51plSoK2
ローカルマップ見てペンタゴンだったと気付いたよ!
801
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 15:23:34 ID:3qm69cy+
GTS入れてみた
こりゃ一生遊べそうな予感…!!
802
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 15:31:53 ID:T5eDSJwc
>>785
うちは全然そんなことないぞ
他のmodが悪さしとるんじゃない?
リスポーン関係(MMM、NEWBOSSES)は超怪しいぞ
803
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 15:38:14 ID:aDi0sjtL
FOOK関連Modでなったことは無いな
他のModで2〜3回はあるけど
FOOKではフォークスさんがレザガト使わなくなるのと要塞の中のNPC一名がおかしなメット(コロサスメットだっけ?)被るように
なる不具合がある(どちらもFix用Mod出てる)
FOOK1.6ではそれ以外特に目立ったBugは無いんじゃなかったっけ?(細かいのは結構あるけど)
804
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 15:43:18 ID:lxnbV/cp
タロンとアウトキャスト
エンクレイブやBOSの連中が街中で出くわすとどうなるの?
いままで一度も見たこと無いんだが
あとDHFって連中はどういう団体なんだ?
805
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 15:49:16 ID:aDi0sjtL
BoSとアウトキャストは行動範囲が重なるところはなかったんじゃないかなぁ
タロンとエンクレイヴは戦闘した後を一度見たことがある
806
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 15:54:11 ID:RI8xWCzl
FleshBurningPlasma
↑このMOD入れてみたんだけど
肝心のこの武器ってどこにあるんだ?
しばらく進めても出てこないんだ・・・
807
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 16:07:54 ID:4o+UdeqG
武器の入手方法は事前に調べてMOD入れような
コメント片っ端から読んでも似たような質問がないなら作者本人に聞け
808
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 16:08:39 ID:CT+PYEWM
男は黙ってplayer.additem
809
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 16:11:53 ID:bQg7Ike1
FOOKは一時期入れていたけど、外したなぁ。
武器名とか和訳してたんだけど、追加が多すぎて途中で面倒くさくなったw
ただ、バニラのままだと今度は物足りなくなるという……。
810
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 16:12:29 ID:BaQjVHcM
>681
で紹介されてたTeam Fallout、開始数秒後にフリーズするわ
自分だけかと思ったらcommentでも同じこと言ってる人がいた。お気をつけあそばせ
ちなみに赤と青チームのスーパーミュータントが互いのflagを奪い合うって内容
respawn pointとflagの場所を設定したら10秒後ぐらいに戦闘が始まる
# 場所設定は専用アイテムをドロップする形式
811
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 16:15:38 ID:vBe8x63G
WMKの防具版みたいなの欲しいなぁ。
ガラクタと防具組み合わせて新しいの作ったり、2種類の防具組み合わせて新しいの作ったり。
812
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 16:18:17 ID:BaQjVHcM
>>806
もしこれなら
http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=3321
>Visually changes the critical kill effect for all plasma weapons.
plasma武器のクリティカルキル時のエフェクトを変更します、という説明文が
813
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 16:46:03 ID:aDi0sjtL
>>811
頭装備はなんか見た覚えが
ただ単に複数被れる、て程度の物だったような気もするけど
814
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 16:46:41 ID:TXSX48LK
>>811
http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=5424
エロスレで紹介されてたけど防具をセパレート化?してるMOD
ほとんど肩パッドっぽいけど防具の上からつけれるよ
815
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 17:32:20 ID:Kaw3j6CZ
フルスクリーンで起動している状態で、攻略情報とか確認するために
Alt+Tabでウィンドウ切り替えたあとにゲームに復帰しようとすると、
タスクバーではFallout 3がアクティブになってるんだけど、
ゲームに切り替わらなくて復帰できなくなる症状が最近良く発生する。似たような症状の人いるかな?
プレイ環境は
1280*1024 その他の設定High準拠(一部下げる)
C2D-T7400
GF8800GTX
場合によっては正常に復帰できる場合もあるんだけど、
新しくブラウザを上げたり、重めのプログラムとか走ってる場合は特に発生しやすい。
816
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 17:36:36 ID:gklZ96f2
>>815
パッチ当ててる?今のfallout3.exeのバージョンは?
