1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001
Fallout 3 PC Vault 76
1
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/30(水) 08:22:49.67 ID:tbsRRCJV
アメリカと中国との核戦争から200年後の2277年の地球
人類は砂漠と廃墟と放射能の世界でもなんとか生き延びていた
とあるシェルターVault 101で生まれ育った19歳の君は
突然いなくなった父親を探すためにシェルターの外…
つまり廃墟と化したワシントンDCへ旅立つことになる…
ブラックジョークや危険なネタにまみれたBlack IsleのカルトSFRPGが
TES4:Oblivionを作ったBethesdaの手によって3Dになって蘇った!
北米地域でのパッケージ版とダウンロード版の発売日は2008年10月28日
前スレ
Fallout 3 PC Vault 75
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1399361883/
2
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/30(水) 08:24:36.14 ID:tbsRRCJV
次スレは
>>950
お願いします、立たない場合は
>>980
公式ホームページ
http://fallout.bethsoft.com/
Fallout 3 Wiki JP
http://wiki.fallout3.z49.org/
geck @ ウィキ
http://www19.atwiki.jp/geck/
4Gamer G.E.C.K.記事
http://www.4gamer.net/games/039/G003967/20081212049/
■関連スレ
Fallout 3 質問スレPart27
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1393265072/
Fallout 3/NewVegas MOD作成支援/相談スレ Part3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1288775793/
(dat落ち)
Fallout 3 / New Vegas日本語化スレ17
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1330162388/
Fallout 3 SS/MOD晒しスレッド 21
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1361539989/
Fallout 3/NV エロ・嫁・ロリSS/MOD晒しスレッド
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/pinkcafe/1362795566/
3
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/30(水) 09:02:29.25 ID:rcwBkwVe
エデンの園創造キット・リファレンスマニュアル
ttp://geck.bethsoft.com/
4
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/30(水) 09:10:19.20 ID:sPQyOuSR
頭ねじ切って
>>1
乙してやる!
5
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/30(水) 10:10:47.85 ID:rcunl+CA
無料のRAM Diskもあった
NVをTTW環境で突っ込んで動かしてみた
これならSize制限無しでいける
http://www.softperfect.com/
後は頑張れ
6
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/30(水) 10:26:15.69 ID:cwcFvMEh
|G|
凵B .( ゚∀゚) <ハハッ! シンセンナ
>>1
オツダー!
゜\ノノ W)ヽ
=Ξ /⌒>
7
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/30(水) 10:40:46.38 ID:Cf1DRfMc
>>1
ハハッ!ゲイリー!
8
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/30(水) 13:12:46.70 ID:rcwBkwVe
>>5
うーむ、
Windowsフォルダの中にRAMdisk.sysがあったのはいつの時代だったかしらん
9
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/30(水) 14:59:17.31 ID:rcunl+CA
Mother Board付属のRamDiskなら使ったことあるけど、Windowsに付属してたのは知らないなぁ
今も標準で入ってるの? ちょっと調べてみたけど、俺にはよく分からん
MSDNにサンプルドライバがあって、これを使ってApplicationを作ることは出来そうだけど、いくらなんでもハードル高い
他のRamdiskのApplicationとかもこういうの使って作ってるかもしれんね
いやー無知を晒したわー
10
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/30(水) 15:24:17.15 ID:ELPVa8cJ
BSAファイルを展開したものをDataフォルダに代わりに入れ替えるだけでもロード時間それなりに早くなるな
BSAファイルはバックアップして削除ね
11
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/30(水) 15:40:37.11 ID:7ULH445H
DOS6.2/Win3.1 の頃は普通にあったなー
気になったから長いこと使ってなかったXP機見たら、そっちにもramdisk.sysは入ってた
Win7とWin8には無くてぐんにょり
12
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/30(水) 16:03:35.86 ID:AE4ufx7O
そらおまい、今と違ってCPUは糞遅い、HDDは小容量だし速度も糞遅い、メモリは積んでてもろくすっぽ使わない、そんな
中で少しでも快適に、って時代だったからだよ
それでもまぁデレコの時代から見たら天国だったんだがなwww
13
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/30(水) 16:16:27.30 ID:R1fqZYi/
〃
。 ( ゚∀゚) <ヒャッハー! シンセンナスレダー!!
