1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001
Fallout 3 PC Vault 51
1
:
名無しさんの野望
:
2009/11/25(水) 02:29:03 ID:vQSN6BQi
アメリカと中国との核戦争から200年後の2277年の地球
人類は砂漠と廃墟と放射能の世界でもなんとか生き延びていた
とあるシェルターVault 101で生まれ育った19歳の君は
突然いなくなった父親を探すためにシェルターの外…
つまり廃墟と化したワシントンDCへ旅立つことになる…
ブラックジョークや危険なネタにまみれたBlack IsleのカルトSFRPGが
TES4:Oblivionを作ったBethesdaの手によって3Dになって蘇った!
北米地域でのパッケージ版とダウンロード版の発売日は2008年10月28日
Fallout 3 PC Vault 50
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1257259071/
Fallout3 Wiki JP
http://wiki.fallout3.z49.org/
Portal:Fallout 3
http://fallout.wikia.com/wiki/Portal:Fallout_3
Fallout3用アップローダー
http://www.uploader.jp/home/fallout3/
http://loda.jp/f3ssmod/
公式サイト(英語)
http://fallout.bethsoft.com/index.html
公式トレーラー(英語)
http://prepareforthefuture.com/
4Gamer
http://www.4gamer.net/games/039/G003967/
Gamespeak
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=5603
Fallout 3 Nexus(MODサイト 英語)
http://www.fallout3nexus.com/
Fallout 3 ムービー日本語訳
http://www.din.or.jp/~wild7/fallout_summary/intro/fallout3_movie.html
2
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/25(水) 02:29:18 ID:vQSN6BQi
次スレは
>950
お願いします、立たない場合は
>960
>970
・・・
PC版向けに、公式Mod開発Tool、G.E.C.K.がリリースされました
http://www.4gamer.net/games/039/G003967/20081212049/
geck @ ウィキ
http://www19.atwiki.jp/geck/
関連
Fallout 3 質問スレPart4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1255495845/
Fallout 3 エロ・嫁SS/MOD晒しスレッド 11
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1251810149/
Fallout 3 MOD作成支援/相談スレ Part2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1255311367/
【翻訳小隊】Fallout 3 日本語化スレ7【万歳!】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1251613071/
Fallout 3 日本語化スレ避難所 Part1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/46338/1245989971/
【世紀末】Fallout / Fallout2【RPG】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1166788076/
3
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/25(水) 16:47:46 ID:Mvkk/+Nk
【注意】ID:vQSN6BQiはXbox360総合スレの糞コテ 天チュー ◆zZACpLVENA なので
一切相手にしないようにお願いします。
この者を荒らし認定いたしました。専ブラの方は あぼ〜ん をお勧めします。
4
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/25(水) 16:48:47 ID:Mvkk/+Nk
アメリカと中国との核戦争から200年後の2277年の地球
人類は砂漠と廃墟と放射能の世界でもなんとか生き延びていた
とあるシェルターVault 101で生まれ育った19歳の君は
突然いなくなった父親を探すためにシェルターの外…
つまり廃墟と化したワシントンDCへ旅立つことになる…
ブラックジョークや危険なネタにまみれたBlack IsleのカルトSFRPGが
TES4:Oblivionを作ったBethesdaの手によって3Dになって蘇った!
北米地域でのパッケージ版とダウンロード版の発売日は2008年10月28日
Fallout 3 PC Vault 49
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1255687660/
Fallout3 Wiki JP
http://wiki.fallout3.z49.org/
Portal:Fallout 3
http://fallout.wikia.com/wiki/Portal:Fallout_3
Fallout3用アップローダー
http://www.uploader.jp/home/fallout3/
http://loda.jp/f3ssmod/
公式サイト(英語)
http://fallout.bethsoft.com/index.html
公式トレーラー(英語)
http://prepareforthefuture.com/
4Gamer
http://www.4gamer.net/games/039/G003967/
Gamespeak
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=5603
Fallout 3 Nexus(MODサイト 英語)
http://www.fallout3nexus.com/
Fallout 3 ムービー日本語訳
http://www.din.or.jp/~wild7/fallout_summary/intro/fallout3_movie.html
5
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/25(水) 16:49:48 ID:Mvkk/+Nk
次スレは
>950
お願いします、立たない場合は
>960
>970
・・・
PC版向けに、公式Mod開発Tool、G.E.C.K.がリリースされました
http://www.4gamer.net/games/039/G003967/20081212049/
geck @ ウィキ
http://www19.atwiki.jp/geck/
関連
Fallout 3 質問スレPart4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1255495845/
Fallout 3 エロ・嫁SS/MOD晒しスレッド 11
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1251810149/
Fallout 3 MOD作成支援/相談スレ Part2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1255311367/
【翻訳小隊】Fallout 3 日本語化スレ7【万歳!】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1251613071/
Fallout 3 日本語化スレ避難所 Part1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/46338/1245989971/
【世紀末】Fallout / Fallout2【RPG】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1166788076/
6
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/25(水) 19:03:00 ID:i2Nq0gMc
↓
>>1
∩___∩
__ _,, -ー ,, / ⌒ ⌒ 丶| 「今、どんな気持ち?
(/ "つ`..,: (●) (●) 丶 ねぇ、どんな気持ち?」
:/ 重傷 :::::i:. ミ (_●_ ) |
:i ─::!,, ハッ ミ 、 |∪| 、彡____
ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● ハッ / ヽノ モ ___/ 「素晴らしい献身だわ!」
r " .r ミノ~. ハッ 〉 /\ イ 丶
:|::| 放 ::::| :::i ゚。  ̄ \ ラ 丶
:|::| 射 ::::| :::|: \ 丶
:`.| 能 ::::| :::|_: /⌒_)
:.,' ::( :::}: } ヘ /
:i `.-‐" J´ ((..
7
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/25(水) 20:09:11 ID:tYA+eDb8
______
/ \ まだだっ!
/ __ /´> ) たかがメインカメラをやられただけだっ!!
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
8
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/26(木) 00:15:23 ID:+R1a4x0h
誰か俺のビターカップを捜索してくれ
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan038461.jpg
9
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/26(木) 00:19:49 ID:HQMKDsU7
>>前スレ992
> 敵増加MODってたまに外さないと敵が無限に増えちゃうんだよね・・・
> 難易度がどうこうってより処理重くなるから困る
え、どういうこと?
たまにMMM-Increased Spawn.espを外して起動して、セーブした方が良いって事?
10
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/26(木) 00:20:20 ID:DOgrA2IO
ID:+R1a4x0hはXbox360総合スレの糞コテ 天チュー ◆zZACpLVENA なので一切相手にしないようにお願いします
11
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/26(木) 00:57:47 ID:yXLImQ7V
ゲハ板の争いを持ち込むなよボケ
ここは20歳以下お断りなんだよ
12
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/26(木) 01:10:59 ID:Id0MAGAx
昔居た俺のmodすげぇだろ!とかってニコ動にリンク張ってたアホの事思い出した。
13
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/26(木) 01:13:16 ID:qJ1jE8x1
あれは話が通じないミュータントレベルだったし・・・
薄ら寒かったわ
14
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/26(木) 01:52:34 ID:sux2+GOv
でもがんばって作ったmodを紹介したくなる気持ちはわかるな
ピュアな心もってたんだろう
15
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/26(木) 04:43:04 ID:Gqwg0JU6
ピュアな心を持ってる奴が在日認定しまくるかよwww
16
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/26(木) 05:31:52 ID:SZVOaLmg
まぁ誰も相手にしてないし、書き込んだら気持ち悪いからすぐわかる
>>9
そういうことだと思うよ。
17
:
名無しさんの野望
:
2009/11/26(木) 06:11:54 ID:zNB93Ux+
ろりーた
18
:
名無しさんの野望
:
2009/11/26(木) 07:55:59 ID:CS5fR0mM
バニラの状態で全設定MAXにしてrivatunerでvram使用量調べたらすごいね。vram800とかさ、殺風景なくせにオブリより負荷すごくてビックリっす。
19
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/26(木) 08:08:35 ID:z7UGkQVu
物理エンジン積んでるからな
20
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/26(木) 10:35:32 ID:q0tqqamY
そう言えば、オブリのようにTestingHallで3日待機してセーブ・一旦終了しWryeBashで掃除してから(ry
なんてセーブファイルのお手入れを、FO3ではあまり聞かないなぁ
21
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/26(木) 12:24:38 ID:bsVtEnhE
何か少しだれてきたな・・・・・と思ったけど、よく考えたら最近メインもサブもクエ進めず、
各地を巡りながらLVあげないために(まだ5だけど)敵も仲間に攻撃させてばっかで、アイテム回収&販売&弾丸購入しかしていなかった
勿論、パワーアーマーを大量にプレゼントしてくれるMr.ガッティーは友達です
久しぶりに自分で戦闘進めたら楽しいな
しかし相変わらず狭い屋内ではフリーズ頻度が高い
メガトンのビリー宅なんてマジで鬼門。44
22
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/26(木) 13:56:37 ID:18SbyzFF
おまいら、このあとアキバでやるコンシューマ版GOTYの試遊会とかの
先着云名かへのプレゼントのVault人形が欲しいですよ・・・
平日にやるんじゃねーよw
23
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/26(木) 14:24:55 ID:beia8u/G
これセーブデータ削除できないのかなあ
さすがに増えすぎたんで減らしたいけど、セーブデータ削除ってメニューにないんだよな
24
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/26(木) 14:29:31 ID:7vgBl/0e
かなり基本的なことなんだけど、会話の選択肢の際横にカリスマやインテリなど出てきますが
この選択肢を選ぶと何が変わるのでしょうか
wiki一通り見たけど乗ってないですよね・・・
25
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/26(木) 14:32:57 ID:gR7x/dgv
>>23
右クリック
26
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/26(木) 14:57:16 ID:H56D+3VB
>>23
右クリックでできるが量が多いなら
マイドキュメントから辿って直接削除すればいい
27
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/26(木) 15:26:04 ID:oCFLBR6R
>>24
その程度のことで「wikiに書いてないですよね」って馬鹿じゃね?
wikiはお前のママじゃないぞ
そもそもwikiは他人が好意で編集してるって知ってるか?
28
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/26(木) 15:30:45 ID:ZgoS1ULI
>>27
いちいち煽るなカス
>>24
SPECIALやSkillが高かったり特定のperkを持ってるなど
一定の条件を満たすと会話の選択肢が増える
それらの選択肢がどの条件で出たのかを教えてくれてるだけ
29
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/26(木) 15:49:52 ID:oCFLBR6R
>>28
お前は何を言ってるんだ?
特殊な選択肢を選んだらどうなるか聞いてるのに、その答えは質問の意図を理解できてないだろ
というかお前みたいな馬鹿が何でもかんでも相手にするから
どっかのコテみたいな変なのが増長するんだろうが
30
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/26(木) 15:54:17 ID:H56D+3VB
なにこれこわい
31
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/26(木) 16:01:21 ID:ZgoS1ULI
>>29
弱い犬ほどよく吠えるって本当だなw
>>24
>>28
に付け加えると報酬が追加されたり
面倒なお使いしないでもクエストが解決したりする
32
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/26(木) 16:01:29 ID:7D2EKUCG
>>29
「質問の意図」を理解できてないのは貴方の方だろう。
アタマを冷やしなさい。
33
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/26(木) 16:08:18 ID:7WTkxhFp
>>28
ありがとうございました
34
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/26(木) 16:11:43 ID:oCFLBR6R
>>32
それでは解説お願いします
35
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/26(木) 16:11:59 ID:7WTkxhFp
すまんなんかID変わってた
36
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/26(木) 16:13:14 ID:7WTkxhFp
>>35
は
>>34
へのレスではないです・・・
37
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/26(木) 16:14:43 ID:IFXrNXkt
いきなり噛みつくのはアレだが
先に答えを聞きに来るのも相当なもんだぞ
38
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/26(木) 16:18:25 ID:oCFLBR6R
>>36
そんなのみんな解ってるよ
つーかお前と
>>28
はもういいよ
良識人待ちのやつは話にならん
39
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/26(木) 16:36:38 ID:wD6S3G79
自分が不利益被るわけでもなし
気に入らないならスルーしときゃいいのに
40
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/26(木) 17:18:14 ID:Id0MAGAx
>>39
ここもテンペニータワーのようにグール排除派とグール容認派で揉めてるな…
41
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/26(木) 17:34:27 ID:7D2EKUCG
>>34
選択肢をえらんだらどうなるか?というのは、
一般にはその選択肢の出る状況と対になってないと
答えようの無い質問である。
よって、もし、質問者が
特殊なタグが付いた選択肢が出る理由を知っているならば
そういう質問自体、ありえないし、答えようが無い。(対話が成立しない)
質問が出る理由を考えて答える。というのも、「意図の把握」であるし、
そもそも、対話というのは、コミュニケーションが成立するように言葉の意味を
取るようにするものだが、「文字通り」にしかコトバの意味をとれないのは、
一種の病気だから、オダイジニ。
42
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/26(木) 17:36:02 ID:9z6T3kIe
Directional PipLightが使いたいのに落とせねえ
愛用してたのにHDDが飛びやがってからに
みんなはきちんとバックアップとっとけよ
43
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/26(木) 17:38:41 ID:uZJeyO7n
>>41
選択肢を選ぶとどうなるかを尋ねてるのに、選択肢の出る要因を答えてどうすんだよって話。
お前はスチムの効果を聞かれてスチムの入手方法を答えてるんだぞ。
44
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/26(木) 17:40:32 ID:7D2EKUCG
>>43
もいっかい読め。
なぜ、そうなるかを書いてある。
45
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/26(木) 17:42:27 ID:uZJeyO7n
>>44
いや自分はどう解釈してどうしたとかって弁解はいいよ。誰もそんなモン求めてないだろうが。
46
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/26(木) 17:55:00 ID:H56D+3VB
やっとPittやってみたんだが雰囲気はいいけど遊びの要素は少ないんだな
サブクエはあんまりないしMAPはそこまで広くないし
47
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/26(木) 18:00:53 ID:7D2EKUCG
?
xだめだこりゃ
48
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/26(木) 18:12:52 ID:7bKPVO7F
pitのインゴットを自力で全部見つけた人はすごいと思った
49
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/26(木) 18:24:20 ID:gR7x/dgv
pitは演説後にグレネードとか投げて暴れて楽しんでたな
50
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/26(木) 18:30:23 ID:xnr8ercm
いつも心にLight Step
この言葉を忘れずに、FO3スレには粘着基地外がいるので隙を作らないでね。
51
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/26(木) 18:54:21 ID:H56D+3VB
そういや奴隷どもって殺しても誰も敵対しないんだよな
52
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/26(木) 19:08:43 ID:+9nC3s5K
アンダーワールドのケルベロスって、会話からコンバットインヒビター外せたんだねぇ
10ヶ月以上プレイしてんのに、今の今まで知らなかった
53
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/26(木) 19:21:18 ID:3BzKaG2R
ケルベロスのコンバットインヒビターを外すと面白いことになるからやめろ
もっとも、そのままにしておいたほうが個人的に面白いと思うが
54
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/26(木) 20:27:51 ID:Rn8/t5pz
エンクレイブのパワーアーマーを使用しているのですが、
同じアーマーを持つと鈍足になってる気がするのですがこれって仕様でしょうか?
55
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/26(木) 20:32:48 ID:qJ1jE8x1
>>21
必要経験値増やすMODか、レベルキャップ解放MOD入れればいいのに
56
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/26(木) 20:36:59 ID:VKEwIJq5
ゲイリーが大量発生したと聞いて飛んできました
57
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/26(木) 20:57:38 ID:0ubRyVsF
中華ステルススーツって一度NPCに修理させるとCND減りやすくなる?
宇宙船のソマーに修理させてダメージ喰らったら
CNDがすぐ減るようになったきがするんだが気のせいだろうか
58
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/26(木) 21:12:45 ID:VKEwIJq5
それ偽物にすり替えられてるぞ
59
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/26(木) 21:24:29 ID:bYbRK4bX
>>57
このゲームそんな手の込んだ事してないと思うがw
中華の耐久自体はそこらの防具と大して変わらないんじゃないか?
60
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/26(木) 21:45:40 ID:vejIMyC1
DLCの敵の攻撃力が高いから、CNDが減りやすくなったちゅうことかと。
61
:
名無しさんの野望
:
2009/11/26(木) 22:04:53 ID:cfXmxOlx
みんなどんなMODいれてるの?
62
:
57
:
2009/11/26(木) 22:57:11 ID:0ubRyVsF
なるほど、エイリアンの攻撃が強いだけか。thx
63
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/26(木) 22:57:27 ID:56/UvCtN
>>54
重いアーマー着るとトロくなるのは仕様
>>61
地形テクスチャの高解像度差し替えは手放せない
64
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/26(木) 22:58:34 ID:6Me8pwkR
FOOK2のレベルアップバグ残ってるじゃねーかチクショー!
65
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/26(木) 23:08:22 ID:9z6T3kIe
>>61
ゲームバランス変更するやつとかFOOK2とか
あとはコンパニオンと行商人を不死にするのとか
66
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/26(木) 23:13:55 ID:nA2wiiyJ
自分の落ち度を考えない奴ほどバグとか言うんだよなー
67
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/26(木) 23:47:09 ID:+mqGnP2n
>>61
パワーアーマーやヌカコーラなんかのリテクチャ
今は近接プレイだから近接Perkと投げナイフMODとか
68
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/26(木) 23:49:40 ID:gylfgZxn
Sneak100にしたのにスリが上手く行かないことが多々ある
スリを上手くこなすには何か条件とかあるのだろうか
69
:
名無しさんの野望
:
2009/11/27(金) 00:03:51 ID:JxUxDQDK
みんなそういうの入れてるのか〜参考にしてみる!
70
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/27(金) 00:11:55 ID:Ji/zXF+2
>>68
まんま運じゃね?
雑魚相手だといくらでもスリ取れるけど、武闘派臭い奴はめがっさガード硬いよな。
パワーアーマー着込んでる奴はもう試す気にもならんw
71
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/27(金) 00:17:00 ID:4Z/lwzD8
重量にも左右されなかったっけ
オブリ勘違いしてるかもしれんが
72
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/27(金) 00:17:25 ID:c1H4FvYo
レールロードのヴィクトリア・ワッツって奴が話しかけてきたので殺したんだが、
これってそのレールロードとか言う組織と敵対したり、クエが中断してしまったりはしないよね?
73
:
名無しさんの野望
:
2009/11/27(金) 00:18:04 ID:nBhHEYsR
>>67
近接Perkについてkwsk
74
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/27(金) 00:20:42 ID:tVJazu3Z
>>70
パラダイスフォールズでローリーだっけ、あれを強行脱出させる為に
雑魚の装備を片っ端から剥ごうとしたんだけど見つかりまくりでどうもこうもw
>>71
自分の所持重量?だとすると限界重量5万のMOD入れてて
そんときの所持重量が1000超えてたからスリ失敗しまくってたのかもしれない…
一旦自宅に全部置いてから試してみるかな
75
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/27(金) 00:25:54 ID:TVqrDz/g
>>74
重量ってスル物のだと思う
Obの時はそうだったと思うから、変わってなければ
76
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/27(金) 00:27:37 ID:4Z/lwzD8
ワッツはタロンシャのなんとか砦に潜入してた時に一緒に入ってきてたらしく知らん間に死んでたなw
>>74
>スニーキングスキル、自分の防具の重さ、周囲の明暗、スリ対象物の重さ
あくまでもオブリの場合な、FO3は仕様が違うかもしれん
77
:
名無しさんの野望
:
2009/11/27(金) 01:00:45 ID:UxkIiCWW
>>72
あんなクソババア、死んでも何も起きないから気にするな
78
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/27(金) 01:05:00 ID:tVJazu3Z
>>75-76
おお、そうか済まん。ありがたく参考にさせて貰うわ
79
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/27(金) 01:10:38 ID:c1H4FvYo
>>76-77
そっか、安心した。ありがとう。チュッ
80
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/27(金) 01:23:44 ID:Gfx8QMYs
>>73
Ultimate Perk PackとMelee-UnarmedPack
後者のほうはBOSスクライブの服をリテクスチャしちゃったりするけど
81
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/27(金) 02:33:39 ID:7t8F0Ib5
ワッツはピンカートンの所行く時に
リベットシティ外周の開錠100の扉開けたら中で待ち構えてて本気でビビった事があるわ。
後は金庫爆破して鍵開けようとしてたらどっかから走って来て勝手に吹っ飛んだとか
82
:
名無しさんの野望
:
2009/11/27(金) 06:23:28 ID:JxUxDQDK
新しいPC買って、MMF入れてFOOK入れてサクサク動くようになってから毎日朝方寝てる…一時間寝たらまた仕事だ(´・ω・`)
83
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/27(金) 10:25:00 ID:c1H4FvYo
序盤、というかモリアティにもあわずに各地回って敵の装備かっぱいでは金に変えて弾薬につぎ込んでるけど
もしかして5mm弾っていらない子ですか?7000発位買ってしまった
84
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/27(金) 10:48:47 ID:Ja3NTH8Q
5mmはミニガン用だね
85
:
名無しさんの野望
:
2009/11/27(金) 11:21:47 ID:jkqY5zV9
ミニガンは当てるというより(特に序盤は)数うちゃ当たるだから、
使うんなら、それ位ないとすぐに弾切れ起こすかもな。
最もミニガン使わないなら、MODで使う武器入れない限り全く必要ない気もする。
86
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/27(金) 12:11:33 ID:hxaBFabx
>>83
もろい敵がわらわら出てくる状況ってのがバニラだと皆無に等しいから
ミニガンの特徴が活かせないんだよね
相手が銃持ちだと真っ向勝負で倒すまでに時間がかかり結果的に被ダメが増える
(ミニガンのDPSが低い為)
かと言って銃持ち相手じゃない場合はそもそもミニガンで戦う必要性もなく
ハンドガンで頭狙って倒したりアサルトライフルやショット乱射で事足りてしまう
ミニガン活かしたいならMMM導入するか、利便性度外視して趣味で使うかかねぇ
使ってて面白いんだけど蜂の巣にしてるつもりが蜂の巣にされてるのが辛いなw
87
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/27(金) 12:19:25 ID:raQBTpLA
ガトリングレーザーはまだ使えるけど、実弾のミニガンは空気だからなあ。
つか、早く正月休みこねぇかな
仕事忙しくて再インスコする時間も気力もねーよ\(^o^)/
88
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/27(金) 12:20:28 ID:mLLtwjnp
FO3よくできてるなこれ
超強い武器作ったら、レイダーがそれ所持してて瞬殺されたwww
DRは85がリミットだから、よく考えて設定しないとおしっこちびるな
89
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/27(金) 12:23:14 ID:IT4bzirs
ミニガンはTGMで使うもの
90
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/27(金) 12:45:32 ID:6YlG/qDq
テンペニータワーのクエで人間との共存ルートを選んだ。
しばらくして訪ねて行ったら人間がひとりもいなくなってた。
グールに聞いてみたら意味ありげなことを言うので
タワー内をウロウロしてみてびっくり。
結局、残ったグールたちに「けじめ」をつけさせてタワーをあとにした。
相容れない者たちを安易に共存させるべきじゃなかったと思った。
別に「分かり合える」とか汚染値なことを期待してたわけじゃないが、
この結末にはもやもやしたものだけが残った。
91
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/27(金) 12:47:12 ID:aZBZ1efR
ゾンビはよく燃えるぞ
92
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/27(金) 12:48:27 ID:uhZDu8pu
共存直後にロイ一味を虐殺したらどうなるんだろ?
93
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/27(金) 13:05:23 ID:Cu/QGSuB
足元に腐れグールが転がる中
しれっとインターホンに話し掛け入れて貰う101
結局テンペニーさんにはベランダからダイヴしてもらう訳ですが
94
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/27(金) 13:12:17 ID:QWEh8oeD
テンペニーはどのルートを選んでも3犬から糞野郎扱いされるんだよなw
まぁ糞野郎が次に向うのはGNRなわけだが
95
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/27(金) 13:19:28 ID:Q729wN1a
>>90
あるあるすぎる
96
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/27(金) 15:54:44 ID:qzXeCYWe
>>91
「どれ明るくなっただろう?」とか言いつつグールに火を放つ101が見えた
97
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/27(金) 15:56:47 ID:4QGB2Blz
燃えるといえば、「モロトフ」
いまいち使い道が分からないんだけど、みんなはどういう使い方してる?
普通にグレで安定なんだけど。
98
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/27(金) 16:02:47 ID:Ji/zXF+2
GTA4みたいに火達磨になってその場で身悶えるんならよかった
燃えてようがお構いなしに戦闘続行なこのゲームじゃ効果薄いわな
99
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/27(金) 16:29:19 ID:qzXeCYWe
火炎放射機はゴキブリ小動物消毒に最適
火の玉砲は普通に強い
100
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/27(金) 17:43:09 ID:yG00EjTW
ミニガン?
旅人増やすMOD入れてその列に乱射してるよ、レイダープレイ楽しいです
でもMMMとFOOK2も入ってるけど
レイダーやスパミュ相手で銃持ってると痛くてミニガンなんてやってられん
101
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/27(金) 17:53:54 ID:vpPDBr7Y
>>100
旅人増やすMODって何?
教えてくれ
102
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/27(金) 17:57:20 ID:4QGB2Blz
FOOK2入れてトランキル・レーン行くと目にも鮮やかなフルカラーになるんだな
直前まで世紀末的な世界をてくてく歩いてた目には、風景がものすごく鮮やかに映って吃驚したぜ
103
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/27(金) 18:10:09 ID:yG00EjTW
WIKIにあるMTC Wastelamd Travellersって奴だな
MMMの影響とかあるのか知らんが
大体10人位一列になって歩いてるよ、傭兵つきで
よくスパミュやレイダーと撃ち合いしてる
104
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/27(金) 18:28:52 ID:uTDaUtgp
MMMなしのほうが楽しいなw軽い軽い快適だわ
105
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/27(金) 18:32:25 ID:vpPDBr7Y
>>103
thx 早速導入してくる
106
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/27(金) 18:40:30 ID:8fE2f3CS
MMM入れてるとタロンのFortやらevergreen millsやらが騒がしすぎる
Respown Increase入れてないのに…
107
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/27(金) 20:53:25 ID:hQc65Tji
ミニガンはbiggun100にしても散らばる散らばる
Vats命中時だと何故か散らばらずに全弾命中する
108
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/27(金) 21:19:40 ID:pwuXp4MK
>>82
俺と同じようなやつがいて安心した。
109
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/27(金) 21:30:05 ID:4QGB2Blz
FOOK2+FWE+MMMでhard初プレイ中(実弾縛り)なんだが
エンクレイブ兵の固さがヤバイ
4〜5人居たらミニニューク以外で倒せる気がしない(´ρ`)
110
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/27(金) 21:32:54 ID:Ji/zXF+2
旅人MODはパッチ1.5以上を当てると旅人の肌の色が相当おかしくなるので注意なんだぜ
111
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/27(金) 22:18:53 ID:Wkm9uC4E
>>109
BOSは軟いのにエンクレイブはヤバイよな
112
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/27(金) 22:20:34 ID:N2T3m9tG
黒くて固いの…
113
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/27(金) 22:21:58 ID:dj1VjlND
お前のってそんなに黒いの?
