Fallout 3 PC Vault 75

1名無しさんの野望 sage2014/05/06(火) 16:38:03.54 ID:S1HcR71P
アメリカと中国との核戦争から200年後の2277年の地球
人類は砂漠と廃墟と放射能の世界でもなんとか生き延びていた
とあるシェルターVault 101で生まれ育った19歳の君は
突然いなくなった父親を探すためにシェルターの外…
つまり廃墟と化したワシントンDCへ旅立つことになる…

ブラックジョークや危険なネタにまみれたBlack IsleのカルトSFRPGが
TES4:Oblivionを作ったBethesdaの手によって3Dになって蘇った!
北米地域でのパッケージ版とダウンロード版の発売日は2008年10月28日

前スレ
Fallout 3 PC Vault 74
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1386871873/
http://anago.2ch.net/game/kako/1386/13868/1386871873.html
2名無しさんの野望 sage2014/05/06(火) 16:39:52.63 ID:S1HcR71P
次スレは>>950お願いします、立たない場合は>>980

公式ホームページ
http://fallout.bethsoft.com/

Fallout 3 Wiki JP
http://wiki.fallout3.z49.org/

geck @ ウィキ
http://www19.atwiki.jp/geck/

4Gamer G.E.C.K.記事
http://www.4gamer.net/games/039/G003967/20081212049/

■関連スレ
Fallout 3 質問スレPart27
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1393265072/

Fallout 3/NewVegas MOD作成支援/相談スレ Part3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1288775793/ (dat落ち)

Fallout 3 / New Vegas日本語化スレ17
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1330162388/

Fallout 3 SS/MOD晒しスレッド 21
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1361539989/

Fallout 3/NV エロ・嫁・ロリSS/MOD晒しスレッド
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1362795566/
3名無しさんの野望 sage2014/05/06(火) 16:40:42.35 ID:S1HcR71P
--------------------- ハハッ ゲイリー ---------------------
4名無しさんの野望 sage2014/05/06(火) 17:19:08.49 ID:NrSxIcXQ
デイブになりたい


でもハゲはいやだ
5名無しさんの野望 sage2014/05/06(火) 18:57:39.12 ID:jQ/vOD71
     |G|
凵B  .( ゚∀゚) <ハハッ! オチテタ? ハハッ
 ゜\ノノ W)ヽ
=Ξ /⌒>
6名無しさんの野望 sage2014/05/07(水) 16:58:30.89 ID:vRVJ+VBH
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…Fallout4出るっ、Fallout4出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!フォールアウト4ッ!!フォッ、フォッ、フォールアウトッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいFallout4出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
7名無しさんの野望 sage2014/05/07(水) 18:46:27.87 ID:3WhDcsTV
途中からウンコのままじゃねえか
近頃のレイダーは気合いが入ってねぇな
8名無しさんの野望 sage2014/05/07(水) 19:00:16.55 ID:1qVchp7t
話が長い!謝れ!
9名無しさんの野望 sage2014/05/07(水) 19:20:55.46 ID:guHohdoE
そういう時はまず>>6の足を撃って、それから謝らせるんだ。
10名無しさんの野望 sage2014/05/07(水) 20:39:23.32 ID:inDS5ZK0
汚い暴徒だなあ
11名無しさんの野望 sage2014/05/08(木) 16:20:01.02 ID:BaBBbOEG
ユニオンテンプルにトイレ増設オナシャス
12名無しさんの野望 sage2014/05/08(木) 20:27:07.59 ID:QJbRTetQ
ヌカみそテクニック
13名無しさんの野望 sage2014/05/08(木) 22:49:02.34 ID:havtF8OX
ゲーリー?
14名無しさんの野望 sage2014/05/10(土) 06:52:35.71 ID:XarfOCPd
E3に期待しすぎちゃダメなのにベセスダカウパーでてしもうてる
15名無しさんの野望 sage2014/05/10(土) 09:22:01.17 ID:zLWDWpcw
ベセスダカウパー言うなw
オブシディアンザーメンひっかけるぞ
16名無しさんの野望 sage2014/05/11(日) 03:09:59.36 ID:sdWXmU60
んー?
鯖落ちてる?
17名無しさんの野望 sage2014/05/11(日) 07:59:53.55 ID:X6bPNBfN
どこのだよ
18名無しさんの野望 2014/05/11(日) 19:46:47.91 ID:CsBu/PTU
101を出て真っ先に要塞を破壊してからメインクエストを進めた。
Dr.リーを要塞に連れて行くクエストで詰んだ
19名無しさんの野望 sage2014/05/11(日) 20:15:56.36 ID:FgrnEc/g
参考までにどうやって?
20名無しさんの野望 sage2014/05/11(日) 20:28:32.33 ID:0bx6090y
参考にすんなww
21名無しさんの野望 sage2014/05/11(日) 21:23:13.84 ID:CsBu/PTU
>>19
BSのクエストで要塞の破壊ができる
22名無しさんの野望 sage2014/05/11(日) 21:41:52.82 ID:0bx6090y
メインクリアしてないのにBSクエできるっけ
23ガルザ sage2014/05/12(月) 00:26:30.14 ID:XWlf1AaZ
出来るわけないじゃないか
24名無しさんの野望 sage2014/05/12(月) 06:42:18.83 ID:NsDUDRV9
そう。メインクエ進めずに要塞を破壊するって出来ないと思ってたから。
出来るんならやってみようかなー、って。だから聞いたんだよ。
25名無しさんの野望 sage2014/05/12(月) 06:58:08.82 ID:NovCG6D+
コンソール(unlock)を使って無理矢理カギを開けて進める
26名無しさんの野望 sage2014/05/12(月) 08:09:54.15 ID:XHQC720O
コンソールとか斜め上すぎる回答は置いといて
メインクリアしてないとBSクエ開始しないだろ
27名無しさんの野望 sage2014/05/12(月) 16:01:18.18 ID:gl4+DSzV
FO4がE3ででますのよ
28名無しさんの野望 sage2014/05/12(月) 17:36:51.82 ID:XHQC720O
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…Fallout4出るっ、Fallout4出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!フッ、フォッ、フォールアウトフォーォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!フォールアウト4ッ!!フォッ、フォッ、フォールアウトッッ!!!Fallout4見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいFallout4出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…Fallout4出るっ、Fallout4出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!フォッ、フォフォッ、フォールアウトフォーォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!Fallout4ッ!!フッ、フォッ、フォールアウトッッ!!!Fallout4見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱい放射能浴びてるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…Fallout4出るっ、Fallout4出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!フォッ、フォフォッ、Fallout4ォォォッッ!
29名無しさんの野望 sage2014/05/12(月) 18:28:25.40 ID:h3gnF+b3
ニア 二番煎じとはつまらん。死ね
  よくやった。報償をやろう
30名無しさんの野望 sage2014/05/12(月) 20:12:44.50 ID:XHQC720O
[Speech 1%] 不完全な物を完成させてやったんだろうがカス
すまんこ
31名無しさんの野望 sage2014/05/12(月) 22:40:35.06 ID:YOwlcD6y
完成させる必要性いかに
32名無しさんの野望 sage2014/05/13(火) 00:19:55.40 ID:PkEkfnmz
[失敗]
33名無しさんの野望 sage2014/05/13(火) 00:34:13.45 ID:TDtDCMuK
このスレにはホワイトノイズでも流されてるのか・・?
34名無しさんの野望 sage2014/05/13(火) 02:06:19.48 ID:dMxxW75S
4は西海岸が舞台でお願いします
35名無しさんの野望 sage2014/05/13(火) 11:00:24.84 ID:ZlECWetm
荒廃してない明るいFOもいいと思うんだ
36名無しさんの野望 sage2014/05/13(火) 12:20:38.63 ID:Om7WhRCA
フロリダとかいいんじゃないかな
トロピカル・ウェイストランド
37名無しさんの野望 sage2014/05/13(火) 18:38:55.44 ID:e1cVsXxX
ウェイストしてねえw
38名無しさんの野望 sage2014/05/13(火) 20:30:08.00 ID:lYfmKBvQ
なんかFarcryと被りそう
39名無しさんの野望 sage2014/05/14(水) 11:07:32.72 ID:6ONtZl3m
普通の町並みを・・と思ったけど重くなりすぎるな
40名無しさんの野望 sage2014/05/14(水) 18:04:24.36 ID:HxqCof1q
おしり
41名無しさんの野望 sage2014/05/14(水) 18:20:18.50 ID:MSYI6E2N
町並みは普通でもいいけどゴーストタウン化しててほしいね。
42名無しさんの野望 sage2014/05/14(水) 19:06:27.46 ID:3vk4AaV9
>>41
そうそう、そして何気なく廃屋に入ると普通にフェラルグールに待ち伏せされるんだよね。
バイオハザード的なドッキリ感がいいよね。
43名無しさんの野望 sage2014/05/14(水) 20:06:11.41 ID:iD+lEEEv
falloutにドッキリ要素加わったらプレイする自信ないww
44名無しさんの野望 sage2014/05/14(水) 20:46:05.80 ID:KfRFgcTJ
そういえばもう慣れちゃったから平気だけど
はじめてプレイした頃は小学校とかコワくてすすめなかった
メトロなんてもってのほかだった
45名無しさんの野望 sage2014/05/14(水) 21:13:10.01 ID:7H5T2OBn
Fallout3以降はすでにドッキリ要素だらけじゃないか、初プレイは見渡しの良い平原ですら怖い
しかも良いのはそのドッキリは決められたパターンじゃなく、色んな予想外のパターンがあることよな
46名無しさんの野望 sage2014/05/14(水) 21:18:05.81 ID:YCYQwn8B
地雷原のゴキブリハウスとかドッキリじゃないと申すか
47名無しさんの野望 sage2014/05/14(水) 21:21:22.30 ID:iD+lEEEv
>>44
確かに、メトロは未だに誰か連れて行かないと入れないな
48名無しさんの野望 sage2014/05/14(水) 21:26:17.50 ID:iD+lEEEv
>>44
確かに、メトロは未だに誰か連れて行かないと入れないな
ビクビクしながら進んでる時に、突然ドッグミートが何か蹴飛ばして「アゥーーンッ」って言うのが一番びびるが
49名無しさんの野望 sage2014/05/14(水) 22:36:54.94 ID:P8eyyRjD
FWE+MMMで、出会い頭にデスさんに会うと「あっ」となる。
しかも早くて、固くて、デカイ方… ちょダーツガンに変んnnn
50名無しさんの野望 sage2014/05/14(水) 22:54:15.93 ID:dZptlWuC
固くてデカイのはいいが早いのはどうだろう。
まぁ連射できるならいいか。
51名無しさんの野望 sage2014/05/14(水) 23:36:48.25 ID:iD+lEEEv
ワッズウォース君のギャグはいつ聞いてもおもしろいなあ
52名無しさんの野望 sage2014/05/15(木) 00:16:36.60 ID:TEBVWUBZ
http://livedoor.blogimg.jp/drazuli/imgs/9/d/9dda0783.jpg

どっかで見た
53名無しさんの野望 sage2014/05/15(木) 03:22:34.89 ID:ABgbW1KR
PLにいそう
54名無しさんの野望 sage2014/05/15(木) 07:57:38.50 ID:GQ7JOE5Q
>>49
FWE+MMMのデス様はダーツガン効かないと思う。Ignore Cripple Effectが付与されてるから。
アイツにはVictory Rifleが有効だよ。一度スタンさせたら、後は打ち込み続けて殺すんだ。
もしくはFat Man。
55名無しさんの野望 sage2014/05/15(木) 17:17:50.97 ID:fEkoYcMq
なにいってだこいつ
56名無しさんの野望 sage2014/05/15(木) 20:33:46.85 ID:vlQUzFdJ
fallout4がE3で発表しますらしいかもしれないとん”ん”ん”ん”ん”!
57名無しさんの野望 sage2014/05/15(木) 22:12:43.97 ID:vVORfb53
>>56
それは希望ですか?
58名無しさんの野望 sage2014/05/16(金) 18:07:27.72 ID:e+OECkJX
望みが絶たれた
59名無しさんの野望 sage2014/05/16(金) 18:46:46.14 ID:0Iy830Al
>>56
なにこいつアクメってるの?
60名無しさんの野望 sage2014/05/16(金) 20:12:00.92 ID:adpPocY6
イキスギィ!(Great War)
61名無しさんの野望 sage2014/05/16(金) 21:28:37.21 ID:gP2dJl0N
本編とDLCってどっち優先させたほうがいい?
62名無しさんの野望 sage2014/05/16(金) 21:32:04.69 ID:0Iy830Al
>>61
最優先はお前の直感
63名無しさんの野望 sage2014/05/16(金) 21:33:08.37 ID:QfViC4h0
好きなようにしたらいいと思うけど、
基本的には本編クリアしたあとの外伝っぽい流れで出来てるものがほとんどだから、
本編クリア後の方がいいかもね
64名無しさんの野望 sage2014/05/16(金) 21:46:35.72 ID:gP2dJl0N
ありがとうございます
65名無しさんの野望 sage2014/05/16(金) 22:48:09.00 ID:EPfqY9X2
でも本編クリアしたらそこで満足の気もするから中盤でUFO、ある程度レベル上がったらポイントルックがいいかも
66名無しさんの野望 sage2014/05/16(金) 23:01:38.72 ID:XdS6jLZw
UFOは序盤に行きたいけどSCI75以上無いと
ノヴァサージ取れないからなあ
67名無しさんの野望 sage2014/05/17(土) 00:10:26.20 ID:ScfckSwI
>>66
マジで!?

今入ったとこだよorz
68名無しさんの野望 sage2014/05/17(土) 00:18:27.83 ID:sUdqRZcI
こまめにセーブしとくもんだぜぃ
69名無しさんの野望 sage2014/05/17(土) 00:22:14.80 ID:ScfckSwI
こまめにセーブしてるよ
上書きセーブ…

だってセーブの数増やすのよくないって言ってたじゃないか…
70名無しさんの野望 sage2014/05/17(土) 02:22:27.03 ID:sUdqRZcI
しばらく帰ってこれなそうな時だけ別でセーブすることにしとけばそんなに増えないよ
71名無しさんの野望 sage2014/05/17(土) 02:26:11.45 ID:huGIHcKF
うん、そうする…
72名無しさんの野望 sage2014/05/17(土) 02:39:09.12 ID:84nktw4B
楽したいなら、最初にアンカレッジだよな。
73名無しさんの野望 sage2014/05/17(土) 20:23:17.62 ID:k7krJIew
セーブデータがこわれた ていう書き込みを時々みるけど
具体的にどんなふうになるの?
長年やっていてModも大型とか出し入れしていて
セーブデータがこわれたというほど酷い経験したことないんで
後学のためにおしえてほしい
74名無しさんの野望 sage2014/05/17(土) 20:28:29.61 ID:IyJqjcDW
症状が多岐にわたるので一概には言えない
重症なケースでデータがロードできない、当該データをロードするとクラッシュする、とか
軽微な損傷だと、アイテムが消えただの化けただのキャラクタが消えただの化けただの。
あ、これはフォールアウト3に限らず一般的な話ね。
75名無しさんの野望 sage2014/05/17(土) 20:31:26.90 ID:IyJqjcDW
損傷が軽微で壊れてても壊れてると認識できないケースもあったり、もちろん似たような症状が出ているがデータは壊れてなくてまったく別の原因で症状が出ていたりということもある
フォールアウト3だと、ある特定のエリアに入るとクラッシュするということがまれによくあるが、データ損傷が原因の時とそうでない時とがある
76名無しさんの野望 sage2014/05/17(土) 20:38:25.66 ID:1lzBc2Yz
>>69
サイエンスに全部振って行けばどうにかな るんじゃないの
あと何のためのPC版だと思ってるん?
最終手段コンソールコマンドがあるじゃない
77名無しさんの野望 sage2014/05/17(土) 21:18:21.23 ID:k7krJIew
>>74-75
すまんね、そーいうことか
勘違いは多かったかもしれない
そういえば、セーブデータがロードできなくなっても、1つ前のデータロードしてセーブ、
するとロードできなくなってたデータがロードできるようになったり・・よくわからん
あと"Fallou3.exeは動作を停止しました" はよくあるけどCTDは1回しか経験してないな
78名無しさんの野望 sage2014/05/17(土) 21:24:10.20 ID:EjoeA/dr
>>77
いや、停止しましたはCTDだと思うけど。
XPまでは、ダイアログと共にデスクトップ画面に戻されてたのが、
あれに変わっただけで。

セーブデータ破損でよく経験するのは、そのデータでロードは出来るけど、
セーブしようとすると必ずクラッシュするって症状。
これも厄介で、セーブできるデータまで巻き戻すハメになる。
79名無しさんの野望 sage2014/05/17(土) 21:45:56.55 ID:k7krJIew
あれもCTDなのか・・
間違えて最小化しちゃったみたいに唐突にストンと落ちるのがCTDだと思ってた
まさにCrash To Desktop だなーって
80名無しさんの野望 sage2014/05/17(土) 23:22:01.37 ID:Zjcgs7ki
>間違えて最小化しちゃったみたいに
可愛い
81名無しさんの野望 sage2014/05/18(日) 00:24:00.94 ID:jA/WlyOI
XPでもダイアログ無しでストンと終了した経験はあるけどな
エラー落ちとCTDって具体的に違うものじゃないのか?
82名無しさんの野望 sage2014/05/18(日) 01:16:42.81 ID:VN2AZdtQ
厳密にいうと違うんだろうけど詳しいことはわからんね
設定でダイアログが出ないようになってることもあるだろうし
83名無しさんの野望 sage2014/05/18(日) 08:01:03.18 ID:5LUlCNl5
単にプログラムが異常終了することはアベンド(ABEND)すると言う。
但し、ユーザー側でこう呼ぶことはあまりないかも。

GUIなOSのユーザー(特にWIN系)は、ABEND食らうとデスクトップ画面へ戻される事から、CTDと呼ばれる。

つまり、視点が違うだけで意味は同じようなもんよ。
84名無しさんの野望 sage2014/05/18(日) 08:10:07.76 ID:5LUlCNl5
もちっと補足すると、

abend (abnormal end ) = 特定のプログラムが異常終了

して

abort = その結果処理が中断される

そして

ctd (crash to desktop)

と呼ばれる状態になる。
まあ、そのどれを使うかは、その人の環境によって違う。

バッチ系言語の開発者はabendを良く使うイメージ。
オープン系の開発者はabortかな。
ユーザーはctdが多い。
85名無しさんの野望 sage2014/05/18(日) 09:00:21.09 ID:RlAMxrAV
環境によってはBSOD食らう事も有るから、
それと比較してだと思ってたよ。
86名無しさんの野望 sage2014/05/18(日) 20:10:20.98 ID:Ryp64I8n
どやぁ
87名無しさんの野望 sage2014/05/18(日) 20:24:14.99 ID:WRasq0b5
さぁ〜
88名無しさんの野望 sage2014/05/19(月) 09:27:25.72 ID:CUYDPtla
・もっと詳しく聞かせてくれ
・で、報酬はあるんだろうな?
・無駄話はいいから要点だけを言ってくれ
89名無しさんの野望 sage2014/05/19(月) 19:46:10.14 ID:GmlXt9Rk
FARCRY4はもう発表されたって言うのに……我慢汁が
90名無しさんの野望 sage2014/05/19(月) 21:34:07.32 ID:Xk3ctb29
最近このスレはカウパーまみれ
ベセスダの焦らしは最高だわ・・これでED(発売無し)だったら許せないけど
91名無しさんの野望 sage2014/05/19(月) 22:59:01.81 ID:e51W+W92
ホモガキは帰って、どうぞ
92名無しさんの野望 sage2014/05/20(火) 05:52:53.70 ID:XhmRBag4
親父マラソンやらクエスト目的地に一直線して
その道中つけたマップマーカーの場所を調べずスルーしてたらどこ探索してないか分からなくなっちゃった・・・
未探索チェッカーとか欲しいね
93名無しさんの野望 sage2014/05/20(火) 07:00:12.53 ID:fO2KAO73
レベル20になればExplorerってPerksで未探索の場所が表示されるようになるよん
94名無しさんの野望 sage2014/05/20(火) 08:51:11.21 ID:+XuoCKO5
面倒ならコンソールで"tmm 1 0 1" でもいいよん。
95名無しさんの野望 sage2014/05/20(火) 13:28:20.43 ID:hG7KNfH5
そういえば去年発売されたvault-boyのボブルヘッド買った人いる?あれめちゃくちゃ欲しいんだけど
96名無しさんの野望 sage2014/05/20(火) 13:39:11.85 ID:oKv86iFY
セット販売だったからスルー
97名無しさんの野望 sage2014/05/20(火) 19:04:29.62 ID:4EZfm4rx
fo4はまだかのう…
98名無しさんの野望 sage2014/05/20(火) 19:38:05.54 ID:rPm3+DVv
>>92
「発見済みで地図には載ってるけど、建物の中自体にはまだ足を踏み入れてない場所」って意味だよなw
新しい場所発見しても別の目的があるとスルーしちゃうし、後で入ろうと思ってもどこだったか忘れちゃったりな
俺もずっと未探索チェッカーみたいなの欲しいと思ってたよ
99名無しさんの野望 sage2014/05/20(火) 20:23:34.76 ID:6fvjwexg
>>98
そうそう、そういうヤツがあれば良いなあって。
>>93見てExplorerにそういう能力あるのかって思っちゃったw
DCエリアに建物追加するMOD入れたからそういうのあれば探索しやすくなるだろうなって思う。

ところでそのMODで追加された建物の中に色違いのネグリジェがあるけど男性が着るとヒョウ柄以外の色が反映されてないらしく
真っ黒になっちゃうんだけど女性だと普通に反映されるの?それとも仕様?
100名無しさんの野望 sage2014/05/20(火) 21:00:01.58 ID:HRdR/EOj
>>99
そのMODが何だかわからんから想像で答えるけど、そのMODの仕様だな。
女性だと普通に反映されてるんだと思うよ。
そして女性用服飾MODにはそういうものが多いような気がする。
101名無しさんの野望 sage2014/05/20(火) 21:16:22.21 ID:6fvjwexg
>>100
今見たらDCInteriors Projectっていうのだった。wikiに載ってるやつ。
ヒョウ柄はセクシーなネグリジェだっけ?を流用してるから男性のも柄があるのか。
髪型MODも入れたし次にプレイするキャラは女性で始めてみるよ、どうもありがとう!
102名無しさんの野望 sage2014/05/21(水) 08:56:41.55 ID:MOAlQJqC
>>99
>>93だけど、そういう意味だったのか読み違えすまぬ
でもそれだと難しい気がする、建物に一瞬入ったけどすぐ出て探索しなかった場所とかをどうやって排除するのかって話になるし
面倒でも詳細マップ開いて確認するしかないかね
103名無しさんの野望 sage2014/05/21(水) 09:46:53.71 ID:7Rw4idi3
スクリプトで実装はできそうな気がする。
クエスト作ってクエストスクリプトでクエスト変数定義して、プレイヤーにキーアイテム持たせてそれにスクリプト埋め込む。
埋め込まれたスクリプトには特定エリアを一度でも訪れるとクエスト変数に数値を代入するように書く。つまりフラグをたてるわけだな。
あとはそのクエスト変数を参照できる何がしかの方法を実装すればいいだけ。
馬鹿正直に作ろうとすると、存在する建物の数だけクエスト変数を定義することになるけど。
俺は作らない。紙と鉛筆を活用する方が手軽でいいと思う。
手帳サイズの小さなノートを買ってきてですな、それにゲームで起きたこととかをメモするわけですよ。
パーティーログの探索ばりの、探索パーティーの探索ログ(日誌)になって面白いかも。
104名無しさんの野望 2014/05/21(水) 22:37:13.06 ID:Js7H5+4Y
E3でFO4発表あったら発売までにニート脱出して働く意欲湧くと思うけど、発売されたらされたでどハマりして仕事しなくなるだろうから引き続きこのままニートすることにする。
105名無しさんの野望 2014/05/21(水) 23:08:47.34 ID:QmtZ3VoE
FO4に合わせてPC新調するんじゃー
早く来てくれ
106名無しさんの野望 sage2014/05/22(木) 07:31:27.62 ID:oSDlsh7I
作中で父親とかBoSが必死になって浄化装置復活させようとしてるけど、
そんなんする前に簡易にでもRAD汚染水浄化する方法広めたほうが早くね?
放射線物質が浸透してない山ん中から石と砂利と砂運んできて10mくらいの砂ろ過器作ってボトマック川の水通して
軽く煮沸してお湯の上の方捨てれば大体飲用可能程度になるんじゃね
あと蒸留とか
107名無しさんの野望 sage2014/05/22(木) 07:55:10.18 ID:8VCcK1D/
>>106
放射性物質を含めあらゆる汚染を取り除くのがあの浄化装置なんですが
小規模なら取り除く事は出来たけど同じ方法を大規模化すると上手くいかなかった
だからGECKの無から有を生み出すと言える謎の機能が必要だった訳です
108名無しさんの野望 sage2014/05/22(木) 08:28:44.10 ID:NghUU2bD
>>106
根本的解決になってねーじゃん
109名無しさんの野望 sage2014/05/22(木) 08:41:13.95 ID:PiDIfwg6
>>106
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
110名無しさんの野望 sage2014/05/22(木) 08:49:16.94 ID:oSDlsh7I
何でいきなりID真っ赤にされとんねん
浄化装置復活させるのは当然やるべきだよ
でもその前にある程度の人数がいればできる汚染除去方法をキャラバンにビラでも撒かせればいいんじゃねってことよ
あの世界の住人ども前文明の浄水システムに頼りっきりだからさ
111名無しさんの野望 sage2014/05/22(木) 08:54:19.57 ID:PiDIfwg6
なんかかわいい… 
112名無しさんの野望 sage2014/05/22(木) 09:00:29.94 ID:lGUFBSVR
>>110
そんなこと出来るくらい出来の良いウェイストランド人が居ると思うか?
113名無しさんの野望 sage2014/05/22(木) 09:13:51.65 ID:NghUU2bD
というか、「お湯の上の方」はどう処理すんだよw
114名無しさんの野望 sage2014/05/22(木) 09:27:02.16 ID:vvPrbyKp
ちょっとフクイチの汚染水で試してみよっか?
115名無しさんの野望 sage2014/05/22(木) 09:46:46.11 ID:PiDIfwg6
じゃあ俺ビラ配ってくるね
116名無しさんの野望 2014/05/22(木) 10:18:49.73 ID:4dbwaE8x
DCの水が核攻撃で汚染されてるのは分かるとして
モハビの湖がRAD値低いのは何でなんだろうね
117名無しさんの野望 sage2014/05/22(木) 10:41:21.81 ID:2oMdxMZl
トリチウム出てる時点で完全分離は不可能
拡散させてお茶濁すしかないのが現状
118名無しさんの野望 sage2014/05/22(木) 10:51:51.37 ID:oSDlsh7I
>>113
掬って捨てろよ

>>117
Fallout3世界は核戦争から200年経ってるからトリチウムはもう無害になってる
それにあんな世界で完全分離なんか期待する必要ないし
119名無しさんの野望 sage2014/05/22(木) 10:53:30.00 ID:NghUU2bD
うわ、まだ言ってんのかこの子wしつこいなw
120名無しさんの野望 sage2014/05/22(木) 11:00:47.96 ID:oSDlsh7I
>>119
なんなん?ちょっと思いついた議論の種書いただけの事にそんな煽ってくるスタイルすんなよ
121名無しさんの野望 sage2014/05/22(木) 11:03:33.33 ID:PiDIfwg6
>議論の種
かわいい
122名無しさんの野望 sage2014/05/22(木) 11:08:06.91 ID:oSDlsh7I
>>121
かわいいとかいって相手を下にみて自分を上に置いたつもりにならんと煽ることもできないんか?
もうちょい頭使えや
123名無しさんの野望 sage2014/05/22(木) 11:15:52.98 ID:hIblo+yR
軽く煮沸とか蒸留とか言ってるけど燃料確保するの大変だぞ
あと放射能が浸透してない土地があるんだったらそこに引っ越せばいいやん
トラックもねえのに土砂運んでこれるかよ
124名無しさんの野望 sage2014/05/22(木) 11:16:14.69 ID:JaShj1HY
なんだかんだで200年生き残ってきてるんだし小規模な汚染水浄化のやり方はある程度広まってるんじゃね
NVだとそのものずばり汚れた水をきれいな水にするレシピあるくらいだし

