FallOut 3 PC Vault 58

1名無しさん@そうだ選挙に行こう sage2010/07/10(土) 19:57:34 ID:xCPb1R5K
アメリカと中国との核戦争から200年後の2277年の地球
人類は砂漠と廃墟と放射能の世界でもなんとか生き延びていた
とあるシェルターVault 101で生まれ育った19歳の君は
突然いなくなった父親を探すためにシェルターの外…
つまり廃墟と化したワシントンDCへ旅立つことになる…
ブラックジョークや危険なネタにまみれたBlack IsleのカルトSFRPGが
TES4:Oblivionを作ったBethesdaの手によって3Dになって蘇った!
北米地域でのパッケージ版とダウンロード版の発売日は2008年10月28日
Fallout 3 PC Vault 56
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1276505997/
Fallout3 Wiki JP
http://wiki.fallout3.z49.org/
Fallout 3 SS/MOD晒しスレまとめウィキ
http://www24.atwiki.jp/fo3ss/
Portal:Fallout 3
http://fallout.wikia.com/wiki/Portal:Fallout_3
Fallout3用アップローダー
http://loda.jp/f3ssmod/
http://ux.getuploader.com/FO3/
http://www.uploader.jp/home/fallout3/ (ダウンロード可アップロード不可)
公式サイト(英語)
http://fallout.bethsoft.com/index.html
公式トレーラー(英語)
http://prepareforthefuture.com/
4Gamer
http://www.4gamer.net/games/039/G003967/
Gamespeak
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=5603
Fallout 3 Nexus(MODサイト 英語)
http://www.fallout3nexus.com/
Fallout 3 ムービー日本語訳
http://www.din.or.jp/~wild7/fallout_summary/intro/fallout3_movie.html
2名無しさん@そうだ選挙に行こう sage2010/07/10(土) 20:06:57 ID:jDzkWK2D
2ゲト
3名無しさん@そうだ選挙に行こう sage2010/07/10(土) 20:07:27 ID:xCPb1R5K
次スレは>950お願いします、立たない場合は>960>970・・・

PC版向けに、公式Mod開発Tool、G.E.C.K.がリリースされました
http://www.4gamer.net/games/039/G003967/20081212049/

geck @ ウィキ
http://www19.atwiki.jp/geck/

関連
Fallout 3 質問スレPart10
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1278318416/

Fallout 3 エロ・嫁SS/MOD晒しスレッド 15
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1275125981/

Fallout 3 MOD作成支援/相談スレ Part2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1255311367/

【全DLC】Fallout3 日本語化スレ8【翻訳完了!】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1263100458/

Fallout 3 日本語化スレ避難所 Part1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/46338/1245989971/

Fallout for PCその2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1223383765/

Fallout 3 エロ・嫁SS/MOD晒しスレッド 避難所(bbspinkなので規制中でも書ける)
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1257977263/
4名無しさん@そうだ選挙に行こう sage2010/07/10(土) 20:11:12 ID:k33tBD53
ここでPCのスペックでやれるかどうか聞いてもいい?
5名無しさん@そうだ選挙に行こう sage2010/07/10(土) 20:17:38 ID:i3mgyw4j
>>4
ttp://www.systemrequirementslab.com/cyri
6名無しさん@そうだ選挙に行こう sage2010/07/10(土) 20:20:02 ID:k33tBD53
>>5
ありがと。助かった
7名無しさん@そうだ選挙に行こう sage2010/07/10(土) 20:27:14 ID:k33tBD53
また質問で悪いんだけど、EU版と通常の輸入版どっちのほうがいいの?
8名無しさん@そうだ選挙に行こう sage2010/07/10(土) 20:44:34 ID:i3mgyw4j
FO3についてはEUとUSの内容はほぼ違いはないみたいだからどっちでもいいんじゃない?
当てるパッチを間違えなければ
9名無しさん@そうだ選挙に行こう sage2010/07/10(土) 20:47:37 ID:k33tBD53
わかった。ありがと。少しだけ安いEU版買うことにする
10名無しさん@そうだ選挙に行こう sage2010/07/10(土) 21:57:19 ID:XsvHckDk
スレタイなんでoが大文字なんだ?
11名無しさん@そうだ選挙に行こう sage2010/07/10(土) 23:25:04 ID:ARWCF+7y
スレ立ておっつん
12名無しさん@そうだ選挙に行こう sage2010/07/11(日) 02:48:36 ID:bH1r0BeQ
おつ
13名無しさん@そうだ選挙に行こう sage2010/07/11(日) 11:54:19 ID:6WRKby62
10mm弾使うサプレッサー付きハンドガンmodでオススメってありませんか?
14名無しさん@そうだ選挙に行こう sage2010/07/11(日) 16:02:22 ID:zZ7or6zG
GECKで弄ればイイじゃない
Ammoのとこ変えるだけです
15名無しさん@そうだ選挙に行こう sage2010/07/11(日) 16:09:38 ID:SRnJRLxD
まず第一にどんなハンドガンが好きなのか、第二に変更をを望むのか追加を望むのか
それ以前に日本語WikiとかNexus素直に探したほうが手っ取り早いことに気がつくがな、普通
16名無しさん@そうだ選挙に行こう sage2010/07/11(日) 16:15:24 ID:haXKc5+z
MegatonContractsの依頼報酬に都市森林デジタルの迷彩消音10mmがあったな
17名無しさん@そうだ選挙に行こう sage2010/07/11(日) 18:52:30 ID:iMni/3m2
http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=12684
18名無しさん@そうだ選挙に行こう sage2010/07/11(日) 19:11:31 ID:Tkc8CYD6
wikiにはメガトン起爆解除がキーになってタロンに狙われるって書いてあるけど、
実際のとこは爆破して狙われるようになる時と一緒で単純にカルマがキーになってるだけだよね
メガトンクエやる前にカルマがベリーグッドになったら普通に指令書持ったタロンが襲ってくるようになったよ
19名無しさん@そうだ選挙に行こう sage2010/07/11(日) 19:19:41 ID:HFzDPT2Z
メガトンの爆弾解除すると
カルマ関係なしに来るんじゃなかったっけ、バークの依頼で
普通にカルマ関係でもタロンとレギュレーター来るけど
20名無しさん@そうだ選挙に行こう sage2010/07/11(日) 19:23:02 ID:SRnJRLxD
メガトン爆破で来るタロンはヒットマンってユニーク(名前だけ)だよ
他のタロンはレスポーンするけどこいつらはしない、一度だけ登場するユニーク
21名無しさん@そうだ選挙に行こう sage2010/07/11(日) 19:24:31 ID:SRnJRLxD
爆破じゃねぇ、爆弾解除、なw
22名無しさん@そうだ選挙に行こう sage2010/07/11(日) 19:26:12 ID:Tkc8CYD6
なるほど、突っ込みどもです
23名無しさんの野望 sage2010/07/12(月) 10:21:41 ID:v624rZ4z
そういや、FO3の新作ってコンシューマのみ?
24名無しさんの野望 sage2010/07/12(月) 10:28:19 ID:VVjKzp+r
FO3に新作はないw
Falloutの新作NewVegasを宜しく!

無論PC版あるよ
25名無しさんの野望 sage2010/07/12(月) 13:30:51 ID:7CDr68Ze
>>1
なんで「O」が大文字なの?
26名無しさんの野望 sage2010/07/12(月) 13:51:20 ID:f3sC4F1b
ふむ・・・つっこむスレはここですか?と言っておこう
ベガス待ち遠しいねー装備も充実してそうで楽しみ
27名無しさんの野望 sage2010/07/12(月) 14:00:44 ID:M1xtS/Ut
http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=13532
28名無しさんの野望 sage2010/07/12(月) 16:15:01 ID:JmHT/+G9
>>25
目くじら立てるほどのことでもないけどたまにFo3とか略す人がいるからじゃねえの?
まあ洋ゲーになじんでると略称でOの字をつい小文字にしちゃう気持ちはわかるよなw
29名無しさんの野望 sage2010/07/12(月) 16:17:17 ID:2ErIV5nl
なら
【FO3】Fallout 3〜
とかでよかったんじゃないの
単純に間違えただけなんだろうと思うけど
30名無しさんの野望 sage2010/07/12(月) 17:33:03 ID:A2FYbsdQ
くだらねぇ
31名無しさんの野望 sage2010/07/12(月) 17:36:54 ID:+gnV/7wK
どうでもWiiDS
32名無しさんの野望 sage2010/07/12(月) 18:19:44 ID:yuvoW0pp
イダイ゙ーッ
33名無しさんの野望 sage2010/07/12(月) 22:17:41 ID:ZxbZoyhf
falloutをfallとoutでわけちゃったんだろ
中学生とかがよくやる間違いだし多めにみようぜ
34名無しさんの野望 sage2010/07/12(月) 22:18:42 ID:ZxbZoyhf
みs
大目に見ようぜ
35名無しさんの野望 sage2010/07/12(月) 22:25:33 ID:QInr72YL
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     すごくどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
36名無しさんの野望 sage2010/07/12(月) 22:42:57 ID:f3sC4F1b
煽るのはよそうぜ
ブーピートラップを設置できるようなmodはないのかな?ドラム缶落としたり
さすがに毎回配置するのはなw
37名無しさんの野望 sage2010/07/12(月) 23:46:27 ID:DGiJlODZ
http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=13549
ハートビートセンサーが付いてるな
飾りだろうけど
38名無しさんの野望 sage2010/07/13(火) 00:03:21 ID:w4TV93T5
そこまでいくといくらなんでも現代的すぎやしないか、と思ってしまうな
39名無しさんの野望 sage2010/07/13(火) 00:23:44 ID:qXaju3vE
通り越して舞台は未来だからな
レーザーが飛び交う時代に何があっても今更おかしいなんてこたないさ
40名無しさんの野望 sage2010/07/13(火) 00:27:57 ID:w4TV93T5
とはいえ、50年代ベースのレトロフューチャーの世界観にはあわないけどなぁ
41名無しさんの野望 sage2010/07/13(火) 01:20:39 ID:N2YA4hCi
逆にエイリアンの武器に付いてると合いそうだ
42名無しさんの野望 sage2010/07/13(火) 01:24:32 ID:w4TV93T5
ああ、それならなんとなく合いそうだな
43名無しさんの野望 sage2010/07/13(火) 01:48:02 ID:OTELlfBd
Fallout1や2の武器とか見てるとデザートイーグルだのP90だのM60だのって実在銃も結構あるから
レトロフューチャーだからって古めかしいものばかりってことも無さそうだ
44名無しさんの野望 sage2010/07/13(火) 05:19:37 ID:AE6K1Wnc
falloutをfoと略す英語できない馬鹿はいいかげん出ていってもらいたいんだが
45名無しさんの野望 sage2010/07/13(火) 06:55:05 ID:nXPAZ/KA
>>44
あなたはどうりゃくすんでちゅか()?
46名無しさんの野望 sage2010/07/13(火) 07:11:17 ID:kRe8rV8D
レス乞食だろ
相手にすんなよ
47名無しさんの野望 sage2010/07/13(火) 07:11:50 ID:vXYcm1YP
煽ろうとしてるんだけどネタ入れ過ぎて滑ってる
48名無しさんの野望 sage2010/07/13(火) 08:35:12 ID:QoY2h9ab
fallout3 PRDATORE MOD
新種族として敵キャラクターにプレデターを追加
お馴染みの光学迷彩に肩部プラズマキャノンや接近戦にはスピアやリストブレイドを使用
音も姿も無く忍び寄り必殺の一撃を放つその姿はまさに捕食者が相応しい





みたいなMODがぽぴぃ;;とプレデターズ見ておもた
49名無しさんの野望 sage2010/07/13(火) 08:50:28 ID:bxAVbffE
ここはお前の日記じゃないんだが
50名無しさんの野望 sage2010/07/13(火) 14:20:13 ID:06W7J2LN
最近変なの多いなって思ったけど
大学生はもう夏休みなんだっけか
51名無しさんの野望 sage2010/07/13(火) 14:57:14 ID:w4TV93T5
>>48
これでもやってろ
ALIEN vs PREDATOR
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=13277
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/images/13277-5-1277649068.jpg
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/images/13277-4-1277649068.jpg
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/images/13277-1-1277743923.jpg
52名無しさんの野望 sage2010/07/13(火) 15:31:41 ID:92xs/LSS
これは欲しいw
53名無しさんの野望 sage2010/07/13(火) 17:08:34 ID:zeCBBWST
>>50
俺も気になってたんだが、多分スチムーのセールで買った人達じゃないか
初プレイで舞い上がってるんだろう
54名無しさんの野望 sage2010/07/13(火) 17:31:53 ID:SFRP9WVL
お前ら沸点低すぎだろw
55名無しさんの野望 sage2010/07/13(火) 17:42:42 ID:/NHafEat
これだから社会人は…
56名無しさんの野望 sage2010/07/13(火) 18:10:10 ID:Do3LqqvI
斬新なMOD教えて欲しい。何か飽きてきた。
57名無しさんの野望 sage2010/07/13(火) 18:11:48 ID:vgo3eQo3
お前らの日記とレスの基準がわからない
もしかして、自分のテリトリーを侵されると威嚇しちゃう人?
古参(笑)
58名無しさんの野望 sage2010/07/13(火) 18:21:51 ID:bxAVbffE
マジかよ痛い子湧いてきた
59名無しさんの野望 sage2010/07/13(火) 18:27:02 ID:06W7J2LN
夏だからフェラルグールになる速度も速いんだろう
60名無しさんの野望 sage2010/07/13(火) 18:53:28 ID:w4TV93T5
いやゲイリーかもしれんぞ?
61名無しさんの野望 sage2010/07/13(火) 19:03:40 ID:yVgXEayU
エイリアンとプレデターとターミネーターとコマンドーがでてくるのください。
62名無しさんの野望 sage2010/07/13(火) 19:05:26 ID:w4TV93T5
ターミネーターはすでにあるだろ
63名無しさんの野望 sage2010/07/13(火) 19:25:38 ID:yVgXEayU
一番どれが最も最強なんですか?
64名無しさんの野望 sage2010/07/13(火) 19:27:51 ID:BGOWQ/80
SpaceMarineが最強
65名無しさんの野望 sage2010/07/13(火) 19:50:36 ID:FOdtB7Mk
アズクハルに聞け
66名無しさんの野望 sage2010/07/13(火) 19:52:35 ID:uAL35noM
毎日8時間プレイしてもまだメインストーリー3つ目しか消化できてない
探索入れたRPGはまじ時間食われるなw
チートあるからアイテムなんてゴミしかない訳だかそれでもピッキングするのを止められない
67名無しさんの野望 sage2010/07/13(火) 20:20:05 ID:qXaju3vE
最も最強とは難しいことをおっしゃる
68名無しさんの野望 sage2010/07/13(火) 22:32:19 ID:SzhNC9h+
>>67
無敵なのは101のアイツだろうけどな
いや、ツッコミどころはそこじゃないんだろうけど
69名無しさんの野望 sage2010/07/13(火) 22:50:37 ID:NPw5xx9Z
EU版と北欧版のGOTYの違いって何?
70名無しさんの野望 sage2010/07/14(水) 11:30:24 ID:gjD8T3fA
フェファクスの養殖場でレイダーを落として
経験ウマーを目論んでいたんだが…
敵が穴の中以外にも湧いて困る…

破片も全部落としてるんだが…
リスポーンがずれるのは仕方ないのかね?
71名無しさんの野望 sage2010/07/14(水) 15:45:24 ID:GkXFHCyO
>>70
バニラの場合、あそこはインディペンデンス寄りの所で見回りしているレイダー二人は確実に外に沸く。
面倒ならメスメトロン説得で味方にすれば良い。MMMとかでも基本は同じかと
72名無しさんの野望 sage2010/07/14(水) 15:51:41 ID:lOm3AFjs
The Waters of Life
親父と大佐が話して装置起動→爆発→Dr.リーが下水まで案内してくれる筈なんだが
バグってリーが反応しなくなった。 クエストマーカーが親父にのったままでらちがあかないんで
setstage 14e86 200 > completequest 14e86 で終わらせて次のストーリーに進めたんだが

Picking up the Trailedit
リーを要塞まで護衛したのはいいが、玄関に行かず横の壁でうろうろしてて会話が発生しない
流石に要塞入れないと詰んだ・・・かな
73名無しさんの野望 sage2010/07/14(水) 16:05:48 ID:lOm3AFjs
道を封鎖したりインターホン近くに召喚したりして試してダメだったから乙ったかと思ったけど
正面扉をdisableして中庭に行ったら進行したw スレ汚しすまん
74名無しさんの野望 sage2010/07/14(水) 16:42:40 ID:gjD8T3fA
>>71
レスありがとう!
MMMと敵を増やすヤツいれてるから6体くらい湧いて面倒だったんだ。
メスメトロンちょっと取ってくるわ。
75名無しさんの野望 sage2010/07/15(木) 00:57:16 ID:iKjQMhH1
さて、面白い話題もないからMod紹介
タバコのリテクスチャ拡張版
Whats YOUR Brand Enhanced
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=10594
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/images/10594-3-1269748242.jpg
タバコのパッケージ、カートンの種類を増やします
但し全て洋モク
76名無しさんの野望 sage2010/07/15(木) 01:03:51 ID:Vwg1h6bH
やっぱセールス組が増えてんだな
77名無しさんの野望 sage2010/07/15(木) 01:10:47 ID:epuykdsP
これってwikiに載ってないっけ?入れてないけど
78名無しさんの野望 sage2010/07/15(木) 01:14:35 ID:iKjQMhH1
載ってるのはただのリプレーサー
これは追加
79名無しさんの野望 sage2010/07/15(木) 07:02:43 ID:0zZfriMP
実際の所タバコ吸わないヤツにはどうでもいいな
全部同じに見える
80名無しさんの野望 sage2010/07/15(木) 09:14:02 ID:Ph2+peiE
マルボロとラッキーストライクしか分からん・・・
それよりシュワちゃん出演のコマンドーに出てくる4連装ロケットランチャーみたいなmodはないのかな
WeaponカテゴリーをDL数から順に見てるけどライフル好き過ぎだろ
81名無しさんの野望 sage2010/07/15(木) 09:23:47 ID:ruwL9db+
武器調べると
M16とかM4とかAKとか似たような武器ばっかなんだよな
同じ武器でも色変えるとかしてくれりゃいいのに
82名無しさんの野望 sage2010/07/15(木) 11:32:05 ID:/GDc5E32
だからここで紹介なんてするよりwikiに追加してやれと
83名無しさんの野望 sage2010/07/15(木) 12:35:00 ID:lroCE37X
そりゃまぁアサルトライフルの始祖のシュトゥルムゲベールから
ブルパップ系を除いて基本的に形状変わらんもん
さすがは機能美のドイッチュラント
84名無しさんの野望 sage2010/07/15(木) 14:46:07 ID:GeSvbz6+
うぜぇ
85名無しさんの野望 sage2010/07/15(木) 15:21:13 ID:ruwL9db+
形状って言うよりも
M16が何個もあったりAK47が何個もあったりするのが
見てて飽きるんだよ
どうせならまだMODで出て無い銃を作ってくれりゃいいのに
86名無しさんの野望 sage2010/07/15(木) 15:38:35 ID:YrNGt4B2
XM8でも使ってろ豚が
87名無しさんの野望 sage2010/07/15(木) 15:38:44 ID:iKjQMhH1
ジャイロジェットとか?w
88名無しさんの野望 sage2010/07/15(木) 16:03:42 ID:JAaE4Z0u
個人的には白色がメインになってる銃はかっこいいと思う
89名無しさんの野望 sage2010/07/15(木) 16:32:27 ID:Vwg1h6bH
兵器なんてのは良いのが一つできたらそれを50年も60年も
ずっと運用したりするもんだしな
奇抜なデザインが良いってんなら、古い銃器や非実在の武器がいいんでね
90名無しさんの野望 sage2010/07/15(木) 16:33:33 ID:OxddKDCr
ビームライフルとか?
91名無しさんの野望 sage2010/07/15(木) 17:48:46 ID:5IT0ugar
G11だな
92名無しさんの野望 sage2010/07/15(木) 18:34:51 ID:9o+IOYs8
ttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up11709.jpg
今更ながらFOOK2入れてみた
色々変わるもんだね、なぜかモイラが裸だったけど
93名無しさんの野望 sage2010/07/15(木) 18:37:14 ID:eeWdvBDJ
何故そのモイラをうpしない
94名無しさんの野望 sage2010/07/15(木) 18:42:36 ID:r5lJ2ePU
今日、面白そうなので「Fallout 3: Game of The Year Edition 」を尼でポチったんだけど、
VAIO E
Core i5-540M 8GB X25-M(換装)
Mobile HD5650
Windows7 64bit
でどの位プレイすること出来そうですか?
FullHDでサクサク出来ますかね?
95名無しさんの野望 sage2010/07/15(木) 18:43:56 ID:9o+IOYs8
           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   Mobile HD5650
    |::::::::::::::::::::(__人 __)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
  |::::::::::::::::: l               | |          |
96名無しさんの野望 sage2010/07/15(木) 18:47:52 ID:Vwg1h6bH
>>94
>>5
97名無しさんの野望 sage2010/07/15(木) 18:53:35 ID:r5lJ2ePU
>95-95
その反応だとどうやらFullHDでサクサクは無理っぽいですね。
ありがとう。 まぁ、着たら取りあえずやってみるよ。
ダメだった時は・・・、 まぁ考える。
>96
良く見てなかった。 ありがとう。 でもそのサイトは、インストールを
求められたからちょっと怖かったので辞めた。
98名無しさんの野望 sage2010/07/15(木) 19:15:25 ID:Vwg1h6bH
ググッて見たけど、MOD無しならFullHDでも一応プレイできるかも
大型MODなんかバリバリ盛る場合は解像度下げなきゃならんだろうね
99名無しさんの野望 sage2010/07/15(木) 19:15:33 ID:epuykdsP
>>92
時計と被爆だけ出るのってなんてやつ?
100名無しさんの野望 sage2010/07/15(木) 19:23:48 ID:CWydEvmh
>>99
DなんとかUI wikiにリンクあるよ
101名無しさんの野望 sage2010/07/15(木) 19:25:25 ID:lXIx3HKj
ぼくもレイダーみたいにかっこ良くなりたいんですけど
どうしたらいいですか?
102名無しさんの野望 sage2010/07/15(木) 19:29:51 ID:Vwg1h6bH
まずモヒカンにします
103名無しさんの野望 sage2010/07/15(木) 19:33:54 ID:r5lJ2ePU
>98
おぉ。ありがとう。 日本語化したいのでMODは必須みたいです(TT)
解像度下げて遊んでみます。
でも、PCでRPGやるのは、PC98以来なんだよな。 出来るかなぁ
104名無しさんの野望 sage2010/07/15(木) 20:02:16 ID:vQNm4SxI
ベンチスコアで1.6倍強の8800GTでも1080p以上で快適に遊べるのなんて
カジュアルゲーくらいだよ
105名無しさんの野望 sage2010/07/15(木) 20:25:06 ID:/GDc5E32
>>101
次に核戦争を引き起こします
106名無しさんの野望 sage2010/07/15(木) 20:42:28 ID:Ph2+peiE
水源汚染したのに目覚めた時にベッド脇にフォルクスが立ってておしっこちびった
本当のこと言ったらスレッジで挽肉にされるなw
107名無しさんの野望 sage2010/07/15(木) 21:16:12 ID:Ph2+peiE
これグールとミュータントだけを殺すんじゃなくて主人公も死ぬのかよw
「私は、純血種だっ ッ・・・はっ、バカナッ」 ぐふっ
108名無しさんの野望 sage2010/07/15(木) 21:23:39 ID:sd2NFHe+
なんか新しい敵を追加するMOD・・・っぽい?
Stormfront Studios Presents
http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=9396
109名無しさんの野望 sage2010/07/15(木) 21:35:02 ID:mfN+M6hh
既出
110名無しさんの野望 sage2010/07/15(木) 22:16:47 ID:uohmJds3
Fallout3ってBGMあったんだな
GNRとエンクレイブラジオばっか流してたから気付かなかったわ
111名無しさんの野望 sage2010/07/15(木) 22:22:16 ID:Vwg1h6bH
wikiに貼れって何千回言わせるんだ
112名無しさんの野望 sage2010/07/15(木) 23:03:13 ID:iKjQMhH1
Wikiにと言われると余計にこっちに書きたくなるな(ヲ
113名無しさんの野望 sage2010/07/15(木) 23:41:04 ID:Vwg1h6bH
何言ってんのかわかんねえけどよ
スレに載せるだけだと流れるだけなんだから
wikiにも載せておけば簡単に閲覧できるっていうだけの話なんだがな
114名無しさんの野望 sage2010/07/15(木) 23:46:22 ID:chw3qZfb
>>113
真っ赤にせずに少しは落ち着きなよ
115名無しさんの野望 sage2010/07/15(木) 23:48:44 ID:Vwg1h6bH
すまん、マジすまん。ちょっとイライラしてた
ていうか気付いた奴が貼ればいいだけだな
116名無しさんの野望 sage2010/07/15(木) 23:53:08 ID:imCni9CM
思ったよりグール……いやクールだな
正直もっと食って掛かるかと思った
117名無しさんの野望 sage2010/07/16(金) 00:28:42 ID:U7Ez0E7c
まぁ、正直な話、タバコModについては非禁煙者の反応見て判るとおり「どうでもいい」物なんだよな
そんなんいちいちWikiに載せてたらきりがなくないか?
「部屋の飾りが増える」って喜ぶ奴何人いるよw
118名無しさんの野望 sage2010/07/16(金) 00:59:51 ID:1fp515B0
銃とは無縁な生活してるのがヒャッハーするわけだから
まぁそれなりにいるんじゃね?
丸ごとトバルと脳の欠片を並べて机に置くだけで一苦労だったぜw
なんだってあんなグルングルンみなぎった動きするのかね
119名無しさんの野望 sage2010/07/16(金) 01:27:04 ID:U7Ez0E7c
FengShui使ってみたら?
俺は未使用なんだが物を飾るのには最適なModだと思うぞ
120名無しさんの野望 sage2010/07/16(金) 01:30:48 ID:lGqOUCW1
>>117
似たようなのは既に載ってるじゃない
ここで情報が残らないよりwikiに残してくれた方が後続は助かると思うんだよね
121名無しさんの野望 sage2010/07/16(金) 01:32:05 ID:iyPAcTxT
紹介が増えてきたらカテゴリーを細分化すれば良いしね
122名無しさんの野望 sage2010/07/16(金) 02:25:08 ID:U7Ez0E7c
無理矢理話題替え(を
CFWRで今やってるけど、ショットガンにノックダウンが付いていて鬼のように強いw
でもバニラの銃もほとんど変えてるからWMKとの併用も出来なくてちょっと涙目
123名無しさんの野望 sage2010/07/16(金) 02:32:35 ID:/yl0VaEn
つーか乗せたいなあと思った人が乗せりゃいいだけじゃないか
124名無しさんの野望 sage2010/07/16(金) 02:53:10 ID:U7Ez0E7c
じゃぁ、今日の最後にもう何周もしてハッキング画面もピッキング画面も見たくねぇという人に
Menu Based Hacking and Picking BETA
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=2442
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/images/2442-1-1230675796.jpg
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/images/2442-2-1230675796.jpg
メニュー上からできるのでもうあの画面はほとんど見なくて済む
ただ、やっぱりスキルが足りないと失敗するけどな
あと普通に失敗することもあるし
125名無しさんの野望 sage2010/07/16(金) 02:56:49 ID:StvULFSy
Wikiにと言われると余計にこっちに書きたくなるな(ヲ
126名無しさんの野望 sage2010/07/16(金) 03:01:57 ID:lGqOUCW1
そこは新素材ということでひとつ!(をぃ

これも同じ人か
127名無しさんの野望 sage2010/07/16(金) 03:03:28 ID:U7Ez0E7c
なぜ判ったwww
128名無しさんの野望 sage2010/07/16(金) 08:13:33 ID:CwHtpk/A
>>124
ロックピックは簡単だから好きだけど面倒なのはターミナルだな
3つ選んで再試行の繰り返しだし
129名無しさんの野望 sage2010/07/16(金) 10:30:13 ID:XA7rSYdE
FWEに入ってるのとは違うんかな
130名無しさんの野望 sage2010/07/16(金) 12:18:47 ID:U7Ez0E7c
ああ、導入後の最初の起動でそれぞれ使う使わないの選択肢が出るからハックだけ、ピックだけてのもできるよ
FWEに統合されているのかもしれんね、これは単品で使えるからFWEユーザー以外向けということで
131名無しさんの野望 sage2010/07/16(金) 16:35:51 ID:prgeD3t4
>>128
ハックは最初に単語じゃなく、試行回数が減らないカギ括弧(4、5個ある)を選択して
ハズレを消していくと、ほぼ3択くらいになる
これ知るまで本当に面倒すぎてやってられなかったな
132名無しさんの野望 sage2010/07/16(金) 18:14:56 ID:CwHtpk/A
>>131
たまにトライ回数復活目的で【】探すけど
カーソル流してハイライト探すよりクリック連打の方が何も考えなくて良いから楽じゃないかな?
手間かけると外した時のショックが痛い
133名無しさんの野望 sage2010/07/16(金) 19:34:01 ID:9pY67Ey4
タロン社が襲ってくるのを止めるイベントが欲しかったな
バークかオーバーロードさん殺害で狙われなくなる、とか