114
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/27(金) 22:22:15 ID:bZihYDDK
BOSも強いよ
要塞をぶっ壊して帰還したらBOSに敵対されたんだけど無敵のフォークスさんがあっと言う間に殺された
115
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/27(金) 22:31:03 ID:Zf0HtbgT
>>109
オフィサーになると核1発じゃ死なないのがもうね・・・
116
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/27(金) 22:36:45 ID:hQc65Tji
FOOK入れたらパワーアーマー異様に硬くなるのが原因だよな
アーマー壊れたらガンガンダメージ与えれる
117
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/27(金) 23:04:29 ID:1TIwKt3Z
でもあんだけ硬いと喰いがいはある。
マインとニュークセットで並べて撃沈させたりとかRailway Rifleで手足砕いてから料理するとか。
118
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/27(金) 23:41:34 ID:Gfx8QMYs
バニラみたいにいたるところにユニーク武器を追加するMODってないかな
FOOK2は装備以外のシステム追加が多すぎて
119
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/27(金) 23:45:42 ID:QDNZrBQf
[O]キーを押して出てくるコンフィグで
かなり切る事が出来るが>システム変更部分
120
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/28(土) 01:48:00 ID:qqe0KYLP
うへ、Oキーでコンフィグ出たのか。
わざわざコンソール叩いてコンフィグ出してた俺乙。
121
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/28(土) 03:01:01 ID:auWN9LrW
FOOK2はパワーアーマーが完全破壊されて壊れたアイテムになるから、
下手に大火力で殲滅するとアーマー剥ぎ取れないんだよね…。
バレットライフルで脳天吹っ飛ばすと、9割がたヘルメットがDESTROYEDになってる
122
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/28(土) 03:08:53 ID:WQaEsPFg
対エンクレイブこそミニガンじゃね?
ばらけない位置まで接近して頭めがけて撃てば苦労はないよ
123
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/28(土) 03:33:30 ID:03hHnjQL
リバプラさんとドンパチしたかったぜ
124
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/28(土) 06:40:12 ID:XD3tCX78
メインウェポンがアサルトライフルだからエンクレイブに出来るだけ接近しようとして近づいたら
対空砲とかキャノン砲で蜂の巣にされたりするのがな…
125
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/28(土) 07:17:49 ID:FnkVukeP
アサルトやSMGの総弾数はGECKで弄って40〜60にしてるよ
人間の耐久がリアル寄りじゃないんだからこれぐらいに調整しないととても実用的じゃない
P90なんかは元々50発だから弄らなくても良いんだけどね
126
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/28(土) 07:31:36 ID:1xfkzakK
何かGECKとかで弄らんとクリア出来んレベルなの?
127
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/28(土) 07:41:34 ID:/SFrk3GQ
>>126
MMM+FOOKだとエンクレイブ以外は凌げる。
MMMだけだと弾不足であぼん
128
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/28(土) 08:03:11 ID:1xfkzakK
>>127
へー、MMMってGECKで数字弄らんとクリア出来んようなもんなのか。
129
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/28(土) 08:25:16 ID:J6aPPJL+
別にクリア出来んレベルではないだろうが快適な戦闘は望めないな
130
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/28(土) 08:46:44 ID:1qZgUzpl
キャラバン不死身化するために、コンパニオンも不死身化しちゃったのはいいが
せめて、気絶時間長く(せめて1分程には)したものはないかな
131
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/28(土) 09:44:53 ID:HOcyKSGw
弾数が気になるならミニガンを使えばいいじゃない
132
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/28(土) 09:57:16 ID:GiwYDHW5
弾効率で見たらミニガンもそれほど良くは無いでしょ
コスパ最強はショットガンで決まり。次点で火炎放射ってとこかね
133
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/28(土) 10:09:19 ID:No6orYhn
BSの火炎砲もなかなか楽しいけどな
134
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/28(土) 10:23:49 ID:wJ+pGckT
あれはモールで大活躍だったな
土塀の向こうのミュータント群を攻撃するのは超楽しかった
135
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/28(土) 10:33:23 ID:m5aiBEhd
トライレーザーライフルのコスパは悪すぎ
136
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/28(土) 11:17:40 ID:PZcn83lJ
FOOK2+MMMにしたら、スナイパーライフルが大活躍だわ
137
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/28(土) 11:37:46 ID:9aelHZY+
消音バレットライフルと中華ステルスでウェイストランドを放浪する日々
最近はJapan menaceの強化ステルスとUnderground Hideoutのユニークスナイパーが定番
138
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/28(土) 11:47:24 ID:WQaEsPFg
困ったときはいつもスパスさんに頼ってるぜ
139
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/28(土) 12:05:42 ID:qH3RpLDD
武器のリロードってCNDが低いと遅くなるけど普通のリロードよりカッコ良くなるよね
140
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/28(土) 12:11:59 ID:D420Z4rh
ジャムった方が雰囲気に合ってる?w
そう言えば、何もしていない時の暇つぶしモーションが無いのが寂しい。MODのタバコくらい?
ピストルくるくる回したり遊んでるのとか。
141
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/28(土) 12:28:13 ID:9WUZp3QJ
オブに腰くねらせたり腕組んだりアゴに手を当てたりするモーションのがあったな
あれFOにもこねえかな
142
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/28(土) 12:37:24 ID:GiwYDHW5
にゅーたん入れると頻繁に自分の乳揉んでる
戦闘中だろうが走ってようがおかまいなしに揉んでて
さすがに鬱陶しいから外したけど、あれが可能なのだからやろうと思えば平気なんだろうね
143
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/28(土) 15:50:44 ID:kZExofim
>>141
腰捻らせはなかったと思うけど
アゴさわったり腕くみはMOD入れて待機させときゃやると思ったけど。
うわあああ早くスパスでモール鼠狩りしてえええ
144
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/28(土) 16:46:03 ID:Tpa19cLE
モイラ謹製
対モールラットちゃん専用の爆殺不思議スティックで我慢しなさい
145
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/28(土) 18:12:17 ID:XD3tCX78
皆アーマーは何使ってる?タロンライトアーマーがお気に入りで使ってるんだけど
なんかオススメのアーマーとかアーマーmodとかあったら教えて欲しい。
146
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/28(土) 18:13:38 ID:inniuwhE
>>145
マスターチーフになろうぜ
147
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/28(土) 18:34:43 ID:IRMuhdhT
FOOK2の赤いロングコートがお気に入り
148
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/28(土) 18:37:45 ID:GiwYDHW5
俺はDaftPunk_MercCharm使ってるわ
これにステッポさんのyoko服に付いてる白マフラー付けてる
149
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/28(土) 18:39:54 ID:oZxU7Uof
>>145
エロ晒しで公開されてるえっちぃステルス愛用してる
150
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/28(土) 19:21:22 ID:fUhDXkm+
最近はパンスト・・・・
151
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/28(土) 19:44:42 ID:XD3tCX78
みんな薄着派だなw取り合えずFOOKは入ってるから其の他のを試してみるよ…
ちなみにパンストはパンスト一枚で戦ってるってことなのか?DRとかどうなんだよw
152
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/28(土) 19:49:44 ID:+ZAorPQz
中華ステルスに装甲追加した装備
Tailor Maidのヤツ適当に
Breezeの最新版に付属してる前の開いたコート
だな男用装備女に比べて少なすぎ
153
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/28(土) 19:50:39 ID:rytsjLDn
褐色幼女に軍服とかレイダーアーマーとか
時々タロンのとか重いアーマー着せたりだな
普通の服とかも着せたいけど、敵の銃が痛すぎてなぁ・・
154
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/28(土) 20:13:31 ID:QV/WY/Bf
その点、戦闘時のみ瞬間装着のEZ Companion に隙はなかった。
155
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/28(土) 20:20:57 ID:BU+LsX4Z
Coyote Reflex Power Armorかな
156
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/28(土) 20:57:40 ID:inniuwhE
>>153
EZの人が作ってくれたワンキーアーマー?だっけ使おうぜ
157
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/28(土) 21:07:37 ID:m5aiBEhd
>>147
コートってカーネルが着てるようなコート?赤いコートなんてあったけ?
158
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/28(土) 21:19:04 ID:1qZgUzpl
Project Beauty HDって、無印のProject Beauty(PROJECT_BEAUTY_MAIN_FILES)を前もって入れておく必要あるかな?
それとも、単独でいいのかな?
159
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/28(土) 21:22:12 ID:7jB/8mZk
>>157
Militia Dusterってやつなんだがたまに行商人のガードが着てる
がたいのいいオッサンキャラに着せるにはなかなかいい
160
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/28(土) 21:26:47 ID:m5aiBEhd
>>159
thx
こんなのあったのか、ジェリコに着せてみるわ
FOOK2ってデータ上ではマフラーとかアサクリの服とかあるけどゲーム内で見たことないんだが特定の場所にしかないのかな。
161
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/28(土) 21:27:24 ID:NBv73dFU
DLC全部クリアしようと思ったらどのぐらい時間かかる?
162
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/28(土) 21:46:32 ID:DhB274FI
俺は女キャラはすてっぽさんの腰巻シャツのやつ流用して改変したやつで
男キャラはTailorMaidの奴隷商人レザー版のやつ愛用してる
>>152
男キャラ用でかっこいいやつ服って本当に少ないよな。
アーマー系は確かにかっこいいけど、PLのジャケットみたいな汚らしさがある渋い服がほしいわ。
163
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/28(土) 22:00:10 ID:I+Er5rvE
>>158
れどめもDLして読むと良いよ
そんなことよりDirectional PipLightがずっとDLできないんだが
何かあって作者さん非公開にしちゃったんかのう
164
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/28(土) 22:23:48 ID:WQaEsPFg
皆から不評なテスラアーマー愛用
なんで嫌われてるのかわからにぃ
165
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/28(土) 22:32:48 ID:3E1+r+M3
当たらなければどうということはないということで基本軽装
メガトンにいた核爆鬼畜を殺して手に入れた背広を身に着けている
気分次第で保安官コートと帽子に着替えることもある
バニラはこれがお気に入り
166
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/28(土) 22:32:55 ID:MLVHpmgy
不評だなんて初耳なんだが
T-51bがアレコレ言われてるのは見たことあるが
167
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/28(土) 22:36:52 ID:7jB/8mZk
パワーアーマーは辛い状況の時だけ敵から剥ぎ取って使ってるな
個人的にヘルファイアアーマーが好きだ、火炎耐性が素敵
168
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/28(土) 22:38:44 ID:T2Xtv2/N
ヘルファイアはあの豚鼻仮面がどうしても…
外人はあれがカッコイイと感じるのかね?
169
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/28(土) 22:57:41 ID:MLVHpmgy
かっこいいというか可愛いからカロンに着せて歩いてる
170
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/28(土) 23:00:27 ID:m5aiBEhd
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=8158
このMODオヌヌメ
171
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/28(土) 23:24:48 ID:inniuwhE
パワーアーマー?.必要なのは己の肉体のみ!
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/images/7718-2-1247435227.jpg
172
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/28(土) 23:29:12 ID:GWaB9bp+
どーせなら、アメコミヒーローごっこしようぜ。
http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=4438
173
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/28(土) 23:33:30 ID:J9j9wkc7
MMMの湧きが増えるやつ単体版を入れてるけど
これベヘモスとか湧くのな
フィールドでSMとドンパチしてたらいきなり出てきてむちゃくちゃ焦ったわ
174
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/28(土) 23:33:52 ID:lAkjo51j
ガルガンチュアとかも
175
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/28(土) 23:38:25 ID:No6orYhn
>>160
ミリティア系は奴隷商人が着ていることが多いね
ピアスなんかのアクセ類はレイダーが持ってることがある
マフラーは見たことが無いな
176
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/28(土) 23:43:15 ID:m5aiBEhd
┌-─-┐
.l____l
|::::::::::::::::::::|
<=────=>
| ▼▲▼ | ロールシャッハが
/ヽ・┓┏・/\ エンクレイヴの指を折りに来ました
_/ :::<i\___/i>:: ヽ_
/~ \ ::: ('┌-┐')::::/ ~\
/ < .(/:::::::|丿 フ / \
i ゝ :::::\ \/ソ/::: イ i
i | :::::::::/_/:::::::::: | i
177
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/28(土) 23:46:38 ID:+ZAorPQz
101はどっちかというとロールシャッハよりDrマンハッタンじゃね?
178
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/29(日) 00:02:49 ID:HAOA+tPu
Vault 101記 2277 8月20日
メガトンという汚らわしい町に辿り着く。ゲート前で枯れた乞食の死体を見つけた。この街は俺を恐れているVaultからきた俺を。
汚染された水を啜るこの街の通りはドブも同然だ。人の血が流れるドブだ。いつか核が起爆されればクズどもは全員消し飛ぶだろう。
セックスと人殺しに耽ったあげく、売春婦と政治屋どもは、天を見上げてこう叫ぶだろう。
「アトムと共にあらんことを」
179
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/29(日) 00:06:58 ID:TIcBLTCp
歩く核爆弾がなんだって?
180
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/29(日) 00:22:29 ID:RQbYoH2+
>>173
ベヒモスは雑魚いよ
Deathclaw Matriarchはまじやばい
181
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/29(日) 00:33:03 ID:CjriTZwA
>>180
ザ恋とか言われてもまだレベル7なんだ
あと主要武器がAK47とかだし
犬肉とジェリコが居なければ間違いなく死んでた
182
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/29(日) 00:39:50 ID:3AUnOsOc
>>178
この異常者め!
183
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/29(日) 00:58:36 ID:FSD1WzYn
ベヒモスは足遅くて普通に逃げ切れなかったっけ?
Deathclaw Matriarchは見付かったら死亡決定なんだよな
184
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/29(日) 00:59:14 ID:+1TDdVqT
ダーツガン使えば良いじゃん
185
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/29(日) 01:18:02 ID:0qV1aXvR
いい気になって知った風な口をきいてんじゃあないぞッTobar!!
おまえには死んだことを後悔する時間をも・・・与えんッ!
186
:
名無しさんの野望
:
2009/11/29(日) 01:26:13 ID:n+QRFJBZ
>>178
やっぱロールシャッハいいよなあ。惚れるわ
マスクを脱ぐまでは
187
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/29(日) 01:56:27 ID:5/nqXdbI
>>183
ベヒモス遅いか?
以前エンカウントした時、逃げようとしたけど追いつかれて酷い目にあったが
環境によって違うんかな
188
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/29(日) 02:00:12 ID:9ZBkg0gm
ベヒモスさんは足速いよ
動きがトロくて遅く見えるけど実際は速い
189
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/29(日) 02:29:26 ID:Vd2dPqLS
ロールシャッハはマスク脱いだら臭い汚い基地外の3k完備なオッサンだから・・・
190
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/29(日) 02:52:32 ID:uTW5Adxq
>185
DLC04の翻訳版うpする時は
トバルのアレを丸ごと摘出できる駄MODをおまけで付ける。
自宅に飾ってやれ!
191
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/29(日) 11:04:01 ID:msWe9Xb1
>>183
http://www.youtube.com/watch?v=mO8Fhbf-HMc
これか
文字通りころころされてるな
192
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/29(日) 15:56:20 ID:06cKGBId
身長も低いしな!
193
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/29(日) 16:49:58 ID:hJ1DXiH6
先生を相手にする時はスパスで足を打ちまくって対処してるな
ダーツガンを使えば確実で楽なんだがなんか好きじゃない
194
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/29(日) 17:12:44 ID:lYeWrtMg
グラフィックの設定でUrtra Highで解像度800x600と、Highで解像度1280x960だとどっちが負荷大きい?
195
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/29(日) 17:28:52 ID:zx3alp7I
気にするぐらいなら良いグラボ買えばいいじゃないか。
196
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/29(日) 17:34:36 ID:lYeWrtMg
一応使ってるのはRadeon HD 4870 512MBってやつなんだが、良いか悪いか分からんが。
197
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/29(日) 17:35:24 ID:msWe9Xb1
今なら安い品
付加高いのは前者だけどたいしてかわらん
198
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/29(日) 17:39:50 ID:lYeWrtMg
そっか。じゃあ高解像度で楽しむことにするよ。
199
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/29(日) 17:42:41 ID:H48o54Xf
>>196
オレもそれだけど問題なしだな
Radeon HD 5870でかすぎワロタ
ttp://journal.mycom.co.jp/photo/special/2009/cypress/images/Photo29l.jpg
200
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/29(日) 18:24:46 ID:j+u7FqgY
>>199
でけー!
盛大に牛乳吹いた
臭くなるんだよなコンチクショウ
201
:
180
sage
:
2009/11/29(日) 18:34:18 ID:ssEPGcz5
>>191
見た、けど柔らかいじゃん
FWE+hardのせいであんなに硬かったのだろうか・・・
地雷ミニニューク踏ませて体力1/3しか減らなかったよ。
普通のアサルトライフルじゃマガジン二個分でやっと1目盛り減る感じだった
202
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/29(日) 18:38:52 ID:n+QRFJBZ
バイクとガレージのMOD入れてみたけど、よくわからないな
ガレージの門が閉まっていて、電力が来てないとのことだけど、
これは隣接してるロブコ施設で何かしないといけないのかな?
203
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/29(日) 19:07:13 ID:5jB1HHPz
>>199
5970はさらにでかい30cmですよ
204
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/29(日) 19:44:32 ID:0b8JZMhh
でかいな
うちは玄人志向のgtx2603連ファンのやつなんだが
これでも付けるときHDD外さなきゃつかなかったよ
ちなみに27cmな
30cmとかでかすぎるw
205
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/29(日) 20:04:16 ID:c8BMjLQq
うちの10年モノの箱も次のPC新調の時には買い替えなきゃな
27cmでも入らないや
206
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/29(日) 21:17:21 ID:0qV1aXvR
ボーナス入ったらグラボ新調しようかなぁ
GTX260896MBで何ら不満はないんだが
まぁボーナス自体の存否がまず問題だが
207
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/29(日) 21:24:09 ID:hEJSYZKR
今年のわが社のボーナスは全てキャップでの支給となります
208
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/29(日) 21:40:06 ID:kn9bQqRx
>>207
社員「冗談じゃない!お前のフォトニック共鳴チャンバーに俺の量子ハーモナイザーを入れてやる!」
209
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/29(日) 21:41:17 ID:tu0JdURv
>>206
260GBもあれば不満は無いな
210
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/29(日) 21:43:55 ID:sn30SOPL
>>206
お、俺と同じやつだな。確かに不満はない
次買い換えるとしたらフェル美搭載型が出たときにラデと比べてって感じかのう
211
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/29(日) 21:46:47 ID:c8BMjLQq
>>208
未来の官能小説はそんな感じなのかな
212
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/29(日) 23:34:01 ID:0b8JZMhh
260GBってなにかとおもったら
260896MBってことか気づいてちょっと吹いた
じゃあ俺が書いたやつは2603連ファンってことか・・・
どんだけ長いんだ
213
:
名無しさんの野望
:
2009/11/29(日) 23:55:40 ID:z25dypYX
いまE8500とGTX260でプレイしてるけど
どのくらいのスペックがあれば
FULLHDで常時60FPS出るんだろうな・・・
建物やら草木がニョキニョキ生えてくるのはもう勘弁ならねぇ・・・
214
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/30(月) 00:10:56 ID:tVtZVB6h
>>213
260でもそんなに重いの?
気になるView Distanceだけ伸ばすんじゃダメなのかな。
215
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/30(月) 00:30:53 ID:i8TbtkQ3
色々削りに削って草とアクターのフェイドだけ上げてるけど
それでも戦闘に入ると60FPSは維持できないね
高速連射武器(ミニガンとか)使うとガックリ30だか40FPSまで落ち込む
CPUは愛しの4コアだしグラボは同じくGTX260なんだがこんなもんなのかなぁ
電源がちょっと怪しいけどもしかしたらそれのせいかな
216
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/30(月) 00:51:45 ID:dlyUe5Js
素手縛りしているんだが
デスクローに勝てん
素手でも勝てるいい方法なんかないか?
217
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/30(月) 01:03:17 ID:QhNldQU/
出会った瞬間VATS連発で麻痺拳出るのを祈る
出なかったり、麻痺拳持ってなかったら回復連打で殴り合い
複数きた?死を覚悟するんだ
218
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/30(月) 01:06:57 ID:XEEcli26
>>216
戦わないことさ
戦わなければ負けないからな
負けないということは勝ったことと同じだよ
219
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/30(月) 01:29:03 ID:LOsrWOHF
gtx260で組もうと思ってたのにそれでもだめなのか(@_@)
参ったなw
220
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/30(月) 01:42:57 ID:Orw5tsxv
>>219
地形と小物、プロジェクトビューティーHD入ってるが基本的には60切らんよ
地形の読み込みや戦闘はやや下がるが、しょっちゅう戦闘してるでもないし気にしないw
ただ水や光、影、フェード等目立たないところは下げてるけどね。ちゃんと最適化してあげれば満足行くレベルには仕上がると思うよ?
221
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/30(月) 01:48:26 ID:i8TbtkQ3
>>219
ガックリなんて言い方したけどまったく不足はないよw
GTX260でも全然問題なし
222
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/30(月) 01:55:04 ID:nbcglT/y
戦闘中にミニガンぶっ放して30、40だったら十分だろ逆に羨ましいよ
223
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/30(月) 02:13:56 ID:fGZ6wc2S
おれは8600から260に変更したんだけど
快適さはかなり上がるよ。多少MODぶっこんでも戦闘と地形読み込み以外は快適に動くし。
hight設定快適ってかんじだね。
ultra設定はSLI組んでる人の特権だとおもう。
8600からだったから電源も一緒に交換と相成りました、
ちなみにCPUはcore2duo6420
このゲームCPUよりぶっ挿したメモリの良とグラボが占めてるきがする
無理して対応外のi7とかquad使うよりはcore2duoの上位のやつ揃えたほうが
いい感じになると思うんだけど、そのあたりどうなんだろうか?
224
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/30(月) 02:24:10 ID:MPkQu6Vu
>>223
SSD
225
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/30(月) 02:49:15 ID:hxWhy3WP
>>171
kwsk
226
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/30(月) 04:17:32 ID:Ce3Mcjnk
MMMでグール大量オプションと敵湧きオプションで博物館にかけこんでどんくらい出てるのか知りたいな
うちの環境だと30とかで戦わされてイライラしていたが
どうもスレの流れを見てると十分FPS出てたんだなと思わざるを得なくなってくる
227
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/30(月) 04:48:08 ID:dlyUe5Js
>>217
了解
いまから北斗神拳叩きこんできます
228
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/30(月) 07:38:31 ID:Orw5tsxv
>>225
kwskも何もID出てますよ
229
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/30(月) 10:56:13 ID:G6CfW2hZ
260の描写性能は十分なのだがビデオメモリが896Mじゃ足りんのだろう
MOD大量にぶち込むFO3やオブリはメモリ2Gでもどうか
あとはHDDの読み込み速度だろうね
230
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/30(月) 18:20:11 ID:iF6RW07v
北斗神拳北斗神拳って皆が言うから入れてみたが
テーレッテーって鳴らないの?
231
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/30(月) 18:47:03 ID:DcvlBblJ
テーレッテーって予告の時のあれ?ラジオにでも突っ込めばなるんじゃねえの
あの曲にも著作権あること忘れんなよ
232
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/30(月) 19:00:53 ID:hyRm8Ohy
北斗神拳modってどこにある?
探しても見つかんねえ
233
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/30(月) 19:34:47 ID:ivo5bPuP
Wyre4Fallout3 来たー!
http://fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=10097
234
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/30(月) 19:45:01 ID:/e3HjmmP
何日か前に上がってるのは気づいてたけど
まだαだし俺には怖くてちょっと使えない
235
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/30(月) 19:52:06 ID:SlHpriHH
Obやってない俺にどれだけ凄いものなのか説明してくれ
236
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/30(月) 19:58:16 ID:Ce3Mcjnk
ライバッシュかぁ
とりあえず顔の移植が楽になって事でこれメインで使ってたけど
タグ付けとかTweekやらパッチやらも普通に便利だったね
237
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/30(月) 19:59:40 ID:Ce3Mcjnk
×なって事で
○なるって事で
238
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/30(月) 20:17:08 ID:IE442bRl
NexusでHOKUTOで検索かけりゃすぐ出てくるだろうがスカタン。
239
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/30(月) 20:19:34 ID:DSKNC5bG
FOにもBOSSがあることをしってwktkしながら落としたけど
マスターリストの登録されてるMODの少なさに唖然とした
これならFOMSの方がずっとよくね?
240
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/30(月) 20:53:56 ID:iF6RW07v
>>231
いやーサウンドオプションでFatalKOmusicみたいな事書いてあったからさ
鳴るのかなーって
241
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/30(月) 21:04:36 ID:dinp0kyf
テーレッテーと戦闘終了時はオプション設定すれば鳴るはず
TV版じゃなくて多分AC格ゲー版のBGM
242
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/30(月) 21:27:13 ID:iF6RW07v
>>241
サウンドオプションでOFFにしたら青い弾の奴だけ鳴ったぜ
何だこれ
243
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/30(月) 22:16:06 ID:G6CfW2hZ
俺の環境だと音全然ならないよ
ちゃんとONにしてるんだがなぁ
一応「ほくとざんかいけんっ」とかしゃべるみたいだけど
244
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/30(月) 23:42:30 ID:ESnFRwpU
クローバーたんの声をロリボイスに変えるMODってないかな?
245
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/30(月) 23:56:24 ID:Ce3Mcjnk
クローバーって誰だっけ?色んな男と関係があるヤリマンのヤツか?
246
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/11/30(月) 23:58:17 ID:UG/9goJP
え?そんなキャラだっけ?
病弱で色白のヒッキーだと思ってたが
247
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/01(火) 00:46:16 ID:mb0hnlH9
クローバーにはパラダイスフォールズに行く度にクリムゾンかフォーティと殺し愛をしてる印象しかない
248
:
名無しさんの野望
:
2009/12/01(火) 00:50:23 ID:qdNiyA5Y
エバーグリーンミルズの、でかいSMが檻から出てくる条件は何なのでしょうか?
毎度突入しては、いつの間にかでてきていて、ジェリコ共々殺されてしまいます
また、この場所のレイダーはリポップするのでしょうか?
249
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/01(火) 00:56:36 ID:1NCfYg+w
恐らく購入してから1回しかやってないであろうテンペニータワー襲撃を久々にしたが大量の物資が一気に補給できるのは結構いいんだな
その後店に補充が入ったあたりでゾンビ共を消毒してまた補給できるし
元からテンペニータワーは余り利用しなかったし今回はパラダイスフォールにFT可能な自宅作ったし問題はないだろう
250
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/01(火) 01:18:41 ID:oRXQrkBG
>>248
条件なんて無いと思うが
ドンパチやってる最中にジェネレーター(?)でもぶっ壊したんじゃないの?