大量に浄化する必要があるのは結局復興と生活環境の向上のためだと思う
潤沢な資源があれば人も物も集まってきやすいからね
125名無しさんの野望 2014/05/22(木) 11:24:10.14 ID:T7LhR5Li
どうでもいいけどラスボスのあっけなさったらなかった。あまりに拍子抜けでサラさんに浄化装置任せちゃったよ。
126名無しさんの野望 sage2014/05/22(木) 11:26:26.08 ID:2oMdxMZl
なんか勘違いしてるみたいだが福島の話な
お前にはレスして無いよ
127名無しさんの野望 sage2014/05/22(木) 11:32:02.71 ID:oSDlsh7I
>>123
確かにそれなりに大量の水となると蒸留煮沸大変だわ
まあ煮沸は滅菌のためで放射能関係ないから、やらなくてもろ過だけでも大分マシになるはず
でも太陽炉作れば少量の飲料水程度なら煮沸までできるかもしれない
その辺の薄い鉄板をアブラクシオクリーナーですげー頑張ってゴシゴシすれば鏡代わりになるだろう

>>124
描写がないだけでそこそこの集落では浄水してんのかもしれんね
128名無しさんの野望 sage2014/05/22(木) 13:01:43.76 ID:pngDq8hI
ウェイストランドで暮らしてる人たちってどの位の感覚でお風呂入ってるのかな
129名無しさんの野望 2014/05/22(木) 21:52:08.04 ID:OAJ7yF6E
>>128
近くでよく顔見るとみんな汚れてるもんな。入っているとしても汚染水使ってる可能性も。
130名無しさんの野望 sage2014/05/22(木) 22:13:30.51 ID:PiDIfwg6
飲み水さえ貴重なんだから、風呂は当然汚染水だろ!
2週間に1回くらいかな
テンペニータワーの奴らは普通に毎日入ってるんだろうが
131名無しさんの野望 sage2014/05/23(金) 18:45:37.11 ID:4tZPgXlP
Chaotic Sunやってみた。一本道MODだけど、長くて戦闘も多い分なかなか。
補給箇所が殆ど無いので、武器弾薬持ち込みだとジリ貧の焦燥感が楽しめる。
次はAlien Resurrectionやってみる予定。

>>128
風呂は潤沢に水が無いとなぁ。
まあ体拭くぐらいはするんじゃ無いか? メガトンの司祭なんかはあの水たまりに浸かってそうだがw
132名無しさんの野望 sage2014/05/23(金) 22:14:39.29 ID:/P+6nZ88
ウソだろ・・
E3に全てをかけてたのに・・・
133名無しさんの野望 sage2014/05/23(金) 22:31:38.46 ID:vVi5/W4p
裁判で揉めたから手を出したくなかったりしてね
権利だけ抑えて放置プレイ
134名無しさんの野望 sage2014/05/23(金) 22:47:00.22 ID:gD9OxmI6
E3で『Fallout 4』について話すことはない―Bethesda幹部がTweet
だろ?
あーあ
135名無しさんの野望 sage2014/05/23(金) 22:50:37.62 ID:vVi5/W4p
フォールアウトアフターライフとか
フォールアウトサラリオンズクロニクルとか発表あったりして
136名無しさんの野望 sage2014/05/23(金) 23:08:22.06 ID:5zy/PkpM
タイトルはともかく、オンラインとかTVドラマとかいうオチはやめたまえ
これ以上私を虐めない方がいい
137名無しさんの野望 sage2014/05/23(金) 23:14:15.93 ID:Hc70KBJb
泣いた
もうずっとSkyrimやってるわ
138名無しさんの野望 sage2014/05/24(土) 02:43:53.84 ID:LSdQyfxM
オンラインにするならMMOじゃないと楽しめない自分がいる
139名無しさんの野望 2014/05/24(土) 06:28:31.18 ID:fha4uCZz
生きる希望が無くなった
140名無しさんの野望 sage2014/05/24(土) 07:04:15.34 ID:s8NBUGVv
やったね
これで後100周は遊べるね
141名無しさんの野望 sage2014/05/24(土) 08:54:39.76 ID:Xem+Gvb7
ベゼスダは今なにやってんだマジで
何もせずお休み期間中なのか
142名無しさんの野望 sage2014/05/24(土) 09:34:15.52 ID:K6LwcJ/w
ウルフェンシュタインやってるだろ
143名無しさんの野望 sage2014/05/24(土) 10:05:04.09 ID:Xem+Gvb7
発売で開発じゃないんだよ
144名無しさんの野望 sage2014/05/24(土) 10:38:14.95 ID:5lKHFr97
RAGE出た時も「あのベセスダの!」みたいな言い回ししてる奴が居て笑った
145名無しさんの野望 sage2014/05/24(土) 11:06:33.19 ID:gzM8ZqJG
タイトル違うだけで出るよ
ふふふ
146名無しさんの野望 sage2014/05/24(土) 20:41:14.20 ID:2gXG3Hn0
クソ、フェイクサイトつくってやる!
147名無しさんの野望 sage2014/05/25(日) 06:29:41.72 ID:Pyb6kh19
新しくゲーム始めてすぐ101の北東でガトレザ持ちスカベンジャーと遭遇。
南下してウルトラマーケット入り口のレイダーに殺されたので美味しく頂きました・・・
ってかガトレザ持ってるスカベンジャーなんて初めて見たよ、CND良さ気な中国軍アサルトも持ってたし
148名無しさんの野望 sage2014/05/25(日) 23:05:54.03 ID:3BgAEKAX
oblivionが2006年、Fallout3が2008年10月、Skyrimが2011年11月。
開発期間が段々延びていることを考えるとfallout4は2015年末くらいかね?
149名無しさんの野望 sage2014/05/26(月) 00:27:40.21 ID:NAQnp2P5
>>148
2276年8月じゃね?
150名無しさんの野望 sage2014/05/26(月) 01:17:07.06 ID:lhFjcfkd
スパミュかグールにならないとそこまで生きてられないな…
151名無しさんの野望 sage2014/05/26(月) 10:44:46.53 ID:iUlE9dHB
スパミュは知性低いからゲーム出てもできないな。フェラルじゃ無いグールになれば・・・

ところでベヒモスをフィールドに増やすmod入れたらセーブCTDするようになった。
外したら元に戻ったのだけどベヒモスは負荷が大きいのかな?
近くに死体が2つほど転がってるから悪いのかなあと
152名無しさんの野望 sage2014/05/26(月) 19:43:26.01 ID:fLOBFuh1
Obsidianのリードデザイナーが 4 について語ってるけど
時期はともかく4が出るのは濃厚なのかなぁ
153名無しさんの野望 sage2014/05/26(月) 19:56:25.69 ID:5jHy5U3n
4はぜひobsidian制作でおなしゃす
154名無しさんの野望 sage2014/05/26(月) 20:35:36.54 ID:Ff/D8w+Q
>>151
ベヒモスをフィールドに増やすmodって「More Super Mutant Behemoths」のこと?
「近くに死体が2つほど転がってる」ってことはリスポーンする版としない版のesp両方チェックしちゃってるのでは
逆に質問したいんだけど、ベヒモスが5体追加されるはずなのに「アレフ」「ドゥコフの家」
「ジャーマンタウン警察本部」の3ヶ所しか見つからないんだけど残りどこ?
155名無しさんの野望 sage2014/05/26(月) 20:41:01.27 ID:maEd2r4Y
「Fallout: New Vegas」リードデザイナーが『Fallout 4』に求めるものを語る「白黒ハッキリしない物語」
http://www.gamespark.jp/article/2014/05/26/48761.html
156名無しさんの野望 sage2014/05/26(月) 20:52:19.65 ID:3pOxfV6s
白黒はっきりしてるとついつい白のほうに吸い寄せられちまうからな
157名無しさんの野望 sage2014/05/26(月) 21:41:04.12 ID:wqX25wp1
skyrimみたいに淡白すぎて盛り上がりもクソもないシナリオにさえならなければ何でもいいよ
158名無しさんの野望 sage2014/05/26(月) 21:45:49.33 ID:pAwvhInr
ランダムエンカウントみたいなイベントや小ネタを散りばめといてください
159名無しさんの野望 sage2014/05/26(月) 23:34:29.68 ID:11acKw6E
>>157
50のババァに怒りを覚えるのが最大の盛り上がりだもんな
160名無しさんの野望 sage2014/05/27(火) 01:34:36.51 ID:ru8kz/SR
どうせMOD入れる土台にしかならないんだからMODをとことん作りやすく入れやすくしろ
161名無しさんの野望 sage2014/05/27(火) 02:02:56.66 ID:7ofzPYTv
正直シナリオは分岐しなくてもいいやと思ってる、なんだかんだ寄り道が楽しけりゃ満足できそう。
162名無しさんの野望 sage2014/05/27(火) 09:55:39.44 ID:JinEfY7w
>>154
うおおマジだ!これ片方だけにチェック入れると良いのかー、ありがとう!
自分が見つけたのはどこと言えば良いのか・・・広域マップだと南西の方だったはず。
スミスのガレージ探してうろうろしてた道路の所にベヒモスが2体、オトモSMが2体くらいいた。
遭遇する前に金網のゲートがあって巡回アウトキャストが居たんだよなあ、あんま覚えてなくて申し訳ない・・・
163名無しさんの野望 2014/05/27(火) 12:40:33.37 ID:VG57x3X5
フライパンとか圧力鍋にもっと用途がほしい
食材も揃えて自宅のコンロで料理とか
意味のないがらくたばっかり
164名無しさんの野望 2014/05/27(火) 12:56:51.88 ID:1xIaWAlt
>>163
おかあちゃんに代わって料理してやれよ
喜ぶぞ
165名無しさんの野望 sage2014/05/27(火) 16:31:21.42 ID:+im/O88i
101のあいつ達と運び屋達が殴り合うFallout Multiはまだかいのう…
166名無しさんの野望 sage2014/05/27(火) 18:02:57.43 ID:wlAz7yfA
>>163
そういうMODなかったっけ?
167名無しさんの野望 sage2014/05/27(火) 23:46:23.71 ID:x7CEYcoi
>>162
5匹の内2匹見つからなくて放置してたんだけどヒントもらって探しなおしたら
全部見つかったよ、こちらこそありがとう
168名無しさんの野望 sage2014/05/28(水) 08:36:26.30 ID:3T+x/p2K
>>163
劇中でジェットきめておままごとしてた奴がいたよな
169名無しさんの野望 sage2014/05/29(木) 07:06:47.04 ID:JKq/xoeg
はじめてUFOイベントに遭遇したぞやったー!
・・・と思ったらファイアランスだけが見つからない。
ロックオーポリス前だから入手不可の場所に飛ぶことなんてないはず・・・だよね?
170名無しさんの野望 sage2014/05/29(木) 07:37:58.20 ID:mQPlNfZe
>>169
ドッグミートに探してもらいなさい
イラマチオクリーナー
171名無しさんの野望 sage2014/05/29(木) 07:50:44.74 ID:0JhSLJuW
ちょっとでもスキマあったら取れる場所でももうわからんからな…
草もOFFらないといけない
172名無しさんの野望 sage2014/05/29(木) 08:08:00.57 ID:HVMV6cnC
ぶっちゃけ、使える弾数が少なすぎるから、拾わなくてもいい。
173名無しさんの野望 sage2014/05/29(木) 08:26:13.57 ID:eT0Wu82V
場合によっては異次元に落ちて拾えないこともある
tclで探し回ってたら岩の中に埋まってたことも…
174名無しさんの野望 2014/05/29(木) 10:57:14.36 ID:8+5t/sxM
なにこれリトルランプライトで積んだ
フラグ立ってるはずなのになぁ選択肢が出ん
175名無しさんの野望 sage2014/05/29(木) 11:46:31.41 ID:HVMV6cnC
ロリ
176名無しさんの野望 sage2014/05/29(木) 11:56:36.24 ID:HVMV6cnC
途中送信。
ロリMOD入れてるならそれ。
177名無しさんの野望 sage2014/05/29(木) 12:01:16.11 ID:G35dlWqE
>>174
ムンゴムンゴ〜
178名無しさんの野望 sage2014/05/29(木) 13:40:37.16 ID:MMFvKCXF
おい、ムンゴがいるぜ
179名無しさんの野望 sage2014/05/29(木) 14:51:04.40 ID:dozdqnYQ
ロリMOD❤
180名無しさんの野望 sage2014/05/29(木) 15:48:46.39 ID:KLeNkGI7
GfWLがそろそろ終わるらしいがパケ版買った人はsteamでもアクチ出来るようにならんかな
このままだとサマセあたりで買っちまいそうだわ
181名無しさんの野望 sage2014/05/29(木) 17:28:40.70 ID:+souvHDt
NV買ってTTW環境でO3を使ってくのが良いんじゃない
ゲームの仕様がNVになるけどモハビへは行かなきゃいい訳だし
182名無しさんの野望 sage2014/05/29(木) 17:29:25.54 ID:+souvHDt
Fが抜けてた
183名無しさんの野望 2014/05/29(木) 23:07:16.32 ID:IrwyuLdu
>>176
>>179
なるほど俺の愛娘が悪かったのか
遅くなったけどありがとう
184名無しさんの野望 sage2014/05/30(金) 06:08:51.01 ID:LoltpAGY
まあtclかactivateするんだけどな
185名無しさんの野望 sage2014/05/30(金) 22:46:17.90 ID:9wIrZ0vc
はぁ......E3開催日が迫ってきたけどFallout新作の情報はないのかぁ
186名無しさんの野望 sage2014/05/30(金) 23:00:20.55 ID:2m/Uk5/7
>>185
4については何もないって言われてるだけで新作はありえるから!!って強がりももう言えません
187名無しさんの野望 sage2014/05/31(土) 05:21:23.47 ID:O0h0r/Fa
昔のPS2のFalloutスピンオフ作品にはセクシーレディがいてレイダーもエロエロなのがいたのね
http://iup.2ch-library.com/i/i1206953-1401481064.jpg
188名無しさんの野望 sage2014/05/31(土) 07:18:13.80 ID:ehvOvSZP
http://hamusoku.com/archives/8394864.html
新鮮な肉だー!
189名無しさんの野望 sage2014/05/31(土) 07:42:52.90 ID:h3ikezn1
>>188
次はお前の番だ
190名無しさんの野望 sage2014/05/31(土) 07:45:06.31 ID:h6vz+xto
URL見て回避余裕でした
191名無しさんの野望 sage2014/05/31(土) 07:52:15.79 ID:ehvOvSZP
うんまあカーチャンが買ってきたパック入りの焼き肉の商品名が「部長代理」ってなってるだけなんだけどね
192名無しさんの野望 sage2014/05/31(土) 08:47:55.60 ID:yqpTKScd
なんだこいつ…
193名無しさんの野望 sage2014/05/31(土) 08:53:10.75 ID:h6vz+xto
さすがハム速民
194名無しさんの野望 sage2014/05/31(土) 09:25:33.28 ID:TYHMTShg
openに帰れ
195名無しさんの野望 2014/05/31(土) 16:58:49.44 ID:qhWlK58i
imgurにでも上げ直せば良かったのに
196名無しさんの野望 sage2014/05/31(土) 19:36:24.60 ID:+SvqR+Uj
>>195
そんなめんどくせーことやってられっかよ
197名無しさんの野望 sage2014/06/01(日) 11:06:29.06 ID:aZSwpSCO
最近始めてMOD入れてるところなんだけどFOOK2 v1.2の日本語化ファイルはないの?
他のMODの日本語化ファイルもアプロダ消滅してて見つからないのが多い・・・
198名無しさんの野望 sage2014/06/01(日) 12:07:53.82 ID:e39JWCkN
あるよ
199名無しさんの野望 sage2014/06/01(日) 12:10:48.76 ID:v75TQeU1
気分変えてSkyrimやりたくなったからまた気が向いた時に再構築しよーと思ったけど甘かったか・・・
アプロダも消滅してんのか
ほんの数ヶ月前までは補完サイトもあったのに
古いゲームはこれがキツいなぁ・・・
200名無しさんの野望 sage2014/06/01(日) 16:43:53.19 ID:kzYPAqH6
DLCの敵がキャピタルに出るmod入れたのは良いが…
レベル上がったらそこら中にブルーザーとか出るんだろうなあ
でもグールの一部がトログに変わってるのはちょっと楽かもしれない
201名無しさんの野望 sage2014/06/01(日) 16:52:04.84 ID:MMsE+5tU
DFB何とかってMODのこと?
だとしたら、そんなでもないと思う
むしろリーバーさんと白サソリの出現頻度が上がるかも
202名無しさんの野望 sage2014/06/01(日) 21:11:27.70 ID:59bCJskL
フェラル含め人外好きの俺もトログだけはマジで無理だった
203名無しさんの野望 sage2014/06/01(日) 23:13:51.91 ID:9haVDQz7
>>201
多分Ironman氏のMODだと思う
204名無しさんの野望 sage2014/06/01(日) 23:47:25.13 ID:w5Njykaf
オルニー近くにビッグタウン行きスカベンジャーが出現したが奴のルートが危険すぎる
オルニーのデスクローが配置されてる金網前を通り、シャステエーカー傍を抜け、更に荒地の墓地沿い道路、
最後にジャーマンタウン警察の敷地内を抜けて行きおった・・・ビッグタウン行く気なくね?
205名無しさんの野望 sage2014/06/01(日) 23:53:59.51 ID:o8ZvimbE
もうしょっぱなから終わってないかそれ
206名無しさんの野望 sage2014/06/02(月) 17:03:04.83 ID:FmwXz9Q1
>>190
探せばあるかもしれないが普通にぐぐっても出てこなかったりするのが多いかも
MODのバージョンに対して日本語化ファイルのバージョンが古い場合も多いから
再構築の手間は昔以上かな
207名無しさんの野望 sage2014/06/02(月) 21:19:13.73 ID:VhFgrS+z
E3で4を発表しないとなるとベセスダ内製ソフト発表無しか
おもんな
208名無しさんの野望 sage2014/06/03(火) 03:13:46.57 ID:EFJfvHzA
ベゼスダがせめて今開発は何を手がけてるのか教えて欲しい・・・
SkyrimのMod製作した少年とか入社させてるからその勢いで何か始動とか・・・
209名無しさんの野望 sage2014/06/03(火) 03:25:33.94 ID:4lE/8DXd
>>208
ファルスカーの作者の事なら入社はしてないよ
他のMOD作者の事なら知らんけど
210名無しさんの野望 sage2014/06/03(火) 07:30:39.15 ID:Gr0V71xu
俺・・・falloutの新作が出たら新しいPC買うんだ・・・!
211名無しさんの野望 sage2014/06/03(火) 15:34:23.10 ID:26b5xenn
6/10(火曜日)
● 午前7:30 - Bethesda (未発表タイトル)

う、う、う……おあああああああああああああああ
おねがいしますおねがいします
212名無しさんの野望 sage2014/06/03(火) 18:09:36.04 ID:QZ/xQEwV
期待せずに3を再構築し始めるか
213名無しさんの野望 sage2014/06/03(火) 18:17:50.46 ID:EFJfvHzA
>>209
あ、そうなんだ?ごめんありがとう、4Gamerの記者は思いっきり「入社した」って書いてたけど、
スカウトされたってだけだったってことかな
214名無しさんの野望 sage2014/06/03(火) 21:33:38.01 ID:q+Ye6j8v
カウパー出てきました
ディスオナ2とかはいらないです
215名無しさんの野望 sage2014/06/04(水) 08:49:34.89 ID:t1zAU7lO
fallout3が洋ゲー&PCゲー初体験だからなあ
でも一気にベセスダに惚れちゃったよ。新作も買いたいなあwktk
216名無しさんの野望 sage2014/06/04(水) 11:38:44.12 ID:O1yLZWJt
スーパードンキーコングとかやってないか
217名無しさんの野望 sage2014/06/05(木) 21:40:52.03 ID:RfsnvlpL
アァオオーーーッ!
218名無しさんの野望 sage2014/06/06(金) 16:20:20.39 ID:nD9mwqZI
金床で修理するmod入れたけど金床そのものがあまり見つからないなあ
pittとベセスダ廃墟のビル内で見かけたけど他どこにあるんだ?
219名無しさんの野望 sage2014/06/06(金) 21:14:04.33 ID:sizSHle0
>>218
記憶が定かではないが、モールラットワンダーミート作れるメトロの入り口の、
ワークベンチ横に有った気がする。駅名が思い出せない…
220名無しさんの野望 sage2014/06/06(金) 21:31:39.76 ID:w7wzgYjo
なんだっけそこ
ジョリーロジャーのメトロじゃなくて
221名無しさんの野望 sage2014/06/06(金) 21:32:51.30 ID:w7wzgYjo
ジョニー通りのメトロだっけ?
222名無しさんの野望 sage2014/06/06(金) 21:52:16.29 ID:sizSHle0
調べたらJury Street Metro Stationだった。
他にあったかなぁ… MODなんかだとちょいちょい見るんだが。


いっそ作って設置できるようにしたら?
223名無しさんの野望 sage2014/06/06(金) 22:10:01.50 ID:6UDNVFHK
逆に考えれば
金床探索の楽しみが!
224名無しさんの野望 sage2014/06/06(金) 22:56:35.58 ID:8uAw+8YY
たまたまGeck開いてたんで調べたら
全DLC込みでも15ヶ所しかないぞ 笑
225名無しさんの野望 sage2014/06/07(土) 00:25:54.67 ID:zP5urKRl
ドラゴンボールより多いな
226名無しさんの野望 sage2014/06/07(土) 01:38:39.82 ID:Ex6FXrjs
>>218
H鋼みたいなヤツでNPCがカンカンやってるヤツ?
それならユニオンテンプルにはあった
227名無しさんの野望 sage2014/06/08(日) 07:57:02.09 ID:YiQHbKps
E3のベセスダの発表まであと少しじゃないですか?またぬか喜びされるんですか?
228名無しさんの野望 sage2014/06/08(日) 08:23:06.95 ID:CNiVJqNq
ヌカ喜びか
229名無しさんの野望 sage2014/06/08(日) 12:39:14.99 ID:HeBh1K7z
ヒャッハー!!!新鮮なBethesdaソフトだぁー!! MOD入れておもちゃにしてやるぜ!!
230名無しさんの野望 sage2014/06/08(日) 13:03:51.07 ID:vL0FYsIS
知らん、そんなものは(声なし)
231名無しさんの野望 sage2014/06/08(日) 14:57:10.04 ID:Zy0GonuO
Dishonored II ってやつじゃないの?
232名無しさんの野望 sage2014/06/09(月) 07:52:26.45 ID:GN/upHaF
あと一日で全てわかる
233名無しさんの野望 2014/06/09(月) 13:39:46.14 ID:TFctluF1
さてさて、mod整理でもしてE3を待つかな
234名無しさんの野望 sage2014/06/09(月) 13:56:01.97 ID:xXUF9PcU
なら俺は、最近DLしたクエストMODを始めて見るかな。
235名無しさんの野望 sage2014/06/09(月) 15:40:04.54 ID:QTZpINn2
besesdaの未発表タイトルがBattleCryになってた
これでわずかな望みも絶たれました
236名無しさんの野望 sage2014/06/09(月) 16:13:39.54 ID:GN/upHaF
>>235
これなの?前に発表されてなかったっけ?
237名無しさんの野望 sage2014/06/10(火) 06:32:45.84 ID:gQ1S4Tif
くるくるくる
238名無しさんの野望 sage2014/06/10(火) 12:36:15.60 ID:UkC1pCMq
ベセスダなんもなし?
239名無しさんの野望 sage2014/06/10(火) 18:41:21.20 ID:yJbfwKLJ
BattleCryで確定だろ。
あー、これでFO3が捗るな(遠い目
240名無しさんの野望 sage2014/06/10(火) 19:17:38.38 ID:YqlWxgW4
BattleCryの動画見たがしょぼいな・・・
241名無しさんの野望 sage2014/06/10(火) 19:24:55.93 ID:Dn6Ekkgo
もしそれがfallout4だったなら今頃このスレは盛り上がってただろうけど……
なんかお通夜状態
242名無しさんの野望 sage2014/06/10(火) 20:28:55.33 ID:do78w8u6
別に4が出ても買えないし遊べないし、MODが出揃うまで満足できないし
当分3をやることは変わらない
243名無しさんの野望 sage2014/06/10(火) 20:35:31.09 ID:znRXWQfE
fallout 4作ってないの?何で?
泣ける...
244名無しさんの野望 2014/06/10(火) 21:22:07.33 ID:vX4ks+SQ
あーマジで無いのかあ・・・
245名無しさんの野望 sage2014/06/10(火) 21:30:02.43 ID:/kAz/92I
gemesparkでE3でのfalloutの新発表はないと記事になってたし
246名無しさんの野望 sage2014/06/10(火) 21:34:40.69 ID:gQ1S4Tif
FO4は誰もが楽しみにして一番盛り上がる発表。今日はGTA5で盛り上がる。なら発表予定の時間ずらしてでも最終日に最大の盛り上がりをつくる。
ベセスダよーベタなやり方すんなぁー
247名無しさんの野望 sage2014/06/10(火) 21:40:39.09 ID:CfWb9m/k
それはやり方としては下策だろ
事前に否定しておいて実は…なんて人を馬鹿にしてる
それならまだノーコメントで可能性を残すやり方の方がいい
248名無しさんの野望 sage2014/06/10(火) 21:54:32.08 ID:Dn6Ekkgo
あえてE3の直後に出してもいいのよォ!
249名無しさんの野望 sage2014/06/10(火) 21:58:09.13 ID:ojjKJCR5
VGAまで待とう!
250名無しさんの野望 sage2014/06/10(火) 23:54:21.33 ID:gqXJEiDF
トッドのツイートでは、完成に近くなるまで発表しないスタンスで行くみたい
ソースはスカイリムのどっかのスレ
251名無しさんの野望 sage2014/06/11(水) 00:23:03.32 ID:r5ra8epH
ツイッターかインタビューじゃなかったっけ
252名無しさんの野望 sage2014/06/11(水) 00:23:38.08 ID:HZFZV5Po
あったあったツイートじゃなかったわスマン
http://doope.jp/2014/0634319.html#more-34319
253名無しさんの野望 sage2014/06/11(水) 05:11:24.03 ID:/9pPhhll
>>252
>MMO要素を持たない100%純粋なシングルプレイヤーRPGの開発を進めている
>自分達のペースで十分な時間を掛けて開発を進めている
>この次回作の内容にスタジオ全体が大きな興奮に包まれている
>十分な準備を終えた上で“ぶっとぶようなサプライズが今ここにある”と紹介したい
>プレイヤーが移動するだけで周辺のデータをロードし、建物の内部から発せられる音さえ耳にすることができる