依頼のメモが溜まり続けてる
134名無しさんの野望 sage2010/07/16(金) 19:36:33 ID:u6SAbTSp
奴らは武器&タロンコンバットアーマーの供給係にしか見えん
135名無しさんの野望 sage2010/07/16(金) 19:56:32 ID:nWS+mdkS
最初の内は頭ねじきってオモチャにしてやるぜにビビッてたけど
今じゃあいつらがオモチャだからな
136名無しさんの野望 sage2010/07/16(金) 20:23:08 ID:09BoH4gJ
出現する場所ほぼ決まってるから、先に地雷仕掛けておくと楽しい。
137名無しさんの野望 sage2010/07/16(金) 21:14:18 ID:LfmobsGY
ていこくへい入れたら幼女タロンシャダーが出てきたんで話しかけたら

これはこれは(ry

最初に話しかけてくるタロン社って普通の奴と比べて強いような
138名無しさんの野望 sage2010/07/16(金) 22:46:16 ID:9pY67Ey4
そういやVATS攻撃時にサウンドが変わる?事があるのは何なんだろう
設定されてる2D、3DSoundとも違う音がする事があるよね

リンカーンリピーターとか変な高音になるし
139名無しさんの野望 sage2010/07/16(金) 23:01:19 ID:Uzra6w8j
>>138
演出でスローかかってるから音もそれに合わせて遅くなる。
140名無しさんの野望 sage2010/07/16(金) 23:57:02 ID:lGqOUCW1
タロンにいつもハゲちゃびんがいてそいつが気になってしょうがない
141名無しさんの野望 sage2010/07/16(金) 23:59:12 ID:U7Ez0E7c
以降髪の毛の話題禁止(を
142名無しさんの野望 sage2010/07/17(土) 00:15:23 ID:uoYzUtoB
早くベガスこいいいいいいいいいいいいいいいいいい
間に合わなくなっても知らんぞぉおおおおおお
143名無しさんの野望 2010/07/17(土) 03:25:15 ID:77fhnKDY
>>94
非公式MODさえ使わなければ十分FullHDでプレイできるはず。
変なものを入れなければ軽いゲームだよこれは。
144名無しさんの野望 sage2010/07/17(土) 06:23:16 ID:0ZNDudLm
ウィンドウモードにしないとよくフリーズするんだけど
ウィンドウとフルスクリーンで動作に違い出てくる?
145名無しさんの野望 sage2010/07/17(土) 06:59:57 ID:bEmGSUqD
昔はフルスクリーンにした方が負荷減ってたけど今はどっちも変わんない気がする
ただ長時間起動してるとTABでウインドゥ切り替えるとFOに復帰できなくなる
146名無しさんの野望 sage2010/07/17(土) 08:38:57 ID:0ZNDudLm
なるほど
あんま変わらないのか
147名無しさんの野望 2010/07/17(土) 12:02:35 ID:nv3gsVK6
グール化したモイラと再開したイベント内容を教えて
もらえませんか?
選択枠によっては敵対するらしいのですが…
当方家庭用しか持ってませんので気になります
148名無しさんの野望 sage2010/07/17(土) 12:35:44 ID:ZsnaWDO/
敵対っていうか、メガトン爆破後にハイーキョ前でモイラに会った際
「メガトンの住人は片付けた、あとはお前だけだ」っていう選択枝がある

それ選ぶとモイラがキャーって漢字で逃げていった記憶我
149名無しさんの野望 sage2010/07/17(土) 13:10:44 ID:5P1mKJBt
「このスレの住人は片付けた、あとはお前だけだ」
150名無しさんの野望 sage2010/07/17(土) 13:50:32 ID:HdKI/Kx5
>>144
モニターとグラボ次第じゃね
15194 sage2010/07/17(土) 15:00:33 ID:hdaUwpva
今日、届いたので早速やってみた。(∩´∀`)∩ワーイ
日本語化パッチを入れてやり始めたんだけどCTD?っていうのか
直ぐに固まるorz。 安定しないよ(TT)
キャラ作成に辿り着くのは5回に1回位の確率。
取りあえず、日本語化パッチを外して試してみるけど
日本語化パッチってこんなにも安定しないものなのですか?
152147 2010/07/17(土) 15:07:50 ID:nv3gsVK6
>>148
サンクス
それ以外の選択だとモイラはどこかへ移住、もしくは
その場から動かないのかな?
どちらにせよ心が痛むイベントですね…
153名無しさんの野望 sage2010/07/17(土) 15:18:41 ID:bEmGSUqD
>>151
XP C2D3Ghz 2Gmem GF9600GTだけど開けた場所を強行突破しない限りはそう落ちない
グラボ載ってないときついのかもね
154名無しさんの野望 sage2010/07/17(土) 15:20:03 ID:7ylxVpvv
>>151
ようこそ、CTDの世界へ…日本語化は通常よりメモリを食う。64bitなら4G以上あれば問題はないけど。
日本語化パッチ以外にもクラッシュの原因はあるから非公式パッチとINIの設定を変更すればいいと思うよ

>>152
選択肢によっては喜々としてアンダーワールドへ行く。罪悪感が吹き飛ぶよ
155名無しさんの野望 sage2010/07/17(土) 15:32:22 ID:O1dk1NqS
会話以外はF11押して中華切っとけばいいんじゃね
それでもエラー頻発だと他が原因だろうけど
156名無しさんの野望 sage2010/07/17(土) 15:48:52 ID:HdKI/Kx5
>日本語化パッチってこんなにも安定しないものなのですか?
ノートで何言ってんだよって感じなんだけどw
157151 sage2010/07/17(土) 15:49:51 ID:hdaUwpva
>>153-155 ありがとう。
取りあえず日本語化パッチを外して試してみたが・・・
何も変わらね(TT) 相変わらず良く落ちるorz
別のところに原因がありそうです。

>153
Win7 64bit Core i5-540M 8GBメモリ
Mobility HD5650 Intel X25-M 160GB換装済
1280×720 デフォルト設定
なんですけど、やっぱり非力ですか?

>154
一応メモリは8GBあるんですけどダメみたいです。
デフォルト状態(MOD等なし、設定もデフォルト)で安定してないので
INIや非公式パッチを見直してみます。
>155
中華以前の問題みたいです。
ゲームを楽しむ前に「原因究明」という長い闘いが始まりそうです(TT)
158名無しさんの野望 sage2010/07/17(土) 15:53:44 ID:hdaUwpva
>156
>ノートで何言ってんだよって感じなんだけどw
まぁ、そうなんですけどね。
いまじゃ、普段はゲームを全くしないので、設定を軽くすればいける位に
甘く見てました。
一応、デスクトップ(i7-920 12GB HD5850)も持ってるんですけど、
食卓の上でテレビ見ながらマッタリプレイしたいのと、開発機にゲームを
インストールしたくなかったのでノートでチャレンジしちゃいました。
159名無しさんの野望 sage2010/07/17(土) 15:57:45 ID:HdKI/Kx5
>インストールしたくなかったのでノートでチャレンジしちゃいました。

>日本語化パッチってこんなにも安定しないものなのですか?

分かってやってるのにこの言い草はないだろうよ
とりあえずオプションは全部最低だな
160名無しさんの野望 sage2010/07/17(土) 15:58:08 ID:NfOtDfiX
テクスチャをミドルにしたり影の品質落としたりしたらCPUが数ランク落ちるノートでも十分に遊べるよ
161名無しさんの野望 sage2010/07/17(土) 16:01:25 ID:HiBLGjXE
公式パッチ1.7.0.3でのVATSバグ、もう修正されないのか
VATSの挙動がおかしかったり
グレネード打ち落とせなかったり

使ってるMODが1.7.0.3必須だから非公式パッチにもできないぜ
162名無しさんの野望 sage2010/07/17(土) 16:07:31 ID:C5Rf3u4p
>>161
1.1からのバグなんだよな。
たまにNPCが武器を右手に持ったままで日常生活するバグも1.1からのバグだった。
もう慣れちゃったよ…
このバグって箱やPS3でもあるのかな。
163名無しさんの野望 sage2010/07/17(土) 16:14:35 ID:HdKI/Kx5
>>162
リベットシティの結婚式で花嫁が包丁持ってたぜw
164名無しさんの野望 sage2010/07/17(土) 16:49:58 ID:daR0e96N
FWE入れたらGECKOだかなんだかそんな感じのカエルみたいなのが外歩いてたんだけどなんのMODなんだろ
165名無しさんの野望 sage2010/07/17(土) 16:51:45 ID:O1dk1NqS
MMMの追加モンスターじゃなかったっけ
166名無しさんの野望 sage2010/07/17(土) 16:51:47 ID:uG1qJA2A
MMM
167名無しさんの野望 sage2010/07/17(土) 16:56:27 ID:uoYzUtoB
普通のゲっ子は可愛い
火ゲっ子は凶暴でバラモンとか襲う
168151 sage2010/07/17(土) 16:59:11 ID:hdaUwpva
iniの設定でマルチスレッド・コア設定に変更したら
びっくりする位安定しました。
1920×1080 デフォルト設定でも十分遊べる位に動いてます。
まぁ、もう少し様子をみないと解りませんが・・・
ありがとうございました。
169名無しさんの野望 sage2010/07/17(土) 17:23:20 ID:5Cobdg7i
追跡者はどうなった?
170名無しさんの野望 sage2010/07/17(土) 17:55:56 ID:+xB8B10/
ゲッコはFallout2の雑魚敵だな。ニューベガスにも出演予定
171名無しさんの野望 sage2010/07/17(土) 18:01:59 ID:qL1amqrW
ベガスはSpeedTree改良して便器のデザインも全部自動で変えてくれよ
トイレ漁りするモチベーションが沸かないぜ
172名無しさんの野望 sage2010/07/17(土) 18:12:08 ID:7FM1l04v
追加hairのテクスチャがベタに変わってしまうのは
Children of the Wastelandの仕様なのかね
というかブッチやアマタまで子供のままにしなくてもよかったんだがなあ
173名無しさんの野望 sage2010/07/17(土) 18:25:15 ID:uoYzUtoB
>>171
場所によって和式だったり洋式だったり
ボットンではRadが他より20高かったりするんですね
174名無しさんの野望 sage2010/07/17(土) 18:32:51 ID:daR0e96N
MMMの追加モンスターか。
とことこ歩いてる姿が可愛かったけどあれはぶち殺して素材取るものなのかな('ω'`)
175名無しさんの野望 sage2010/07/17(土) 18:43:25 ID:HiBLGjXE
MMM系入れると面白いんだけど
重かったり、NPCの死亡率が上がるからこまる

でも戦争ごっこには欠かせない
176名無しさんの野望 sage2010/07/17(土) 19:28:35 ID:qCA6G8IS
Malcomが何故かリンチされててとばっちり食らって俺まで悪人扱い

望みが絶たれた!
177名無しさんの野望 2010/07/17(土) 22:02:58 ID:Ls8cRmyW
Mother ship zetaを含む全DLCのダウンロード販売が
Steamで始まったみたいだよ。1つ9.99ドルらしい
178名無しさんの野望 sage2010/07/17(土) 22:11:59 ID:cKqzBJ7M
ボットン便器は意を決して飲もうと思ったら実はDoorになってて
肥溜めMAPに繋がるべきだ
179名無しさんの野望 sage2010/07/17(土) 22:25:43 ID:v/ZmtpxQ
>>177
今更感がひとしおだなw
180名無しさんの野望 sage2010/07/17(土) 22:49:51 ID:qCA6G8IS
今更だけど未だにDLCやってない俺歓喜
181名無しさんの野望 2010/07/17(土) 23:23:49 ID:XGcd5Rza
アンダーグラウンドの診療所から見える光しものをtclで見たら
1匹は「肉」2匹目は「エチア」という名前だったのですが、falloutシリーズでエチア
ってキャラは存在しますか?
182名無しさんの野望 sage2010/07/17(土) 23:25:50 ID:v/ZmtpxQ
DLCのDL販売をMS一本にしたのに懲りてくれるといいんだけどねぇ
まぁVegasはSteam認証が絡むからDLCもSteamで扱ってくれると思う、多分、いや頼むから扱ってくれw
183名無しさんの野望 sage2010/07/17(土) 23:28:30 ID:C5Rf3u4p
>>181
ethylで辞書引いてみ
184名無しさんの野望 sage2010/07/17(土) 23:28:34 ID:qCA6G8IS
今更の割に値段が強気だよな
(´・ω・)どうせVegas出るから近く安売りするだろうけど
185名無しさんの野望 sage2010/07/17(土) 23:34:22 ID:v/ZmtpxQ
この前GOTY安売りしたばかりじゃん
これから買う人は>>180みたいにバニラでやってた人かディスクでDLC導入してMZが無い人だろうから強気でいったんじゃなかろか
186名無しさんの野望 sage2010/07/18(日) 08:45:52 ID:7HRGuPWv
レールウェイライフルのポッポーって発射音と太いスパイクが突き刺さるエフェクトが好きなんだけど
自宅の壁に撃ち込んだスパイクが家に入る度カランカランって音立ててすっげーうざくて困る

コンソールで消そうにもターゲットできないし
衝突判定はあるみたいだから銃でお手玉してドアの外に弾き跳ばせと思いきや
ワープして部屋の中に帰ってくるし最悪すぎるw
薬莢とかは直ぐ消えるのにライフタイムいくつ位あるんだろうか
187名無しさんの野望 sage2010/07/18(日) 09:17:27 ID:8V0PKWnJ
まあぶっちゃけBSとPLだけでいいよな
ほかの3つは好きならどうぞって程度
188名無しさんの野望 sage2010/07/18(日) 10:21:59 ID:YjYVE+kF
PointLookOutやPitで追加される武器をウェイストランドのレイダーたちが装備するようになるMODってないかな。
189名無しさんの野望 sage2010/07/18(日) 11:09:22 ID:ros8ji31
FOOK2では10mmレバーアクションとか出てたな
190名無しさんの野望 sage2010/07/18(日) 12:41:49 ID:goLDL/4Q
>>188
敵の所持アイテムリストに突っ込むだけでいいから、自力で5分もかからんぞ。
191名無しさんの野望 sage2010/07/18(日) 14:51:37 ID:jE2CNzQo
fook2のweather どうにかしたいんですけどどうにかなりませんか?
この人とまったく同じ状況に陥ってるんだが。


558: 553 2010/06/22(火) 23:04:10 prLGh1s5
あれからいろいろと試行錯誤してみたのですがsaveできなくなってバグるのは
FOOK2-main.esmをいじった場合のみでした
192191 sage2010/07/18(日) 15:01:27 ID:jE2CNzQo
削るのはあきらめてデフォのweatherをコピペ、最後にロードで普通に行けました。
メモリの無駄遣いだけど、まぁいいや。
193名無しさんの野望 sage2010/07/18(日) 15:14:18 ID:ros8ji31
あんだな、ちった検索してみるもんだな
>>188
ほれ
DLC weapon level lists
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=9733
194名無しさんの野望 sage2010/07/18(日) 20:24:42 ID:AV+dN/LG
実弾でVATS使った時、まれに弾丸を追っていく演出があるけど
あれの発生確率って完全にランダムなのかな?
カッコイイから意図的に出してみたいんだけど
195名無しさんの野望 sage2010/07/18(日) 20:36:16 ID:G9g3O8wV
ミサイル以外はクリティカル時じゃないかな
196名無しさんの野望 sage2010/07/18(日) 20:36:22 ID:/HXuVxLH
トドメの時は比較的出やすい気がする。
197名無しさんの野望 sage2010/07/18(日) 22:16:39 ID:A8ms4Tdf
ロックitランチャーで変なもん打ち出してそれ出ると笑えるよな
テディベアやプランジャーがスローでレイダーの顔面にヒットして頭が爆裂とか
プランジャーなんかなぜか立った状態で飛んでくし
198名無しさんの野望 sage2010/07/18(日) 23:09:32 ID:UCxiMiLa
ロックitの弾はボールとかあとはゴアバックの中身使ってるなぁ
きっとメンテナンスする気も失せるようなことになってるんだろうなぁ
199名無しさんの野望 sage2010/07/18(日) 23:31:06 ID:goLDL/4Q
重さ0のアイテムが一番弾に向いてそうな気はするけど
200名無しさんの野望 sage2010/07/18(日) 23:43:30 ID:EBXbVu3G
重さに比例したダメージにして欲しかった
201名無しさんの野望 sage2010/07/19(月) 00:22:22 ID:Sr6PU+IW
ウッドチッパー様がアップを始めたようです
202名無しさんの野望 sage2010/07/19(月) 01:12:45 ID:PIAN3Ic5
セーブしようとするとゲームが落ちるようになってしまった・・・。
一体なんのMODが原因なのか・・・。
203名無しさんの野望 sage2010/07/19(月) 01:17:40 ID:Msgl1vPX
重い物は自分の足の小指辺りにドスリと落ちるんではないかいな
あれ要するにエアーガンだよね?
204名無しさんの野望 sage2010/07/19(月) 01:47:55 ID:m0YDUCeV
手持ちの部分になってるリーフブロアーは理解できるが
背中に背負って超細いチューブが伸びてるだけの掃除機は
一体何の働きがあるのだろうとか若干疑問だよな
205名無しさんの野望 sage2010/07/19(月) 01:53:51 ID:g8c9v3So
圧縮空気じゃねえの、撃ち出すための…
206名無しさんの野望 sage2010/07/19(月) 10:34:24 ID:dJiuEvKs
チェリーボムとか撃ち出したら爆発するようにしてほしかった
207名無しさんの野望 sage2010/07/19(月) 10:52:27 ID:lRfzFP1/
チュッパチャプスが爆発したら大変だろ
208名無しさんの野望 sage2010/07/19(月) 18:06:11 ID:+5DtV3Yi
なんかスニーク狙撃失敗するなと思って近くの壁撃ったら
クロスヘアよりやや右下に着弾しとった
クロスヘアの位置自動調整するMODってないかね
DarNified UI F3も影響してると思うんだけど
209名無しさんの野望 sage2010/07/19(月) 18:24:00 ID:h0XzPcgy
いくつかあるよ
けどスコープを使った長距離射撃では正しくなるけど
スコープを使った近距離から中距離ではズレるようになる

完璧なのは見たこと無い
210名無しさんの野望 sage2010/07/19(月) 18:36:29 ID:0giRIerL
フォークスさんのガトリングレーザーの発射音がずれまくってたり戦闘終了後も鳴り続けてたりするけど
たぶんあれって口マネしてるんだよな
211名無しさんの野望 sage2010/07/19(月) 19:38:13 ID:A5cnW+s3
MMM RC6 beta2来たね
212名無しさんの野望 sage2010/07/19(月) 21:23:17 ID:Sr6PU+IW
右下ってのはなんだか調整不足の面が大きそうだけど
スコープってのは、基本的に特定の距離以外ではズレるもんだ
213名無しさんの野望 2010/07/19(月) 22:30:26 ID:z/mrwxw3
俺はDarNified UI F3の数字をいじって調整したな
近くの壁には正確に当たるようになった。遠距離は未確認
214名無しさんの野望 sage2010/07/19(月) 22:48:26 ID:Sp6Dy1jS
トランキルレーン行って帰ってくると(以下「この期間」)、hairだけ変えれなくなり(以下「この現象」)ます
なんとかしてこの期間後にセーブしたデータからコンソールで戻せないですかね。…っていうのを自己解決した(=あきらめた)ので貼りま。

問題の起こるパターンを列記。

【いつもの構成+α】(MMM+WMK+FOOK2+ていこく+えんじぇる)を基本とした構成 +{Angel-Addon_type-N_and_Moira-EX(大人にならないmod) or angel-改β or なし} =計3パターン
・この期間前のセーブデータをロード、普通にプレイしたらこの現象が起きた(動画http://www.youtube.com/watch?v=2hjVi43Nq88
・この期間後のセーブデータをロード、コンソールからshowracemenu(ついでにplayer.agerace)を打って元に戻そうとしてもこの現象は起きた


【最小構成】(Fallout3.esmとChildEmpire.esmとConsole Key Binder.esp)
・この期間前のセーブデータをロード、普通にプレイすると現象は起こらなかった
・この期間後のセーブデータをロード、コンソールからshowracemenu(ついでにplayer.agerace)を打って元に戻そうとしたらこの現象は起きた


考察とか
この現象後のセーブデータからはあきらめたほうが早そう(あきらめなくてもいい解決方法があったら教えてくださいです…)
問題が起きない最大のmod構成で事前のセーブデータを読み込んで、トランキルから帰ってきたい。

結果
いつもの構成からChildhood Beginning.espを外した構成でいけた。

なんとなくつけてたespだっただけに反省。
せっかくメガトンの自宅を数時間かけて飾ってたのに…テディベア20個とかまた綺麗に並べるのがめんどいorz

215名無しさんの野望 sage2010/07/20(火) 00:21:55 ID:WWih/g3t
>>212
仕様ってことか? そういうリアルさは不必要なんだがなあw
216名無しさんの野望 sage2010/07/20(火) 00:27:30 ID:lx35sKL7
showracemenu=バルス
パークの効果は全部無効化されるわ
クエストのフラグは壊れるわ
滅びのコマンドなんだよ!
217名無しさんの野望 sage2010/07/20(火) 00:43:47 ID:BV91t3Ng
というかおまいらなんでそんなに子供でやりたがるんだよwww
どーも理解できんな、俺には…
218名無しさんの野望 sage2010/07/20(火) 00:47:00 ID:zndym2CL
ロリコンの世界へようこそ
219名無しさんの野望 sage2010/07/20(火) 01:02:13 ID:pp1qlS9l
大人キャラでもオブリのMODみたいに
元から美人ならやるけど余り見ないしなぁ
220名無しさんの野望 sage2010/07/20(火) 01:04:42 ID:SW7XDBbn
言ってる意味が分からん
221名無しさんの野望 sage2010/07/20(火) 01:23:58 ID:g0Wg6MM6
美人に作りにくいので最初から綺麗目なキャラを使うってことじゃね?
えんじぇるは横顔ションボリだけどな…
222名無しさんの野望 sage2010/07/20(火) 01:28:13 ID:lx35sKL7
ギアーズみたいにカバーアクションしたかったな
飛び出し撃ちとか横っ飛びとか
223名無しさんの野望 sage2010/07/20(火) 01:46:22 ID:DNTwspns
GNRビル前のイベントべヒモス倒して
DC攻略すっかと危険物廃棄L5?を抜けるとそこには2匹目のべヒモスが……
倒すには倒せたがこつこつ稼いだ弾薬ががが
224名無しさんの野望 sage2010/07/20(火) 01:59:56 ID:BV91t3Ng
バニラでベヒ様は全部で5匹
MMM入れてたらもっと出るけどな
225名無しさんの野望 sage2010/07/20(火) 02:01:38 ID:BV91t3Ng
あ、そういやマリゴールド駅を抜けた先でいっぺんに3匹いた事あったなぁ
さすがにロードし直したけど
226名無しさんの野望 sage2010/07/20(火) 02:02:57 ID:lx35sKL7
それにしてもテディベア触られて走ってくるベヘモスは一体なんだったんだろうな
227名無しさんの野望 sage2010/07/20(火) 02:17:24 ID:+rrDd8lY
MMMで聖マリア希望病院の中にベヒモスがいた時は戦慄したわ
お前どうやって入ってきたんだよ
228名無しさんの野望 sage2010/07/20(火) 02:18:33 ID:orcx2KAL
べヒモスもデカイのと中くらいのとがいるよね
室内だと流石に小さいのしかでない
229名無しさんの野望 sage2010/07/20(火) 05:09:24 ID:YuOM+8hE
ちょっと聞きたいんだが、皆fallout3 undergroundを利用してたりする?
最近これ知って興味持ってるんだけど、内部が全く分からんから利用者がいたら、
どういうものがあるのか教えて欲しいのだけれど…
230名無しさんの野望 sage2010/07/20(火) 08:46:01 ID:FpGEtVeb
>>214
wikiのコンソールメニューの注意書きを見た時に俺のシックスセンスがこれは危険だと告げている
showracemenuは禁忌。 あとTypeNは除外せよみたいなコメントも見たから入れてない
それに最新のangelとangelrace入れておけば身長バグも回避できるみたい

他にメインストーリー進めるとThe Waters of Lifeに進むんだけど
主人公がangelraceだと親父のessential属性がずっと有効?っぽくてクエが進行しなくなる
もしそうなったら親父をディスペルしてkillすればおk
231名無しさんの野望 sage2010/07/20(火) 19:59:23 ID:PaK0mAYR
>>226
お前パーティログぐらい読んでやれよ…ww
232名無しさんの野望 sage2010/07/20(火) 20:37:16 ID:+rrDd8lY
FWEのスニーク設定なんだけど、デフォルトの難易度だと敵が異常に察知能力高くて
スニークスキルが50あっても、すぐバレるんだが
しかも一回見つかると、そのエリア一帯の敵が一気に押し寄せてきてメチャクチャになる
バニラのスニークは便利すぎたけど、敵の察知能力を理不尽なほど高くして難易度上げましたってのもなぁ・・・
233名無しさんの野望 sage2010/07/20(火) 21:01:45 ID:yYCVUVLe
重い装備してりゃスニーク100でもステルス状態でも簡単にバレるよ
234名無しさんの野望 sage2010/07/20(火) 22:33:01 ID:ltQuwAA+
>>226
俺の時そこのベヒモスがこんなのだったよ
http://loda.jp/f3ssmod/?id=1755
235名無しさんの野望 sage2010/07/20(火) 23:14:21 ID:gLtkfOjx
ttp://f.hatena.ne.jp/y_arim/20080920201211
これを思い出さざるを得ない
236名無しさんの野望 sage2010/07/21(水) 05:09:54 ID:cK+n8i6K
購入考えてるんだけど、MOD導入するなら北米版とEU版どっちがいいんですか?
237名無しさんの野望 sage2010/07/21(水) 05:21:17 ID:1jSTwxNt
>>232
寧ろまとめて来た方が一掃できる分、その後の物色や探索が楽になるぐらいだったが
238名無しさんの野望 sage2010/07/21(水) 05:46:51 ID:Nbv2PMRe
>>236
中身は同じ

239名無しさんの野望 sage2010/07/21(水) 11:48:23 ID:LqB9dW6h
http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=13523
緑化+天候変化のMOD
天候変化に関してはランダムで雲が発生したり砂嵐(?)が起きるようになる
同じ天候変化MODのfalloutとは互換性無し
240名無しさんの野望 sage2010/07/21(水) 11:53:20 ID:ABVUUd/I
darkness面白いけど、ほとんど出ないからしんどいな
241名無しさんの野望 sage2010/07/21(水) 13:02:37 ID:IfpV82tj
>>239
Felloutのことかな?
242名無しさんの野望 sage2010/07/21(水) 13:03:41 ID:ZuwAm30Y
>>239
ヒャッハーいい緑化だぁーと思って入れてみたけど
うちのポンコツには荷が重すぎたようだ
243名無しさんの野望 sage2010/07/21(水) 13:35:29 ID:qFzs8rv+
>>232
サイレンサーとグレネードあれば着弾地点に集まってくれるから
壁撃って

三( ^ω^)( ^ω^)? 三( ^ω^)お?なんだお?