あとレイダーさんたちはきちんと復活なさいます
251
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/01(火) 01:22:33 ID:Q1Fy7rwX
発電機だな。あれで電流流して閉じ込めてる感じだと思う
252
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/01(火) 04:31:01 ID:CzFMm9Hl
北斗神拳MODで音を流すには設定でOFFにしたらいいようだ
何でOFFで鳴るんだろうなぁ
253
:
名無しさんの野望
:
2009/12/01(火) 04:40:01 ID:4420dsuE
FOOK2入れてレベル20超えるMOD入れてるんだが20レベル超えると絶対にフリーズするようになった・・・
パッチをFOOK2の後にロードして、オートセーブはOFFにしてるんだけどもうどうにもならんかね
254
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/01(火) 04:55:22 ID:pqal+Fkw
普通にDLC入れてレベルキャップ外せばいいじゃない
255
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/01(火) 07:09:22 ID:uvbA6loa
>>228
超サンクス。
こうやって見つければよかったのか・・・
256
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/01(火) 08:24:12 ID:6iTokCrh
エバーグリーンミルズのベヒモス(MMM入れてたらガルガンチュア?)は
崖の上からレイダースナイポのついでに一方的に狙撃して始末するとヨロシ
上ってこれんからなアイツ
まぁ、硬すぎでめんどくせぇが
257
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/01(火) 08:30:12 ID:iW0S+6NV
スタックの防止の為だかなんだか知らんが、高低差を利用して硬い敵を攻撃してる最中に
その敵がいきなり隣にワープしてくる仕様はなんとかならないのかな…
258
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/01(火) 09:46:28 ID:nKxxI7BA
引っ掛かってずっと同じ方向に向かって歩いてるモーション出してる時は要注意だな
まぁ滅多にある現象じゃないけどなー
考えてみたら地形にひっかかってるコンパニオンも
戦闘入ると物凄い必死になってズルズルと這い出てくるよな
259
:
名無しさんの野望
:
2009/12/01(火) 10:30:10 ID:1GTqH3rD
トランキルレーンから出たら子供のままの姿になってて、元に戻らなくなった…。
FOOK2入れてるけど、前回は大丈夫だったのに。
武器集めとかはトランキルレーン終わらせてからやらないと駄目だな。
MODが引っ掛かるのは大体トランキルレーンだ。
260
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/01(火) 10:58:57 ID:iW0S+6NV
FOOK2入れてるがそんなの起きた事無いな
261
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/01(火) 11:39:14 ID:qdNiyA5Y
>>250
、
>>251
、
>>256
感謝です
NPCからスリ盗った装備アイテムが72時間経っても復活しなくなりました
スリ盗ってからまだ復活してない状態でProject Beauty等を入れたせいでしょうか?
それとも勘違いで、そもそもスリ盗った装備は復活しない?
262
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/01(火) 12:15:25 ID:H13jyR75
トランキルレーンは問題ないが
浄化コントロール室でコンパニオンが動かないのが
FWEだけども
263
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/01(火) 12:35:00 ID:1NCfYg+w
コンパニオン複数連れて歩けるMOD入れてると正しく動かない気がする
フォークスに操作任してチャンバーに送ったらチャンバーから出ず爆死したわ
264
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/01(火) 13:55:09 ID:tKySzoHl
世界観的にボトムズとか合いそうだけど
乗り物のMODってないのか?
265
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/01(火) 13:56:27 ID:hebSjcs2
アンドロイドのババァと蟻クエの少年から逃げるのが
俺のライフワークなんだけど
あのどこまでも執拗に追い続けるのって応用すれば
バイオ3の追跡者みたいなのが出来て面白そうだ
266
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/01(火) 15:27:37 ID:yT1sU0co
>>264
ボトムズは知らんが、バイク以外で乗り物というとこれしか思いつかんな。
武器(重火器のみ?)系統装備したまんま乗ろうとすると、たまにバグが発生するぽいから注意な。
http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=4501
267
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/01(火) 15:40:08 ID:1NCfYg+w
北斗の世界と違って無限のエネルギーがあるのに乗り物がないってのもあれだよな
馬のミュータントでも良かったのに
まあヘリとか船とか機動要塞はあるけど
268
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/01(火) 15:45:09 ID:kCA/GDp5
>>265
通常より体力、防御力、攻撃力5倍ぐらいのベヒモスさんに追いかけられる
のはいやだなw
269
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/01(火) 16:10:17 ID:V+5niMrD
インディペンデンス砦前に居るアウトキャストのおっちゃんに砦に入ってもいいよと言われたから入ったのに
砦内の人達に即刻立ち去れじゃないと殺すぞとか言われた
どうなってんだこれは
270
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/01(火) 16:23:51 ID:12S3PTo1
OAの後にご褒美部屋でいろいろ頂戴してると赤表記の物とか触れてもいないのにアウトキャストが攻撃してくるけどなんなんだ
ご苦労だった・・・と言いたいところだが ってことなの?俺だけ?
271
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/01(火) 16:34:35 ID:VAXJnfhI
何処の馬の骨とも分からん101から来たアイツなんかにくれてやるのか!
だったら俺がもらうぜ!
的な展開で同士討ち。
二人は見方のはず。
272
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/01(火) 16:35:18 ID:nG7TBBiO
>>270
その直前にボスとナンバー2が揉めてたでしょ?
273
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/01(火) 16:48:59 ID:AzM1nNK/
Burn in the hell, traitor!
274
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/01(火) 18:32:46 ID:HM+Bacqa
大方の人はあいつらの内輪揉めなんかに気付くことなく戦勝品漁ってるだろうなw
俺は援護したつもりが隊長さんにも弾がヒットして、結局みんな始末する羽目になったが
275
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/01(火) 19:25:16 ID:anoFSeiB
>>274
どうせ基地内には二度と入れなくなるし、始末しても後腐れはないんだけどな
(隊長さんからアウトキャストt-51bアーマーを剥ぎながら)
276
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/01(火) 19:47:03 ID:T9SMbN3Q
>>275
あれ?そうなん?
終わった後でも入れたようにおもったが、気のせいか…
あのエレベーターが変なバグを持ってるのは知ってるけど。
277
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/01(火) 19:50:18 ID:anoFSeiB
え、ウソ、入れるの?
俺再入場しようとしたら、エレベーターは動作したけど扉がアクションできなかったよ
反応がないんじゃなくて、扉にカーソルを合わせても何もなかった
しょうがないからtclで無理やり突っ込んだけど
278
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/01(火) 19:53:27 ID:HM+Bacqa
人間10の14乗分の1の確率で物質透過するらしいからおk
279
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/01(火) 19:57:28 ID:T9SMbN3Q
>>277
ボタン押してエレベータ降りる…けど、途中で止まる。
しょうがないから、もう一回ボタン押して上昇。
も一度同じ事をやる、と、何故か扉まで下りてドアが開く。
と、いうようなことが、しょっちゅうあった。
スクライブの姉ちゃんも終わった後用の台詞もってるし、
アレは入れるものだと思う。
280
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/01(火) 19:57:33 ID:IFetRa25
あの基地のアウトキャストに喧嘩売っても
他の場所に居るアウトキャストに敵対されたりとかないの?
281
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/01(火) 19:59:15 ID:anoFSeiB
>>279
マジか…悪いことしちゃったなあ
(はぎ取ったアーマーをていこくへいに着せながら)
282
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/01(火) 20:10:42 ID:T9SMbN3Q
>>280
逆は確認したんだけどね。(それまで敵対してても、アソコはとりあえず大丈夫)
もっとも、クエスト終盤の反逆兵を迎え撃つ分には敵対関係にはならないけど。
スクライブの姉ちゃんすぐ死んでまうから、リロードしてやり直しするんだけど
なかなか、反撃のタイミングがシビア。早過ぎると姉ちゃんまで赤文字になるし。
グレの破片が飛んでっても敵対になるし…
283
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/01(火) 20:14:04 ID:IFetRa25
>>282
そうなのか
他のアウトキャストに影響でたら困るから遠慮してたけど
次の周回では全滅させて物資をごっそり頂くとするよ
284
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/01(火) 20:18:36 ID:1NCfYg+w
あらかじめ姉ちゃんと隊長不死にして中華ステルス使って傍観してたわ
285
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/01(火) 21:18:21 ID:nKxxI7BA
ねぇちゃんと隊長には予め中に入っててもらうのが一番だな
んで隊長と部下が会話してる最中ずっと部下に照準あわせて
赤くなった瞬間VATSで頭吹っ飛ばして即死してもらったら
倉庫の扉閉めて外にいる下っ端を排除。グリムリーパー取ってると直義
286
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/01(火) 21:45:37 ID:ObvX/ykO
アウトキャストの連中と共闘したくないんだよねぇ
こいつら沸点引く過ぎだし
OAの基地突入後のT-51b連中も怒りのレアリティ低くてやってられないw
287
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/01(火) 21:56:59 ID:mTlIkIkI
http://www.fallout3nexus.com/downloads/images/9312-2-1253735560.jpg
使いたいけど使いどころが難しいな世界観的に
288
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/01(火) 22:06:44 ID:NgfCDKob
将軍と戦闘が長引くと、どんどん赤表示になってくんだよなT-51b兵
ガウスもってる奴が敵対になった時は絶望した。
289
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/01(火) 22:06:53 ID:zpgKGtDk
なにこの世紀末武士道伝説なメリケンガイは
290
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/01(火) 22:14:24 ID:2yVUUESt
軽い縛りでもやろうと思ってVATS封印プレイを始めたが
思ったよりもこれきつかった
今までいかにVATSに頼ってたかよく判ったわ
291
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/01(火) 22:20:28 ID:vKI9F6So
パッドだとVATS封印はキツイが、マウスだと全然余裕
むしろ意識しないとVATS使わない
292
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/01(火) 22:22:42 ID:ZkI5mwUX
OAのT-51b連中何もしてないのに敵対してくるよな
なぜか中国兵は友好になるし
293
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/01(火) 23:28:21 ID:g6vT8bBm
>>287
カゴさんをコンパにしてサムライウェスタン
294
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/01(火) 23:31:27 ID:vKI9F6So
>>292
シミュレータのバグ
何せ200年も前の遺物ですから
295
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/01(火) 23:44:11 ID:WlsUUJpD
>>290
ユー 変りにバレットタイムとスプリントMODイレチャイナ
296
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/01(火) 23:50:55 ID:jU4BaxYK
MMM入れて初めてリーヴァーさんに会ったぜ
何あのチートMobは
5.56mm150発ほどと犬肉を犠牲になんとか処理したけどマジやばかった
オーバーロードが可愛く思える強さだな
297
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/02(水) 00:10:37 ID:vh1O98gN
ランタンModなんてあったんだな
Pipboyなしだと違和感無くていいわ
298
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/02(水) 00:24:19 ID:iM00rJAd
ケツにつけてるのに何故か前方も明るいというw
299
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/02(水) 00:32:02 ID:I58ChntY
箱○版100時間やってきたがオブリはPCでModいれて300時間以上遊んだんだよなと
ふと思いPC版を買うか悩んでいる
しかしオブリがやや動作不安定だったし
ゲーム用のPCを買うか悩んでいる
300
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/02(水) 00:33:08 ID:CIaK0Va/
リーヴァーさんの存在知らずに初めて会ったときはびっくりしたわ
グールなんて、と思って何の対策もせず突っ込んだら一瞬で殺された
301
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/02(水) 01:02:46 ID:18X0izxq
エバーグリーンミルズ、どこかの動画に触発されて、全員友好的にしてみた
フィールド上のは3日で入れ替わるから意味ないけど、屋内のはずっとこのままなんだよね?
しかし、気が付くとリベットのガードの一人の体と、メガトン女児の目の周りが紫になっていた
特に後者は蛍光色に。最後に見てからMOD入れたのは、メガトンnewhouse、バイクとバイク工場、XFOの移動速度くらいだけど、
それが影響するもんかなぁ?
302
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/02(水) 01:04:41 ID:YtWgoiU1
リーヴァーだけ別格な強さだよな
デスクローより強いだろ
303
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/02(水) 01:08:23 ID:RLYPgkBt
Directional PipLightダウンロードできるようになるのマダー?
304
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/02(水) 01:09:59 ID:C+4iQOWK
リーヴァーの何が怖いってローマーさんと見た目が似てる事だなw
この糞ゾンビ野郎!0距離からのショットガンでどたまぶち抜いてやるz・・・ぅゎぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
305
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/02(水) 01:10:37 ID:HGG8vHIx
リーヴァーはなぁ・・・
所詮グールだし距離とってりゃ楽勝だろとか舐めてたら
意外とスピードあるは何かぶつけてくるはで
デスクローよりは確実に強いな
306
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/02(水) 01:13:34 ID:7MEGLlXB
基本遠距離からスナイプで敵潰すスタイルでやってるが、こっそりバキューンで倒せなかった初めてのグールだった
あの時はびびったぜ
ローマーと区別が付き辛いのも何気に嫌だ
307
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/02(水) 01:44:44 ID:s7EAAo5L
皆、オラにMOD整理をする気力を分けてくれ!
308
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/02(水) 01:48:02 ID:iM00rJAd
つエロ漫画
309
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/02(水) 01:59:55 ID:h1HurJO4
オブリほどモリモリMOD入れないから、ちゃんと
OMOD化していれば苦労しなくね?
310
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/02(水) 02:15:26 ID:hcAP5V/m
FOOK2入れたら服とかチカチカしやがるから消した
俺には世紀末プレイしか残されてないらしいテーレッテー
311
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/02(水) 03:12:31 ID:TqNrKIXT
う〜んDLC欲しいが今入れてるMODとなんかしらおかしなことになりそうで怖い
312
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/02(水) 03:41:40 ID:iM00rJAd
DLCというかパッチが悪さをすることはままあるみたい
WASTELAND TRAVELLERとか顔は黒人なのに体は白人になってたりする
313
:
名無しさんの野望
:
2009/12/02(水) 04:19:55 ID:u34oJq0U
>>311
俺はさっきDLC欲しさにGOTY版買ったぜ
一緒にDLC入れて楽しもうぜ
314
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/02(水) 08:42:44 ID:tqsc2yAN
メインクエ
315
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/02(水) 08:45:09 ID:tqsc2yAN
メインクエクリアしてエンディングナレーションが流れた後、
再びゲーム画面に戻った後動けないんですがどうすればいいんでしょうか?
しばらく放っておくと爆発音と画面全体が閃光に包まれる以外は何も起こりません。
こういう症状になった人いますか?
316
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/02(水) 12:41:54 ID:fCV2/cN7
>>315
同じ症状になったよ
過去ログに種族変更MODを入れてるとなるらしいってのを見たのでやり直し中。
エンジェル化した罰か?!
317
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/02(水) 12:42:41 ID:ruPYiw/o
>>315
MODかパッチが悪さしてる可能性濃厚
パッチなら最新版にしてみろ
MODに関してはどれが関係してるか分からないんで、FOMMで一個ずつ外して試せ
あと質問スレ行ってやれ
318
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/02(水) 13:07:45 ID:Y9CT1pPR
DLCの魅力に抗いきれず先ほどアマゾンでGOTY版を注文した
一週間から十日かかる模様…クソッ!もっと早く注文しとけば…!
319
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/02(水) 13:39:11 ID:TqNrKIXT
やっぱバラで買うよりまとめて買うほうがお得なのか?
320
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/02(水) 14:44:02 ID:tKrTqD7B
DLC全部買う金額とGOTYの金額比べたらDLCの方が高いんじゃなかったっけ
321
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/02(水) 15:35:26 ID:QJ+q6b7B
100ゲイツ=1.25ドルで買えるならDLC全部で50ドルだから値段しだいかな
ただ北米垢と北米ゲイツ手に入れる手間を考えるならGOTY買ったほうが楽な気もする
322
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/02(水) 15:42:32 ID:iM00rJAd
MSZ面白かったわぁ
最高級のB級ってもんをほんと知り尽くしてるなベセスダは
323
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/02(水) 16:26:27 ID:gI8Bui+o
スンマソ初心者なのですが、
PC盤は日本語化が必要と聞きますタ
分かりやすく解説しているサイトとかないでしょうか?
インスコそんなに難しくない?
無修正のPC盤がやりたくて
ハァハァ
324
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/02(水) 16:36:58 ID:B8wHMR2R
>>323
まず自分で調べろ低脳
325
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/02(水) 16:39:01 ID:BTDvIkCD
>>323
インストールはぜんぜん難しくない
英語理解できるなら日本語化しなくてもプレイ可
どれくらい初心者かはわからないけど、日本語化は面倒、どこにファイルがあるかなど自分で探さないとだめだし
とりあえず解説サイトとか自分で探さないと日本語化とか絶対無理
326
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/02(水) 16:41:05 ID:fd753WT8
日本語化しても今度は安定させるために調整しなきゃいけないんだけどね
NULLエラーうぜえ
327
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/02(水) 16:45:20 ID:TqNrKIXT
>>326
INIを弄ればマシになるよ
328
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/02(水) 16:46:02 ID:gI8Bui+o
エゲレス語は全く分かりましぇん
今日本語化wiki見てます
どうすっかなあPS3盤のGotYにするか
どうせならPC盤で遊ぶか
スゲー悩む
PS3は日本語で喋るんだよな
PCは無修正らしい(ハアハア
悩む
329
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/02(水) 16:49:54 ID:HC0OA0ZP
>>328
正直、そんなレベルじゃ
「日本語化ファイル見つけたけど入れ方がわかりません」
「入れたけど日本語になりません」
「このMODと日本語化って併用できますか」
「これ入れたら日本語化が外れました」
「このMOD入れたらゲームが起動しなくなりました」
と延々ここでやりそうなのであきらめた方がいい
質問スレが単独で立ってるのに本スレでそんな質問するようじゃね
330
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/02(水) 16:57:02 ID:gI8Bui+o
おとなしくPC3盤買って遊ぶか
PC盤にして延々嫌がらせの質問をするか
スゲー悩む
331
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/02(水) 16:57:29 ID:ipnddZKB
MODで不具合が出るとか日常茶飯事だから
自分で解決法を調べられるならPC版
そうでないならお勧めできない
安易な質問は答えの代わりに罵声が返ってくる
332
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/02(水) 16:58:02 ID:gI8Bui+o
罵声(ハァハァ
333
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/02(水) 16:58:37 ID:TqNrKIXT
>>330
i∨|/|/// ,. -,. ‐-、 、,-‐‐-、 ゝ∧∧/
、!ゝ! /// ,. -' ,. '", ,` ゙ヾ ヽゝ∨
ヾ、!` // /,. ,. ' /,.'{ イ/,} !i l ヾ おお
ゞ ┤,-、 / // / ,' ' ,' i ,!ノ-リ,!ゝ,(、ヾ,ゝ しめ
\ イ d、 \ ∠, ノ/ /' 'ノノ{iニニニ´',}ノ'y、ヾ. え│
フ フ_ _フ__ (_ { ' ,'; ノ{'"__`ー'" ,.'-'、`,ゝ てに
> '´_) (__ < ,! ト'´.r',、ヾ ' ,i/ r''; i!< やは
) ///// | \ iハ ; ! { l!i! |ェ. ,'!、.゙"ノ',-> ん
´つ ・・・・・ l、_ノ ゞ、 { ソ、ヾ、´// ',``ニ´'>, ね
∠ ー,‐ スヽ } i':::. `',r'!" '"` ):.. ∠, │
/イ (__ 、<. i '!、_,. ヘ=、_,ィフ'"`ニ=='フ │
/ , 、ヽヾ { 'i::;: i=-ェ;;;┴;;;ェ=彳'//イ !!!!!
' イ/ハ∧/ヾ` | l::;. !,i-!__l_l_,.!.-!-!| /,イ /レ、∧ハ∧
,! : l:: il|llllllllll|lllllllllll/,'/ |ハ、、 i
{ 、 ' i: |.ir'" /. _,./,っ / /,' ) ,' }
} ', |: i.i lTT'T"|´!'.ノ/ /:/,' ,i {!、-(!-、
ノ ,' ,}:: !ゝ}i`コi´,!| '/ ',. ゝ、(ヽ` `
´i´{ ' (::' ゙ 'J ̄},!´" ,/::."
`i')、!ヽ;::::::::. {::::.. /:::...:::::::::''''' ''':::
ノ' ' `ー'"`ー/:::..:::::: '::::::'::
334
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/02(水) 17:00:42 ID:gI8Bui+o
仕方ないPC盤にするか
オクで探してきて股来るわ
サポよろしくな
335
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/02(水) 17:11:30 ID:8aIAPYAz
質問する前からスルー決定おめでとうw
336
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/02(水) 17:22:57 ID:YG6qP9VR
敵がもっと吹っ飛んだりのけぞってくれればなぁ・・・
そうすればショットガンとかの必要性がでてくるのだが。
華奢な体で頭にショットガンぶちこまれながらハンマー振り回すってどうなんだ
337
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/02(水) 18:18:33 ID:s2+ntDH5
さっちゃんキター!
http://www.fallout3nexus.com/downloads/images/10209-1-1259687616.jpg
338
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/02(水) 18:34:54 ID:yGyyev0W
real time settler おもすれー
でもシェルターやらクロウネストの設計図で有限なのか?
もっと村人増やしてえええ
339
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/02(水) 19:10:19 ID:HTRiT+rP
>>327
どう弄るのかkwsk
wiki参考に調整してるがnullが全然減らない
悪いときには英語→日本語に変えた瞬間に出ることすらある
340
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/02(水) 19:26:00 ID:18X0izxq
それは俺も知りたい
341
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/02(水) 19:27:35 ID:8vTUmGdX
>>337
グドハンティンスタルカァ
342
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/02(水) 19:29:25 ID:KSEa1Gpk
ジョインデデューティ・・・
343
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/02(水) 19:32:09 ID:wWvzV+WG
>>318
http://www.ifeelgroovy.net/shop/catalog/p_info/3246/
24時間以内に発送だってさ
344
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/02(水) 19:34:42 ID:Y9CT1pPR
>>343
EU版ってUS版とどう違うんだ…?でも安い…!これは…!
345
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/02(水) 19:35:35 ID:X8AX9N0T
>>337
さっちゃんはやはりロシアの方からやってくるのか
346
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/02(水) 19:36:59 ID:A6OHhuwB
日本語化の解説サイトってどこかいいとこある?
過去ログ見てやってみたけど原文と日本語が混ざってる
347
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/02(水) 19:47:19 ID:QZAj2yhp
ht/:guugru.comu
348
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/02(水) 19:50:35 ID:wWvzV+WG
>>344
スペリングが英語か米語かの違い
胡散臭いパッチやら日本語化の対応で不安なら、千円足して米語版買うがヨロシ
349
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/02(水) 19:52:39 ID:nbGPYF2j
前方放出型のPipLightのModってなくなっちゃった?
350
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/02(水) 19:54:44 ID:Y9CT1pPR
>>348
おおそうか済まん
でもそこのサイトの北米版は今再入荷待ちっぽいので
素直にアマゾンのGOTY北米版6980円に入金してくるぜ!
ありがとうな!
351
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/02(水) 20:01:01 ID:wWvzV+WG
>>350
ああ、先週オレが買っちまったからなw
ちなみにEU版でもたいてい問題ないよ
352
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/02(水) 20:11:55 ID:nNeEhNQW
>>311
FOIPとか互換パッチ入れ直すの結構面倒だったな
353
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/02(水) 20:22:10 ID:wYmLQgpU
>>350
http://www.ark-pc.co.jp/item/Fallout+3+Game+Of+The+Year+Edition/code/50101105
ここの昨日ぽちって今日来たけどUS版だったよ。
354
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/02(水) 20:34:46 ID:4aPJuthq
>>336
デスクローパンチとか当たり所悪いとドラゴンボール状態で吹っ飛んだし
詳しくは知らんがランチャーやらに意図的に仕込む事も可能なんじゃない?
355
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/02(水) 20:34:58 ID:8wPjbzUp
>>349
DirectionalPipLightだっけ
なんだか最近その話題をよく見るな
356
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/02(水) 20:50:14 ID:nbGPYF2j
>>355
それそれ。
HDDデータぶっ飛ぶ前に愛用してたからまた使いたかったんだけど
Nexusで公開停止になってるから、もし他所で手に入るならほしいなあと思ってさ。
357
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/02(水) 23:17:08 ID:TkKhjJzN
>>336
少し前(いや、いつもだけど)にミニガンの有用性の低さを嘆く話があったけど、
ミニガンこそ弾一発一発の威力は低くてもいいけど、のけぞり効果欲しい武器だよね。
弾当たってるのに平気で撃ち返されるバランスだと、ほんとミニガンの出番無いもんな。
倒すの時間かかるけど、敵がずっとのけぞりっぱなしでなすすべ無く死んでゆく、とかだとミニガン使いたくなると思うんだけどな
358
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/02(水) 23:23:00 ID:nNeEhNQW
バニラでミニガン使ったの、パラダイスフォールでせっせと武器抜き取った素手を大量に相手にする時くらいだった
359
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/02(水) 23:37:02 ID:HJfUv/CA
>>357
のけ反り、ではなく、当たると倒れる、なら簡単に出来そうな気もする。
確か武器のGECKでの設定にノックダウン云々があったような?
360
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/02(水) 23:42:12 ID:t08JpIsS
>>357
アーマー無視(貫通)見たいのが良いかも。アーマーブレーカーとかゲーム的なのは無理?
それか、ミニガン本体も弾も重いので、基本運用は2名にするとか。
(弾を渡されると重くて走れない。移動時は弾を持ってもらうような。)
その場合ミニガンは見た目どおり超強力で良いですね。
361
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/02(水) 23:48:06 ID:Tk1523X7
Bloody Messの効果がついたら使う
362
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/02(水) 23:53:47 ID:yA48C+Ec
FOOKに見習って使用弾を劣化ウラン弾にして
一発当たりの威力を50オーバーにしちゃえばいいじゃない
363
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/02(水) 23:53:55 ID:D5j9ZEFJ
Bloody Messの効果追加するだけなら簡単にできるんじゃないか。
スクリプトわからないなら、チェーンソーMod参考にすればおk
364
:
359
sage
:
2009/12/03(木) 00:34:14 ID:4d/FzL6f
あんな事言っといて何だが、ちゃんと見たらKnockdownとExplosionを勘違いしてたわ。
んでも、Explosion KnockdownsつーMod参考に当たると倒れる、を実現したネタMod作ったんで公開しとく。
http://loda.jp/f3ssmod/?id=1169
365
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/03(木) 04:39:14 ID:BSwGo/XV
Wornherにガキ渡さなくて本当に良かったぜ
なんだあのおどろおどろしい不潔そうな環境は
あいつ赤ん坊に一体何する気だったんだ・・・反吐が出そうだ
366
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/03(木) 08:51:19 ID:bj1gwArt
101のアイツを利用しようとした時点でワーナーの運命は決まっていた
367
:
315
sage
:
2009/12/03(木) 11:51:51 ID:0lp22zG3
遅レスだが
>>316-317
さん、レスどうも。
MODを切った貼ったしたりしたがダメで途方にくれてたら
質問スレ見たら似たような書き込みとその解法が載っててそれ試したら解決しますた。
Custom Race Endings Broken Steel OverRideっていうMOD入れたらおkでした。
DIM Custom Raceってのを入れてたせいで種族変更扱いになってたみたい。
ずっと種族なんか換えてないつもりだったから気づかなかった。
無事解決してホッとしております。
368
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/03(木) 12:06:47 ID:VJxky5kB
>>357
やはりミニガンにのけ反り求めるのは俺だけじゃなかったか
DLCとか入れると武器の火力の割に敵が堅すぎるのなんの
こういう時にのけ反りがあればとつくづく思う
武器改造MOD入れてレーザー系をフルオートにしてやっと対等だぜ…
369
:
名無しさんの野望
:
2009/12/03(木) 13:30:49 ID:M5PvjBcb
上のミニガンMOD楽しいな
VATSで笑ってしまった
370
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/03(木) 14:12:33 ID:SkCED5zb
既出ならすまんこ
ASU から CASM っていうオートセーブ MOD に乗り換えてみたのだが、これけっこういいよ。
自動セーブを行うトリガとして、戦闘終了時やクエスト終了時など、けっこう細かく設定できる。
http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=3729
371
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/03(木) 14:25:33 ID:ZHpkqA0a
壁|ω・) Fallout 3 SS/MOD晒しスレまとめウィキの管理人の個人的メモ
Fallout3 SS/MOD アップローダー 1170番までリスト更新
FallOut3アップローダー 11/25 01:55までリスト更新
372
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/03(木) 15:44:09 ID:ADMLmPB+
乙であります。
373
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/03(木) 18:43:02 ID:M5PvjBcb
パラダイスフォールズの、バラック内にいる知恵遅れっぽいバカ息子が、何かやたらと喧嘩売ってきて、
下手にバラック内うろつくと一触即発で死体の山になる
何が原因でこんな反感買ったんだろ?他の奴隷商人は皆普通なのに
374
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/03(木) 18:53:25 ID:yiIyI+kS
ぬふぅ。
なんかマップの西側にFTするとセーブしようとした瞬間強制終了するようになりやがった。
オートセーブも駄目だから、建物に入ろうとした瞬間落ちる。
MOD外しても何ともならねー。
まあ10週以上したし、そろそろ潮時ってことか……。
375
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/03(木) 18:55:40 ID:yiIyI+kS
>>373
カルマは?