我慢汁がやばい
254名無しさんの野望 sage2014/06/11(水) 06:19:12.54 ID:I9OJyWo0
>>253
フォールアウトの次回作としか思えないワロタ
255名無しさんの野望 sage2014/06/11(水) 08:32:47.48 ID:2zzDYF3K
TES6ってオチだったりしないよな?w
256名無しさんの野望 sage2014/06/11(水) 08:58:25.52 ID:SqSbwZQI
なんかそんな気がしてくる…疑心暗鬼。
257名無しさんの野望 sage2014/06/11(水) 09:18:17.57 ID:JOY01M0+
完全新作だったりして
258名無しさんの野望 sage2014/06/11(水) 11:51:15.12 ID:4oiH+geL
とにかく今回のE3には関係が無いと言うことか・・・
259名無しさんの野望 sage2014/06/11(水) 12:14:30.16 ID:LEO0d84c
まあスカイリムみたいに早く出せってせっつかれて、作りたいものを作れなかったっていう苦い思い出もあるみたいだし
ゆっくり満足の行くものを作るのはいいんじゃないかな
260名無しさんの野望 sage2014/06/11(水) 16:38:09.57 ID:kYLV9J48
新作doomみたいだし来年までお預けだな
261名無しさんの野望 sage2014/06/11(水) 19:18:03.76 ID:/9pPhhll
フィールドと建物がシームレスってことはState of Decayみたいに
窓ガラス割って外に飛び出すとかできんのかな?
外から中の様子を調査したりとか、楽しそう
262名無しさんの野望 sage2014/06/12(木) 00:15:48.00 ID:lCibo1tP
スカイリムは消化不良感で株主にせっつかれて完成度高めて無いけど出したってどこかで見て納得するからTES6は何年かけても納得するの作って欲しいな
263名無しさんの野望 sage2014/06/12(木) 01:24:02.09 ID:/x5pP8uE
TES6は20年後ぐらいだな
264名無しさんの野望 sage2014/06/12(木) 07:29:07.55 ID:vvv5KHFR
殺意わきまくりの糞ババアとタマネギが実装されてれば大体おk
265名無しさんの野望 sage2014/06/12(木) 07:43:23.99 ID:1eHW9CHz
私が、村長です。
266名無しさんの野望 sage2014/06/12(木) 17:47:05.51 ID:wXuNyVgZ
NVの勢力ごとの友好度とかカルマとか部位破壊とかTESにもあれば面白くなるだろうと思うけど
それやると差別化できないからわざとやらなかったのだろうか。あとトイレ
267名無しさんの野望 2014/06/12(木) 22:43:22.58 ID:y4nQpHTp
>>266
部位破壊って
モンハンじゃないんだから
268名無しさんの野望 2014/06/12(木) 22:52:46.41 ID:/FazdYBv
防具を一式身に着けると防御ボーナスがある割に
部位まで拘らないのが半端だなとは偶に思ってたな
エンチャブーストした防御300のパンツでも委員会とかね
269名無しさんの野望 sage2014/06/13(金) 05:39:19.89 ID:Il1R0PAk
>>267
モンハン知らないけどWikiでも破壊とか使われてる・・・損傷とかのほうがいいってことかな
270名無しさんの野望 sage2014/06/13(金) 21:54:23.53 ID:dI5v1KtO
E3は本当になんも無かったか
271名無しさんの野望 sage2014/06/13(金) 22:13:23.55 ID:v/Igz+YV
FOについては何もないって言ってたんだから有言実行だろ
272名無しさんの野望 sage2014/06/13(金) 22:15:55.42 ID:RqdbSUhN
盛大な発表のために今は溜めてる はず!
273名無しさんの野望 sage2014/06/13(金) 22:35:32.59 ID:EOOk+3JK
盛大な発表=フォールアウトシリーズ開発中止ですねわかります
274名無しさんの野望 sage2014/06/14(土) 06:15:05.68 ID:yBkp1hP/
スカイリムのエンジン使いまわしでいいのになぁ
275名無しさんの野望 sage2014/06/14(土) 06:24:42.20 ID:GbPPfejc
エンジン使い回しでも、ストーリーとかイベントとかボリュームとかは充実させようとしたら時間かかるでしょ
何人で作ってるかでも変わってくるし
276名無しさんの野望 sage2014/06/14(土) 08:41:51.21 ID:oTkM7VKo
レンダリングはSkyrimのでもいいけど、システムはそうはいかないでしょ。
3を無理矢理拡張した結果なのか、時間が無かったのかは知らんが、
ストーリーやマップや展開がアレなまま出されるくらいなら、待つよ。俺は。
277名無しさんの野望 sage2014/06/14(土) 09:13:35.06 ID:J+ENrMnK
skyrimは順当な進化を見せてくれた
4はBethesdaとObsidianのどっちが開発してるん?
278名無しさんの野望 sage2014/06/14(土) 15:35:10.61 ID:sHVX86kU
bethesdaだろ
279名無しさんの野望 sage2014/06/14(土) 16:01:23.37 ID:mEFGzfGo
あるゲームに詳しい人に聞いた話
Fallout続編はCo-opプレイがメインになるらしい

信憑性はゼロ
280名無しさんの野望 sage2014/06/14(土) 18:06:14.26 ID:YjedSVRj
それ俺だわ
281名無しさんの野望 sage2014/06/14(土) 19:49:36.54 ID:0Y5PlkX0
Falloutオンラインまだー?
282名無しさんの野望 sage2014/06/14(土) 19:55:29.06 ID:eVZ/6/3n
skyrimやっててかなり前に痛感したけどやっぱ俺銃が撃ちたかったんだ
銃を 銃を
283名無しさんの野望 sage2014/06/14(土) 20:06:16.66 ID:oTkM7VKo
FalloutNVやってて痛感したけど、俺は荒野で動く物を片っ端から撃ちたかったんだ。
敵を 敵を
284名無しさんの野望 sage2014/06/14(土) 20:45:46.51 ID:i9DtiC1W
三人称視点でプレイしてて痛感したけど、俺はおにゃのこのおしりを眺めていたかったんだ
尻を  尻を
285名無しさんの野望 sage2014/06/14(土) 21:05:56.41 ID:2vieEeay
>>281
オンライン化したらMODは使えなくなると思うがそれでも良いの?
286名無しさんの野望 sage2014/06/15(日) 00:40:00.72 ID:fqAg1tDL
UI・ビジュアル改善等オンラインものでもmodはある
287名無しさんの野望 sage2014/06/15(日) 04:37:43.44 ID:2mGUIjsK
俺は肩甲骨を眺めていたいんだ。
肩甲骨を 肩甲骨を
288名無しさんの野望 sage2014/06/15(日) 13:26:55.09 ID:4NDN8WUV
くくく......fallout4が出た暁にはエロMOD作ってやる
289名無しさんの野望 sage2014/06/15(日) 19:32:05.85 ID:MH7LhndO
>>288
全力で全裸待機
290名無しさんの野望 sage2014/06/15(日) 20:44:17.31 ID:15WmOQN4
Fallout4は今年中に発売は絶望的なの?
291名無しさんの野望 sage2014/06/15(日) 20:52:58.52 ID:MH7LhndO
今世紀中に発売されるかどうかってレベル?
292名無しさんの野望 sage2014/06/15(日) 20:57:49.91 ID:fqAg1tDL
リアル核戦争が起こる前に発売してほしいものだな
293名無しさんの野望 sage2014/06/15(日) 21:17:59.34 ID:MH7LhndO
発売する代わりにリアルフォールアウトが起きるんですねわかります
究極のマスマッシブオフラインRPGですね
294名無しさんの野望 sage2014/06/15(日) 21:32:41.43 ID:SQ/Vgw2p
ベセスダさんって発表から発売までは早いんだっけ?
295名無しさんの野望 sage2014/06/15(日) 21:56:11.14 ID:rl0X2xAS
スカイリムはようつべのアナウンスメントトレーラー見てきたら発表から発売まで1年くらいかかってんな
296名無しさんの野望 sage2014/06/15(日) 22:10:04.19 ID:k+CLE33a
TESは半ば新作出続けることが確定してるようなシリーズだけどFalloutは別スタジオに外注したりするくらいだし有力かといえば微妙な線であることも確かなんだよね
そもそもベセスダが作ったのって3の一作だけだし
297名無しさんの野望 sage2014/06/16(月) 00:15:56.05 ID:aHJ95RPe
どうせならスカイリムの売り上げで核兵器作ってますくらいの発表を期待したい
298名無しさんの野望 sage2014/06/16(月) 02:03:22.69 ID:EFbw8vjN
ひでえw
299名無しさんの野望 sage2014/06/16(月) 11:55:48.40 ID:86WEnvm9
次世代機とPCだけのために作ったゲームにエロMODを入れたら僕らはどうなるのか
現世代機との端境期である今を避けるのはある種足を引っ張られない為の策・・・
これでこのスレの紳士の皆様にもE3の溜飲を下げていただけないであろうか・・
300名無しさんの野望 sage2014/06/16(月) 12:48:14.14 ID:feX/dJ8t
スカイリムは寒いし中世ファンタジーだから露出高い服装が今ひとつ世界観に合わないイメージがあったけど
Falloutはその点ばっちりだから発売あくしろよ
301名無しさんの野望 sage2014/06/16(月) 15:54:27.42 ID:riGdqwqE
じゃけんチェルノブイリ行きましょうね〜
302名無しさんの野望 sage2014/06/16(月) 16:47:25.15 ID:Y0Xfry2K
>>297
パワーアーマーとベルチバード作ってますなら大賛成だな
303名無しさんの野望 sage2014/06/16(月) 19:05:51.07 ID:J2zqMbfK
FEVまだー?
304名無しさんの野望 sage2014/06/16(月) 21:01:08.76 ID:ZP0AmR2p
数日前からFallout3をはじめて
宇宙人のDLCで止まった・・・

エイリアンの捕虜記録ログを25個集めるクエストですが
最後のログ23が見つけられません・・・

ネタバレでyoutubeの動画を見たけど
やはり最後のログ23の風景が分からない・・・何処なんだろ

生物ラボからデスレイ・コントロールを行ったり来たりして探してます・・・
305名無しさんの野望 sage2014/06/16(月) 21:10:43.65 ID:EFbw8vjN
そうかそうか
306名無しさんの野望 sage2014/06/16(月) 21:13:33.85 ID:ImCqlSZA
あ号はとりあえず遠征隊のキラ付けしてオリョクルやってれば終わってるイメージ
307名無しさんの野望 sage2014/06/16(月) 21:14:22.06 ID:ImCqlSZA
誤爆失礼
308名無しさんの野望 sage2014/06/17(火) 12:33:00.97 ID:ZKh+V2j2
>>304
居住区
309名無しさんの野望 2014/06/17(火) 20:26:41.58 ID:aM1x4/9U
みんな知ってた?
マーケットのレジ台から血液が出てくるよ
310名無しさんの野望 sage2014/06/17(火) 22:46:55.01 ID:FuNWxXLf
さっき普通の声のグール達に会ったんだが
なんだなんだ。curaの効果なのか?
311名無しさんの野望 sage2014/06/17(火) 22:47:58.94 ID:FuNWxXLf
なんだなんだってなんなんだ…
なんなんだだ
312名無しさんの野望 sage2014/06/17(火) 23:04:55.50 ID:ZKh+V2j2
だからあれほどサイコとジェットは併用するなと……
313名無しさんの野望 sage2014/06/17(火) 23:25:30.14 ID:1vkgf+TK
サイコとジェットとウルトラジェットとバファウトとメンタスとモルパインを併用したらどうなるのっと
314名無しさんの野望 sage2014/06/17(火) 23:35:06.45 ID:UZJFk0ON
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/75/55/5957555/15.jpg
315名無しさんの野望 sage2014/06/18(水) 00:31:58.29 ID:3pe+eCi2
キャシャリンはジェットキメてたのか…
316名無しさんの野望 sage2014/06/18(水) 23:47:45.48 ID:mUurWAkc
GTX TITANをてにいれた!
Fallout3をぶっこむよぉ
317名無しさんの野望 sage2014/06/19(木) 00:08:57.90 ID:mwwuJ4Zk
うまく入るといいね
そのグラボがどんなものかわからないけどなにやら凄そうだ
最新最強のグラボでFO3を遊んだらどんな感動が待っているんだろう
318名無しさんの野望 sage2014/06/19(木) 03:50:23.16 ID:xA23VERo
>>316
上手くいくと良いね。
敵を増やしまくっても平気で動作するんかな?
319名無しさんの野望 sage2014/06/19(木) 08:22:53.40 ID:nhmj4qc/
先にCPUが頭打ちになるんじゃないかな。
それか帯域幅がネックになるか。
320名無しさんの野望 sage2014/06/19(木) 08:51:01.72 ID:mnOhLZvz
帯域幅がネックになるとかあるのか?
321名無しさんの野望 sage2014/06/19(木) 08:56:18.03 ID:VJv8OmYf
まぁスペック高いに越したことは無いよな
fallout4も出るかもしれんし...
322名無しさんの野望 sage2014/06/19(木) 09:15:13.37 ID:xkpV3qaZ
帯域幅ってグラボのメモリの帯域幅かな
323名無しさんの野望 sage2014/06/19(木) 12:49:26.87 ID:IRa/GeHY
Falloutの過去作の権利問題は一応解決したのかな?
Steamで販売されてる
324名無しさんの野望 sage2014/06/19(木) 15:30:15.54 ID:OKBTzjEc
変なシステム追加とかしないで現在の環境に最適化したの一本欲しい
325名無しさんの野望 sage2014/06/19(木) 16:15:20.73 ID:7FK92sBV
>>323
http://www.4gamer.net/games/039/G003967/20120110054/
元々作ってたInterplayの販売権が切れたんで、Bethesda側がSteamで売り出したってことだよね
326名無しさんの野望 sage2014/06/20(金) 09:05:14.05 ID:LjbFnvZD
AQFH3がバージョンアップして再公開されてるな。
まだやってないが、色々改善はされているらしい。
327名無しさんの野望 2014/06/20(金) 17:35:46.59 ID:otzalD5k
ケツの穴がひくひくしてるからだよ
328名無しさんの野望 sage2014/06/20(金) 17:36:21.33 ID:otzalD5k
ごめんなさい誤爆です!
329名無しさんの野望 sage2014/06/20(金) 18:05:29.00 ID:FqldqQY4
どこの誤爆かを白状するのが大人のマナー
330名無しさんの野望 sage2014/06/20(金) 18:22:23.55 ID:0HUKZFsa
そうだぞ、気になってケツの穴がひくひくしてきた
331名無しさんの野望 sage2014/06/20(金) 18:26:11.21 ID:CCEwiPXU
[LockPick 50] ちょっと錠前を見せてくれ、なんとか出来るかもしれない
332名無しさんの野望 sage2014/06/21(土) 04:00:22.49 ID:tXeeBM0m
[失敗]
333名無しさんの野望 sage2014/06/21(土) 05:41:15.67 ID:Gmit/xMu
よーし、こうなったら俺のミニ・ニュークでブリーチだ
334名無しさんの野望 sage2014/06/21(土) 10:57:50.24 ID:W35CkyOO
望みが絶たれた!
335名無しさんの野望 sage2014/06/21(土) 11:11:52.16 ID:I8ojtIO1
それでもタロンシャダーならどうにかしてくれる
336名無しさんの野望 2014/06/21(土) 15:52:14.05 ID:OBgm4C4m
good karmaでレベル30まで行ったのですが
これをbad karmaでレベル30の実績を取りたいのですが

また最初から始めないと取れない?
337名無しさんの野望 sage2014/06/21(土) 15:59:42.37 ID:eq4E07ld
Lv29のセーブが残ってるなら、カルマ下げてからLVあげればいけるんじゃね?
338名無しさんの野望 sage2014/06/21(土) 23:11:12.29 ID:iY9VgfoJ
>>336
LV29以前のセーブをロード
壁にある犯罪扱いのコンソール(アクティベートしたらキーボードが開くやつ)を
キーボードが開ききる、または閉まりきる間にアクティベートボタン連打
お前大悪党
339名無しさんの野望 sage2014/06/22(日) 10:00:55.44 ID:DQkCgYqO
ケーシーのガレージはストーリー上重要な場所だけど自宅としても使い勝手が良いね
収納多くて寝床も有るし小物とか色々置けるスペースもあって・・・骨と先住民は地下に放り込めば良いし
作業台が無いのと全体的に汚いのが難点か
340名無しさんの野望 sage2014/06/22(日) 13:18:29.76 ID:M7Yxwp1Z
ハンク電器店の中が糞重くてフリーズするのはなんなのか
341名無しさんの野望 sage2014/06/22(日) 17:07:49.05 ID:UJyodZXt
クイックセーブし過ぎるとセーブデータ壊れるなんて知らなかったよ…便利なのに
クイックセーブ安全にできるようにFIXするMODってありませんか?
342名無しさんの野望 sage2014/06/22(日) 17:39:28.49 ID:J7zd7b6p
_。
多分バグとかじゃ無く、仕組みとして無理だと思う。or難しいか。
343名無しさんの野望 sage2014/06/22(日) 18:34:29.78 ID:+ZhCqD/7
ワンキーで新規セーブしてくれるようなの欲しいな
344名無しさんの野望 sage2014/06/22(日) 18:44:53.68 ID:A5Pfw3xk
そろそろ再構築考えてるんだけど、FWEは飽きるほどプレイしちゃって、
ちょっと新鮮味のある別のプレイをしてみたい
FWE程の大型MODは他に無いだろうけど、全般オーバーホールでほかにオススメって無いですかね?
345名無しさんの野望 sage2014/06/22(日) 19:17:47.53 ID:NJIWq216
ヴァニラでも(ベセスダ製にしては)美人・かわいいのって誰だろ?
サラ、シエラ、アッ シャーの嫁さん、マギーくらい?
346名無しさんの野望 sage2014/06/22(日) 20:27:28.53 ID:J7zd7b6p
>>343
Save hot key で探せばNexusにそんなんがあった。あとCASMがそういう機能持ってなかったかな。
ただ、オンゲームでのセーブは新規であっても破損しやすい気がする。
347名無しさんの野望 sage2014/06/22(日) 20:42:08.25 ID:RkzmBXHS
俺はクイックセーブでデータ壊れたことないなあ
セーブし始めてからし終わるまで操作しないで待っててもダメかい?
あと回りで戦闘が行われていないこととか、狭い室内でセーブするとか、軽いところでセーブするとか
348名無しさんの野望 sage2014/06/22(日) 23:42:13.32 ID:UTMNtRO7
俺は自分でも頭おかしいと思いながらも
10〜15秒に1度くらい常にクイックセーブしながらプレイしてるがデータ壊れたことないなぁ
バニラでやってるからかもしれん
349名無しさんの野望 sage2014/06/23(月) 00:21:08.54 ID:4fzKh2mU
>>346
ありがとう使ってみる
セーブしたい病だから助かる
350名無しさんの野望 sage2014/06/23(月) 00:22:42.14 ID:vwOEEBhZ
>>348
バニラだとそんなに壊れる事はないよ
MMMとかスクリプト回しまくるMOD入れてると壊れやすい傾向があるな
351名無しさんの野望 sage2014/06/23(月) 01:04:47.02 ID:Ms1UoNaD
やっぱりバニラだからなのか〜
でも長くやってるとクィックセーブの度に一瞬だけフリーズするようになるのが結構鬱陶しいんだよな
352名無しさんの野望 sage2014/06/23(月) 01:36:35.05 ID:cksKXZzr
PC使ってるならそれをフリーズとか言わないでw
復帰するならフリーズじゃないから
復帰しないのがフリーズだから
353名無しさんの野望 sage2014/06/23(月) 02:00:12.72 ID:pFnKBHmB
まあプチフリとか言うよねたまに
354名無しさんの野望 sage2014/06/23(月) 03:21:10.00 ID:Ms1UoNaD
何て書こうか迷ったけど結局フリーズって書いちゃった
次からはプチフリといいます
355名無しさんの野望 sage2014/06/23(月) 12:43:33.71 ID:syF9lxsh
セーブのいい情報ありがとうがぞいました
356名無しさんの野望 sage2014/06/23(月) 14:12:40.28 ID:X2/b9kQR
プチフリとかなんかやらしいな。俺は固まるとか使う、それフリーズを日本語にしただけやんとか言うなよ
357名無しさんの野望 sage2014/06/23(月) 15:28:19.24 ID:lWnRs4gJ
新規セーブはオプションメニュー開いてるから分かりにくいけど、クイックと同じくらい止まってるんよ
クイックもノーマルセーブも記録してる情報量が殆ど同じだし
358名無しさんの野望 sage2014/06/23(月) 15:29:44.40 ID:1Cn686wa
全く同じではないんだ
359名無しさんの野望 sage2014/06/23(月) 16:54:38.30 ID:RakgJBCN
fallout4キターーーーーーーーーーー
fallout4キターーーーーーーーーーー
fallout4キターーーーーーーーーーー
360名無しさんの野望 sage2014/06/23(月) 21:18:45.57 ID:PGXo2usU
かわいそうに・・
バラモンと戯れるのが好きな牧歌的な人だったんだが
レイダー達に○×されてあんなになっちまって・・・
361名無しさんの野望 sage2014/06/24(火) 08:44:01.11 ID:Y00fbW3M
レイダーと戯れるのが好きな牧歌的な人がバラモン達に…
と見えた俺は、そろそろウルトラジェットをやめるべきかもしれない。
362名無しさんの野望 sage2014/06/24(火) 12:40:11.48 ID:1skjP64q
fallout4はバラモンが主人公なのでお楽しみに
363名無しさんの野望 sage2014/06/24(火) 13:11:14.23 ID:dGNDRs9e
バラモンをスニーク状態でアクティベートするといたずら出来るけど
何故かFoNVでは出来なくなってた(´・ω・`)
364名無しさんの野望 sage2014/06/24(火) 13:47:13.13 ID:QDXusk2E
ベリハでやり直そうかと思うんだが
ベリハって主人公が弱くなってそれ以外が底上げされるだけで
例えばキャラバンが死に易くなるって事は無いよね?
365名無しさんの野望 sage2014/06/24(火) 20:46:41.51 ID:4hpTW5p+
むしろ自分以外が強くなるからキャラバンもタフになる気がする
366名無しさんの野望 sage2014/06/24(火) 21:08:17.78 ID:BrkmPHzX
見てると決して強くなってる訳では無さそうなんだけどね
詳しく調べてないけど、主人公が受けるダメージが増えて、主人公が与えるダメージが減ってるだけのような気がする
healthやdamageregistが変化しているわけではない
367名無しさんの野望 sage2014/06/25(水) 05:06:22.34 ID:YiNRP1p7
人間なのに頭に何発もぶち込まないと死なないようになるとリアリティなくて萎えるから難易度はあまり上げないや
368名無しさんの野望 sage2014/06/25(水) 06:38:07.62 ID:fs4CzVvM
FO3でキャラバンに初めて会った時すでにレイダーに頭吹っ飛ばされて転がってた・・・
369名無しさんの野望 sage2014/06/25(水) 11:42:53.87 ID:zunUsNx7
>>367
架空世界にリアリティって・・・w
370名無しさんの野望 sage2014/06/25(水) 12:23:22.79 ID:i80cHmPw
>>369
こういう奴ってたまーに居るけど、架空の物にこそリアリティが求められる事を知らんらしいな
反対に現実ではフィクションのような物が求められるっていうね
371名無しさんの野望 sage2014/06/25(水) 14:46:20.09 ID:dJZHnvO2
>>369はグラフィックのリアルさを否定してるんじゃないだろ
システムが現実寄りになりすぎると面倒くさくなるって話
372名無しさんの野望 2014/06/25(水) 15:00:52.52 ID:NpLaPHfu
グラについて言ってると解釈した訳じゃないと思うけど
373名無しさんの野望 sage2014/06/25(水) 15:26:24.01 ID:0zY+a2YJ
自分と敵の攻撃力を上げればいいんでない?
HS すれば大体すぐ倒せるけど自分も2,3発食らうと死ぬような
374名無しさんの野望 sage2014/06/25(水) 15:47:49.06 ID:UTUV/zdu
RPGでもTPS、FPSでも敵のHP量で難易度調整するってのは手抜き感あるわな
375名無しさんの野望 sage2014/06/25(水) 16:01:58.85 ID:nXr+5ggu
頭部の部位ダメージ100倍にするperkかなんか作れば難易度調整せずにHSで一発死はできると思う
けどゲームバランス的にはヌルゲー化して面白くはならなそうだな
ただ撃つだけじゃなく強い敵はまず足や手を破壊して弱らせてから倒す、って攻略方法も考えられたデザインなわけで
376名無しさんの野望 sage2014/06/25(水) 16:16:39.14 ID:UTUV/zdu
>>375
>>367も「人間なのに」って言ってるし、誰もデスクローや警戒ロボまでヘッドショット一撃にしろとは言ってないと思うんだが
人間だと頑丈すぎても違和感あるよねって話だと思うぞ
377名無しさんの野望 sage2014/06/25(水) 17:17:37.14 ID:nXr+5ggu
ダメージ100倍なんてものの例えだし実際そういうMOD作るなら好みで調整すればいいだけ
そもそも人間が頑丈過ぎておかしいなんて言い出したら101の立場がなくなるぞ
378名無しさんの野望 sage2014/06/25(水) 17:51:38.49 ID:UTUV/zdu
101は人間じゃないだろ
379名無しさんの野望 sage2014/06/25(水) 17:55:52.20 ID:opEglrqo
人間のみヘッドショットでdamage100倍にすればいい
できる
380名無しさんの野望 sage2014/06/25(水) 18:18:14.86 ID:MCpp9oYv
尿意と便意のゲージ実装はよ
381名無しさんの野望 sage2014/06/25(水) 18:46:05.08 ID:0zY+a2YJ
あのMODは戦闘中に脱糞して大変なことになった
382名無しさんの野望 sage2014/06/25(水) 19:03:08.57 ID:opEglrqo
ゲージの表示のさせかたがわからんのです
XML中身見てみたけど該当部分を発見できませんでした
383名無しさんの野望 sage2014/06/25(水) 19:30:14.20 ID:VdfIvXtC
そうか!おめでとう!
384名無しさんの野望 sage2014/06/25(水) 22:00:18.12 ID:pzQjmUnF
便器は座るアクションではなく飲むというアクションであることに戦慄した
しかもほとんどのトイレには手洗い場もあるというのに・・・
385名無しさんの野望 sage2014/06/25(水) 22:06:30.87 ID:TNCaKXgX
手洗い場の蛇口捻っても多分水は出ないんじゃないかな
386名無しさんの野望 sage2014/06/25(水) 22:37:48.33 ID:YiNRP1p7
>>376
だいぶ言葉足らずだったようで・・・補足してくれてありがとう
とりあえず一撃の攻撃力上げるMODで満足してるよ〜別に人間だって必ずしも頭一発で死ぬわけじゃないしね
387名無しさんの野望 sage2014/06/25(水) 23:47:28.66 ID:qdJ/xM5X
NewVegasにTTW入れてFallout3消しちゃおうかな
388名無しさんの野望 sage2014/06/26(木) 13:47:53.75 ID:crXrPdjc
駅は代表的なダンジョンだけど実際、東京駅とか新宿駅なんか
廃墟になって電気消されたらでてこれないかも とかこのゲームにはまってると考えてしまう
389名無しさんの野望 sage2014/06/26(木) 16:25:33.50 ID:LhxWqSqp
電力のあり方というか、その辺がもう違うんじゃ無いかな?
もちろん大型発電所はあるかもしれないけど、Fission Batteryみたいなのがあったり、
一見燃料油っぽいジェネレータが200年経っても動く世界だぜ?
照明系だけバックアップされてても不思議じゃ無い気がする。
390名無しさんの野望 sage2014/06/26(木) 18:01:12.16 ID:+uPckOAx
セールだからTTWの為に買ってやったぜ
でも大改造みたいだからちょっと怖いお
391名無しさんの野望 sage2014/06/26(木) 19:44:15.64 ID:WpQp9X/U
TTW ってバグ多いって聞いて不安定なイメージがあるんだけど
実際どんな感じですか?
392名無しさんの野望 sage2014/06/26(木) 21:47:17.22 ID:SEAZYYtf
NewVegasのスレがあるならそっちで聞くべきだと思うけど。