それ位書けよ。
817
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 17:44:26 ID:4o+UdeqG
>>815
それパッチとか関係なく起こる症状だからウインドウ切り替え前にセーブする事をオススメする
818
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 17:45:25 ID:Kaw3j6CZ
あーごめん、パッチは1.5〜ね、公式で落とせる最新のヤツ。
あと最新版(のはず、細かい数字忘れた)のFOSEで起動してるわ。
MODは晴天MOD、WMK、ヘアパック、ベターコンパニオンとかそんな感じ。
819
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 17:47:27 ID:Kaw3j6CZ
>>817
そーなのかー、なるべく切り替えないようにするぐらいしか対策なさそうだね。
820
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 17:57:09 ID:7uZk2RfK
VRAM多ければ復帰できるよ
2800MBで難なく復帰できてる
821
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 18:06:36 ID:JgxPMyDs
512MBで余裕で戻れるし
ポーズしてないだけじゃねーの?
822
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 18:12:06 ID:aDi0sjtL
1.5は戻るのできたっけ?
1.4は確かコケるんだよな
823
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 18:13:05 ID:P/yF4GWJ
1.4だけど普通にやってるぞ
824
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 18:16:00 ID:aDi0sjtL
そか、勘違いしてたか、スマソ
825
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 18:18:58 ID:BaQjVHcM
>1
.4だけど普通に
俺も1.4から最小化出来ないって認識だわ
10015環境だと確実に戻れるけど、1.4の頃は全然ダメだった
826
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 18:21:26 ID:kTegR/M+
エデン大統領からのお願いです
Nexusからダウンロードするときに出てくる縛られたお姉さんModを誰か作って下さい
827
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 18:23:05 ID:nJx67RW0
SMに捕らわれてる捕虜でいいだろ
828
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 18:33:37 ID:xNHK8ude
>>820
待て待て待て待てwww
現状で2G以上のメモリ容量のビデオカードが何処にあるんだよ
829
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 18:34:51 ID:6lIFHxkO
>>828
普通にあるよ
多いもんだと4Gまである
830
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 18:36:11 ID:6lIFHxkO
スマン4GはQuadroだった(^q^)
でも2.8はあるよ
831
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 18:37:13 ID:xNHK8ude
え・・・?マジで?
どれどれ、教えてもらいたいんだけど。是非IYHしてぇ
832
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 18:47:48 ID:caSf509o
>>829
俺も教えて欲しいわ
まさかSLIやCFXでメモリ容量が倍になるとか勘違いしてるわけじゃないよな?
833
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 18:47:49 ID:mg2piMfP
あれ2G以上って限定販売かSLIだけじゃね?
834
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 19:05:09 ID:AL95KqfS
GTX295やなんかが1792MBとかって書いちゃうからこう紛らわしくなるんだよな
835
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 19:05:14 ID:45Ja/u7Z
購入を検討しているんだけど…。
2年くらいに買ったPCで、グラボがGeforce6600GTなんだけどキツいかな?
一応、グラボ以外のスペックは満たしてる
836
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 19:06:15 ID:HyCAhNCG
Tranquility LaneのクエストをやりたくないからコンソールでThe Waters of Lifeまで飛ばしたいんだけど
それってコマンドは SetStage.0x00014e8b.100 でおk?
837
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 19:07:04 ID:BLxzM0Pj
>>835
きついとかきつくないとか言う以前の問題
838
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 19:08:30 ID:T5eDSJwc
>>835
動いたとしても常時紙芝居&キングクリムゾン状態だと思う・・・
839
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 19:25:59 ID:xNHK8ude
>>834
だよな、あれは実質896MBってちゃんと書いてて欲しいよね、まるで詐欺だ
つーか、Quadro FX 5800(4GB)って調べたら40万以上するのね、目ん玉飛び出そうになったわw
840
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 19:32:27 ID:6lIFHxkO
調べててわかったが2.8はSLIだった
でも2Gはあるみたいだよ
>>839
CAD用だっけ
841
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 19:35:00 ID:nJx67RW0
2.8だったら2Gは無くね・・・?
842
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 19:50:55 ID:LRytkkzY
>>840
その2.8ってのが何のSLI前提にしてんのか全然わからないが、
GTX295を何枚刺そうが896MBのままだぜ?
843
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 19:57:18 ID:xNHK8ude
よしわかった、これを買えば幸せになれるわけだな
ttp://www.4gamer.net/games/050/G005004/20090602033/
つーか実際問題HD4890とかGTX285クラスを使ってたら逆にHDDの速度がネックに感じてこない?