パラダイスフォールズ入った時にカルマが善とかニュートラルだと喧嘩売られた記憶がある。
入り口で取引して奴隷連れてくればカルマが悪じゃなくても出入りはできるけど、
奴隷商人ズが友好的になるのはあくまでもカルマが悪か極悪の場合だけだった気が。
376
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/03(木) 19:05:48 ID:FbEQen0D
>>374
StutterRemoverのα入れなかった?
昨日αを入れたら滅茶苦茶不安定になって同じようになった
外して1.1に戻したら安定した
377
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/03(木) 19:11:39 ID:medcLQn2
>>373
外まで誘導
他の奴隷商人に見えないところで殺GUY
あとは3日待てばおk
Outcastの奴らみたいに永遠に許してくれんかもしれんが
378
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/03(木) 20:21:23 ID:B/BupPRu
>>376
入れてないなあ。
ってか、一昨日くらいまではどこへFTしても平気だったんだよね。
…あー。
トランキルレーンがまともに動作しないんで強引にコンソールで終わらせたから、
それが原因なのかなあ。
何故か子供状態のままでトランキルレーンから出てきちゃう上に、
パパンもラウンジから出てこなくてさ。
しょうがないから無理やりsetstageで終わらせたんだけど。
その後のクエストは普通に進んでたから安心してたんだが…。
この際、FOOK2以外は外した状態でトランキルレーンまで終わらせて、
そこからMODぶっ混んでいくべきか…orz
>>377
パラダイスフォールズも三日の掟通用しないぜ。
一回敵対したら、カルマがどうあれもう永遠に敵対のまま。
379
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/03(木) 20:23:26 ID:GeYn47Dc
ファクション設定のある組織は一度敵対するともう無理だよね
380
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/03(木) 20:35:32 ID:B/BupPRu
>>379
アウトキャストなんかは、ウェイストランドうろついてる野良アウトキャストを
殺しても大丈夫なんだけどね。
インディペンデンス砦周辺の連中に一発でも発砲するか、不法侵入するとアウトだな。
全く、手間ァかけさせやがって…。
(大量のパワーアーマーを担いで砦を後にしながら)
381
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/03(木) 21:12:52 ID:M5PvjBcb
>>375
>>377
それが、険悪なのはジョタンだけで、他の奴隷商人はむしろ友好的。「リスペクト」とか言うくらいに
ただ、ジョタンがぶち切れると全員敵対するといった感じです
ちなみにカルマは極悪
スリはしたけど気付かれなかったが、何か内部値とかあるのかな?
382
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/03(木) 21:21:14 ID:k9TxRerV
>>380
入り口が赤表示じゃ無い限り不法侵入にはならんのよな?
なんかキャスディンさんに許可されなかったけど青扉だったから
ピッキングで強行突入して装備根こそぎ頂いてきたが良かったのだろうか
383
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/03(木) 21:26:15 ID:B/BupPRu
>>382
うん、そのはず。
キャスディンさんの許可前に青扉だったことはないなあ…
その後敵対されてないなら大丈夫じゃね?
MOD入れまくってると、時折友好的なスパミュとか友好的なエンクレイヴ兵に出くわすんだよなあ。
なんなんだろあれ。
まあエンクレイヴは弾薬補充とパワーアーマー収集のために殺すけどな。
384
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/03(木) 21:34:02 ID:M5PvjBcb
友好的なスパミュとエンクレ兵は、ランダムイベント?であったはず
385
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/03(木) 21:44:20 ID:N//4VeO1
俺の場合何故か友好的な巨大ラッドスコルピオンがでてくる・・・かなり序盤に
何週やってもほぼ必ず出会う
しかも、調子こいて近づくと敵対属性になって殴ってくるけどすぐに友好属性に戻る
マジヤンデレすぎて困る
386
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/03(木) 21:48:10 ID:B/BupPRu
>>384
いやそれが、MOD入れまくってからは常に決まった場所に出るようになってな。
GNR手前の廃ビルにいてBOSと一緒に同族のスパミュ狩りしてたり、
タフトトンネル内でDr.リー連れて歩いてたらキャットウォークの上で
エンクレイヴが同士討ちやってたりとなかなか訳の解らんことになってる。
387
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/03(木) 21:56:18 ID:OqwrfRl6
ワシの仕業じゃ
388
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/03(木) 22:15:45 ID:medcLQn2
「ウェイストランドが駄目になるかならないかなんだ!やってみる価値はありますぜ!」
389
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/03(木) 22:41:49 ID:FbEQen0D
>>385
そいつのこととかはwikiに載ってなかったか
390
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/03(木) 23:04:25 ID:GAzIiM7F
冷蔵庫やドラムカン焚き火がでたところではもうランダムイベントは見れないんだろうか
391
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/04(金) 00:14:15 ID:86ccynYh
>>386
うちと同じだ
なぜだかBOSとスパミュが仲良く歩いてるとホッとする
3犬の放送に共感したのか?
392
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/04(金) 02:06:40 ID:VTsq9L+2
>>385
それ、ランダムイヴェントのじゃないか?
近くに蟻の死骸が転がってりゃ間違いなくランダムイヴェント
393
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/04(金) 02:18:11 ID:m4anNfdi
ヌカづけ読み返したら、やっぱりスリ盗った武器はユニーク以外は72時間で復活って書いてある
ゲーム内で1週間以上経ったのに、リベットガード、テンペニガード、メガトンの趣味の悪い帽子男と幼女の養父
それらの誰もが、所持武器が復活しない
一体どういうあたりが狂ったバグなんだろうか
394
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/04(金) 03:30:48 ID:0Kdc6IwO
インデペンデンス砦だが、赤なのにピッキングして入ったけど大丈夫だった
395
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/04(金) 07:29:26 ID:/imTW8W5
なんかModいれまくってたら、自宅にサリーが侵入して居座ってる。
どうやってきたんだよorz
396
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/04(金) 08:02:52 ID:c9Gcgx28
>>395
たぶんFOOK2
http://www.fookunity.com/forum/showthread.php?t=2576
ここに修正ファイルあるから導入したあとサリーがでてくる前のセーブデータで始めるがよろし
397
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/04(金) 08:14:57 ID:95PjFVVq
>>395
セーブデータが先に進んでたりするなら、MZ始めてからコンソールでサリー自身を呼び出して進めても良い。
398
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/04(金) 13:00:38 ID:6OPuiAU7
pc御釈迦になっちまったぜ!
新しく買う金もないし終わったな!
だれかgotyを4500ぐらいで買ってくれんかなw
399
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/04(金) 13:33:39 ID:ob3igo4h
高い
400
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/04(金) 14:13:37 ID:33huGW6x
FOOK導入下で初めてBOSの要塞に行ったが
すっげえ強化されてて驚いた
あれなら名前負けしないなw
401
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/04(金) 14:46:02 ID:OYv5LiQ0
俺もFOOK入れてみっかなぁ
MMM入れてるとバニラ武器+数個のMOD武器だけじゃあきちまう
402
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/04(金) 15:09:14 ID:oM8/0Rmr
YAMATOアーマーはさらに化け物ぽいけどな
BOS部隊がなぎ倒されてたよ。101は超重力で動きにくいし色んな意味で恐怖
403
:
名無しさんの野望
sage manianahp@yahoo.co.jp
:
2009/12/04(金) 15:28:30 ID:oChS+wyI
>>398
送料込みでもう一声アリなら考えんでもないな・・・
その気があったら捨てアド晒しとくから連絡よこしてくれ。
404
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/04(金) 16:07:30 ID:rmNpWZ19
なんか今朝からNexusにつながらないんだが、俺だけ?
405
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/04(金) 16:13:34 ID:EYthMr6Y
普通に繋がるけど、データベースの最適化だとかで断続的な接続障害が起きてるらしい
406
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/04(金) 16:19:46 ID:rmNpWZ19
なるほど了解。
ありがとう。
407
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/04(金) 16:43:51 ID:6OPuiAU7
>>403
メール送っておいた〜確認してくれい
408
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/04(金) 22:48:05 ID:oChS+wyI
>>407
了解、こちらも今返信しておいた。
409
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/04(金) 22:53:55 ID:UDORD1/W
へっへっへ盛り上がってるねぇお二人さ〜ん
410
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/04(金) 23:08:15 ID:fcatwxNq
411
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/04(金) 23:22:54 ID:TBDU9vhg
412
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/04(金) 23:25:54 ID:86ccynYh
413
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/04(金) 23:33:36 ID:dFnt2H+P
最近うpされたミニガンで相手が仰け反るMOD
あれ使えばイマイチ使い道のない火炎瓶も化けるかな
414
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/04(金) 23:36:57 ID:/imTW8W5
これはあれかい?
正月に売り主とふたりっきり初詣権付きのGOTYってやつかい?
415
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/04(金) 23:40:50 ID:xvTmVfHX
性能が不満なら自分で弄っちゃえばいいだろうに。
Pyromaniaが乗るようにしたり、燃焼する範囲広げたりすれば充分使いものになるはず。
まあ、ホットキー増やすMod使ってる俺ですら、
火炎瓶にキー割りあてるぐらいなら、薬物用にキー割り振っちゃうんだけども。
416
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/05(土) 00:50:41 ID:GUr5uWR3
薬はサイコとモルヒネの頻度が高いからホットキーに入れてたが案外長持ちだから結局外してたな
やっぱ登録してるのはスティム?オレは武器とかしか登録してないわ
417
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/05(土) 01:56:07 ID:2lo6k7vW
低HP低DR縛りしてるとヤクの凄さとありがたみが分かる
特にバッファウトは神
418
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/05(土) 03:55:08 ID:gEsOEqwz
そういやヤクとか一回も使った事ねぇや
アイテム欄には異常な数保持してるんだけどナー
よくよく効果見て見ると結構凄いのね
419
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/05(土) 03:55:15 ID:SKF2z7aF
縛りプレイでもしないかぎりイマイチってわけだ
420
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/05(土) 04:01:51 ID:2lo6k7vW
HP200とか300とかで防具もガチムチならほんとにいらねぇw
jetも死神perkで殆ど用無しだし
>>417
に加えてスティムパック無しとかでもなきゃ恩恵なんぞほとんど無いわ
421
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/05(土) 04:31:41 ID:xxpleoc6
FOOK2+MMMでエンクレイブが出てくるとサイコ漬けになってるなぁ。
422
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/05(土) 05:21:39 ID:OKrdfB40
MMM環境だと薬物ないとやってられない。
特に序盤の間は常に追っかけ回されて死にかけるのがデフォ。
物陰から物陰まで全力疾走して、VATSじゃ間に合わないから、
バレットタイムで弾薬バラ撒いて、それでもダメなら地雷とグレネードを撒く。
マジでMMMだと爆発物は神に思えるぜ。
423
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/05(土) 05:22:47 ID:7FiiZP+8
FOOK2環境のエンクレイヴ相手にだけはチート威力のM82を使わざるを得ない
424
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/05(土) 05:25:21 ID:haCeknvI
あいつ対物ライフルでヘッドショットしても平然としてるし
425
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/05(土) 06:09:32 ID:ehxfDl7g
薬やってる人通報した
426
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/05(土) 06:26:59 ID:4EOCpnNP
MMM環境で不死化ジェリ吉さんの信頼度半端無い
427
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/05(土) 09:06:48 ID:zmQNbwe2
MMM環境だが不死化したジェリコ、カロン、犬肉
こいつらが居ないと独りじゃレイダー達すら厳しい
ちょっとでも正面から撃ちあいしようもんならすぐ蜂の巣にされる
428
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/05(土) 09:24:09 ID:OKrdfB40
>>427
Morphineと爆発物がお友達だ。
早い内にスコープ付きのライフルとか手に入れて、
弾薬も融通出来るようになれば、死体漁りで結構なんとかなる。
装備品が完全にバニラだと、いつまで経っても楽にならないのはマゾいけど。
429
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/05(土) 09:32:34 ID:4E9aVWLh
MMM入れてやってみたんだが
ミュータントやらエンクレイヴ相手にヌカぶち込むとは思わなかったなぁ
430
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/05(土) 10:16:03 ID:p+94YS7X
FWEは薬漬けならパワーアーマーなくてもDR90余裕
なんかてきがぼやけうー
431
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/05(土) 10:16:57 ID:9U/MYTEo
MMM入れてるとエンクレイヴキャンプが怖すぎで迂回しちまうほど
そして夜中に消音ピストルや消音対物ライフルでHSするのが楽しい
432
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/05(土) 10:29:42 ID:8f9a1qOi
>>431
たまに自分たちで連れてきた先生に全滅させられてるのに出会うけどなw
433
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/05(土) 10:31:29 ID:QQMS9FT5
初っ端からメガトンの家手に入れようとするときだけお薬のお世話になる
434
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/05(土) 12:01:47 ID:RXPwNZM9
俺もそうだな
435
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/05(土) 12:36:19 ID:Tx7wShDO
FOOK入れてるとデス様はエンクレイブに負けてるけどな
オフィサーの硬さはヤバい。アルビノサソリにガチで勝ってたりする
ウンコ投げグールにも勝てそう
436
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/05(土) 12:55:46 ID:fTSDNzM8
ガチでアルビノを倒す敵ってのも凄いな
あの硬さ、フォークスだっけ?あいつでも処理に時間かかってたぞ
437
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/05(土) 13:21:21 ID:Muqw+5+Q
フォークスさんは公式チート
FOOKいれようがMMMいれようが難なく死体の山を作り上げる
438
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/05(土) 13:51:34 ID:ge4qHfIX
フォークスさんが死んだのを見たのはプライムに喧嘩を売った時とオールドオルニーではぐれた時にデス様3匹に囲まれてたときぐらいだな
至近距離からのレーザーガトリングは結構外すからな・・まぁ2匹は道連れにしてたようだけど
439
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/05(土) 16:57:16 ID:ePqaLwRm
>>435
強いかーちゃん(Matriarch)先生だと余裕でエンクレイブをふるぼっこだぞ
440
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/05(土) 18:00:38 ID:4EOCpnNP
よくエンクレイブオフィサーが持ってるデスクローの鍵?って何か意味があるアイテムなんじゃろか?
頭のへんてこな機械外してあげると
お礼にデスクローに連れられてデスクローの楽園に行ってみれば絵にも描けない美しさとか
441
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/05(土) 18:09:31 ID:kbp19H3f
あり、牛、レイダーや商人に傭兵たちのぶちまけられた内臓と肉片で飾り立てられた美しさか
442
:
名無しさんの野望
:
2009/12/05(土) 19:24:51 ID:a7z3fpfK
メインクエ進めてたらリベットシティから出ると100%フリーズするようになったんだけど
UOP以外mod外してもNGだし、本体のバグなのか?
船の中で永住しろっていうのか・・・
443
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/05(土) 19:32:48 ID:VMpWsb3x
コンソールで適当に飛んでもダメ?
444
:
名無しさんの野望
:
2009/12/05(土) 19:45:57 ID:a7z3fpfK
>>443
言われて試してみたけど町やダンジョンから出ると確実にフリーズするぜ
リベット入ってないデータ2時間前であばばばばばばばばあばばばば
リベットなんてデスクローの大群に滅ぼされればいい^^
445
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/05(土) 19:50:05 ID:yFHwKdD1
>>444
BS用アンオフィシャルパッチのバグかもしれないね
UF3P外してみたら?
446
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/05(土) 19:59:08 ID:4EOCpnNP
2時間なんて損害軽微なほうじゃん
447
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/05(土) 20:20:43 ID:+eEeE1G8
、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
/⌒` 三ミヽー-ヘ,_
__,{ ;;,, ミミ i ´Z,
ゝ ''〃//,,, ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
_) 〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
>';;,, ノ丿川j !川|; :.`7ラ公 '>了 なに
>>444
?セーブデータが2時間分無駄になってしまった?
_く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
>>444
それはセーブデータの2時間を勿体無く思うからだよ
く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
):.:.:.:.:|.Y }: :! `二´/' ; |丶ニ ノノ 逆に考えるんだ
) :.: ト、リ: :!ヾ:、 丶 ; | ゙ イ:}
{ .:.: l {: : } ` ,.__(__,} /ノ 「2時間も楽しんだ後に、また別の楽しい2時間が待っている」と
ヽ ! `'゙! ,.,,.`三'゙、,_ /´
,/´{ ミ l /゙,:-…-〜、 ) | 考えるんだ
,r{ \ ミ \ `' '≡≡' " ノ
__ノ ヽ \ ヽ\ 彡 ,イ_
\ \ ヽ 丶. ノ!|ヽ`ヽ、
\ \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
448
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/05(土) 20:22:56 ID:U7Vhx75d
Fook2入れてOAクリアしたらExibision Keyっての手にいれたんだが、これなんに使うんだ?
もう一回シミュレータに行けるのかとおもったらそうでもないみたいだし…。
449
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/05(土) 23:06:06 ID:OmTRqxqK
>>442
FOOK2+UOPで似たようなBugあったよ
UOP外してごらん
450
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/05(土) 23:18:25 ID:miSWXrs6
>>447
少し前のセーブデータからやり直した後に
また同じ様に動くのもダルいから寄り道して遊んでたら
最初の目的をすっかり忘れてヒャッハー!!してしまう俺のセーブデータは隙だらけだった
451
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/06(日) 01:07:40 ID:H9ATFsPb
UOPとかオブリん時もそうだったけど入れる事によるメリットより
入れた後のデメリットのが遥かに多いから困る
UOP必須のMODなんて見たことないし、不具合覚悟で入れる意味あんのかねぇ
452
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/06(日) 02:16:57 ID:CU5sIZPl
いやぁ、細かい修正が結構あるからねぇUOPは
実際問題、俺の知ってるUOPの問題はFOOK2併用時のリベットシティ〜要塞近辺のセーブ不可くらいのもんだし
そこさえ押さえておけばほぼ問題なくゲームは進行できるし
それはそうとFOOK2の新パッチはまだかw
453
:
名無しさんの野望
:
2009/12/06(日) 09:01:32 ID:D986Ym67
昨日リベットで固まったって書いた者だけどUOP外したらマジで動いたぜ、サンクス!
オブリのUOPといえ、違うバグや、バグフィックスだけすりゃいいのにバランス的なとこまでいじるからなぁ
しかも今回他modなしでUOPだけで固まったから素直に外しとくか…
fook2使ったことないけど美味しいのか?つーか久々にきたけどオブリと違ってスレ伸びてないんだなw
やっぱコンシューマーに流れたのかな?ユーザーmod使えない時点で興味ないけど、あっちはバグやフリーズどうなんかな
454
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/06(日) 09:13:54 ID:Ey6r+Iwl
UOPのリベットシティのCTDする問題は別の人が解消したverを出してなかったっけ
455
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/06(日) 09:13:57 ID:JZz1zaYU
FOOK2とMMMは世界が変わる。別ゲーになると言っても過言じゃないくらいに
456
:
名無しさんの野望
:
2009/12/06(日) 09:17:42 ID:D986Ym67
fook2ってMMMみたいなマゾ方面なのか?それともある程度バランスはとれてるの?
MMMヌカランの消費と俺の寿命がマッハなんだが…
457
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/06(日) 09:21:44 ID:XzBiBtir
>>453
とりあえずビールくらいの勢いで、とりあえずFOOK
458
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/06(日) 10:31:21 ID:Y37e7TSA
このゲーム、NPC同志の会話で見た事ないセリフに出会うと驚くね
リベットシティの薬屋の女主人(ダンナがジャンキー)が、実はバノンに懸想してるんだけど旦那を世話しなきゃならんから云々
て会話を昨日はじめて見たw
459
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/06(日) 11:13:03 ID:CU5sIZPl
>>456
それなりにバランスは取れているから次にNewGameでやるときにでも入れるといい
現バージョンは結構BugあるんでWikiにFixが載ってるからそれを入れればほぼおk
タロンとエンクレイヴはかなり強化されるからそれなりの覚悟はいるけどなwww
460
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/06(日) 12:27:57 ID:JB4EEXto
Matriarchって、どの辺にいるの?
心の準備をしておきたくて。
リーバーさんのときは大慌てだったからさ。
461
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/06(日) 12:59:33 ID:ORocDgBm
>>460
一定のレベルにならないと出てこない
フィールドに出るようになるしオールドオルニーやデス様の聖域でウヨウヨ出てくるようになる
まあいくら強いと言っても素のデスクローと同じで足の部位破壊さえすればなんて事は無いんだけどね
462
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/06(日) 13:24:53 ID:Hl6dpXRo
でも気づかないうちに近くまでこられてたらころころされて終わるけどな
463
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/06(日) 13:28:18 ID:Cw/cy8fl
攻撃力ならベヒモスより強いかもね
464
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/06(日) 13:28:41 ID:u+bzjT6P
警戒して左右も見ながら進むんだけど、真後ろをトレースされて襲われるな。
これが狩られる側の気持ちだなw
465
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/06(日) 13:34:33 ID:hHkKYmlU
あれ、元はリスだって言うんだからホント驚きだよな
466
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/06(日) 13:47:16 ID:WLCx/d4l
>>465
てことは小動物系とか言われる俺も放射能浴びればムキムキのデス様みたいになれるのか!
467
:
359
sage
:
2009/12/06(日) 13:59:11 ID:R0bxmME5
>>466
やぁ、フェラルグール
468
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/06(日) 13:59:55 ID:R0bxmME5
すまん、名前入れたままだった。
469
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/06(日) 14:00:47 ID:BEvOrdMt
>>466
よう、ラッドローチ
470
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/06(日) 14:39:22 ID:Y37e7TSA
>>467
そこはせめてFeral Ghoul Reaverにしてやれよ
471
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/06(日) 15:13:23 ID:u+bzjT6P
>>465
リスのサクサク角切りの立場は…
472
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/06(日) 15:23:53 ID:Hl6dpXRo
>>470
それは先生より強くなるからだめだろw
473
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/06(日) 15:51:26 ID:UkHH6WUz
>>465
先生の祖先はカメレオンだぞ
474
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/06(日) 16:47:38 ID:hHkKYmlU
>>473
FO2だったかでそんな話がなかったっけ?
475
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/06(日) 19:59:42 ID:qQWvlIBR
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=3795
このMOD使ってる人いる?
居たらどんなカンジか教えて欲しい
RH_Ironsight使ってるけど最近↑のがきになる
476
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/06(日) 20:46:27 ID:D986Ym67
ようつべでGNRで流れてるダニーケイのビンゴバンゴ言ってる曲見つけたけど
ラッドローチに核ぶちこんだの思い出すぜとか、ヌカコーラとリスの串焼き食いたくなるぜlolとかそんなことしか書いてないなw
477
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/06(日) 21:16:26 ID:WLCx/d4l
お前等酷すぎだろwww
デス様みたいな包容力のある人間になりたいぜ…
478
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/06(日) 21:42:39 ID:2iupSrHg
デス様は包容力以前に目に入ったもの片っ端から粉砕しそうな気がするが
479
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/06(日) 22:29:45 ID:u+bzjT6P
あれが無言で抱きしめてくれているという発想は無かったw
480
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/06(日) 22:52:35 ID:JB4EEXto
>>461
さんくす。
全方位に気を配って歩くよ。
聖域は怖くて行けないな〜
481
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/06(日) 22:53:38 ID:ZHbR6EJ6
オールドオルニーをNPCインジケータ消去MODで歩くんだ
482
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/06(日) 22:57:54 ID:CU5sIZPl
なにそれこわい
483
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/06(日) 22:59:02 ID:Y37e7TSA
メディックパワーアーマー着れば、敵が近づくと「ぶっ放せ!」って警告してくれるから助かるね
484
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/06(日) 23:37:11 ID:9Z2++mN/
ああこっそりばきゅーん出来なくなるけど助かるよな
485
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/07(月) 00:31:15 ID:OG2XhXDs
メディックアーマーは軍曹と留守番してるよ
486
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/07(月) 01:41:33 ID:4iachdNF
リーバーとかアルビノ見かけたら、クマ小隊(なぜか小隊長は犬肉)率いて突撃するのが俺の正義になってるんだけどさ
FOOKやMMMみたいなメジャーなMODではないけども、俺にとってはTeddyArmyが無くてはならないものになってる
そんな感じで、これだけは個人的に欠かせないってMODとかある人は教えてほしいと思ったんだが
487
:
名無しさんの野望
:
2009/12/07(月) 06:26:22 ID:b15bCpha
北斗神拳習得したのはいいが音が鳴らないしいつ発動してるかわからないし設定のとこでバグる…
けど強くなった気がして外せない
488
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/07(月) 10:45:30 ID:URL7KvPD
ttp://japanese.engadget.com/2009/03/16/linux-zypad-wr1100/
お前らこれ欲しいだろ
489
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/07(月) 11:51:52 ID:BUl0d+M0
りあるぴっぷぼぉいktkr
490
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/07(月) 12:01:20 ID:33jn1Gl8
「オマエ、左手紫色になってるで〜!」
491
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/07(月) 12:07:21 ID:RTZ40U/m
>>488
中古の3000を我慢して使ってやってるのに1100とかねーよ。
これはブッチにやって俺には最新型をくれよw
492
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/07(月) 12:44:34 ID:3jOkeOl7
>>486
RH ironsight
ちょっと離れた距離のヘッドショット狙うときとかこれないと困る
雰囲気的にもないと困る
493
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/07(月) 13:09:48 ID:Qs4A4kKZ
>>487
FOSEつかってる?あと武器としての北斗神拳装備してる?