\ノノ 1)ヽ
=Ξ /⌒>
14
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/30(水) 17:16:56.40 ID:IFaOGNrk
最近買って少し進めたんだがパラダイスフォールの奴隷を捕まえてくるクエストがどうしてもできん・・・
メスメトロン当てて首輪つけたらどうすればいいの?すぐにメスメトロンも効果切れるしもう一回当てると首が飛ぶし
15
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/30(水) 17:26:48.71 ID:Qlpd5vJx
首輪付いてる状態で話しかけるんだ
そしたら会話の選択肢が出てくる
16
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/30(水) 17:42:36.66 ID:IFaOGNrk
>>15
なんとか達成できた、ありがとう
17
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/30(水) 19:05:17.87 ID:rhvkJBbm
環境が不安定になってきた
もうスペックがたらんのかと思って確定CTDの場所でLow設定でやってみても相変わらずCTD
Low設定だとmodのテクスチャー表示バグるんだなw
CTD怖いおー
18
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/30(水) 19:27:44.64 ID:tbsRRCJV
コンパの防具変更させてもその場で直ぐDR値が変わるわけじゃないのかよw
着替えるからDR値もそこで変わると思ってたわ
一回ロード挟まないとDR値は現在の防具のものにならないっていう
19
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/30(水) 19:46:00.76 ID:wFWeWLe1
>>17
自分は確定CTDが発生したら小屋の中とかで72時間待機して対策してる
自分はそれで治るようになった、根本的じゃないけど
20
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/30(水) 20:20:44.63 ID:Cf1DRfMc
ちょっと聞きたいんだがPLってどれくらい怖いんだろうか
ネタバレなしで教えてくれるとありがたいんだが
ホラー苦手で、PLだけ3年くらい積んでしまっている…
せめて犬肉連れていければましなんだけどな〜
21
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/30(水) 20:37:38.93 ID:5q/I/pKp
全然ホラーとかじゃないし怖くないよ。向こうで所々仲間もいるし
22
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/30(水) 20:59:11.89 ID:gReKtjQr
ホラーではない、ような..
23
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/30(水) 21:00:38.86 ID:Z/mrVjN3
知的障害者が苦手だと辛いかも
24
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/30(水) 21:02:31.57 ID:qV32jHpb
そうだよ
ラヴクラフトの世界観で構築された世界
瘴気の立ち上がる沼地で、近親婚を繰り返して生まれた奇形たちが待ってるとか
どっかで見たようなグールと仲良くなったりとか、夢のなかでモイラにあえたりとか
ぜんぜんホラーじゃないよ
オレ的にはマザーシップZのほうがホラーだった・・
25
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/30(水) 21:19:56.04 ID:aYgm7zUi
>>20
けっこうきついと思う。本編のグロネタ平気な俺でもすごく嫌だった。
見た目異様で、強さも異様な連中に追い回されるし、
101のアイツもすごくエグイ目にあわされる。
ホラーと探索要素が強くて面白いけどね。
中華ステルスとパフォレーター持っていくのを強くお勧めする。
26
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/30(水) 21:35:06.08 ID:RWXgQRIF
奇形耐性がないから辛かったわ、おまけに生身の癖に
スーパーミュータントでも無いくせに防御が高すぎる。
武器も強力なの持っているやつもいる。ストレスばかりがたまった。
27
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/30(水) 21:37:04.32 ID:C+SrBDBk
PLは面白いよDLCの中でも
強力なアイテムも手に入るしさ
28
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/30(水) 21:37:38.28 ID:5q/I/pKp
>>24
そうか、ラヴクラフトだからね。ホラーと一口に言っても色んなジャンルがあるし
何が怖いかは人によって異なるもんね
29
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/30(水) 21:38:20.17 ID:oDaZbuK2
めんどくさくなって途中で放ってた
30
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/30(水) 21:44:32.28 ID:kB14BHS2
武器は現地調達!
丸腰(ヘアピン1本)で行こう!