そんなに致命的な不具合はもうないんじゃなかったっけ。
ただ3のMODは、ものによって使えなくなるので注意。
393名無しさんの野望 sage2014/06/26(木) 22:22:00.05 ID:Oxebuy/g
ビッグタウン拡張mod入れたらレッド&ショーティ救出後の展開がカオスになってワロタww
なんで全員町の外に出るのは橋からなのに帰るのはトタンのバリケードを強行突破するのかと
394名無しさんの野望 sage2014/06/27(金) 07:55:15.48 ID:PWQZalHy
TTWって3がなくても大丈夫なのか
3のbsaが必要だと思ってたが
395名無しさんの野望 sage2014/06/27(金) 12:11:18.50 ID:Dfpwoi+t
>>394
NVと3の本体と全DLCのesm、BSAが必要よ
どうして要らないと思ったの?
396名無しさんの野望 sage2014/06/27(金) 13:59:14.58 ID:adMsysAx
>>387見て勘違いしただけじゃないの
397名無しさんの野望 sage2014/06/27(金) 18:00:33.80 ID:0bB93R5Q
そうそう、その通り
bsa残すなら他消しても大して容量削れないんじゃないのかな、どうしてそんな無駄なことするのかな、って思ってね
398名無しさんの野望 sage2014/06/27(金) 18:58:47.40 ID:QNtJtZ8L
うーん?
導入後はNVのフォルダにbsaあるからFo3のほうはアンインストールしても動くんじゃないか?
まぁ、アップデートきたときにどうせ導入しなおすことになるから消すと手間が増えるからやんないけど
399名無しさんの野望 sage2014/06/27(金) 19:07:20.72 ID:0bB93R5Q
あ、FO3のフォルダにあるものを参照するんじゃないんだね
それなら消す意味は十分ありますな
正直すまんかった
400名無しさんの野望 sage2014/06/27(金) 20:47:27.13 ID:g55jscDM
構築した環境は壊したくないので保存するし
バニラ状態もいちいちDLしたくないので保存する
100GBくらいFalloutに使ってる
401名無しさんの野望 sage2014/06/28(土) 00:41:39.45 ID:it1J8a+3
もうFallout専用ドライブがある
402名無しさんの野望 sage2014/06/28(土) 00:48:04.24 ID:WmZti/Na
俺専用のVaultがある
403名無しさんの野望 sage2014/06/28(土) 00:48:59.93 ID:5UD096Tv
男一人女多数のハーレムVaultに入りたい
404名無しさんの野望 sage2014/06/28(土) 01:03:51.94 ID:WmZti/Na
今まで出てきた中でどれかに入らないといけないならvault112だな
405名無しさんの野望 sage2014/06/28(土) 08:05:07.07 ID:XgzJEZjA
>>403
もう俺が入ってるからお前が入る場所はないぞ
406名無しさんの野望 sage2014/06/28(土) 08:11:36.17 ID:rtj5CM88
>>403
ヒント:共学化したばかりの女子校における男子の扱い
407名無しさんの野望 sage2014/06/28(土) 17:15:25.67 ID:it1J8a+3
性奴隷にされるよ
408名無しさんの野望 sage2014/06/28(土) 18:14:03.05 ID:ynrcBUtA
>>406
アゴなしゲンか
409名無しさんの野望 sage2014/06/28(土) 20:52:21.71 ID:VbUNudzF
DCエリアのマップが頭に入らんがー
お前らこんなん把握してんの?
410名無しさんの野望 sage2014/06/28(土) 20:56:24.64 ID:AeJfuBoi
>>409
英語Wikiにあった地下鉄マップを印刷して参照してる。
ただ、おおむね20回以上プレイしてるので大体場所はわかる。
411名無しさんの野望 sage2014/06/28(土) 21:25:48.39 ID:QeyxcKJL
マップ目当てで攻略本かったった
412名無しさんの野望 sage2014/06/28(土) 21:56:03.46 ID:JnzDjLHC
全部把握しているわけじゃないけど、慣れるとどこの駅から行けば目的地が近いかくらいはわかるようになるよな
413名無しさんの野望 sage2014/06/28(土) 22:03:01.31 ID:a5zFhezG
何度もやってるとさすがに簡単なファラガットからGNRと、アナコスティアからモールは
迷わなくなったけど、他の接続がまだ結構怪しいw
414名無しさんの野望 sage2014/06/29(日) 00:22:47.55 ID:FHhck6xd
Takoma Park大好きなので、あそこへのルートは大体覚えてるな。
Seward Sqとかはわかりやすい(わかりやすいも何も)ので、そこら辺も。
意外と苦労するのがDupont Circle(のレイダーが溜まってる方)かも。
415名無しさんの野望 sage2014/06/29(日) 00:25:30.19 ID:R/4mQ3hL
アナコスティアから入ってまんべんなくメトロを巡るのが好き
416名無しさんの野望 sage2014/06/29(日) 00:29:19.48 ID:tDnAVUC0
>>409
全くしてない。
だからDCに用があるときはFT一択。
たまにSMの目前にFTして「うひょーーーっ」ってなるがw
417名無しさんの野望 sage2014/06/29(日) 01:04:39.09 ID:oFFNuYj7
メトロ以外は大体入ってる
DC地区は瓦礫と廃虚の連続で核戦争後感があって好き
418名無しさんの野望 sage2014/06/29(日) 01:28:15.10 ID:pL0yBRTr
初めてDCエリア歩いたときはブチ切れそうになったなw
全く目的地にたどり着けないでやんの
419名無しさんの野望 sage2014/06/29(日) 01:31:15.02 ID:qwDktYYZ
ほんとな。ガレキのすぐ向こうにあるのにな
うろうろしまくってやっと細道見つけたら一番最初の場所に出たりな
420名無しさんの野望 sage2014/06/29(日) 01:59:10.14 ID:a8wutYWK
DC地区は単調な感じがしてちょっとね
4はディバイドみたいに豪快に崩壊した街も来てほしいな
421名無しさんの野望 sage2014/06/29(日) 10:47:11.95 ID:oLQ3MF+i
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org35675.jpg

首から上と下の肌の色が違いすぎるんだが元からこう?
422名無しさんの野望 sage2014/06/29(日) 11:50:57.11 ID:UgapG1GP
Textureの解像度違うから継ぎ目が目立ってる
Modeling出来るApplicationにMeshとTexture突っ込んで
継ぎ目をならせば良い
全く見えなくなる
423名無しさんの野望 sage2014/06/29(日) 12:53:21.40 ID:qTQevFte
JP Stash Noteのスタート地点が分かりません

場所:ペンシルバニア通りからスワード広場に通じる下水。
メトロセントラル近くのマンホールから入れる。

↑これって地上からいくんですか?
424名無しさんの野望 sage2014/06/29(日) 19:24:47.74 ID:rFVFPejR
そういうマンホールがバニラにもあったな
地面をよくみながらもっかい探してごらん
地上かどうかは質問の意図とその解釈による
425名無しさんの野望 sage2014/06/29(日) 19:59:45.48 ID:YMktg72t
もうTESでもいいよ・・新作ください・・
426名無しさんの野望 sage2014/06/29(日) 20:55:40.28 ID:UgapG1GP
こんなんあった
http://sureai.net/projects/enderal/
スレチかな
427名無しさんの野望 sage2014/06/29(日) 22:03:57.14 ID:lmpUaw0z
スレチだけど、日本でもMOD制作チームとまでいかなくとも
制作コミュニティみたいなのがあってもっと活気づくといいな
個々人でちらほら作ってる人はいるけど……
428名無しさんの野望 sage2014/06/29(日) 23:00:46.53 ID:p96hHMGN
レゲーに今更MODコミュニティの活気つってもな
429名無しさんの野望 sage2014/06/29(日) 23:39:54.62 ID:TNNShMg1
ピンク寄りだけどエンジェル、ていこく、sexus辺りはコミュニティーとまではいかんが
結構スレでやり取りしてたと思う
やっぱり発売1年後位のMODが成熟してきた頃が一番楽しい
430名無しさんの野望 sage2014/06/29(日) 23:42:17.13 ID:kW5FrmRA
ちょっとした調理ができるって書いてあったから
RI-Primay Needs(というかFWE)入れてみたんだけど
調理ポットをこねくりまわそうがオーブンをしゃがんで
アクティベートしようが全然料理できねぇ……orz

水はしゃがんで水源クリックすれば余裕なんだけどなー
431名無しさんの野望 sage2014/06/29(日) 23:48:13.42 ID:fjN0ato5
>>422
サンクス
これ使ったらマシになった
ArchiveInvalidation Invalidated!: http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=944
432名無しさんの野望 sage2014/06/30(月) 00:02:21.76 ID:JpmmLCHv
>>431
これ入れないとTexture新しいの貼っても反映されないから
上のSSはMeshだけ変わっててTextureズレてたってことだね
今はMOとかでも自動でやってくれるし
Archive Invalidationのことはあまり意識しないからねぇ
433名無しさんの野望 sage2014/06/30(月) 00:27:10.02 ID:IyqHufs4
>>430
店で野外用グリルを買って、そこで肉焼ける
そんな感じだったとおもうが
料理て言ってもNVみたいのじゃないぞ
434名無しさんの野望 sage2014/06/30(月) 00:46:19.39 ID:Q3J+hLVp
>>428
今後というか次回作がでるならの話だな
435名無しさんの野望 sage2014/06/30(月) 00:52:13.08 ID:8/k1ynNM
ちょっと聞きたいんだが
繰り返し系プチクエストを考えているんだけど、報酬はどんなのがいいか悩んでるんだよね
経験値はいずれ必要なくなるし、キャップは店でものを売却すればいくらでもてにはいるし、弾薬がいいかな食料がいいかな薬がいいかな?
クエストは特定のアイテムを引き取ってくれるメガトンのウォルターやアウトキャストのキャスディン見たいのを考えてる
436名無しさんの野望 sage2014/06/30(月) 02:46:45.06 ID:hmSa2GJw
内容によるとしか
437名無しさんの野望 sage2014/06/30(月) 02:59:07.35 ID:IhMEicgL
そりゃまあそうかw
例えば、街のセキュリティ強化のためアサルトライフルを集めてきて引き渡すとか、レイダーを殲滅してその戦利品を引き渡すとか、各地から集めた食料品をブラスランタンに飲食店に納品するだとか、医療品を医者に引き渡すとか、
もうみんなやってそうなロールプレイだけど、そういうのにキャップ以外の報酬が貰えるようになれば楽しいかなと思ったんだ。
かといって経験値だとレベルカンストすれば洋梨になるわけで、うーむと悩んでるんだよね
438名無しさんの野望 sage2014/06/30(月) 03:56:03.72 ID:kviso9pz
それぞれの商人も役割があると考えて、それぞれに報酬を設定すると"それっぽい"かもね。
ブラスランタンが弾くれても変でしょ? いや、使わないからくれる、と言う発想もアリか。
439名無しさんの野望 sage2014/06/30(月) 05:01:37.61 ID:1bkYziPA
そうなんだ
そう思ってみんなの発想を分けてもらおうと思ったんだが、他力本願過ぎるかw
声データは用意できないので台詞はつけられないが、なんかこう日頃の探索が楽しくなるというか、戦利品集めが楽しくなるようにというか、ゴミ拾いが楽しくなるように、いいアイデアはないかな、と
440名無しさんの野望 sage2014/06/30(月) 05:02:08.65 ID:1bkYziPA
逆に考えよう
みんなはどんなものが貰えると嬉しい?
441名無しさんの野望 sage2014/06/30(月) 05:36:57.83 ID:ALZAnaqP
美味しそうな料理とかよくできた小物
442名無しさんの野望 sage2014/06/30(月) 07:02:10.98 ID:akqpHS1/
>>433
なるほど、手の込んだシチューとかは無理なのね
さんくす
443名無しさんの野望 sage2014/06/30(月) 12:13:52.05 ID:JpmmLCHv
Perkを商品にしたら良い

取り逃したやつとか
そのMODで新たに追加したやつとか

リアリティとかどうなんだろ?って思うけども確実に面白い
444名無しさんの野望 sage2014/06/30(月) 14:43:12.39 ID:k3LqKWio
明らかに外からなんか埋め込んでるってやつなら問題ない
445名無しさんの野望 sage2014/06/30(月) 17:16:00.00 ID:hExygqjn
Full Scene Reflections 超おもてえ
こいつ切ったら60fps張り付きになった
446名無しさんの野望 sage2014/07/02(水) 01:12:35.32 ID:ziygpYoq
特別な商品がアンロックされるとかいいな。
447名無しさんの野望 sage2014/07/02(水) 20:58:05.35 ID:E6IETDgM
NPCって置いてあったり落ちてる食い物勝手に食うのか
全然気づかなかった
448名無しさんの野望 sage2014/07/02(水) 22:17:11.87 ID:E6IETDgM
モリアリティの酒場のカウンターの酒と飯がどんどん名無しメガトン住人にパクられていく
449名無しさんの野望 sage2014/07/03(木) 22:18:06.19 ID:r3WTBJfo
Fallout3をトリプルディスプレイでやるのとHMDでやるのどっちが迫力あるかなぁ
前者でENB入り最高設定だとさすがにきついか……
HMDは目がすごい疲れるからゲームは厳しいって聞くしなぁ
450名無しさんの野望 sage2014/07/03(木) 22:47:21.07 ID:spnM/ztw
そもそも複数ディスプレイに対応してるか?
451名無しさんの野望 sage2014/07/03(木) 23:07:34.46 ID:joHaYI/l
前回のSteamセールでとうとうPC版に手出したから、FWEをベースに
他めぼしいMOD入れたりして、思ってた動作&不具合チェックしてるだけで
結構時間掛かってまうな… あと360版から見てもグラ綺麗やね!
452名無しさんの野望 sage2014/07/03(木) 23:09:26.19 ID:r3WTBJfo
youtubeにマルチモニタで動かしてる動画あったからできるもんだと思ってた
でもUIが左右に引っ張られちゃうから修正せなあかん
453名無しさんの野望 sage2014/07/04(金) 07:42:18.46 ID:UQ278yF2
>>449
HMD買ったけど普段しない3D酔いがすごい。
FPSとかしてても少しキーボードから手を離して一息→あれボクのWキーどこ?
ゲームには向かない
454名無しさんの野望 sage2014/07/04(金) 10:26:48.50 ID:4c8p0Xjv
FalloutシリーズやTESシリーズはHMDでやりたいゲームの一つだけど、
今んとこ厳しいよね。いつか出来るようになるといいな
455名無しさんの野望 sage2014/07/04(金) 11:59:48.73 ID:JkZ4oHGl
>>450
Ifanity使って5760x1080でやってるが、ぶっちゃけFPSにはあまり必要ないな〜
3画面が生きてくるのはやっぱレーシングゲームかな
456名無しさんの野望 sage2014/07/04(金) 18:26:04.81 ID:QM/E4R9o
ようやくAQFH3が終わったよ… 毎回このシリーズの後半はハードだ。
疲れたが、満腹感はある。


ネクサスのページが消えちゃってるけど何があったのやら。
457名無しさんの野望 sage2014/07/05(土) 00:41:53.18 ID:3akqHgZE
ムンゴ〜ムンゴ〜スメルライクザウンコ〜
458名無しさんの野望 sage2014/07/05(土) 08:30:20.89 ID:dz1gBWTp
またジェット中毒者か
459名無しさんの野望 sage2014/07/05(土) 16:36:57.88 ID:nicq9Geg
新作でる感じの情報でもスレが一切伸びない
フェイクサイトやE3でのドタキャンでここの紳士達もちょっとした事じゃ動じなくなったな
460名無しさんの野望 sage2014/07/05(土) 20:00:31.17 ID:Yn4Ne6SM
CNDって武器の拡散度に影響したっけ?
461名無しさんの野望 sage2014/07/05(土) 21:07:49.36 ID:7dVFsc6t
>>459
半分諦めてる感ある。
つっても来たら嬉しいとは思うよ。来ないだけで。来ないだけで。
462名無しさんの野望 sage2014/07/05(土) 22:11:38.59 ID:r+4ezAYu
銃のCND減っても与ダメと売値下がって最終的に撃てなくなるだけ?
拡散度は下がらないよね
例えば拡散度0スナイパーライフルはCND30でも真っ直ぐ飛ぶ?
463名無しさんの野望 sage2014/07/05(土) 22:13:24.34 ID:XGhDR2xv
以下のmodの日本語化ファイルがないようなので、
当方の拙い英語力で翻訳してみました。
Ties that Bind - a narrative companion mod
http://www.nexusmods.com/fallout3/mods/19941/?

顔は残念だけど、内容は個人的には気に入りました。
顔を変更してプレイすれば、感情移入もひとしおかと・・・

ただ、翻訳は陳腐なものなのと、一部機械翻訳のままです。
あと、10歳〜16歳の間の翻訳の確認を行ってたので、
出だしがかなりひどいです。
どなたか完全版を作ってください。
ttp://ux.getuploader.com/FO3/download/301/FO3_TTB_mod_%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E8%AA%A4%E8%A8%B3.zip

パスはゲーム名を小文字で
464名無しさんの野望 sage2014/07/05(土) 22:56:38.31 ID:kDVWbQRi
んー、拡散度というと二通りあるな
弾のバラけ幅なんだけど、最大バラけ幅とバラけやすさ
バラけやすさはスキルの高い低いが影響してるのは確認してるがコンディションはどうだろう?
最大バラけ幅は変化しないで固定だったような
む、最小バラけ幅もあったな、
MaxSpreadとMinSpreadが武器ごとに決まっていてそれらは固定で、スキルが高ければMinSpreadに近付きやすくなり、スキルが低いとMaxSpreadに近付きやすくなる
コンディションは……どうだろう?
コンディションが低いとMinSpreadに近い着弾が出にくくなるとかあってもいいかもしれない
けどどちらにしても、最大コンディションに対する現在コンディションの割合が問題であって、現在コンディションの絶対値ではない
465名無しさんの野望 sage2014/07/05(土) 23:29:42.32 ID:kc3uffUz
あのフェイク事件で俺の中で一生4が来ないとさえ思えてきた
466名無しさんの野望 sage2014/07/05(土) 23:54:50.82 ID:IlYrF7y/
ウルフェンシュタインが出たから今年中に何がしか発表があるかもしれないね
TES/FOのチームのになるか傘下のスタジオになるかはわからないけど
467名無しさんの野望 sage2014/07/06(日) 00:55:34.46 ID:fBixfIIO
FWEの設定で
武器の状態が拡散度にも影響するオプションがあった気がする
バニラだとCNDが減るとジャムる確率があがって、最終的には壊れるだけで
ダメージ計算とか拡散度には影響ないと思う
468名無しさんの野望 sage2014/07/06(日) 01:30:04.79 ID:xzKRaUzs
>>467
拡散度はともかく、低CNDだと攻撃力表示が低くなってるのに影響ないなんてそんなまさか
469名無しさんの野望 sage2014/07/06(日) 01:31:44.10 ID:rmV9fea1
CND低いと威力も下がらなかったっけ?
470467 sage2014/07/06(日) 02:12:18.28 ID:fBixfIIO
あれっそうでしたか
ご免ウフフッ
471名無しさんの野望 sage2014/07/06(日) 02:23:00.13 ID:dozaay53
ビッグタウンに誰かたんねーなーと思ってセーブ大分前に戻してみたら
ダスティが死んでた 
んほおおおおおお
472名無しさんの野望 sage2014/07/06(日) 07:29:10.04 ID:77KuyhUt
むしろVan Buren版の4が出ないかな と言ったりする
473名無しさんの野望 sage2014/07/06(日) 10:19:43.23 ID:wXaISgAw
ピストル系武器メインで使いたいんだけど
何かピストルに利点を追加するようなMODってないものだろうか
474名無しさんの野望 sage2014/07/06(日) 10:40:07.95 ID:Eo2ujvag
新しい高性能ピストル入れるのがいいんじゃない?
バニラのピストルにこだわるなら知らないけど
475名無しさんの野望 sage2014/07/06(日) 19:43:23.68 ID:R0ChqFVt
ヘッドショットでダメージ追加だろ常考
できるかどうかやってみよう
たぶんできないけどな
476名無しさんの野望 sage2014/07/06(日) 22:50:40.55 ID:RHaS4C7d
サマーセールで買って初プレイなんですが
初っ端から大きめのGが出てきて(グロ的な意味で)辛いです。
ここを乗り切ればあとは大丈夫ですかね?
477名無しさんの野望 sage2014/07/06(日) 23:01:00.80 ID:T4qQUn99
>>476 もっとグロくなるから安心しろ
478名無しさんの野望 sage2014/07/06(日) 23:07:29.19 ID:+Sej38bM
ゴキブリは癒し要素だろ
479名無しさんの野望 sage2014/07/06(日) 23:13:38.78 ID:wXaISgAw
>>474
うん、できればバニラのも全般的に強化したいところ

>>475
よろしくお願いします
480名無しさんの野望 sage2014/07/06(日) 23:49:18.10 ID:d7L/XQam
そのうち目玉出さないと(使命感)てなるから大丈夫
481名無しさんの野望 sage2014/07/07(月) 00:31:59.70 ID:FcTd9Ll1
手足切り取らないと(使命感)
482名無しさんの野望 sage2014/07/07(月) 00:51:11.95 ID:TtnP85Up
燃やして、どうぞ
483名無しさんの野望 sage2014/07/07(月) 01:14:35.05 ID:G8ywmG65
ゴアパックからキャップ漁るのおいしいれす(^q^)
484名無しさんの野望 sage2014/07/07(月) 01:18:15.21 ID:r/KHGPwN
>>476
ねずみに置き換えるmodあったような…
ねずみもグロいしびびるけどな
485名無しさんの野望 sage2014/07/07(月) 01:54:25.09 ID:lTefYsGj
ゴキブリは弱いからむしろ癒し
486名無しさんの野望 sage2014/07/07(月) 04:01:05.09 ID:9W40+ANH
でも経験値も低いしプラマイ0だよね
487名無しさんの野望 sage2014/07/07(月) 08:39:20.21 ID:rfFzC4tq
そのうち被爆なんて気にしなくなるよ。
手足の回復要らなくて節約ラッキー、になる。
そして人間を貪れば体力も回復できる事に気付くだろう。
488名無しさんの野望 sage2014/07/07(月) 09:35:30.64 ID:xYaXu81w
最初のスーパーウルトラマーケット前のランダムイベントって
デスクロー出たりもするんだなw
489名無しさんの野望 sage2014/07/07(月) 10:48:26.85 ID:g3fZZgDR
>>488
初プレイの時がそれだった、最高のウェイストランド流歓迎会だったよ。
490名無しさんの野望 sage2014/07/07(月) 13:10:39.68 ID:y+giONhz
>>480
頭のCTスキャン見ないと(使命感)
491名無しさんの野望 sage2014/07/07(月) 13:17:36.00 ID:Z72w281B
NVのTTWで少し遊んでたらやっぱり本家の方がModてんこ盛りにできていいやってなって久々に再インストールしてるw
492名無しさんの野望 sage2014/07/07(月) 13:28:37.60 ID:ZiUNnKrf
結局TTWの利点ってNVのシステムで3遊べるぐらい?
493名無しさんの野望 sage2014/07/07(月) 14:25:12.03 ID:Z72w281B
やったのは途中までだったけど、そんな感じだね
Modの幾つかはTTW用にコンバートされていたりもするけどそれでもやっぱり思ったようにはModを構成できなくてあれ
これやってたらCTDしまくるようになって諦めた
まぁ、3とNV両方いっぺんに買って3の方はストーリー追えればいいや、て人にはいいかも

ま、でもNVのシステムで3を遊べるってのは結構新鮮だったよ
494名無しさんの野望 sage2014/07/07(月) 23:58:11.13 ID:OmCpgtyt
ウィルヘルム埠頭のレイダー殺したらゴム人間化、朝日が夕日になるくらいまでずっと宙を舞ってた。
侘しいBGM流れてる中、そこら辺をアウトキャスト3人が巡回してて雰囲気出てるのに無音でゴム人間が動き回るもんだからすごい笑えるww
最後は静かに地面の中に消えていったけど死体は地表に戻ってくるのかね・・・
495名無しさんの野望 sage2014/07/08(火) 00:51:22.97 ID:StUbK/TR
NVの方が凄いぞー
サソリの死体が地面の下モリモリ動き回って変な所でヒョコッと飛び出してきて
そこがリスポーンポイントになったりするし
496名無しさんの野望 sage2014/07/08(火) 01:15:53.02 ID:Nkb7Elr9
NVは3みたいに自由にマップを行き来できれば最高なのに
一本道な感じがする
497名無しさんの野望 sage2014/07/08(火) 02:22:58.45 ID:Vv7VdNAG
ストリップ地区に到着するまではプロローグって感じだな
498名無しさんの野望 sage2014/07/08(火) 03:04:00.04 ID:2P5nxzja
NVは復興が進んでるところが舞台だからどうもこう寂寥感というかそんな感じが足りない
499名無しさんの野望 sage2014/07/08(火) 03:38:12.83 ID:StUbK/TR
ハードコアモードは3でこそなんだよなあl
NVはきれいな水も食料も沢山あるし
500名無しさんの野望 sage2014/07/08(火) 03:43:15.57 ID:4+y+eE2U
3をやってて思うのは、Megatonが要らない
あの街があると、サバイバル感が薄れて牧歌的になる
501名無しさんの野望 sage2014/07/08(火) 04:05:58.34 ID:bH5y3bgc
NVも一応自由にどこでも行けるんだけど、
普通に進めていると町の住人が「南に行くと○○の町があるわよ」とかやんわりと次のルートを指示してきたりして
その指示道理に進めていくといつの間にかベガスに着いていてどうも一本道RPGのような感じを受けるんだよなぁ。
3のような放り出し感が少ない。
502名無しさんの野望 sage2014/07/08(火) 04:34:06.75 ID:2taGdoi/
NVはキャラ&システム良くて世界観も程々で遊べるんやけど
やっぱりFO3に比べると、グラや挙動等の作り込みに雑さを感じたな…
本家じゃないから魂抜けてるのはしゃーないとしても、せめて
もっとマップを広大にして、ランダムイベント盛ってくれてたら更に捗ったわ
503名無しさんの野望 sage2014/07/08(火) 06:18:07.26 ID:9mxOouuu
>>501
放り出し感ワロタw
うまいこと言うなw
504名無しさんの野望 sage2014/07/08(火) 08:22:54.08 ID:7/pqQdon
FOOK2って未だにバグfix出てるのか
少しは安定するようになったのかな
ハード過ぎないバランスが好きなんだけどCTD多発するからなあ…
505名無しさんの野望 sage2014/07/08(火) 08:31:15.91 ID:Aki6MZ37
NVはNVで楽しめたけどな
自分で妄想しながら進めたから特に一本道って感じはなかった
確かに3から劣化した部分はあるけど、魂抜けしてるのとは違うかな
506名無しさんの野望 sage2014/07/08(火) 08:34:35.77 ID:lyxAmBgI
そもそも本家というならNVのほうが本家だ
507名無しさんの野望 sage2014/07/08(火) 09:06:10.66 ID:Vv7VdNAG
vaultの外に放り出される3が放り出し感があって、強盗を追いかけるのが一本道感あるってのは狙い通りだといえるよな。
508名無しさんの野望 sage2014/07/08(火) 10:33:12.37 ID:OjIYii2u
劣化してる所もあれば進化してる所もあるのは事実
マイナスだけ見てあーだこーだ言うのも不毛やね
509名無しさんの野望 sage2014/07/08(火) 10:55:06.29 ID:XN3I1bH/
システム面なら3には戻れなくなる
perkや武器もよりどりみどりだし
雰囲気は3以上に胡散臭くて刺激的だし
開発に何が足りなかったんだろ・・・
510名無しさんの野望 sage2014/07/08(火) 11:02:17.97 ID:RYAUxPej
それぞれ良さがあるからいちいち否定せずにただ楽しんだらいいんじゃよ
511名無しさんの野望 sage2014/07/08(火) 12:26:12.11 ID:zG/W1bJE
NVのシステムで3やると面白い
TTWいいよ
512名無しさんの野望 sage2014/07/08(火) 12:41:16.58 ID:OjIYii2u
まぁ最終的にはTTWだよね
513名無しさんの野望 sage2014/07/08(火) 12:50:58.91 ID:2P5nxzja
TTWには主なModはかなり移植されてるしね
あえて言うなら重箱の隅に手が届いていないってくらいかな
あ、あとMod追加アイテムがNV側に置かれるものは入手がきついか
514名無しさんの野望 sage2014/07/08(火) 13:06:29.71 ID:fkanQFHF
NVは弾丸に重さを追加とかスティムパックで即時回復しないとかは良いけど
DTシステムとかレシピ多すぎて拾う物選ぶのめんどいとか色々あるしなー
515名無しさんの野望 sage2014/07/08(火) 13:20:23.72 ID:FBv/jNZi
でも重さがないと今度は非現実的だって言うんだろ
短所より良いところ挙げようぜ
516名無しさんの野望 sage2014/07/08(火) 14:25:14.97 ID:4+y+eE2U
おっとネガティブなレスにポジティブなレスが返ってくるようになってきた
良い兆候
517名無しさんの野望 sage2014/07/08(火) 16:19:50.15 ID:Aki6MZ37
最高設定でENB入りを動かすには最低でもどれくらいのスペック必要なんでしょう?
518名無しさんの野望 sage2014/07/08(火) 17:33:34.99 ID:vnFzEcy4
今買える最高のブツと扱える知識としか
519名無しさんの野望 sage2014/07/08(火) 18:12:33.26 ID:bYfq1YY5
重箱の角に届くのは手か?
俺はてっきり箸でつつくものかと思っていた
520名無しさんの野望 sage2014/07/08(火) 19:00:48.48 ID:2P5nxzja
そんなとこつついちゃヤだw

最初は「痒いところ」とか考えてて直し忘れたんだい
521名無しさんの野望 sage2014/07/08(火) 19:19:56.87 ID:bYfq1YY5
なるなるw