俺は音でないと思って、スクリプトいじった後に装備しないと声とかでないって知ったよ・・・
音でたらでたでうるさいんだけどねw
ホァタァ!!!キュピーン!・・・ホクトザンカイケン!!テレッテー!!
494
:
名無しさんの野望
:
2009/12/07(月) 13:31:47 ID:OxBdt5ra
MAPをさらにでかくするMODってなんだっけ?
495
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/07(月) 14:46:14 ID:R1LWI/2D
>>492
実際、あれって正確なの?
結局真ん中の印を見て狙うだけのような。
496
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/07(月) 15:24:34 ID:J4dRSZpi
アイアンサイトのMODは長距離の的よりも超至近距離の的を射抜時に便利
MODなしだと右寄りに銃を構えているせいで超至近距離で撃つと狙い通りに飛んでくれない
497
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/07(月) 15:41:04 ID:RTZ40U/m
Alexscorpions FPS weapon animationsを使ってますがもっと良さげなのがあるのですね。
銃をきちんと構えてくれるお陰で、手前の壁に当るイライラが随分減りますもんね。
498
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/07(月) 16:04:39 ID:tO8JyxdB
ただ残念なのがFOOK2等に入っている追加武器MOD等に対応してないことだな
M16とかでアイアンサイトを覗こうとすると銃が邪魔でクロスヘアーが見えない見えにくい!
499
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/07(月) 16:27:38 ID:laThoJCj
FWEにもはいってるMenu Based Hacking & Pickingはミニゲームめんどくさい俺によし
DK BulletTimeもVAST殆ど使わなくなく便利さ
結局XFOに自分でいろいろ組み合わせるのが性にあってるようだ
もう更新しないのかね
500
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/07(月) 16:42:37 ID:FDXJw8He
俺は爆発物で鍵を破壊できるExplosiveEntryがかなり気に入ってるな。
時限爆弾的な扱い方も出来るし、なにより、取り敢えず爆破しようぜ!
的な脳筋ロールプレイヤーの俺にとってはまさに至宝。
501
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/07(月) 16:53:19 ID:zw/RN9aO
FOOKに入ってるのと同じやつかな。
ミニニュークしかけて金網越しにグール吹っ飛ばして遊んだりしてたな。
502
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/07(月) 17:14:46 ID:+Yj748RY
エンクレイヴコマンダーいいよな。
MMM入れて敵増やして軍隊突撃させると派手な銃撃戦展開して自分は武器弾薬防具回収するだけ(ぇ
序盤にパワーアーマー手に入れるのは駄目だって人は使えないだろうけどな。
503
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/07(月) 17:54:52 ID:XYc/AmM0
>>473
と…なれば、デスクローステルス化MODてぇのもアリか。
504
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/07(月) 17:57:18 ID:XYc/AmM0
あ?今の話の流れは必須MODか。
Project Beauty 一択ですがな。
…メジャーすぎてツマラナイか。
505
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/07(月) 18:08:51 ID:+MhpZxQp
最近導入したので良かったのは FWE にも含まれている Fast but Dramatic Vats かな
被ダメ100% の esp も導入すると、VATS の無双感も程よく中和されていい感じ
装備系だと Animated Night vision goggles とか、
FOOK に含まれているごっついナイトビジョンと比べてかっこよくてお勧め
506
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/07(月) 18:10:24 ID:ReN06eT0
>>503
以前某MODの導入方法を間違えて姿なきデスクローに襲われた事がある
VATS使っても命中率0%で非常に厄介だった
たまたま持っていたミニガン乱射でなんとかなったが
507
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/07(月) 19:00:02 ID:XnBiql5O
困ったときのM82
508
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/07(月) 20:28:29 ID:Qs4A4kKZ
マインスロアーや麻酔銃を追加するMOD作ったんでよかったらどうぞ
Tactical Weapons v1.0
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=10284
バグとか改善点あったら教えてもらえるとうれしいです。
509
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/07(月) 20:42:53 ID:EaDl92We
オオっ!ねたバットの方ではないですか。
面白そうですね、使わさせていただきます。
ありがとー^^
510
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/07(月) 21:19:45 ID:qTYe0TSV
>>508
スリープグレネードはいろいろと使えそうだな・・・フヒ
511
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/07(月) 21:32:21 ID:3jOkeOl7
>>498
WMKでスコープ漬ければ解決
512
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/07(月) 21:36:21 ID:9O/jO4Ok
>>511
WMKはFOOK2には対応してなくてすぐに外してしまったんだがもしかして今はFOOK2に対応してる?
513
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/07(月) 21:54:57 ID:9O/jO4Ok
>>508
バグじゃないけどれどめのグレネードと麻酔銃のIDが逆になってるな
514
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/07(月) 22:05:11 ID:GvvSpagV
屋内の敵を復活させるMODや、フィールド上で定点沸きじゃなくもっとランダムに敵がわくMODはないものか
515
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/07(月) 22:28:28 ID:2r56ix96
FWEいれてんだけど難易度normalできつすぎる
アサルトライフルとかでも30発撃ってやっと狙った箇所にあたるぐらいだし
ハンティングライフルとか絶対あたんない。敵からは瞬殺されるのになんだこの精度は・・・
516
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/07(月) 22:30:29 ID:yP0YgTfF
>>515
物影を使え引き付けるんだ!
後爆発物が便利よ
バニラで全く使わなかった地雷が大活躍だわ
517
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/07(月) 22:30:47 ID:XYc/AmM0
>>512
FOOK2とWMKでプレイ中
今、M16にサイレンサーとスコープをつけたところだ。
キットが使えない武器も沢山あるが、これはこんなもんだろう。
…と、思って使っている。
Fallout Interoperability Program - FOIP
http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=4968
もちろん、コレは導入済み。
518
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/07(月) 22:42:37 ID:2r56ix96
>>516
敵の後ろとれるとこはいいんだけど
ダンジョン入ると狭い部屋ばっかでスニーク役にたたないい・・・
519
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/07(月) 22:50:13 ID:3jOkeOl7
>>518
敵に察知されたらすぐ下がって角を使えば?
察知されなかったらわざと銃を外すように撃ってひきつけるとか
520
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/07(月) 22:53:47 ID:yP0YgTfF
>>518
物影ってスニークじゃなくて見つかってる場合もよ
隠れてれば相手から近寄ってくるから地雷置くなり、出会い頭にVATSなりね
後薬がかなり便利だから使ってないなら使ってみるといい
521
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/07(月) 23:18:04 ID:2r56ix96
>>519
物陰使っても敵の異常な反射神経でバレットタイムつかってるのにこっちが先撃つ前に即殺されちまうんだorz
>>520
薬効果よくわからなかったからつかってなかったよ。今から早速試してくる、ありがとう
522
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/07(月) 23:22:42 ID:G32yeOnS
FWE+FOOK2ってどんな感じ?バランス取れているのかな
523
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/08(火) 00:12:03 ID:CplayOY4
Win7の64bitのPCでも動くでしょうか?
今XPの32bitでやってるんだがカックカクで嫌んなってきたので買い換えようかと思いまして・・・
524
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/08(火) 00:14:00 ID:vs23sQF8
動くけど
XP32bitでカクカクってそれOSのせいじゃなくね?
525
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/08(火) 00:17:39 ID:zk6dbv63
あげものがかりってサイトで紹介されてるG36cがすっげーリアルで欲しいのだが無いorz
これどこかで上げ直されてたりとか知ってる人いる?
526
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/08(火) 00:18:29 ID:mj1FKBKn
某FPSよろしくVSSをフルオートにしてみたがSGが低いせいで手ぶれが酷くて弾を無駄に消費するだけだったw
527
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/08(火) 00:20:25 ID:CplayOY4
>>524
ありがとうございます
OSは関係ないですが全体のスペックが足りなくて・・・普通に遊ぶなら推奨はの基準ギリギリあるんですがMOD入れると重くて重くてww
528
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/08(火) 00:23:51 ID:vs23sQF8
>>525
wikiにG36c載ってるけどこれとは違うのか?
529
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/08(火) 00:37:52 ID:zk6dbv63
>>528
即レスサンクス
今それ使ってるんだけど、
↑で紹介されてる奴の方がクリアマガジンが再現されていたり表面がリアルでイイのよ
530
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/08(火) 00:47:18 ID:mGoAkZ+/
http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=5990
http://www.fallout3nexus.com/downloads/images/5990-1-1241228217.jpg
クリアマガジンっぽく見えるだけのリテクスチャ使ってるんじゃない?
Blogの方のSSでも本当に透けてるようには見えないし
531
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/08(火) 00:53:16 ID:4WPJJRwN
そりゃ当たり前だろw
弾撃つ度にマガジンの中身が減ってくようなアニメーションは製作できないだろ。
ところで、Fook2のbetaが出た時点でFookの情報集めてなかったんだが、
現状だとバグの類とかは大分取れてるの?
既存のModとかマージしたり改造したりで、
Fookを外すと相当なModを作り直さないとならないんで、
Fook2入れるのは大分後でいいやと思ってたんだけど。
532
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/08(火) 01:42:13 ID:uE+ysOSt
RC1.0ではまだBugがかなりあるよ
ある程度Fixも出てるけど色々面倒なら入れない方がいいかも
ばぁさんや、RC1.1はまだかいのぅ
533
:
BeZen
sage
:
2009/12/08(火) 01:47:33 ID:THC5s/SY
85 Outfits ReColor
http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=4003
EZ Companion and Gilgameshs Tavern (*85Outfits Add-on)
http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=8915
両方ともに、Breezes FO3 Males(
http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=4719
)
に対応するメッシュをアップしました。これで、Breezes導入環境でも、テクスチャが崩れる事は
ないと思います。
他にバニラ装備のメッシュを書き換えてしまうタイプのMODで不具合がでているものがあれば
報告よろしくお願いします。
534
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/08(火) 11:00:38 ID:vsgN8W+M
ダットサイト欲しいな
535
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/08(火) 12:10:37 ID:b4264SAT
PS版で面白かったのでメガトンを爆破すべくWindows版を注文しました。
現在到着待ちなのでその間に違いを勉強しておこうかと思います。
XBOXコントローラなんてもってないけど市販のUSBのPC用コントローラで代用できますか?
キーボード操作だといままでと違和感がありすぎて困ると思うので
だめならXBOXコントローラ買いますが。
536
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/08(火) 12:15:51 ID:oJnIYnlX
君の今後のゲームライフのために
必ずキーボード操作を覚えておいたほうがいい。
とだけ言っておく
537
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/08(火) 12:36:42 ID:n27K8CXV
>>535
FO3はXBOX用しかコントローラ対応しないとかどっかで見たが、それが事実かわからん。
もしそれが事実として、無理に他のコントローラ使うならJoyToKeyって奴でやろうと思えばできるかもしれん。
JoyToKey使ってFO3やったことないので、満足な操作が出来るかは知らんけど。
538
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/08(火) 12:42:13 ID:b4264SAT
>>537
ありがとうございます
到着が楽しみです
>>536
いままでの操作経験があるだけにキー操作は酷ですわ
539
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/08(火) 13:17:07 ID:4WPJJRwN
Modでホットキーを18個まで増やせて、各種防具セットをホットキー登録できて、
VATSとは別にバレットタイムまで使えて、AP消費した全力疾走まで出来たとしても、
コントローラーに固執するなら仕方がないな。
540
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/08(火) 13:29:37 ID:Xqa0RfCr
オフゲーなんだからどっちだっていいじゃん
対人でマウスとパッドどちらも使えるなら、わざわざ不利なパッド選ぶ理由もないが
この手のゲームでそこまで否定する意味が分からない
541
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/08(火) 13:50:22 ID:P1ol1tEQ
おれはパッドだな。寝転んで出来るから
542
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/08(火) 14:07:13 ID:l00C4cfE
がっつりやるときはマウス・キーボード
だらだらやるときはパッド
で使い分けてる
543
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/08(火) 14:14:52 ID:oJnIYnlX
否定はしてないが後々便利だろ?と思ったんだが別にパッドがいいならパッドに固執すればいいんじゃね。
544
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/08(火) 14:38:42 ID:GRjvJKQq
楽しみ方によるだろう
>>539
みたいにガチガチにしてやる人もいれば
パッドでだらだらやれれば十分って人もいるだろうしな
とにかく、このゲームはバニラ状態+α程度ならFPSというにはヌルすぎるからパッドでも十分
一応RPG謳ってるくらいだし、何かありゃVATSあるしで無理矢理キーボでやるほどの作りではないな
三点バースト意識しないと弾が散ったりする事も無ければ、戦闘の度に逐一エイム技術要求される事も無いからね
545
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/08(火) 14:40:15 ID:pt1XTjJ2
初弾から思いっきりバラバラに飛んでくれるからな
パッドでも安心
546
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/08(火) 14:44:07 ID:THC5s/SY
パッドってFOSE使えたっけ?
だらだらでOKなら、なれないキーボードで充分戦えるって事でもあるぞ。
PC版はキーボード+マウスの使用を基本的に前提しているって事だけ
おさえといて、あとは各自の努力に拠るってところだろう。MODも然り。
547
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/08(火) 14:51:22 ID:9EcreeqN
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
548
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/08(火) 14:53:19 ID:uE+ysOSt
____
/_ノ ヽ、_\
/( ─)/)(─)\
/::::::⌒///)⌒::::: \
| /,.=゙''"/ | こまけぇことだが気になるお ‥‥
\. i f ,.r='"-‐'つ /
/ i _,.-‐'~ \
i ,二ニ⊃
549
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/08(火) 14:59:39 ID:Q1WOEUIK
>>535
何度かPS2のコントローラーをコンバーター使ってみたが
アナログスティック(視点変更と移動)だけは使用可能、あとのボタンは無反応。
JoyToKey使っても駄目、PC版oblivionはこれでいけてたんだが。
どうしてもコントローラーにしたいなら
移動はコントローラーでボタン数の多い多機能マウスに
よく使うボタン(射撃やV.A.T.S.、アクティベート)を登録しとくのが一番いいと思う。
形としては左手にコントローラー、右手にマウス
>>537
さんも書いてるけどXBOX用コントローラーしか完全対応してなさそうだわ
550
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/08(火) 16:04:12 ID:RQc68hva
自分は箱版から移ってきたから断然パッドだな
マウスとキーボードはAIMはやりやすいけどなんか疲れる
まあ慣れの問題なんだろうけど
551
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/08(火) 16:14:19 ID:PB4blDZK
vault101のすぐ前の道路に、デスクローVSアウトキャストのイベントが毎度起こるようになったんだが
これって、愛犬死亡フラグ?
552
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/08(火) 16:38:11 ID:Q98dF5NH
>>550
PCだとモニタ・椅子・机でもって姿勢をきちんとしないといけないからね。
FPSなら比較的姿勢も気をつけるのだろうけど、RPGの方が長時間遊ぶのにその辺を気を配らないのが原因かも。
553
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/08(火) 17:00:19 ID:jBNl8R1E
XBOX360 Controller Emulator v3.0
ttp://www.tocaedit.com/IB/index.php?automodule=downloads&showfile=4
とりあえずxbox360以外のコントローラーでも上のツール使えば完全対応できるよ。
コントローラーの話題のときこのツール出てこないけど浸透してないんだろうか?
適当なワードで検索かけたら一発で出てくると思うんだが・・・
あとfallout3は純粋なFPSじゃないからコントローラーでも良いと思うよ。
キーボードとマウスってすっげー疲れるし
554
:
名無しさんの野望
:
2009/12/08(火) 19:26:22 ID:rR489aAd
パッドどころかコンシューマー機一台も所有してない似非ゲーマーなんだが、一度パッド試してみたい気もする。
確かに寝ころんでだらだらプレイできるのはいいな
555
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/08(火) 19:38:34 ID:RsS/lmrJ
パッドを使ってやってたPCゲーは、PS2からPCに移行したFF11だけだったな
まぁあれはテンキー移動とか無茶苦茶な操作性だったからだけど
556
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/08(火) 20:28:06 ID:dopbChjY
>>552
ちゃぶ台トップPCのオレに死角はなかった
557
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/08(火) 20:28:33 ID:1yGOKC7S
秋葉原のある店でPS3GOTY買ったらフィギュア付くってことで
ずっと前からずっと欲しかったあの首振りボブルヘッドなんだが
6200円だし、もう俺はすでに360でDLCも全部買ったんだよな・・・
今売ると5000円ぐらいいけるかな?1200円ぐらいはフィギュアに価値見出せるけど・・
558
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/08(火) 20:31:24 ID:Q98dF5NH
>>556
それもありだなw
559
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/08(火) 20:45:48 ID:qXXfvTL6
>>556
仲間みっけw
俺はテレビに繋いでるから普通にテーブルだな
こたついいよ、こたつ
560
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/08(火) 22:10:24 ID:EvdxNeF9
PC周辺の腐海化の早さが異常
561
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/08(火) 22:22:12 ID:UOVwQNi2
可燃物というか爆発物というか、
フィールド上の車等を燃える前の状態に戻すMODか、その方法ってないかな?
爆発に怯えたり、逆に利用したりの戦闘が一回こっきりなのは淋しい
562
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/08(火) 22:29:06 ID:wPchVlCs
>>561
地雷とミニニュークを戦場にバラ撒いておくと楽しいぞ
563
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/08(火) 22:52:03 ID:ju5XSDt9
そういやバレットタイムって銃弾の速度はかわんないよね
何か足りなかったと思ったらこれだったか
564
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/08(火) 23:10:03 ID:UOVwQNi2
>>562
地雷などは下手したら勢力と敵対してしまうのがね……
それに、やはりオブジェが戦闘に影響するのが楽しいので
565
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/08(火) 23:18:10 ID:9EcreeqN
地雷の使い方が下手というか使い時がよく分からんので
使うのはモイラの依頼のスーパーマーケットで入り口に置いて追加レイダー飛ばすくらいだなぁ
566
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/08(火) 23:18:23 ID:7F41pUfJ
車爆発させて一掃したときとかテンションあがるよな
567
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/08(火) 23:20:54 ID:C89axOGm
>>563
変わらないのか?エンクレイヴとかが使ってくるとりあえずプラズマ兵器は回避出来るようになるけど
568
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/08(火) 23:21:22 ID:4WPJJRwN
MMMだとお世話になることも多いが、経験値入らないのも寂しい。
KaboomMod入れてるせいで、死体はほとんど行方不明になるし!
569
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/08(火) 23:27:05 ID:PB4blDZK
確かに車復活できたら面白いな。
フェアファクス遺跡の東の道路の、渋滞車両連鎖爆発が凄かったな。
レイダーもアウトキャストもそれで一掃された。
何かいじれば元に戻るのかな?
570
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/08(火) 23:38:10 ID:Hz2JMnDc
Fallout3のフルクライアント落とせるところ無い?
DVD無くした。パッケージしかねぇんだよ! くそおおおおうぇうぇ
571
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/08(火) 23:39:35 ID:ZgqKVDog
とても・・・割れ厨です
572
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/08(火) 23:40:32 ID:A27gaFVP
GNRのアンテナを直しにいく途中のグールを一掃するのに役立ったなぁ
573
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/08(火) 23:46:05 ID:qXXfvTL6
かなり昔に撮ったの思い出した
KaboomいいよKaboom
ttp://loda.jp/f3ssmod/?id=1190.jpg
574
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/08(火) 23:51:26 ID:wPchVlCs
>>570
ここで落とせるぞ!
http://store.steampowered.com/app/22300/
575
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/09(水) 00:06:13 ID:bLpliWNj
GOTY(DLC全て)って日本語化って出来ますか?俺の記憶だとDLC2発目で止まってる・・・出来るならスチームで買いなおそうかと思ってる
当時は中華でフィールド歩いてるとエラーで落ちたりして嫌になって投げてしまったがやはりまたウェイストランド歩きたいw
FOOkとMMMやらMODの競合でも結構頭痛かったが最近の大型MODの出来はどうですか?
元ウェイストランド人の俺に教えてくれ!!
576
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/09(水) 00:07:46 ID:LRFIiel3
>>574
ん〜、まぁ確かDVD版はDVDが必要だった気がするし思って
steamで買った今落としてるところ。
DLCはインストール済ましてから追加購入するのかな?
DLCを販売している形跡がどこにもない。
577
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/09(水) 00:16:11 ID:c9aFJuR2
>>551
アウトキャストの死骸をどっか別のところに移せばなんとかなるかも
死んだ場所、もしくはその近辺でレスポーンするようなNPCがあるからやっかいだよなぁ
>>575
残りはPLだけみたい
どのあたりで止まってるか知らんがFOOK、MMM、WMK、XFOもしくはFWE辺りならFOIP使えば競合無しで逝ける
FOOK2、WMKのはFOOK2のバージョンが上がっちゃって一部ベースの武器が違う武器になるくらいかな
578
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/09(水) 00:28:33 ID:wz9b9pn7
>>576
あー、すまん
単なる割れ厨だと思っていた
DLCに関してだが"Games for Windows"から「北米版」マイクロソフトポイントを使って購入する事になる
北米版MSPはAmazonや楽天で買えるからそこで調達してくれ
579
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/09(水) 00:46:05 ID:bLpliWNj
>>577
ありがとう
FOIP・・・?そんなのあったかな・・
前はFOMM使ってMOD導入して、並び順をどうしたら良いか良く悩んで試行錯誤してたww
そういうの自動でやってくれるツールがあればどれだけ幸せか・・と思ってたが今でもそんな神ツールありませんよね?
580
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/09(水) 00:51:42 ID:MpXWM1L1
>>579
武器やその弾薬を共有させないといけないから
並び順で解決するのは無理。
なので、FOIPというマージの手助けMODが出てる。
んでもって、FO3Edit 使って、クリエイトマージドパッチしてやる。
この辺の手順もリードミーに書かれてる。
581
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/09(水) 01:00:29 ID:c9aFJuR2
その作業が必要なのはWMK−FOOK2くらいじゃないかな(やらなくても動作したとの話もあるけど)
それ以外はれどめ読んでそのとおりに並べれば動作する、はずw
FOOK2についてはRC1.0は結構BugがあるのでFixを入れないと結構致命的な事になるので注意をw
582
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/09(水) 01:40:15 ID:MpXWM1L1
>>581
あ、それはそうかもしれない。
WMK-FOOKはクリエイトマージパッチしないと
不具合は出ない・・・かもだが、ほとんどの武器に
キットが使用不可の状態になるよ。
583
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/09(水) 02:10:36 ID:c9aFJuR2
俺それが判らなくてかなり悩んだ(れどめ読めよ俺)w
確かWMK-FOOK2ではAKシリーズのなんだったかで動作しなかったのとA3-21のライフルの形状が改造前と後ではぜん
ぜん違う(FOOK2側のバージョンの違いのため)くらいかな、俺の確認できた不具合は
584
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/09(水) 02:24:40 ID:LRFIiel3
Games for Windowsこれも北米バージョンでアメリカ人として登録しないと無理ってことか。
日本人なめられすぎだろ
585
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/09(水) 02:29:53 ID:qVwvBEhP
そもそも日本で発売されて無いですしおすし
586
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/09(水) 02:40:36 ID:LRFIiel3
http://store.steampowered.com/?l=japanese
ここのサポートってところクリックしてみろ
ふざきんなっ
587
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/09(水) 03:40:06 ID:LRFIiel3
後さgameforwindowsの日本語から英語版にsilverなんとかっていうのをインストールでいけて
そっからポイント購入でポイント反映できた。今liveのトップにある
section 8を進むと英語ページになってそこのリンクのall games先から
fallout3を選ぶとDLCいける。でポイントは日本と英語版共通だよ。だれだよ
北米ポイントとか言った奴は。 そ し て
ゴールドメンバーシップになる方法がどこにもネットにもliveにも載ってない
どうすりゃいいんだ?
588
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/09(水) 10:18:50 ID:8ahC19Y5
WMK用のFOIPってFOMMでぶっ込むだけだと不完全なの?
589
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/09(水) 12:16:45 ID:c9aFJuR2
不完全(できたという話も聞いたことはあるが)
俺のところではFOOK2武器でアタッチメントが付いているものの名前が変わるだけで付け外しができなかった
バニラ武器だけでいいならそのままでもいいけどね、やっぱFOOK2武器でも使いたいからねw
サムライエッジにサイレンサー、追加弾倉、レーザーサイト、オート機構を組み込んで「俺ツエー」できるんだぜ?w
590
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/09(水) 12:34:42 ID:1gWthu8e
レーザーサイトってあんま意味ないよね
591
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/09(水) 12:37:13 ID:c9aFJuR2
一応集弾率を上げる効果があるらしい
592
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/09(水) 12:46:55 ID:8ahC19Y5
M4A1とかMP7、デザートイーグルには色々つけられたから効いてると思ってた。
家帰ったられどめ見てやってみるわ。
593
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/09(水) 12:56:26 ID:qVwvBEhP
れどめってWMKの方?
バージョンアップだからってサクサクっと捨てちゃったからな
FOOKの方だと落としなおすの面倒だぜ
594
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/09(水) 13:00:14 ID:8ahC19Y5
よくわからんけどFo3Editのいじり方書いてあるのってFOIPの方じゃないの?
595
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/09(水) 13:08:31 ID:qVwvBEhP
>>594
確かに。FOIPはすっかり頭から抜けてた
今確認したらFOIPのれどめにあったよ。サンクス
596
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/09(水) 15:29:24 ID:BSFw294f
少しばらける銃が好き
597
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/09(水) 18:22:25 ID:vIwOFGnF
オブリのCS解説見ればfalloutの奴も結構わかるようになる
598
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/09(水) 19:10:57 ID:Y2KtV7tW
FOOK2+WMKでユニーク武器はアタッチメントの付け外しは無理だよな?
FOIPだけでマージパッチ作ってないからだろうか
599
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/09(水) 19:31:19 ID:c9aFJuR2
できるものとできないものがある
ベース武器が改造できるものはユニークもできる
上で書いたサムライエッジなんかそうだね、ベレッタ92Fのユニークだし
確か俺が試した中ではKlobb、ハードボーラー、サムライエッジ、デザートドラグーンが対応してたぞ
ビッグマックは試すの忘れてたけど
マージパッチ作れよwww
600
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/09(水) 21:34:04 ID:Y2KtV7tW
>>599
なんだってー!
急いで作ってくる
601
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/10(木) 01:16:40 ID:UeVwtKkf
fallout3 nexusで武器を落としたかったからdownload filesでweaponを選んだ
いくつか落としたりページを行き来してるうちに、ファイルにサムネイルが表示されるようになった
とても便利だったのだが日を改めたら表示されなくなった
どこかで表示出来るように設定出来たりする?
602
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/10(木) 02:30:30 ID:Se4dr6f4
>>601
サムネイルって一覧表示の際に出てくる奴か?
あれならnexusにログイン状態で一覧出したら表示される。
nexusの右上辺りにあるLoginにていっぺんログインした状態で、改めて一覧見てみろ。
603
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/10(木) 03:42:02 ID:GHLiz0JX
弾倉撃ち切る前にリロードしてもコッキングするんやな・・・
604
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/10(木) 09:22:06 ID:VfpXKB0M
マージパッチ作っても改造できる武器は増えなかった。
俺の場合はもともとちゃんと動作してた例みたいだな。
605
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/10(木) 10:48:43 ID:QmXaymqX
よくわからんが改造できる武器はFOIPのれどめに載ってるやつだけだろ?