って集まってきたところにグレ投げれば一掃できるよ
244名無しさんの野望 sage2010/07/21(水) 15:21:23 ID:YPSWOIHJ
天候MODの重さどうにかならんのかな
あと水中に居ても雨粒降ってくるのが違和感ありすぎる
245名無しさんの野望 sage2010/07/21(水) 15:22:47 ID:edUOJaez
>232
スニークの難易度は感知距離も増やすが
最高難易度にすると自分もはるか遠くの敵まで感知できるので実はすごく楽
246名無しさんの野望 sage2010/07/21(水) 15:35:22 ID:nVYiHNog
>>243
なんで着弾地点に喜びながら行ってんだよww
247名無しさんの野望 sage2010/07/21(水) 15:44:47 ID:JDR4SQaN
新鮮な肉がいるかもしれないだろ
248名無しさんの野望 sage2010/07/21(水) 16:11:22 ID:/zKZohSu
消音器付き〜はきちんと着弾地点でウロウロしてくれるけど
グレネードや地雷だとその後こっちへまっしぐらに向かってくるのが不自然だよな
249名無しさんの野望 sage2010/07/21(水) 17:09:52 ID:txiOWa6n
>>239
falloutとは互換性無し ということは、これ入れたかったらfallout外さなきゃならないのか
250名無しさんの野望 sage2010/07/21(水) 17:12:29 ID:SzOTQUWZ
>>249
俺は外してないけどまあまあ動いてるよ
沼地の煙とかつむじ風が緑っぽくなってるけど
251名無しさんの野望 sage2010/07/21(水) 20:19:32 ID:4a/t4/r1
メトロの地面がところどころ無くなって落ちると別の場所にワープする^p^

何だこの現象は・・・
252名無しさんの野望 sage2010/07/21(水) 20:26:48 ID:uhrPstsE
わしの仕業じゃ
253名無しさんの野望 sage2010/07/21(水) 21:33:16 ID:qFzs8rv+
マップのコリジョンが読み込まれてないとそうなるね
一度マップを読み込みなおせば直ると思うよ
254名無しさんの野望 sage2010/07/21(水) 21:46:19 ID:0ODWLB8B
そしてこちらは<!>の大量発生に見舞われてる
さて、Modの見直しから始めるか…
255名無しさんの野望 sage2010/07/21(水) 21:57:31 ID:4ytmu8sg
MOD入れすぎてた所為かメガトン入ろうとすると即CtD]起こしたりテンペニタワー周辺でセーブデータがバグったりして困ってたんだけど、非公式パッチを削除したら嘘の様に安定してワロタ
最新の公式パッチ当てとけば非公式パッチは必要ないって事だろうか
256名無しさんの野望 sage2010/07/21(水) 22:08:59 ID:6hZ02lTq
UOパッチのBSは罠だとどこかで聞いたから外してあるなぁ
Pittは当てないとかなり高い確率でアッシャーさんが
行っても良いぞを連呼して進行がスタッープしてしまう
他のmodとの兼ね合いもあるのかもしれないが
257名無しさんの野望 sage2010/07/21(水) 22:10:20 ID:EaXkAfV9
>>254
MergePach作ってる?

258名無しさんの野望 sage2010/07/21(水) 22:17:55 ID:0ODWLB8B
>>257
作ってないw
大量に放り込んでるし、頻繁に出し入れしてるから何をマージすりゃいいかわからなくなってるという話もあるw
259名無しさんの野望 sage2010/07/21(水) 22:55:18 ID:VBMRBYM2
>>256
pittは入れても行っても良いぞを連呼したけどなー。クエスト進行したけど何でだろ?
BSはNexusに上がってるのはバグってて、個別の別の所からDLしてる奴入れないとリベットシティ周辺で落ちる
その新しいのも俺の環境だとエンクレイブと遭遇すると高確率で落ちるからどっちにせよ使ってないけど
260名無しさんの野望 sage2010/07/21(水) 22:59:16 ID:cj4gJ9Bf
メガトンにmodで良さそうな地下シェルター見つけたから導入してみたけど
Angelタソが中に入ってこない(´・ω・`)
デフォルトの借家で我慢するしかないか・・・
261名無しさんの野望 sage2010/07/21(水) 23:08:14 ID:YPSWOIHJ
UO+BSやったらカスタムRaceバグが酷かったな
エンディング後始まらないのはUO入ってなくてもなるけど、UO入ってると各種BS追加クエスト達成後にセーブ時に100%CTD
262名無しさんの野望 sage2010/07/21(水) 23:20:24 ID:6hZ02lTq
>>259
多分一定時間で強制的にスキップしてるんだと思う
当てないとホントに連呼し続けるたりするからなw
奴隷サイドに付けば別に障害にはならんのだけど
展望も技術力が微塵も無さげだから困る
263名無しさんの野望 sage2010/07/21(水) 23:24:01 ID:EaXkAfV9
FO3Editでmrgedpachポチルだけで結構変わると思うよ。
それでも出るなら根本的にメッシュかテクスチャが足りてない
俺の環境だとFWEをFOMMで入れると、必ずT3Tのメッシュが入らないから
後から直接上書きしてる
264名無しさんの野望 sage2010/07/21(水) 23:57:49 ID:GvtCDWum
メインクエストもクリアしたし、ポイントルックアウトやろうかなと思ったんだけど
噂によるとかなり難しいらしいな。
今、レベル11で一通りの武装は揃えたんだが厳しいかな?
もしそうなら先にアンカレッジ行ってこようかと思ってるのだが。
265名無しさんの野望 sage2010/07/22(木) 00:02:14 ID:VBMRBYM2
>>264
Lv11で何かmod入れてないなら、裸で行ってもそれほど問題じゃないよ
PLでやばいのはLv高い時の敵の固さと防御力無視攻撃だから
お気に入りの武器持って旅行すればいいと思うよ
266名無しさんの野望 sage2010/07/22(木) 01:36:49 ID:vYKi3DOW
低レベルで強い武器持ってないと、デズモンド家でのイベント楽しそうだな
MMM入れてると地獄絵図になりそう
267名無しさんの野望 sage2010/07/22(木) 02:20:21 ID:wHKXaTQi
fook2環境ではじめてエンクレイブ兵に会ったんだが硬すぎワロタwww
しかし噂の14mmピストルってこいつが持ってたのか
268名無しさんの野望 sage2010/07/22(木) 02:26:45 ID:vYKi3DOW
mmってよく言うけどなんか勘違いする
9mmって大して威力無いとか聞くけど
14mmって弾デッカイよね
当たると吹き飛ぶし、タイマンだとなぶられる
269名無しさんの野望 sage2010/07/22(木) 02:37:03 ID:AC+ubLxp
14mmピストルってヘルシングかよw
270名無しさんの野望 sage2010/07/22(木) 03:03:17 ID:vqIwm5QP
FOOKの14mmはノックダウンがついてるからそれこそ鬼のように強いお
ヘタに食らうと立ち上がれないままあの世送りにされてしまうwww
271名無しさんの野望 sage2010/07/22(木) 04:12:30 ID:8G7HRomO
FOOK2のPAは3の残念なPAじゃなく
1や2の安心と信頼のPAだからな
防御無効かその他属性で攻めないと
一番いいのはポケグレだけどw
272名無しさんの野望 sage2010/07/22(木) 06:25:00 ID:eJka1K5+
FOOKとか大型MOD入れたくないんだけどパワーアンマー強化は気になるなぁ
別個であるならMOD名教えてくれないかい
273名無しさんの野望 sage2010/07/22(木) 06:26:01 ID:eJka1K5+
パワーアンマーってなんだよくそ!パワーアーマーね
274名無しさんの野望 sage2010/07/22(木) 07:16:21 ID:KgXlT0Ec
GECKで耐久力や防御力弄って
付加効果付ければいいだけじゃね
275名無しさんの野望 sage2010/07/22(木) 08:31:21 ID:TBUkYRpO
fook2入れたいけどクラッシュしそうで怖い俺チキン
276名無しさんの野望 sage2010/07/22(木) 08:53:25 ID:eJka1K5+
GECKとか触ったことないしなー
付加効果ってなについてるの?
277名無しさんの野望 sage2010/07/22(木) 12:18:35 ID:6S2/e37O
ちょっと弄って所持重量増やしたりとか防御力増やしたりとかスキルアップ能力を各アーマーに似合うように設定してる。
エンクレはエネルギーウェポン、BOS系はスモールガン、T-51はビックガンとか。
メディックは医療スキルあげてる。
アーマー選ぶ楽しみ増えてあきが来ない。
278名無しさんの野望 sage2010/07/22(木) 12:39:31 ID:4A16R8yW
FOOKのPAはレイダーなら2発で死ぬMeleeが15発は要るから困る
279名無しさんの野望 sage2010/07/22(木) 15:14:00 ID:hhDsX2EV
新しくなってからはそこそこ柔らかくはなってたが
また硬くなったのかい?
280名無しさんの野望 sage2010/07/22(木) 15:21:06 ID:7jRMV7Fp
エンクレイブキャンプ近くを通る時はロケラン装備しないと怖い
281名無しさんの野望 sage2010/07/22(木) 20:45:22 ID:E/mhpiWu
えんじぇるたんが帰宅してしまったから迎えに行ったらえんじぇるたん2号がいた。
ポニテの。
仕様?MMMの副作用?
何種類いるんだろ。
282名無しさんの野望 sage2010/07/22(木) 21:25:58 ID:33BLyVUV
生き別れの姉妹です
283名無しさんの野望 sage2010/07/22(木) 21:48:19 ID:FfFFj3Gd
あなたの娘が未来から助けを求めてやってきたのです
284名無しさんの野望 sage2010/07/22(木) 21:53:02 ID:WeOpO1JU
FWEはショットガンが種類ごとに特徴付けてバランス取ってるみたいだから
バニラでは趣味武器だったソードオフショットガンを使ってみたが
所詮ソードオフはソードオフだった
スペック上の攻撃力は高いけど、有効射程短すぎ
ちょっと離れただけでレイダー相手でもダメージが出ない
かと言って有効射程の距離じゃ装弾数二発は少なすぎる
俺はマックスにはなれない・・・
285名無しさんの野望 sage2010/07/22(木) 22:26:47 ID:krMIWTUV
>>284
格闘とソードオフ縛りで世紀末覇者ジャギ様プレイを楽しめるというのに……
286名無しさんの野望 sage2010/07/22(木) 22:29:15 ID:vqIwm5QP
さて、面白いModも特に発表されてないから使用中Modの紹介ユニーク編

UWWUT - Unique Weapons With Unique Textures
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=6309
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/images/6309-5-1245029507.jpg
ユニーク武器のリテクスチャ、BS、Pittにも対応(SSはWild Bills Sidearm)
WMKにも対応してるよ!独自の能力を持たせたバージョンも同袍(らしい?)

Unique Armours Retextured - UNAR
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=10375
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/images/10375-4-1263017951.jpg
ユニーク防具のリテクスチャ、現在は26個変更してるらしい

Unique Uniques
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=13662
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/images/13662-1-1279654997.jpg
ユニーク武器のアイコンを独自のものに変更、DLCにもフル対応(?)

Fallout 3 - Cut Content
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=8576
その名の通りカットコンテンツをゲーム内に追加、Missingシリーズとは別でこちらは武器、アーマー両対応
FOOK2やFWEは入れてないけどユニークが物足りないという人へ
287名無しさんの野望 sage2010/07/22(木) 22:34:33 ID:vqIwm5QP
>>285
大事なモノを忘れてるぞ
Jagi Armor for Roberts Male Body
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=4025
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/images/4025-1-1234666608.jpg
288名無しさんの野望 sage2010/07/22(木) 22:42:24 ID:0eFFakpP
Vault87で死んでるキモイのを敵として追加するMOD
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=13690
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/images/13690-1-1279744419.jpg
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/images/13690-1-1279746292.jpg
289名無しさんの野望 sage2010/07/22(木) 22:55:40 ID:0lYlyKf2
kimeeeeeeeeeee
290名無しさんの野望 sage2010/07/22(木) 22:56:50 ID:7I8lkaqd
>>288
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
291名無しさんの野望 sage2010/07/22(木) 23:05:02 ID:9RnrkRDe
ノリとしてはケンタウロスの亜種といった所だろうか。どっちにせよMMMと統合したら楽しいだろうな。
292名無しさんの野望 sage2010/07/22(木) 23:11:11 ID:G+nunDpU
これはデフォルト(バニラ)でもうろついてていいレベル
293名無しさんの野望 sage2010/07/22(木) 23:12:25 ID:qBSWgsE7
書くスレを間違えてしまった
前に誰かが書いてた追跡者MODって、もう既にどこかにうpられてる?
294名無しさんの野望 sage2010/07/22(木) 23:15:45 ID:vKi1q8UU
>>288
こいつぁやべぇ…
295名無しさんの野望 sage2010/07/22(木) 23:20:36 ID:1N4ozV+E
>>288
久しぶりにSUN値にダメージのある画像だ……

しかしあれだな、追跡者という単語と一緒に見ると
なんだか倒すごとに爪が生えたり腕が増えたり馬鹿でかい口が出来たりしそうだな
296名無しさんの野望 sage2010/07/22(木) 23:22:38 ID:krMIWTUV
>>288
あの死体って実験の結果だったっけ?
スパミュの誕生した経緯が脳に入ってない
297名無しさんの野望 sage2010/07/22(木) 23:41:59 ID:SQxY00oW
>>296
スーパーミュータントの失敗作みたいなものだったと思う
MOD落としてないけど、グールにおけるフェラルグールのような立場になるのかな
298名無しさんの野望 sage2010/07/22(木) 23:45:07 ID:yZacf1e+
バイオ3の追跡者みたいなmodってないかな
倒すとしばらく気絶して、その間に逃げる
プレイヤーを追って不意に現れ襲ってくるみたいな
299名無しさんの野望 sage2010/07/22(木) 23:45:33 ID:iRRuFC5B
>>288
FEVぶち込んだけど適応できなくて中途半端に変化して死んだやつだっけ。
フォークスいるとこに何体か転がってるよな。
早速入れてみるわ。
300名無しさんの野望 sage2010/07/22(木) 23:59:38 ID:qBSWgsE7
>>298
複数配置して、リスポーンで事足りね?
ダンジョン内だったら、気絶の方がいいけど
301名無しさんの野望 sage2010/07/23(金) 00:01:52 ID:j4psKfTB
そういや前スレの人音沙汰ないな
302名無しさんの野望 sage2010/07/23(金) 00:32:30 ID:axYSH1mj
挫折?
303名無しさんの野望 sage2010/07/23(金) 01:22:28 ID:Lv9yTHCF
あーIncreasedIncreasedIncreasedで大戦争できるだけのPCがほしい
最近話題のGTX460でも無理だろうな
最上位のグラボ二枚刺しなら可能だろうが、電気代がなあ
304名無しさんの野望 sage2010/07/23(金) 01:41:11 ID:0HAhXZU/
安心しろ、いざとなれば四枚挿しだって出来るんだぜ!
305名無しさんの野望 sage2010/07/23(金) 02:29:20 ID:aXCx9y8o
連邦議会に入るだけでもCTDの危機の俺には夢のまた夢の話だな
306名無しさんの野望 sage2010/07/23(金) 04:56:32 ID:FzATfyVH
4枚刺しだけどMMM入れてないや
307名無しさんの野望 sage2010/07/23(金) 12:07:29 ID:5S+348ZT
FWE入れてるから
数増やしすぎると101が死んでから戦争になる予感しかしない
308名無しさんの野望 sage2010/07/23(金) 12:18:20 ID:BKvGwFmj
FO3Tのプラズマガトリングが強すぎて辛い
他の光学ミニガンなんて精々攻撃力250位なのにこいつだけ400代
バーローもべヒモスも瞬殺
309名無しさんの野望 sage2010/07/23(金) 12:26:00 ID:SrI9mqtB
Fallout 3 Re-Animatedの次の更新は接近戦武器のモーション変更か
310名無しさんの野望 sage2010/07/23(金) 12:47:01 ID:ciBWIjqj
しかしなんでこうVegasが近くなってきてから急にバージョンアップするModが増えるかねw
311名無しさんの野望 sage2010/07/23(金) 12:57:08 ID:26M6pXgd
>>310
作り手がこなれてきたって所じゃないかな。オブリも発売から随分たってるけど廃れてる?んなこたないよね。
312名無しさんの野望 sage2010/07/23(金) 12:58:03 ID:99qG1pI6
向こうの夏休みは長いからなぁ
今その時期かどうかわからんけどw
それはそうと、MMMのRC6beta2って出現する敵のレベルちょっと上げてあるのかな?
なんか、こっそりヘッドバキューン一発で倒せてたのが一発じゃ倒せなくなったぜ
313名無しさんの野望 sage2010/07/23(金) 13:28:15 ID:ciBWIjqj
オプションにもよるけどちょっとレベルが高いのが混ざるようになったね
ハードにすると「待てやコラ」みたいなレベルが混ざるっぽいけど
314名無しさんの野望 sage2010/07/23(金) 14:12:04 ID:a2z2Hgiq
>>308
マザーシップでエイリアンと正面からガチ合えるのはガトレーザーだけ
当て続けたら怯むってのが他の武器には越えられない壁だな
315名無しさんの野望 sage2010/07/23(金) 22:32:13 ID:DFv70xxj
別にデスタビライザーでも良くね?
316名無しさんの野望 sage2010/07/23(金) 23:22:44 ID:a2z2Hgiq
pitt行ってきたんだがオートアックスかっこよすぎるw
スプリントmod入れてタックル→微塵切りコンボは爽快
317名無しさんの野望 sage2010/07/24(土) 15:11:39 ID:tdg0wI7V
Drリーって英語音声も更年期障害のヒステリババァみたいな喋り方なん?
318名無しさんの野望 sage2010/07/24(土) 15:30:53 ID:3/v3VIec
そのとおりです
319名無しさんの野望 2010/07/24(土) 15:46:38 ID:HOf628bW
>>317
日本語版でもそうなんだ。

ジェームスに対してだけツンデレなのには笑った。
主人公に対しては最後までツンなのに。
320名無しさんの野望 sage2010/07/24(土) 17:06:43 ID:lKv1lLXh
世界観のせいで色々アレなキャラが多いけど、
あのオバさんだけは妙にリアルにいそうなキャラ。
321名無しさんの野望 sage2010/07/24(土) 17:48:02 ID:q3ozyzIv
これがあの女の子供なのね。みたいな理不尽な憎悪を感じる。
322名無しさんの野望 sage2010/07/24(土) 18:14:02 ID:W7D86Y6Z
でもジェームスの子供ということも若干あって憎み切れない感じだね
323名無しさんの野望 sage2010/07/24(土) 18:38:32 ID:3Re0HDq8
ローディング画面にはレベル30____>31のバーあるのに打ち止めが残念すぎる・・・
倒したりロックピック成功した時のチャリーンが欲しいんだけど
30の必要経験値を500万とかにするmodないのかな
324名無しさんの野望 sage2010/07/24(土) 18:52:14 ID:oIaIucc9
>>323
Level Cap Workaroundとかどうよ?
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=121
必要経験値を増やすんじゃなくてレベル上限をあげるMODなんだが。
325名無しさんの野望 sage2010/07/24(土) 18:56:48 ID:aRbTZtCS
必要経験値も増えるんじゃなかったっけ?
326名無しさんの野望 sage2010/07/24(土) 19:57:26 ID:3Re0HDq8
>>324
thx! レベル上げすぎるとスキルポイント振れなくて詰むって聞いてたからそれ用のリンクもあって助かった
327名無しさんの野望 sage2010/07/24(土) 21:36:08 ID:3Re0HDq8
mod入れたら経験値バーがぴくりともしないw
無用の心配だった様だ
328名無しさんの野望 sage2010/07/25(日) 01:27:45 ID:iL0CEY+M
>>309
mjkいい情報だ
だっせえ近接攻撃モーション気になってたんだよな
329名無しさんの野望 sage2010/07/25(日) 01:45:18 ID:SEQg12q2
FWEのせいで近接武器なんて使ったらオワタ祭りになっちまう
330名無しさんの野望 2010/07/25(日) 08:21:35 ID:Vcok3hxw
核ミサイルランチャーを導入するとかいうMOD入れたら普通のFATMANがまっすぐ飛んでく上に爆発範囲が半端ないことになったわ
VATSで撃つと100パーセント死ぬレベルだった
331名無しさんの野望 sage2010/07/25(日) 08:45:53 ID:XGuqaLAW
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=13724

FWE環境でいくつかのMOD武器が売られたり置かれてたりするっぽい
敵も使うようにしてくれーみたいなことがコメントに結構書いてあるから、対応したら面白いMODになると思う
332名無しさんの野望 sage2010/07/25(日) 10:18:40 ID:tkA85gSu
mod紹介はありがたいけど
スレが落ちると見れなくなるから
wikiのmodの所に追加しといたほうがいいぞ
333名無しさんの野望 sage2010/07/25(日) 12:18:58 ID:KSixzIES
wikiの閲覧や編集だって誰でも出来る事じゃないし、
(ちなみに俺はプロバイダのせいであのwikiにはスパム扱いされるので、編集所か閲覧すらできない)
何か考えがあってあえてこのスレに書くのかもしれない。
(wikiに載せたりして万人に勧める程でもないという判断かもしれない)
334名無しさんの野望 sage2010/07/25(日) 13:28:14 ID:7jxsybRo
http://jaionemu.web.fc2.com/

あの月額2500円する、最高峰グラフィックのAionがなんと無料
ほぼ毎日アップデート+GMイベントも頻繁に開催
ゲーム内のボリュームは圧巻!

キャラクターメイキングなどもハイレベル
335名無しさんの野望 sage2010/07/25(日) 13:36:11 ID:gC0+482y
ついに死亡フラグかと思ったらエミュ鯖か・・・
古巣のMMOが稼ぎ時だけどFallout楽しくて困る
336名無しさんの野望 sage2010/07/25(日) 16:08:55 ID:68lxBD2o
>超汚染人

チョンゲーの宣伝うざい
337名無しさんの野望 sage2010/07/25(日) 18:24:08 ID:MI+x4tJb
天候MODどれがおすすめよ
Enhanced Weatherはかなり前から使ってる
338名無しさんの野望 sage2010/07/25(日) 18:41:58 ID:7f1fn8gf
Felloutの夜間にナイトビジョン
339名無しさんの野望 sage2010/07/25(日) 19:01:48 ID:fXVSoEOG
うぉ!まぶし!な増幅系のナイトビジョンmodだと
fellの夜じゃ無いよりマシかな?程度だぜ
340名無しさんの野望 sage2010/07/25(日) 22:26:00 ID:gC0+482y
ゲーム設定で明るさ上げるに決まってるだろ
Pipboyの照明知らずに初回プレイした時は「うわっ地下鉄何も見えね」って困った
341名無しさんの野望 sage2010/07/26(月) 00:21:11 ID:Whu37OSZ
古いCRTだからデフォ設定では暗くて何もみえないw
342名無しさんの野望 sage2010/07/26(月) 01:25:12 ID:f77YWZ08
常時RAD+1/sが表示されるようになってしまった・・・なんだこりゃ
実際にはRADは増えてない(=+0/s)んだけど表示されっぱなしで気持ちわりー
343名無しさんの野望 sage2010/07/26(月) 02:11:37 ID:f77YWZ08
mod全解除しても直らないんで原因がわからん、助けて101
とりあえずロードオーダー
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1052628.txt.html
pass=fo3
344名無しさんの野望 sage2010/07/26(月) 02:12:17 ID:wvwKd/Mn
>>342
Enhanced Weather入れてるならRAD雨かRAD雪のどっちかの効果
そうじゃないならしらん
345名無しさんの野望 sage2010/07/26(月) 02:37:02 ID:f77YWZ08
>>344
室内でもこの状態なのよ
ロード直後はいいんだけど1度でもRAD増える状態になるとカリカリ鳴り続けてうるせー
346名無しさんの野望 sage2010/07/26(月) 11:05:01 ID:NnG2JK4A
コンソールIDみながら
シドニーのマシンガンゲットしたつもりが
核ミサイル的に飛んでく名無しロケットランチャー
だったんだけどなにこれ??
気にいったけど売れねぇ・・・?
347名無しさんの野望 sage2010/07/26(月) 11:12:23 ID:UkcdwP0i
ミスランチャーのこと?
348名無しさんの野望 sage2010/07/26(月) 11:43:16 ID:Whu37OSZ
何かのボツアイテムなんじゃねーの。
ID見ないとなんとも言えんけど。
geck立ち上げたら探せるだろうけど面倒くさい。
349名無しさんの野望 sage2010/07/26(月) 12:20:55 ID:WqD1lUEi
>>346
没になった奴だな。GECKでいじったら売れるようになると思う
350名無しさんの野望 sage2010/07/26(月) 13:52:54 ID:wvwKd/Mn
>>345
Enhanced Weather - Radioactive Rain and Snow Pluginだけはずした状態で
Enhanced Weather入れる前のセーブデータロードしてみたらいいと思う
351名無しさんの野望 sage2010/07/26(月) 18:08:44 ID:f77YWZ08
>>350
MODそのままで昔のデータロードしてみたら異常は無かったよ
どういうこっちゃろ(´・ω・`)
352名無しさんの野望 sage2010/07/26(月) 18:25:33 ID:f77YWZ08
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1053818.jpg
こんな状態、室内でも同様
ロード直後も表示はこのままだけどガイガーは鳴らない
でも水に入ったりRAD増える事やってしまうとガイガーが鳴りっぱなしになる(音は鳴り続けてもRADの増え方は通常通り)

初めて直面したわ、こんなん
そろそろ質問スレでやった方がいいね、すみませんでした
353名無しさんの野望 sage2010/07/26(月) 19:31:13 ID:ZbitgtGn
MODの影響がセーブデータそのものに残っちまう時があるみたいだから
症状が現れる前のデータからやり直すのが一番かと
354名無しさんの野望 sage2010/07/26(月) 21:16:21 ID:f77YWZ08
セーブデータ洗うツールとか出てこないかな
355名無しさんの野望 sage2010/07/26(月) 21:58:00 ID:npsUJXFc
バックアップ取りまくるしかないんじゃない?
キャラの整形しててCTD→ロードしたら101の入り口で新規スタートになった事もあるし
356名無しさんの野望 sage2010/07/26(月) 22:28:49 ID:ez0BeDGB
>>346 player.additem 5deee 1
357名無しさんの野望 sage2010/07/27(火) 00:32:10 ID:mB8eOWMY
>>355
そうなるかね
今RadAway使いまくったらRadが-41まで下がってますます訳わからん事に(^q^)
358名無しさんの野望 sage2010/07/27(火) 02:28:59 ID:2Pwue5QV
Enhanced Weather - Radioactive Rain Fix とか
MTC Rad-Away and Doctors Fixes for Enhanced Weather - Rain は入れてんの?
まあ聞くだけ野暮か。
359名無しさんの野望 sage2010/07/27(火) 06:15:40 ID:1JkLVYYW
19th and 20th Century Weaponsでの、武器無限増殖バグって既出ですか?
360名無しさんの野望 sage2010/07/27(火) 07:22:18 ID:8Ny9rFYs
ガウスライフル無双すぎる
361名無しさんの野望 sage2010/07/27(火) 08:34:26 ID:39DI8oGv
ガウスライフルはカス当たりで範囲ダメしか入らずにブッ飛んでく時があるから困る

700 Nitro Express Rifle at Fallout 3 Nexus
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=10687
強すぎても味気ないからこの位が使い易い

純正品ならマグナム弾使うリンカーンリピーターもなかなか
362名無しさんの野望 sage2010/07/27(火) 09:24:18 ID:RjskqLd3
ガウスライフルは爆発効果消してVATSで使ってるな、俺は
363名無しさんの野望 sage2010/07/27(火) 11:13:25 ID:11cih+Ek
おい、ポイントルックアウトどうなってんだよ。
おかしな人形はぶら下がってるし、敵は固いし、なんか全体的に怖いし。
おまけに変な屋敷に入ったら地獄見たぞ。
すごくいいDLCじゃねぇか、買ってよかったぜ。
364名無しさんの野望 sage2010/07/27(火) 15:18:36 ID:fSuSZyN8
>>363
そしてCTDも少ないことに気づいたとき
君はPLに移住する
MiniVaultのポーターあればファストトラベル感覚でいけるから便利だぜ
365名無しさんの野望 sage2010/07/27(火) 15:46:56 ID:3UB7/fhM
PLはなんか重いんだよなぁ
特に最初の遊園地の所が
366名無しさんの野望 sage2010/07/27(火) 16:36:26 ID:FOn4u4ft
うちの環境だと重くは無いんだけど
VGAのドライバがアレなのか?植え込みがライト点けないと見えなくて困る
PLに限ったことでは無いんだが、PLは何気にあちらこちらに点在してるからなぁ
367名無しさんの野望 sage2010/07/27(火) 16:48:58 ID:RjskqLd3
PLはあの霧っぽいエフェクトが重いんじゃねーの?
一番好きだけど。
368名無しさんの野望 sage2010/07/27(火) 17:03:13 ID:pNVDmRs1
1年前からやってるが
未だにPLと宇宙船行ってねぇなぁ
369名無しさんの野望 sage2010/07/27(火) 17:26:14 ID:IajpRLu5
マシェー・・ ArsenalMOD RC5が落とせない
どうすればいいの パマギーチェ
370名無しさんの野望 sage2010/07/27(火) 17:49:16 ID:Dj/KpOam
PLはなあ・・
○を○○○られるのにどうにも抵抗感があって敬遠がちになってるな
まあメインクエストを進めなければいいんだけど
371名無しさんの野望 sage2010/07/27(火) 18:11:47 ID:d0sTX0/O
The Waters of LifeのClear Project Purity of any remaining Mutant Threatで全ミュータント倒しても親父との会話が変化しなかったが、室内の死体をコンソールからresurrectして殺してやったら何回か目でミッション終了。詰んだと思った。

ミッションのステージを勧めるコマンドは怖くて使いたくないんだよねぇ。stageの数値もよく分からんし。
適当に入れたら親父は「まだ中にいるから入れん」とか言う一方でリーは「ついていくわ」とか、エンクレイブから逃げるところの会話しだすし。
372名無しさんの野望 sage2010/07/27(火) 18:29:06 ID:VzsJpoAU
>>369
普通に落とせるんだが?
373名無しさんの野望 sage2010/07/27(火) 18:52:07 ID:d0sTX0/O
ipipに入れるmp3、どんなエンコ設定がいいかな?
なんかまともに再生してくれないんだよね。

メモリ8G入れて4gbパッチ当ててるんだけどなぁ・・・。
374373 sage2010/07/27(火) 18:54:22 ID:d0sTX0/O
あ、インストールフォルダの問題ではないです・・・。
音がプクプク途切れる感じでふ。
375名無しさんの野望 sage2010/07/27(火) 19:26:26 ID:HRUxAdlI
ビットレート高すぎだと再生してくれなかった希ガス
376名無しさんの野望 sage2010/07/27(火) 19:33:19 ID:d0sTX0/O
午後のこーだ使って128,112,,64のステレオ、強制モノラルと試してるんだがうまくいかなんだ…
ちなみに20曲全部入れてる
…総容量の問題は気になるけど外人さんたちの書き込み見てると普通に音楽入れてるっぽいしなぁ。
377名無しさんの野望 sage2010/07/27(火) 20:06:42 ID:IajpRLu5
>372
fallout3 nexusってとこでTRYしてんですけど Site error ってのが出て2M以上は落とせないと
なんでだろ
378名無しさんの野望 sage2010/07/27(火) 20:08:31 ID:eVm/8TCq
>>377
ユーザー登録してログインしろ
379名無しさんの野望 sage2010/07/27(火) 20:13:58 ID:IajpRLu5
アッー
ソレカ ありがとう
380376 sage2010/07/27(火) 20:19:40 ID:d0sTX0/O
I found the solution for the "silence" (files not playing) problem: Remove the .mp3 file ID tags (that hold data for the album, singer, song name etc.) Just search google for "mp3 ID tag remover".
If this doesn't work, edit iAudioCacheSize in your Fallout3.ini from 2048 to 4096 and iMaxSizeForCachedSound from 256 to 512


これもやってみたがかわんね。う〜〜ん…。
381376 sage2010/07/27(火) 21:25:43 ID:d0sTX0/O
つ〜か、ipipのデフォルトで入ってたトラックですら再生おかしいことに気付いた。

エンコの問題ではない、mod本体の問題でもなさそう…
SB X-Fiなんてみんなつけてるだろうからこのせいでもないだろ・・・

ああああああなんなんだ
MIRVぶっぱなしてええええええ
382名無しさんの野望 sage2010/07/27(火) 21:35:41 ID:kRlVsPZl
>>381
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=10127
上ので多分マトモになる。扉開けるとかロード挟むと音飛び再開する可能性があるけどな……
もしそうなったらGECKで弄って再生Fileをwaw形式に切り替えれば大丈夫
383名無しさんの野望 sage2010/07/27(火) 21:45:09 ID:u1Fv4+kO
核ミサイルランチャーがどんなものか撃ってみたら、ありゃ本物の核ミサイルじゃねーかw
放射能を無効にするmodでも入れないと撃てない
384381 sage2010/07/27(火) 22:14:03 ID:d0sTX0/O
>>382
とんくす!