31
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/30(水) 21:56:49.81 ID:rcwBkwVe
クリアしたときはひどい喪失感に襲われた…
あれは…
ダメだ…
32
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/30(水) 22:36:37.47 ID:7UsonJRo
ウェイストランド:乾いてて陽性でひゃっはー
PL:湿ってて陰性でぐへへへへ
な印象だな。あと、湧き出てるガスの理由ってそれですか。そうですか……。
33
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/30(水) 22:41:03.40 ID:Cf1DRfMc
>>25
ありがとう!本編とpittで結構ギリギリだったので当分はやめとくことにしますた
アンカレッジが踊るほど楽しかった俺には向いてないな
他の奴もたくさんありがとう参考になった
>>30
だけは絶対に許さない
34
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/30(水) 22:52:26.84 ID:kB14BHS2
そもそもお前このゲーム向いてないよ
35
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/30(水) 23:16:08.66 ID:CQwwzVMW
でもPittとかVeraにおびき寄せられるウェイストランド人ってこういう子やろ
36
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/30(水) 23:24:04.71 ID:qzIHxlm/
絶許はただのネタだろ
37
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/30(水) 23:42:57.44 ID:oDaZbuK2
もう許してやれよ
38
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/30(水) 23:44:23.31 ID:Cf1DRfMc
>>36
それはもちろんネタだが、それとは関係なくじゃないか?
戦闘とか好きじゃないし、自分でも全然向いてないと思うぞw
ストーリーとかキャラとか雰囲気が楽しくてやってるだけなんだ。難易度もずっとハードのままだしな
39
:
名無しさんの野望
:
2014/07/30(水) 23:46:31.09 ID:t2huzN1O
PLはちゃんとスニーキングからヘッドショット狙わないときつい
まともにやりあうと多分死ぬ
40
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/30(水) 23:49:56.81 ID:x2OWOL+2
PLは敵が強いというよりスクリプト付きの武器が鬼畜
41
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/30(水) 23:54:45.54 ID:qV32jHpb
PLの敵は
主人公に対して30ポイントの固定ダメージ追加 という能力があるのよ
42
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/30(水) 23:55:05.10 ID:kB14BHS2
もう許してくれよ
43
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/31(木) 00:09:04.67 ID:BT33O/iU
オフゲなんだから各々が好きなように楽しむのがよろしい
他人のプレイスタイルその他の批判はなしでいこうぜ
44
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/31(木) 00:12:25.14 ID:y4sjoY27
永遠にバースデーパーティをしててもいいんだよ
45
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/31(木) 00:17:32.85 ID:WR3JCg6k
>>41
武器にはスクリプトが付いてるのGECKで見たが
敵つってもトライバルとグールにはそんなスクリプトは付いてない
46
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/31(木) 00:23:12.15 ID:hjxaxRCW
コンソールからトンネルスネーク全員呼び出して再結成した
47
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/31(木) 00:51:10.31 ID:/WkkFsRV
もうPLつらいなら中華ステルスとシシケバブ持って
STEALTHすればいいんじゃないかな!!!
48
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/31(木) 01:18:30.62 ID:/vHLpB+O
>>44
CL4P-TP「呼びましたカ?」
49
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/31(木) 01:22:36.65 ID:BT33O/iU
いつでも行けるからな
無理して今行く必要ない
50
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/31(木) 05:15:26.87 ID:uIEDAYBC
ニコ動で1レベルでPL行く動画あったな。
51
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/31(木) 08:16:14.83 ID:rMmHWFXo
>>50
こっちのレベルで難易度変わるから30で行くよりは楽なような
52
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/31(木) 09:38:51.91 ID:y4sjoY27
>>46
めちゃくちゃワロタ
53
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/31(木) 11:32:03.33 ID:/WkkFsRV
>>50
>>51
レベル5くらいで突撃したことあるけどほぼ一番小さいあいつしか
出て来なくなる。
54
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/31(木) 11:34:25.98 ID:SuO6DIpQ
出待ちのタロンとレギュレーターが顔だけ白くて困る
ベセスダは気づかなかったのかと