606
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/10(木) 17:41:17 ID:KvU2im3D
>>603
その辺ちゃんと分けてるゲームって珍しいよね
607
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/10(木) 17:53:09 ID:WzSiber8
一発どこへ行ったのか気になるの?
Falloutの世界的には大変気になるね。もったないw
どうせなら薬きょうも拾う世界にww
608
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/10(木) 20:55:58 ID:+WM+9rIS
CoDとかCRYSISとかはマガジン撃ちきる前にリロしても撃鉄しないねぇ
まぁそんなことより四方を白サソリに囲まれてるんだがもう駄目ですかねぇこれ
609
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/10(木) 21:12:08 ID:xXCciFTS
走れ!高い岩山や瓦礫を盾に戦うんだ!やつらはデケェ図体が邪魔して近寄れないはずだ!
610
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/10(木) 21:28:08 ID:Go4B7wd4
困ったときのダーツ
まぁ四方囲まれてるくらいだからリロのおっそいダーツ一丁でどうにかなるとは思えんが・・・
611
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/10(木) 21:49:30 ID:PfagXUAR
ガトリングレーザーがあるならガトリングダーツガンがあってもいいと思うんだ
612
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/10(木) 21:53:05 ID:rhGpmEZC
だっちゅ〜の
613
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/10(木) 21:55:56 ID:anvvh/88
連続でダーツガン撃って毒の効果って重複したっけ?
614
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/10(木) 23:22:02 ID:0u/yU6/b
某無料FPSでは弾使いきりでコッキングアクション入るけど。
615
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/11(金) 00:31:49 ID:Xyco/TXc
ガトリングミサイィィィィィィルならあるな
616
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/11(金) 03:22:43 ID:rhcJf4GI
ミニニューク撃っちゃえよねんどくさい
617
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/11(金) 03:36:50 ID:D/lIiyia
>>613
しない。そうなったらDEF無視のDOTダメだし硬い敵にめちゃくちゃ有利になるな
618
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/11(金) 04:26:07 ID:PEnpSm4W
ガドリングダーツか...ミニガンからダーツ連続発射でいいのかなぁ
619
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/11(金) 10:55:48 ID:PEnpSm4W
http://u1.getuploader.com/fallout3/download/227/GatlingDartGun.zip
一応作ってみたよ。ダーツガンをオートマチック発射にした。モイラが販売。
620
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/11(金) 11:29:18 ID:PEnpSm4W
残念ながら見た目はダーツガンそのままだけど。
621
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/11(金) 11:47:47 ID:FR8F8Uhz
連続で撃つだけならWMKでいけるんじゃない?
あれってダーツガン非対応だったっけ。
622
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/11(金) 12:00:45 ID:HMHuLN+P
箱版をちょっとやったけど、オブでMOD漬けになった身には物足りなくて
すぐ売却→先程PCのGOTYをポチった俺様が通りますよ。
チュートリアル終了時から使える、お勧めのコンパニオンMODが
あれば教えて下さい。あの寂れた廃墟を独りでさまようのは怖い。。
623
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/11(金) 12:00:48 ID:rhcJf4GI
確か対応してない
624
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/11(金) 12:06:12 ID:rhcJf4GI
>>622
SCC辺りでいいんでない?
もっともクエスト絡むNPCを殺しちゃったりすると目も当てられないけど
625
:
<PR>
sage
:
2009/12/11(金) 13:02:19 ID:hO9IdlNo
>>622
EZ Companion and Gilgameshs Tavern
http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=8915
本体に女性一人と犬一匹、85Outfits Add-on を加えると
男女1ダースほどのコンパニオンが追加、Sampleも入れたらさらに倍。
それでも気に入らなかったら、自分で追加すればヨロシ。とてもEZ。
無線通信機能、強制ワープ、研究所での死後復活、弾薬制限、戦闘時のみアーマー装着、etc
標準的な便利機能は一通りそろったコンパニオンMODだ。
これを推すね。
何故かって?そりゃあ作者だからサ。
626
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/11(金) 13:28:11 ID:rhcJf4GI
酒場遠いよ酒場(を
627
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/11(金) 13:30:29 ID:rhcJf4GI
そういやFOOK2入れたときPitt系のレイダーアーマーの代わりにリカラーが入っちゃうの直った?
628
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/11(金) 14:31:01 ID:khKsgW0A
先月の25日にCDWOWでGOTY版注文したのに
まだこねえorz
「サプライヤーからの入荷が遅れてる」
云々言いやがって〜
さっさと送ってこいやー!
629
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/11(金) 14:36:58 ID:nm1kmWkv
>>628
コピー用の現物がまだ届いてないのかな?
630
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/11(金) 15:11:26 ID:FSLGVGUX
FOOK2入れたのになぜか武器が余りでないと思ったら
VendorのアップデートはまだしてないからBetaパッチでな
ってことなんだな。通りで前あったヤツを見かけないわけだわ
631
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/11(金) 16:28:11 ID:e5/wVuOQ
そういえばFOOK導入してレベルアップで固まるようになっちゃったんで離れてたんだけどあれって修正された?
632
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/11(金) 17:11:49 ID:U2qS/rUH
>>631
FOOK2RC入れてずっとやてるけどレベルアップで止まった事無いな。
FOOK2でトラぶったのはトランキルレーンの所くらい。
633
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/11(金) 17:42:39 ID:FR8F8Uhz
FOOK2のせいかわからんけど、
Pittのスクラップヤードの地面(正確には屋根)の判定がなくなって転落死した。
634
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/11(金) 19:21:17 ID:D/lIiyia
しっかしエンクレイブって強いんだな
戦ってるとそんなでもないけど、SM集団のところに舞い降りたヘリから出てきたエンクレイブ兵が
次から次へとSMの山を築いていったのを見て驚いたぜ
4:10くらいでOLまで数匹居たのに損害無しで壊滅させるとはねぇ
そのあとは勿論美味しく頂きましたが^p^
635
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/11(金) 19:44:19 ID:FR8F8Uhz
議事堂前の戦いでも大抵タロンが勝つから、
超人兵士として作られたはずのSMはバーロー以外実は人間より弱い説。
636
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/11(金) 20:02:46 ID:nNwHl9VD
持たせてもらってる武器や防具の差がデカイ気がするな
SMの武器はCNDの悪いアサルトライフルやハンティングライフル、良くてもガトリングぐらいしか使わないし
637
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/11(金) 20:21:02 ID:E0YLXkGR
俺の環境だとモニュメント前のBOSがいつもSMにフルボッコされてるんだ
エンクレイブ>タロン>SM>BOSな風になってる
仮にもエンクレイブと張り合おうとしてるのにBOSのなんて情けないことだろう
638
:
622
sage
:
2009/12/11(金) 21:10:06 ID:kSWmpDM1
>>625
おおう!ネクサスでSSの多い良さ気なコンパニオンMODが、と思ったら貴方の作でつか!
明日ブツが届くようだから早速使わせて頂きます。これで暗い廃墟散策も心強いぜ〜( ´∀`)
639
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/11(金) 21:20:31 ID:JB9cwb1o
>>637
FOOK2入っているとSMが25mm対空機関砲持っていたり
MMM入っているとベヒんもスやガルガンチュアがいたりするからなぁ
記念碑前のBoS涙目だわ
640
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/11(金) 21:47:36 ID:GefOaRzy
>>637
BoSが作中エンクレイブに勝利できたのは101とリバティプライムのおかげだしな
リオンズプライド?、BoSパワーアーマー?あんなのGNRビル前の戦いが頂点で後は落ちるだけだ
641
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/11(金) 22:52:21 ID:CbivTKmp
Outcast が生まれたワケでもあり、それでさらに弱くもなっただろうし >BoS
FOOK2入れてレベルも上がってくるとエンクレイヴだけが追随してくる感じ
今はプラズマガトリングが恐怖だな
642
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/11(金) 23:14:48 ID:fFDoW+uZ
FOOK2いれるとバーローがTLIビーム持ってないのな
あれ欲しいんだけど
643
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/11(金) 23:16:36 ID:nNwHl9VD
プラズマガトリングなどバレットタイムで全弾回避してやる!
644
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/11(金) 23:22:43 ID:Jxt73LPq
その後
>>643
を見たものは誰一人としていなかった・・・
645
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/11(金) 23:26:52 ID:UoKNW9Nk
>642
ついさっきホテルでゲットした。
646
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/12(土) 00:07:49 ID:RfLsopKO
WMKで作成できるHuntingRifle(SC)のスコープ使用時の射撃に、SniperRifleの射撃時の跳ね上がりのアニメーションを設定したかったのに、
Animのタイプが違うから設定できないでやんの・・・・。
647
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/12(土) 00:26:43 ID:pHo2agll
トライレーザーライフルの燃費の悪さは異常
Microfusion弾は売るほど手に入るからいいけど
648
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/12(土) 02:39:48 ID:Er8IkyF1
威力考えたらそんなに燃費悪くはないんじゃないのか?
ってマイクロ弾3000発くらい貯まってからやっと光学兵器手出した口だからかも知れんがw
まぁ接射で三発直撃させないとそれほど強くないんだけどナー
コスパはさすがにショット以下だけど、直撃ダメージはショット超えてるよな
649
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/12(土) 02:55:52 ID:LiLe2Pxt
Project Beautyで顔がよくなるのはいいけど首の付け根の
境目がはっきり出て目立つ。なんとかならない?
650
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/12(土) 03:18:22 ID:B4qp4Dlw
トライレーザー結局一丁も見なかったユニークハンター
ええ、FOOK2ユニークは探し回りましたけどね
651
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/12(土) 03:25:40 ID:JNt4Pvg/
前に要塞周辺だかのSMがトライレーザー装備してた気がするけど勘違いかな
そしてネ実からきたけどfook2の作業台のスクラップの使い方教えてくださいフレッシュミートども
652
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/12(土) 04:15:07 ID:1vnhIpil
>>638
実はOblivionでもお馴染みのあの…
ん?この夜中に誰か来たようだ
653
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/12(土) 06:10:58 ID:U5vKCkZf
FOOK2入れてて手に入れた強力なショットガンのブラックウィドウさんだけど何処で手に入れたか忘れた
固定入手なのかなこれ
あとダブルバレルショットガンなのにリロード動作と音がハンドガンなのは導入失敗か
654
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/12(土) 07:56:15 ID:KBE0JpG9
XFOいれてダメージ最高設定にしてやってるが
レベル10くらいでGNRいったらオーバーロード出てきて死にそうになったわ
655
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/12(土) 08:40:03 ID:B4qp4Dlw
>>653
のためにチラシの裏再び
ハロルドの心臓の横にAxtinguisher ファイアアクスのユニーク
ブロードキャスト塔KT付近の下水にBayi ノリンコType56のユニーク2丁
カンタベリーコモンズ付近のEnclaveキャンプでFarsight HK XN8のユニーク
ハミルトンの隠れ家のスリードックから貰う鍵の扉の奥にIron Curtain Ak-74のユニーク
危険物廃棄場のタレットコンソールの近くにQBZ-95 Prototype ファマスH3のユニーク
ギブソンの家のハードボーラー
フェアファックスのビッグマック(Boss)
最南端タロンキャンプのタロンデザートオウルヘルメット(Bugでウォーホッグが出ない模様)(Boss)(Fix
ttp://loda.jp/f3ssmod/?id=971)
洋上にぽつんとパーソナルキリングマシーン
鉱山の家にKlobb(Boss)
モイラのベッドの横に18禁メレー
レイダーアウトポストの奥のヤオガイトンネルにブラックウィドウ(Boss)
Voltec本社に:Da Svidanya
パラダイスフォールバラックに77パペット
MIRVあるとこにBeretta M92 Samurai Edge
ユーロジーがDesert Dragon装備
メガトン武器庫にRed Ryder Limited Edition BB Gun
要塞武器屋にガウスミニガン
ベゼスダ遺跡にラピッドトーチフレーマー(BSのユニーク?)&ウェストランダーT-51b
Vault87オータム大佐が出てくる扉の奥に Spec Ops XM8 (MQイヴェントの後入れるようになる)
バニスター要塞にアドバンスドパワーアーマーセット(Boss)
ビッグタウン近くの野球場にカースブレーカー
シャステ・エーカーのサイロ内にエクスカリバット
Breaker:Jury Street Metro西ベヒモス出るとこ NailBoard
Love Tap:The Silver Lining Drive-In近くの小屋 BrassKnuckles
O'Grady's Peacemaker:Germantown Police HQ PoliceBaton
Law dog:Vault92 .32Pistol
Col. Autumn's 10mm Pistol:Raven Rock
Wheaton ArmoryにWanda
アナコスティア港にBBガン(ブラックパーツ)
656
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/12(土) 10:05:47 ID:U5vKCkZf
こ、これは…!かたじけない
657
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/12(土) 14:28:55 ID:JlaDqfhu
あれ、ショットガンはAufstand-Gewehrってやつもユニークになかったっけ?
658
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/12(土) 14:33:37 ID:B4qp4Dlw
あれ、RC1で削られた
659
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/12(土) 15:22:33 ID:JlaDqfhu
>>658
なん・・だと・・・?GECKを覗いたらその名前があったからそれを捜し求めてたんだが存在しない武器を探してたのか俺・・
連射可能なショットガンの中ではFabarm SDASS Tactical Shotgunが一番強そうだな
660
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/12(土) 15:24:47 ID:LiLe2Pxt
FOOK2入れたらCTD頻発わろちorz
661
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/12(土) 15:33:30 ID:wjubM/fE
大人しくパーツ買い換えなさい
662
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/12(土) 15:39:32 ID:LiLe2Pxt
fpsは90近く出てるしスペック不足じゃないと思うんだけど・・・。
oh no
663
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/12(土) 16:07:24 ID:yN1FhWHI
>>662
FPS制限かけようぜ!後はini見直したりね。
664
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/12(土) 16:28:39 ID:Amd4Reue
>>659
データ上は残ってるからコンソールで出せばいいって101のあいつが言ってた
665
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/12(土) 16:44:08 ID:LiLe2Pxt
GSD_fpsつかってIFPSClampを設定して3GB enabler使ったらいまのところCTDなくなった!
MODをまた入れなおしかと思ったけど直ってよかった〜。
ありがとさん!
666
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/12(土) 16:50:32 ID:JlaDqfhu
>>664
どうしても欲しかったからついさっきそうしてみた
議事堂のSMBの足元に設置
667
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/12(土) 17:05:30 ID:wjubM/fE
>>665
それならMODで制限かけられるやつがあるよ。ついでにカクツキを押さえてくれる
今携帯だからURLは出せないんだけど、Fallout Stutter Removerで検索してみるんだ
初期状態だと上限30、下限10に設定されてるから注意ね
668
:
622
sage
:
2009/12/12(土) 17:14:47 ID:CO/6t/BZ
インスコついでに公式パッチ1.7を当てようとしたら、インストールプログレスの最後で
除数がなんたらとかエラー吐いてゲーム起動不能に。
ネクサスで1.6を落として当てたら直ったけど、1.7って一体。。
ちなみにUK版で、インスコしたのはDisc1のみのバニラ状態でつ。
669
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/12(土) 17:19:21 ID:LiLe2Pxt
>>667
情報サンクス。
でも中華exeのFPS表示だと100fps超えたりしてるけどMaxfps保たれてないのかな?
ある人のブログだとGSD_fpsよりカクツキ減るらしいからよさそうなんだけどなぁ
670
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/12(土) 17:21:18 ID:wjubM/fE
>>669
中華ってバージョンによってはFPS制限突破して加速してたような
F11何回か押せば通常モードにならなかったっけ?
671
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/12(土) 17:32:15 ID:LiLe2Pxt
>>670
更新日時09/01/06 12:00のfallout3_jp.exeをjp対応のfose_loaderで実行してるけど、
F11にそんな機能ないような。日本語化のON/OFFではないの?
話し変わるけどRadeonとGeForceのSLIでPhysxを有効にするみたいなことができるんだね。
http://www.4gamer.net/games/022/G002233/20091120072/
眠ってる型落ちGeForceを活用できそうで面白い。(SLI非対応マザーでもいけるらしい?)
NVIDIAの太っ腹を見せてSLIだCrossFireだの言わず柔軟に複数VGAを利用したいね
672
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/12(土) 17:40:20 ID:9a7ix7kq
>>671
> fallout3_jp.exeをjp対応のfose_loaderで実行してるけど、
謎な発言だな(よく理解せずに使ってるな)
日本語対応してるfose使ってるんならfallout3.exeは元のままでいいはずだぞ
673
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/12(土) 17:43:14 ID:LiLe2Pxt
>>672
勝手にjp対応のfose_loader→fallout3_jp.exe→Fallout3.exeなイメージしてた。サーセン
674
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/12(土) 17:45:03 ID:wjubM/fE
>>671
今出回ってる中華は0.71と0.84とRCとあるがどれ?
0.84とRCだとON/OFF以外にFPS突破モードがあるはずだけど
675
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/12(土) 18:23:49 ID:LiLe2Pxt
>>674
0.84とRCダウンロードしてみたけどFPS突破モードというのがよくわからん。すまん。
もうFallout3やってる時間より起動以前の時間が圧倒的に長いっていうね
676
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/12(土) 18:36:03 ID:O+cNI97g
>>659
オレも探してたがGECK見たら存在が0だったしUserもいなかったから自分で追加したな。
なんで削除されたんだろうか?Vendorの件もあるしミスかね
そういやFOOK2のパッチって出る予定あるのかな
677
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/12(土) 19:11:02 ID:O+cNI97g
ttp://loda.jp/f3ssmod/?id=1200
ttp://loda.jp/f3ssmod/?id=1201
結構いい装備見つけたので、しかしWastelanderとしてのプレイに適した装備があんまりないな
Obilivionもそうだったがかっこいい男向け装備が少ないのがなあ
678
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/12(土) 20:25:16 ID:LiLe2Pxt
普段ZONEでダンプトラックプレイしてるから真っ先に重量をいじりたくなるね
679
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/12(土) 20:48:46 ID:CU7nm+s0
このゲームって敷居が高いよな
コンシューマーでやってみた最初はクソゲーだとおもった
でも我慢してやってたらものすごい神ゲーになった
次にPC版に手を出すと日本語化の壁が立塞がった
これも中校生には最初わけがわからんかった
でもなんとか試行錯誤で導入に成功
ここにいる人はすべてこのハードルをクリアしてきたんだよな
尊敬します。
680
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/12(土) 21:21:08 ID:DhBIQeHp
real time settlerやってるんだけどベセスダばりにレイダー湧いて水が近いとこってないかな?
681
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/12(土) 21:41:58 ID:3ZNc6k3O
>>680
ビッグタウン周辺なら水もレイダーもあるよ!
682
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/12(土) 22:31:38 ID:6oOZbRCV
スティーヴォっていうビデオにリスの串焼きとモールラットの肉的なものを食ってる映像が・・・
683
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/12(土) 22:35:52 ID:vuEusiFd
特定の武器にブラメスの効果付与したいんだけどどこ弄ればいいんだっけ@FO3edit
Object EffectとかEffectにブラメス突っ込んでも肉塊にならんお
684
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/12(土) 22:46:32 ID:c1xS6lKk
FO3edit じゃなくてGECKならチェーンソーMODがこんな感じだったけど
---------------------ここから
scn 000AtamagaPaan
begin OnEquip
Player.addperk 00094eba
End
begin onUnequip
Player.removeperk 00094eba
End
---------------------ここまで
みたいなかんじのスクリプト新規作成して(設定はObject)
武器のスクリプト設定の所に作ったのを設定してやればいいんだけど
685
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/12(土) 22:56:43 ID:vuEusiFd
>>684
うはースクリプトかぁ・・・勉強が必要っぽいな
サンクス作ってみるわ
686
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/12(土) 22:57:37 ID:7NxGxN3b
中高生でPCゲーとは羨ましい
今後も精進してくれ
687
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/12(土) 22:59:12 ID:wjubM/fE
将来有望だな
頭柔らかいんだから辞書引きながらやった方がいいぞw
688
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/12(土) 23:11:35 ID:ncG/JKL1
>>687
その頭柔らかい時期に拒んだツケに悩まされてる俺三十路手前
689
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/12(土) 23:50:35 ID:1vnhIpil
>>677
上のSS黒いからアンカレッジ戦争記念館の銅像みたいに見えた
690
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/13(日) 00:03:06 ID:DhBIQeHp
>>681
サンクス
でも結局リベット行く途中のレイダーの集落の近くに水上都市立てることにしたぜ
ああ、橋の向こうにもレイダーいるから死体ひきずってリスポン場所かえる作業だ…
691
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/13(日) 00:22:56 ID:pM9XQ9O6
とりあえずでけたわ
スクリプト付与後の武器と付与前の武器が別物扱いと気づくのに1時間かかったw
692
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/13(日) 00:32:05 ID:WFEokb4N
Addperk するのは良しとして、
RemovePerkしちゃうと、
レベルアップ時に取得してる場合はどうなるんだろ。
ヤバクね?
>>684
あえて00094eba のような指定の仕方をしてるのがミソなんだろうか。
693
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/13(日) 00:44:43 ID:2xq9kg3F
>>692
検証はしてないけどLVUP時に取得してる場合は装備外したときにPerkが消えるんじゃないかな
とは思ってる。実際はどうなんだろう?
でも方法が簡単だし個人的にはPerk消えてもさほど困らないんでまんま使ってるけど
694
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/13(日) 01:06:53 ID:knlTUf/9
>>679
日本語化しないで辞書引きながらやるんだ
意味が分からないとどうしようもない単語を引くだけでいい
喋れるようになるわけではないが英語力かなり伸びるよ
695
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/13(日) 01:08:47 ID:0+9Ihhzo
>>694
それなら英語つかわないとろくにコンテンツプレイできない、おすすめのオンラインゲームがあるんだが…。
696
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/13(日) 01:20:36 ID:AuaJwDeF
いやらしい・・
697
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/13(日) 01:54:12 ID:0hunPM0m
さっき技術博物館とかの前の塹壕で
Warblade of the Wastesっていう大剣入手したんだが
これってなに?FOOK2のユニークなん?
698
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/13(日) 02:00:28 ID:GcBil6pX
fook2ってnexusで検索しても色々出るけどどれをダウソすりゃいいの?
699
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/13(日) 02:57:08 ID:DiTmAJjk
>>697
FOOK2のレア
>>698
ttp://www.fookunity.com/fook2
でFix
ttp://www.fookunity.com/forum/showthread.php?t=2576
700
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/13(日) 10:22:40 ID:Re7l22ya
FOOK2でナイトヴィジョンを使うにはどうすりゃ良いんだ?設定がわからん・・・
701
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/13(日) 10:26:07 ID:hqCq5ttI
>>700
装備して「N」キーじゃね?
702
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/13(日) 10:33:23 ID:pr2T0QSM
ナイトビジョン便乗質問したいんだけど
うちの環境だと何故かエンクレイブヘルメット以外のヘルメットは全部30秒くらいで(ピッピッピと音が鳴って)すぐにナイトビジョンが切れてしまう
一度切れるとすぐ点けてもすぐ消える
エンクレイブのだけずーっと使えるんだけどなぜかな
703
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/13(日) 10:44:27 ID:DiTmAJjk
「o」押して設定してみれ
でも、デフォで「n」キーに割り当てられてなかったっけ?
設定で装備すると稼働するか「n」で稼働するか決められるはず
704
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/13(日) 11:10:27 ID:A5gbEsAG
>>702
ナイトビジョンはバッテリー駆動なのでバッテリーが切れると再充電しないと満足に使えない
確かバッテリー残量はFOOKのオプションで可視化できたはず
そういやオプションにパワーアーマーについての設定ってあるけど現行verでは使えないんだな
Destroyになると切り替えが重いから嫌いなんだよなあ
705
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/13(日) 11:32:51 ID:ScQNvcjO
>>704
エンクレイブのヘルメットは他のに比べて満充電で持つ時間がとても長いって事?
706
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/13(日) 12:15:14 ID:hqCq5ttI
>>705
黒いから太陽光をよく吸収して充電できると脳内補完
707
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/13(日) 12:30:02 ID:QE2BCtFp
1年くらい前に一通りクリアして、DLCもたくさん出てるし
また再開しようと思うんですが、
質問が・・・
1、FOOK2とDLCって同時に導入できます?
2、基本的にはレベル上げも面倒くさいし、続きからDLCメインでやろうと思うんですけど、FOOK2も気になります、
FOOK2にはゲームを最初からやり直すほどの魅力ってあります?
3、おすすめのDLCがあれば
708
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/13(日) 12:38:33 ID:gv91ycGy
>>707
1できる
2ある MMMも一緒に導入するといい
3broken steelとpoint lookoutがオヌヌメ
709
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/13(日) 12:42:35 ID:Re7l22ya
>>701
>>703
サンクス
これでFelloutの真っ暗闇でもそれなりに探索できそうだ
710
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/13(日) 12:43:32 ID:kHVv1yHs
大型mod導入時にニューゲームは基本だべ
LVなんてコンソールなり何なりでどうにでもなるし
711
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/13(日) 12:45:26 ID:A5gbEsAG
>>705
エンクレイブの科学は世界一ってことなんじゃね?
DLCってPittが残念過ぎる気がするよな
話が短すぎるし特典も微妙、舞台はすげえいいんだからもう少しよくして欲しかったなあ
712
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/13(日) 13:03:35 ID:voXzdpr4
>>707
1.できる
2.あるよ。サブイベント的な物や特定の場所にレアが置いてあったりとか
3.後半3つオススメ
713
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/13(日) 13:12:32 ID:QE2BCtFp
ありがとう、ございます。
じゃあ、FOOK2を入れて、また最初からやってみます。
あんまり難易度高いのは好きじゃないのでMMMは回避でw
DLCは3〜5を導入しようと思うんですが、
最初からは入れないほうが良い?
714
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/13(日) 13:13:43 ID:3oJX/NOv
>>711
バニラだとパフォレーターが相当使えるんだが
WMKがあるともっと強い武器にもサイレンサーつけれるから空気になっちゃうんだよな。
715
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/13(日) 13:15:02 ID:3oJX/NOv
>>713
対空砲で大量のSMをなぎ払うのも楽しいぞ。
716
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/13(日) 13:54:28 ID:DiTmAJjk
>>713
MMMは大量発生を外して使うのがいいかも
717
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/13(日) 13:56:20 ID:knlTUf/9
>>713
MMMはIncreased系入れなければ難易度上がるってほどではない
敵のバリエーションはMMM入れてもまだ物足りないくらいだから入れようぜ
ただ、ダンジョンとか入ったときのCTDが確実に増えるけど
718
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/13(日) 14:08:57 ID:gv91ycGy
大量発生いれても難易度easyとかにしてバレットタイムMODとか入れれば俺TUEEEができるのに・・・
719
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/13(日) 14:16:05 ID:uS57AYTr
ていこくへいを大量につれまわして一心不乱の大戦争
720
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/13(日) 14:54:45 ID:17I8ikmX
FOOK2で追加される装備品のリストってどっかにあるのかな?