鰻重とか米粒ひとつ残さず食べる性分なもんでな
口うるさくてすまん
522名無しさんの野望 sage2014/07/08(火) 19:28:28.08 ID:YdCQXBLt
貧乏性なのね
523名無しさんの野望 sage2014/07/08(火) 19:41:28.27 ID:pb0Att/E
ウェイストランドでは貴重な食料だからな
524名無しさんの野望 sage2014/07/08(火) 19:46:47.84 ID:RYAUxPej
アクアピューラに脱毛剤混ぜる
525名無しさんの野望 sage2014/07/08(火) 20:24:38.59 ID:Aki6MZ37
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
526名無しさんの野望 sage2014/07/08(火) 20:33:01.23 ID:UUM68W/m
>>519
楊枝だよww
527名無しさんの野望 sage2014/07/08(火) 21:07:48.70 ID:bYfq1YY5
>>526
楊枝か!
それは知らんかった
528名無しさんの野望 sage2014/07/08(火) 23:02:50.54 ID:2P5nxzja
とか何とか言いつつ、結局TTWでまた環境構築してたり
どうも追加種族系は鬼門のようだ、Vault出るまでに確実にCTD起こしやがる
出るときにでも直せばいいんだろうけど、トランキルレーンとかでどうなるか判らんからヴァニラで行こうと思う…
BS用のFixはあるらしいんだけどねぇ…
途中で種族変更したりしたらPeakなにか消えたっけ?
529名無しさんの野望 sage2014/07/09(水) 00:19:47.72 ID:SSelg+E+
>>528
種族変更の仕方にもよるけど、ShowRaceMenuだとパークは持ってるけど効果が発揮されないという症状に陥ることがある
530名無しさんの野望 sage2014/07/09(水) 02:45:20.49 ID:9NcgHBM3
追加種族でやってるけど、今のところそれが原因のCTDは無い

が、最初にDCからMojaveに向かった際、Ain't That a Kick in the Head(最初のクエスト)が始まらなくて参った
とりあえずDr. MitchelのところへコンソールでテレポートしてStageを00に指定すると動いたのでそこからは問題なく続けてる
531名無しさんの野望 sage2014/07/09(水) 03:46:16.06 ID:Aiy9MvCW
ほむほむ、んーむ、どうすべかなぁw
一応うちでの症状は、16歳でNVのPeak選択直前でコケまくったんだ
んでヴァニラ人種にしたら素直に通りやがったんだよな
あと、19歳目を覚ます直前でもコケまくった
TTWとCustomeRaceしか入ってなかったのに、何が悪かったんだろうねぇ
でも、一番最初にTTW構築した時には素直に進んだんだよなぁ

謎だw
532名無しさんの野望 sage2014/07/09(水) 12:06:18.90 ID:DflMM40b
ロックIt'sランチャー 地下とかの水場で撃ちまくってると必ずCTDになるのかこれ
Havok神がここで使うなと言ってるのか
533名無しさんの野望 sage2014/07/09(水) 12:06:59.53 ID:DflMM40b
ああロックitランチャーね
534名無しさんの野望 sage2014/07/09(水) 12:12:32.61 ID:ZIViL+qh
しぶき関係かね
水面でスプリントかます時に無駄に派手なエフェクト出るんだけど昔よくそれで落ちた
535名無しさんの野望 sage2014/07/09(水) 12:29:38.57 ID:QDpLhRqh
あの武器、結構不安定な気がするから使わないや
536名無しさんの野望 sage2014/07/09(水) 15:18:06.60 ID:5OMx+tJE
ファットマン+GodMODEは死ぬほど楽しすぎて3分で飽きる
537名無しさんの野望 sage2014/07/09(水) 15:57:10.70 ID:do3m0IBY
FWEっての入れたら知らん間に狙撃されてすぐ死んじゃう
538名無しさんの野望 sage2014/07/09(水) 16:52:20.92 ID:9NcgHBM3
テディベア大量に集めてクマ砲やるよね
539名無しさんの野望 sage2014/07/09(水) 17:12:06.11 ID:OeovBHDv
>>537
現実だって、3、4発食らったら死ぬだろ? な?
FWEの安定はSneak、SmallGun、後適当に、だ。
540名無しさんの野望 sage2014/07/09(水) 19:20:48.33 ID:T9dgJTB0
PCってGOTY版出てる?
541名無しさんの野望 sage2014/07/09(水) 19:28:29.82 ID:5OMx+tJE
出てるよ
steam版はこちら
http://store.steampowered.com/app/22370/
542名無しさんの野望 sage2014/07/09(水) 19:52:09.89 ID:do3m0IBY
>>539
そ、そうだな。
Fallout3くりあしたらニュー・ベガスってのやるんだ!
543名無しさんの野望 sage2014/07/09(水) 20:11:13.90 ID:Aiy9MvCW
最初から3とNV買ってTTW…
544名無しさんの野望 sage2014/07/09(水) 20:19:37.56 ID:nMaqKmLu
家MOD入れた
結構気に入ってるんだけど、無制限に汚い水をきれいな水にできる
浄水器だけは修正したいかな……

ただ縛るのも面白くないんで適度なローカル改変入れようと思うんだけど
やっぱり、汚い水3個ぐらいできれいな水1個になる、とかって感じがいいかな?
ビールをきれいな水にする、という案も面白そうだけど
545名無しさんの野望 sage2014/07/09(水) 20:29:30.52 ID:5OMx+tJE
勝手にしろ
546名無しさんの野望 sage2014/07/09(水) 21:05:32.16 ID:lFPw1TZ3
我が家なんか、きれいな水が無制限に湧き出しておりますがな。
おまけに浄水器もあるけど不自由はしてないよ。
547名無しさんの野望 sage2014/07/09(水) 21:57:39.00 ID:zj8wsV1I
もう3周やったけど、探すとまだ入れてない気になるMODあるわ
まだまだ食えるところあるなぁ
548名無しさんの野望 sage2014/07/09(水) 21:59:06.69 ID:T9dgJTB0
>>541
サンクス
steam版しかないの?
549名無しさんの野望 sage2014/07/09(水) 22:08:53.95 ID:Aiy9MvCW
もうパッケージは生産してないだろうから輸入品扱ってるところ辺ならあるんじゃないかねぇ
パッケ版がどうしても欲しかったらアマゾンでも探してみたら?
でもこれ以降の物は全部Steam必須になってるし、入れておいても損はないと思うぞ
550名無しさんの野望 sage2014/07/09(水) 22:50:05.20 ID:XfuCOUV9
FO3のパッケ版ってGfWLだと思ったけどSteam認証できるようになったんだっけ?
551名無しさんの野望 sage2014/07/09(水) 23:08:27.28 ID:9NcgHBM3
少年と犬を観たらまたDogmeatと旅をしたくなった
552名無しさんの野望 sage2014/07/09(水) 23:15:23.20 ID:Aiy9MvCW
>>550
GoTY版じゃない?
ゲームの追加の形でできなかったっけ
できるんならアップデートから再インストールから何からSteam経由でできるからねぇ
パッケ版の意味がこだわり意外なくなる
553名無しさんの野望 sage2014/07/10(木) 00:23:12.64 ID:QJ2DLv2f
>>546
FWEの浄水器の存在価値がなくなるんだよなぁ、あんまり強力な浄水器があると
家MODは割と辺鄙なところにあるからバランスはとれてるのかもしれない
554名無しさんの野望 sage2014/07/10(木) 00:45:21.41 ID:sRVAhSp7
>>549
そうかサンクス
時期的に無理かもな
555名無しさんの野望 sage2014/07/10(木) 00:54:54.11 ID:NqbPghrl
>>552
GOTY版のパッケージでやってるけど、現在Steam認証とか出来無い
しかもGfWL Disabler経由じゃ無いと起動すら出来無い
556名無しさんの野望 sage2014/07/10(木) 01:20:29.03 ID:eddMpcHs
オマイラ素直にSteam版買え by ゲイブの手先
557名無しさんの野望 sage2014/07/10(木) 01:52:41.26 ID:YgUvQ+F2
どうせFOSE使うんだから関係ないよ
558名無しさんの野望 sage2014/07/10(木) 04:14:02.05 ID:B7UmglE3
Fallout3でセーブ禁止プレイ
559名無しさんの野望 sage2014/07/10(木) 06:59:40.32 ID:HVt4A4N8
fo3 gfwlのキーもう出ないんか
560名無しさんの野望 sage2014/07/10(木) 10:34:47.10 ID:qcu+lA43
だってGWFL自体なくなったし
561名無しさんの野望 sage2014/07/10(木) 11:42:41.75 ID:TqqbEUBn
よくわかんないけどスチムーのは、GfWLの最終版を別個入れないと起動しなかった。
ちなWindows8.1
562名無しさんの野望 sage2014/07/10(木) 12:44:07.42 ID:5sOG32ot
>>560
なくなってないよ
563名無しさんの野望 sage2014/07/11(金) 01:55:41.03 ID:C5D8La86
>>562
全部終了したとばかり思ってたけどサポートは継続だったのか
適当なこと言ってスマヌ
564名無しさんの野望 sage2014/07/11(金) 15:29:12.92 ID:kA78YuJZ
fallout世界でdayzみたいなのしたい、
vaultからでてくるのをじっと待つレイダーとか
殺されてほぼ全裸でマラソンとか
565名無しさんの野望 sage2014/07/11(金) 16:21:23.97 ID:Smh+rI15
全裸マラソンは勝手にやればいいだろ!
566名無しさんの野望 sage2014/07/11(金) 20:18:24.06 ID:nPmcGJJj
誰とも会話・交渉しないで、物は拾うか奪うのみならDayzぽくなるかも
クエスト何も出来ないし、敵対だらけになるけどね
567名無しさんの野望 sage2014/07/11(金) 21:12:27.30 ID:sL9drzKJ
確かに会話がないと面白さ半減だな
568名無しさんの野望 sage2014/07/11(金) 21:29:40.10 ID:md8Pw0TC
スマホpipboy仕様にしたったぜ
569名無しさんの野望 sage2014/07/11(金) 21:52:05.41 ID:avqvTgjk
ブラウン管のスマホとな
570名無しさんの野望 sage2014/07/11(金) 21:53:00.63 ID:51mcECh+
ガ…
いやなんでもない
571名無しさんの野望 sage2014/07/11(金) 23:29:19.16 ID:z7Hw233u
>>566
ある意味縛りプレイだな
572名無しさんの野望 sage2014/07/12(土) 04:56:21.55 ID:8xccAFsO
ゲーム開始して2週間、念願のネグリジェを手に入れたぞ!!

……その、裸足だと足が汚れませんかね
メガトンの自宅とか明らかに地面がアレなことになってるし
外はもっと酷いことになってるし
取引用に良さげだなーって思ったんだけど
573名無しさんの野望 sage2014/07/12(土) 05:19:45.41 ID:MiPyfspC
そう思うなら靴を履けばいいさ
574名無しさんの野望 sage2014/07/12(土) 07:04:28.66 ID:qdVtESlP
自宅にネグリジェの娼婦5人くらい侍らせると邪魔
575名無しさんの野望 sage2014/07/12(土) 07:56:17.21 ID:Hd53Bh+P
そう思うなら部屋を広くすればいいさ
576名無しさんの野望 sage2014/07/12(土) 08:27:19.49 ID:hc3o5FCu
そこはセクシーな寝巻きだろ
ネグリジェとかどこにでもあるし
577名無しさんの野望 sage2014/07/12(土) 09:39:07.29 ID:8xccAFsO
>>573
靴とかサンダルとか付いてるリプレイスがあればなー
578名無しさんの野望 sage2014/07/12(土) 10:09:01.08 ID:BY16kSmD
>>577
そこでリプレイスを更に改造ですよ。
素材はT3 Belts and Bootsが豊富。
579名無しさんの野望 sage2014/07/12(土) 10:13:04.13 ID:IZOfDEqD
「一度しか頼まんぞ。セクシーな寝巻きを寄こせ!」

頭を吹き飛ばされるリスクを背負いながらもセクシーな寝巻を要求する彼に敬意を表し
ショットガンをゼロ距離で頭にぶち込み、一瞬で眠らせる
580名無しさんの野望 sage2014/07/12(土) 10:39:52.00 ID:BY16kSmD
初プレイはそれだったな。
2週目からはドア向こうに地雷置いてドア閉めておいた。
581名無しさんの野望 sage2014/07/12(土) 11:03:12.16 ID:4toBz3Rs
>>577
nifskope使って自分で作るですよ
582名無しさんの野望 sage2014/07/12(土) 11:32:15.04 ID:wEwyN03u
>>574
デュコフ殺して乗っ取れ
583名無しさんの野望 sage2014/07/12(土) 11:49:14.07 ID:8xccAFsO
>>578 581
さんきゅ、合成すればいいんだよね
その手があるのを忘れてた
584名無しさんの野望 sage2014/07/13(日) 08:50:24.91 ID:NE+jVmzR
Fallout3の世界観でSCPオブジェクトは相性がよさそうだな
585名無しさんの野望 sage2014/07/13(日) 10:39:26.50 ID:wNMOs6Cw
ttp://i1.pixiv.net/img27/img/ru-m-ba/8999755.jpg
586名無しさんの野望 sage2014/07/13(日) 12:41:01.42 ID:1rYQ5F/x
>>584
不思議系のSCPとかバグと見分けが付かなそうw
587名無しさんの野望 sage2014/07/13(日) 15:06:27.30 ID:njQjjhuA
101が一番の特異生物だろwww
588名無しさんの野望 sage2014/07/13(日) 17:03:23.94 ID:xqZ4S3Kv
うーん・・・ミルレークケーキとロールケーキでケーキがだぶってしまった
589名無しさんの野望 sage2014/07/13(日) 17:31:16.66 ID:X1P3u/de
なるほど…この店は汚い水で十分だったんだな
590名無しさんの野望 sage2014/07/13(日) 17:39:01.04 ID:smRa+OpH
クアンタム!そういうのもあるのか
591名無しさんの野望 sage2014/07/13(日) 17:41:48.14 ID:OBjqqpla
ここに並んだ大量のレイダーがすべておかずとして立ち上がってくる
592名無しさんの野望 sage2014/07/13(日) 17:50:39.85 ID:DTifNLU0
某牛丼屋でアタマの大盛り頼もうとしたらアマタの大盛りって言いそうになっちまった
593名無しさんの野望 sage2014/07/13(日) 18:40:09.64 ID:IjfKXFGp
うおォン
俺はまるで人間原子力発電所だ
594名無しさんの野望 sage2014/07/13(日) 19:30:04.02 ID:ou0A1QSZ
すまない、ローチ以外は帰ってくれないか!
595名無しさんの野望 sage2014/07/13(日) 19:43:52.91 ID:9oOhz6LM
>>585
見れない…
596名無しさんの野望 sage2014/07/13(日) 20:53:37.97 ID:9oOhz6LM
>>585
見れない…
597名無しさんの野望 sage2014/07/13(日) 22:18:04.28 ID:ddo4Cfpm
大事な事…
598名無しさんの野望 sage2014/07/13(日) 22:55:37.49 ID:mg++wN69
久々にFalloutをTTWで満喫してたら、何年か前に楽しみに観てた動画シリーズ思い出した

Fallout Nuka Break
https://www.youtube.com/playlist?list=PL5E9CAB444A9CECB8

最高です
599名無しさんの野望 sage2014/07/13(日) 23:43:18.33 ID:mg++wN69
続き

http://www.vtfilms.com/nukabreak/
600名無しさんの野望 sage2014/07/14(月) 06:54:07.69 ID:DF3kK09Q
今更ながら初プレイ中だけど、ヌカ・コーラ狂のお姉さんみてぞっとした
601名無しさんの野望 sage2014/07/14(月) 10:11:19.72 ID:OoVL7oRz
NV経験者なんだがこれからFO3始めるにはFO3をそのままプレイせずに
NVのTTW経由でFO3プレイした方がいいの?
602名無しさんの野望 sage2014/07/14(月) 10:52:26.54 ID:maaqHBSo
>>601
3とNVは似て非なる物なので、最初の数時間くらいはオリジナルでやってみたら?
それでシステムはNVの方が良かったと思ったら、すぐにTTWを導入
これはこれで良いかなと感じたらじっくり遊んで、その後にTTWを導入
603名無しさんの野望 sage2014/07/14(月) 10:54:35.73 ID:DJ5FC6gR
>>600
大丈夫、ちょっと…その…おしっこが光るだけだから
604名無しさんの野望 sage2014/07/14(月) 11:58:27.77 ID:ZeJZHWsm
NVから武器改造と弾の選択とサバイバルとアイテム作成とVATS特殊攻撃を無くして、ロケーション密度を15倍に濃縮した感じが3
605名無しさんの野望 sage2014/07/14(月) 12:19:48.97 ID:AC+A1XI2
そこにサバイバルと武器改造を足せるのがFWE&WMK。
と言うか、それらの大型MODの要素をNVで取り込んだだけだが。

弾種選択はNVならではの強みだよなぁ。要らんと言えば要らんが、あると楽しいし。
606名無しさんの野望 sage2014/07/14(月) 12:42:32.92 ID:DJ5FC6gR
そして「ぁああ!AP弾が切れやがったァァァ!」と泣く
607名無しさんの野望 sage2014/07/14(月) 14:32:37.99 ID:f5k15wbH
NVはハードコアモードと武器改造面白かったが
ロケーションとキャラが淡白でな
4ではハードコアモード採用してくれよー頼むよー
自動回復とかCND廃止とかは絶対やるなよ
608名無しさんの野望 sage2014/07/14(月) 14:34:32.04 ID:Dx76Ar6P
弾薬切り替えボタンどれにアサインしたか忘れてパニクるよな
609名無しさんの野望 sage2014/07/14(月) 14:37:10.13 ID:Dx76Ar6P
DCうろついてるとFast Travelポイント同士の隙間にも色々建物や見どころがあって面白いよね
うろうろしてるだけでやたらと楽しめる
610名無しさんの野望 sage2014/07/14(月) 14:37:44.88 ID:sO20/Bm1
>>607
家庭用ゲームパッドに合わせてUI調整して
1〜9のキーによる武器切り替えは廃止しますね^^;
611名無しさんの野望 sage2014/07/14(月) 14:40:32.83 ID:1UZYRbbg
色々弾使えるのは良かったが
装甲厚い敵に通常弾撃ってもゴミみたいなのは面倒なだけだったな
そこまで弾によって差つけなくてもと
612名無しさんの野望 sage2014/07/14(月) 16:19:39.20 ID:HmfVSEsp
ステ上昇効果付いた装備を着せたコンパニオンに話しかけて
アイテム交換画面開く度にその上昇効果が重ね付けされてくバグあるじゃん
そのバグ直すmodってある?NVだとそのバグ無いんだけどさ
613名無しさんの野望 sage2014/07/14(月) 17:23:38.27 ID:f+m30r6U
Skyrimみたいな非戦闘時に少しずつ自動回復はありそう
ハードコアだと自動回復オフとかね
CND廃止なんてしたらインベントリがすぐ満杯になってしょっちゅう帰らないといけなくなるな
614名無しさんの野望 sage2014/07/14(月) 18:00:57.27 ID:zoN0i05c
最近は簡単にTTW勧めるレスおおいけど、NV単体で問題ない有名MODでも致命的不具合ひきおこす上に、MOD相性については「知らん。FAQで余計なMODいれんなって書いてあるよね?」で解決策もweb検索でまずみつからないから注意。
FO3から移植できないで消しちゃった要素もあるし、最初はFO3単体おすすめだわ。
615名無しさんの野望 sage2014/07/14(月) 18:31:04.53 ID:BBPmgKPB
CS版だとセーブデータ8M超えるとカクカクするんだけど、PCの場合はどういう感じ?
616名無しさんの野望 sage2014/07/14(月) 18:40:21.65 ID:KYzo0AZK
[Strength]強いCPU積めば問題ない
[Intelligence]MOD環境次第でセーブデータサイズも変わるから一概には言えないな
[Speech48%]尿が光り出すよ
617名無しさんの野望 sage2014/07/14(月) 19:15:16.32 ID:U581k35L
>>607
特にハードコアモードは欲しいね
あれがデフォルトで存在しない各ベセスダゲーで
飲食物の互換性が問題になったりするのはいつもの嫌なお約束

といってもトッドはそういうの嫌いらしいんだよなー
いつも空腹MOD一つを全プレイヤーで盛り上げる風潮になるなら
別に公式で対応する必要ないと思うんだけどね
618名無しさんの野望 sage2014/07/14(月) 20:24:28.03 ID:x5ZWFpEO
TTWに致命的な不具合なんてあるのか
NVのmod大量にいれても3のDLC全部回れたから凄い安定してるイメージだった
619名無しさんの野望 sage2014/07/14(月) 21:46:09.69 ID:s+TebuUj
孤独のグルメネタが当たり前の様に通じてしまうこのスレは紳士の集まり
よって新作乞いは誰も行わない
620名無しさんの野望 sage2014/07/14(月) 22:08:03.00 ID:0EB4MaBZ
ジェットのせいで歯車がズレたか…
621名無しさんの野望 sage2014/07/14(月) 22:28:44.72 ID:zeK6CAWG
>>615
俺のセーブデータ45M
かくかくしない
622名無しさんの野望 sage2014/07/14(月) 22:34:58.55 ID:DJ5FC6gR
>>618
NVのはいいけど、FO3側のがねぇ、これが結構アレなんだよ
いや、安定してるのはしてるんだけどさ
623名無しさんの野望 sage2014/07/14(月) 23:52:25.23 ID:iaJxEIBm
つってもまだ Alpha だしな
624名無しさんの野望 sage2014/07/15(火) 00:28:21.04 ID:LjzwMqO2
カロンの契約書のためにグレタを狙撃してしまった
宿のばーちゃんの台詞に心が萎えた
625名無しさんの野望 sage2014/07/15(火) 01:58:33.86 ID:M92v99mw
シャロンのこと?
626名無しさんの野望 sage2014/07/15(火) 02:23:49.91 ID:U3eOMq/H
グレタがグレた
627名無しさんの野望 sage2014/07/15(火) 02:32:41.71 ID:R9gGVkGR
モイラ「ねぇ、言語による急速冷凍の技術の検証は依頼してないはずだけど?」
628名無しさんの野望 sage2014/07/15(火) 04:55:59.63 ID:FgSGC7YH
>>600
俺は、ほのぼのしたな。あのクエ、ひどい死人出ないし、のんきな
楽しみにひたってる人が、こんな世界にもいるんだな、って。
アガサのクエより気楽だった。

・・・まあ、クアンタムの開発経緯はあの世界らしく呆れたが。
629名無しさんの野望 sage2014/07/15(火) 05:04:03.29 ID:HKPcdFn1
アマタが余った
630名無しさんの野望 sage2014/07/15(火) 05:38:52.24 ID:IoGb6l/9
     ,〃,>>629
 。  ( ゚∀゚) <ヒャッハー! 新鮮な肉ダー!!
  \ノノ V)ヽ
=Ξ /⌒>
631名無しさんの野望 sage2014/07/15(火) 09:50:56.84 ID:hszP8HLT
グレタのママはグレたまま
632名無しさんの野望 sage2014/07/15(火) 11:09:35.07 ID:6eQPvSEW
>>614
後学のためにどのMODでどんな致命的な不具合があるのかも書いて欲しいな
633名無しさんの野望 sage2014/07/15(火) 14:11:35.76 ID:M92v99mw
TTW環境でDCとMojave双方にAWOPいれたら、
Reilly's Raingersを助ける為に隣の病院から彼らが立てこもっているホテルに進入するはずが、
気が付いたら下水で迷いまくって気がついたら知らんところに出てた
これ既存のMapに新Map接続してんだろww

もう3の地下Mapなんて覚えてないから、気が付かずに自然な流れで迷い込んでしまった
すげー楽しい
634名無しさんの野望 sage2014/07/15(火) 17:31:40.46 ID:PlNTAfnE
あ〜〜いどんうぉんとぅせったうぉ〜〜ど〜〜んふぁいや〜〜〜〜
635名無しさんの野望 sage2014/07/15(火) 19:48:54.65 ID:Mb0Ced/l
>>634
しばらく頭にこびりついて取れなかったのがやっと忘れかけたのに
お前のせいでまたこびりついたじゃねーか!
636名無しさんの野望 sage2014/07/15(火) 20:16:38.70 ID:9xq5V4CH
ズーロンって普通の10mmピストルより弱くね
ベリハだとレイダーも全く削れん
637名無しさんの野望 sage2014/07/15(火) 20:21:12.99 ID:PlNTAfnE
あれはゴキジェットとして使ってる
638名無しさんの野望 sage2014/07/15(火) 20:22:16.11 ID:J71azbKR
http://dl6.getuploader.com/g/FO3/302/20140211162133555.jpg
639名無しさんの野望 sage2014/07/15(火) 20:33:38.37 ID:TLBdoIoq
>>636
弾丸のダメージが乗ってないらしいよ
だからただの着火マン
せっかくPC版なんだから好きなように調整してしまえ
640名無しさんの野望 sage2014/07/15(火) 20:34:37.69 ID:R9gGVkGR
うちではガストラップの除去に使うな
641名無しさんの野望 sage2014/07/15(火) 20:37:33.79 ID:PlNTAfnE
アズゥクハル暗殺してからシャロンに話しかけると
ちょっと特別な選択肢が出るんだな〜初めて知った
642名無しさんの野望 sage2014/07/15(火) 20:38:22.84 ID:2KuBt/UD
どっかのMOD入れるとズーロンシリーズ揃ったりするしな。
ARで連続放火したりSRで遠距離放火したり、楽しい。
643名無しさんの野望 sage2014/07/16(水) 01:48:09.58 ID:c5wsI1OT
着弾時に爆発する弾丸設定はダメージ計算がすごく不安定(不確定)になるんだよ
攻撃力100でも、爆発ダメージが低いとダメージが通らなかったりする
だからガウスライフルなんかも性能が不安定でイマイチになっちゃう
爆風を当てるようにするとダメージは通るけど逆に強すぎたり・・・
バグ というワケじゃないのかもしれんが