bLoadFaceGenHeadEGTFiles=1 すれば体の色と合うけど
首の下半分の色調整して、首の付け根が目立つのをごまかすのが効かなくなるんだよなぁ
55
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/31(木) 11:35:26.05 ID:o750TlAJ
自分の環境がおかしいとは思わなかったのか
56
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/31(木) 11:42:30.68 ID:P10xes5R
コンシューマではそんなことにならないんだから自分のせいだわな
57
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/31(木) 11:43:30.05 ID:SuO6DIpQ
英wikiにコンシューマー版でもあるバグとして書いてあるし白くなるもんじゃないのか
ArchiveInvalidation InvalidatedするとbLoadFaceGenHeadEGTFiles=1になるから気づかない人もいると思うけど
58
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/31(木) 12:41:32.69 ID:BT33O/iU
だからバグじゃねーつーの
59
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/31(木) 13:16:26.39 ID:y4sjoY27
白斑被害
60
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/31(木) 14:58:17.61 ID:BT33O/iU
おー
600時間もプレイしたセーブデータが壊れた
なんてこったい
バックアップ残ってたかな
61
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/31(木) 15:59:43.06 ID:y4sjoY27
>>60
ダメだったらSavesファイルを以前のバージョンに戻してみてほしい
62
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/31(木) 16:41:08.04 ID:BT33O/iU
>>61
すまんがちょっと言っている意味がわからない
直前に変更した設定を一個一個戻しながらロードしてみたけどこのセーブデータはもうダメみたいだ
オートセーブMODで三分前にセーブされてたセーブデータがあったからそこから再開した
このセーブデータは大丈夫みたいだ
で、すまんが本当に言っている意味がわからない
何か他にやった方がいいことがあるのかしら?
63
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/31(木) 16:44:57.73 ID:R2/+pNm6
>>62
わかりやすく壊れてるとわかるのは、ロードしたあとセーブしようとするとクラッシュするケースだな。
なので、その対処であってるよ。FO3のセーブは不意に壊れることもあるし。
多分、61が言いたかったことは62でやったことと同じ。一つ前のデータが正常か試せ、だと思う。
俺にもよくわからないが。
64
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/31(木) 16:48:33.08 ID:db5JP82O
それより単なる好奇心だけど、壊れた症状を教えて
65
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/31(木) 17:14:22.20 ID:y4sjoY27
>>62
いや、オートセーブが無事だったなら構わないんだが
普通に、ドキュメント→MyGames内のSavesフォルダを右クリックしてプロパティ開いて
「以前のバージョン」タブから壊れる前の日付選んで、復元押してみて欲しいと思ったんだ
skyrimのデータ壊れた時これで治ったから
66
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/31(木) 17:15:20.56 ID:BT33O/iU
>>63
>>64
なーる。サンクス。
症状としては、ゲームを起動してセーブデータをロードすると、ある程度読み込んだところでCTDする
そしてセーブデータのファイルサイズが三分の二くらいに減ってた
多分セーブするときに正常にセーブできなかったんだろう
セーブしたときはマルグリッドの小屋の中が正常に表示されなくなってた
壁やら家具やらが全部透明になってた
だから、長時間プレイでのメモリ不足を疑ってセーブしてゲームを再起動したんだ
そしたらそのセーブデータがロードできなかった
三分前のセーブデータで再開したら無事ロードができて、マルグリッドの小屋の中も正常だった
67
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/31(木) 17:17:17.93 ID:BT33O/iU
>>65
なるほど、それは上書きする前のバックアップにデータを書き戻すOSかなんかの機能だね
俺のOSにはその機能はついてない
なんにせよ教えてくれてありがとね
68
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/31(木) 17:33:20.91 ID:S9FVlw97
セーブデータの肥大化が原因なんだろうけど、とうとう画質を下げたりmodを外しても最高10fpsしか出なくなった...
69
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/31(木) 17:39:12.10 ID:db5JP82O
>>66
セーブ内容が吹っ飛んで容量が減るってそりゃ諦めもつくし壊れてるわなw
MODのクリーニングでメッシュが消える話は多いけど、セーブとしては面白い症状だ
70
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/31(木) 17:40:56.92 ID:db5JP82O
>>68
新規プレイするだけでPCを新調する位快適になることもあるからなw
大型MODなら新規プレイで無いと導入失敗かどうか判断付かなかったり
71
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/31(木) 18:19:04.21 ID:BT33O/iU
>>68
FSRとか画質の設定を見直してみるのもいいかも
また夏だからグラボかCPUが熱でバテてるのかも
俺のセーブデータは47MBあってキャラクタが少ないところではヌルヌル動いてるけど君のはどうだい?