探したけど旧FOOKのしか見つからない
721
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/13(日) 15:00:50 ID:DiTmAJjk
>>720
ttp://www.fookunity.com/wiki/Main_Page#FOOK2_.28Fallout_Overhaul_Kit_2.29
722
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/13(日) 15:34:18 ID:17I8ikmX
>>721
サンクス
まだ未完成っぽいけど十分役に立つ
さあ探すぞ
723
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/13(日) 15:35:49 ID:DiTmAJjk
ああ、ユニークは
>>655
参照
724
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/13(日) 15:45:19 ID:ZZAK5xSt
>>677
あたしおんなだけど、FOOK2をいれるとこの装備が手に入るのですか?
725
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/13(日) 15:48:26 ID:DiTmAJjk
残念ながらFOOK2に入っている装備ではありませんな
726
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/13(日) 17:13:41 ID:HHgy4eIO
>>724
最近更新したファイルから適当に探したんで不確かだが
アーマーはWMK作ってる人の作品でDragon〜ってヤツだよ。ヘルメットは適当に探したGhostなんたらってヤツ
727
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/13(日) 19:26:21 ID:Re7l22ya
FOOK2のP94プラズマライフルがFixいれても直らん・・・読み込み順が悪いのか
728
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/13(日) 19:29:35 ID:3oJX/NOv
最新のFOMMのソート使って並べてるが一応正常
729
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/13(日) 19:44:09 ID:e2rx+0JK
>>655
のユニークみてたらFarsightを売っちゃってることに気づいたんだけど、どこの商人に売ったかもわからない・・・。
これはどうしようもないですか?
730
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/13(日) 20:11:08 ID:f+c44hGp
>>729
商人の商品箱がりすぱぅぅぅんしてたらコンソール使うかFOOK再導入しかねーべ
731
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/13(日) 21:04:01 ID:e2rx+0JK
探しまわっても見つからないので、諦めてコンソール使うことにしますorz
732
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/13(日) 21:48:15 ID:qLpSCzn1
壁|ω・) Fallout 3 SS/MOD晒しスレまとめウィキの管理人の個人的メモ
Fallout3 SS/MOD アップローダー 1203番までリスト更新
FallOut3アップローダー 12/13 20:41までリスト更新
733
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/13(日) 22:40:37 ID:o3KSwobN
>>732
乙でする
734
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/14(月) 00:45:48 ID:l5VoLum5
fook2のテスラのERっていったいなんなんだ?
735
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/14(月) 03:22:15 ID:+MyDv+1y
あ、ソレ俺も気になってた
736
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/14(月) 03:22:33 ID:g8nl13nc
トライレーザーのボーナスダメージ40とかアフォかと・・・
737
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/14(月) 05:07:50 ID:+MyDv+1y
この度入手したGOTY版でDLCを全部一気に投入して
FOOK2MMM等を使ってたセーブデータを再開し、
リスポン等のアレもあろうかと数日進めてから開始するかとベッドで寝てたら
…なんか変なガキがベッド脇に急に湧いて…サリーって名前の…マジでびびったんだけど誰これ…
脱出だのなんだの言ってるからもしかしてZETAのキャラ?放置してても良いのかな?
738
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/14(月) 05:16:28 ID:wf5eyv0k
FOOK2のBug
>>699
でFixのある場所出してるからそこ行って落としてサリーが出る前のデータからやり直し
739
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/14(月) 05:22:08 ID:+MyDv+1y
おお、ありがとう。やっぱアレ出ちゃいけない人だったのね
740
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/14(月) 07:30:22 ID:6KEjsjji
FOOK2のサリーバグは次スレのテンプレにしたほうがよさそうな予感
741
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/14(月) 09:58:13 ID:7qaNz7QN
FOOK2面白いんだが物を売り買いするのが面倒になってきた
武器だけとか防具だけ表示してくれりゃいいのに
742
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/14(月) 10:00:27 ID:spYJmF76
>>741
売り買い画面の品物欄の一番上をクリックしたら武器だけとか防具だけとか切り替えられる
かなり便利
743
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/14(月) 10:05:38 ID:7qaNz7QN
>>742
全く気づいてなかった恥ずかしい死にたい
744
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/14(月) 10:17:43 ID:04m9lcqh
TES:過去、Fallout:未来、今度は現在か近未来の世界でゲームを作ってくれないかな
ベセスダ版GTAでクルマやバイクで暴走しつつ後ろの白黒にファットマンをぶちかまし隊
745
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/14(月) 10:17:58 ID:wf5eyv0k
一年やっていて初めて知った驚愕の事実っ!
マジでしらんかったわ、thx
746
:
名無しさんの野望
:
2009/12/14(月) 10:19:54 ID:IFfkbp6n
>>743
俺もまったく同じ事を思っていた
一緒に死んでいいか?
747
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/14(月) 10:22:36 ID:sUA5MJQO
お前らMOD入れる前にバニラを使いこなせよ。
748
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/14(月) 10:35:07 ID:lZAPk9y1
>>744
確かTES VがIVの200年後だったからTES [あたりにはスーツ着たリーマンが加速魔法使って必死に通勤する姿が見れそうだ
749
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/14(月) 10:43:04 ID:0ZwGCj/6
少なくともマスケットくらいは出そうだ
750
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/14(月) 10:46:07 ID:Frcf+ORU
Falloutで得た銃のノウハウで持ってTESXに銃を
751
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/14(月) 11:00:53 ID:04m9lcqh
>>748
魔法リーマンはいいんだが 加速魔法があったら車いらなくないかw
752
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/14(月) 11:16:59 ID:3HLSQQOA
剣と魔法と銃と車の世界と聞いてこの動画を思い出した
http://www.nicovideo.jp/watch/sm544885
753
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/14(月) 12:15:07 ID:lZAPk9y1
銃が出るならTES Vの世界観はFable2みたいになるのかね
Fable2が残念だったのでいい感じの魔法と銃と剣の世界が早く見たいな
754
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/14(月) 13:37:49 ID:mzwRZJtL
MMMを入れたんだけど、incresed系を入れない場合は
Mart's Mutant Mod.esmとMart's Mutant Mod.espだけでいいんだよね?
あと
FOOK2はインストールだけでOK?
755
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/14(月) 13:47:59 ID:/UL8P2dy
れどめと
>>2
読め
756
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/14(月) 13:50:41 ID:wf5eyv0k
>>754
FOMOD形式の入れれば何を選択出来るか判るんだが
人間が死ぬ度に骸骨を残すようになったりするからきちんと何がいるかいらないか判って入れないとエラい目に合うぞ
757
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/14(月) 15:16:52 ID:sc+RX0/2
他のFPSとかやってFallout3やると思うんだが
リーンをしたい
後弾を撃ちつくすと勝手にリロードするのやめて欲しい
リロードは別のキー押したらやってくれとか
グレネードも撃てるアサルトライフル欲しいとか
ここらへんをカバーできるMODなんてあるのかな
758
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/14(月) 15:29:18 ID:3HLSQQOA
俺はリロード動作を始めると武器チェンジも出来ないPipBoyすら開けないのをどうにかして欲しいわ
CoDみたいにリロードを中断してナイフ攻撃、武器チェンジとか出来たら良かった。
>>757
グレネードも撃てるアサルトライフルはあるけど切り替えにはいちいちPipBoyを開く必要があるのが難点
http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=6566
759
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/14(月) 15:33:27 ID:sc+RX0/2
>>758
グレネード撃てるアサルトライフルあったのか
たしかにPipboy開くのは面倒だな
Vキー押すととグレネード撃つモードに切り替えとかならなあ
760
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/14(月) 15:37:18 ID:A8RBWgeG
撃ち尽くす前に武器切り替えでおk
こうしておけば持ち替えモーションのみで即発射可能
同じ銃二丁持って別登録しときゃ交互に撃てるべ
ランチャーやダーツみたいな単発モノは無理だけどな
761
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/14(月) 19:44:30 ID:JMbO3OoJ
>>758
じゃあCoDでもやってろよ。
RPGにどんだけFPSの要素求めてんだよ。
762
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/14(月) 19:56:06 ID:lEnJN4Pn
なんでそうなるんだよw
763
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/14(月) 19:57:11 ID:Q2u2kvWs
>>761
なにをそんなにカリカリしてんの
764
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/14(月) 20:08:37 ID:DJ/hRLU/
>>763
FO3愛ゆえに
765
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/14(月) 20:13:54 ID:+Qe41Pn5
愛は押し付けるもんじゃないな
766
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/14(月) 20:43:50 ID:y2pWQkuV
こんなに苦しいのなら悲しいのなら・・・・・・・・・・・
愛などいらぬ!!
767
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/14(月) 21:08:14 ID:RpPNmOkc
fook2ってmmmと共存させるにはどうすりゃいい?
普通のfook2を先にインストールして大丈夫?
768
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/14(月) 21:15:45 ID:/eiXwXiB
俺もSTALKERやって、FO3ももう少し快適な操作できたらなーと思ったよ
好きなゲームがもう少しいい環境だったらなって思うのは当然なことだろーに
769
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/14(月) 21:24:51 ID:TALDNE31
お前ら文句言う前にFF11やってみろ
あれやったらあらゆるゲームの不便さが許容できるようになるぞ
770
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/14(月) 21:27:23 ID:spYJmF76
>>769
なんでそんなごみ箱に金捨てるような真似しなきゃいかんのだw
771
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/14(月) 21:28:42 ID:jdPPZ4fA
VATSそのままでFPS部分もそのように改良されたら良いよね。
ゲームのレベル選択でFPSer向けが新設されるとうれしい。
逆に、VATSの改良して欲しい点は何だろう?
攻撃以外にドラッグも使えると良いような。
772
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/14(月) 21:28:42 ID:YdXClANF
不満の9割方はMODで解消できる
が、光源マジックだけはいかんともし難い
773
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/14(月) 21:30:21 ID:Y3elNL/5
>>767
現行質問スレで答えた気がする
質問スレ池
774
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/14(月) 21:31:35 ID:mjT4TepJ
んでも、FOでpipboyが邪魔みたいな事言われるとちょっともやもやする。
世界観的に重要な部分だしなあ。
pipboyPDAとかも好きになれん。あくまでも個人的な話な。
775
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/14(月) 21:31:38 ID:/UL8P2dy
元々RPGにFPS足したような作りなんだから、バニラ状態に文句言っても仕方ないね
FPS寄りになるMODを入れるなり作るなりすればいい
776
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/14(月) 21:34:00 ID:RpPNmOkc
>>773
ありがとう、foipとかいうのを入れればいいんだね
つかfook2の一番の魅力って何?
777
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/14(月) 21:36:35 ID:Y3elNL/5
>>776
武器追加
てかそれしかなくね?
他にいうならオブジェクト追加くらいか
Fookのfixいれるのも忘れるなよ
778
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/14(月) 21:38:58 ID:/xKARsvw
そういやBethesdaが作ったFPSが海外でボロ糞な評価らしいね
779
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/14(月) 21:42:44 ID:RpPNmOkc
>>777
fix・・fook2のあとにfix入れて、そのあとfoipでいいのかな?
fixって
http://www.fookunity.com/forum/showthread.php?t=2576
ここのオレンジの一番上のでおk?
780
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/14(月) 21:46:59 ID:ECE8IkwK
>>779
質問スレいった方がいいんじゃなかろうか
781
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/14(月) 22:06:50 ID:jdPPZ4fA
>>775
ああすまん。自分のコメは次回作のつもり。
>>774
世界観は大好きだから、Pipboyピッポッパッしながら敗走したい。
完全リアルタイムで時間止まらずなFPSモード。
くたびれたらモード切替で。
782
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/14(月) 22:11:28 ID:+Qe41Pn5
>>778
あれパブリッシングがBethesdaなだけで開発はRebellionってとこだぜ
783
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/14(月) 22:29:25 ID:TALDNE31
ベセスダってどっちかというとデベロッパ寄りなのかと思ったらそうでもないのか
それはそうとハードもmodいじってないのに、中華exeのエラー全く出なくなったがほんとワケわからんなこりゃ
784
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/14(月) 22:33:27 ID:6MFyoJOQ
Trade, Container と Inventory はカーソルキー左右で切り替えアリ
VATS 時の W・S で場所選択 A・D で目標変更は知ってると思うが
んで TakeAll とか Repair 、Stimpack なんかのショートカットと同様キー変更不可っぽいんだよな
前W後S左←右→に設定してFPS用コントローラ使ってる
キーボードでプレイできなくなるけどナ
785
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/14(月) 23:21:25 ID:LlW3+GFZ
>>766
愛が苦しみなら いくらでも苦しもう
それが君の心にいつか届くまで
786
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/14(月) 23:23:25 ID:+Qe41Pn5
Wastelandでは銃さえあれば気持ちは伝わるのさ、鉛弾と共にね
787
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/15(火) 00:51:27 ID:FDLKvbAz
FOOK+FWE+MMM環境な人に質問なんだけど
RWI(Realistic Wasteland Inhabitants)って入れてる?
NPCもPerkを持つようになったりでリアルな設定になるようだけど
788
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/15(火) 01:35:44 ID:BxbDFfq2
>>787
入れてるけど、大した実感がないな。
789
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/15(火) 01:41:53 ID:69Wm7Sei
なんか時々ゴア表現が消えてどんなに死体とか撃っても血飛沫さえ発生しないことがある
処理が重くなって起こるのかな・・・
790
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/15(火) 01:48:23 ID:FDLKvbAz
>>788
やっぱりそうか、とりあえず見送るかな、レスthanx
791
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/15(火) 02:58:17 ID:xqL8kUXH
コンパニオンの方のえんじぇるって(AngelVer2)、タグスキルは何なのかな?
792
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/15(火) 03:01:44 ID:iK7oq3VT
元々の方は知らんが日本で出回ってるえんじぇるたんの方ならエネルギーウェポン
793
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/15(火) 03:14:15 ID:kDpwhf2/
メリケンさんも使ってるのかな<えんじぇるMOD
794
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/15(火) 03:31:29 ID:iK7oq3VT
元々はSlaveRaiderCpmpanionてModだからな、そっち使ってるんじゃないか?
えんじぇるたんはこれの容姿を変えて多少の改造を施した物だし
795
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/15(火) 03:54:59 ID:a0vdIzft
ちょっと聞きたい
いまインディアナジョーンズ2見てるんだけどfallout3に出てきた曲がながれたんだ
なんとかなんとかエニシングゴーズっていう歌詞なんだ
796
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/15(火) 03:57:34 ID:iK7oq3VT
>>795
Anything Goes
ttp://wiki.fallout3.z49.org/?%C6%C9%A4%DF%CA%AA%2F%B2%CE%BB%EC%2FAnything%20Goes
797
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/15(火) 05:26:35 ID:kDpwhf2/
びんごばんごぼんごうぃんご
798
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/15(火) 05:47:13 ID:Zuf2XqqE
エニシンゴー
799
:
名無しさんの野望
:
2009/12/15(火) 06:46:43 ID:3NQEjwJI
天使にラブソングをって映画でも歌ってたよな
いい曲だ
800
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/15(火) 09:31:19 ID:QJTDipiD
リベットシティの教会行って神父の説法聞いてきたが
人が多いせいかみんなベラベラしゃべりまくりでほとんど説法が聞こえなかった
タバコ吸ってるやつもいたしアンジェラは包丁握りしめてるし流石に神父が可哀想になった
801
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/15(火) 10:02:31 ID:m6WOTVcx
えんじぇるは実弾系撃たせると弾のばらけ具合が半端ないからな。
WMKで連射可能にしたプラズマライフル持たせてる。
それでも優秀ってわけではないけど。
802
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/15(火) 14:01:48 ID:2CBLvBI6
えんじゃるたん実弾系ダメなのか
ショットガンとスーパースレッジ持たせてた
でもエナジーウェポン系はゲル状の後がなあ……アレ消す方法あるのかな?
803
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/15(火) 14:07:13 ID:H+jrk7K9
えんじぇるはsmallにenergyにmeleeがタグだったような
いつも余り気味な火炎放射器とかミニガンとか持たせてるわけだが
804
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/15(火) 14:54:57 ID:m6WOTVcx
アサルトライフル系の弾がバラけまくって使い物にならなかったから、
タグは入っててもスキルの実数値は低いのかもしれんね。
805
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/15(火) 15:44:54 ID:SdkfM4hx
FO3はFPS+RPGとかぬかしてんのがそもそものまちがいじゃね
806
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/15(火) 15:49:55 ID:QJTDipiD
FPS風RPGが正しいと思う
807
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/15(火) 15:51:42 ID:55W+29Uc
ほんのりFPS風味RPG
808
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/15(火) 16:00:44 ID:iK7oq3VT
Fallout3 RPGにFPSの要素を取り入れました
Hellgate:London H&SRPGにFPSを取り入れてみました
Borderlands FPSにH&SRPGの要素を取り入れてみました
こんな感じじゃないかね、俺のやった、もしくはやってるゲームでは
809
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/15(火) 16:09:06 ID:78tjLkg1
Tabula rasa MMORPGにFPS要素を取り入れてみました
どれもそれなりに楽しかったけどFallout 3以外は鳴かず飛ばずだな
810
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/15(火) 16:09:36 ID:hymb3kgs
RPGにFPSだろ?
811
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/15(火) 16:13:14 ID:6toFcQoO
>>803
>いつも余り気味な火炎放射器とかミニガンとか持たせてる
それ、ビッグガン…
812
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/15(火) 16:18:29 ID:GoiKVZ2x
>>802
っvanishing pile
813
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/15(火) 16:57:11 ID:iK7oq3VT
>>809
ボーダーランドはこれからだろw
まぁ、俺の好み的にはFO3だが、いかんせん1年やりこんだからそろそろ…
トーチライトはイマイチだったし…w
814
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/15(火) 17:18:35 ID:SdkfM4hx
>>808
FPS+RPGといえばSTALKERじゃね
FO3の雰囲気もすきだけど雰囲気だったらやっぱりSTALKERがずば抜けてる
815
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/15(火) 17:25:50 ID:0XrzglN5
いやいやFO3もいいと思うよ。
ただあのロシア語のかもし出す雰囲気は廃墟とベストマッチしてることは間違いない
816
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/15(火) 17:32:19 ID:L17pNPR0
>>814
STALKERはRPG的なキャラクターの成長が無いでしょ
雰囲気的にはSTALKERもfallout3も大好きだけど
アメリカとロシア(ウクライナ)の世界観の違いが
はっきりでてて面白い。
817
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/15(火) 18:19:02 ID:0DTd7JjX
スタルカァは確かに成長要素ないけど、銃の耐久なくなるとありえない集弾率になったり、
固いアーマー着ると棒立ちの撃ち合いになったりするのが、とてもRPGゲー
818
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/15(火) 18:31:11 ID:nKDxKeyz
Fallout3とオブリをアンスコした
MODの構成で頭を悩ませることから解放されてとても楽な気持ちになったよ
ディスクは鍋敷きにするつもりさ
さようなら
819
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/15(火) 18:33:03 ID:0XrzglN5
さようなら
820
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/15(火) 18:36:54 ID:+ZAIHR8j
どうぞどうぞ
821
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/15(火) 18:45:48 ID:QJTDipiD
Oblivionでノウハウを得た分FO3は再インスコ回数少なくて済んでるな
822
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/15(火) 18:51:01 ID:SdkfM4hx
>>818
先月の俺じゃないか
823
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/15(火) 19:55:14 ID:EJHSimBq
FO3にもSTALKERみたいな本能にくる恐怖が欲しい
X18とX16みたいな廃墟がFO3にも欲しい
824
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/15(火) 20:05:11 ID:0XrzglN5
>>823
FO3にさっちゃん出すMODあったような。
俺はFO3に恐怖は求めてないよ・・・
825
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/15(火) 20:18:34 ID:CZ5OAOzK
FO3やり始めた頃はメトロのフェラルグールですらビクビクしながらやってたのにこれ以上怖くなられたらゲームになんねww
826
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/15(火) 21:06:03 ID:eO01AaIx
>>825
同じくグールで十分戦慄したわwww
今でも地下鉄潜るの苦手
前上がってたライトの照射範囲を絞るMOD入れたら多分ちびる
827
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/15(火) 21:09:15 ID:+ZAIHR8j
1週目はかなりビクビクした記憶が
どっか忘れたが、扉開けたら袋小路でいきなり丸太罠が落ちてくるところ
あそこで声上げてビビッたわw
828
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/15(火) 21:12:24 ID:55W+29Uc
こっちの怖いのはMMM入れて夜グールや地下鉄で十分だわ
ウシャアアアァー・・・・ ザッザッザッザッザッザ・・・
カアアアアァー・・・・
ザザッザザッザザッザッザ・・・
829
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/15(火) 21:15:14 ID:QdojvUK3
そういえばDirectional PipLightはNEXUS以外のどこかに上がってたりする?
もうずっとNEXUSからDLできないんだが
830
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/15(火) 21:17:06 ID:dYJduD4u
MMM入れてグールの多さにワロタ
そして倒したと安心したら復活して後ろから殴りかかってきたときはちびった
831
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/15(火) 21:20:03 ID:+O7LRBDE
SM強いな…おっとカゴの中にテディベアが
もらっていk
832
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/15(火) 21:33:00 ID:+ZAIHR8j
FSR(カクツキ抑えるツール)の新Ver出てたんだな
http://www.bethsoft.com/bgsforums/index.php?showtopic=1034544&st=180&start=180
833
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/15(火) 21:41:12 ID:8eE1jtPc
>>830
しかも、微妙に行列つくって襲ってくるからな
「あれ?なんか光っててきれいだなー」と思ってたら群れを成した
ナイトグールが40,50匹のが20匹1組で行列作って遥か遠方から襲ってきたときはちびった
834
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/15(火) 22:03:51 ID:CoDevQwA
>>829
俺も少し前に同じ質問して反応なかったし
探してもなかったから、たぶんないね。
再配布禁止じゃなかったら誰かうpしてくれたら嬉しいんだが・・・。
835
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/15(火) 22:39:18 ID:+ZAIHR8j
>>834
本体は持ってるんだがFOMOD化する際れどめ消しちまった
再配布どうなんだろ
836
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/15(火) 22:46:45 ID:2CBLvBI6
増やしすぎない程度に敵増やすなんてMODはないものか
837
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/15(火) 22:47:58 ID:QdojvUK3
>>834
そうか残念だが仕方ないね
838
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/15(火) 22:51:14 ID:E0IIVwue
>>836
FO3editでincreased respawnとかMMMのGame settinngsの項を弄ればよかったと思う
839
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/16(水) 00:34:51 ID:JrQJlltg
>>838
その方法だと、導入済みの場合はmod外してセーブ→mod入れてロードが必要かもしれない
コンソールで変数叩いてやればいけるけど
840
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/16(水) 00:54:43 ID:xbCxY4TY
>>836
README - Mart's Mutant Mod - Increased Spawns.txtを読むんだ
オレはMMMzIncreasedSpawnsMinを0、Maxを3にして平均で1.5倍にしてる
これだと敵がバニラより少ない時と3倍近くいる時とで幅があっていいかな、と
ちなみにIncreased〜.espは1と3で平均2倍、Increasedx2の方は2と5で平均3.5倍
841
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/16(水) 10:14:56 ID:k7B2okvx
1920*1080の解像度でやるとカクカクするから、
解像度を下げてるけど、フルスクリーンだとボヤけてるっぽいんだ…
これは液晶の仕様なの?(´・ω・`)
842
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/16(水) 11:00:42 ID:DIroAp5A
>>841
仕様(そう)です
843
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/16(水) 12:35:11 ID:QDM8EAdd
環境を晒せ。
話はそれからだ。
844
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/16(水) 13:04:36 ID:MQMILe+t
液晶ならしようがないね
845
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/16(水) 13:18:08 ID:FwY0RH3p
カクカクするのはPCのスペック不足
低解像度でぼやけるのは液晶のスケーリング能力がクソだから。
846
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/16(水) 18:30:47 ID:MQMILe+t
さっきリベットシティの結婚式がバグった
時間になってもディエゴが礼拝室に現れず、新郎不在のまま虚空に向かって儀式が執り行われた
おまけに新婦は式中ずっと包丁片手に持ったままで、終わってから話し掛けたら、包丁振り上げながら、ディエゴ愛してるとか言うとる
なにこのエア結婚式
847
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/16(水) 18:36:07 ID:MQMILe+t
今更軽く調べてたんだが、このイベント、かなりバグ多いようだね
無事にカルマ上昇貰えただけでもマシだったんだな
848
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/16(水) 18:45:35 ID:Au4ovzso
>>846
何そのヤンデレ妻w
849
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/16(水) 19:07:20 ID:SHMyDgJJ
神父の空中浮遊という奇跡も見れるしな
850
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/16(水) 19:14:56 ID:/o5zNLG8
>>837
Liteの方なら手元にある
りどめに再配布禁止とは書いてないけどいる?
851
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/16(水) 19:44:08 ID:l6TK1caR
MW2のソープっぽい装備あれば教えて欲しいです
852
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/16(水) 19:53:13 ID:3iavhsyd
Colt M4A1ならあったな
853
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/16(水) 19:53:54 ID:Au4ovzso
モヒカンならもう有るはず。
854
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/16(水) 20:02:36 ID:Srr0LJny
装備を武器と見間違えてて
ソープのモヒカンって凶器なのかと思ってしまった
855
:
名無しさんの野望
:
2009/12/16(水) 20:12:34 ID:niVxQAWn
ソープさまが来てくださった
856
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/16(水) 20:44:26 ID:l6TK1caR
市街戦ver.はTactical Vest CIRASでいいとして
寒冷地仕様が無いんだよね・・・
857
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/16(水) 21:05:16 ID:PSpBKiiz
屋内の敵をリスポーンさせるようにするには、何をいじればいいのかな
それとも既にそういうMODってあるのかな?
858
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/16(水) 21:13:46 ID:NXG8ryOE
MMM
859
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/16(水) 21:26:35 ID:gQKTN+7d
24 名前:名無しさん@ビンキー[sage] 投稿日:2009/12/16(水) 21:17:18 0
本スレ
>>850
にうpお願いしたいのに規制されて書き込めない
スレ違いだけど、だれか代理でレスお願いできないだろうか
860
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/16(水) 21:37:14 ID:xL7VW7eB
どっかあったね
respawn6hours-1366っていうファイル名は分かる
861
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/16(水) 22:52:38 ID:aTzmv9xT
普通にMMMの中になかったっけ
862
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/16(水) 22:56:57 ID:TvcrJO06
Directional PipLightについてNEXUSのフォーラム行って作者の発言を見たりBethesdaのフォーラムの発言見たけど
なんで停止したのか良くわからんね。公開停止とは、はっきりとは言ってないみたい?