しかし、この問題で話が盛んそうなsteamのフォーラム見る限りインスコミスったらやばそうだなw
Well, I tried MADfilter and now my game has NO sound effects or radio.
とかいうやつもいるしw慎重に入れてみる^^
385名無しさんの野望 sage2010/07/28(水) 03:37:41 ID:txxphBxA
>>365
遊園地の観覧車のトコに
座標軸代わりにされてるロボブレインが何故か配置されていて(普段は埋まっていて見えない
そいつがメチャクチャな重さの原因。
実際、遊園地付近にさえ行かなければ全然快適なのに
遊園地付近に踏み込んだだけで、CTDをコンシューマー版ですら引き起こしたほどの例がある
386名無しさんの野望 sage2010/07/28(水) 03:41:49 ID:W2QICUKg
>>385
ほほう、それで観覧車付近は重いのか。
落ちまくりだったから、クエストで観覧車行った時は、30秒に1回ぐらいの割合でセーブしてた。
387名無しさんの野望 sage2010/07/28(水) 04:45:52 ID:x5pCFdNb
>>383
MOD武器?
なんてやつ??
388名無しさんの野望 sage2010/07/28(水) 07:22:13 ID:jTz5Wkbf
>>385
それをGECKで削除すればいいのか
389名無しさんの野望 sage2010/07/28(水) 08:40:30 ID:52nfbVoE
>>385
tclで地面に潜ったけどGOTYバージョンでは見当たらなかった
でもそこからFTしようとしたら落ちた・・・ 呪われてるのは間違いないらしい
390名無しさんの野望 sage2010/07/28(水) 08:47:09 ID:xswRJIya
PLなら呪われていたとしても仕方が無いぁいぁ
391名無しさんの野望 sage2010/07/28(水) 10:10:21 ID:yhOWaN/x
その呪いはきっと外なる神g…ゲフンゲフン
いつか誰かがMOD作りそうで怖いな。
392名無しさんの野望 sage2010/07/28(水) 10:50:14 ID:pYJ5AOq2
>>391
そんなアナタに
Dunwich Expansion - The Necronomicon Ex Mortis
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=3402
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/images/3402-1-1239817307.jpg
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/images/3402-1-1240273206.jpg
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/images/3402-1-1239727396.jpg
393名無しさんの野望 sage2010/07/28(水) 22:03:29 ID:OXsouBTV
最近射撃音をいろいろ変えてみる楽しみを覚えた。
映画、アニメみてカッケーと思ってFO3で使ってみると結構テンション上がる!

http://loda.jp/f3ssmod/?id=1771
P:fo3
めんどいこと言われるとなんなんで一応パスかけましたが、
よろしければどうぞ

一応、、、
↓とか入れて、中身をリネーム上書きすれば簡単に変更
http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=249&navtag=file/images.php?id=249&tab=3

394名無しさんの野望 sage2010/07/29(木) 02:00:56 ID:5IpGG3vH
チャリーん音しなくなった
寂しい
395名無しさんの野望 sage2010/07/29(木) 08:31:23 ID:wYweuCsM
>>394
>>324 おすすめ
Lv30行ってるとバーが動かないけどレベル下げれば31以降も上がる
396名無しさんの野望 sage2010/07/29(木) 19:46:51 ID:9EpVq1nv
Felloutが更新された
397名無しさんの野望 sage2010/07/29(木) 22:59:34 ID:qEiCoBJx
NMCs_Texture_Pack_for_FO3ってアホみたいにサイズでかくて分割されてるけど
固めてアップロードされてる所ってないの?
398名無しさんの野望 2010/07/30(金) 18:16:18 ID:nHnmSu5q
アホみたいにサイズがデカいから分割されてるんだろ(低速回線向けに)
399名無しさんの野望 sage2010/07/30(金) 18:20:08 ID:ZzeZ1Ep3
FOMMのバージョンアップもきたし固めたいなら
Premade FOMod Packs
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=11200
これでも使えば?
ファイルが揃ってればこれで固めておけるよ?
400名無しさんの野望 sage2010/07/31(土) 01:36:49 ID:kS3623/0
はやくベガスきてくれ・・・
あと一ヶ月ちょい・・・あと一ヶ月ちょいなんだ・・・
401名無しさんの野望 sage2010/07/31(土) 01:48:09 ID:h/UaGzvJ
PC版は10/20
3ヶ月近く先だぞ
402名無しさんの野望 sage2010/07/31(土) 01:50:33 ID:kS3623/0
あーそうだったか
てっきり9月に出るもんだとばかり
気が逸っていかんわ・・・
403名無しさんの野望 2010/07/31(土) 08:37:29 ID:rXoMt+yD
http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=121
このLevelCapMax Modってレベル毎に必要な経験地も変わる?
入れた瞬間レベル上がりまくりなんだが、、
404名無しさんの野望 sage2010/07/31(土) 09:15:30 ID:uqiJjIJF
>>403
変わる。 デフォルトより必要経験値は上がる筈だけど、もっとキツイmod入れてたら温いかも
405名無しさんの野望 sage2010/07/31(土) 11:47:15 ID:rycmEODh
自分をすり抜け状態にして死体をバラして人体模型みたいになったらresurrect 1して生き返らせて歩く死体にしてゲラゲラ笑ってたら3時間経過してた
何やってんだろう
406名無しさんの野望 2010/07/31(土) 12:09:07 ID:Ksh8xFhL
このゲーム糞ゲーだな
NPC殺しまくってたら
わけわからんくなった・・・・
岩ばかりで月かよ・・
意味もない移動ばかり・・車がない
407名無しさんの野望 sage2010/07/31(土) 12:25:42 ID:0+6IOyib
釣り針でけぇなおい
408名無しさんの野望 2010/07/31(土) 12:55:01 ID:Ksh8xFhL
動きがドラクエ1と一緒
なんだこの糞げー
409名無しさんの野望 2010/07/31(土) 13:01:48 ID:vhzMEaGE
いいぞもっとやれ
410名無しさんの野望 sage2010/07/31(土) 13:03:20 ID:I35mGN9N
暑さのあまりフェラル化しちまったのか可哀相に
411名無しさんの野望 sage2010/07/31(土) 13:15:49 ID:mWTk6qkm
まじ糞ゲーだよな、ゴキブリばっかでふざけんなksgって思う
412名無しさんの野望 sage2010/07/31(土) 13:20:10 ID:WHXNRbKw
vegas入れると無印のシステムも進化したりしないのかね
413名無しさんの野望 sage2010/07/31(土) 14:02:19 ID:LppbZ+ma
さすがに買う前に下調べくらいはしたほうが良いぜ
核戦争で文明崩壊して、核爆弾で焼け野原の世界で冒険、程度の情報なら公式で一発だろ
414名無しさんの野望 sage2010/07/31(土) 14:06:32 ID:h/UaGzvJ
>>412
開発チームも違うし無理だろ
FO3はベゼのオブリチームだしNVはオブシディアンだしな
415名無しさんの野望 sage2010/07/31(土) 17:22:14 ID:h/UaGzvJ
んーむ、またテクスチャが跳んだりキーが効かなくなってしまった
何が悪いんだろうなぁ…
416名無しさんの野望 sage2010/07/31(土) 17:26:11 ID:G8uo5bg4
>>411
二度と来なくていいよ
MOD導入も出来ないksはお引取りください















釣られてやったぞ満足したか?ks乙
417名無しさんの野望 sage2010/07/31(土) 17:33:09 ID:KuuYLPzW
>>415
hotkeyが被ってるトカ
不正終了でfileが逝ってしまったトカ
418名無しさんの野望 sage2010/07/31(土) 17:57:38 ID:h/UaGzvJ
>>417
テクスチャが跳ぶときは大概Modで追加、変更したものが跳んでるからファイルがイカれたってことはないと思う
ホットキーもかぶってないはずだしなぁ

まぁいいや、またMod入れなおして、今度はあまり余計な物を入れないでやってみる
419名無しさんの野望 sage2010/07/31(土) 23:16:20 ID:Tk3oaOor
日本語化せずにプレイするってよっぽど理解力あるか洋ゲー好きじゃないと無理だろ
加えてオタク寄りな俺はAngelRaceがなければ見向きもしなかった筈
やってみれば本編が面白いのは分かると思うけどね
420名無しさんの野望 sage2010/08/01(日) 04:38:32 ID:9IBV9fNk
> ゴキブリばっかでふざけんなksgって思う
それは正しいな!ゴキブリマジ死ねぇぇぇ きめぇぇぇぇ
421名無しさんの野望 sage2010/08/01(日) 09:32:29 ID:WeZPKnEk
setscale弄ってもいいのよ

出来心で大きくしてみて悶絶した
422名無しさんの野望 sage2010/08/01(日) 09:57:07 ID:/MD2rAwq
ラッドローチはあのデカさだと現実味が無くて別になんともないが
サイズを実際ぐらいの小ささにしてMMMで大量に増やしたらヤバそうだ
423名無しさんの野望 sage2010/08/01(日) 10:05:22 ID:IhZCDZB/
ロッドローチは遅いからな
速度10倍でプレイヤー発見するとキモイ勢いで物陰に隠れる位のAIが必要
ダメージ与えるとデスクローも真っ青な突進で
424名無しさんの野望 sage2010/08/01(日) 12:11:20 ID:IhZCDZB/
ロッドローチw おかしいなまったく気付かなかった・・・
425名無しさんの野望 sage2010/08/01(日) 16:30:15 ID:hNyw+2vQ
ついに亜種が登場したか
426名無しさんの野望 sage2010/08/01(日) 17:18:18 ID:wxrzWKps
それにしてもこんな豪勢な銃どうすんだよ
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/images/13850-5-1280640641.jpg
と、思っていたら現実のほうが豪勢だったでござる
ttp://karapaia.livedoor.biz/archives/51694932.html
427名無しさんの野望 sage2010/08/01(日) 17:40:19 ID:PcUgn5xE
ラッドローチなんかMODいれて光らせればいいじゃない
暗い場所で対峙しなくて済むし妙にかっこいいし
428名無しさんの野望 sage2010/08/01(日) 19:14:16 ID:3+FO47+d
ロード・オブ・ウォーって映画に出てくるアフリカの独裁大統領も黄金のアサルトライフル持ってたなあ…
そういやニューベガスじゃバニラでこういう装飾された拳銃出るんだっけ
429名無しさんの野望 sage2010/08/01(日) 21:23:52 ID:F9IyBMpc
ローチは速さを10倍にして
攻撃速度も5倍にして空を飛ぶタイプも追加すればいい
リアルのゴキと比べると大きい遅いで恐怖心が無い
430名無しさんの野望 sage2010/08/01(日) 21:47:10 ID:WzqXK/vt
むしろもっと小さく多くして
攻撃されると画面に奴らがへばりついて這い回る様にすればよい
431名無しさんの野望 sage2010/08/01(日) 22:09:46 ID:Mo4Wt1my
Springvaleに小屋を追加するLittle HouseってMODがあるけれど、
その小屋の地下室にはリアルサイズのゴキがいるお
あれが怖くて奥の洞窟に入れないお
432名無しさんの野望 sage2010/08/01(日) 23:12:44 ID:X0Md4XHy
コンパニオン+LvMODだけだと何も起こらない
FOOKとか20世紀とか不安定になるらしいけどそんなにいいものなの?
433名無しさんの野望 sage2010/08/01(日) 23:14:57 ID:XNPuJB36
DLに7時間くらいかかるスチーム版GOTYの俺は

おいそれと再インスコなんてできねーんだよボケ
434名無しさんの野望 sage2010/08/01(日) 23:21:25 ID:GHalAYMB
光にしなさい
俺がDLしたときは3M/sぐらい出てた
435名無しさんの野望 2010/08/01(日) 23:43:19 ID:EoQDItju
スチームでバックアップとれよボケ
436名無しさんの野望 sage2010/08/02(月) 00:38:59 ID:8RZdnMZS
>>429
あのスピードは、確かに恐怖を感じないな

だが、もし空を飛ぶのなら…
俺は火炎放射器を手放さないだろう
437名無しさんの野望 sage2010/08/02(月) 00:51:51 ID:0hb4u6xG
突然超スピードでこっちに飛んで来るんですね
しかも顔目掛けて
438名無しさんの野望 sage2010/08/02(月) 01:00:20 ID:glcGYmSj
久しぶりにやると楽しいな
買って2年も経つのに、また未発見の場所を見つけてしまった
439名無しさんの野望 sage2010/08/02(月) 05:19:48 ID:4OVQf2z6
MMM入れたら敵マーカーまじぱねぇw
対象多いから音の影響とかスニークRPの実感がある
440名無しさんの野望 sage2010/08/02(月) 08:49:25 ID:Bzgs82is
ちょっと興味出てきたんだがs.t.a.l.k.e.r.好きな奴なら楽しめると思っておk?
441名無しさんの野望 sage2010/08/02(月) 09:28:38 ID:WH/GelC3
>>440
多分。あ、ウクライナから奴らも来れるから。ゲタウトヒアスタルカァ
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=9865
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=10209
442名無しさんの野望 sage2010/08/02(月) 09:51:50 ID:BNSFOwIi
>>441
そこはjoin BoSじゃ?
443名無しさんの野望 sage2010/08/02(月) 15:42:37 ID:8TcJx/Qg
stalkerで思い出した
ビッグタウンでクエスト終了後、久々に町行ったら全滅してた上に
結構背の高いドラム缶に頭から突っ込んでタキビーチェされてて吹いたw
444名無しさんの野望 sage2010/08/02(月) 16:35:15 ID:+ZFHwA/6
>>439
またおまいIncreased Spawns.espとIncreased increased Spawns.esp両方入れてるってオチじゃなかろうな?
445名無しさんの野望 sage2010/08/02(月) 21:54:48 ID:3862taOx
http://www.fallout3nexus.com/downloads/images/11434-1-1280750087.jpg
http://www.fallout3nexus.com/downloads/images/11434-2-1280750087.jpg
やっぱり影があると全然見違えるなぁ
早く完成して欲しい
446名無しさんの野望 sage2010/08/02(月) 21:55:41 ID:glcGYmSj
こりゃまたとんでもなく重そうだな
447名無しさんの野望 sage2010/08/02(月) 22:25:47 ID:CPXKGJ0t
左上の39の文字がすべてを物語る
うちじゃ動かねえっての
448名無しさんの野望 sage2010/08/02(月) 23:38:23 ID:ISoAbKxS
CTD激減させるパッチ作ってるんだけど
これNVの制作会社に送ってやろうかなと思い始めた(´・ω・`)
449名無しさんの野望 sage2010/08/02(月) 23:51:51 ID:FO4hirEl
>>448
まずnexusかどっかにうpしてこい
話はそれからだ
450名無しさんの野望 sage2010/08/03(火) 00:20:07 ID:8HsALYXu
何をどうしたらそんな物が作れるのか聞きたいぜ
完成したらウェイストランドが完全復興して巨大ビル郡が林立するレベルだぜ
451名無しさんの野望 sage2010/08/03(火) 00:36:47 ID:7wZLXBv9
※今は夏休みです
452名無しさんの野望 sage2010/08/03(火) 01:02:50 ID:xaDY3wFn
学生でもなんでもいいわ
そんなパッチが出来たら学生様様だわ
453名無しさんの野望 sage2010/08/03(火) 01:05:50 ID:8HsALYXu
まてよ、何か全く前にも同じ書き込みを見たような覚えが・・・
454名無しさんの野望 sage2010/08/03(火) 01:49:38 ID:whlJjARp
こんなとこでほざくようなやつにそんなもんが作れるわけがない
それどころか人生何やったってうまくいかねぇよ
455名無しさんの野望 sage2010/08/03(火) 02:10:17 ID:Cknowhp/
そこまで言うこともなかろうに…
とも思ったが、実際出来るやつはわざわざこんなオープンな場所で
自分の手の内なんてあかさないで、とっとと行動しちゃうもんだしな
456名無しさんの野望 sage2010/08/03(火) 08:46:55 ID:pyf+fpco
設定を強制的にロークオリティに書き換えるバッチファイルなら俺にも作れるお
457名無しさんの野望 sage2010/08/03(火) 13:29:50 ID:3v2RNguq
ニコ動でやっと火炎放射器縛り(当然モヒカン)が出てきた
実況も字幕もないから、逆に超シュール動画になってるなw

【Fallout3】汚物は消毒だ〜!! Part 1【火炎放射器】‐ニコニコ動画(9)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11596639
458名無しさんの野望 sage2010/08/03(火) 13:35:25 ID:mJaoQCZV
糞動画宣伝乙
459名無しさんの野望 sage2010/08/03(火) 13:54:22 ID:Cknowhp/
おふざけもたまにやる程度なら面白いけど、動画の最中延々とやられると正直だれてくるよね
460名無しさんの野望 sage2010/08/03(火) 14:42:39 ID:QFJqU/LT
テンポだよな
461名無しさんの野望 sage2010/08/03(火) 16:15:23 ID:pyf+fpco
消毒ならイビルルートを選ぶべきだろ
462名無しさんの野望 sage2010/08/03(火) 17:13:36 ID:issqcG5K
リベットシティは火炎放射器で消毒したい
メガトンはインシネレイターで消毒したい
463名無しさんの野望 sage2010/08/03(火) 18:45:55 ID:oU7eInjZ
コンシューマー版がフリーズ酷いからPC版に移ろうと思うんだが
PC版はスペック高けりゃ普通に快適だよな?
MODは日本語化以外しないとして
464名無しさんの野望 sage2010/08/03(火) 18:48:07 ID:zgG9PExS
だから日本語化MODなんて物はないんだよ
465名無しさんの野望 sage2010/08/03(火) 18:48:09 ID:oU7eInjZ
コンシューマー版がフリーズ酷いからPC版に移ろうと思うんだが
PC版はスペック高けりゃ快適だよな?
MODは日本語化以外しないとして
466名無しさんの野望 sage2010/08/03(火) 18:51:14 ID:8HsALYXu
中華exe以外にもCTDの原因となるMODなんか幾らでもあるぞ
467名無しさんの野望 sage2010/08/03(火) 19:02:00 ID:kkvrwIZY
ID:oU7eInjZの文面から見ると多分PC版も快適に遊ぶのは無理だろう。
468名無しさんの野望 sage2010/08/03(火) 19:02:58 ID:jxqhOry2
中華EXEてのは画面に表示させた文字を読み取って英文に対応する文章を表示させる外部プログラムでな
元々は中国人が作ったプログラムなんだ
元々多少バギーなところに加えて馬鹿みたいにメモリを喰らうからCTDが起きやすいんだ
日本語化パッチはなんだか参照してるMD5が何を指してるか判らんとかで暗証に乗り上げたままストップした模様
だからヘタな環境だと5分持たないとかザラにあるからCTDが嫌なら諦めろ
469名無しさんの野望 sage2010/08/03(火) 19:11:17 ID:IT7UIcow
ワシントンDCのクララベラ病院って一体なんなんだろう、作り忘れか・・・?

>>468
中華exeが雑なのもそうだけど、fallout3自体の処理にもちょっと問題がある
例えば遠景のテクスチャを読み出すときとか、ファイルサイズが大きいとCTDが起きやすい
470名無しさんの野望 sage2010/08/03(火) 19:19:33 ID:jxqhOry2
Our Lady of Hope Hospital(聖マリア病院)じゃなくて?
471名無しさんの野望 sage2010/08/03(火) 21:00:39 ID:cceE27Gd
つまり大人しく家庭用版やってろって話だろ。
お前らそんなに難しい単語使ってやるなよID:oU7eInjZが話を理解出来てなかったらどうするんだ
472名無しさんの野望 sage2010/08/03(火) 21:40:35 ID:whlJjARp
日本語化wikiとかいう中途半端なのがあるから勘違いするやつが増えるんだよ
いい加減アレ閉鎖するかなんかしてくんねえかな
もうベガス出てから日本語化MODできるかどうか判断すりゃいいし。
473名無しさんの野望 sage2010/08/03(火) 22:37:01 ID:0mewzudq
最近気づいたんだ…
主→幼女 お供→幼女 にするよりも
主→オッサン お供→幼女 にした方が良いって事に…
474名無しさんの野望 sage2010/08/03(火) 23:11:26 ID:jxqhOry2
うん、それは否定しないからそういう話はエロスレかロリスレでやれ
475名無しさんの野望 sage2010/08/03(火) 23:59:07 ID:B9YbkdrV
>>473
妖女じゃないの?
476名無しさんの野望 sage2010/08/04(水) 00:07:41 ID:tKqDF+1s
なぜか知らんけど
FOOK2+MMMにもFWE+MMMにも
えんじぇるMOD入れるとCODが激増する俺のPC
477名無しさんの野望 sage2010/08/04(水) 00:47:18 ID:EU29TOQx
化学的酸素要求量が増えるのか
478名無しさんの野望 sage2010/08/04(水) 00:55:47 ID:hVjWvih5
そんなことをすれば海が汚染されるぞ!
479名無しさんの野望 sage2010/08/04(水) 01:03:26 ID:mkO6W/Tp
透明壁の外、意外と良い所なんだな
http://loda.jp/f3ssmod/?id=1777
http://loda.jp/f3ssmod/?id=1778
480名無しさんの野望 sage2010/08/04(水) 01:47:48 ID:YWii8k1m
FO3Tのエンクレイブエンフォーサーの自爆で落ちまくる
どうしたものか
481名無しさんの野望 sage2010/08/04(水) 02:10:43 ID:vKB0lj3z
FO3T更新されたね
482名無しさんの野望 sage2010/08/04(水) 06:21:53 ID:xBBusUPT
ところでニューベガスの話題はスレチだっけ?
コンシューマ版の広告だけどやたら挑戦的だなポスター
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/4/2/4257b533.jpg
483名無しさんの野望 sage2010/08/04(水) 06:29:57 ID:KTHXrcIO
>>482
……死亡フラグに見えたのは気のせいだな
いっそのこと竜退治はもう飽きたをもじったキャッチコピーでもつくりゃいいのに
484名無しさんの野望 sage2010/08/04(水) 06:31:43 ID:E/ph6jha
言ってる事は判るがつかってるモデルがそういうの大好きそうな奴らにしか見えねえ
485名無しさんの野望 sage2010/08/04(水) 07:10:48 ID:VsgiWz6z
なんというFF13
ベセスダのロゴ入ってるからシステムは継承するの?
486名無しさんの野望 sage2010/08/04(水) 08:09:41 ID:JUvVIb+X
ゴキブリ退治はもう飽きた
487名無しさんの野望 sage2010/08/04(水) 08:16:25 ID:5dhGHVWV
レベル上げの作業でモチベーション下がる?
レベル上げもおもしろさの一つだと思うけど。
488名無しさんの野望 sage2010/08/04(水) 08:24:04 ID:VmriSQ1z
>>487
作業ってか、デフォの状態だと何も考えずとも、色々な場所に行く→必然的に戦闘増える、であっという間にレベルが上がる。
難易度高いほど、もらえる経験値が高いから、気づいたらレベルカンストとか。
だから、レベル上げだりーよー、ってことはないはず。

俺は、必要経験値が上がるMOD入れて、レベルが上がりにくくしている。
あまり早くレベルが上がってもありがたみがないからさ。
489名無しさんの野望 sage2010/08/04(水) 08:29:10 ID:IaAV6dIW
プレイしてれば頷けるが未プレイヤーへの希求力は微妙そうだよな
普段からこういう不満持ってる人にはまだ伝わるだろうがFallout未プレイでそんな疑問や
不満持ってる人間そんなにいないだろうとwファン層を手堅く囲い込む戦略なんかな
490名無しさんの野望 sage2010/08/04(水) 09:09:10 ID:KShqj8qg
少なくとも日本人相手にはファン層囲い込みは正解かもね
ゲーム設定やシステムからして、興味ない人にはまったく振り向かれないタイトルだし
491名無しさんの野望 sage2010/08/04(水) 09:28:31 ID:VsgiWz6z
ゲーム設定やシステムは好きだが日本人好みの顔に出来ない内はプレイする気にならない
492名無しさんの野望 2010/08/04(水) 09:33:24 ID:O3T1kKUV
援軍求む

fallout新作がJRPGを広告で酷評
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1280863468/
493名無しさんの野望 sage2010/08/04(水) 09:59:38 ID:5dhGHVWV
援軍笑)(
ghard)^0^(
494名無しさんの野望 sage2010/08/04(水) 10:07:05 ID:VsgiWz6z
>57 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2010/08/04(水) 05:20:46 0
>フォールアウトは巨大ゴキブリが出るって時点で買う事はない。

お手上げだw
しかし、褒めるならFalloutもMassEffectもJRPGに比べたら選択肢がファッキン多いんだよな
相手の言うことひたすら聞いて「はい」か「いいえ」しかない和製に比べて、会話と交渉を楽しめる作りになってる
495名無しさんの野望 sage2010/08/04(水) 10:17:59 ID:j6/UTYJR
>>482
両機種とも前作はバグ搭載だし、どうせまた規制でクエスト削られるんだろうな…
コンシューマ版出す暇あるならPCの日本語版出せよ…
496名無しさんの野望 sage2010/08/04(水) 10:24:23 ID:j6/UTYJR
>>492
FO3もメインクエは迂回できたり飛ばせる部分がある以外は一本道だからな…
選択とか善悪でFONVはメインも大きく方向性が変わればいいが
他ゲーに喧嘩売れるほどFO3もすごくはないし…
497名無しさんの野望 sage2010/08/04(水) 10:44:06 ID:4CR98N6z
何かネガティブな奴が現れたなw