72
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/31(木) 18:20:34.86 ID:BT33O/iU
>>69
セーブデータのサイズが減ってたのに気付いたときはこりゃダメだと思ったよw
ある意味分かりやすくてよかったかも知れないw
73
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/31(木) 18:21:38.87 ID:hjxaxRCW
セーブデータのバックアップをある程度自動でとっておくのが良いね
iniいじるとクイックセーブのバックアップ増やせる
後、CASM使う手もある
74
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/31(木) 18:27:18.17 ID:S9FVlw97
>>71
容量は5MB程度です。
キャラクターが多いところも少ないところも大体9fps前後しかでません...
FSRをいれても変わらずでしたw
75
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/31(木) 19:23:24.59 ID:KqZ8sELh
話題のPLやってみたが敵固すぎワロタ
各個分担で殺したいのにいい感じで固まってくる
くっそ固いゾンビはなんなんだあれw
なんかこれは普通に戦っちゃいかんやつなのかw
76
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/31(木) 19:35:59.38 ID:4mTpDbVj
PLは最初に行った時の自分のレベルに合わせて敵のレベルが決定されるから
一旦引き返して自分のレベルを他所で上げてから再挑戦するのも手
そのまま突き進むならダーツガン、プラズマグレネード、プラズマ地雷とかあると役立つ
プラズマ武器は貴重品なのでどうしても切り抜けたい時だけ使うのがお奨め
77
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/31(木) 19:40:02.85 ID:R2/+pNm6
>>74
MOD構成かPCの問題じゃ無いかそれ?
>>71
の他にどこか壊れかけてるとか。
俺の90時間16MBあるけど、処理が重い場所以外は普通に動くよ。
78
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/31(木) 20:06:12.12 ID:A6QkpPwP
>>75
上手く敵を地雷の道に誘導したり、あとはヒットアンドアウェイ
固いゾンビは俺も倒し方わからんかった
手持ちの弾ありったけ頭部にぶちこんでもゲージの1割から2割しか削れないし
遠距離だとなんか投げてくるし、近距離戦だと一撃で殺されるし
結局逃げてしまったが、次やるときはリベンジしたい
79
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/31(木) 20:09:52.63 ID:iBJHGowG
>PL
せめてサイレントランニングとってからなら楽だろうと12LVで行ったが、
もう手遅れだった・・・。
helpme橋で突然六人に挟み撃ちにされたり、グリプニーの地下で追い込まれたり、
半泣きで逃げ回ってた。まあ、こういうホラーな楽しさは久々なんでえらい面白かったが。
80
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/31(木) 20:19:15.01 ID:4fGK3uv6
>>77
まじかw
どこに問題があるんだろう...?
http://i.imgur.com/c5wMnbk.jpg
↑が今のmod構成なんだけど原因がわからん...
81
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/31(木) 20:37:26.57 ID:KqZ8sELh
>>78
そいつ殺すのに回復物資ほとんど溶かすことに
おまけに殺した後に漁ったらキャップ4個だけとかw
こいつのせいでPL撤退せざるをえなくなった
どっか弱点があるのかと思ったがどうでもないのか
>>79
沸き方が嫌らしいよな
物資置いてある場所に前後から挟み撃ちとか
死んで最初に倒してから漁ろうと思っても、漁らないと沸かないようになってたり
なんか別ゲーかと思わせるようなハードな仕様だなw
82
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/31(木) 20:45:08.67 ID:R2/+pNm6
PLはなぁ… ホラーというかグロというか。
とりあえずモーテルの一室開けたときは"うわーお"って…
流石に祭壇から本をとるときとかは"あ、待ち伏せるな"って思ったけど。
わざわざ本当に取るかどうか訊いてくれるしw
2週目以降は地雷山盛りで乗り込んで美味しいれす(^q^)
>>81
グールのいる洞窟を探すんだ。面倒ならWikiを見るんだ。
>>80
ENB外して重いなら、PC不調だと思う。
83
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/31(木) 21:01:43.60 ID:BT33O/iU
>>78
ぶっちゃけちゃうとそのゾンビ、フェラルグールリーバー?は最強の雑魚敵
>>74
PCの構成を晒すんだ
84
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/31(木) 21:04:02.75 ID:4fGK3uv6
>>82
ENB外しても重いままでした..