いつから公開してないのかわからんけどDirectional PipLightのトピックには9月頭から発言はなし
れどめ見る限り配布禁止とは書いてないけど許可するとも書いてないみたい。
863
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/16(水) 23:25:57 ID:N44TBUi9
うpったよ
http://u1.getuploader.com/fallout3/download/231/Directional_PipLight_LITE-9084.7z
864
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/16(水) 23:32:30 ID:5x/9EWw8
>>863
ありがたやありがたや・・・
865
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/16(水) 23:42:12 ID:5Ie9ErCo
>>863
かたじけのうござる
866
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/17(木) 02:11:22 ID:dWOHSQxV
>>862
突然公開停止してそのままのときに良くあるのは
クリティカルなバグが見つかって急いで公開停止して修正方法を考えるも結局駄目で
なんかどうでも良くなってしまったってパターン
867
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/17(木) 02:55:33 ID:ljDrQEFm
Vault101前に何故かデスクロー先生が2匹、リスポーンするようになってしばらく
犬肉のピンチだが、敵対せずにアウトキャストのアーマー回収できるようになったのでまあいいかと思ってたら
何故か、何がきっかけなのか、その場に沸くデスクロー先生が一匹増えてた
それはさりとて、爆発物の車も元に戻るようになるMODはないもんかな
868
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/17(木) 08:37:31 ID:hc4e4T12
>>866
確かにMODのトピックの最後の方はCTDに付いての話が多かったな
オレは一番最初のverしか持ってないからわからんがライトが原因でCTDしたことはないと思うんだがな
最新版は違うんだろうか?とりあえず
>>863
頂きま
869
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/17(木) 12:04:41 ID:ETc4CgI4
MOD+ベリーハード+ファストトラベル禁止で薬も食料も弾薬も残り少ない状況でD.C.奥地から帰還してきた
ミレルークの進軍を、(まともな武器がなかったので)入り口に積みまくったドラム缶で阻んだり、
スパミュに裏路地へと追い詰められた時に、蓋の開いたトラッシュボックスの中に潜って隠れ、
曲がり角から出てきたと同時に立ち上がってアサルトライフルの一斉射で仕留めた時には脳汁が出たよ
870
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/17(木) 13:33:35 ID:sQbKrwb6
何はともあれ落ち着いたようだな。これでTES5にへの障害もなくなったか?
http://beeep.jp/2009/126438.html
871
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/17(木) 13:45:48 ID:oKUZ3GBa
Project V13はどうでもいいけど、New Vegasは気になるな
872
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/17(木) 15:42:19 ID:hc4e4T12
TES VとVegasだとどっちが早いんだろうか?
やっぱTESかね
873
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/17(木) 23:01:23 ID:LdVnhJrh
オブジェクトを消去するコンソールコマンドってある?
RTSでどうしても消せないオブジェクトがあって困ってるんだが・・・
874
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/17(木) 23:10:42 ID:dN6Nlti0
disableじゃなかったか
875
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/17(木) 23:16:06 ID:LdVnhJrh
>>874
おーできたできた
ありがとうございます
876
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/17(木) 23:42:57 ID:h+ven6T7
>>870
まだまだ泥沼が続くようだがw
877
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/17(木) 23:46:25 ID:ljDrQEFm
どこで見たのか思い出せないんだけど、32口径の銃の威力を上げるMODって何て名前だっけ
878
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/17(木) 23:50:12 ID:h+ven6T7
Wiki>MOD>システム>装備品関係
879
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/18(金) 01:27:46 ID:I+LIym92
余計な炎上効果とか付いた気がするし
GECKで弄って自分好みの威力にした方がマシじゃね
880
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/18(金) 07:14:50 ID:SHfp35bY
FALLOUT
1 1997
2 1998
番外 BOS 2001
3 2008
4 New Vegas 2010予定
TES
1 Arena 1994
2 Daggerfall 1996
番外 Battlespire 1997
番外 Redguard 1998
3 Morrowind 2002
4 Oblivion 2006
5 Skyrim 2010 かなり不確実?
まともな根拠にならないが、今までのペースだとTESの方が先?
881
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/18(金) 09:11:07 ID:TWHQ289/
NewVegasどうだろうねぇ、未だに訴訟合戦やってるみたいだけど
882
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/18(金) 10:56:47 ID:0IbnKSZk
NewVegasもFO3と同じシステム、同じ開発なんだっけ?
883
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/18(金) 11:01:36 ID:TWHQ289/
システムは知らんが開発チームは別
3のチームはTESXにかかるそーな
884
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/18(金) 11:09:36 ID:HpM/k10w
裁判とかどうでもいいから早く次回作作れと言いたいわ
885
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/18(金) 11:31:19 ID:0IbnKSZk
開発チームは違うのか・・・。
変に手を加えて変なゲームにならんことを祈るばかりだ。
886
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/18(金) 13:25:29 ID:TWHQ289/
>>884
いやぁ、大金を投資した挙句裁判で負けて出せませんでした、ってなるとそれこそ悲惨だしな
開発は続いているかもしれないけど大規模なチームとか組めないだろうから10年も難しいかもしれん
>>885
なんか定評のある人がリーダーらしいからあんまり変なものにはならんと思うと思いたいw
887
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/18(金) 22:44:26 ID:Yy6gv204
フルボイスのコンパニオンを作ろうと思い立ち、
日本語音声とオリジナルバージョンのフォルダを並べ、
(言葉の印象を忠実に翻訳してくれている事を祈りつつ…)
GECK開いてそれらしい台詞は無いかと、探すこと数時間。
「了解」「行きましょう」「わかった」とか、それくらいなら
どこかにあるだろうと思ったのが甘かった。
どっこにも無い。
しかも、明らかな誤訳(てか直訳だろこれ)まで出てくる始末。
こうなったら直に吹き替えした方が早くね?…と、思い始めている。
ニコニコにゲーム実況とかモノマネ上げてる人にあたってみれば、
もしかして声を提供してくれるかもしんない。
888
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/18(金) 23:21:52 ID:oNceXX9L
ボイチェン使って自分で作った方がイメージ通りの物出来るんじゃね
889
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/18(金) 23:25:30 ID:iki1molb
>>888
仮にそれでうまくいっても全部自分の声だと思うと・・・w
890
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/18(金) 23:30:54 ID:5Bj5dXI8
ここ数日メインシナリオがクリアできないバグと格闘してたが、やっとBroken Steelに取り掛かれるぜヒャッハー!
家modが原因とか予想外すぎてぜんぜん気づかなかった。
891
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/18(金) 23:56:11 ID:cOqo/VOB
施設追加MODは劇薬ですぜ
892
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/19(土) 00:02:12 ID:MW/YCfwY
>>891
影響あるのってどういった施設追加MODなの?
893
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/19(土) 00:13:11 ID:UYtaP62e
日本語入力の起動キーを半角/全角から変更したらCTDが激減した
どうやら気付かぬ内にバックグラウンドでwwwwwwwwwwwwwwwwとか打ってたらしいw
894
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/19(土) 00:55:29 ID:VuA4lBdi
コンパニオンに必要な簡潔な受け答えは
だいたい、シドニーが持ってるね。フィメールアダルト2の声質だし良さげ。
オブリビオンのレッドガード女の声の人かな?きっと。
・・・まてよ、てことはオブリから抜き出して*ゴニョゴニョ
895
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/19(土) 01:03:02 ID:U4v+XpEE
>>887
カイト兄さんに台詞読ませてみるんだ
896
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/19(土) 01:28:03 ID:hfixW8Nr
Dukov嫌いじゃないが分け前うpのために味方裏切ってるんだよなぁ・・・
897
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/19(土) 04:49:55 ID:fjo60mF9
もおおおパッチがいらんことばっかりしやがる
ランダムイベント的な奴隷商人の体と顔の肌の色がチグハグだ
wasteland travellerでも同じようなことあったけどバニラのNPCにまで起きるのかよ
ぶち転がすぞベセスダ
898
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/19(土) 10:46:42 ID:7xO4PwyX
昨日の夜FOXTVで放映されたBONESのシーズン2、第20話
光る死体がでてきて、GrowingOne(光りし者)みたいだったw
899
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/19(土) 11:35:25 ID:T87rVAM6
glow
900
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/19(土) 12:35:08 ID:5ox8e9Mi
萌える者
901
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/19(土) 12:41:05 ID:7xO4PwyX
おわ、まじで間違えて覚えてた
特に育ったヤツって意味だと思ってたw
902
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/19(土) 12:49:51 ID:vBARe1Vh
分裂して増える最初の一匹を野に放って地球滅亡しそうw
903
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/19(土) 14:23:11 ID:s/CH4owk
メガトンの自宅にえんじぇるさん囲ってたんだけど
一週間くらいだったか放置したら実家に帰られてしまった
実家ってエバーグリーンミルズのあそこ?
もいっぺん行けばまた連れ歩けるのかね
904
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/19(土) 15:39:36 ID:dIepJSeq
>>903
ID調べてmove toすると捜し回らなくていいかも
EZコンパニオンがリベットシティで行方不明になった時コンソールで召喚したらおかしくなったから、自分が迎えに行くのがいいと思う
905
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/19(土) 15:42:20 ID:QFXKGfMs
player.moveto ID
召喚がだめならこれで相手のもとへ瞬間移動するのが楽
906
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/19(土) 16:45:06 ID:5Fn0+ibK
>>887
宮助だったら金だしてもいいぞ
907
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/19(土) 23:28:43 ID:iy+hHdW/
steam版、無印消えてるけどdlc版にアップデートされたってこと?
908
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/19(土) 23:46:49 ID:moF5msDx
んなわけない
909
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/19(土) 23:48:26 ID:iy+hHdW/
そうだよな、買いなおしますありがと
910
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/20(日) 00:15:49 ID:XCB3weNB
久しぶりにやり直して、モイラ放置でwwwww
とか遠出プレイしてたら、キモイ敵が出てきて涙目
MMM入れたの忘れてた…
つかあの直立チンコとかキモすぎだろJk
911
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/20(日) 00:43:50 ID:fGDKPxCT
なんか久しぶりに立ち上げたらレベル27のレベルアップ画面で100%フリーズしてしまうのだけれどこれは一体何故・・・
912
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/20(日) 01:44:56 ID:fafWy3wY
スパミュの捕虜って再沸きするんだっけ?
GECKで見たらrespawnのチェック項目が弄れなくなってたが
913
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/20(日) 04:13:48 ID:SVe9z1W2
MMMはセーブで落ちるようになる不具合をなんとかしてくれれば入れるんだけどなあ
914
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/20(日) 06:07:57 ID:4Kp9MFGY
正直MMM入れてフリーズとかで悩ませられるなら、バニラでフリーズ皆無のほうが楽しいわw
915
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/20(日) 09:10:39 ID:MwJAB/3J
HD5770導入で最高設定環境快適プレイ達成記念カキコ。
解像度は1600*1200だけどなー。
916
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/20(日) 11:08:49 ID:f5q5FUOK
4870できついオレはあの30cmを入れるだけのスペースがねえ
917
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/20(日) 11:52:15 ID:JFXI8OUW
>>916
4870と5770は性能的に似たようなものじゃね?
918
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/20(日) 12:06:46 ID:D4mavbPF
むしろ5770のほうがちょっと低くなかったっけ?
919
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/20(日) 12:41:19 ID:f5q5FUOK
>>917
ケースが4870でギリギリのサイズなんだよ
奥行き30cmのやつなんぞ積んだらHDDに干渉しちゃう
920
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/20(日) 12:53:20 ID:JFXI8OUW
>>919
ケースと電源買って5970ですね。分かります。
921
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/20(日) 13:43:57 ID:dpDAtxr0
何か今までリスポンしていたフィールド上の敵が、沸かなくなったポイントが出てきたんだけど
何か狂ったのかな?
922
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/20(日) 15:45:40 ID:ycnqgcaQ
タレットのMeshを使ってアームマシンガン、とかそんな感じで。
http://loda.jp/f3ssmod/?id=1221
923
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/20(日) 16:56:17 ID:TTqdQIbv
左手のクローアームが気になる…
と、思ったら犬だった
924
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/20(日) 17:14:16 ID:VSeIBFBI
ttp://osugi.tol-blog.com/upload/detail/image/ptmain.jpg.html
これ思い出した
925
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/20(日) 17:16:13 ID:/2WdrbAZ
Zetaのタレットでサイコガンだ
926
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/20(日) 18:28:21 ID:s361sx9P
>>921
考えられるのはどっか別のところに行って死んでしまってそこでリスポンしてる
927
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/20(日) 19:27:50 ID:ycnqgcaQ
>>925
blenderでちょーっと変形させまして・・・こんな感じ?
http://loda.jp/f3ssmod/?id=1222
あとはどの弾丸グラフィック(Projectile)を飛ばせばソレっぽくみえるんだろーねー?
928
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/20(日) 20:04:36 ID:Y1NcQ4T6
ライフルとかハンドガンのMODは一杯あるけど、ミサイルランチャーのMODって何かいいヤツないかな?
FOOKいれてもバニラのミサイルランチャーしかなくて寂しいね
929
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/20(日) 20:19:43 ID:5rqwuO4n
Pipboy Readius v1.4 を試しに入れて、元に戻したいんだけど
オリジナルのPip-boyに戻すには再インストールしかないかな?
オリジナルをMOD化とかしてる人は、やっぱりいないよね・・・。
930
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/20(日) 20:35:51 ID:D1m0udAi
>>929
あれFOMDだから外すだけで問題ないでそ
931
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/20(日) 20:50:02 ID:5rqwuO4n
>>930
そう思ってたんだけど、外したら何も無い左手のまま
ジャーナルすら見れない状況になったよ・・・。
932
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/20(日) 20:50:43 ID:7GBJkhI9
>>928
20th Century Weapons v4はどうだ?
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=5059
933
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/20(日) 20:57:58 ID:ol/hD0MR
>>927
ヒュー
隣にセクシーなテカテカサイボーグ姉さんも欲しくなるね
934
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/20(日) 20:59:13 ID:ycnqgcaQ
>>928
ロケットパンチランチャー(改)
http://loda.jp/f3ssmod/?id=1224
・・・ネタ以外の何者でもないけどね。
>>922
に興味がある方、MODをうpしたのでどうぞ。
http://loda.jp/f3ssmod/?id=1223
935
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/20(日) 21:09:18 ID:VSeIBFBI
>>929
あれ確か外し方書いてあったはずだぞフォーラム覗けば書いてるんじゃないの?
936
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/20(日) 21:15:43 ID:DtlAi1CA
>>934
是非、我が社のアンドロイドコンパニオンの
デフォルト装備に採用したいのですが。
転用の許可はいただけますか?
937
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/20(日) 21:17:09 ID:7GBJkhI9
>>934
このまま飛んでいくとしたらロケットパンチではなくロケット貫手になるな
938
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/20(日) 21:24:12 ID:5rqwuO4n
>>930
>>935
りどみに書いてある通りにやると綺麗サッパリ消える。
フォーラムも見てみたけど、違うの入れろとか書いてあるっぽい・・・。
諦めて他のpip-boy入れてみるよ。
レスありがとう。
939
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/20(日) 21:41:10 ID:bd3ny2/F
みんなどんなスペでやってる?
9600GTでE8500なんだけど
グラボ補強したいけど何がオススメ?(MW2とかFo3とかTF2やります)
940
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/20(日) 21:47:00 ID:x30DPPhv
unko435HD
941
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/20(日) 21:48:12 ID:d12CJsjm
他はともかくFo3重視なら(Havok的に)ラデ
今なら5890とか
942
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/20(日) 21:50:05 ID:Sc5b/dAi
>934
その可愛い子の髪型はなんていうMODにあるのか教えてくれませんか?
943
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/20(日) 21:53:20 ID:bd3ny2/F
>>941
重視じゃないけどそんな金無え
5770ってどうかな?
944
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/20(日) 22:06:54 ID:Ngw9mnAf
>>943
FO3のためにわざわざラデ選ぶのはもったいないぞ。modいれてもそこまで要求スペ高くないし
945
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/20(日) 22:07:28 ID:5zYlCQwh
うちのもE8500なんだけど
高性能なグラボ乗せてもOSが32bitXPじゃあグラボの性能殺しちゃうよね?メモリも3Gしか認識しないし
946
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/20(日) 22:10:35 ID:ycnqgcaQ
>>942
Some more hair conversionsのNozomiを使ってます。
http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=8777
あとこのMODを使うとき
http://loda.jp/f3ssmod/?id=1061
を使うと簡単に導入できるかも。
おまけ
そのうちMODに追加予定の叩くと相手を吹っ飛ばすことの出来る武器(?)
http://loda.jp/f3ssmod/?id=1226
947
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/20(日) 22:27:17 ID:Sc5b/dAi
>946
ありがとうございます。
948
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/21(月) 00:05:30 ID:iSj7bWhs
>>934
のファイルに入っているEspが古いVerのままでした。DLしてくれた方、申し訳ありません。
ハリセンを追加したVer1.8をうpしましたのでこちらをDLして下さい。
Ver1.7は消しておきます。今度は大丈夫・・・と思いたい。
http://loda.jp/f3ssmod/?id=1227
949
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/21(月) 01:58:40 ID:r/i+Sxur
>>926
本来の場所を中心に円を描くように広範囲に捜索しても見つからない・・・・・
何かしらの方法で強制的に戻すことは出来ないかな?
950
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/21(月) 03:25:01 ID:j/UsHD7u
DLCの日本語化がちんぷんかんぷんなんだが、わかりやすく説明
してるサイトとか知りませんか?
951
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/21(月) 03:26:57 ID:SWMrVtgy
FOOK2の大剣で大量のグール相手にベルセルクごっこする俺カコイイ
952
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/21(月) 12:35:12 ID:DkYwGlx7
あの大剣は1.5倍のサイズにして愛用してるw
953
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/21(月) 13:21:35 ID:2kafTUtY
「マイ娘で大量のグール相手に無双ごっこしてたらいつのまにかリンカーンされていた」
な、何を言っているのかわからねーと思うが(ry
954
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/21(月) 14:04:43 ID:xBaTSIyq
パルスのファルシのルシのコクーンのファルシがパージ
を見た後じゃそれくらいじゃ全然まともな日本語に見えるぜ
955
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/21(月) 14:26:31 ID:vfq9S7Lo
そういやFF配信してたやつがFO3やオブリはRPGじゃないとか言っていたな
956
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/21(月) 14:46:32 ID:6ovS/W0Z
そりゃ確かに Rail Playing Game ではないな
957
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/21(月) 15:04:21 ID:VFS+D+JR
FF13はある程度遊べるレベルになるまでが苦行すぎるんだよ。
FO3で言うところのVault101脱出までの道のりが25時間くらい続くようなもん。
加えて一本道ゲームではキモのはずのストーリーは陳腐だし
演出した奴の気が狂ってるのかと思うほどキャラの身振りが大げさというか異様だしで
全く感情移入できん。
958
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/21(月) 15:07:11 ID:W5r6PSpX
買わなくて良かった
959
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/21(月) 15:21:18 ID:6ovS/W0Z
vault脱出に25時間…ゴクリ
960
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/21(月) 15:23:49 ID:shdWHxn4
対G戦闘20時間
961
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/21(月) 15:32:05 ID:g6kM1XHZ
FF13は映像が綺麗だから先を見たくなる
でも戦闘とかが邪魔
あれ、映画でいい(ry
962
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/21(月) 15:34:06 ID:VFS+D+JR
まぁずっと同じダンジョンなわけじゃないし、
ムービーやボス戦もあるからもうちょっとマシだけどな。
イメージ的には20〜25時間はチュートリアルだと思ってくれ。
スレ違いなんでこのへんで。
963
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/21(月) 16:05:07 ID:5WR3qgpe
>>961
おっと
昔FFのCG映画作って大赤字出した黒歴史に触れるのはそこまでだ
964
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/21(月) 17:35:58 ID:ZO+npwgG
うおおFort Independenceに近づくと必ず落ちる
965
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/21(月) 18:14:48 ID:Ivy/qrOu
FOOK2入れてると要塞の人員が増えまくりで処理が重くなるよな
犬を外に待たせておいて中で用事済ませて出ようとしたら二度と出られなくなって噴いた
外にFTしてから犬迎えに行って事なきを得たが
966
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/21(月) 19:31:47 ID:y/imqKFB
>>964
FOOK2+UOP
UOPはずしてみ
967
:
名無しさんの野望
:
2009/12/21(月) 19:49:49 ID:Xbufdy+l
UFOPはとりあえずインストールしておいて、
esm,espのチェックは外しておくのが吉
968
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/21(月) 20:28:57 ID:6rOtCu8q
ハエを撃って外れた流れ弾が遠く離れたスカベンジャーのパックバラモンにクリティカルヒットしちまってまじポルナレフ
969
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/21(月) 21:23:50 ID:cajCoyTS
因果関係は分かるんだからポルポル状態とまではいわないだろう
天に召されたと思ったデスクローが目前に現れて頭もってかれるくらいじゃないと
970
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/21(月) 21:35:26 ID:zWVoxXVb
過去最大のポルナレフ、っていうかサプライズは
最序盤(Lv2か高くても3)にモイラのクエでウルトラスーパーマーケットに行ったらデスクロー様がいて、
とりあえずマーケットに逃げ込んでクエ完了して恐る恐る出て、メガトンにFTしようとしても敵がいてできなくて、
まだ粘着してんのかーと思いながらすばやく左右見渡してV連打しても反応なくて、
マーカー探して視点360度まわしたら背後(自分とドアのわずかな隙間)にデスクロー様がいた時だったな
971
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/21(月) 21:38:59 ID:0B3TGdyw
>>970
こんなにポルナレフの話を聞く側の気持ちになったのは初めてですw
972
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/21(月) 21:48:01 ID:6rOtCu8q
デスクローってたまにいきなり大空高く飛び上がるけど、アメリカ軍の生物兵器技術すごいねってことでおk?
973
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/21(月) 21:49:02 ID:K4hc5Hda
初回のグールモイラ
次点で初回のゲイリー
つかグールモイラってどこ行くんだろうね?
途中で野垂れ死んでんのか知らんが、リベットシティにもアンダーワーにもいないのよね。
974
:
名無しさんの野望
:
2009/12/21(月) 21:50:45 ID:JyOa956E
この頃PC版Fallout3買ったんですがNewやるとなんか落ちます;w;なにか知ってる人助けてくれませんか(´;ω;)
975
:
名無しさんの野望
:
2009/12/21(月) 21:51:26 ID:JyOa956E
この頃PC版Fallout3買ったんですがNewやるとなんか落ちます;w;なにか知ってる人助けてくれませんか(´;ω;)
976
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/21(月) 21:51:49 ID:d6JOjmO0
ありのまま(略
至近距離でVATSしたら
チャイナ服着たおにゃのこが現れて
画面が真っ白になったと思ったら
最後にセーブした所にいた
何を言ってるのかわからねーと思うがそろそろ次スレよろ
977
:
名無しさんの野望
:
2009/12/21(月) 21:53:40 ID:JyOa956E
974ですが間違って同じこと書いてしまいました・・・本当にすいませんorz
978
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/21(月) 21:55:57 ID:cajCoyTS
何から助言したらいいかわからんのぜ
PCのスペッコとか何かMOD入れてるのかとか
あと一応質問スレあるのでそこで頼むんだぜ
979
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/21(月) 22:08:21 ID:Xn01pjL2
fallout3とオブリ買ったんだがどっちから始めたらいい
980
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/21(月) 22:11:20 ID:ogeT5HC3
>>979
オブリビオン→肌は綺麗だが超絶不細工テンコモリ
Fallout 3→肌は汚いが割と美人が多い
好きな方を選べ
981
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/21(月) 22:30:58 ID:cajCoyTS
泥棒とかトレハンとかやっててわくわくするのはオブリかなぁ
982
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/21(月) 22:36:40 ID:Xn01pjL2
そういう現実では行えないアウトローなことに惹かれて
買ったわけだからオブリからやってみるかぁさんきゅー
後英語駄目なんで日本語化してプレイしたいがfallout3って完全日本語化もまだなんだっけ
983
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/21(月) 22:38:22 ID:eSr9vHpG
ゴミ漁りが楽しすぎるFO3を推す
確かにオブリみたいにキラキラした宝石とか豪華な装飾付きの剣とかないけど、
タバコパックや水がお宝に見えてくるのもいい
984
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/21(月) 22:56:58 ID:QvmBcsNL
>>963
でもあれで得たノウハウや教訓が今のハリウッド映画のCG技術に生かされてたりする。
体の良い踏み台と見るか時代を切り開いた愛すべき馬鹿と見るか。
985
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/21(月) 23:19:55 ID:utT0szxL
>>983
というか、ちゃんとゴミ拾わないと記録されてるオブジェクトが増えすぎてキャッシュが死ねる
986
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/21(月) 23:54:49 ID:iSj7bWhs
>>951
オブリにベルセルクMODあったのでそこからドラゴン殺しを移植してみた。
987
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/21(月) 23:55:29 ID:iSj7bWhs
URL抜けてたよ・・・
http://loda.jp/f3ssmod/?id=1228
988
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/22(火) 01:11:29 ID:zMVmotxo
>>987
バニラの構えだと地面にめり込みそうだぬw
989
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/22(火) 01:13:31 ID:Kqp0A8/B
ゴミはゴミでも、
完全に不要なゴミと有用なゴミとにわかれてるのがミソ。
もう使わないとわかってるのに、見かけたらつい持って帰ってしまうリーフブロアー、オートバイ系、あと消防ノズル。
完全にゴミなのになんかもって帰っちゃうプランジャー(トイレスッポン)
宝は核シェルターの奥やでかい屋敷の金庫の中にあるんじゃない、
その辺の廃屋同然にうち捨てられたボロ家の台所の隙間にあるんだ!
990
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/22(火) 02:28:35 ID:Tws876yp
スッポンだけはいつも捨ててるわ
でも機械系の物は必ず持ち帰ってしまう、そして売る
991
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/22(火) 05:36:10 ID:uEyl/N9D
ゴミ拾いクエストとかあればいいのに
○○駅構内に落ちているゴミを95%以上拾え!とかな
992
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/22(火) 07:40:44 ID:u3B2OT4M
だからロックitランチャー縛りしろと何度も(ry
993
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/22(火) 10:44:53 ID:dh2gukxK
>>966
アンオフィシャルパッチ
なんかトラブルばっか聞くから入れたこと無いんだけど入れるとなんか良くなるン?
入れて無くても別に今まで「これはバグか!」というような目に遭ったことないんだけどな
994
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/22(火) 15:33:15 ID:w57IblCp
精神的に安心できる
995
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/22(火) 15:34:03 ID:jiNvAoH7
Bugというか設定し忘れや間違いの訂正なんかが俺が見た中では多かったような
例えばメガトン出てすぐのところにある水たまり、バニラではなんにもないけどUOPでは湯気(瘴気?)が立ち昇るように
なるとか、コンスタンチン砦の中で明らかに誰のものでもないガラクタ類が盗品扱いになるのを訂正してるとか
とにかく細かい修正の集合だね
FOOK2と併用するとリベットシティ〜要塞の間あたりがセーブ不可になちゃったりするけどw
996
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/22(火) 16:18:41 ID:w57IblCp
それは修正するパッチがあるよ
997
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/22(火) 16:19:38 ID:w57IblCp
ごめん、なんか意味不明なレスした
>>996
は
>>995
の
>FOOK2と併用するとリベットシティ〜要塞の間あたりがセーブ不可になちゃったりするけど
この部分に対するレスね
998
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/22(火) 19:53:13 ID:uEyl/N9D
修正パッチの修正パッチとか
999
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/22(火) 21:53:19 ID:0nB9OJ4+
次スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1261486136/
今まで立ってないとかありえねー
1000
:
名無しさんの野望
sage
:
2009/12/22(火) 21:55:16 ID:0nB9OJ4+
>>1000
ならみんな最インスコ確定
1001
:
1001
:
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
DAT2HTML
0.35f FIX(_skin_simple02) Converted.