MAPのロードで一瞬カク付くのがすげーストレスなんだぜ、SSDさん早く本気出して下しあ(値段的ナ意味で
844
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 19:57:49 ID:nJx67RW0
MLCのSSDに全部突っ込んでる俺に隙は無かった
845
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 19:59:28 ID:y0fSsxGL
>>843
ゲーム専用ならプチフリのJMicronでも良いから、そんな高くないだろ。
846
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 20:01:09 ID:6lIFHxkO
>>842
4850に2GB搭載のあるみたいよ(・∀・)
847
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 20:09:24 ID:31LRVqSs
HD4870の1GB版使っているがHD4890@1GHzの1GB版の国内流通待ち
できれば2GBで39800円ぐらいのが出ないかな?
あと2GBメモリ搭載して1GPUってHD4850とGeForce9600GTがあったんでね?
848
:
835
sage
:
2009/06/02(火) 20:17:54 ID:45Ja/u7Z
>>837
>>838
マジすかあ…ありがとう。増設するしかないかなー…なんかお薦めグラボとか無いかな?
調べた感じだとGeforce8600GSだっけか(?)
同じPCIExでこれが良さげだったんだけど
849
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 20:23:00 ID:xNHK8ude
なるほど確かにゲーム用なら32Gとかのを単体でもいいもんな、情報d!
俺はなんつーかインテルとかのでRAID 0とか考えて高いなksgって思ってたw
>>848
最低でも8800GT以上はあったほうがいい
それ以下でやるならむしろ箱○とかのやったほうが快適だと思われる
850
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 20:27:22 ID:Kaw3j6CZ
プラズマ銃のクリティカルで倒したときの粘液がいつまで経っても消えないのが嫌で、
粘液や粉が発生するたびにdisableしてる俺マジ律儀。
851
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 20:27:41 ID:PdxF4YT8
8600でやってるけどまあ箱○版に近い感覚でやれてる
リベットシティではちょっと酷くなるけどね
852
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 20:44:23 ID:c6B0Qyw7
>>850
GECKでいじれば直るぜ
4月から嫌われ者+使い物にならない上司が大阪に出張して平和な日々が続いたが、ついに昨日帰ってきやがった
朝の始まりからくだらん嫌味言われて、俺の頭がfalloutしそうになったぜ
853
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 20:45:55 ID:QvFZGF3Z
それはどっちかっていうとPostalだな
854
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 20:50:31 ID:45Ja/u7Z
>>849
>>851
間違えた…8600GSじゃなくて8400GSだった。
動くかなぁ?
乱戦時とかの処理落ちとか多少は我慢するけど。
今、金欠病なので高価なグラボなんて変えないのよorz
855
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 20:51:20 ID:Kaw3j6CZ
>>852
そうなのか、GECK使い方よくわからんから手出してないんだよねぇ
856
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 20:55:43 ID:T5eDSJwc
>>855
なぁに仮にくそみそになっても出来上がったespファイルを削除すればいい
それで丸く収まる
857
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 20:59:07 ID:lgbSSDtx
>>854
オンボの9400でカクカク
858
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 21:01:52 ID:nJx67RW0
8400GSだなんて正直カス同然の産業廃棄物…
859
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 21:10:11 ID:aDi0sjtL
最低限x800クラスでないときついだろうと思う<Nvidia系
860
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 21:10:44 ID:eWges67b
3年後には今使ってるグラボもそう言われるんだろうな・・・
無常にして無情也
861
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 21:12:52 ID:6lIFHxkO
頭打ちだしあんまり伸びない希ガス
862
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 21:18:46 ID:PrgXzWv4
ペンタゴンを修復するMODないかなぁ・・・
BOS要塞にハマった
863
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 21:41:50 ID:8sVfkBc+
そんなに魅力的なとこか<ペンタゴン
864
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 21:48:25 ID:gklZ96f2
欲しい人間が作るモンだ
865
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 21:56:57 ID:QvFZGF3Z
ペンタゴンで何か思い出しそうだったんだが、あれだ
パタリロに出てきたペンタゴンのパクリのペッタンコ
思い出したからって別になんでもないんだが
866
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 22:01:18 ID:AHybm+0C
( ☆)<呼ばれた気がしたので
867
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 22:14:52 ID:OBxvQZWb
CoDの最新作のトレイラーで主人公の名前がSgt.Garyだった・・・ゲイリー軍曹
868
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 22:15:23 ID:rUu7tmKp
ハハッ!