でも新しいセーブデータにしたら普通にenb込みでもFSRで30fps制限にしてヌルヌルなのに...
85
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/31(木) 21:07:20.27 ID:q4kH6Kh5
リベットシティ前のメトロ入り口らへんにいたタロン社傭兵の死体がメガトンで1週間経過させても消えないんだが
もしかしてこれ一生消えない死体かな?
86
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/31(木) 21:07:47.31 ID:4fGK3uv6
>>83
CPU core i7 4770
RAM 8GB
VGA GTX 760
87
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/31(木) 21:09:40.09 ID:4fGK3uv6
>>83
すいません、これ入れるの忘れてました..
HDD 2TB
win7 home prrmium 64bit
88
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/31(木) 21:21:46.11 ID:gCU9nxAl
>>82
その特定の一室、「あいつほんとにいたのかよ!」ってあれかなw
>>85
特定のポイントで沸くタロンのは消えないよ。
89
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/31(木) 21:38:47.99 ID:A6QkpPwP
>>83
まじ? どうやって倒せばいいの?
90
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/31(木) 21:52:58.77 ID:q4kH6Kh5
>>88
やっぱそうかーコンソールコマンド使いたくないし茂みにでも隠しとくか
あり
91
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/31(木) 22:18:18.78 ID:cMGLUf+0
>>89
リーヴァーは正直デス様以上の化け物だからとにかく武器と薬物を出し惜しみしてはいけない
地雷かダーツガンで脚潰して引き撃ちするか、パラライ拳かガウスライフル辺りで起き攻めするか…
大統領メトロとか確定で湧く所にはこいつの為だけにヌカランチャー持って行ってもいいくらい
92
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/31(木) 22:29:00.95 ID:jXghTsP6
リーヴァーさんにはボトルキャップ地雷をいくつか踏ませてるなー
93
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/31(木) 22:36:06.15 ID:GhfJ6m91
大統領メトロは人間コンパニオン連れていったらほぼ100%死ぬからな
あのバグ隊長達のせいで
しかも2,3体同時に複数回沸くからヌカランチャーは必須といってもいいくらい
貧乏性のあいつでもここでは惜しみ無くミニニュク使ってるわ
94
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/31(木) 22:45:58.39 ID:gCU9nxAl
特に大統領メトロの奴は、少なくともうちの環境じゃ100%カクカクするのが出てくるからなぁ。
あれはマジ泣ける。
95
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/31(木) 23:41:48.29 ID:/WkkFsRV
リーバー相手は強力MOD武器使うとかヌカグレ投げるとか。
まぁ一番楽なのは中華ステルスで戦わずに逃げるか、
中華ステルスでSTEALTHしてシシケバブで殴るとかかな。
96
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/07/31(木) 23:45:57.05 ID:/WkkFsRV
あ、もしくは中華ステルスでSTEALTHして至近距離で
非VATSショットガンぶっ放して全弾クリティカル発生大ダメージか。
まぁ面倒くさいなら中華ステルスで逃げるの一番楽。
97
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/01(金) 00:14:20.35 ID:YcYsx6lr
ああいう設定ミスしたんじゃねーかってレベルの固さの敵入れてくるのは
全部敵倒せばいいじゃなく、倒すか逃げるかプレイヤーに判断させたいんだろうな
やればやるほど良くできてるゲームだと感じる
MMMとかいれるとこいつが複数体でてくるんだろw
スカイリムのノリでモブ沸き増やしまくってると大変なことになりそうだな
98
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/01(金) 00:26:25.17 ID:+u/+ZDKv
そして俺はmodのm2を手にした
99
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/01(金) 00:42:14.24 ID:cUVx3Kmb
パラライズナックルで倒してるな
100
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/01(金) 00:48:45.34 ID:xUccfE1Q
一方ロシアはTGMを使った
101
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/01(金) 01:54:18.59 ID:cvLx61Zo
気付かれた俺はMOD武器AA12連射で倒した
102
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/01(金) 03:06:40.87 ID:MRglCVfc
その時携行対空砲をぶっ放していた
103
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/01(金) 04:22:38.46 ID:xUccfE1Q
思い付いたんだけど、誰かが作ってた迫撃砲が使えるかもしれないね
104
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/01(金) 06:04:49.43 ID:wBffXOk2
BS入れたらキャラバン生存諦めるしかないんか
105
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/01(金) 06:53:02.64 ID:xUccfE1Q
>>104
MOD使えばいいんでね?