クエは今の所削らんと言ってるな。タンコブは
後NewVegasの場合三陣営に好きなように肩入れできるらしいんで3と同じ感覚で捉えるのは違うと思う
498名無しさんの野望 sage2010/08/04(水) 11:10:59 ID:9C8MfbCY
こんだけ円高なんだからもう少し安くなんねーかな
499名無しさんの野望 sage2010/08/04(水) 11:20:52 ID:YWii8k1m
起きたら酷い事になってた
ゲハにスレ立てた奴は自殺しろ屑
こんな糞広告打ちやがって、発売日は絶対荒れるぞ
500名無しさんの野望 sage2010/08/04(水) 11:24:16 ID:EP1NOXo6
別に荒れようが知ったことではないし発売日なら
ゲームやってるから関係ないだろうよ。
501名無しさんの野望 sage2010/08/04(水) 11:24:38 ID:6UJ2NfdI
どうせ英語のままのPC版しかやらないし、どうでもいい
502名無しさんの野望 sage2010/08/04(水) 11:25:50 ID:YWii8k1m
まあゲームやってるしかねーだろうな
スレは絶対覗かん
503名無しさんの野望 sage2010/08/04(水) 11:41:51 ID:XMJaS8zk
ゲハに特に興味ないし楽しくFalloutできればそれでいーや
504名無しさんの野望 sage2010/08/04(水) 11:42:01 ID:4CR98N6z
それもそうだなw

アイツらはただ洋ゲー対和ゲーみたいな話題作りが欲しかっただけだろ
洋ゲ対和ゲに限らずゲハなんて闘争本能を満たすために常に戦争出来る話題が欲しいだけだから
505名無しさんの野望 sage2010/08/04(水) 11:51:38 ID:Ezh+m5yD
FO3なんて飾りで本編はGECKだしなあ
コンシューマしかやらん奴とは永遠に分かり合えない
506名無しさんの野望 sage2010/08/04(水) 11:53:31 ID:OR71rpM4
繰り返す、至急援軍を要求する

fallout新作がJRPGを広告で酷評2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1280889160/
507名無しさんの野望 sage2010/08/04(水) 12:03:22 ID:YWii8k1m
>>506
今後はこういうアホがこのPC版スレにわんさと押し寄せるわけですよ
とりあえずNGにしといた
508名無しさんの野望 sage2010/08/04(水) 12:05:17 ID:H7bM1rwC
いちいち反応すんなよ情けないw
509名無しさんの野望 sage2010/08/04(水) 12:12:05 ID:YWii8k1m
ごめんな、ちょっと朝から飲んでるもんだから
これじゃ俺が荒らしだわな
510名無しさんの野望 sage2010/08/04(水) 12:20:11 ID:OR71rpM4
酔っぱらいの嵐は消えろ
511名無しさんの野望 sage2010/08/04(水) 12:36:10 ID:XMJaS8zk
ウォッカ飲んだらRad減るって本当か?
512名無しさんの野望 sage2010/08/04(水) 12:44:16 ID:8kBKSQTY
Zoneに帰れ
513名無しさんの野望 sage2010/08/04(水) 13:42:01 ID:qemda5dN
本当かい?ならヤーパンの天井に帰れ!だったのに
514名無しさんの野望 sage2010/08/04(水) 14:45:24 ID:KShqj8qg
別に世間様からの評判欲しくてFalloutやってるわけじゃないしな
というか初代からして基本反社会的な内容もかなりある(殺したい奴は殺せる等)なシリーズで何言ってるんだか

よく考えてみると「残虐・虐殺・被害程度:死亡のイタズラ」という面を表に出していないだけで
本質的な反社会行動の可能っぷりは、Postalシリーズと大差ないレベルかもしれん…
515名無しさんの野望 sage2010/08/04(水) 14:46:43 ID:ueOFbqto
ま、やりたい奴は好きにやらせとけ
俺らはコンシュマーより先にプレイするだけだ
516名無しさんの野望 sage2010/08/04(水) 14:47:47 ID:ueOFbqto
>>514
本質と可能なのとはちと違うと思うけどな
517名無しさんの野望 sage2010/08/04(水) 16:04:27 ID:2wQlI0kj
          ____
       / \  /\  キリッ  Hello America
.     / (ー)  (ー)\    this is the president john hen...
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ GOCHAaaa!
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)  threedog is here! 
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
518名無しさんの野望 sage2010/08/04(水) 16:18:41 ID:fhP++5CF
また荒れだした・・・
519名無しさんの野望 sage2010/08/04(水) 16:21:16 ID:ueOFbqto
>>517
珍しくハマったなw
520名無しさんの野望 sage2010/08/04(水) 16:25:56 ID:Ezh+m5yD
>>517
これ最初聞いたとき大笑いしたわww
ガッチャー
521名無しさんの野望 sage2010/08/04(水) 21:42:55 ID:CcayVJoT
>>482
見事なまでに自爆ブーメランな広告じゃないかこれ
むしろ自虐ネタ?
522名無しさんの野望 sage2010/08/04(水) 21:53:44 ID:lctQWKoo
New VegasってPCで日本語版出んの?
523名無しさんの野望 sage2010/08/04(水) 21:55:16 ID:6UJ2NfdI
出すわけねーだろ
524名無しさんの野望 sage2010/08/04(水) 22:25:06 ID:lctQWKoo
ですよねー
フリーズ改善されればコンシューマー普通に買うんだけどなー
525名無しさんの野望 sage2010/08/04(水) 22:35:54 ID:2NCEaKKm
黙って宿題やってさっさと寝ろ
526名無しさんの野望 sage2010/08/04(水) 23:53:21 ID:qemda5dN
まあいちいち釣られるな。どうせ触れてもない奴も混じってるだろうし
527名無しさんの野望 sage2010/08/05(木) 00:52:21 ID:G/ejONJZ
NVではマルチフォントに対応してくれればMODで日本語化できるんだがな…
どっかのゲームであったようなSteamで日本アカウントは
買えないアクティベートできないなんて事にならなきゃいいが
528名無しさんの野望 sage2010/08/05(木) 01:13:10 ID:19faBqAe
まぁ、SteamではOblivionもFallout3も買えてるんだからそれはないべよ
もしベゼがそんなこと許したらそれこそ火達磨になるぞ?
まぁ、マルチバイトはエンジンが同じだから半分諦めているけどな
それこそ判る人たちに期待することしか出来ないから、俺は
529名無しさんの野望 sage2010/08/05(木) 01:33:25 ID:PSfIEquk
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100804_385321.html
日本語コンシューマー版にはグラフィックノベルが予約特典として付いてくるそうで・・・
PC版にはなんか無いんすか・・・
530名無しさんの野望 sage2010/08/05(木) 01:39:33 ID:19faBqAe
ダウンロード販売にはそれぞれゲーム内で使えるアイテムがw
パッケージ版?シラネ
531名無しさんの野望 sage2010/08/05(木) 02:08:05 ID:G/ejONJZ
コンシューマ版今回はポスター以外は初回売るために頑張ってるな
ま、PCのDL版なら半値程度で買えるだろうしMODのほうが色々できる
3からMODのコンバートも可能だろうし、日本語化さえ出来れば完璧なんだが…
またローマ字に置き換える作業が始まる(´・ω・`)
532名無しさんの野望 sage2010/08/05(木) 04:02:56 ID:qiRANESv
どっちも買う俺には関係ない話だね。日本語化完了して色々整うまではコンシューマー版で遊ぶさ
オンゲーでも無いのに同じゲームのプレイヤー間で対立煽ってどうするつもりなんだか
533名無しさんの野望 sage2010/08/05(木) 04:17:19 ID:5PayGH2s
コンシューマーはどうでも良いから…
534名無しさんの野望 sage2010/08/05(木) 05:26:16 ID:diXkFadX
そういえば音声日本語化出来るのに
字幕表示はコンシューマー側から引っ張り出せないのかね
535名無しさんの野望 sage2010/08/05(木) 07:11:21 ID:G/ejONJZ
>>534
字幕の場合はファイル置き換えだけじゃなくシステムも作りかえないとダメ
制作側が対応するかソースか逆コンパイルして日本語環境にしてからコンパイルしなおさないと無理
536名無しさんの野望 sage2010/08/05(木) 13:24:02 ID:O0UQ7Y1v
2byte文字対応していればOblivion並に安定して遊べるようになる
537名無しさんの野望 sage2010/08/05(木) 13:28:06 ID:dfGdio+N
NewVegasが強気なこと言っちゃてるから爆死しないかすげー不安なんだが・・・・
538名無しさんの野望 sage2010/08/05(木) 13:32:52 ID:PSfIEquk
どうでもいい
俺は買って遊ぶ
539名無しさんの野望 sage2010/08/05(木) 13:36:00 ID:3V1DcmA9
世界ではPC版がたくさん売れて、日本の家庭ゲー版だけ爆死してくれればいい。
540名無しさんの野望 sage2010/08/05(木) 13:37:41 ID:eJ0XQi1I
日本において爆死するかしないかといったら、まず間違いなく爆死するだろ
だって、元から間違いなく日本人ウケしないもん、Falloutシリーズ自体
Fallout3だって「最近の洋ゲーRPGにしては」調子良いってだけで、相変わらずマイナーの部類だよ

でも俺は好きだから遊ぶ、それだけ
541名無しさんの野望 sage2010/08/05(木) 16:48:35 ID:qiRANESv
お前らも日本語音声やら勝手に流用したりする身でよく大口叩けるなw
3が10万売れてるんだから爆死ラインは4〜5万とかか?流石に5万以上は売れるだろう
542名無しさんの野望 sage2010/08/05(木) 16:59:21 ID:V8CZDzTo
MW2が25万も売れたPS3なら8万本ぐらいは売れるだろ
糞箱は日本市場が壊滅状態だから前作の売り上げから半減するかもな
543名無しさんの野望 sage2010/08/05(木) 17:37:07 ID:Chra+Vlp
FO3のコレクターズエディションごにょごにょして入手したけど後悔は無かったな
だからこそNVのノベルも超ほすい
544名無しさんの野望 sage2010/08/05(木) 17:51:34 ID:H/8T8hZ7
>>543
ちょっと待て
ゴニョゴニョってなんだ
545名無しさんの野望 sage2010/08/05(木) 18:03:36 ID:qiRANESv
ステルス状態で背後から…に決まってんだろ。言わせんな恥ずかしい
546名無しさんの野望 sage2010/08/05(木) 18:08:07 ID:19faBqAe
ステルス状態で背後から…膝カックンして全力で逃げるのか
547名無しさんの野望 sage2010/08/05(木) 19:21:47 ID:diXkFadX
割れ・万引き・借りパク・普通の通販

好きなのを選べ
548名無しさんの野望 sage2010/08/05(木) 19:35:01 ID:3V1DcmA9
つ殺してでも奪い取る
549名無しさんの野望 sage2010/08/05(木) 21:28:41 ID:A00aXE8s
>>543「セクシーな寝巻きをよこせ!」
550名無しさんの野望 sage2010/08/06(金) 15:14:52 ID:QHRaQwTM
[speak]あることないこと話されたくなかったら・・・わかるな? 2%
551名無しさんの野望 sage2010/08/06(金) 15:54:05 ID:/kRn8k2g
>>550
俺あのクエスト大好きなんだ・・・
552名無しさんの野望 sage2010/08/06(金) 16:59:59 ID:i/d1/10F
ギルダーシェイドのあいつに
コーラ持って来いって言ったっきり姿見てないな・・
553名無しさんの野望 sage2010/08/07(土) 11:22:51 ID:ViLKQTVI
…あのクエ持っていった後に殺っちゃいたくなる。
こう…なんとゆうか…あのキャラが受け付けない、生理的に。
554名無しさんの野望 sage2010/08/07(土) 12:11:56 ID:DSAaSxrR
ウェイストランド屈指のバカップルだもんな
555名無しさんの野望 sage2010/08/07(土) 12:31:16 ID:M8CbaPeT
挑発しても怒らないまさにアウトローを自負する男だぜ
ブラックウィドウ楽しすぎる
556名無しさんの野望 sage2010/08/07(土) 13:17:47 ID:uO20C57l
FOOK2+MMMでCOD酷くて再インスコ
FWE+MMMでセーブするとCODになって再インスコ
もう一度FWE+MMMでやってみたら今度はロードするとCOD

なにこの糞ゲー・・・・
557名無しさんの野望 sage2010/08/07(土) 13:21:05 ID:bsdCSRu3
コール・オブ・デューティがどうかしたか?
558名無しさんの野望 sage2010/08/07(土) 13:30:39 ID:Da4bVfG+
フェラル化が進行してるわりには聡明じゃないか!
559名無しさんの野望 sage2010/08/07(土) 14:05:14 ID:M8CbaPeT
MMMはスコープ覗かないと見えないぎりぎりで60人規模の戦闘してたりするからな
スペック足りてないかオプション見栄張りすぎなんだろ
560名無しさんの野望 sage2010/08/07(土) 14:14:15 ID:HYpOV1PS
>>556
FWEで特定の地域に入った後でセーブすると100%CTD食らって困ってたが
原因はRI_Base3.espだったわ
これだけ外したらとりあえずCTDは回避できた

今度は敵の頭吹っ飛ばした時のエフェクトが■になったけど
561名無しさんの野望 sage2010/08/07(土) 14:41:01 ID:TQxs1DgP
原因特定せずに再インスコしても同じ轍を踏むだけだろ
CTDの原因は使ってる本人の性格がいい加減ってのが殆どだな

え?CODの原因はちょっとわかりません
562名無しさんの野望 sage2010/08/07(土) 14:57:48 ID:ceQTZham
今までコール・オブ・デューティの事をコール・オブ・ビューティと呼んでました
これからはちゃんと
563名無しさんの野望 sage2010/08/07(土) 15:13:03 ID:WaNgGnya
ダーティと呼びます
564名無しさんの野望 sage2010/08/07(土) 15:26:00 ID:hKC4oK0G
ビューティホー・・・
565名無しさんの野望 sage2010/08/07(土) 15:28:24 ID:w7oGtPYW
ジョインデューティ!
566名無しさんの野望 sage2010/08/07(土) 15:48:40 ID:Ol1jw4/6
>>561
間違ってCOD起動してるんじゃないか?
567名無しさんの野望 sage2010/08/07(土) 16:07:17 ID:WaNgGnya
Fallout3をやってるとバグでCoDになるのか
568名無しさんの野望 sage2010/08/07(土) 16:10:47 ID:uO20C57l
>>560
TIO-Textures入れて中設定でやったら俺も■になった
569名無しさんの野望 sage2010/08/07(土) 16:15:36 ID:ckSuSDHb
スクエ二にCoD並みのローカライズされたら面白くなりそうだな
FOだと荒野のウエスタンと言われても世界観にマッチしすぐる
570名無しさんの野望 sage2010/08/07(土) 16:22:53 ID:sNcp+dEm
「ここは荒野のウエスタンだ」
「中国人だ、殺せ」
「捕虜はいらんぞ、同志」
571名無しさんの野望 sage2010/08/07(土) 16:38:13 ID:BvMvBN8Z
アレフのユーロジー亭にtclで進入したら家の中に壁掛けターミナルが設置されてて、何故かしゃべることができた
なにこれ
572名無しさんの野望 sage2010/08/07(土) 18:02:48 ID:b5WDjsIm
石原軍団だろ
573名無しさんの野望 sage2010/08/07(土) 18:25:48 ID:n3DRttb9
>>569
代わりに一般人に手が出せなくなるのか
574名無しさんの野望 sage2010/08/07(土) 19:15:46 ID:PhfJBtoJ
http://img14.imageshack.us/img14/3376/86606418.jpg
http://img411.imageshack.us/img411/5099/19005215.jpg
http://img716.imageshack.us/img716/444/78328391.jpg
http://img440.imageshack.us/img440/2582/71844407.jpg
http://img683.imageshack.us/img683/7657/92765005.jpg
http://img193.imageshack.us/img193/7900/52861105.jpg
東京が舞台のFallout3がでたらこんな感じかな?
575名無しさんの野望 sage2010/08/07(土) 19:38:32 ID:Q3cOtpV1
雷門の提灯はなにで作られてんだ
576名無しさんの野望 sage2010/08/07(土) 20:54:14 ID:1/pV9nEF
日本のゲーム会社が、日本を舞台にこういう箱庭ゲーム出してくれないかなー。
もっとも、出たとしてもMODはほとんど作られないだろうけど。
577名無しさんの野望 sage2010/08/07(土) 21:49:09 ID:ckSuSDHb
つ絶体絶命都市
578名無しさんの野望 sage2010/08/07(土) 21:58:20 ID:MFoMr5+c
つ偽典女神転生東京黙示録
579名無しさんの野望 sage2010/08/07(土) 22:35:45 ID:47bkksGr
>>577
オドロキの面白くなさだったな

テーマはいいと思ったのに
580名無しさんの野望 sage2010/08/07(土) 22:53:01 ID:1/pV9nEF
>>577
コンセプトは好きだったけど、ロード時間が長すぎてどうにも。

>>578
あれは、クリアあきらめた。
581名無しさんの野望 sage2010/08/07(土) 22:54:12 ID:ceQTZham
>>576
絶対無理だろうね…
MODは無理、キャラクターは固定、箱庭ゲーと言いつつ一本道、非道な行いは色々な所から苦情が来るため無理
まぁこの分野は外国に任せましょう
582名無しさんの野望 sage2010/08/07(土) 23:53:25 ID:cE8GPjrT
日本じゃMOD可能だとしても
GECK見たいの販売したりするだろうな
583名無しさんの野望 sage2010/08/08(日) 00:46:59 ID:Evp+iu6p
9800GTでギリギリだったしnvに備えてグラボ買い換えようかな
ただ11月だしもう少し様子を見るべきなんだろうか
584名無しさんの野望 sage2010/08/08(日) 10:51:49 ID:VzYvbDm9
ロシアがリアルFALLOUT状態になってる

http://livedoor.2.blogimg.jp/laba_q/imgs/5/d/5dd791d0.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/laba_q/imgs/d/5/d58d4e5c.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/laba_q/imgs/6/3/63fe7e24.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/e/e/ee639f8e.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/laba_q/imgs/3/0/30b00825.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/laba_q/imgs/0/6/064c5673.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/laba_q/imgs/4/a/4a078062.jpg
585名無しさんの野望 sage2010/08/08(日) 11:02:24 ID:WFHsAiVs
どっちかつとGoodHunting Stalkerな感じ
586名無しさんの野望 sage2010/08/08(日) 11:36:01 ID:7+MQbpqB
イディーカムニェー・・・
587名無しさんの野望 sage2010/08/08(日) 13:03:32 ID:lyAf7XS3
PL重いな・・・
588名無しさんの野望 sage2010/08/08(日) 13:06:01 ID:LtkMe0k8
>>584
いささか不謹慎だが二枚目がエイリアンかミュターントだろこれー!
589名無しさんの野望 sage2010/08/08(日) 13:09:28 ID:b+Q7oFPt
現地滞在の伯父さんが心配だわ
滞在していた相手方の家も燃えたらしいしどうなるやら
590名無しさんの野望 sage2010/08/08(日) 13:09:32 ID:LtkMe0k8
みゅたーん・・・

エイリアンといえば手持ち弾薬少なめで、
作業台あったし適当にCRAFTで生産すりゃいいだろと思ってMZ行ったら
船内のアレCRAFT非対応でアボミネーション相手にパララ無双するハメに
近づきたくなかったのにビクンビクン
591名無しさんの野望 sage2010/08/08(日) 13:11:21 ID:2ukWrvjU
>>588
プンガフルーツにそっくりだなおい
592名無しさんの野望 sage2010/08/08(日) 15:11:29 ID:Rgulgn89
>>584
不謹慎だけど
2枚目がS.T.A.L.K.E.R2のスクショだと言われてもそのまま信じられそうだなこれ

焼け残った部分から見ると…キャベツ?
593名無しさんの野望 sage2010/08/08(日) 23:18:37 ID:A9YUWRNF
まだ全然飽きてこないのにベガスまであと2ヶ月とか・・・うーむ
594名無しさんの野望 sage2010/08/08(日) 23:30:09 ID:L2A7zXWN
手乗りラッドローチが出た。大型化したらどうなる?本社の奴らは何をやっているんだ!
595名無しさんの野望 2010/08/09(月) 02:54:27 ID:eSeIMtsw
久しぶりにFo3をやるか…
おっ、Robco Certified v2出てるじゃないですかー!
これで、Fook2のエンクレイブに蹂躙されるセントリーボットに涙しなくて済むんですかー!
やったー!(^ω^)

v2メチャクチャ不安定じゃないですか?!1時間毎にCTDしてるじゃないですかー!
やだー! ( ;ω; )
596名無しさんの野望 sage2010/08/09(月) 02:56:32 ID:eSeIMtsw
あげちまったスマン。興奮してないで寝よう…
597名無しさんの野望 sage2010/08/09(月) 04:05:55 ID:JFRrofx3
敵がMODで追加された武器を使っていてそれを奪う楽しみが欲しいがFOOK2のようなバグ宝庫にはしたくない。
この欲望を現実にするために俺は日夜GECKと睨めっこをしている。
598名無しさんの野望 sage2010/08/09(月) 06:15:18 ID:FPv49hr+
旧バージョンだったproject beautyを最新版にしたら
レスコがハゲになっててワロタw
ハゲって美化なのか?
まあ、日本人にくらべれば外人さんのハゲは
ダンディーというか貫禄が感じられるが
599名無しさんの野望 2010/08/09(月) 09:17:51 ID:IcnFeFuK
うおおおおおおお来いよォオオオォ!!
フォークスのグラを幼女にしたいヤツから前へ出ろよォオオオオ
600名無しさんの野望 sage2010/08/09(月) 09:29:10 ID:GmWZeiVc
えんじぇるたんで十分だろJK
601名無しさんの野望 sage2010/08/09(月) 09:42:24 ID:22f22fBt
きもい
602名無しさんの野望 sage2010/08/09(月) 10:26:12 ID:guFsODgC
声はフォークスのままとかは勘弁してくれよwwwww
603名無しさんの野望 sage2010/08/09(月) 10:51:40 ID:C+WSnm/W
むしろ顔だけフォークス
604名無しさんの野望 sage2010/08/09(月) 12:11:10 ID:PGoOayI/
フォークスからスーパーミュータントを取ったら何が残るんだ
605名無しさんの野望 sage2010/08/09(月) 12:20:38 ID:G7P0Q7b4
ウェイストランド有数の紳士じゃないの
606名無しさんの野望 sage2010/08/09(月) 13:02:17 ID:gSV+PHPF
むしろトシローとかガッツィーの幼女をたのむ
607名無しさんの野望 sage2010/08/09(月) 13:15:22 ID:ndWLhDIC
>>606
ドロッセルお嬢様が欲しいな
608名無しさんの野望 2010/08/09(月) 15:18:06 ID:6Imo6nOR
ジェームスの幼女化待ってるよ
609名無しさんの野望 sage2010/08/09(月) 15:22:04 ID:Y0s3zG4F
オマイらの頭の中幼女しかねーのかよwww
610名無しさんの野望 sage2010/08/09(月) 16:10:15 ID:oCgX6kZs
まずは忍ダヨ
611名無しさんの野望 sage2010/08/09(月) 16:11:31 ID:WeUfCIK9
全部幼女にしたら意味ないだろ、素人どもめ
荒廃した世界に咲く一輪の花、それが幼女なのだよ。
何でも幼女にしたらgdgdになるのだ、量産は意味が無いどころか逆効果!

でもその他数多ある幼女を捨て、フォークスさんだけ幼女にするなら許す
612名無しさんの野望 sage2010/08/09(月) 16:56:23 ID:8yIblf8i
ロボ執事を幼女に、いや、なんでもない
613名無しさんの野望 sage2010/08/09(月) 17:34:18 ID:WBfyfXoB
Drリーを幼女にして萌えるがいい
614名無しさんの野望 sage2010/08/09(月) 20:54:45 ID:WC1YrQ8G
おれは幼女よりムチムチプリンプリンなおねいさんのほうがいい
615名無しさんの野望 sage2010/08/09(月) 21:00:52 ID:3Q7Thwke
おねえさんにヌいてもらうmodがほしいです
616名無しさんの野望 sage2010/08/09(月) 21:26:17 ID:Y0s3zG4F
>>615
Animated Prostitution - WIP
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=8570
思う存分ヌいてもらへ
617名無しさんの野望 sage2010/08/09(月) 22:02:43 ID:/KArfIYa
エンクレイブ基地で帝国兵がロードについてこなくなったから
MOD入れなおしたのに治らない。詰んだorz
これ2回目で、1回目は同じ症状をMOD入れなおしで治ったのに・・・
セーブ壊れてんのかなぁ
618名無しさんの野望 sage2010/08/09(月) 22:22:42 ID:n0QpLCSa
案外他のMODが悪さしてる場合もあるよ
619名無しさんの野望 sage2010/08/09(月) 22:26:31 ID:WeUfCIK9
>>618
MODはまったく同じもの使ってるので、同じ症状を同じ方法で直せないという
完全に詰んだ状態っす・・・
620名無しさんの野望 sage2010/08/09(月) 22:49:28 ID:JkfRw2TC
>>589
連絡取れてないのかよ?
現地の大使館が邦人の所在確認に奔走しているだろうから、無事を信じるんだ。
621名無しさんの野望 sage2010/08/10(火) 00:28:32 ID:EGCHdduL
>>617
エロ嫁スレの233以降を読めば解決するかも
622名無しさんの野望 sage2010/08/10(火) 01:40:31 ID:eqW60udd
ふとハンニバルの護衛をしながらリンカーンメモリアルまで行ってみようと思ったんだ
フレンドシップハイツで地下にもぐったまではよかったんだが
なぜかそこから西に向かって地下を出て川を泳いでわたって
メガトン北東のエンクレキャンプで引き返して
フレンドシップハイツから出て北上する気配を見せたから
仕方なくコンパニオン化してクエスト目標の合流地点目前の地下まで
連れて行ってから解雇した
出口で一時間待機しても出てこないから
コンソールでハンニバルの付近にワープしたらなぜか浄化装置付近になったところであきらめた

これ普段はどんなルート通ってるんだ……
623名無しさんの野望 sage2010/08/10(火) 01:56:18 ID:TgAMmjEN
最近Falloutやってなくて久し振りにアップローダー覗いて見たら全体的にDL数が凄い多いけど何かあったの?
624名無しさんの野望 sage2010/08/10(火) 02:06:30 ID:aDTWfIiB
>>622
面白そうだやってみよう
625名無しさんの野望 sage2010/08/10(火) 02:25:45 ID:qlMwrIOL
>>621
俺のレスだった(´・ω・`)なんという・・・
紆余曲折を経てMOD入れなおしが解決法だったんだけど、それが今回ダメで詰んだという
626名無しさんの野望 sage2010/08/10(火) 03:43:45 ID:s3hhKpi+
隊員に思い入れがないならmod除去してロード、上書きセーブして再導入で行けない?
101出たときからクリアまで一緒だった2人を葬ったが今はクローンを連れてる
627名無しさんの野望 sage2010/08/10(火) 03:53:42 ID:jeM8EIOx
浄化装置にエンクレイヴバリア貼ってるとハンニバル護衛√がおかしなことになるよ
628名無しさんの野望 sage2010/08/10(火) 09:08:39 ID:6oCs6R7B
レーザーライフルはスターウォーズみたいな撃ちきりじゃなくて照射型にしてほしかったなあ
629名無しさんの野望 sage2010/08/10(火) 09:26:31 ID:VNDGoVof
フェイザーみたいな?
630名無しさんの野望 2010/08/10(火) 10:01:35 ID:XHiBZIN/
フェイザー懐かしいな
AKIRAみたいな細いレーザーをピーって射出するエナジーウェポンを想像した
631名無しさんの野望 sage2010/08/10(火) 10:03:20 ID:Mphqr+RA
フェイザーMODってnexusに無かったっけ?
632名無しさんの野望 sage2010/08/10(火) 11:32:07 ID:jeM8EIOx
テスラカノンはちょっとそれっぽくね?
633名無しさんの野望 sage2010/08/10(火) 12:40:31 ID:r4cYwa0m
>>623
多分Steamでセールがあったからかな
634名無しさんの野望 sage2010/08/10(火) 12:40:57 ID:1pEYAlgr
ポインタで指定したら
空から極太レーザーが降ってくるアレがいい
635名無しさんの野望 sage2010/08/10(火) 12:53:37 ID:ihpDqwSJ
>>622
ハンニバル達は通常だと最初の場所から
フレンドシップハイツ経由で真っ直ぐ南下をせず
メガトン傍を経由して、南下。
そのままフェアファクス廃墟等の激戦区を経由し大回りして
ジェファーソン記念館経由でリベットシティ傍の地下鉄入り口を目指す。
それから、ようやくリンカーンメモリアル方面への地下鉄ルートで移動し
到着となる。尚、エンクレイブ到着後でブロークンスティールを入れてないと
ジェファーソン記念館のバリアで永遠に引っ掛かって詰む
…なんでこんな無茶苦茶なルートを通るのかは不明…
636名無しさんの野望 sage2010/08/10(火) 13:18:54 ID:VNDGoVof
>>634
あれってポインタ当てた瞬間に敵対になるからEnclaveCommanderの弾道ミサイルの方が…
637名無しさんの野望 sage2010/08/10(火) 14:05:59 ID:toXS5fo1
基本的に、全てのNPCが認識してる「街道」が変なルートなんだよな。
638名無しさんの野望 sage2010/08/10(火) 14:55:18 ID:6O+6rNVl
まあ、NPCの移動の無茶っぷりはパパンの珍道中だけで、大抵の人間がヤバイと認識してるだろうw
俺も最初見たときはあまりの暴れん坊っぷりに吹いたわ。
639名無しさんの野望 sage2010/08/10(火) 16:10:11 ID:6JlYjVhL
まだ慌てる時間じゃないとは思いますがNew Vegasのwikiを建てておきました。微調整はまだですが。
http://newvegas.fallout.z49.org/