869
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 22:16:38 ID:nJx67RW0
軍曹というと某FPSの影響か不死身のイメージがある
そんな軍曹がゲイリーだなんて・・・
870
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 22:18:52 ID:M/cuCyu9
レーザーソードを装備すると(特にショートカットで)よく落ちるんだけど、
同じ症状のひといます??
http://www.fallout3nexus.com/downloads/images/943-3-1228429536.jpg
871
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 22:25:23 ID:9+iHVw4G
先週買ってちょくちょく進めてるんだけど、議事堂と一部建物内で見えない壁に邪魔されて進めないところがあるんだが
何が原因なんだろうねコレ…
872
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 22:27:12 ID:uQG0McWv
このスレみるまでcitadel(要塞)がペンタゴンだと気付かなかったのは俺だけ?
873
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 22:27:55 ID:+I0A1ljQ
俺なんて君のレスで気づいた
874
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 22:31:35 ID:/5SvpwfS
な、なんだってー
875
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 22:38:07 ID:d0itSZic
FOOKで顔が白くなるのは何とかならんのかーーー!
876
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 22:39:47 ID:uQG0McWv
ペンタゴンとかを本物っぽく直してもFBIに捕まったりしないよね?
877
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 22:44:56 ID:cmTENZ9I
NSAに私生活を盗撮されます
878
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 22:47:21 ID:aDi0sjtL
ラングレーのひgうわなにをs
879
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 23:31:57 ID:x0gpmCYY
みももまめましたがみながえ?
880
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/02(火) 23:48:00 ID:MZ+IssVc
なんや、結構(そらスレと掛持ちの住人が)おるんやな(笑い)
881
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 00:00:00 ID:45Ja/u7Z
NEXUSでMOD入れようとしてるんだけど、NormalサーバーとPremiumサーバーとか出てきていつも通りDLできないんだけど何ででしょう?
ブロックとは全部外してるし、翻訳しても意味不明な文で困ってます。
混雑してて落とせないとか…?
882
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 00:02:53 ID:mTgYfdI3
2M以上は登録しないとDLできないよ
883
:
881
sage
:
2009/06/03(水) 00:06:37 ID:oT1a4ozS
あっと書き忘れ。登録もしてます。さっきまで落とせてたんですけどね。
何にも設定とかいじってないのになんでだろ…
884
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 00:08:48 ID:t+ZNFpE2
ログインできてないとか
885
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 00:11:03 ID:oT1a4ozS
それもしてます。
一回それかと思って、ログインし直したんです
886
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 00:11:17 ID:lq9eg6DF
ノーマル鯖クリックすりゃいいんじゃないの
887
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 00:11:48 ID:t+ZNFpE2
登録してログインも出来てるなら
ノーマル鯖のワシントンをクリックすればダウンロードできるはずだけど
888
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 00:14:31 ID:QI+CyEJS
>>881
ノーマルサーバーから落とせばいいだけ
何を悩んでいるんだ?
889
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 00:17:19 ID:oT1a4ozS
あぁ!出来ました。お騒がせしてすみません。
あと最後に聞きたいんですけど、今落としたファイルが圧縮も何もされてない&フォルダにReadmeも無いんですけど、そういうファイルもあるって事ですかね?最近MODデビューしたんで、詳しくなくて
890
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 00:21:15 ID:oT1a4ozS
拡張子も無い(?)。
「7Zファイル」とあるんですけど
891
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 00:23:23 ID:t+ZNFpE2
それ圧縮ファイル
7z対応のソフトで解凍しれ
892
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 00:24:33 ID:gSutcfqK
今GECKで見て見たらほんとにcitadel・・・五角形だわ。ペンタゴンだわ
デフォで中央にリバティーとクレーンがあって邪魔すぎ。修理しようとおもったのにー
893
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 00:25:54 ID:XTseKijq
>>890
それぐらいの事も自分で調べられないならMOD導入諦めたほうがいいぞ。
脊髄反射で聞く前にまずググれ
894
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 00:32:08 ID:9RFhDr7Z
>>890
おいおいMODの前にもうちょい勉強したほうがいいぞw
俺も人の事言えないが解凍LVでつまってたらヤヴァイぜw
895
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 00:36:38 ID:YXev9Oa0
>>890
MODデビューの前にPCデビューしたてだろ、それw
そもそも拡張子ちゃんと表示させてんのか?普通は拡張子に.7zが付くぞ
896
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 00:48:43 ID:zi3H+/H+
active markerの編集方法どこかにないでしょか
ベッドでのNPCの眠りポーズを変えたい
決して変態的なモーションに変えようとかそういう狙いはあったりなかったりします
897
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 01:06:34 ID:MWTv4uTz
刀のMODを入れたんだがかっこいいな。
刀に合うアーマーないかな?できるだけ未来的なデザインでないかな?