106
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/01(金) 06:55:04.95 ID:qhVRQ5y6
最近非公式パッチ更新してたんだな
テスラキャノンでベルチバードが即死するようになったのが一番嬉しい
そして耳と指が同時に取れるバグがそのままなのも確認
これは自分だけに起こる症状かもしれんけどcovert opsが英文に戻るなあ
両方とも簡単に修正できるから別にいいけどさ
107
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/01(金) 09:51:08.42 ID:uGTCRZxc
5年位前にFallout3をよくやってた頃のMODのBackupがとってあったので色々あさってたら、Fatman Extremeってやつを見つけた
試しに導入してみたら破壊力と効果範囲が半端ない(Damageは55000弱、範囲は街一個分位?)
そして爆発したらしばらく周囲が暗くなって空が見えなくなる
普通のFatmanと置き換えることも出来るみたいだけど、GNR前で試しに撃ってみたらBSもベヒモスも全部吹っ飛んだ(もちろん自分も)
たしかこれに空飛ぶジェットパックみたいなMOD組み合わせて爆撃して回って遊んだりしてた
こういう使い道の無いネタMODが他にも色々と沢山保管してあった
集めるの好きだったんだろうな、と一時感慨に浸った
108
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/01(金) 22:53:50.22 ID:MgP124no
野外にキャンプ作れるMODでなにかいい拠点つくりたいと未だに思って時々さがしにいくけど
地雷源とか掃除すればいいんじゃねと思ったらトラベル先にキメラタンクが待ち構えててワロタ
敵増加MODのせいで安全な場所がないな
109
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/01(金) 23:25:59.45 ID:YcYsx6lr
レベル上がったら温ゲーいわれてたのがわかってきた
20くらいでもう必要なスキルはほとんど揃ってしまうんだな
110
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/01(金) 23:47:04.09 ID:wBffXOk2
3は1レベル毎に10HP追加だっけ
END8で何もHP上げるperk取らなくても20までレベル上げればHP450かな
その辺のレイダーの10倍ぐらい、警戒ロボットやデスクロー並みのHP
さらにパワーアーマーとか着込んできて半分くらいダメージ無効化するから実質その倍のHPと言える
その上スティムパックで即時回復するし ユニークの強武器を高CNDで使ってくるしでまさに化け物
111
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/02(土) 00:06:29.43 ID:E0z/4mPl
SCCとCSRってどっちが良いのかな?
機能的な違いはあるのだろうか。
112
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/02(土) 00:09:01.97 ID:dCG+V+PD
レベル20位ってデフォなら20で最高ですがな
113
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/02(土) 02:03:45.20 ID:MC9LL7zV
今どきBS無しなんているのか?
114
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/02(土) 18:18:08.10 ID:eFfMeX8n
3ってV.A.T.Sで撃っても、マニュアル射撃でもCNDの減りは変わらないんか
CND減らないように必死でマニュアル射撃してたのに・・・
115
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/02(土) 19:17:20.09 ID:LA3pzmpJ
VATSの代わりにBulletTime使ってるんだけどこれってチート的な扱いされてんの?