お察しの通り(以下略)です。たぶんプレーヤーは共通するとだろうという見込みの元、ほぼ
構造やデザイン転用しています。その方が慣れやすいでしょうし。決して手抜きのつもりでは
…多分、ありません。おそらく。ひょっとすると。まちょっとは覚悟しておいてください。

多忙でスレも読めてないので誠に申し訳ありませんが、Wiki関連で何かありましたら
遠慮なくblogかそこのフォームからメッセージをお願いします。書き捨てでも良いので。
何らかの不満が有ったとしても教えて頂かない事には何も出来ませんので。

640名無しさんの野望 sage2010/08/10(火) 16:51:21 ID:uG+PMc70
FOOK2+MMMからFWE+MMMにしてみたんだけど
FWEって左下のレーダーの範囲がえらい狭くてびっくりした
レーダー目当てでPを上げる意味ないなこれ・・・
641名無しさんの野望 sage2010/08/10(火) 17:23:18 ID:nhR2ZhZf
ttp://2bangai.net/read/42b5ae9f5ad4eda164b9062f2b180b76ac5adcf07eae6080f8361f3bff0593a5/601
このログの>>678ツールってなんだか分かるVault住人は居るかい?
642名無しさんの野望 sage2010/08/10(火) 17:57:45 ID:oDfCoY83
「アルファチャンネルのないDDSをDXT1にしてVRAM節約」でググればよろし。
それでも中華エラーは避けられないけどね。

てかマウスにサイドボタンあるならF11設定して、会話時以外はオフにすればエラーめったに出ない
643名無しさんの野望 sage2010/08/10(火) 18:27:17 ID:XZ6Ko95c
入れなおしって、
帝国関連削除
ロード→削除されたデータが(ry→セーブ
帝国関連導入
ってやらないと駄目な場合もあるよ。
帝国のデータが駄目になったかセーブデータが駄目になったかで変わるし
644名無しさんの野望 sage2010/08/10(火) 18:48:23 ID:nhR2ZhZf
>>642
これは有益な情報だありがとう
645名無しさんの野望 sage2010/08/10(火) 20:15:27 ID:eqW60udd
>>627 >>635
チョイ遅くなったけどありがっとー
しかしながら通常のルートめちゃくちゃすぎて噴いたわwwww
確かにフレンドシップハイツから直で南下しても
シェビーチェイスにデュポンサークルにジョージタウンで死亡遊戯だが……
646名無しさんの野望 sage2010/08/10(火) 20:59:48 ID:YhfltwPq
>>640
レーダーは固定だったはず
実質、P上げるのは多分VATSくらいしか意味ない
647名無しさんの野望 sage2010/08/10(火) 21:19:18 ID:xxhjivsr
>>640
俺は逆にFWEからFOOK2に移行したけど
レーダーに移る敵影の多さにテンション上がったぜ
648名無しさんの野望 sage2010/08/10(火) 21:25:03 ID:bnhhsJMU
>>639
お疲れ様です。いつも率先してこのような場を設けてくれてありがとう
NewVegasもうすぐですね〜期待して待ちましょう
649名無しさんの野望 sage2010/08/10(火) 21:53:48 ID:u91Ai0m/
コンパニオンがライフルをおかしな持ち方したと思ったら攻撃すらしなくなった
セーブロードすると直るんだけど結構頻繁になる 同じ症状出るひといる?
ちなみにAngel
650名無しさんの野望 sage2010/08/10(火) 22:18:22 ID:aCMzluy+
うちのsyojoコンパニオンも近接格闘の構えで武器が腕側面に浮いた状態になるなー
651名無しさんの野望 sage2010/08/10(火) 22:28:10 ID:0NwhzBYN
うちもSyojoコンパニオンが時々変な持ち方して
構える時に素手状態みたいになるけど
敵が来ると普通に持ち直して撃ち始めるな
652名無しさんの野望 sage2010/08/10(火) 23:54:43 ID:1UXQfD+k
>>649
原理的にはbig town住人の武器モーションバグと同じじゃなかったかね。装備変更ウィンドウ開いたら直る
653名無しさんの野望 sage2010/08/11(水) 08:03:44 ID:dayoocZG
公式パッチ1.1から追加されたバグじゃね?
654名無しさんの野望 sage2010/08/11(水) 08:41:51 ID:Mf+X1CjV
マップ移動するとていこくへいはもれなく武器浮かしてる
逆にエンジェルは武器格納するからズレてるのは見たことないな
655名無しさんの野望 sage2010/08/11(水) 09:27:11 ID:nOpMrsYz
ていこくへいは武器の担ぎ方がおかしくなったりする
656名無しさんの野望 sage2010/08/11(水) 14:08:52 ID:XZEzvW4p
それって、MODのバグじゃなくて本体の不具合だからなんとも…
マップ移動(ロード)かかるたびに装備の再計算を強制するような
対症療法しかないんじゃなかろうか。EZcompanionでそれやってるっぽいけど
それでも完璧には防げない。
657名無しさんの野望 sage2010/08/11(水) 14:19:12 ID:iMTLkBKR
>>643
それでやったけどダメだったからセーブの方壊れてます多分・・・
GECKとった後のエンクレイブ拉致で起こるバグなんですが、
気絶する前にアンスコセーブして、脱出してからMOD適応までやったんですがダメだった。

気絶する直前のデータしか残ってないから、
本編とBSは諦めるしかないっぽいです。そこからコンソールワープして残りのFO3を楽しむか
再発したら終わりなのでビクビク
658名無しさんの野望 sage2010/08/11(水) 19:17:59 ID:ZD0ZcDlj
中国軍のラジオって「敗失」って言ってたんだなー今頃になって知ったわ
659名無しさんの野望 sage2010/08/11(水) 21:09:04 ID:nOpMrsYz
なんか白サソリが透明化して瞬殺されたんだけど
白サソリ自体今日出始めたばっかだから
MODが悪さしてんだか普通にバグなんだかわからん
660名無しさんの野望 sage2010/08/11(水) 21:37:21 ID:nOpMrsYz
他のDLC追加キャラもだめだった
いつのまにかDLCのテクスチャいじくちゃったのかな
661名無しさんの野望 sage2010/08/11(水) 22:06:18 ID:NyOvmvqB
DLCだけなら再インストで何とかなるんじゃね
662名無しさんの野望 sage2010/08/11(水) 23:33:41 ID:zVYK5/jx
newvegasの声優が公開されたみたいね、豪華っぽい。

記述無かったけどタマネギの中の人とかまた出るのかな
663名無しさんの野望 sage2010/08/11(水) 23:50:12 ID:XQ/yRVuq
あの人の声が無いとベセスダらしさがなくなっちまう
664名無しさんの野望 sage2010/08/12(木) 00:47:43 ID:F/AqjBKt
どうしてオブリビオンスレの勢いの方が強いんだ!
Fallout3のほうが面白いのに!俺的には!
665名無しさんの野望 sage2010/08/12(木) 01:04:18 ID:sn0/nzRS
ユーザー数とMOD作る人の数の違い
666名無しさんの野望 sage2010/08/12(木) 01:08:43 ID:fvQotoQD
OblivionとFallout3、なぜ差がついたか… 発売日、日本語化環境の違い
667名無しさんの野望 sage2010/08/12(木) 01:13:51 ID:pkYAGPdP
ファンタジーのほうがエロmod作りやすいからだろ
なんにでも畜獣耳とか尻尾つけないと精神が不安定になる人いるし
668名無しさんの野望 sage2010/08/12(木) 01:20:57 ID:l5TBEg68
エンチャ武器ブンブンするObliよりもFallout3の方が戦闘は楽しい

だが、景色や世界観はObliの方が好みだな
Fallout3は途中から変わらない景色に飽きてくる
669名無しさんの野望 sage2010/08/12(木) 01:29:08 ID:XnQYfbG1
関数は充実してても魔法無いからMOD作りにくいんだよな
670名無しさんの野望 sage2010/08/12(木) 01:34:30 ID:JTtFd5Zy
オブリは景色も綺麗で散歩してるだけで楽しい
FO3は核爆発が綺麗で撃ってるだけで楽しい。

オブリは仲間がチビエルフやごついオーク。
FO3はロボと化け物。

オブリの悪党(追いはぎ)は金(超小額)を払えば見逃してくれる
FO3の悪党とはまともに話せない。

終盤で魔界から攻めてきた巨大ボスを倒すのがオブリ
終盤で要塞から出撃した巨大ロボと一緒に虐殺するのがFO3


そんなFO3がだいすきです。
671名無しさんの野望 sage2010/08/12(木) 01:39:43 ID:zWb/1DuO
でもオブはどこまでいってもICのタワーが見えちゃうような遠近感の表現に萎えた
FO3はそのあたり改善されてて「思えば遠くへ来たもんだ」的な気分を満喫できて好き
672名無しさんの野望 sage2010/08/12(木) 01:51:26 ID:F/AqjBKt
>>671の「思えば遠くへ来たもんだ」的な気分
これが凄くわかる
673名無しさんの野望 sage2010/08/12(木) 01:59:48 ID:6prdYrqb
俺はファンタジー系より
こっちの地味と言うか無骨な感じに収まるのが好きだな
キャラの顔立ちが素で美人揃いなのも良いし
674名無しさんの野望 sage2010/08/12(木) 03:27:22 ID:16AWAJe1
>>673
>>キャラの顔立ちが素で美人揃いなのも良いし

モイラさんとかモイラさんとか…
後忘れてはいけないのがスターパラディン・クロス様な!!
675名無しさんの野望 sage2010/08/12(木) 04:48:55 ID:+lXA4XBb
>>658
バイシュン!は勝利じゃなかったっけ
676名無しさんの野望 sage2010/08/12(木) 05:02:24 ID:ufI6/SEH
スクライブ・ヴァリンコートさんマジ美人
677名無しさんの野望 sage2010/08/12(木) 07:30:44 ID:WB12sat6
ヴァンスの妻とかアレフの奥さんとか人妻系は美人さんなイメージ
678名無しさんの野望 sage2010/08/12(木) 08:37:28 ID:xXPn45l1
すまん、俺がfallout3を選んだ最大の理由はロリキャラをMODで使えることなんだ……。
679名無しさんの野望 sage2010/08/12(木) 08:45:56 ID:6lq/dMzK
世代的に、MADMAX北斗の拳そしてサイバーパンク直撃なので
ファンタジーよりこっちの世界の方が御馴染みだし、
後発だけあって、スクリプトの命令もクエストの作り方も整理されてるし

嗚呼、これで日本語化できてればなぁ。
680名無しさんの野望 sage2010/08/12(木) 13:22:38 ID:mCXZDKHa
GECKでちょこっと見た感じMagicとかGhostとかあったし
modの作り方によっちゃ色々できそう
プレイヤーメイクが遺伝子操作っていう世界だから
獣人やらインプラントがいてもおかしくなさそうだし…

オブリで好きなところは大きな町、ギルドがいっぱいあるところかなぁ
FO3は戦闘と売買がいいと思うよ
681名無しさんの野望 sage2010/08/12(木) 15:11:56 ID:Vhwkjb6N
TESシリーズの世界観大好きだけどFalloutシリーズの世界観も好きだなぁ。
TES4は冒険生活、Fallout3はサバイバル生活として両方満喫してる。
FWE+MMM+FOOK2オリジナル&19th20thオリジナルで激マゾにするのがジャスティス。
>>671
あのタワーはシロディール全てから見えるシンボルって設定だよ。本にも書いてあるし。
植生やダンジョン等が丁度いいところに分布しててそれぞれにストーリーがあるのが魅力かと。
それに比べるとFallout3はマップに比べてダンジョンが少ないし景色も似たような感じだよね。
TES4の魅力は道から外れて何かを見つけられる冒険要素だと思うよ。
>>678
自分は逆にロリキャラはTES4でおっさんキャラがFallout3だ。
後は銃modの豊富さや自分でカスタマイズできる拡張性に惹かれたよ。
682名無しさんの野望 sage2010/08/12(木) 16:58:41 ID:WB12sat6
主観視点でメレーやっても面白くなさそうでオビリビョンは考えてなかった
クリック連打とタメ強打、前進攻撃と後退攻撃理解してからはまぁ・・・アリかなとは思うけど
683名無しさんの野望 sage2010/08/12(木) 18:50:20 ID:YF+VOvjP
それに能力強化や弱体化の魔法をあてたりと色んな魔法を組み合わせてプレイするから楽しいわけで
錬金で毒のポーションを作って武器に塗ったりプレイスタイルは様々だよ
684名無しさんの野望 2010/08/12(木) 21:59:41 ID:E7MqlPUI
V.A.T.S. は、演出的にも操作を楽にする点でもとてもよいシステムだね
オブリの次回作に盛り込まれてそうだけど、近接戦闘とはそんなに相性よくないからなあ

オブリはアクションパターン増やして欲しいねえ
685名無しさんの野望 sage2010/08/12(木) 23:15:24 ID:bABrGDHY
>>684
V.A.T.S.はFalloutのシステムだからオブには組み込めないだろ

基本的にオブは服とか着飾ってまったりしてる
Fallout3は殺伐としたあの感じが楽しい
686名無しさんの野望 sage2010/08/12(木) 23:15:25 ID:eOWdCYpk
VATSの類似システムで部位のほかにアクションを選べるようにすればいいわけだな
まぁ通常攻撃の重要性を低くしすぎると戦闘が間延びする危険性もあるけども
687名無しさんの野望 sage2010/08/13(金) 00:08:20 ID:veLYRgRn
GECK見るとVATSはカメラ設定(つうか視点移動)の極致みたいな感じで
実現してるようだからTES5でわりと楽に実現できると思う
コンパニオンというよりパーティープレイ的なものが実現できるかも
688名無しさんの野望 sage2010/08/13(金) 00:52:39 ID:EX2cqnwZ
でもどうせなら普通に戦闘モーションとかシステムを改善してDMCみたいなスタイリッシュで派手に・・・・は流石にないか
689名無しさんの野望 sage2010/08/13(金) 01:19:21 ID:QDpiN4Us
そういやあったな、そういうMod。
690名無しさんの野望 sage2010/08/13(金) 02:47:27 ID:/Snq+uWT
普段ポンポン落ちるのにマザーシップは常に日本語化してても安定してたな
マップが狭いからか?
691名無しさんの野望 sage2010/08/13(金) 03:20:50 ID:IYPaRtir
室内ってのはそういうもんだろ
692名無しさんの野望 sage2010/08/13(金) 09:29:04 ID:2iBx+PrW
オブリで言うBBCシリーズやULシリーズみたいな
大規模な地形、街変更MODがあったらいいのに。
693名無しさんの野望 sage2010/08/13(金) 11:06:27 ID:0HrifZ/m
オブリと違ってFallout3は実際のアメリカを模してるからなぁ
大幅な変更よりも建物復興でダンジョン増やすくらいじゃないかな
見た目だけのビルが多いからそこにドア貼ればいいだけだし簡単かと思うよ
694名無しさんの野望 sage2010/08/13(金) 12:07:13 ID:zSNCbp3D
Fo3は下手に地形弄るとCTDしそうな予感がする
何処かでスプリングベール弄るだけでCTDするとか見たような記憶が・・
695名無しさんの野望 sage2010/08/13(金) 12:13:24 ID:R+e2Cevg
ホワイトハウス頑張って攻略したら
重要クエスト全くなしで
レベル上がりすぎキャップ増えすぎでバランス崩壊した

なんというトラップハウス…
696名無しさんの野望 sage2010/08/13(金) 12:34:23 ID:Lg1ndnRD
>>695
国会議事堂じゃない?ホワイトハウスは光る者3匹ぐらいしか居ないけど
697名無しさんの野望 sage2010/08/13(金) 12:42:38 ID:vEr41wKe
>>696
あるかは知らんけどホワイトハウス拡張MODの話じゃね?
698名無しさんの野望 sage2010/08/13(金) 12:49:59 ID:mX6Wj57I
BSだとホワイトハウスが少し絡むよね
699名無しさんの野望 sage2010/08/13(金) 13:17:04 ID:pPuhZsl0
観光気分でホワイトハウスに行ったら爆心地だったでござる
700名無しさんの野望 sage2010/08/13(金) 13:42:52 ID:7xEBEdJf
ホワイトハウス行ったことあると思ってたけど
よく考えたらあれは議事堂だったかな・・・
701名無しさんの野望 sage2010/08/13(金) 13:47:07 ID:qYxWnTNK
MODの影響で武装したゲイリー軍団がいるから
議事堂には近づいていないなぁ…
702名無しさんの野望 sage2010/08/13(金) 14:20:33 ID:8ICswcjp
最近放浪しててちょっと刺激が足りなくなったからfook2入れようと思うんだけど
CTDとかどんな感じ?結構多いの?
703名無しさんの野望 sage2010/08/13(金) 14:50:19 ID:kq3JOtXp
要塞からプライムと遠足以外はほとんどCTDしなかったなぁ
704名無しさんの野望 sage2010/08/13(金) 15:38:07 ID:0HrifZ/m
捕虜や死体が重なるバグってWANKが悪さしてたんだな
705名無しさんの野望 sage2010/08/13(金) 15:58:29 ID:qYxWnTNK
>>702
全然ないよー
むしろキャッシュを消すMODとかのほうがCTD多いよ
706名無しさんの野望 sage2010/08/13(金) 16:21:34 ID:kq3JOtXp
>>704
wankは統合したって書いてあるの読まなかったのゲイリー?
707名無しさんの野望 sage2010/08/13(金) 16:23:00 ID:8ICswcjp
>>702>>705
一部だけなら入れてみようかな
thx
708名無しさんの野望 sage2010/08/13(金) 16:43:32 ID:vEr41wKe
ちなみに超序盤から巨大ゴキブリが出てくる
709名無しさんの野望 sage2010/08/13(金) 16:53:13 ID:zSNCbp3D
FOOK2はCTDよりバグが多そうだな
今どうなってるのか知らんけど
710名無しさんの野望 sage2010/08/13(金) 17:02:57 ID:0HrifZ/m
>>704
WANKをマスター指定した自作modあったから切り忘れゲイリー!
711名無しさんの野望 sage2010/08/13(金) 17:20:34 ID:QDpiN4Us
Fook2よりMMMのほうが遙かにCTDメーカーだぜ。
どっちも入れただけでFPSが結構下がるっていうか、全体的に処理が重くなるのは感じるけどな。
712名無しさんの野望 sage2010/08/13(金) 21:12:22 ID:ohdLx6bK
ステーツマンホテルの撃墜現場で
シェルショック・コンバットアーマーとかいう防具を見つけた
まさかまだ見ぬユニーク防具があっただなんて
713名無しさんの野望 sage2010/08/13(金) 21:15:38 ID:Mepd+Ruq
シェルショックはカットコンテンツのはず
装備追加Modで追加されたものだろね
714名無しさんの野望 sage2010/08/13(金) 21:20:03 ID:ohdLx6bK
なん・・・だと・・・
fweの翻訳になかったからバニラであるものだと思ってたけど
カットコンテンツだったのか
715名無しさんの野望 sage2010/08/13(金) 21:33:36 ID:Mepd+Ruq
S氏の翻訳にはカットコンテンツのものまで全て含まれてるよ
なにせすい(ry
716名無しさんの野望 sage2010/08/13(金) 21:34:23 ID:7xEBEdJf
翻訳はカットコンテンツも全部、データ上に乗ってるやつは翻訳してるみたいだね
717名無しさんの野望 sage2010/08/15(日) 00:52:48 ID:1VW6bop/
画面内:Felloutの影響で炎天下
リアル室内:熱帯夜

もういやだ、ねる
718名無しさんの野望 sage2010/08/15(日) 01:07:35 ID:1yhE+AdK
扇風機直当ての出番だな
719名無しさんの野望 sage2010/08/15(日) 01:23:49 ID:Sgx+CAo1
STEAMでFallout 3: Game of the Year Editionが
50%オフでセール中
720名無しさんの野望 sage2010/08/15(日) 02:12:30 ID:kaakBjKF
やっと来たか。ポチったぜ
721名無しさんの野望 sage2010/08/15(日) 05:38:30 ID:Gn6ljdts
ふと見た動画で↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8612398
なんか戦闘開始時に音声で知らせてくれるこのMODはなんていう名前のMODなんでしょう?
分かる方教えて・・・
722名無しさんの野望 sage2010/08/15(日) 06:13:20 ID:y0pfkO0u
steamでセールしてるから買ってみようかなと思うんですが
基本的にsteam版では一部MODやら日本語化ができないとかありませんよね?
通常版とちがって、出来なくなってしまう事などあったら教えていただけるとありがたいです
723名無しさんの野望 sage2010/08/15(日) 06:31:35 ID:nCHCwv1S
心配ならsteamで買うな!!
以上!!
724名無しさんの野望 sage2010/08/15(日) 07:39:43 ID:NePxPooG
>>721
メディックパワーアーマーを着るとよい。

でもパワーアーマーってごっついし・・・ってな方はこちら
http://www.4shared.com/file/cp3f_Jh8/MedicKuma-Spirits_V155fix.html
http://www.4shared.com/file/1BUknGp-/MedicKuma-Spirits_V17b.html

更にメディックアーマーとかVatsやらの音声差し替え
http://loda.jp/f3ssmod/?id=1075
725名無しさんの野望 sage2010/08/15(日) 08:09:13 ID:Gn6ljdts
>>724
おぉw情報ありがとうございます。
ところでMedicKuma-Spiritsとかはどうやら肩にクマみたいなのを乗っけるタイプみたいですが、
こういったネタ系ではないやつとかもあるのでしょうか?
ググってみてもクマとかゆっくり系しか出てきません・・・
726名無しさんの野望 sage2010/08/15(日) 08:50:53 ID:NePxPooG
>>725
クマ透明化
http://ux.getuploader.com/FO3/download/44/Medic_Module.zip
727名無しさんの野望 sage2010/08/15(日) 08:55:56 ID:Gn6ljdts
ありがとうございます
728名無しさんの野望 sage2010/08/15(日) 11:31:33 ID:vFZxuPjb
ゆっくりよりマクミラン大尉を肩に乗せて
ビューディフォーと言ってもらいたいぜ
729名無しさんの野望 sage2010/08/15(日) 11:35:09 ID:jT3Ckvmg
VATS縛りプレーって現実的?
730名無しさんの野望 sage2010/08/15(日) 11:45:36 ID:NePxPooG
>>728
よし、モリゾーの3Dモデルを探すんだw
731名無しさんの野望 sage2010/08/15(日) 12:25:26 ID:yKSAVwpk
>>729
強い武器持ってたらぬるげー20超えたらぬるげー確定だと思う
732名無しさんの野望 sage2010/08/15(日) 13:22:47 ID:9K1e79Nj
銃の精度上げる→敵の数増やす→部位ダメージをちょっと弄る
これだけで普通のFPSのようにならなくもない。
自分でMod弄り回すクセが出来ると、新しいMod入れたときにデータが噛み合わなくて、
いちいち直すのにアホみたいに時間をかけるようになるよね………(´・ω・`)

なんで外人は単品ならありがたいようなModに、わけのわからんチートアイテムだの、
求めてもいないような糞要素を追加したがるんだ。
733名無しさんの野望 sage2010/08/15(日) 14:16:34 ID:1yhE+AdK
むしろFPS縛りプレイとかですね
734名無しさんの野望 sage2010/08/15(日) 16:16:41 ID:yKSAVwpk
バニラ武器だけでLv30ハードモードのリーヴァーとかオーバーロード相手にすると
スターシップトルーパーみたいな感覚に陥る・・・
ミニガンリロード3回とかマジキチ
735名無しさんの野望 sage2010/08/15(日) 16:19:40 ID:U9cMqh6m
Mysterious Stranger縛り
低スキルのUnarmedで素手VATSで殴り続ける
736名無しさんの野望 sage2010/08/15(日) 17:25:19 ID:FVD7l3Yj
むしろVATS攻撃以外禁止の方が縛りプレイになる場合もあるよな
737名無しさんの野望 sage2010/08/15(日) 17:48:06 ID:yKSAVwpk
VATSで核兵器使うとおよそ50%で自爆するから怖くて使えない
738名無しさんの野望 sage2010/08/15(日) 18:26:12 ID:DrvuPjR1
目の前のちょっとした出っ張りに炸裂するんですね
739名無しさんの野望 sage2010/08/15(日) 20:40:44 ID:oPbscPlV
>>729
CPU弱い人は屋外で天然VATS縛りになります。
740名無しさんの野望 sage2010/08/15(日) 22:00:36 ID:LXBRDk69
VATSで名前や部位が表示されるまで選べない時ならあるな
でもFWE環境にするとVATSなんて使ってられん状態になるZE
741名無しさんの野望 sage2010/08/15(日) 22:31:09 ID:rXLqZZMW
建物内の敵リスポさせたいんだけどMMMは敵多すぎて重い・・・
なんかいいMODないのかねぇ
742名無しさんの野望 sage2010/08/15(日) 22:47:02 ID:f3qhpeU/
Zones Respawn.espだけ入れたらいいじゃない
743名無しさんの野望 sage2010/08/15(日) 23:08:11 ID:xzuGAL6d
そういや最近地雷原のほうに足を伸ばして思ったんだが、この世界の地雷ってなんかおかしいよな?
爆発前に音なったり距離あいてても爆発するし何より埋まってない…
いや無粋な突っ込みだってのはわかってんだけどね…
地表に出てる地雷ならせめてクレイモアだったらよかったのになぁ
744名無しさんの野望 sage2010/08/15(日) 23:23:46 ID:1VW6bop/
てかこの世界の普通の地雷は対人地雷じゃないのか?
エンクレイブが出てくる特殊な状況を除いて高威力の地雷なんざどこで使う気よ
745名無しさんの野望 sage2010/08/15(日) 23:27:21 ID:HlV5OzNP
変にリアルにしても理不尽すぎてイライラするだけだしなぁ
荒野を歩いてたら突然爆死してゲームオーバーとかどんな糞ゲーだよって話になる
746名無しさんの野望 sage2010/08/15(日) 23:36:37 ID:1VW6bop/
威力に関してはすでに工場なんかの生産設備がないからベトコンばりに手作りだから、と解釈してはどうだろうかw
警報音については、パニックに陥れるため、と解釈
地面に埋まってないのは…それは察してください、ということでw
747名無しさんの野望 sage2010/08/15(日) 23:40:46 ID:uF0o/We3
この程度でイライラしていたらウクライナに行ったときに困るぞ
748名無しさんの野望 sage2010/08/15(日) 23:41:58 ID:rXLqZZMW
>>742
MMMのesmは敵の量変わんないのか?
749名無しさんの野望 sage2010/08/15(日) 23:48:25 ID:1yhE+AdK
Increase系ほどではないけど、単体でも5体か6体くらい増えたと思う
750名無しさんの野望 sage2010/08/15(日) 23:49:39 ID:xC3pgif/
FPS縛りだとLargelyIncreasedDamageは最高だ
グレネードで三分の一持ってかれる
Lv30HP満タンでもAK餅一人相手に3秒で死ぬ