898
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 01:07:05 ID:1CON9k3C
犬に飛び道具を使わせるように出来ないもんだろうか・・・。
コンパニオンのNifデータを犬に変更すれば
できるようになるかな・・・。
899
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 01:11:31 ID:XTseKijq
なんかFF8のアンジェロ思い出した。
900
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 01:11:35 ID:TFj/EvaC
pittの病気がグールよりもキモい
901
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 01:18:21 ID:EWwbxk4o
>>755
このMOD最高、緊迫感が俄然増したw
http://u1.getuploader.com/fallout3/download/60/Fallout3+2009-06-02+18-56-09-65.jpg
902
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 01:53:46 ID:yR7v93Sc
北斗神拳全然決まらない・・・
静走取れば良かった
903
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 01:57:06 ID:+KH83bfv
WikiでDLC購入方法見てB.S購入したけどLiveに繋がないといけないので中華.exeと共存出来ない。
Dataフォルダに配置すればサインインせずに使用出来るとあるんだけどそのesmが無いんですけど?
ダレカ、タスケテ・・・・
904
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 03:05:49 ID:TFj/EvaC
だからパッケージ版を待てとあれほど・・・
905
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 03:05:49 ID:TFj/EvaC
だからパッケージ版を待てとあれほど・・・
906
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 03:10:40 ID:s8q9QEac
大事なことなので2回言いました
907
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 03:22:46 ID:dZdO0aR9
>>897
やはりこれしか無いな
http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=5962
http://www.fallout3nexus.com/downloads/images/5962-1-1243653622.jpg
908
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 03:22:48 ID:iq6AxoIA
いや、時間ぴったしだしエコーかかったんじゃね?
909
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 03:42:18 ID:d9wKXWec
>>907
これステルスアーマーっぽいSSあるけど、OAはいってなくても大丈夫?
910
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 03:43:04 ID:LSlCLeGV
>>907
この人本当は日本が嫌いなんだろうな
911
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 05:13:48 ID:QrKgOnJI
showracemenuで顔面整形しちゃったんだけど
action boyが無効になる事後で気付いた…
もう手遅れ?
912
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 05:43:05 ID:TD+Nsef4
>>909
さらっと英語読んだけどOAないと無理そうだね。ためしに入れてみたら?
913
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 07:36:01 ID:XTseKijq
>>911
コンソールが使えるなら、ひじょーに面倒だが、
効果が消えたくさいPerkを全部RemovePerkして、AddPerkで再習得するとか。
914
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 09:09:25 ID:Z6kvoJxm
>>913
perk弄るコンソールなんかあるの?
wikiに載ってないぽいけどplayer.removeperk perkの名前
でおk?
915
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 09:21:54 ID:hc2T9ZV/
perkの名前じゃなくてIDね。perkのIDはwikiaでも参照されたし
http://fallout.wikia.com/wiki/Fallout_3_perks
player.removeperk xxxxxxx
player.addperk xxxxxxx
916
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 09:24:05 ID:hc2T9ZV/
>>903
DLCフォルダにesmあるでしょ
Windows Vista:
C:\Users\{UserNameHere}\AppData\Local\Microsoft\Xlive\DLC...
Windows XP
C:\Documents and Settings\Users\{UserNameHere}\Local Settings\Application Data\Microsoft\Xlive\DLC...
917
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 09:26:25 ID:Z6kvoJxm
>>915
超サンクス!!
918
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 09:44:07 ID:+KH83bfv
>>916
appDataフォルダ以下がPCにない・・・
自分でフォルダ作って再ダウンロードでもおk?
919
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 09:51:20 ID:hc2T9ZV/
隠しフォルダになってる。表示方法が分からなかったらgoogleで
920
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 09:55:46 ID:+KH83bfv
>>919
d ググってみる。
マイクロソフトめややこしい事しやがって…Orz
921
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 09:56:57 ID:/umU4bJ9
>>918
フォルダとファイルの検索でもすれば?