見た目が派手になっていいんだけど、バランスとるのが難しくなる
644名無しさんの野望 sage2014/07/16(水) 02:33:08.09 ID:RsdjbEXa
7連ミサランを担ぎ超散弾スナイパーをangelたんに持たせる俺の悪口はやめろ
645名無しさんの野望 sage2014/07/16(水) 12:43:32.76 ID:eFkpF+gu
ttwなしでNVみたいなシステムにできるmodとかないかな?
646名無しさんの野望 sage2014/07/16(水) 12:58:11.59 ID:vHZToV9r
>>645
>>605
647名無しさんの野望 sage2014/07/16(水) 14:12:42.34 ID:YNhuZxIL
150時間やった後に2週目やっても入ってない建物とか下水がそこら中にあるわ
648名無しさんの野望 sage2014/07/16(水) 15:27:19.89 ID:VBfavtCl
発売日からやっててもそういう所あるからキニスンナ(ヲ
それとか、内部は覚えてるんだけど、どこから入るんだったか思い出せないとかwww
649名無しさんの野望 sage2014/07/16(水) 17:04:25.70 ID:xOcxQa/Z
瓶コーラ飲みながらMOD構築する楽しみ
650名無しさんの野望 sage2014/07/16(水) 17:16:16.68 ID:CcZ59W78
動作確認が済んだら新しいMODを探しに行く楽しみ。
651名無しさんの野望 sage2014/07/16(水) 17:57:38.25 ID:fJGX0z7c
HDRってクラッシュの原因になるほどすごく重くなりますか?
オフにすると暗く感じるしガンマや明るさ調節はしたくないのですが。
652名無しさんの野望 2014/07/16(水) 18:51:15.93 ID:3cjTVrhg
fallout始めてから赤い方のコーラよく飲むようになって太った
653名無しさんの野望 sage2014/07/16(水) 19:34:59.66 ID:d51nPPeK
ヌカコーラ入手した時のSEが凄くいい
あれサンプリングした奴天才だと思う
654名無しさんの野望 sage2014/07/16(水) 19:37:36.91 ID:9Citvklj
使用時のカシュ…ンハァもとても扇情的
この時期は特に
655名無しさんの野望 sage2014/07/16(水) 20:13:33.63 ID:z+LPV/Af
HDRのせいで落ちるなんて事は無いだろ
低スペでガクガクなら知らん
ガクガクならHDRよりWater設定弄った方が良い
656名無しさんの野望 sage2014/07/16(水) 20:24:04.73 ID:LCjQn1vo
>>652
vault10在住者?
657名無しさんの野望 sage2014/07/16(水) 21:55:15.40 ID:ABS9Bmf3
Androidのverキットカットみたいなの次作のFALLOUTにも出てくるかなぁ
658名無しさんの野望 sage2014/07/16(水) 22:46:34.12 ID:T4qGvqI1
何言ってんだこいつ
659名無しさんの野望 2014/07/16(水) 23:19:01.80 ID:i+8IYv8L
メンタス切れか
660名無しさんの野望 sage2014/07/17(木) 00:32:49.54 ID:r0dOhqMp
高速でなん本ものヌカコーラのキャップを開け素早く飲み干す
101のあいつは伊達じゃなかった
661名無しさんの野望 sage2014/07/17(木) 05:24:52.06 ID:ENbxUep5
Midhrastic ENB for Fallout 3が更新されてて驚いた
建物内だと正常に適用されてなぜかフィールドだと一部テクスチャ剥がれちゃうけど・・・
導入方法間違えたかしら
662名無しさんの野望 sage2014/07/17(木) 23:53:28.32 ID:3+XJA99W
ちょと聞きたいんだが
I don't want to〜の歌を丸々使ったトレイラーってどこで見られるのかな
昔見た記憶があってもう一度見たいんだが、steamで探してもないんだ
663名無しさんの野望 sage2014/07/18(金) 00:12:21.22 ID:CFDYJYSv
どれのことを指してるかしらんがつべ探せば出てこない?
664名無しさんの野望 sage2014/07/18(金) 01:28:42.68 ID:eZbDAZKO
つべでも探してるんだが、出て来ないんだ
http://www.youtube.com/watch?v=zPt08UYmyMo
このバスのムービーだと途中で歌が消えていくが、これが消えずに続いて
以後プレイ動画が流れる感じのだった覚えがあるんだが
665名無しさんの野望 sage2014/07/18(金) 02:25:11.73 ID:s2Wb6Lua
これと混同してるんじゃないんか
https://www.youtube.com/watch?v=iYZpR51XgW0
666名無しさんの野望 sage2014/07/18(金) 17:28:13.04 ID:UqDyEiwG
テスラキャノンでベルチバードが即死しないのを
威力を変えることなく修正するMODが来てた
中身見たらベルチバードのメッシュの差し替えっぽいけど
そこに原因があったのか…
667名無しさんの野望 sage2014/07/18(金) 22:31:36.78 ID:rCR7KUy7
オアシスで樹液飲んで目が覚めたら手持ちのヘアピンとキャップが0になってたんだけど仕様なのコレ?
668名無しさんの野望 sage2014/07/18(金) 22:42:37.05 ID:eZbDAZKO
>>665
それはsteamでも見たんだが、歌が違うんだ…
だいぶ前で記憶が定かじゃないのでもうちょっと自分で探してみるありがとう
669名無しさんの野望 sage2014/07/18(金) 23:09:44.87 ID:CFDYJYSv
オフィシャルじゃない可能性が
だとすると消えてる可能性も考慮に入るなw
670名無しさんの野望 sage2014/07/18(金) 23:26:13.55 ID:eZbDAZKO
>>669
すまないすまない…オフィシャルだと思い込んで探してた
オフィシャルじゃなかってす見つけましたありがとう
http://www.youtube.com/watch?v=cKbSWaqa8Z8
これでした
お騒がせして申し訳ない
671名無しさんの野望 sage2014/07/19(土) 01:37:25.74 ID:Cg7wt+ST
やってみようかと思うんだがこのゲームVRAM2Gでグラmodてんこ盛りはきついかな?
グラを可能な限り美しくしてプレイしたいと思ってる
672名無しさんの野望 sage2014/07/19(土) 01:59:54.99 ID:3kOTdqJk
GPUは何?
673名無しさんの野望 sage2014/07/19(土) 02:03:07.84 ID:RCdRllLm
IntelHD4000です!
674名無しさんの野望 sage2014/07/19(土) 03:54:26.38 ID:Cg7wt+ST
>>672
GTX670です!
675名無しさんの野望 sage2014/07/19(土) 04:09:22.58 ID:3kOTdqJk
では気が済むまでやるが良い
とりあえず何でもぶち込めば大抵は動くはず
でも必ず限界が来るので、それはプレイしながらでも追々見極めましょう
676名無しさんの野望 sage2014/07/19(土) 11:21:50.71 ID:Cg7wt+ST
OK!
スペック的にはいけるって感じか
ようしパパ、高解像度テクスチャー入れまくってENB入れちゃうぞ〜
677名無しさんの野望 sage2014/07/19(土) 15:24:31.35 ID:o1WvxjA5
軍曹雇うと何スリ渡しても何でも屋のジョー確実に死ぬなこれ
678名無しさんの野望 sage2014/07/19(土) 15:26:25.63 ID:sMObLatE
モデルがアレだから期待するほど美しくはならないぞ
679名無しさんの野望 sage2014/07/19(土) 15:38:19.77 ID:Cg7wt+ST
>>678
一応遊べるくらいのグラになったと思うぜ
しかし最初のメガトンだっけかのとこでCTDで進まんw

いろいろいじらんと駄目みたいね
680名無しさんの野望 sage2014/07/19(土) 15:55:44.41 ID:TuSBoTwD
3はiniファイルもきちんといじらないといかんね
681名無しさんの野望 sage2014/07/19(土) 16:18:52.63 ID:RCdRllLm
3は元から凝っててENBとかテクスチャmodとか入れなくても綺麗じゃん
NVはあからさまにそういうとこ手抜いた感じできついけど
682名無しさんの野望 sage2014/07/19(土) 17:13:02.06 ID:2/93vob0
遊べるくらいのグラって……
バニラでも十分悪くはないと思うけどなぁ
683名無しさんの野望 sage2014/07/19(土) 18:05:00.48 ID:HTNZ1s72
>>681
そうだっけ?
684名無しさんの野望 sage2014/07/19(土) 18:15:21.96 ID:RCdRllLm
綺麗綺麗ですよね!
http://i.imgur.com/x51rGs8.jpg
うーんこの
http://i.imgur.com/C35093B.jpg
685名無しさんの野望 sage2014/07/19(土) 18:17:08.72 ID:EhYw7z6R
>>684
どうやら俺の目は腐ってるようだ
686名無しさんの野望 sage2014/07/19(土) 18:24:33.77 ID:TuSBoTwD
まぁ、もっくし突っ込むのはいいけど自分が気にしない物まで美化しても重くなるだけだからな
風景、装備、小物、人々優先順位はしっかり考えておいたほうがいいよ
687名無しさんの野望 sage2014/07/19(土) 19:45:56.97 ID:3kOTdqJk
日本語化に四苦八苦

装備MOD入れる

体型変更とかやりたくなってやる

風景とか小物とかテクスチャをさんざん突っ込む

UIまでいじりだす

パフォーマンス足りなくなって負荷改善に乗り出す

安定するが、物足りなくなる

シナリオ追加MODとか入れちゃう

日本語化でつまづく、が乗り越える

だんだんやることが無くなってくる

飽きて放置

数カ月後(もしくは数年後)、再びやりたくなって最初に戻る


これの繰り返し
688名無しさんの野望 sage2014/07/19(土) 19:48:55.60 ID:3kOTdqJk
最近TTWやってて思ったんだが、v2.6だと最初からFO3のモーションを入れられるんだけど
途中でNVのモーションに戻したら凄く変で転がって笑ってしまった

こんなんだったっけw
689名無しさんの野望 sage2014/07/19(土) 20:08:19.55 ID:uQtNLVlf
1回やったらだいたい覚えてるから
2回目は2.3回つまづくくらいだな
四苦ってほど転ばない
690名無しさんの野望 sage2014/07/19(土) 20:26:04.76 ID:b+/174Bz
今はModOrgnaizer使ってmod本体はクラウドストレージに保存してるからPC変えても楽…なはず
691名無しさんの野望 sage2014/07/19(土) 20:55:44.08 ID:TuSBoTwD
そしてクラウドストレージのサービス停止
あんまマイナーなの使ってるとマジでありうるから怖い
692名無しさんの野望 sage2014/07/19(土) 21:00:41.95 ID:Vm/ZYgcg
>>688
そんな変わるものだったっけ?-
693名無しさんの野望 sage2014/07/19(土) 21:10:38.06 ID:HTNZ1s72
>>684
これって同じ天気の同じ時間帯で比べた写真ってことでいいの?
694名無しさんの野望 sage2014/07/19(土) 21:21:23.29 ID:2/93vob0
>>692
そんな違わない気がするけどねー
695名無しさんの野望 sage2014/07/19(土) 21:49:16.54 ID:Cg7wt+ST
ENBが他のゲームに比べてあまり綺麗じゃない気がするな
荒廃した世界観だからわざとかもしれんが

>>687
テクスチャー一通り入れ替えて、shojoなんたらっていうの導入しようとそいてる←今ここ
そろそろ旅に出たい
696名無しさんの野望 sage2014/07/19(土) 21:54:32.30 ID:b+/174Bz
>>691
無料の50GBにつられてMega使ってるけど同期ソフトが不安定すぎて泣きそう
まぁでも逮捕されても同期サービスに固執してる執念を信じてゲーム系のデータ全部預けてる
697名無しさんの野望 sage2014/07/19(土) 22:05:12.63 ID:FWKh74x1
ENBは文字がつぶれるので好きじゃないです
けどみんなのSS見てるととってもキレイ…
けど文字がつぶれるので好きじゃないです…
698名無しさんの野望 sage2014/07/19(土) 22:05:38.79 ID:PDu9bxhl
>>693
左が3でもう片方はNVじゃない?
3の方が演出もドラマティックで、って話かと。
699名無しさんの野望 sage2014/07/19(土) 22:18:48.49 ID:HTNZ1s72
>>698
いやそれはわかるよ
Jかぶれは言葉足らずすぎてさ
700名無しさんの野望 sage2014/07/19(土) 22:37:57.76 ID:tXQEEkN0
Fo3はキャラクターにしか影落ちないし
ENBにしてメリハリある画面にすると逆にそこが不自然に
701名無しさんの野望 sage2014/07/20(日) 01:21:41.10 ID:miV9wWZC
3って難しいね、NVの方が難しいって聞いたことがある気がしたんだが
勘違いだったのか…。
702名無しさんの野望 sage2014/07/20(日) 01:44:55.73 ID:Hy6fH4XF
3のシナリオクリア→NVって順番でやってるんだけど
DLC進めるならNV進めてTTWでやった方が良い?
3を完璧に遊び尽くすまでNV始めるの我慢出来なかったんだ
703名無しさんの野望 sage2014/07/20(日) 02:01:54.60 ID:fGXkj60w
3をどこまでやってるのか判らんが、TTWはNVのModだから3を一からやり直すことになるぞ?
それでいいなら別に止めはせんけど
704名無しさんの野望 sage2014/07/20(日) 02:03:44.45 ID:fGXkj60w
ああ、そういや、スタート時点で3でスタートかNVでスタートか選べるようになってたっけ
言っておくけど、3のセーブデータは使えないからな?
705名無しさんの野望 sage2014/07/20(日) 07:05:27.36 ID:FPGtndud
イスラエルが足立区に侵攻だって

何が始まるんです?
706名無しさんの野望 sage2014/07/20(日) 16:09:07.22 ID:mJgDP07W
>>697
私もENB入れない派です
Vanillaでも十分綺麗です
たまにSS撮るときとか入れたくなるくらい
707名無しさんの野望 sage2014/07/20(日) 16:15:17.97 ID:mJgDP07W
>>701
基本的に3の方が戦闘が多くて、NVは平和
これは多分ランダムイベントが多いからかな
でもNVにはVanilla状態で狂気の難易度を誇る箇所が幾つかある
Death Crowが大量にいる谷とか
708名無しさんの野望 sage2014/07/20(日) 16:21:02.41 ID:KzQ8ILXF
>>704
それはオプションのespを入れないと出来ないよ
使用はオススメされてないっぽい
709名無しさんの野望 sage2014/07/20(日) 16:26:35.42 ID:bq7YZdWZ
NVは会話ゲー
3はハンティングゲー
710名無しさんの野望 sage2014/07/20(日) 16:35:02.31 ID:0YvrGuD9
>>701
NVは結構だだっ広いからサプレッサースナイプ主体で行けばかなり楽なんだけど、
3はDCエリアとか1MAPだと意外と狭かったりするのでちょっと違うんだよね。

まぁ3プレイした後にNVのレイダー系に出会うとあまりの弱体化に笑っちゃうんだけど。
711名無しさんの野望 sage2014/07/20(日) 16:45:05.68 ID:VHL7kovB
Type3 Armor Replacersを導入したんだが適用されない
shojo体型には適用されないとかもしかしてある?
導入手順は間違ってないはずなんだが

バニラのごっつい体型は嫌だよ〜
712名無しさんの野望 sage2014/07/20(日) 16:45:46.39 ID:PSDYWxVP
NVのふぃーんどはなんつうか、お行儀の悪いよいこちゃんだし…
713名無しさんの野望 sage2014/07/20(日) 16:54:52.75 ID:mJgDP07W
>>711
RaceにBody用のMeshとTexture入ってなかったら体型は変わらないよ
体型変更Mod入れないと
それと装備は大抵Body用Mesh差し替えするから体型変更Mod入れてもあまり関係無い場合が多い
脱いだ時と着た時で体型が変わるのが嫌な人は入れる
Body用Meshを差し替えしない装備なら体型変更Mod入れないと変になる
714名無しさんの野望 sage2014/07/20(日) 16:57:43.40 ID:miV9wWZC
>>707
確かに、3はそんな感じだね。NVで狂気を感じたのは
名前忘れたけど、DLC4クリア後に行けるエリアかな。

>>710
3でスナイプはキツイし、実弾系装備の情けなさに泣いたw
アルビノ蠍とオーバーロードさんは固すぎるし…。
715名無しさんの野望 sage2014/07/20(日) 17:17:22.81 ID:VHL7kovB
>>713
DIMONIZED TYPE3 female bodyをNMMでインストした
導入したのはALICEというやつ

Type3 Armor ReplacersはNMMで入れたり手動で入れてみたり試してみたが変わらず
言ってるように脱いだ時と服着てるときの体型を同じにしたい

馬鹿にもわかるようにちょい砕いて説明してくれると助かりまする
716名無しさんの野望 sage2014/07/20(日) 18:12:54.23 ID:xQ+NIdIC
>>710
むしろNVのレイダー系はグレネードライフルをポコポコ撃って来るから
数に対して戦闘能力は結構ヤバい
717名無しさんの野望 sage2014/07/20(日) 18:23:21.86 ID:Hy6fH4XF
>>703
やり直すのは一向に構わないというか
キャラ作り直してNVも3もやり直すつもりだったから大丈夫
初回プレイで作った目つきがヤバいおっさんはシナリオクリアまでの付き合いで十分だ……

NVのレイダー系は実入りが良すぎて狩りが止まりません!
10mmマシンガンとかレーザーライフルとか価格間違ってない?ってくらい儲かるんだけど
718名無しさんの野望 sage2014/07/20(日) 18:28:24.35 ID:fGXkj60w
>>715
いやだから、それType3用のリプレーサーだろ
Shojoってどの体型使ってるかしらんけどType3でないならそれ用の装備を使わんと駄目だろ
719名無しさんの野望 sage2014/07/20(日) 18:36:10.09 ID:0YvrGuD9
>>716
そういやパッチで最終的に非勢力レイダーグレネードライフル撃つように
調整変更されてたか。すっかり非パッチ初期の頃のレイダー思い浮かべてた。
すまぬ。
720名無しさんの野望 sage2014/07/20(日) 18:37:49.29 ID:fGXkj60w
>>717
なら止めないw
頑張ってD.C.地下を這いずりまわってくれ
一応言っておくけど、タロンとスパミューがえらく硬くなってるからな
こいつらには5.56なんざ豆鉄砲だと思っておいた方がいい
721名無しさんの野望 sage2014/07/20(日) 19:10:37.09 ID:VHL7kovB
いやだから体型はType3なのよ
shojoっていうのはhttp://www.nexusmods.com/fallout3/mods/11215/?で、種族追加をするmod
その種族で体はDIMONIZED TYPE3 female bodyを適用させてる
裸にしてこれが適用できてるのは確認済み

それでバニラの服を着せたときに、体がバニラのようにごつくなるのを改善するには
Type3 Armor Replacersを入れればいけるものだと考えたんだが、間違ってるってこと?
種族はバニラのものじゃないとこれは適用されないってことかな?
722名無しさんの野望 sage2014/07/20(日) 19:15:38.05 ID:VHL7kovB
安価し忘れた
>>721>>718にあてたものです
723名無しさんの野望 sage2014/07/20(日) 19:22:43.57 ID:fGXkj60w
Type3のAliceだっつーたよな?
で、使ってるのはExeterさんのType3 Armor Replacersだよな?
そりゃおまい、Type3 Armor ReplacersはType3の標準体型用のやつだからMeshが違うからだめだ、つーの
724名無しさんの野望 sage2014/07/20(日) 19:23:04.40 ID:FV22Zzc8
>>721
リプレッサいれ損なってる
あとそのリプレッサは全ての装備を網羅してない
725名無しさんの野望 sage2014/07/20(日) 19:24:10.18 ID:fGXkj60w
Meshがちがう、つーかAlice体型用に作られてないんだよ、あれ
726名無しさんの野望 sage2014/07/20(日) 19:29:13.92 ID:FV22Zzc8
あー、ボディはアリス使ってて装備系はT3つかってるってこと?
そりゃ外見全然違うのも当たり前だな
アリスボディアーマーリプレイサ拾ってこないと
727名無しさんの野望 sage2014/07/20(日) 19:30:06.34 ID:PSDYWxVP
>>721
718と同じ事を言っちゃうけど。
装備品は装備品"だけ"な訳じゃ無くて、体自体も含んでるよ。(装備品=装備メッシュ+身体メッシュ)
で、Type3系装備は大抵BaseHDかCali辺りを使ってるんで、Aliceにはならない。
故に、Aliceのボディを使った装備品MODを使わない限り、他の体型になってしまう。

なので、装備と裸で体型を合わせるならAliceを使わずBaseやCaliを使うか、
あくまでAlice体型で行きたいならAlice装備を入手or作成するか、と言うことになる。
疑問は解けたろうか?
728名無しさんの野望 sage2014/07/20(日) 19:34:10.27 ID:FV22Zzc8
当方T3Fカスタムボディ派なのでアーマーが二種類しかない
あとは下着と水着
729名無しさんの野望 sage2014/07/20(日) 19:35:20.33 ID:PSDYWxVP
漏れはT6Mだから割とあるけど、やっぱT3が混在しちゃうな。
一部はT6M体型用にNifscopeで少し弄り直したが。
730名無しさんの野望 sage2014/07/20(日) 19:56:36.83 ID:FV22Zzc8
>>729
nifskopeで体型弄れる?
差し支えなければ教えてもらえないかい?
731名無しさんの野望 sage2014/07/20(日) 20:03:54.07 ID:PSDYWxVP
>>730
限界があるし、派手には弄れないし、Blenderには全く敵わない。
あと、ボディスーツ系のぴっちり装備は無理。
単純に、装備メッシュのボディのブロックを削除して、2窓目から素体のブロックをコピーしてきて貼り付ければいい。
後は位置調整。サイズはパーツ単位にXYZ軸方向の拡大縮小で大雑把には合わせられる。
正直、Blender勉強して弄る方がよっぽど良いよ。Nifscopeじゃ妥協点までしかやれないから。
732名無しさんの野望 sage2014/07/20(日) 20:07:21.39 ID:FV22Zzc8
>>731
なるなる
ありがとう
733名無しさんの野望 sage2014/07/20(日) 20:47:30.93 ID:fGXkj60w
リプレーサーの装備を弄るのはいいんだけどさ、それやると今度はNPC全般がAlice装備を着ることになるんだぜ
素直に追加の専用装備を入れたほうがいいと思うけどな
734名無しさんの野望 sage2014/07/20(日) 21:16:04.58 ID:hda7UmgK
最初に自分用装備作っちゃえばいいんだよ
あとはガワ借りるだけで済む
735名無しさんの野望 sage2014/07/20(日) 21:38:54.70 ID:FV22Zzc8
自分で好きなのを拾ってきて使ってればいいんだよね
パワーアーマーはT3Mだけど戦前の衣類はT3Fですよとか、離婚アーマーがダサいのでメッシュだけ中華ステルスに置き換えてやったぜとか、うちのメタルアーマーはゴーストアーマーですよとか、そういうのができるのがPC版の強みジャマイカ
さぁ、果てしないMOD探しの旅に出掛けようじゃないか
736名無しさんの野望 sage2014/07/20(日) 21:54:06.17 ID:mJgDP07W
俺はType 3M使ってんだけど、Type 3M Armor Replacerってエロイんですよ
乳首見えてたりとか
そんでTTWやって最初の10歳の誕生会で黒人ババァが胸はだけてるの見て悶絶したのがここ最近のこと
737名無しさんの野望 sage2014/07/20(日) 22:03:24.66 ID:VHL7kovB
皆さんレスありがとう

なるほど
そもそもAliceに対応してなかったんですね
装備は専用のやつ入れた方がいいってことか
バニラ装備を楽しもうと思ったがなかなか難しみたいだね
738名無しさんの野望 sage2014/07/20(日) 22:14:51.26 ID:fGXkj60w
追加種族の体型は他のNPC全般がと同じかできるだけ近い体型にするか、もしくは完全に割りきって追加装備を使うかだねぃ
できるだけヴァニラに近いもんつーとこれなんかあるがどう?
Outfits for Alice
ttp://www.nexusmods.com/fallout3/mods/13158/?
ttp://static-3.nexusmods.com/15/mods/120/images/13158-1-1276923987.jpg
近いつーかエロっぽいけどw
739名無しさんの野望 sage2014/07/21(月) 00:30:21.08 ID:k8Oxb3Tr
>>738
ありがとう
導入してみるよ
しかし装備追加modってどこどこの町に配置とか多いな
まだメガトンなんだが、入手だいぶ先になりそうだ
全部メガトンに置いてくれればいいのにw
740名無しさんの野望 sage2014/07/21(月) 00:35:45.91 ID:9XVGpsYK
デイブんとこは確かに遠いわなw
FO3Edit使ってID調べてコンソで入手とかwww
741名無しさんの野望 sage2014/07/21(月) 03:02:23.10 ID:FJwH/fbQ
まぁコンソールだろうなw
742名無しさんの野望 sage2014/07/21(月) 09:19:55.45 ID:pMOjOZyq
優に200時間プレイしてて
今日初めてモイラがグール化することに気付いた…
恐ろしくなってきた…
743名無しさんの野望 sage2014/07/21(月) 10:03:04.53 ID:tfABOJrr
あれ笑うところだと思うぞ
744名無しさんの野望 sage2014/07/21(月) 10:32:27.74 ID:x2RrBIhP
スレの勢い伸びてると新作来たかとおもっちゃうよバカやろー
はぁ〜ビールとイグアナ食お
745名無しさんの野望 sage2014/07/21(月) 10:36:44.33 ID:pMOjOZyq
>>743
そうなのか…
グールの女の子(男も)大好きだったんだが…なんか人間の姿で見慣れてた奴が
グールになっちゃったら、妙な現実感が湧いてきて怖くなっちゃったよ
本人が嘆いてたらもうプレイできなかった

ところでグールになっても声は人間のままなんだな
前人間声のグールに会ってバグかと思ったがありえるのか
746名無しさんの野望 sage2014/07/21(月) 11:12:34.83 ID:gZpz0Lz+
>モイラ、グール化
「皆にあやまっておくのよ」(どうやって?)「グールでやりたかった実験がある」

笑うところだろ。このイベントも、日本語版で削除された理由のような・・。
747名無しさんの野望 sage2014/07/21(月) 11:15:54.94 ID:uvt6ZV/H
skyrimの地へ旅立つもウェイストランドに帰宅
748名無しさんの野望 sage2014/07/21(月) 11:42:33.16 ID:9XVGpsYK
>>745
グールになりたてだからまだ声帯に変化がほとんど及んでないんじゃないかね
他の連中は、なってからそれなりに月日が経ってそうだし
749名無しさんの野望 sage2014/07/21(月) 12:36:54.97 ID:g+oHftO/
銃撃つの楽しいわ
750名無しさんの野望 sage2014/07/21(月) 13:35:46.29 ID:z40NuSxc
スクショ撮ってると空にライン入る時あるからなんだと思って空見てると
昼夜切り替わるときは円みたいなのが沢山出て来て結構派手にウニョウニョ動いてるのね....
751名無しさんの野望 sage2014/07/21(月) 13:45:33.34 ID:k8Oxb3Tr
https://www.youtube.com/watch?v=AFY4lF0VjzQ

このグラ再現ってどうやってるかわかる人おる?
Black outのVanila版を入れてみたがこれには程遠かった
752名無しさんの野望 sage2014/07/21(月) 15:05:18.02 ID:mxgAayMo
標準のENBじゃないの
753名無しさんの野望 sage2014/07/21(月) 18:40:10.08 ID:i1mAmMLE
やっぱFo3はキャラの影しか落ちないからENBでリアルな感じにしてもなんか変
754名無しさんの野望 sage2014/07/21(月) 19:08:47.39 ID:wDPU0CDu
だから早くFallout4を...
755名無しさんの野望 sage2014/07/21(月) 20:15:55.51 ID:ax7DToVp
今度、ゲーミングPC組むんだけど
最高設定+NMCs Texture Pack MAXIMUM Pack+ENBでよくばりぬるぬるプレイしたい
どんぐらいスペック必要だろう
756名無しさんの野望 sage2014/07/21(月) 20:23:10.13 ID:9XVGpsYK
現在の性能ならそこそこでも十分だと思うが
将来的にはFO4のことを考えると…w
757名無しさんの野望 sage2014/07/21(月) 20:39:00.58 ID:xecdSVbX
SSDを導入するのだ
758名無しさんの野望 sage2014/07/21(月) 20:52:58.30 ID:9XVGpsYK
というか、FOシリーズなんざコアは2、メモリは(ツール使って)4GBまでしかできないんだからな?
現状の3、NVやるだけならGPU重視で行くことになるな
ただし、この先のFO、TESシリーズがマルチコア、64BITOS完全対応になったら使い物にならなくなる可能性がwww
759名無しさんの野望 sage2014/07/21(月) 21:14:00.47 ID:ax7DToVp
次作が出たらまた自作するよ
SSDはあるよん GTX 750Ti 2GBじゃきつい?
760名無しさんの野望 sage2014/07/21(月) 21:19:47.76 ID:jMS3GXu9
win7-64bit、i5-2500k@4.2MHz、GTX680-4G、SSD使用
NMCsパフォ+ENB+MMMデフォ設定+レイダー増やすmodとか200個ぐらい
これでFPS30を割り込むことも多々あるな…
GPUメモリは3G使ってないぐらい
761名無しさんの野望 sage2014/07/21(月) 21:25:09.37 ID:ofmv5tDe
skyrimがしょぼスペックでも割といけるから4だって買い換えても安物でもなんとかなるだろと思ってる
762名無しさんの野望 sage2014/07/21(月) 21:31:45.92 ID:I3jyEDYL
skyrimが軽いのはオンボロ家庭用機が足引っ張りまくったからであって
fo4が旧世代の家庭用機切るなら必要スペックもかなり上がるでしょ
それに見合ったものは提供されると思うけど
763名無しさんの野望 sage2014/07/21(月) 21:52:48.50 ID:9XVGpsYK
足を引っ張りまくったせいでDLCが3つしか出なかったといふwww
764名無しさんの野望 sage2014/07/21(月) 23:59:10.72 ID:qn5vGkS0
DX9だしな
765名無しさんの野望 sage2014/07/22(火) 00:00:11.48 ID:k8Oxb3Tr
可愛い女キャラ作ってENB探しまくってやっと環境整って冒険いけるぜ
スカイリムもそうだがゲーム開始までに時間かかりまくるな
766名無しさんの野望 sage2014/07/22(火) 00:20:00.59 ID:kFbhKLDT
まあおかげで「すごいや、こんどのべせすだげーはおちないぞ」を実現できたが…
767名無しさんの野望 sage2014/07/22(火) 00:43:31.94 ID:4n0OMZTB
いやそれでもドラゴンが尻尾から飛んだりとか初期には色々あったらしいよ?w
幸い日本語版発売日前くらいには直ったらしいけど
768名無しさんの野望 sage2014/07/22(火) 13:47:54.72 ID:8/gaW6pn
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
日本のPCゲーマーは4コアやハイエンドグラボあたりまえだけど
Steamの統計見ると世界では2コアやオンボorミドルレンジ(7850や760)以下のグラボを使ってるユーザーが半分とかいる
結局のところPCユーザーの半数はPS4より性能低いPCで遊んでる
769名無しさんの野望 sage2014/07/22(火) 13:59:24.85 ID:4n0OMZTB
Steam全体で見ればそうだろうけど、こういうゲームをやるユーザーではどうだろうかねぇ
ま、そこらは必須条件にはなるだろうけど、推奨条件にはそろそろキツイんじゃないか?
Wolfenstein: The New Order でこうだぜ?