FPS+LargelyIncreasedDamage+MMM+RecoilV2+ベリハで最高にイキリタツ
751名無しさんの野望 sage2010/08/15(日) 23:59:57 ID:1VW6bop/
入れなければほとんど変わらないはずだけどな
外のレスポーンポイントが少し増えるんだっけ?
752名無しさんの野望 sage2010/08/16(月) 00:00:51 ID:v7gxsWde
Increase系な、入れなければ、てのは
753名無しさんの野望 sage2010/08/16(月) 00:00:52 ID:ziJiIgZj
それって確かバニラ武器だけ威力上昇だった気がする
CombatOverHaulって奴だと全部適応されたんだったっけかな?
754名無しさんの野望 sage2010/08/16(月) 01:43:52 ID:pgHYeU6D
50%オフみたいだから購入!
今まではPS3版でMODとかいれれなかったからワクワクだ。

これだけはいれとけってMODってあるかな?
755名無しさんの野望 sage2010/08/16(月) 01:46:11 ID:v7gxsWde
FOMMは0.11.9を入れれ
756名無しさんの野望 sage2010/08/16(月) 02:10:14 ID:ltzLDHzt
>>753
CombatOverHaul入れたらいい感じにはなったけど、TPS視点での弾が無茶苦茶な方向に飛ぶからFPS視点でしか使えない・・・
かわいいキャラが銃撃つのを後ろから眺めながらってのができないorz
757名無しさんの野望 sage2010/08/16(月) 02:13:17 ID:Kbx/CWTn
武器のステータスを個別に弄ることなく、ダメージの量を増やしたいなら部位ダメージとかの、
ゲームの設定その物を弄ったほうが手っ取り早いぞ。
例えば、部位ごとの被ダメージを管理してる部分を弄って、
全箇所の耐性を半分にすれば、それだけでゲーム中で受ける全ダメージが倍になったのと同じ効果がある。
758名無しさんの野望 sage2010/08/16(月) 02:17:37 ID:ik7/EhHM
趣味嗜好とPCのスペックによるからなぁ
とりあえずWiki見ろ
ツール系は>>755、ArchiveInvalidation Invalidated!とBOSS for FO3辺りとか必要に応じてFOSE
Modはバニラ1度クリアしてるならスペックと相談してFOOK2、FWE、MMMあたりか
759名無しさんの野望 sage2010/08/16(月) 02:42:21 ID:ltzLDHzt
既存の敵の防具の防御力上げるmodってありませんかね?
760名無しさんの野望 sage2010/08/16(月) 03:01:56 ID:QGPoJd7j
スパミュー以外なら自分で防具調整しちゃえるじゃない。
スパミューも体力弄ればいいだけだし
761名無しさんの野望 sage2010/08/16(月) 03:16:12 ID:pgHYeU6D
何人かアドバイスくれてありがとう。
オススメされたやついれてやってみるよ!
762名無しさんの野望 sage2010/08/16(月) 03:43:18 ID:xxjPELr1
>>755
11.9だとなんか違うの?
最新verの12.3入れたばかりなんだけど
763名無しさんの野望 sage2010/08/16(月) 03:50:51 ID:J7Y/fGrW
12系って不具合あるんじゃなかったっけ
764名無しさんの野望 sage2010/08/16(月) 03:53:28 ID:Y+qlLwAu
ためこんだ戦前のお金を部屋にばら撒きたいんだけど
6個以上でも個数指定しなくて良いようにできないかな。
一個ずつ高速で捨てたい。。
765名無しさんの野望 sage2010/08/16(月) 04:00:20 ID:vWSz8Pfx
>>762
旧バージョンでFOMD圧縮されたファイルが上手く解凍出来ない不具合があってFOMD形式で配布しているMODが使えない
主にテクスチャが解凍されない模様
766名無しさんの野望 2010/08/16(月) 05:04:38 ID:LB8Q4YWa
ウィンドウモードで起動する方法を教えていただけませんか?
767名無しさんの野望 sage2010/08/16(月) 10:00:42 ID:hs/bJzYr
ランチャーのオプションで普通にできる
768名無しさんの野望 sage2010/08/16(月) 10:35:11 ID:/Gsr6pXR
日本語訳のミニニュークってプレーヤーがお手軽に核兵器を使うことに自主規制してんのかな
たしかに英文をそのまま読んだらミニニュークなのかもしれないけど、正しい日本語は小型核じゃん
769名無しさんの野望 sage2010/08/16(月) 10:40:23 ID:Y6953TY2
響きの良さでカタカナにしたんじゃないの。規制されたクエストも「プレイヤーが街の破壊を自分の意志で行うから」
ダメだっただけで核以外にしてもダメだと言われたらしいし
770名無しさんの野望 sage2010/08/16(月) 10:52:32 ID:PFYN7NLc
ならアサルトライフルは突撃銃でリペレントスティックは不快棒だな
Vault101に至っては穹窿101号だし何でもかんでも訳せばいいってもんじゃない
翻訳したこと無い人にはその辺わかんないのかね
771名無しさんの野望 sage2010/08/16(月) 10:58:54 ID:QGPoJd7j
落下3
772名無しさんの野望 sage2010/08/16(月) 10:59:29 ID:8OGBPcpq
穹窿101号とかもう中国語に見えちまう
773名無しさんの野望 sage2010/08/16(月) 11:00:03 ID:OFA58x61
fallout
(1) (核爆発による)放射性物質の降下;死の灰
a 〜 shelter  核爆弾用防空壕.
(2) (火山灰などの)降下物.
2 (予期せぬ)副産物,結果.⇒SPIN-OFF 2
3 (活動・仕事などの)放棄者(数).⇒DROPOUT
774名無しさんの野望 sage2010/08/16(月) 11:25:18 ID:XEkgK+eC
>>764
setGS iInventoryAskQuantityAt X
個数指定ダイアログが表示される境界を設定する
デフォは5
775名無しさんの野望 sage2010/08/16(月) 12:49:55 ID:ejvSCNpr
>>754
スプリントmodは必須だな
あとはロリモッド山盛りと欲しい武器だけつまみ食い
慣れてきたらMMMとかFastVATSでマンネリ解除
776名無しさんの野望 2010/08/16(月) 14:20:18 ID:5J4Rcffy
AnimalFriend上げたらモールラットが可愛く見えてきて困る
777名無しさんの野望 sage2010/08/16(月) 15:10:54 ID:3GqyT0Jm
最近またやり始めて思ったんだけど、これって三人称視点時の射撃がわずかに中心からずれているのは仕様?
778名無しさんの野望 sage2010/08/16(月) 15:36:48 ID:c5GJ+9fq
>>777
仕様じゃないの?
このゲームの三人称視点は肩越し視点だから
弾が銃口から飛び出した時点で既に中央じゃない
弾が / って感じに飛ぶんじゃね
中央を通るのは一瞬だけ、そこ以外は常にズレてる

三人称視点使わないから適当に書いた
レーザーサイト使えば視認できないかな
779名無しさんの野望 sage2010/08/16(月) 15:41:40 ID:3GqyT0Jm
色々試してみたけど長距離だとずれる。
近距離ならちゃんとヘッドショットできるけどスナイピング向きではない。
三人称視点を変更するMOD色々つかってみたけどずれるね。
780名無しさんの野望 sage2010/08/16(月) 16:15:53 ID:lLeH18Ad
FWEとか入れてると射線のズレが即死に繋がるから常に一人称視点になるでござる
でもたまに幼女101のケツが見たくなってカメラ引いて、そんな時に限って襲われるジンクスがあったりなかったり
781名無しさんの野望 sage2010/08/16(月) 19:56:46 ID:6s+WLHNL
FO3離れてしばらくになりますが
プロテクトギアmodってもう完成しましたか?
782名無しさんの野望 sage2010/08/16(月) 20:21:41 ID:Be/Q2plh
>>781
残念ながら

ところで初めてAsuka MODのVer.0.58入れてみたんだけどやけに重いのって仕様?
常時60FPS出せる環境で42〜48くらいまで落ち込むんだけど
783名無しさんの野望 sage2010/08/16(月) 20:26:53 ID:qRHdjlgF
遠距離ならスコープ付きの使うしTPS視点でもあんま気にならんけどな
784名無しさんの野望 sage2010/08/16(月) 20:29:58 ID:Be/Q2plh
長距離よりも至近距離で狙うと照準からかなりずらさないと当たらないのは結構困る
785名無しさんの野望 sage2010/08/16(月) 21:58:48 ID:ltzLDHzt
>>782
AsukaMODはまだ未完成だろ 作った本人のPCに合わせて作られてるだけで
ところで近接攻撃のモーション変化のmodってないかな?
786名無しさんの野望 sage2010/08/16(月) 23:11:26 ID:PFYN7NLc
近距離の方がずれるよね
動画撮ってる時くらいしかTPSメインにしないから問題ないけど
787名無しさんの野望 sage2010/08/16(月) 23:18:39 ID:TsojDkv1
接触時の近接攻撃がスカるのも斜線ずれが原因なのかね

>>785
前にさらっと探した時は見つからなかったな
スレッジハンマーのはあんまり不満は無いから良いけど
788名無しさんの野望 sage2010/08/16(月) 23:25:07 ID:ltzLDHzt
>>787
そっか ありがと ナイフでもっとスパスパッと斬りたい気分だったんだけど
789名無しさんの野望 sage2010/08/16(月) 23:41:00 ID:yZRx7sVj
>>784
さらにプレイヤーキャラも被って全然見えなくなっちゃうんだよなー
TPSだとVATS多めになるわ
790名無しさんの野望 sage2010/08/17(火) 11:56:12 ID:NWpY9VrK
空ビンを使って水を補充するMODがあったと思うんですが、名前を忘れてしまいました。
分かる方いたら教えてください。
791名無しさんの野望 sage2010/08/17(火) 12:05:08 ID:UcAT4CWr
TPSの人はレーザー付いてる銃mod使えばいいんでないの?
バイオ5風に
792名無しさんの野望 sage2010/08/17(火) 12:05:31 ID:dTThOKe6
>>790
RI - Primary Needs、 Wasteland Survivor辺りにに含まれてたと思う
あとはFWEの中にもあったはず
単品は知らない
793名無しさんの野望 sage2010/08/17(火) 12:07:01 ID:hTCKi3d2
iliary_rus hunger and thristもオヌヌヌ
794名無しさんの野望 sage2010/08/17(火) 12:28:59 ID:8bk/YfeK
そういやTPSのカメラ位置をバイオ5っぽくするMODなかったっけ?
795名無しさんの野望 sage2010/08/17(火) 12:32:51 ID:B63H9vEO
>>790
Mod MiniVault+の施設内にあるぜ
初回プレイから導入したら最強すぎた
796名無しさんの野望 sage2010/08/17(火) 12:35:56 ID:NWpY9VrK
>>792
>>795
情報ありがとうございます。
ちょっとやってみますわ。
797名無しさんの野望 sage2010/08/17(火) 13:05:37 ID:NWpY9VrK
FWE - FO3 Wanderers Editionってのは、このMOD自体に
http://nukacolafanclub.blog86.fc2.com/blog-entry-30.html
のブログにのってる様々なMODが一つにまとまってるって事ですか?
798名無しさんの野望 sage2010/08/17(火) 13:19:58 ID:dTThOKe6
>>797
そういうこと
ただ総合バランス調整で他のModと競合したりするから導入には注意が必要、特に他の大型Mod
よりリアル志向になって難易度も遥かに上がるから素人にはお勧めしない
ゲーム内で調整は出来るけどね
799名無しさんの野望 sage2010/08/17(火) 13:27:18 ID:NWpY9VrK
>>798
なるほどご丁寧にありがとうございます。
では早速試してみます。
800名無しさんの野望 sage2010/08/17(火) 15:23:45 ID:oOGvIlW7
>>799
前身のXFOの方がpluginだからコンフリクトの回避はし易いっちゃし易い
慣れてきたらGaryBashやFo3editで整理してmergepatch作るのが一番安定するよ
801名無しさんの野望 sage2010/08/17(火) 17:53:09 ID:QEJS0M0Q
>>793
そのMOD、作者がロシア人らしく
他の酒は価値が10capとか20capなのにウォッカだけ80capで吹いたわ
802名無しさんの野望 sage2010/08/17(火) 18:07:13 ID:hTCKi3d2
>>801
あれデフォだと思ってたけどこのMODのせいだったのかw
ウォッカ見つけるだび拾って売りさばいてたわ
803名無しさんの野望 sage2010/08/17(火) 18:21:08 ID:S4SylFtA
なにそのロシア連邦政府の手先
(注:ロシアはアル中を減らすためにウォッカの値上げを度々試みてます)
804名無しさんの野望 sage2010/08/17(火) 19:56:43 ID:srL6iz7K
>>782
Asuka MODが重いのは高解像度のテクスチャ(4096x4096とか)を使ってるのも原因の一つだろうね
ロード時に100%CTDするのでテクスチャを縮小したらCTDしなくなって軽くなったよ
805名無しさんの野望 sage2010/08/17(火) 20:12:35 ID:WP3iXal0
FPS視点で撃つとPCごと落ちちゃうことがあるから
常にTPSだな
原因がわからないだけあって怖い…
806名無しさんの野望 sage2010/08/17(火) 20:33:34 ID:hTCKi3d2
マズルフラッシュのテクスチャー?あたりじゃね?
807名無しさんの野望 sage2010/08/17(火) 21:04:51 ID:YgupeltP
>>804
とりあえず半分の解像度まで下げて試してみるわthx
808名無しさんの野望 sage2010/08/18(水) 00:49:20 ID:VcyVSWIx
アンカレッジ終わったあとアウトキャスト達が同士討ち初めて全滅したんだけど仕様
809名無しさんの野望 sage2010/08/18(水) 01:25:25 ID:CwZLjT3s
>>808
仕様
赤くなった奴は即座に殺せば二人生き残る
810名無しさんの野望 sage2010/08/18(水) 01:33:53 ID:VcyVSWIx
>>809
いきなり同士討ち始めたから笑ったわ
でもなんで始めたんだろう
811名無しさんの野望 sage2010/08/18(水) 01:37:17 ID:rbiLZaq7
会話聞いてればわかる
812名無しさんの野望 sage2010/08/18(水) 01:58:56 ID:4w3a5f1z
よーするに原住民にやるものはねーよ!てなとこだ
813名無しさんの野望 sage2010/08/18(水) 02:04:11 ID:NLD3iklA
と、良いつつ
101をほっといて撃ち合い始めたのが運の尽きと言う酷いオチが付く訳だが
814名無しさんの野望 sage2010/08/18(水) 08:28:49 ID:FQG0rW5C
俺も日本語化しないでやったから解らなかった
最初攻撃されるから、帝国兵が何か粗相しちゃったのかと思ってロードしまくったし
815名無しさんの野望 sage2010/08/18(水) 10:04:48 ID:pwk4z0Z+
俺は最初プレイしたとき、会話も何も発生せず急に撃ち殺されたわ
ロードした後はアイテムに手をつけず、じっと様子見てたら会話発生して把握状態
816名無しさんの野望 sage2010/08/18(水) 10:20:14 ID:JF8Vrria
なぜか移動中にCTDする。
色々調べたらテクスチャーを変えてランチャーでミドルに下げたら改善されるらしいので、
「NMCs Texture Pack for FO3」を入れることに↓
http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=12056
がなぜかダウンロードできない・・・
なんで?消された?
817名無しさんの野望 sage2010/08/18(水) 10:28:28 ID:/1uUwwjO
>>816
ヒント:ログイン
818名無しさんの野望 sage2010/08/18(水) 10:30:52 ID:JF8Vrria
>>817
ごめん、素でログインし忘れてた・・・
自己嫌悪・・・
819名無しさんの野望 sage2010/08/18(水) 10:34:35 ID:ofhsmLjg
>>816
普通にダウンロードできるけど
まさかログインしてないとか言うなよ
820名無しさんの野望 sage2010/08/18(水) 10:40:13 ID:ofhsmLjg
>>818
ごめん、更新してなかった
ドンマイ
821名無しさんの野望 sage2010/08/18(水) 10:44:46 ID:JF8Vrria
さすがに60歳後半に入ると覚えが悪くなってくる・・・
822名無しさんの野望 sage2010/08/18(水) 11:37:34 ID:4f0Ykd8e
ハ八ッ
823名無しさんの野望 2010/08/18(水) 11:55:21 ID:aTtgnPej
下痢ー!
824名無しさんの野望 sage2010/08/18(水) 12:06:56 ID:uys05HsZ
退職後の余生をウェイストランドでヒャッハーか、羨ましいな
825名無しさんの野望 sage2010/08/18(水) 12:27:23 ID:MbcIvwYi
煙草の銘柄modみたいな感じで酒の銘柄modとかありませんか?
826名無しさんの野望 sage2010/08/18(水) 13:24:40 ID:4w3a5f1z
Better Booze
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=626
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/images/626-1-1227505920.jpg
この他にビールの銘柄もあるけど使ってないから分からん
827名無しさんの野望 sage2010/08/18(水) 16:31:44 ID:NF/MzgwW
オブリにはあった28日後MODだっけ、住民がゾンビにやられるとゾンビになって増え続けるMODがあったけど
Fo3にはそんなMODないかな
828名無しさんの野望 sage2010/08/18(水) 16:41:09 ID:4w3a5f1z
ゾンビModならすでにあるだろ
オブリのもFO3のもどっちもやったこと無いからどんなもんだかは知らんけど
829名無しさんの野望 sage2010/08/18(水) 16:55:13 ID:LroUKxsB
ゾンビアポカリプスmodは、フィールドに大量のゾンビがスポーンするmodだな
>>827が言ってるのとはちょっと違う
830名無しさんの野望 sage2010/08/18(水) 17:03:25 ID:4w3a5f1z
まぁ、FO3にゾンビはあわないと思ってるからゾンビModに興味無しw
ゾンビの役割はフェラルグールが担ってるしな
831名無しさんの野望 sage2010/08/18(水) 17:08:41 ID:rRpkqLgx
お前面白いな
832名無しさんの野望 sage2010/08/18(水) 17:44:53 ID:NF/MzgwW
オブリのは各街で防衛隊を結成して防壁を築いたり、生存者を助けて安全地帯に逃げ込んだり、各街の情報が新聞で回ってきたりするんだ。
そういやあの街どうなったんだろ?とか思って行ってみたら壊滅してたりするカオスなMODなんだけど、Fo3の場合だとどんな感じなるかなぁと思ったんだ
833名無しさんの野望 sage2010/08/18(水) 18:03:48 ID:LMqxvZEO
>>832
ちょっとゾンビウィルスのワクチンぽいのが出来たんだけど試してきてくれない?
834名無しさんの野望 sage2010/08/18(水) 18:10:52 ID:NF/MzgwW
モイラさんアンブレラ社員かよ…
835名無しさんの野望 sage2010/08/18(水) 18:15:09 ID:4w3a5f1z
なかなかカオスwww
でもFO3だと残ってる拠点が少ないからあっという間にゾンビだらけになりそう
836名無しさんの野望 sage2010/08/18(水) 18:44:37 ID:HADLBeqt
ゾンビアポカリプスはNPCがゾンビに食われたらゾンビ化するって説明見て
世界崩壊するから入れるの止めたんだがどうなの?

メガトン吹っ飛ばして要塞にミサイル落としてあとリベットシティしか残ってないけどw
837名無しさんの野望 sage2010/08/18(水) 18:47:49 ID:FQG0rW5C
テンペニーでゾンビ加担して、歴史博物館のガッツィー改造したんですね
わかります
838名無しさんの野望 sage2010/08/18(水) 18:48:37 ID:+fduoASh
ビックタウンはスパミューの餌食になったんェ・・・・
839名無しさんの野望 sage2010/08/18(水) 18:50:12 ID:fbOCM2Vo
ゾンビアポカリプスもぶっころがされたNPCがゾンビになるぞ
クリブニー持ってグレイディッチに行くときに導入してみたら
キャスディンさんが無個性なゾンビになって切ない思いをしたから分かる

フィールドにしか沸かないからメガトン等は安全だし
フィールドうろついてる味方NPCも少ないから危機感は薄いな
キャラバン? それは気の毒に…
840名無しさんの野望 sage2010/08/18(水) 19:02:38 ID:Ov5fGp3H
FWEでキャラバン強化されると全然気にしなくておk
ショットガン、ミニガン持ちが無双してる姿は頼もしいです
スカベンジャー? それは気の毒に・・・
841名無しさんの野望 sage2010/08/18(水) 19:04:55 ID:4w3a5f1z
そうだよなぁ、FO3の街って結構簡単に壊滅するもんなぁ

主に101から来たアイツのせいで
842名無しさんの野望 sage2010/08/18(水) 19:18:49 ID:NF/MzgwW
死ぬと101のアイツになる感染ウイルスとかくだらないこと考えちゃった
843名無しさんの野望 sage2010/08/18(水) 19:22:53 ID:LroUKxsB
>>839
マジで!?
暇だった時入れたけど、重くなるし、なかなかFT出来ないから普段esp外してるから気が付かなかった
844名無しさんの野望 sage2010/08/18(水) 20:08:59 ID:MbcIvwYi
>>826
ありがとうございます
845名無しさんの野望 sage2010/08/18(水) 21:30:08 ID:rzBm2df0
>>843
…それ確実に人類滅亡コースじゃね?
846名無しさんの野望 sage2010/08/18(水) 21:33:53 ID:4f0Ykd8e
死ぬとゲイリーになるMODをですね
847名無しさんの野望 sage2010/08/18(水) 23:38:18 ID:fbOCM2Vo
グレイディッチじゃなくてダンウィッチだった事に四時間経過してから気付いた
と同時にブライアン少年をゾンビが取り囲むさまを想像してなんだか幸せになった
848名無しさんの野望 sage2010/08/19(木) 00:05:39 ID:7YGV5wky
なんかかっちょいいenergy系武器ないかな ミニガンを持つような感じでもってもっとスマートな感じ
詳しく言うとゼノサーガのKOS-MOSが使いそうな 解りやすく言うとAsukaModのM56-smartGunのenergey版的な
・・・ないか
849名無しさんの野望 sage2010/08/19(木) 00:26:47 ID:Bn2jBGw9
>>848
コスモスさんはナムカプくらししかわかんね。SFっぽいのでいいよな?
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=11182
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=7861
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=4470
850名無しさんの野望 sage2010/08/19(木) 00:32:24 ID:l4pPRUdi
武器の前にKOS-MOSのコスをだな
851名無しさんの野望 sage2010/08/19(木) 02:09:16 ID:7YGV5wky
>>849
コスモスさんの武器ってもっとスラッとしてるんだけど、荒廃した世界でブラスターってもアメコミみたいな感じのFallOutにレールガンやら第三種兵装を求めた自分がバカだった
852名無しさんの野望 sage2010/08/19(木) 02:10:17 ID:7YGV5wky
>>849
あー 一応ありがとう ・・・でもなんでmodのenergy武器までダサいのしかないんだろう
853名無しさんの野望 sage2010/08/19(木) 02:21:15 ID:+ciFshhN
んなに言うんなら自分で作れば良いんじゃね
854名無しさんの野望 sage2010/08/19(木) 02:32:35 ID:7YGV5wky
>>852
modのごちゃごちゃで4・5回再インスコしてる俺に何が出来るって言うんだorz
855名無しさんの野望 2010/08/19(木) 03:58:38 ID:VALuxPXi
ロードして、ちょっと経ったらこれが出るようになった
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1098952.jpg
これは入れなおすしかないかな
856名無しさんの野望 sage2010/08/19(木) 04:02:49 ID:bKGD93Hq
それは日本語化にまつわるBugだから入れ直しは関係ない
857名無しさんの野望 sage2010/08/19(木) 04:18:02 ID:BOjX5f6A
再インストールとMOD製作にどういう関係があるんだ?
858名無しさんの野望 2010/08/19(木) 04:18:31 ID:VALuxPXi
まじか
ならこのまま続けるか
859名無しさんの野望 sage2010/08/19(木) 04:25:13 ID:I2jekCfi
メモリを多く使えるようにするユーティリティとか入れれば多少安定するけど紹介はしない
プレイ中にF11で切り替えられるから、日本語化が必要な時だけ表示するのを薦めるよ
860名無しさんの野望 sage2010/08/19(木) 04:29:13 ID:PGrM14NR
それでやっても切り替えた瞬間にエラーが出る時もあるけどな
861名無しさんの野望 sage2010/08/19(木) 04:44:21 ID:I2jekCfi
>>860
ダイアログが開いた時に切り替えを徹底してれば随分と減る…はず
862名無しさんの野望 sage2010/08/19(木) 07:41:58 ID:XuISOOYT
エニシンゴーがインディジョーンズで流れてたんだけど・・・・
863名無しさんの野望 sage2010/08/19(木) 07:53:19 ID:Bn2jBGw9
>>862
インディの舞台が1950前後だもの
864名無しさんの野望 sage2010/08/19(木) 13:52:15 ID:v5W00n+B
CTDが多すぎるから毎分F5押してます^q^
865名無しさんの野望 sage2010/08/19(木) 13:59:57 ID:ust/XB+t
>>864
ASU使いなよ
866名無しさんの野望 sage2010/08/19(木) 14:14:43 ID:ToS8diL/
exe新しいのにしたら超安定だけどな
最終版のはなんだかんだ言って不安定
867名無しさんの野望 sage2010/08/19(木) 15:49:12 ID:v5W00n+B
the pittが開始されないバグとかってある?
868名無しさんの野望 sage2010/08/19(木) 15:54:45 ID:ust/XB+t
BSとshojo族の相性バグはよく聞くけど、pittは知らないな
869名無しさんの野望 sage2010/08/19(木) 15:56:24 ID:v5W00n+B
すまん
ぐぐったらあったわ
870名無しさんの野望 sage2010/08/19(木) 19:18:40 ID:90U9FwtQ
Shojoのキャラクターで最初作ったのですが無性にヒスパニックでやりたくなってきたのでShowracemenuからヒスパニックから変えると視点が異常に高くなってしまい困ってます。
自分の視点を下げるコンソールってありますか?Wikiにナイなら諦めるべきなのでしょうか
871名無しさんの野望 sage2010/08/19(木) 21:15:14 ID:ULBOaMCo
MODって導入しようとしている時が一番ワクワクして楽しいよね・・・
872名無しさんの野望 sage2010/08/19(木) 21:47:08 ID:ToS8diL/
作りながらゲーム内で動作確認してるときが一番楽しい
873名無しさんの野望 sage2010/08/19(木) 22:11:45 ID:57sTAy7r
>>866
kwsk
874名無しさんの野望 sage2010/08/19(木) 22:44:25 ID:+ciFshhN
>>816
これのLITEパック使ったら軽くなった希ガス
875名無しさんの野望 sage2010/08/20(金) 07:29:50 ID:0sTG3SbB
>874
NMCライトは綺麗で軽くていうことないんだけど
スキマから差し込む外光までリアルに表現したせいで
メガトンの自宅内部がやたら暗くなるのだけが残念。
どうにかならぬものか。
876名無しさんの野望 sage2010/08/20(金) 08:51:31 ID:8CIL1RbN
Pipboyのライトで何とかなんない?
877名無しさんの野望 2010/08/20(金) 11:46:49 ID:QQ151CMb
>>875
室内に光源置けばいいんじゃね?
アイテム扱いで光源になるような物なら導入も楽
878名無しさんの野望 2010/08/20(金) 13:29:30 ID:wPaPGCFM
>411
だよなー便器とか便所を探索するRPGなんて日本製じゃまず存在しないよな
まさに糞RPGだわ
879名無しさんの野望 sage2010/08/20(金) 13:30:43 ID:1j3VRXba
しかも便器の水飲める上に時々感電するんだもんな
880名無しさんの野望 sage2010/08/20(金) 13:31:13 ID:QT7yF3Hj
便器に落ちてた食い物や薬物平気で使用するしな
881名無しさんの野望 sage2010/08/20(金) 13:59:47 ID:AeV7VGb5
ガンダムに乗れるようなMODを考えた!
考えただけだ!
882名無しさんの野望 sage2010/08/20(金) 14:05:39 ID:pGeaOdMm
>>881
リバティプライムに乗れるModなかったっけ?
あれを改変すればあるいは…
883名無しさんの野望 sage2010/08/20(金) 15:07:18 ID:OYAV3e5K
プライム見て鉄人やジャアントロボを連想したせいか
乗るという発想は湧かなかったなぁ
884名無しさんの野望 sage2010/08/20(金) 15:32:15 ID:M1xoiMwe
遠隔操作ではなく乗り込んで直接操作てのは日本のお家芸だからでない?
885名無しさんの野望 sage2010/08/20(金) 15:43:17 ID:zzlvk7yf
リバティの初期構想はもうちょっと大きくして人を乗せるつもりだったとか
886名無しさんの野望 sage2010/08/20(金) 16:59:29 ID:kHG05flk
オレも水のなかにトゥアハーデダナンが沈んでて
なかにAS転がってる妄想がやめられない
887名無しさんの野望 sage2010/08/20(金) 17:34:30 ID:1j3VRXba
あんなガシャガシャした動きじゃ乗せるだけ無駄だしなぁ
警戒ロボ並に動く物には人が乗った方がよさそうだが
888名無しさんの野望 sage2010/08/20(金) 17:45:50 ID:5s6eYgi1
>>887
アイツは背中にカゴでも付けて、パワードアーマ兵乗っけて
チャリオットにしたら強そうだな
889名無しさんの野望 sage2010/08/20(金) 18:16:58 ID:QoW/SqWn
制御盤撃ち抜かれてメリーゴーランドはごめんだなw
890名無しさんの野望 sage2010/08/20(金) 18:20:13 ID:pGeaOdMm
中型の戦闘兵器いいな
攻殻のアームスーツとかFF6の魔道アーマーみたいな
891名無しさんの野望 sage2010/08/20(金) 19:53:03 ID:QT7yF3Hj
アームスーツ着てベヒモスと殴り合い空か
Radが溜まってくるな
892名無しさんの野望 sage2010/08/20(金) 23:52:39 ID:B+iJyO8t
サイボーグperkで脳直か。神経が発火するな
893名無しさんの野望 sage2010/08/21(土) 02:14:46 ID:6L61aeGW
やべえ、FO3TにxCALIBR入れたらスパミュー関連がMMM並みに沸きやがる
ライリーレンジャーの屋上で30体以上沸いてやがった
しかも特定の場所だと凄い短時間でリスポンしやがる
こいつぁ厄いぜ
894名無しさんの野望 sage2010/08/21(土) 04:47:27 ID:oS+HPJiF
キャシャーンがいい 「僕は一体・・・」とか言いながら警戒ロボtットふるボッコ 
895名無しさんの野望 sage2010/08/21(土) 09:13:29 ID:Sil3E2p9
生粋のヒューマンである101がFEV入りのアクアピュラ飲んでなぜ死に至るのかずっと悩んでたんだけど・・・