俺はめんどいのでそうしてるぜ
922
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 10:52:05 ID:yA/v+wgj
>>907
これ入れるとCTDがかなり増えるって聞いたけど実際どうなんだろ
923
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 11:09:31 ID:+KH83bfv
>>921
検索でHitしなくて2日悩んでんだ…
924
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 11:18:21 ID:/umU4bJ9
>>923
それで出てこないとなると確かに困ったな
925
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 11:24:14 ID:Jn2O8Mtz
このゲームって何でこんなに面白いの?
もうかれこれ10時間はプレイしてるが、まだ続けてるぞ。
926
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 11:26:00 ID:TD+Nsef4
北斗神拳強すぎふいたw20人くらいに囲まれても残滅しやがった
927
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 11:27:24 ID:m0ztDsi7
>>925
しばらく休止してた俺でも今日で100時間越えたよ
928
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 12:16:22 ID:2pTK5+Ga
子供帝国入れたらプレイ時間三倍になったぉ
929
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 12:17:53 ID:473sBb+g
確かに面白いがメインはクリアしない方がいいな。やる気がなぜか減退する。ぶっちゃけメインしょぼいという理由もあるが
930
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 12:32:00 ID:hc2T9ZV/
DLC4 - Point Lookoutの記事が出た
最初SS間違えてるのかと
game spark
http://gs.inside-games.jp/news/190/19034.html
931
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 12:41:56 ID:baKuSI4Y
北斗神拳にはGrim Reaper's Sprintが必須
932
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 12:43:20 ID:baKuSI4Y
>>930
今度はベトナムか
933
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 12:45:46 ID:baKuSI4Y
と思ったらバイオハザード4だったw
934
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 12:45:50 ID:oDDeKogE
DLCはなんでも取り入れることができていいのぅ…
SS見たらバイオハザードかと思った
935
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 12:50:56 ID:MWTv4uTz
全部まとめたパッケージ版でるまで待とう
936
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 13:03:34 ID:EWwbxk4o
初代バイオハザード的でいいな、これは期待!
937
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 13:07:19 ID:P4CCmkEe
【第4 弾:Point Lookout】
広大な湿地帯を舞台に、プレイヤーはそこに潜む謎を解き明かしていきます。
【第5 弾:Mothership Zeta】
怒り狂ったエイリアンが来襲。連れ去られたプレイヤーによる、命がけのサバイバル劇が展開されていきます。
938
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 13:22:08 ID:RdkxBml1
違うゲームだろw
939
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 13:35:54 ID:Z6kvoJxm
これは超期待www
940
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 13:50:55 ID:473sBb+g
>>930
ホラーっぽいのになぜか音楽はマカロニ風。モリコーネっぽいビヨ〜ンって音がアフォすw
941
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 15:33:18 ID:qwb6Ahwr
まさかホラー物が来るとは思いもしなかった
Oblivionの時のDLCと比べて力入れ過ぎだろw
942
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 15:41:41 ID:TFj/EvaC
ぐむぅ・・・PITTとANCHORAGEやったけどちょっと英語が難しかったな
943
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 15:44:52 ID:m581B7eV
OblivionのDLCはSIとKoN以外は正直かなりショボかったからなぁ
944
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 15:48:19 ID:QI+CyEJS
>>942
日本語化スレにOAβ、Pittαありまっせ
945
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 15:50:42 ID:vD8bsER/
>>930
カントリー風のテーマ曲が渋すぎる。
946
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 16:16:37 ID:L+9jlLTJ
にしてもfo3やった後にobやると泣きそうになるな
ガトリングレーザーかヌカランチャーほしいです
947
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 16:28:04 ID:TFj/EvaC
>>944
さっそく漁ってみよう、サンクス
しかしobの戦闘は軽かったなぁ
fo3は弾の曳光に結構処理使ってるのかな、ミニガン持ちが3匹もいるとfpsがガクリと落ちる
曳光を消してしまおうかな…
948
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 16:35:49 ID:m0ztDsi7
>>944
mjd!?つい今しがた360版の動画と平行しながらクリアしたところだぜ・・・
949
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 16:48:28 ID:YH7bX+Mn
夜、トレインヤード北西の教会?にこちらが複数人(ていこくへいetc)で攻め込んだ時
すーぱーミューたん達×複数、がミニガン×複数で応戦してきた
これなんて第二次大戦モノのFPS?