Minimum:
OS: 64-bit Windows 7/Windows 8
Processor: Intel Core i7 or equivalent AMD
Memory: 4 GB RAM
Graphics: GeForce 460, ATI Radeon HD 6850
Hard Drive: 50 GB available space
770名無しさんの野望 2014/07/22(火) 15:04:14.22 ID:UBqJGrzU
core i7が推奨ってどんだけ複雑なゲームなんだろ
771名無しさんの野望 sage2014/07/22(火) 15:08:34.64 ID:4n0OMZTB
それよりも注目するのはOSだね
DX9をバッツリと切ってしまったってのは大きいと思う
772名無しさんの野望 sage2014/07/22(火) 15:10:17.47 ID:kFbhKLDT
IIじゃないふぇのむ9950とHD5670でも動くからよゆーよゆー
773名無しさんの野望 sage2014/07/22(火) 15:11:35.43 ID:4n0OMZTB
てか、これ推奨じゃなくて最低条件だぜ?w
774名無しさんの野望 sage2014/07/22(火) 15:59:58.82 ID:cTfMPzgV
いやー楽しいな
軽いし綺麗だし、スカイリム初プレイ時と同じ感動味わえた
まさか数年前のグラで感動できるとは思わなかった
やはりmodderの力は偉大やな

NEWvegasも買っちゃったししばらく楽しめそうだ
775名無しさんの野望 sage2014/07/22(火) 16:08:14.02 ID:YMonkcLq
ならttwにしたら?
776名無しさんの野望 sage2014/07/22(火) 16:08:50.84 ID:K3itduYZ
何のmod入れたんだよ
777名無しさんの野望 sage2014/07/22(火) 20:15:16.26 ID:cTfMPzgV
>>776
定番のNMC MaximumにBlackout ENBとProject Reality MkIを合わせた
まだまだいい美化modあるだろうから、いろいろ試してみたい
このへんもっと知りたいわ
778名無しさんの野望 sage2014/07/22(火) 20:36:13.88 ID:UOhTWdmb
無性にミニガンでヒャッハーしたくなってアンカレッジから超耐久ミニガン入手してきてスキル上げしてるところなんだが
弾丸の事考えるとワーナーもぬっ殺した方がいいか、先は長いな
779名無しさんの野望 sage2014/07/22(火) 20:39:33.21 ID:9EjT3e23
MMM入れてみたんだけどどうやっても倒せない敵がいる
780名無しさんの野望 sage2014/07/22(火) 20:45:04.75 ID:kFbhKLDT
あのたんこぶおじぎ君なら足を狙え
まっくろくろすけなら夜出歩くな
781名無しさんの野望 sage2014/07/22(火) 21:21:22.22 ID:9EjT3e23
いや、めっちゃでっかいヤツ
782名無しさんの野望 sage2014/07/22(火) 21:41:46.17 ID:kFbhKLDT
ベヒモス相手にしたことないならガルガンは逃げろ
783名無しさんの野望 sage2014/07/22(火) 21:44:45.39 ID:4n0OMZTB
ファットマンでひゃっほい
784名無しさんの野望 sage2014/07/22(火) 22:11:10.16 ID:9EjT3e23
はい! 逃げます!!
と思ったら殴られて一撃死した
785名無しさんの野望 sage2014/07/23(水) 00:48:44.49 ID:kW+K8Qru
ガルガンチュアは小さな片腕がカワイイ
786名無しさんの野望 sage2014/07/23(水) 04:29:57.28 ID:lzzO+F8r
時間忘れてプレイしてしまうな
銃やFPS大好きな分、スカイリムより楽しく感じる
超今更だがこういうゲーム待ってたぜw
787名無しさんの野望 sage2014/07/23(水) 04:42:00.86 ID:9tHSf1nQ
全盛期は武器セットMod山ほどあっておもろかったぞ
今はNexusの管理者の方針であんまりないけどな
788名無しさんの野望 sage2014/07/23(水) 08:33:58.74 ID:wZnjarLp
ロシアサイトとか探すと案外残ってるぞ
789名無しさんの野望 sage2014/07/23(水) 10:53:30.49 ID:UnXGoi7G
このゲームに限らないけど、ロシア語と中国語が読めると
古いMODやツール探すのが楽になるよね
790名無しさんの野望 sage2014/07/23(水) 18:28:33.82 ID:nEDgtQK/
今さらながら先週買ったけどMOD入れまくって101脱出して無線信号受信したあたりで満足して放置
791名無しさんの野望 sage2014/07/23(水) 22:02:21.16 ID:qfdKISa2
子供時代が一番楽しかったんだ…
792名無しさんの野望 sage2014/07/24(木) 00:17:35.84 ID:3q6dp6jt
>>787
武器は現代兵器があってもなあ
Falloutの世界にありそうな武器なら欲しいけど
793名無しさんの野望 sage2014/07/24(木) 00:49:49.83 ID:RkkFUb3T
ベリハで.32口径ピストル縛りしようと思ったけど止めた
もうちょっと強くても良いだろ.....
794名無しさんの野望 sage2014/07/24(木) 01:11:42.47 ID:qnerZ5oy
現代兵器イヤーってよく聞くけど年代的にまったく不自然じゃないと思うんだけど
なんか俺の知らん設定でもあるの?
795名無しさんの野望 sage2014/07/24(木) 01:21:03.49 ID:RkkFUb3T
レトロフューチャーやぞ
1950年代の人間が考えたような未来の世界だし
796名無しさんの野望 sage2014/07/24(木) 02:13:42.29 ID:AGMuKiXT
60’sじゃなかったっけ?w
まぁ、さすがにM4とか言われると違和感あるけど、M16くらいまでならそれほど違和感はないと思うが
797名無しさんの野望 sage2014/07/24(木) 02:24:54.82 ID:bORzKn09
原子力車とかまさにその辺の時代臭が凄いよねw
原子力は何でもできるぜ!未来のエネルギーだ!みたいなノリ。
798名無しさんの野望 sage2014/07/24(木) 02:35:33.90 ID:AGMuKiXT
クァンタムほどの破壊力(w)はないけど、実際こういうのが売られていた時代
かつて販売されていた奇妙な8つの放射能商品
ttp://karapaia.livedoor.biz/archives/51748543.html
799名無しさんの野望 sage2014/07/24(木) 02:56:21.20 ID:bJo3ne5z
そのまんまFalloutだな
800名無しさんの野望 sage2014/07/24(木) 02:58:18.98 ID:RkkFUb3T
武器のコンディションってクリティカル発生確率にもかなり影響与えるのかよ
全然知らなかった
801名無しさんの野望 sage2014/07/24(木) 05:15:48.42 ID:3T21SO8r
>>781
ガルガンチュアは、エバーグリーンミルズにいる奴なら、
ルックアウトで手に入れたショットガン「パパの釣り教本」で、遠距離
狙撃してたら楽勝だった。
802名無しさんの野望 sage2014/07/24(木) 05:18:44.85 ID:5SN2cHGI
クリティカル確率の計算式って
(Luck×1%+クリティカル増加Perk分)×武器のクリティカル倍率×武器のCND%=クリィティカルの可能性%

なのは分かったけどV.A.T.S.のクリティカル15%増加効果ってどこに入るんだ
803名無しさんの野望 sage2014/07/24(木) 06:10:42.85 ID:1WPq4Zd6
じゃあラックが100だと基本クリティカル率が100パーセントになるのか
武器のクリティカル倍率が1未満かつ武器のコンディションが1未満じゃないと恐ろしい確率でクリティカルするな
まぁソードオフショットガンはクリティカルダメージがゼロだからクリティカルしてもなにも変わらないが
クリティカル倍率がゼロの武器はあるのかな?
804名無しさんの野望 sage2014/07/24(木) 06:41:04.68 ID:5SN2cHGI
基本クリティカル値の最高は18(%)だぞ
そしてクリティカル倍率5倍でCND100%のスナイパーライフル使えば
非VATSでも9割クリティカルヒットという恐ろしいことに
805名無しさんの野望 sage2014/07/24(木) 08:00:05.19 ID:1WPq4Zd6
>>804
ん?18パーセントでキャップされてるの?
806名無しさんの野望 sage2014/07/24(木) 10:04:45.00 ID:vwBdGxHI
Luck100まで上げるMODなんてあったっけ?
807名無しさんの野望 sage2014/07/24(木) 10:36:32.53 ID:C7VlKiNF
>>806
ごめん
最大値は10だったね
なんか物凄い勘違いをしていた
正直すまんかった
808名無しさんの野望 sage2014/07/24(木) 10:43:33.46 ID:CfTnzGl5
luck100とかグッとガッツポーズでエンクレイブ消滅とかしそう
809名無しさんの野望 sage2014/07/24(木) 10:49:55.64 ID:SP4p8e3j
撃ち出したミニニュークにすでにサインがしてあった
810名無しさんの野望 sage2014/07/24(木) 11:04:45.39 ID:vwBdGxHI
Luck100のあいつなら101出たと同時に浄水場稼働しそう
811名無しさんの野望 sage2014/07/24(木) 12:01:18.80 ID:8achrZWf
そもそもLuck100ならあんなとこ生まれてない
812名無しさんの野望 sage2014/07/24(木) 12:42:48.89 ID:BywkSovI
洗脳したデスクロー100体なら大丈夫だろうと思い戦わせたら全部空に打ち上げられた
813名無しさんの野望 sage2014/07/24(木) 15:01:20.94 ID:Zc2himav
アイツと目が合った人間はRAD100000000と同等のダメージを受けた。グールになった者も
814名無しさんの野望 sage2014/07/24(木) 15:14:24.79 ID:AGMuKiXT
101のアイツ?そんなもんただの噂に決まってるだろ、そんな奴いたr ターン
815名無しさんの野望 sage2014/07/24(木) 17:12:24.22 ID:q7W6HSij
101のアイツなら銃声なんて立てない。気が付いたら後ろにしゃがんでいて、そのまま…
816名無しさんの野望 sage2014/07/24(木) 17:17:08.95 ID:2Or1TU0e
  ∧∧ コイヤァァァァ!!
 (д´*)
 (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)
817名無しさんの野望 sage2014/07/24(木) 17:57:29.87 ID:AGMuKiXT
そうか、スパミューにポケグレの謎がわかった
いや、アレのどこにポケットが有るか以前から不思議だったんだよなぁ

…なんかポケグレやりたくなくなってきた…
818名無しさんの野望 sage2014/07/24(木) 18:24:18.33 ID:OjJgKqok
やればいいじゃない
819名無しさんの野望 sage2014/07/24(木) 18:41:44.10 ID:pDb0JPVt
DLCかな?
船で移動して別の島いくやつ
おっさんがスーパーミュータントとか子犬みたいなもんだぜとかいうから怖くていけねーよw
820名無しさんの野望 sage2014/07/24(木) 18:46:05.39 ID:l3R7b5FO
お前らだってスーパーミュータントなんて子犬程度に扱ってるだろ
大したことないよ
821名無しさんの野望 sage2014/07/24(木) 19:05:42.29 ID:bORzKn09
>>819
スパミュはなんとも思わんが、あの島の奇形どもは反吐が出る。
おまけにとんでもなく硬い。3全体にいえる事だけど固すぎる敵は嫌いだ。
822名無しさんの野望 sage2014/07/24(木) 19:12:19.19 ID:RkkFUb3T
あのクリチャー達のデザインも微妙だしな
823名無しさんの野望 sage2014/07/24(木) 19:18:00.43 ID:0gXXZk1H
グールとかスーパーミュータントはもう完全にミュータントだしなんとも思わないけど
PLの連中は完全に奇形だし現地語みたいな片言だしで生理的に無理
824名無しさんの野望 sage2014/07/24(木) 19:34:38.56 ID:bJo3ne5z
Luck100の101のアイツについての話題がチャック・ノリス・ファクトみたいになっててワロタ
825名無しさんの野望 sage2014/07/24(木) 19:44:20.16 ID:pDb0JPVt
吐き気がするといえばゴキブリまじきめーな
クリーチャーの高解像度のやつ入れてるせいか艶かしい

あとこのゲームの衛星観念ちょっとおかしいだろw
川の水飲む→まあ分かる
便器の水を飲む→ふぁっ?

いやRADがどうとかの問題じゃなくねw
トイレにアクションボタンあるから糞でもするのかと思ったら飲んでやがるのw
826名無しさんの野望 sage2014/07/24(木) 19:46:24.30 ID:bORzKn09
便器内のアイテムを取ろうとして、水飲んじゃった際の
やってしまった感は中々のものw
827名無しさんの野望 sage2014/07/24(木) 20:07:37.32 ID:SP4p8e3j
アレはロードしても許される
828名無しさんの野望 sage2014/07/24(木) 20:14:58.36 ID:OjJgKqok
ミュータント化すれば手足が治るよ
829名無しさんの野望 sage2014/07/24(木) 20:16:33.30 ID:LIhib+Ty
エデン大統領にまで、ネタにされたからなぁ。
アメリカで、何か有名な便所の水を飲むネタ元でもあるのかね。
830名無しさんの野望 sage2014/07/24(木) 20:36:04.84 ID:oR8OqoZe
でもその底辺感がいい
831名無しさんの野望 sage2014/07/24(木) 20:48:07.06 ID:6o5rjkhp
バイオショックでも便器の中にポテトが配置されてたりするな
一見うんこにしかみえん
832名無しさんの野望 sage2014/07/24(木) 20:48:41.25 ID:Zc2himav
窮地に陥れば便器の水くらい普通に飲むだろ
もちろんすぐ隣に蛇口がなかった場合だが…
833名無しさんの野望 sage2014/07/24(木) 21:10:10.51 ID:bJo3ne5z
>>825
あれも笑うところだよ
834名無しさんの野望 sage2014/07/24(木) 21:52:38.00 ID:8GkcfjcR
なんでも屋のジョーってDR87もあるのに直ぐ死ぬのな
835名無しさんの野望 sage2014/07/24(木) 21:57:17.89 ID:PHp5wDV7
101で過ごしたやつならまだ分かるが、外で生活してるやつが便器の使い方なんて分かるのか?
836名無しさんの野望 sage2014/07/24(木) 22:22:14.48 ID:Zc2himav
チェリーボム入れるところだろ。馬鹿にすんのも大概にしろ
837名無しさんの野望 sage2014/07/24(木) 22:22:34.60 ID:TIEkJ3xq
メガトンにも公衆便所あるし一応そこで色々垂れ流すってマナーは有るんじゃね?
レイダーレベルになると普通に野糞ってそうだが
838名無しさんの野望 sage2014/07/24(木) 22:40:16.13 ID:qnerZ5oy
初心者→便所水は飲まない
中級者→進んで便所水を飲む
上級者→便所水は飲まない
こんな印象
839名無しさんの野望 sage2014/07/24(木) 23:20:39.57 ID:8GkcfjcR
まだ水道生きてるっていう
840名無しさんの野望 sage2014/07/24(木) 23:27:21.44 ID:0gXXZk1H
でも女子トイレもあるじゃん?
いたしかたないじゃん?
841名無しさんの野望 sage2014/07/25(金) 00:22:52.48 ID:q/l3iG7i
バーンマスターつえー
ベリーハードでもこれあれば野生動物もロボットもあっという間にお陀仏だな
842名無しさんの野望 sage2014/07/25(金) 07:49:33.85 ID:aUp7tkba
Fo3のDR含めたダメージ計算式書いてあるサイトある?
843名無しさんの野望 sage2014/07/25(金) 08:17:29.38 ID:maIMO8/1
http://fallout.wikia.com/wiki/Damage_Resistance
844名無しさんの野望 sage2014/07/25(金) 08:35:11.98 ID:aUp7tkba
gunskillが具体的にダメージにどう影響するのかもわからん
845名無しさんの野望 sage2014/07/25(金) 08:44:14.71 ID:/LLGwcAh
NVのをめっちゃ計算して叩いてたとこならあったな
846名無しさんの野望 sage2014/07/25(金) 11:14:58.77 ID:maIMO8/1
http://fallout.wikia.com/wiki/Small_Guns
847名無しさんの野望 sage2014/07/25(金) 11:18:35.69 ID:maIMO8/1
よく分からんが、これが良いかもね
http://fallout.wikia.com/wiki/Fallout_3_combat
848名無しさんの野望 sage2014/07/25(金) 18:04:30.67 ID:TKXy62pF
うーん、久しぶりにオアシス行ったら住民が全員二人居る…
オアシスを改変するMODは入れてないし、NPC絡みだとproject beauty位しか思いつかん。
何が原因だろうか?

つか、同じ身なりで同じ顔した爺さんが長老席で見つめ合ってる姿はなかなかシュール。
849名無しさんの野望 sage2014/07/25(金) 18:37:17.17 ID:vgZ/08aj
>>848
それは…w
ちょっとSSさらしてもらえないか?
850名無しさんの野望 sage2014/07/25(金) 18:52:44.46 ID:WO937AdQ
>>848
俺もTranquility Laneに行くと父親4人になっててMODかぁ?ってなってる。
FO3Editで見てもいまいち分からないんでコンソールで3人disableしちゃうんだけど。
851名無しさんの野望 sage2014/07/25(金) 19:12:04.43 ID:IK3YqzQh
たまに面白いバグがあるのもfalloutの醍醐味のひとつ
852名無しさんの野望 sage2014/07/25(金) 19:19:17.31 ID:DOhuQHjq
やっと分かった多分これだな
http://geck.bethsoft.com/index.php?title=Weapon_Damage_Formula
853名無しさんの野望 sage2014/07/25(金) 19:33:23.50 ID:DOhuQHjq
DamageAbsorbedByArmorがよく分からんなw
854名無しさんの野望 sage2014/07/25(金) 22:12:09.39 ID:jPK4K8bq
増えルイスってfalloutにもあったのか…
855名無しさんの野望 sage2014/07/25(金) 22:19:57.28 ID:tgTDS3Xa
中国軍とアメリカのイメプみたいなクエストの後、喜んで武器庫漁ってたら黒い鎧の人たちがいきなり襲ってきたw
武器全部持っていったらオコになるのか
そりゃそうかw
856名無しさんの野望 sage2014/07/25(金) 22:27:34.24 ID:WO937AdQ
>>855
DLC1のOAなら元々最後にアウトキャストが仲間割れするシナリオなので、
盗んだせいじゃないよ。
857名無しさんの野望 sage2014/07/25(金) 22:32:35.61 ID:ZOY7TV3g
あれあさってる途中でおっぱじまるよ。
シブリーが元々マクグロウ隊長に不満を持ってて、101のアイツにお宝くれてやったのが最後の
引き金になったって感じかと。
まぁ、いいおまけが手に入ったと思って連中のアーマーとかかっぱいで行くとよろしw
858名無しさんの野望 sage2014/07/25(金) 22:43:10.15 ID:vEtiONYU
しかもあのイベントジブリーがなんらかの原因で死んでると起きないんだよな
ベンジェンス取りにデスクローの聖域に行ってたらなぜかあいつについてきたジブリーがコロコロされて
そのままOAクリアしたら何も起こさずに見送ってくれたなぁ
859名無しさんの野望 sage2014/07/25(金) 22:43:25.80 ID:jPK4K8bq
あれ、味方が武器取りやがった
860名無しさんの野望 sage2014/07/25(金) 22:52:15.77 ID:WO937AdQ
質量を持った残像の親父。
ttp://i.imgur.com/vifF8pd.jpg

>>859
内輪もめ始まっちゃうと武器庫の武器拾っちゃうんで、
拾われたくないアイテムだけ先に拾っておかないとダメなんだよね。
まぁ火炎放射器とか拾われてもどうぞどうぞ、ってなるんだけども。
861名無しさんの野望 sage2014/07/25(金) 23:02:33.78 ID:jPK4K8bq
vault106よりよっぽど怖い件
862名無しさんの野望 sage2014/07/25(金) 23:07:04.09 ID:WO937AdQ
このままトランキルレーンクリアすると親父4人でリベットシティマラソンはじめるので
ちょっと吹く。
863名無しさんの野望 sage2014/07/25(金) 23:08:30.79 ID:EeZF5Z2B
パックバラモン相手にダメ計算式使ってダメージ計算しても微妙に合わないと思ったら
このバラモンって物凄いゆっくり回復していく仕様なのかよ
864名無しさんの野望 sage2014/07/25(金) 23:11:51.03 ID:ZOY7TV3g
このとーちゃんズ、どこまでこのままだったの?w
865名無しさんの野望 sage2014/07/25(金) 23:13:31.33 ID:WO937AdQ
>>864
このまま放置するとリベットシティでDr.リーのところまではマラソンするんだけど、
そこでシナリオストップしちゃうので明後日の方向向いてる3人をdisableですねw
866名無しさんの野望 sage2014/07/25(金) 23:18:28.37 ID:IGBvCeyc
ニコニコでも親父増殖させて浄水器のアレしてる動画あったなあ
867名無しさんの野望 sage2014/07/25(金) 23:21:33.54 ID:WO937AdQ
>>866
マージパッチ作ったりなんだりしてるんだけど何度やっても
勝手に4人に増えるのでもうあきらめたw
868848 sage2014/07/26(土) 00:15:38.80 ID:iI1VWJRs
>>849
ttp://ux.getuploader.com/Fallout3_SS_MOD_1/download/146/ScreenShot126.jpg

長老の椅子をめぐり、メンチきりあう爺さんたちの図。
あんまり面白くなくてスマン。

この爺さんたちが死ぬとツリーマインダーが目の色変えて襲ってくるんだな。
コンソールkillでも、SCCで洞窟連れ込んで蟹に殺させても駄目。

101が居ない状態で、オアシス住人の誰かが錯乱して殺したらどうなるんだろうか?
869名無しさんの野望 sage2014/07/26(土) 01:16:48.08 ID:qmQgqaCW
MMM入れるとドゥコフの家周辺やばいことになるな
記念館にレイダー拠点のMODいれるともうねw

ステルスアーマー着て様子見てみるのもありかもしれんな、カオスな事になりそう
870名無しさんの野望 sage2014/07/26(土) 02:50:56.79 ID:d90SytF0
後ろの幼女はなんだ!

KillじゃなくてDisableとMarkForDeleteじゃダメなの?
871名無しさんの野望 sage2014/07/26(土) 03:01:00.48 ID:VQsxngoE
きもちわりーmod沢山入れてるから長老が増えるんだよ
872名無しさんの野望 sage2014/07/26(土) 04:21:15.39 ID:4zmGuzjp
MODなんて何入れてもいいだろ
馬鹿じゃねーの?
873名無しさんの野望 sage2014/07/26(土) 04:58:58.32 ID:d90SytF0
ケツなんてナニ入れてもいいだろ
ノンケじゃねーの?
874名無しさんの野望 sage2014/07/26(土) 06:42:51.54 ID:vJDBVxDy
アリ女対ロボットマン、 クエスト解決したらどちらもすっかり落ち込んで気の毒になるな
875名無しさんの野望 sage2014/07/26(土) 07:36:38.98 ID:kcBsBbtn
どっちも殺せば悲しまないじゃない。報酬も倍だし。
876名無しさんの野望 sage2014/07/26(土) 08:02:51.75 ID:vJDBVxDy
その発想はなかったwまじで

まだまだ充分楽しめてないなぁオレ
877名無しさんの野望 sage2014/07/26(土) 11:46:24.49 ID:u215DLZr
カルマが下がるシステムさ、これ乞食に水やればすぐ戻るからあんま意味ないんじゃね
878名無しさんの野望 sage2014/07/26(土) 12:10:11.44 ID:picEuOqD
善と悪別々にカウントした方がいいよね
879名無しさんの野望 sage2014/07/26(土) 12:12:42.57 ID:m7PTftcl
悪人プレイしてる時は乞食に水あげるくらいなら殺しちゃうんじゃね?
まぁ教会に寄付するだけで極悪人が善人になるしね。
880名無しさんの野望 sage2014/07/26(土) 13:00:06.08 ID:9t3ycR3p
義賊は判定したら善人だし
多分そういうアレ
881名無しさんの野望 sage2014/07/26(土) 13:00:50.67 ID:f2rdfHsi
ブッチや軍曹をコンパニオンにするためだけに、なぜ
何人も善人を殺さなけりゃならない・・・。
882名無しさんの野望 sage2014/07/26(土) 13:08:31.22 ID:m7PTftcl
殺さなくても何度も何度も誰かのターミナル
開けたり閉じたりすればいいのではw
883名無しさんの野望 sage2014/07/26(土) 14:43:28.95 ID:5Y78PZ75
水くれって言ってる奴に水やっても、いつまでも水くれって言うから嫌い
働かざるもの食うべからず、自分で集めるか取ってくるかせーよ、と
884名無しさんの野望 2014/07/26(土) 14:44:30.85 ID:tNBkwqSH
Dansgaming見てたら久々にやりたくなってきた
でも環境構築が面倒なんだよなぁ・・・
885名無しさんの野望 sage2014/07/26(土) 16:25:59.70 ID:kcBsBbtn
水乞いかぁ。なんか通りすがりに射殺して放ったらかしにしてるな…
スカベンジャーとロイも、通りすがるついでで殺ってるような。
886名無しさんの野望 sage2014/07/26(土) 19:40:22.33 ID:8oJX4ukP
FWEとMMM入れて始めたんだけど
これってEnergy Weaponハズレなん?
バニラでは実弾系ばっかり使ってたから、今回はエネルギー系オンリーって決めてたのに
追加武器はSmall Gunばっかりドロップするし、エネルギー弾薬足りんし
なんかやり直したくなってきた・・・
887名無しさんの野望 sage2014/07/26(土) 19:44:16.84 ID:zeAOYa5t
エンクレイヴ沸くところまでメインシナリオ進めちゃいなよ
低レベル・エンクレイヴ無し・武器縛りだとちと辛い
888名無しさんの野望 sage2014/07/26(土) 19:49:31.68 ID:8oJX4ukP
まーじか
エンクレイヴは荒野感が台無しになる感じがして、後々まで出さないつもりだったのに
モイラがエネルギー弾薬売ってるけど割りと高いんだよね
Barter上げるのもありなんかね
889名無しさんの野望 sage2014/07/26(土) 19:54:34.55 ID:ls9WJqsm
コンソールで弾薬追加すればいいじゃん
890名無しさんの野望 sage2014/07/26(土) 19:55:49.25 ID:u215DLZr
手当たり次第に高解像度テクスチャー入れまくってるんだが、MMMとか入れたらCTDきそうだな
スカイリムでCTD地獄味わったからこっちでは安定させたいんだがな
modの誘惑には勝てんw
891名無しさんの野望 sage2014/07/26(土) 19:57:30.34 ID:u215DLZr
>>889
コンソールでのアイテム追加はRPG要素を損ねると感じる人は多いんじゃね?
俺はなるべくコンソールでアイテムゲットしたくないな
892名無しさんの野望 sage2014/07/26(土) 20:29:09.61 ID:tqOrNbBo
あれこれいじりながらプレイしてたら、いつの間にかレイダー系の漢のNPC全般がの顔と体がどうやっても合わなくなった
いくらマスターアップデートしても直る気配すらない
なんでこんなに体が黒く汚れてるのに顔だけ真っ白なんだ?と思ってよく見ると…

あれ?口紅をさしてる?????