サバイバルガイドでミューテーションのPerkを取得したりアリのDNAを取り込んで身体強化したり
放射能耐性や強化骨格にサイボーグ化、極めつけに自ら核爆発するような体になってしまっては
もはやノーマルとは言えないよなw 自分が普通の基準になるだけに盲点だった
896名無しさんの野望 sage2010/08/21(土) 09:48:49 ID:GJ8p0dcc
>>895
あれ飲んで大丈夫なのは生粋のVault住人だけ
地表に住んでる人の血が混じった時点でFEV因子が遺伝子に入ってるから
アンチFEVが入ってるアクアピュラ飲んだら死ぬ
897名無しさんの野望 sage2010/08/21(土) 14:10:07 ID:tf4/8jW1
アクア・ピュラ売りグールのパフォーマンスはちょっと面白かった
898名無しさんの野望 sage2010/08/21(土) 14:13:55 ID:y8jmr+T3
101のアイツはVault生まれじゃないから
899名無しさんの野望 sage2010/08/21(土) 14:14:49 ID:hQ4AUTB7
スリードックのトークはコンシューマー版のがいいな
いつも日本版でラジオ聞いてたけど、欧米版はローテンションすぎ暗すぎ
900名無しさんの野望 sage2010/08/21(土) 14:24:39 ID:hk+HOdWY
俺は英語のが好きだな
日本語版はオチャラケ過ぎ
901名無しさんの野望 sage2010/08/21(土) 16:54:09 ID:XRhlVL2Z
ただ純粋に気になったから聞いてみるんだけど、
みんなどんなMOD入れてやってる?
大抵の人はFOOK2とかFWEとか大型入れてやってるのかな
902名無しさんの野望 sage2010/08/21(土) 18:10:40 ID:+5stBkkG
FOOK2はBug多いし余計なことばっかり変更するから入れてない
FWEは俺には各種制限がきついから入れてない(ヌルゲーマーなもんで)
903名無しさんの野望 sage2010/08/21(土) 18:39:14 ID:x7hd5nE9
FOOK2は武器関係のみにしてFWE入れてる
と言ってもサイレンサー等の持ち替えscript付けたりメッシュ変えたりしてもう別物だけどな
904名無しさんの野望 sage2010/08/21(土) 19:31:45 ID:xsGByA+2
FWEにコンパニオンMODと武器防具少々
好きな装備を単品追加してバランスブレイカーは修正する
FWE武器ってスコープ付き多すぎでしょう・・・
905名無しさんの野望 2010/08/21(土) 19:33:24 ID:L085LTjV
AnotherDayっていうFPSのブラスターって武器がリッパーのモロパクリ
906名無しさんの野望 sage2010/08/21(土) 19:47:24 ID:xIgLSpWA
全武器をアンロックしてから
ほとんど放置してた偵察兵を使おうと思うんだが
前線で踊れるモリゾーになるにはどうすればいいかな。
稼げる芋でも構わない。
907名無しさんの野望 sage2010/08/21(土) 19:49:31 ID:xIgLSpWA
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、   誤爆(BGM:死亡)
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ
908名無しさんの野望 sage2010/08/21(土) 20:13:29 ID:VgV8UmF8
CODMW2か?

俺は大型ほとんど入れてないなFOOKはバグ多いし
基本的に歩き回ってるのが楽しいと感じてるから戦闘が苦痛になるMMMは建物内リスポだけ
FWEはまださわってないからなんともいえない
武器MODは他のFPSで使ってた思い入れのある銃を自分で調整して使ってるって感じ
909名無しさんの野望 2010/08/21(土) 20:19:31 ID:L085LTjV
正直19th20thにEnergyGunと近接武器追加したMODあればFOOK要らないんだけどなあ、と思ったけどそれがFOOKだった
910名無しさんの野望 sage2010/08/21(土) 20:37:44 ID:xsGByA+2
武器大量追加modのアクセサリ追加スクリプトはCNDの変化に対応できないかな
サイレンサー付けるたびにCNDMAXはいくらなんでもヌルすぎるよ・・・

>>908
大型だと今まで気付かなかったナイスな装備があったりするから
それを楽しみにする所が大きいな
911名無しさんの野望 sage2010/08/21(土) 20:49:20 ID:ylDeePCh
FOOK+MMMに色々、アーマー系のMOD入れて遊んでる。
VeryHardにしたら地獄になったので、不死身コンパニオン連れ歩いてる。

今はArefu Expanded入れて遊んでるけど、クエストのマーカーが表示されねぇ・・・。
どこ行けばいいんだ・・・。
912名無しさんの野望 sage2010/08/21(土) 20:58:50 ID:bIzsksV3
stalkerみたいにサプレッサーやスコープを気軽に付け替えできればいいのにね
913名無しさんの野望 sage2010/08/21(土) 22:28:05 ID:+5stBkkG
それなんてWMK?
914名無しさんの野望 sage2010/08/21(土) 22:33:17 ID:WE2QSU5A
WMKってベンチ必要じゃなかったっけ
915名無しさんの野望 sage2010/08/21(土) 23:38:08 ID:XRhlVL2Z
クッソ難易度の高いプレイがしたいんだけどどうするべきかな・・・
キャスディン縛りでもするか・・・
916名無しさんの野望 sage2010/08/21(土) 23:53:09 ID:x7hd5nE9
WMKのメニューが開くアイテム所持すればいい
917名無しさんの野望 sage2010/08/22(日) 00:12:18 ID:mftR1/NF
しかし、武器追加ModではFOOK2や19th20thがよく話題にのぼるのになんでARSENALは全然話題に上らないんだぜ?
そりゃスクリプト付いた銃もないしWMKにも対応してないけど、19th20thに比べたらかなり綺麗なモデル使ってるのに
918名無しさんの野望 2010/08/22(日) 00:26:32 ID:3c+OoU0w
>>778
レーザーサイトのMOD入れたけどゴミだったぞ
ぜんぜん違うとこ飛んでくしな
919名無しさんの野望 sage2010/08/22(日) 00:32:15 ID:aomwHsYF
俺の記憶だとARSENALは他のMODと一緒に入れても
ルートに適応されなかったんだよな
920名無しさんの野望 sage2010/08/22(日) 00:39:40 ID:v6yrFKtF
FOOK2+FWE+MMMに女性用防具を少々
タロンとエンクレがえげつなくて駐屯地行くと泣きたくなる…

ところで101のあいつってなんでこんな化け物なんだろうと思ったらよく考えたらすでに親父が化け物だった…
浄化装置の放射能暴走以外で死なない不死身親父のDNA半分受け継ぎゃそら放射能以外じゃめったに死ななくなるよな…
921名無しさんの野望 sage2010/08/22(日) 00:44:25 ID:TPTjY5pg
久しぶりにやるとMOD漁って確認したりで1日が潰れる
922名無しさんの野望 sage2010/08/22(日) 00:50:03 ID:mftR1/NF
>>919
FWEと両立出来ないのは痛いだろうけど、FOOK2とか19th20thだとかぶる武器も多いから一緒にはしない方がw
俺はFOOK2はもう入れる気がしないし、19th20thはモデルが結構荒いしハンドガンは小さいし、CFWRは物足りない
というわけでアーセナルに行き着いた
923名無しさんの野望 sage2010/08/22(日) 00:54:27 ID:aomwHsYF
単体で入れるなら勿論いいだろうけどね
大型MOD中毒に陥るととにかく何でもぶち込みたくなるんだなぁ
924名無しさんの野望 sage2010/08/22(日) 00:57:38 ID:/4hREDfF
火器の種類多くても結局使わないから
俺の場合、CFW系で十分事足りるようになった
925名無しさんの野望 sage2010/08/22(日) 01:06:12 ID:mftR1/NF
結局そこなんだよな
俺もFOOK2入れてたとき、結局使うのはサイレンサー付きのハンドガンとレバーアクションライフルをWMKで強化したのしか
使わなくなってたし
で、バニラにWMKだけでやってみたらものすごく物足りなくて悲しくなったw
で、あれこれ武器追加Mod漁ったんだわ
926名無しさんの野望 sage2010/08/22(日) 01:14:37 ID:mftR1/NF
とか何とか言ってたらDarNified UIがやっとNexusに来た!
DarNified UI F3 FOMOD
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=14246
927名無しさんの野望 sage2010/08/22(日) 01:22:24 ID:mftR1/NF
一時期はこれも考えたけど、ちょっとイロモノすぎて敬遠したし
Bael Amalgamation - Proper Wasteland Weapons
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=13003
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/images/13003-1-1276074737.jpg
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/images/13003-5-1276074986.jpg
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/images/13003-3-1276075042.jpg
928名無しさんの野望 sage2010/08/22(日) 02:04:31 ID:IT07Rptk
みんな結構Mod厳選してんだな
自分はかなりの物をマージしたけど
インデックスがDEだよどうしよう
929名無しさんの野望 sage2010/08/22(日) 02:15:50 ID:sz2TdsBW
最近はFWE+MMMで鉄板。それに単品武器を少々と小物のリテクスチャ系かな。
あとはBOSからエンクレイブ、アウトキャストまでパワードスーツとかもキレイな奴に
変えて楽しんでいるよ。やっぱ見た目も大事だよね。
雑な作りとかテクスチャ見ると、もう使いたくなくなる画像厨
930名無しさんの野望 sage2010/08/22(日) 02:16:30 ID:LiNUn0wY
FOOK2は余計な事しすぎて鬱陶しかったから
FOOK1.6で武器のメッシュを2のに差し替えて遊んでたな
結局、武器が大量にあっても特定の武器しか使わないからFWEに落ち着いたが
931名無しさんの野望 sage2010/08/22(日) 02:39:55 ID:mftR1/NF
なんか>>926のおかしいと思ったら作者に許可なし、しかも古いバージョン上げてやがったw
すでにデリられた模様www
932名無しさんの野望 sage2010/08/22(日) 03:44:36 ID:En1nHR45
フォントを上書きすると日本語化不能。
Deactivateすると今度は起動不可のおまけ付き。
バックアップはとってるから実害ゼロだけど、いろいろヒドいw
933名無しさんの野望 sage2010/08/22(日) 08:54:21 ID:bTPlVLbD
>>897
マグナムぶち込む前に一通り聞いてやろうと思ったら
「ワシのセールストークは108式まであるぞ!!」な勢いでワロタ

>>899
わおわおーうっさいからぬっころしてやった。 こうかいはしていない

>>915
メレー縛りとか熱いんでね?
右クリの防御姿勢の補正をいじらないとヤバそうだけど
934名無しさんの野望 sage2010/08/22(日) 09:14:01 ID:oxwwXU3r
FO3のプレイに限界を感じ 悩みに悩み抜いた結果
彼がたどり着いた結果は MODであった

NEXSUSを開き 拝み 祈り 導入

一連の動作を一回こなすのに当初は半日ほど
安定性を得るために試行錯誤するまでには一週間以上を費やした
導入し終えれば倒れる様に遊ぶ 飽きたらまたMODを導入を繰り返す日々

2年が過ぎた頃 異変に気付く 
遊んでる時間よりMOD弄ってる時間の方が長い!

それはBLENDERを得て完全に羽化する
やがて感謝のMOD製作 1日を超える!! 
かわりにプレイする時間が減った
935名無しさんの野望 sage2010/08/22(日) 17:04:27 ID:1E8JsSgE
開き 拝み 祈り 導入

    おおっと!
936名無しさんの野望 sage2010/08/22(日) 17:56:05 ID:PxiAPuEu
GoTY版買ってきて久々に戻ってきたがやはりエロは偉大だな
937名無しさんの野望 2010/08/22(日) 17:56:34 ID:Ps1u/v9h
ディスイズスリードーーーッグwwwwwwwwwwwwwwwアオォォォォーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
938名無しさんの野望 sage2010/08/22(日) 21:53:02 ID:Svr1ss0m
vegasでもすぐエロMODでるだろうなぁ・・・
939名無しさんの野望 sage2010/08/22(日) 22:14:06 ID:1E8JsSgE
エンジンとかスクリプト周りが変わってなけりゃ
適応対象を弄るだけでほぼそのまんま使えるんじゃないかな?

というか3に無かっただけで1や2ではその手の施設が
デフォであったような
940名無しさんの野望 sage2010/08/22(日) 22:27:28 ID:ZKIJ81kU
Novaさんの添い寝サービスがあるじゃないか
941名無しさんの野望 sage2010/08/23(月) 00:21:13 ID:HqJHDKVK
それを匂わせるような会話はあちこちにあるな
メレスティのBriannaねーさん然り、リベットシティの…えーと、名前忘れたけど売春婦いるし
942名無しさんの野望 sage2010/08/23(月) 00:39:44 ID:gbiz7qPu
時代が進むに連れて規制が厳しくなったんじゃない?
でも同時期のFableUじゃ妻や高感度が高い相手とはもちろん売春婦買って×××する機能がデフォーであるしな・・・
しかも箱○限定発売なのに・・・

やっぱり開発元が変わったからかね?
943名無しさんの野望 sage2010/08/23(月) 00:46:44 ID:C7DrbhcX
GTAでも娼婦買えたっけか
Fableもセックルだけじゃなくておホモだちが作れたりしたなw
Vegasも細かい描写は省いていいから、多少なりとセックスシーンがあってほしいな
944名無しさんの野望 sage2010/08/23(月) 02:01:57 ID:3qMJDZFw
>>942
ゲームタイトルが増えて競争が激しくなると採算の取りやすいターゲット層を狙うしかなくなってきた
オブリがPCメインだったのがFo3では本数売れるコンシューマーがベースになった
セックス描写や残虐描写も規制的に売れる本数減らす要素なので、年齢制限付かない内容をデフォルトで開発するようになってきた
945名無しさんの野望 sage2010/08/23(月) 02:14:39 ID:Pbz6UdDy
つっても大半の国で18+付いちゃってますがな
年齢制限じゃなくてMSチェックとかソニーチェックの話でしょ?
946名無しさんの野望 sage2010/08/23(月) 02:37:47 ID:Lwz0Lb3f
最近だとHEAVY RAINに夫婦の営みがあるんじゃなかったっけ?
日本語版以外の話だけど
947名無しさんの野望 sage2010/08/23(月) 03:40:40 ID:HqJHDKVK
ドラゴンエイジとかマスエフェクト2だっけ?結構そういうモノもはいりこんできてはいるんじゃなかったっけ?
まぁ、コンシュマーベースで採算をとろうとするとどうしても除外対象になるのは仕方が無いけどさ
948名無しさんの野望 2010/08/23(月) 05:58:04 ID:rc1D9dXD
奴隷商人と敵対関係になってしまって、友好関係を戻すにはどうすればいいです?
三日たつと、戻るって聞いてやってみたけど戻らなかった
949名無しさんの野望 sage2010/08/23(月) 06:03:50 ID:dC+N/0xC
パラダイスフォールズの奴隷商人を怒らせたなら無理
道ばたで一人か二人くらいで立ってるのなら一週間待てば大丈夫だと思うけど
950名無しさんの野望 sage2010/08/23(月) 07:29:28 ID:77EpCQT4
>>944
どうだろうか
Oblivionの時点でUI周りがMorrowind (Oblivionの前作) より大幅劣化してたってことは
既にコンシューマがメインだったんじゃないかなあ
951名無しさんの野望 sage2010/08/23(月) 08:34:36 ID:wpMVZGZp
UIはOblivionよりはこっちの方がマシだよな。
952名無しさんの野望 sage2010/08/23(月) 13:04:01 ID:5pP7KXKb
Vegasでは体で払わせることも・・・なんてならないよな
やりすぎると病気になるPerk取れちゃうとか
953名無しさんの野望 2010/08/23(月) 17:02:45 ID:rc1D9dXD
>>949
あああああああ・・・
954名無しさんの野望 sage2010/08/23(月) 17:52:18 ID:qiCjZnfZ
敵のマーカーが自分にくっついて消えなくなった(もちろん敵はいない)
もうベッド使えん^q^
955名無しさんの野望 sage2010/08/23(月) 19:31:17 ID:C7DrbhcX
背後に負ぶさってるんだよ
956名無しさんの野望 sage2010/08/23(月) 20:28:28 ID:RNqFmdIo
腹の中に居るんだろ。何かが
957名無しさんの野望 sage2010/08/23(月) 20:30:26 ID:1yQS3/oV
>>949
コンソールでできるはずだ
詳しいコマンド? 知らんな!
958名無しさんの野望 sage2010/08/23(月) 21:10:52 ID:6fO9TIBo
>950
Oblivion発売時点ではPS3に対応できる目処がたってなかったんじゃなかったっけ
なんかそんな記事を見たことがある気がする
959名無しさんの野望 sage2010/08/23(月) 21:39:25 ID:fQ4ZCKbR
FWEで設定をHarsherプリセットにしたら、デスクローメイトリアーク鬼畜すぎワロエナイ
近づかれたら右ビンタ→よろける→左ビンタ→よろける→飛びかかり→死亡 のセットプレイで終わるし
ダーツガンで両足潰してなぶり殺そうかと思ったら、FNFAL40発を頭にぶち込んでもHPゲージが2メモリ減るか減らないかぐらい
なかなかHP削れないから躍起になって撃ちまくってたら、相手の糞長いリーチに入ってしまってビンタで死亡

ボトルキャップとかフル動員でなんとかオールドオルニーをクリアしたが
次行くデスクローの聖域は無理ゲーの予感しかしない
960名無しさんの野望 sage2010/08/23(月) 21:59:12 ID:N+PxTvRe
糠ランチャーを使えばいいじゃない
961名無しさんの野望 sage2010/08/23(月) 22:10:54 ID:1yQS3/oV
パララ拳でメイトリアーク狩りするょぅι゛ょプレイもよいぞよ
すっころんだらperk強化の恩恵のでかい連続ヒット系でミンチ
発動しなかったら? それは気の毒に…
保険でヴィクトリーやガウス持ちコンパニオンとか

>>960
FWEのファットマンは範囲がマキシマァムすぎて
962名無しさんの野望 sage2010/08/23(月) 22:12:02 ID:Pvt0+8n1
デスクローかあちゃんはMIRVすら耐えるから
数発命中すれば一撃かもしれんが
963名無しさんの野望 sage2010/08/23(月) 23:37:39 ID:BLYlvXi5
HDD整理してたら大昔に作ったRC爆弾ヌカコーラトラックが出てきた
お世辞にも出来は良くないけど懐かしす
964名無しさんの野望 sage2010/08/24(火) 00:07:45 ID:AHwJPJfC
>876-877
遅レスだが追加情報。
自宅含め屋内が真っ暗になるのはNMCテクスチャのせいじゃなかった。
特定したらまた報告するわ。
965名無しさんの野望 sage2010/08/24(火) 00:08:28 ID:LSW4qQrX
>>963 ああ、昔そのコメに触発されてクマ載せたおもちゃの車を爆弾にして・・・
って考えて結局やり方解らずボツにしたことあったなー

ヌカコーラトラックの変わりにZetaに出てくる馬に車輪つけたのを、とか
ちっちゃいロボブレイン型とかいいかもとか考えたりして
よかったらMODうpしてもらえないだろうか?
966名無しさんの野望 sage2010/08/24(火) 00:26:04 ID:AHwJPJfC
>964続き。
あっさり見つかってしまった。
こいつのSP_Destructionの選択オプション
-last- Lights.espを入れると全ての屋内が真っ暗になる。
入れぬが吉。

いやーよかったよかった。
MODはひとつひとつ入れて確認しないとたまにエラいことになるね。
967名無しさんの野望 sage2010/08/24(火) 11:11:41 ID:5uTlVZKm
>>965
Robobomb
http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=1594
使いかってはどうなのかわからんけど、こういうの面白いよね
968名無しさんの野望 sage2010/08/24(火) 12:19:31 ID:ya32efU9
>>967
改造してMGSのニキータミサイルみたいなの作ろうと思ったけど
視点を制御するscriptがわからんくて断念した
969名無しさんの野望 sage2010/08/24(火) 17:55:11 ID:dq+5++Fl
日本のFalloutユーザーではこのレベルの人は出てこないのぅ
CitizenSnips氏が立体化した「Fallout 3」のA3-21プラズマライフルの完成度が宇宙
ttp://doope.jp/2010/0815931.html
970名無しさんの野望 sage2010/08/24(火) 18:59:14 ID:cK/uV2CU
これがmodだったらね
現実に作りたいとも思う人はまず居ないよ日本には
もし作られるとしたもプロテクトロンとかのデフォルメになると思われ
971名無しさんの野望 sage2010/08/24(火) 19:02:35 ID:dq+5++Fl
モンハンとかベヨネッタの銃は嬉々として作るのにな、残念だw
972名無しさんの野望 sage2010/08/24(火) 20:21:11 ID:dxVnMRND
日本人が作るなら実働品だろう・・・
塗装技術すげぇ
973名無しさんの野望 sage2010/08/24(火) 20:42:01 ID:2VYUpcHr
というか「日本」と「日本以外」って括りで考えるには
母数が違いすぎるだろう…
974名無しさんの野望 sage2010/08/24(火) 20:59:56 ID:cK/uV2CU
ttp://loda.jp/f3ssmod/?id=1808.jpg
なにこれこわい
つい出来心でtclして装備取ってたらこうなった
ちなみに写ってエンクレイヴ兵って最上位の奴らなのな、トリビーム持ってて驚いたよ
The Waters of Lifeは他のクエに比べると配管の中から撃てたりとか色々できるね
975名無しさんの野望 sage2010/08/24(火) 21:08:13 ID:cK/uV2CU
>>974
>ちなみに写ってエンクレイヴ兵って最上位の奴らなのな、トリビーム持ってて驚いたよ
訂正

ちなみに写っているエンクレイヴ兵って最上位の奴らなのな、トリビーム持ってて驚いたよ
976名無しさんの野望 sage2010/08/24(火) 21:27:00 ID:dq+5++Fl
ハ=ヴォック神がお怒りにて候www
977名無しさんの野望 sage2010/08/24(火) 22:05:06 ID:wU5lWiQe
くっそワロタwwww
978名無しさんの野望 sage2010/08/24(火) 22:12:27 ID:MBEKDgJa
というかトリビームって何だ
979名無しさんの野望 sage2010/08/24(火) 22:26:19 ID:dq+5++Fl
有り体に言えばトリプルビーム
980名無しさんの野望 sage2010/08/24(火) 22:29:18 ID:He+qEUPc
>>974
シムズ3の赤ちゃんみたいだなw
981名無しさんの野望 sage2010/08/24(火) 22:37:00 ID:He+qEUPc
ちなみにこんなん

http://farm4.static.flickr.com/3662/3613391738_6fc95db34e.jpg
982名無しさんの野望 sage2010/08/24(火) 22:38:19 ID:xyMUPUYd
>>969
次回作予定のportalのタレット君ってあのかわいらしい声のあの子か!?
期待せざるをえないな
983名無しさんの野望 sage2010/08/24(火) 22:47:20 ID:LRtWAgxB
Robco Certifiedつかってて、トランキルレーンでたあとに
ロボット連れて歩けなくなるのなんで?
984名無しさんの野望 sage2010/08/24(火) 22:56:56 ID:dq+5++Fl
>>981
何このクリーチャー
シムズってそんなゲームだったっけ?www
985名無しさんの野望 sage2010/08/25(水) 15:37:28 ID:1VGd3a3T
シムズ3思いのほか綺麗だな
FO3民的には面白い?
986名無しさんの野望 sage2010/08/25(水) 15:43:21 ID:arOn2fbS
全くもって別ゲー
987名無しさんの野望 sage2010/08/25(水) 15:43:38 ID:lBlKlF+9
>>985
一通りやったがあとはデータセットが揃うまで封印だな
現時点ではシステム的に物足りない
988名無しさんの野望 sage2010/08/26(木) 00:43:50 ID:ZJW4ZSyV
MMM 1.0 RC6が金曜にくるらすぃ
989名無しさんの野望 sage2010/08/26(木) 01:06:06 ID:DO4kAVBX
IncreasedSpawnとZoneRespawnだけの新型軽量MMMでねぇのかよ。
FPSアホみたいに食うわ、CTDの元になるわで扱いづらくてしょうがない。
990名無しさんの野望 sage2010/08/26(木) 01:12:19 ID:rPkPodiA
どっちも単品ででてなかったか?
991名無しさんの野望 sage2010/08/26(木) 01:21:16 ID:DO4kAVBX
>>990
MMM同梱のespのこと?
あれって、その他の要素はアクティブになってないだけで、
マスターファイルに記述されてる膨大なスクリプト事態はしっかり読み込んでるから、
プラグインで個別に機能選んでも結局は重くなるよ。
992名無しさんの野望 sage2010/08/26(木) 01:41:07 ID:dv8LTT5b
>>991
>>990が言ってるのはスタンドアローン版の事かと思う

スクリプトの処理ってそんな重いものなの?
オブジェクトの数増えてレンダリングが重くなったのかと思ってたんだが
993名無しさんの野望 sage2010/08/26(木) 01:49:30 ID:TaMRLheU
頻繁に呼び出されるようなら重くなる。
994名無しさんの野望 sage2010/08/26(木) 02:01:40 ID:rPkPodiA
>>991
ISのほうは見つけた
MMMF3 - Increased Spawns
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=1415
よく見たらオプションでZRはいてっるっぽい
995名無しさんの野望 sage2010/08/26(木) 02:04:35 ID:rPkPodiA
いかん、無意味な誤字が出てきおった
もう寝よう
996名無しさんの野望 sage2010/08/26(木) 02:06:55 ID:VmOzURqm
頻繁に起こる事は無いが、リークしてんじゃねーの?って勢いでアホ程重たくなるのは
ほぼ確実に夜や明け方の屋外だから、ナイトグール周りかな?
スタンドアローンの方で重たくなった事は無いし
997名無しさんの野望 2010/08/26(木) 02:26:35 ID:O4PNh/NV
パラダイスフォールの奴隷商人たちと仲直りするコンソールみつかんねぇ
アウトキャストと仲直りなら見つけたんだけどな
998名無しさんの野望 sage2010/08/26(木) 03:13:21 ID:dv8LTT5b
>>997
setally 179d8 1b2a4 1 1
で出来たかもしれない
179d8=ParadiseFallsResidentFaction
1b2a4=PlayerFaction


次スレ立ててくる
999名無しさんの野望 sage2010/08/26(木) 03:20:31 ID:dv8LTT5b
FallOut 3 PC Vault 59
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1282760098/
1000名無しさんの野望 sage2010/08/26(木) 03:27:58 ID:LY9m+MJT
1000ならNewVegas発売延期
10011001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

DAT2HTML 0.35f FIX(_skin_simple02) Converted.