950
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 17:09:44 ID:oc/fLReD
Kelsyタンにパワーヘルメットかぶってもらうと
ちゃんと話し声とか口笛がマイク越しに変わるのな
感動したぜ
951
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 17:13:09 ID:QI+CyEJS
>>947
>>948
OAは一応完成、修正あれば受け付けるらしい
Pittはまだ複数の翻訳者の訳がそのままで全体の統一はかけているがまぁ遊べる、詳しくは軍曹のスレ追ってくれ
BSもPittが終わったら手をつけるらしい
952
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 17:24:50 ID:hc2T9ZV/
>>937
>エイリアン
怒るのはいいけど、なんで彼らは着陸出来ずに空中爆破を繰り返してるんだろうw
953
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 17:28:02 ID:TEqRyM+Q
DLC4、もう今月23日に出るのかよw
954
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 17:34:52 ID:qwb6Ahwr
>>952
よくEnclaveがリサーチしてるけど、撃墜したりもしてるんだろうか
ただ勝手に不時着してるだけなら怒るのは理不尽だよなw
955
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 17:45:00 ID:vIPN9qzO
理由は分からないが既に怒っていてUFOの中でキーボードクラッシャーしている絵が浮かんだ
956
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 17:50:33 ID:baKuSI4Y
>>952
彼らの星より大気が濃くて大気圏突入の摩擦熱に耐えられないのでは?
957
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 17:57:03 ID:oc/fLReD
惑星間航行が出来るのにその程度の予測ができないとは情けない
958
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 18:03:36 ID:GjKgijuH
水の星にやってくる水が弱点の宇宙人とかいたし…。
意外とバカなんじゃなかろうか。
ところでFWE5.0の治療について5.0付属のReadme読んでも
マニュアル読んでも詳しく書いてないので治療できずに困ってる。
過去ログにある <triage> というアイテムもどこさがしても無いのだが…
どうすれば治療できるのか教えていただけないだろうか。
959
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 18:07:57 ID:vL0PbU+u
何でプレイヤーが連れ去られにゃいかんのかも分からんな
その辺ウロウロしてる奴でいいのによりにもよって人外に目を付けるとは
960
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 18:12:24 ID:Xausz+8P
地上に超時空な要塞があってジャミングで撃墜されてるんだろう
961
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 18:17:34 ID:MF357EXi
仮想世界に入るところで必ずフリーズしてしまって進められないのですが
どうしたらいいでしょうか
パッチも当ててるんですが直りません
962
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 18:20:25 ID:f3reZMlQ
リアルDLCきたぞ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1244008602/
963
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 18:41:52 ID:TvJD240+
>>961
問題起こしているMODを外す
調べるの面倒なら全部外す
964
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 18:45:43 ID:HoqTJcj/
>>958
チェンジログに書いて無かった?
スティムバック+Medical BraceとかSurgical Tubeが必要とか読んだ気がする
落としただけでまだ入れて無いから詳しくは分からんけど
965
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 18:54:42 ID:njR3frus
WikiにあるバイクMOD旋回Verってどうやってバイク手に入れるんですか?
道に落ちてるバイクは乗れないし
店にバイクアイテム売ってたから、アイテム使用で呼び出すタイプかなと思って買ったけど使えない…
966
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 18:58:10 ID:cy3uMF6e
れどめ読めないなら帰りなさい
967
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 18:58:38 ID:b7f7j6UQ
>>965
MegatonやRivetCityの前に壊れた奴が落ちてるから修理して乗る。
てかReadmeにコンソールからの出し方も書いてるだろ。
968
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 18:59:11 ID:baKuSI4Y
>>965
お前の目は節穴か?
969
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 19:02:09 ID:cy3uMF6e
>>967
答えるなよ
英語読めないたびに聞いくるぞこいつ
970
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 19:04:41 ID:nkdglYKJ
>>958
普通にHP回復したいのならスティムパックを使う
重症箇所の治療には防具欄のトリアージを使う
この際トリアージ用の道具Surgical Tubeとか持ってないと出来ない
それから敵の近くではできない(だから戦闘中重症負うと必死)
あと多少減った体の部位(頭とか)は重症を負うまで治療できない
もちろん寝れば回復はする
971
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 19:52:06 ID:ZTmNorqc
>>964
>>970
ありがとう。5.0ドキュメントのNew Mods + Featuresてとこみても
「治療方法が変わったよ」と書いてあって、必要なもの:Surgical関係の道具
とだけ書いてあって具体的なアイテム名が書いてなかったので困ってました。
メスやハサミは入手して治療度合いがあがるのは確認していたんですが…(^^;
そうか、Surgical Tube等があればいいんですね。
試してみます。
フォーラム確認したら「いまドキュメント書き直してるとこ」と書いてあったんで
やっぱりひっかかってる人多いのかもしれない
972
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 20:05:55 ID:T89YZTFZ
>>633
の手順でMODの武器を調整しても何故か反映されないのは仕様ですか?