どうやらいつの間にかレイダー系男の顔テクスチャに女性用コスメ済のテクスチャを上書きしてたようだ
もう、どれがどれだかわからなくなってきたので完全削除して再インストール中…
893名無しさんの野望 sage2014/07/26(土) 20:32:56.67 ID:ls9WJqsm
>>891
じゃあMODで

>>892
テクスチャフォルダの中のキャラクターだったかな?そのフォルダをバックアップとって削除。
それで直らないならテクスチャフォルダの中のフォルダを一個ずつ消してく。
894名無しさんの野望 sage2014/07/26(土) 20:42:52.24 ID:kcBsBbtn
>>886
度々言ってるが、その構成だと敵多すぎで単発ライフルが序盤から終盤までの主力になっちゃう。
そこでオススメは、早期にタロン砦近くのクレーターでAlienPowerCellを入手して、Outcastに貢ぐこと。
Lv3あれば、ルートと運が絡むけどいける。FWEのOutcastは便利だぜ?
信頼さえ稼げばパワアマくれるし、MiniNukeだって貰い放題だ。
895名無しさんの野望 sage2014/07/26(土) 21:15:23.34 ID:8oJX4ukP
>>894
なるほど、試してみるわ
この組み合わせ、新鮮な気持ちでプレイ出来て楽しいけど
一旦戦闘が始まると、付近の敵が一斉に大集合して乱戦になってばっかりだな
896名無しさんの野望 sage2014/07/27(日) 03:12:12.50 ID:Q5h+Q3F6
序盤に単発ライフルでパンパンやってる時が一番楽しい
897名無しさんの野望 sage2014/07/27(日) 05:47:24.57 ID:cxkKGHOM
集弾率って武器のCNDに影響受けるじゃん
http://geck.bethsoft.com/index.php?title=Gun_Spread_Formula
898名無しさんの野望 sage2014/07/27(日) 05:54:16.29 ID:cxkKGHOM
よく見たらCND影響無かったわ
899名無しさんの野望 sage2014/07/27(日) 09:13:20.17 ID:G0lobPA0
NPCに着せ替え遊びさせて時間つぶしてるだけでえらい楽しいな。

キャラバンのおっさんたちにどれが似合うか悩んだり、
ランプライトのガキどもにレイダー服が似合うのに喜んだり。
900名無しさんの野望 sage2014/07/27(日) 09:28:32.40 ID:aTSc3Tjg
メガトンをカラフルな衣装のNPCで充実は皆が通る道
901名無しさんの野望 sage2014/07/27(日) 12:11:54.06 ID:U+kw0MKO
gun系のダメージ計算式多分分かった
特殊perkとか 〜耐性とかの影響はまだ知らん

gun系ダメ

{武器の基本ダメージ×(0.66+0.34×武器CND%)×(0.5+0.5×スキル値%)×対象のDR%×難易度による修正
+(クリティカル基本ダメージ×対象のDR%×難易度による修正)}×HS倍率×スニーククリティカル倍率
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
下線部はクリティカルorスニーククリティカル時だけ入る HS倍率は弱点攻撃した時だけ、スニーククリティカル倍率はスニークリティカルの時だけ
スニーククリティカル倍率は2、HS倍率は人系だと2、人以外は場所も倍率も変わったりする ロボブレインだと1.5とか
902名無しさんの野望 sage2014/07/27(日) 12:32:38.40 ID:U+kw0MKO
あ 対象のDR%じゃなくて(100−対象のDR値)%だった
903名無しさんの野望 sage2014/07/27(日) 13:38:05.08 ID:Q5h+Q3F6
なるほど
こういう分析する楽しみ方も良いな
904名無しさんの野望 sage2014/07/27(日) 15:00:31.67 ID:zORCL1XQ
メガトン周辺でやたらCTDするな
どうしたものか
905名無しさんの野望 sage2014/07/27(日) 15:16:25.02 ID:zPdM++sB
爆破
906名無しさんの野望 sage2014/07/27(日) 15:20:47.30 ID:QSniSGGJ
iniのマルチコア設定しとけ
907名無しさんの野望 sage2014/07/27(日) 15:33:03.83 ID:zORCL1XQ
>>905
ぐぐったらまじで爆破できるんだなw

>>906
ini関連はいじりまくってる
今まで正常だったのに急にCTD連発しだしてな
もう一回同じ場所いくと確定CTD、セル移動してもう一回いくとそこではCTDしなかったり

MMMとか入れてないから原因特定が難しいわ
メガトン付近以外だとCTDないんだよな
908名無しさんの野望 sage2014/07/27(日) 15:41:33.97 ID:wkjZpOHD
リベットシティーを拠点に動こう!
メガトンはボカンで
909名無しさんの野望 sage2014/07/27(日) 17:01:05.90 ID:Q5h+Q3F6
不正なデータを読み込むとCTDすることもある
MODの入れ替えしてないならNPCとかMobが何かItem持ってて、それのMeshなんかが壊れてるってこともある(そのNPCやMobが湧いたってことかも)
家の中とかWastelandから独立したセルに入ってそれらが移動するぐらい(72時間だっけ?)時間を経過させてみては?
910名無しさんの野望 sage2014/07/27(日) 17:02:22.02 ID:zORCL1XQ
>>907
そんな感じでやろう
家買っちゃったからメガトン爆破はあれだがw
911名無しさんの野望 sage2014/07/27(日) 17:26:56.28 ID:zORCL1XQ
>>909
テクスチャーmodはけっこう使ってるからそんな理由かもしれない
CTD→72時間待機→メガトンからの同じルート辿る→CTDしない

で、しばらくしてメガトン出発しての同じルート辿るとメガトン近郊の似たような場所でCTD
ちょいtextureとmesh関連のフォルダ再構築したほうがいいのかもしれない
912名無しさんの野望 sage2014/07/27(日) 19:03:49.43 ID:8BuQsmRO
レスポンするタイプのランダムイベントでもあったのかね
メガトン付近は確か裏手の方と丘の上の潰れた牧場、あと101の入口付近がイベント発生場所だと思ったけど、そこら付
近でCTDする?
913名無しさんの野望 sage2014/07/27(日) 20:06:01.46 ID:XeYxdsBB
自分もTTWでメガトンを出入りすると高確率でCTDする

え、TTWはお呼びじゃないって?サーセン…
914名無しさんの野望 sage2014/07/27(日) 20:10:57.23 ID:Q5h+Q3F6
Megaton爆破はMoiraが変態可愛いのとMoliartyがちょっと意地の悪い親戚の伯父さんみたいな気分になってきて、いつも爆破しきれない
お前があの時の赤ん坊か! とか言われたら結構たまらん
915名無しさんの野望 sage2014/07/27(日) 20:12:41.52 ID:Q5h+Q3F6
>>913
当方もTTWだけど、そんなことは無いよ
その問題はTTWじゃない
916名無しさんの野望 sage2014/07/27(日) 20:15:00.91 ID:RehxTX2m
>>914
辛抱たまらんに見えた
917名無しさんの野望 sage2014/07/27(日) 20:38:44.84 ID:YjHQKwMe
>>914
情がわく前にという事で、メガトンについた時点で吹き飛ばした。
跡地でモイラを待ったが現れず、先にクエスト受けとかんと駄目みたい。
918名無しさんの野望 sage2014/07/27(日) 20:39:37.56 ID:PTB6Ayg3
>>915
913だがサンクス
とはいえ入れてるMODは

Fallout 3 Walking Running Animations Restored
っていう歩行走行を3に差し替えるやつだけなんだよなあ

909の言うテクスチャだかメッシュが絡んでるから
可能性が無くは無いのかも
質問スレでもないのに失礼しました
919名無しさんの野望 sage2014/07/27(日) 21:09:50.49 ID:zORCL1XQ
>>912
地形をあんま把握できてないからあれだが壊れた道路みたいなのがあってそれ超えて、登ったとこらへんだから
その丘かもしれん

101からは遠いから違うな

>>914
メガトンはスカイリムでいうホワイトランみたいな位置づけになりつつあるから亡くなると困るんだよな
拠点もここだし、新武器手に入ったら試し撃ちするのもここw
920名無しさんの野望 sage2014/07/27(日) 21:23:28.39 ID:2DEFH/MI
>メガトン
マップのど真ん中なんで、どこ行くにもなんか気分がいいんだ。
テンペニータワーは、はじっこだし、ロクなスイートルームよこさないし・・。
921名無しさんの野望 sage2014/07/27(日) 21:27:46.00 ID:7E+Hq9ai
今一利便性の低いリベットシティ
そびえ立つ糞のビッグタウン
922名無しさんの野望 sage2014/07/27(日) 21:30:02.07 ID:YjHQKwMe
街中でFT出来なくてイラつくパラダイスフォールズ
923名無しさんの野望 sage2014/07/27(日) 22:41:09.85 ID:bXqc0rGI
ビッグタウンは幼女プレイしてると時々子供服買いに行くことになる
今日行ったらどっかからリスポンしてきたSMに乗っ取られてたけど
924名無しさんの野望 sage2014/07/27(日) 23:00:15.13 ID:RehxTX2m
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、デイブ共和国ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
925名無しさんの野望 sage2014/07/27(日) 23:46:59.05 ID:WlDZ/aQS
  /\  /\   ┌────────────
/  (・∀・)  \ < 僕は、ラッドローチちゃん!   
   (|  |)     └────────────
    U U 
926名無しさんの野望 sage2014/07/28(月) 00:09:58.82 ID:OdHgSOmV
>>920
自分はテンペニータワー最上階を独占してる。
収納もいっぱいあるし、なによりブルジョア気分に浸れて良いよ〜
927名無しさんの野望 sage2014/07/28(月) 00:25:22.78 ID:u7JxCpkX
テンペニーは自室までちょっと遠いんだよな
毎回門占められてて開けてもらうの鬱陶しいし

でも各テーマがめっちゃいいな〜あそこは
メガトン自宅のテーマはただ家具ぶちこんだだけっぽくて好きじゃないんだが
928名無しさんの野望 sage2014/07/28(月) 01:09:12.87 ID:qSSYjhw8
player.coc tenpenny03player
だったかな?
MOD作れるんだからどうにでもなるでしょ
929名無しさんの野望 sage2014/07/28(月) 06:14:36.58 ID:Rfh+HqmP
テンペニーんとこはメガトン爆破しなくてもModでもらえるから(震え声
930名無しさんの野望 sage2014/07/28(月) 12:52:18.62 ID:q0oF+kyc
リッパーよええベリハで火アリ殺すのに半分近くCND削れるとか
931名無しさんの野望 sage2014/07/28(月) 13:33:17.83 ID:OxUElX7m
FSR外したら超快適になったなんだこれ
932名無しさんの野望 sage2014/07/28(月) 13:54:27.10 ID:Vf5Z/13W
どう快適かわからんが、FSRはフレームレートを制限するものだから、その辺じゃ無いの?
FO3は処理量によってFPSが派手に動くし、それによってキャラの動く速さまで変わるから、
上側を制限して変動幅を抑えるのが役割。
933名無しさんの野望 sage2014/07/28(月) 16:06:34.75 ID:OxUElX7m
>>932
んー、人が多くなってくるとナメラカスローモーな感じになってたんだけど、外したら高速カクカクな感じになってでスローモーションがなくなった
カクカクはカクカクだけどスローモーションがなくなった分リアルタイム高速戦闘FPSゲームな感じになったわ
934名無しさんの野望 sage2014/07/28(月) 16:09:40.93 ID:WdhqewKj
どうせFPS_ManagementのbAllowSlowMotion=1に設定してるんだろ
935名無しさんの野望 sage2014/07/28(月) 16:10:03.30 ID:FHoBwT0H
FSRの設定でまだ60FPSに修正してないんか
936名無しさんの野望 sage2014/07/28(月) 16:19:56.94 ID:OxUElX7m
後から読み直すと我ながら何言ってるかわかんねーな
937名無しさんの野望 sage2014/07/28(月) 16:22:59.90 ID:OxUElX7m
>>934
それ。
だけど以前はそれ設定してないとガクガクスローモーでゲームにならなかったんだけど、何が変わったんだろ

>>935
はぁ?何イってんの?難しすぎてわかんないんだけど
938名無しさんの野望 sage2014/07/28(月) 16:30:15.17 ID:FHoBwT0H
>>937
FSRが入ってるフォルダに設定ファイルが出来てるから30のところを60に書き換えろ
上限設定のデフォが30になってるんだよ
939名無しさんの野望 sage2014/07/28(月) 16:34:23.62 ID:OxUElX7m
>>938
上限は128下限は24でプレイ中だったよ
それに上限は負荷が軽いときにそのFPSになるわけで、上限を引き上げても負荷が重いときのFPSに変動はないよ
だってそうだろう?
940名無しさんの野望 sage2014/07/28(月) 16:36:56.14 ID:OxUElX7m
>>938
上限は128下限は24でプレイ中だったよ
それに上限は負荷が軽いときにそのFPSになるわけで、上限を引き上げても負荷が重いときのFPSに変動はないよ
だってそうだろう?
941sage 2014/07/28(月) 16:42:34.07 ID:OxUElX7m
うお、すまんかった
専ブラの調子が悪い
942名無しさんの野望 2014/07/28(月) 16:59:02.45 ID:oqOD0wZa
こんにちわ。いつもお世話になっております。佐藤です。
TENOU HEIKA BANZAI !TENOU HEIKA BANZAI !
ZEROSEN !ZEROSEN !
TENOU HEIKA BANZAI !
以上、鈴木でした。
                     かしこ
943名無しさんの野望 sage2014/07/28(月) 17:07:35.82 ID:MmFoGEUS
iniかグラボの設定でVsync切ってるだろ
fallout3のエンジンは60fps超えるとゲームスピードがその分早まるバグがあるというか多分仕様で
しかしFSR入れれば60fps超えてもその現象は起きない
Vsync切るけどFSR入れないなら外部ツールで60fps以上出ないようキャップかけるしかない
944名無しさんの野望 sage2014/07/28(月) 17:33:07.72 ID:OxUElX7m
>>943
バーチャルシンクは有効にしてるよ
最初っからずっと有効だ

FSR導入前と導入後でPC環境は変化してないはずなのに、FSR導入前はガクガクスローモーでゲームにならんかったのが、今日はずしてみたら高速カクカクで超快適という
FSR有効にしてると軽いところではヌルヌル快適で重いところではヌルヌルスローモーというFSRが正常に動作してる状態

ガクガクスローモー→ヌルヌルスローモー→越えられない壁→高速カクカク→ヌルヌル快適、の順に快適と思ってくれ。

いやまぁだからなんだと言われたらそれまでなんだけどね

2chMATE書き込めなくなったなんだこれ
945名無しさんの野望 sage2014/07/28(月) 17:44:41.15 ID:MmFoGEUS
とりあえずfrapsかなんかでゲーム中のfps測ってるよね?
60fps超えるシーンが一瞬でもあればVsync切れてる
あとFSR_4-0-7は何も弄らないとデフォで30fps上限掛かるようになってるんだぞ
946名無しさんの野望 sage2014/07/28(月) 17:47:24.73 ID:WdhqewKj
まさかのウィンドウモードだったら笑える
947名無しさんの野望 sage2014/07/28(月) 17:53:02.44 ID:1HbLuMRP
>>944
V-sync ONでフルスクリーンプレイならゲーム中の基準フレームレートは60だよ。
恐らくグラボの設定でバーティカルシンクOFFに上書きしてると思う。
ただ、それとは関係なく遅くても滑らかが嫌だというなら、V-sync切ってFSRも入れない方が良い。
948名無しさんの野望 sage2014/07/28(月) 17:57:39.99 ID:MmFoGEUS
ところでBS入れると出るタロン社の最上位が頭だけアルビノになるんだけど
これみんななんの?
949名無しさんの野望 2014/07/28(月) 17:58:40.33 ID:oqOD0wZa
こんにちわ。いつもお世話になっております。佐藤です。
TENOU HEIKA BANZAI !TENOU HEIKA BANZAI !
ZEROSEN !ZEROSEN !
TENOU HEIKA BANZAI !
以上、鈴木でした。
                     かしこ
950名無しさんの野望 sage2014/07/28(月) 17:58:54.94 ID:1HbLuMRP
頭だけが白サソリって何そのキメラ… なんないよ?
951名無しさんの野望 sage2014/07/28(月) 18:03:13.95 ID:MmFoGEUS
時々頭だけ白いタロン社いない?
952名無しさんの野望 sage2014/07/28(月) 18:04:50.74 ID:1HbLuMRP
体と頭の色が違うって意味だったら、そんなの普通にあるから気にしてなかった。
どうせ殺す相手のツラなんてどうでも良いし…
953名無しさんの野望 sage2014/07/28(月) 18:06:49.77 ID:t2+72Ivn
移動から立ち止まった時の、慣性?みたいなのはどうにもならないのかな?
Skyrimではならないんだけど
ピタッと立ち止まらなくて何か気持ち悪い
しかもなる時とならない時があって余計に気持ち悪い
954名無しさんの野望 sage2014/07/28(月) 18:15:39.57 ID:OxUElX7m
>>945
知ってる
ありがとな

>>947
いやいやいや
FSR外したら原因不明だが快適になったわけでできればこのままいきたいんだが、解決法をご教示してくれてるということはこのままでは不味いのか?
955名無しさんの野望 2014/07/28(月) 18:26:14.98 ID:oqOD0wZa
こんにちわ。いつもお世話になっております。佐藤です。
TENOU HEIKA BANZAI !TENOU HEIKA BANZAI !
ZEROSEN !ZEROSEN !
TENOU HEIKA BANZAI !
以上、鈴木でした。
                     かしこ
956名無しさんの野望 sage2014/07/28(月) 18:26:21.08 ID:fQcdS+q+
別に体感で快適だと思うんなら誰に何言われようがそれでいいじゃん
多分だけど俺が快適だと思う状態がお前の感性だと不快になり得るしさ、逆もしかりで
957名無しさんの野望 sage2014/07/28(月) 19:02:29.15 ID:UpNg4bVw
>>951
何ぞのModで人種情報書き換えられてんじゃねぇんか?
マスターアップしとけ
958名無しさんの野望 sage2014/07/28(月) 19:22:18.80 ID:NawgkqyG
ただの処理オチが別な要因(FSR)で見え方変わってるだけじゃねーの
ヌルヌルスローってことは普通ならフレームスキップ(ガクガク)するところを
強制的にゲームスピード落としてでも描画しようとしてたとかさ
導入前導入後の変化はさすがにハードディスクさんに聞いてとしか言えんけど

それに垂直同期有効にしてるったって、そこからさらに上書き処理されるものが追加で存在してたら
有効化されてるって言い切れないんだよ
だから>>943>>944はどっちも間違ったことは言ってない
959名無しさんの野望 sage2014/07/28(月) 19:29:41.96 ID:OxUElX7m
>>958
なるほど
グラボのドライバの方はノータッチだったなぁ
ハードディスクさんに聞いてで思い出したがSSDに交換してるな
それでそんなに変わるものなのか
情報感謝
960名無しさんの野望 sage2014/07/29(火) 01:12:58.12 ID:JIIOli3t
SSDはシークが無い分遥かにHDDよりガクガクが減少されるからな
ランダムアクセスに滅法強い
961名無しさんの野望 sage2014/07/29(火) 02:43:52.70 ID:PjTEEYpl
Fo3の環境そのままSSDに移行できないかな
962名無しさんの野望 sage2014/07/29(火) 03:19:57.25 ID:U+8ZtYi2
レベル15くらいなんだが温くなってきたな
難易度あげたほうがよさそうだ
序盤むっちゃきつかったのに
963名無しさんの野望 sage2014/07/29(火) 03:21:29.82 ID:36rIZlsf
シンボリックリンク使えば良い
Data Folderを全部移動出来る

というか、SSDなんかよりもメモリを大量に積んでRAM Diskでやった方が数段速い
BSAも全部無圧縮にするという手もある

まあこういうのはFallout固有の話じゃないので、どちらかと言えばPCそのものの話になっちゃうけど
964名無しさんの野望 sage2014/07/29(火) 03:21:48.34 ID:z7/nqcga
very hardで丁度良いくらい
965名無しさんの野望 sage2014/07/29(火) 08:04:00.35 ID:MMttdzM0
>>961
できるよ
方法は色々ある
俺はこれDo台使った
あとEaseUsToDoバックアップ使うとか
フォールアウトだけSSDにぶちこむなら963先生の方が詳しそうだ

>>960
そんなに変わるものなのか
ただPC環境は変化してないとか豪語したくせにしっかりと変わってたな
正直すまんかった
966名無しさんの野望 sage2014/07/29(火) 10:30:50.70 ID:TCqfptVD
SKYRIMに比べるとこれノーマルでもめっちゃ難しくないか?w
体力が自動回復しないから効果なスティムやRAD食料
中継地点のベッドまで足引きづりながら体力回復の日々
967名無しさんの野望 2014/07/29(火) 10:48:06.61 ID:jEGbzOoo
ノーマル結構楽だなと思いつつVATSをほとんど使わないでプレイしてたら、PLのトライバルで使いまくるはめになったあの日々
968名無しさんの野望 sage2014/07/29(火) 11:02:38.25 ID:4RNjxmnj
VATSのダメージ軽減を上手く使わないと物資が尽きるから
序盤は割と中堅以上のプレーヤほど洗礼を受けやすいよな
ヘッドショットしたのにキーーーってあれ
969名無しさんの野望 sage2014/07/29(火) 11:32:09.65 ID:z7/nqcga
ベッドで寝れば全快するしスティムパックで即時回復出来るからコンパニオンいればベリハでも余裕
デスクローにはすぐサクサクされるけど VATSからのグレネード投げで足破壊とかすればもうカモだし
むしろスカイリムのメイジプレイの方が死ねる
970名無しさんの野望 sage2014/07/29(火) 13:51:32.31 ID:U+8ZtYi2
FPS感覚でエイムがうんたら考えながらやってたらストレスマッハだった
序盤なんで当たらないのん???ってなった

1000円で買ったロボットの軍曹さん
頼むから敵がたくさんいるとこで脳筋するのは辞めて下さい
完全荷物運び要因にしたいんだがすぐこいつ前に行って死ぬw
971名無しさんの野望 sage2014/07/29(火) 14:03:46.14 ID:U+8ZtYi2
スカイリムに比べて武器にだいぶ個性でてるのがいいよね
スカイリムはユニーク武器も既存の武器にエンチャしてる程度だったから、とっても使わず収納ってことが多かった
こっちは銃メインのゲームってこともあって個性がだしやすいのかもね

ロックitランチャーには笑った
972名無しさんの野望 sage2014/07/29(火) 14:10:03.19 ID:TUx58yRS
Modでもそこら辺にあるガラクタをそのまま武器に使ったり、ガラクタから武器を作ったりするのがあるからね
パイプライフルなんてそれおまいどこの過激派よ!wなんて代物まであるし
973名無しさんの野望 sage2014/07/29(火) 16:49:29.58 ID:jgFmbPn2
NVの方のmodだがシシケバブmk2はカッコよかった
974名無しさんの野望 sage2014/07/29(火) 17:04:03.00 ID:36rIZlsf
>>972
どのModだったか忘れたけど、9mm PistolにLead Pipeつなげてライフルにするやつ好き
975名無しさんの野望 sage2014/07/29(火) 17:05:13.07 ID:36rIZlsf
>>971
クマ砲やるよね
976名無しさんの野望 sage2014/07/29(火) 18:04:25.18 ID:sVIuDHbs
ここまで水飲んで回復なし
977名無しさんの野望 sage2014/07/29(火) 18:07:03.21 ID:sVIuDHbs
連投失礼
そこら辺にある水溜まりや消火栓の水飲めば体力回復する
浴びた放射能を回復するだけならそんなに金かからない
978名無しさんの野望 sage2014/07/29(火) 18:36:37.36 ID:z7/nqcga
skyrimはCND無いから武器とか防具を使ってる気がしねー
鍛冶で最後まで強化したらそのまんま
979名無しさんの野望 sage2014/07/29(火) 18:50:21.88 ID:qJu2n5PH
skyrimは楽になりすぎだよな
ハードコアは搭載しておくべきだった
980名無しさんの野望 sage2014/07/29(火) 20:41:02.24 ID:uflHBD7w
MMMとRI入れてノーマルだと、けっこうきついけど、それがものすごく楽しい。
981名無しさんの野望 sage2014/07/29(火) 20:47:18.62 ID:uflHBD7w
>>970
ひょっといてDLCのブロークンスティール入れてない?
これ入れると軍曹のHP大幅強化、
敵も嫌な強さの連中が幾つも出るから、入れた方がいいぞ。
982名無しさんの野望 sage2014/07/29(火) 20:56:27.89 ID:s0wlTVkT
       ____        ) 『 FWE + MMM で VeryHard で縛りプレイするとどうなるの?』っと、
        /⌒  ⌒\      ) 
      /( ●)  (●) \    )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
   ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄
983名無しさんの野望 sage2014/07/29(火) 21:42:33.46 ID:U+8ZtYi2
>>981
GOTYだからDLCは全部入ってるはず!
軍曹さん固いっちゃ固いんだけど敵たくさんいて被弾しまくってるのに一切隠れようとしないからすぐ死んでしまう

難易度ハードにあげたがテスラだっけ?あの人達強いわ
ロケラングレといい感じに投げてきやがる
984名無しさんの野望 sage2014/07/29(火) 22:58:21.67 ID:36rIZlsf
GOTYでもパッケージ版だったら2枚目を入れないとダメだぞ
BS入ってたらそう簡単に軍曹死なないはず
というか死なすの難しいぐらいに硬くなる
Nuka Lancherを何発か当てないと死なない位
レイダーに殴られたぐらいじゃまず死なない(100人位入れば別だけど)
985名無しさんの野望 sage2014/07/29(火) 23:35:10.36 ID:U+8ZtYi2
broken.steal.esmがあるから多分入ってるんだろう
ちなsteam版

うちの死にまくってるわなんでや
二人くらいに集中砲火されたら数秒で死んでる
986名無しさんの野望 sage2014/07/30(水) 00:17:16.27 ID:/z5uoq02
犬と軍曹の超強化を無効にするMODがあってですな
超定番大型MODに含まれてたりする
あと非公式パッチや非公式バグフィックスに含まれてたりする
987名無しさんの野望 sage2014/07/30(水) 00:21:35.41 ID:SrapcfL0
>>963
>>965
無料で4GBを超えるRAMディスク使えるのかな?
SSDはシステムドライブに使ってるから、移行するならそっちかな
988名無しさんの野望 sage2014/07/30(水) 00:50:17.81 ID:rhvkJBbm
>>986
なるほどなー
バグフィックスとかそういうの何個か入れてるから思い当たるわ
まあ軍曹固すぎてもゲームバランス的にあれかな
989名無しさんの野望 sage2014/07/30(水) 01:24:08.61 ID:RWXgQRIF
一人では倒すのに苦労した敵も、コンパニオンと犬がいれば楽勝。
シングルプレイゲーやってて、俺なんて要らないんだと思えるある意味
貴重なゲームだよな。敵も味方も強化しなけりゃよかったんや。
990名無しさんの野望 sage2014/07/30(水) 01:50:12.44 ID:Z5CbA62L
sneakプレイで遠距離スナイプ、狙えればどこでもポケグレ!ってプレイしているので
コンパニオンも犬肉も今まで一度もまともに同行させたことがない。
まぁ俺のプレイが異端なんだろうけども。
991名無しさんの野望 sage2014/07/30(水) 02:00:07.18 ID:qzIHxlm/
俺も好きなプレイだし異端じゃないだろ
992名無しさんの野望 sage2014/07/30(水) 02:36:27.83 ID:xokjd9db
異端じゃないね
プレイヤーの数だけプレイスタイルがある
それでいいと思う
993名無しさんの野望 sage2014/07/30(水) 03:10:03.06 ID:1t4eEQFJ
デロリア氏と共に幼なじみギャンガは良くやる
タロンAIだから良く動くしね
994名無しさんの野望 sage2014/07/30(水) 05:25:04.16 ID:aVVG5rWq
ブッチやジェリコの動きの良さはすごいな。
クローバーやシャロンでも見劣りする。

ところで、コンパニオンのカルマ、意外にもブッチは善、
フォークスは中立だったんだな・・。
995名無しさんの野望 sage2014/07/30(水) 05:28:38.47 ID:rhvkJBbm
ジェリコってやはり優秀なフォロワーだったか
メガトン襲撃するときにあいつだけ郡を抜いてつえんだよな
996名無しさんの野望 sage2014/07/30(水) 08:01:14.65 ID:rcunl+CA
>>987
無料は知らんけど、トライアル版なら無料で4G迄とか制限付きじゃね?
有料なら64GB位なら$20弱、12GBなら$10もしない
997名無しさんの野望 sage2014/07/30(水) 08:13:17.74 ID:gbhHOlNH
ポカーン
今の時代RAMディスクって金かかるのか…
998名無しさんの野望 sage2014/07/30(水) 08:25:54.86 ID:tbsRRCJV
新鮮な次スレです

Fallout 3 PC Vault 76
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1406676169/
999名無しさんの野望 2014/07/30(水) 08:37:40.62 ID:quzbwBu0
1000名無しさんの野望 sage2014/07/30(水) 08:59:23.80 ID:rcwBkwVe
冗談抜きで1000なんだよ!
10011001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

DAT2HTML 0.35f FIX(_skin_simple02) Converted.