973
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 20:08:35 ID:m0ztDsi7
次スレ挑戦してくる
974
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 20:09:17 ID:b7f7j6UQ
>>972
作ったespにチェックしてないとエスパーレス
975
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 20:10:14 ID:m581B7eV
>>972
ちゃんと
>>633
のやり方に従っている前提ならFOMMでロード順を変えてないのが原因だろ
976
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 20:11:21 ID:T89YZTFZ
>>975
一番手前に持ってこないとダメ?
977
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 20:12:18 ID:m0ztDsi7
Fallout 3 PC Vault 41
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1244027456/
978
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 20:14:07 ID:hc2T9ZV/
>>976
MOD作成の質問は専用スレでやってほしい。次に誰かが情報を得る時のためにも
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1233830149/
979
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 20:17:44 ID:T89YZTFZ
>>978
既存のmod武器の性能調整であって、俺が1からmod作ってるわけじゃないぜ?
980
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 20:17:56 ID:VnIx+5XK
DLCも良いけどパッチをどうにかしてくれ・・・
981
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 20:19:54 ID:TUH23Mzy
最近のベゼスダEA臭がするぜ
982
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 20:44:29 ID:yR7v93Sc
北斗perkって発動条件何かあるのかな
専用武器みたいな物が必要っぽい事書いてるんだけど見当たらないし
983
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 21:00:21 ID:+jRLfV71
最近は入れまくったMODの相性をいかにうまくするかが楽しくなってきた
984
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 21:05:59 ID:baKuSI4Y
まだespマージツールが無いしねえ
985
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 22:09:13 ID:1CON9k3C
>>978
MOD作成じゃないから、この程度ならこっちで十分。
986
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 22:50:34 ID:TFj/EvaC
とりあえず赤ちゃんゲット
Marieたん育成modはまだですか
987
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 23:06:18 ID:ZE75kqZz
さっきパッケ版のOA&PITT導入してアウトキャストの前哨行ってみたんだけどこんな状態でさ
入れてるMODはFWE FOOK あとはアイテムの追加くらいしかないんだけど。誰か助けてもらえませんか?
http://u1.getuploader.com/fallout3/download/61/ScreenShot0.jpg
988
:
903
sage
:
2009/06/03(水) 23:09:37 ID:1RAN1cSZ
>>916
氏へ
遅くなりましたが、教えてくれた通り隠しフォルダに.esmありました!!
感謝!!!!
989
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 23:12:30 ID:EWwbxk4o
>>987
patchのverは?
990
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 23:20:59 ID:ZE75kqZz
>>989
インスコ時にフェイクパッチってやつ当ててます1.5.0.22c
991
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 23:28:26 ID:EWwbxk4o
>>990
その場合は.iniに細工する必要があるはず
いったんbsaを解凍してmod化して入れてしまうのもいい
992
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 23:29:32 ID:hMxFiX8o
>>987
その先に深い穴があってスイッチだけ浮かんでいるから押してみると異次元いけるよ
俺もその状態になったがパッチ1.4入れたら直った
993
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 23:31:43 ID:QI+CyEJS
>>987
あー、これ俺もなった
俺はあきらめてパッチ1.4にしたけどw
994
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 23:35:31 ID:ZE75kqZz
皆さん色々アドバイスアリガトウございます。
公式の1.4パッチをいれたらフェイクパッチは入れなくていいんでしょうか?
995
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/03(水) 23:36:57 ID:EWwbxk4o
1.4に上げるとvats遅延がうざいからな・・
996
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/04(木) 00:24:44 ID:ci1Ri3vD
そろそろ埋めようか
997
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/04(木) 00:31:57 ID:+exVuYuF
UME
998
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/04(木) 00:32:46 ID:+exVuYuF
生め
999
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/04(木) 00:33:03 ID:ci1Ri3vD
梅
1000
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/06/04(木) 00:33:48 ID:+exVuYuF
埋め
1001
:
1001
:
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
DAT2HTML
0.35f FIX(_skin_simple02) Converted.