116
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/02(土) 19:23:50.41 ID:oo/rrRCF
例えばバニラでなければならない条件、って点ではチートになるかも。
別にオンラインゲームじゃ無いんだから、そこは好きにすれば良いよ。
117
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/02(土) 20:07:13.29 ID:lqG9cszn
個人で勝手にやってるゲームにチートとか言う奴居ないよね
そんなこと言ったらMODも自作PCもチートになっちゃうw
118
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/02(土) 20:11:10.58 ID:WDR5g9mm
それ言い出したら日本語化もチートですがな
119
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/02(土) 20:21:42.61 ID:NlZti7lE
このゲームでのチートつーと、VATSで100%命中でベヘを一発で倒す10mmピストルとか、べへの直撃にもほぼノーダ
メージな「服」とかそんなレベルでもない限り言われんだろw
てか、そこらなんてネタ装備としての笑い話にしかなんねぇwww
120
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/02(土) 20:23:06.40 ID:LA3pzmpJ
んー言い方が悪かったか
チートというよりは、バニラの戦闘バランスを崩すとまではいかなくとも
戦闘が有利になる認識があるのかなと思って
BulletTimeはVATSと違って動きながら撃てたりするわけだし
121
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/02(土) 20:32:21.03 ID:NlZti7lE
そこら辺は本当に好みの問題でしか無いだろ
上で言ったチート装備も、そいつが面白いと思えば正当化されちゃうんだぜ?
ゲームシステムなんてもうホントに「好きにやれ」としかw
自分が面白い、と思えればいいのよ、別に競争する相手がいるわけでもなし
122
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/02(土) 20:32:23.46 ID:WAsVg3qL
ヌカ直撃でも平気な3のVATSよりチートとかそうそうねーよ
123
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/02(土) 20:34:21.51 ID:NlZti7lE
PC版なら「ファットマン」と言えwww
124
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/02(土) 20:37:06.19 ID:WAsVg3qL
CS版なんて随分ご無沙汰なのについヌカランチャーと言ってしまうw
規制の問題だろうがあれは名訳だと思ってるわ
125
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/02(土) 20:38:20.45 ID:lqG9cszn
Vanillaでもすっごいチート武器あるよね
Mysterious StrangerのマグナムとかDamage9000ぐらいあるんだっけ?
126
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/02(土) 20:54:52.30 ID:eFfMeX8n
ザ・テンダライザー一本と肉体一つでヤオグアイも警戒ロボも巨大ラッドスコルピオンも倒せるようになったぜ
デスクローは無理かもしれん
127
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/02(土) 21:07:24.69 ID:YWMuZRcH
>>120
VATSよりバレットタイムのが有利になる場面はもちろんあるけど、だからなにって感じなんだが
なにをそんなに恐れているんだ
128
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/02(土) 21:32:29.45 ID:NlZti7lE
>>125
まぁ、それを手に入れる、ってのはチートの部類になるんでない?
本来入手できないもんだしな
129
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/02(土) 21:47:11.28 ID:WvF+764N
たまに遭遇するミュータントオーバーロードってのが非常に固い
見た目他の奴と同じだからびっくりしちゃう
130
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/02(土) 21:50:49.05 ID:WDR5g9mm
んー、スパミュのオーバーロードは外見が他のと結構違うはずだが
131
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/02(土) 21:54:38.23 ID:NlZti7lE
オーバーロードの外見のスパミュなら見たことはあるが(中身はどっちか知らん)
132
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/02(土) 21:54:57.72 ID:WDR5g9mm
まぁ、チート談義はオフラインゲームだからチートしてもいいのよ?としか
GFWの実績とか狙ってるなら完全バニラじゃないと解除できないし
チートかどうかでいうならMODや外部ツールは全部チートだし、公式で用意されてるコンソールも古くは裏技と呼ばれたチートの一種になるんじゃなかろーかと
でも別にチートしてもいいのよ?としか
133
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/02(土) 21:59:11.70 ID:NlZti7lE
んだねぇ、ま、楽しめればいいんじゃない?としか言えないもんなぁ
134
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/02(土) 22:41:36.48 ID:WDR5g9mm
そうそう
けどひとつだけ言える確かなことは、MOD類を使ったからと言って邪道だとか違反だとか非難される謂れはないのだ
堂々と使ってよろしい
と同時に他の人がどんなMODを使ってても文句言わない
135
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/02(土) 23:20:38.36 ID:LA3pzmpJ
MODはオフなら自由に入れて楽しんで、非難される筋合いはないっていうのは、そりゃそうだろう
136
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/02(土) 23:27:14.18 ID:WvF+764N
ダーツガン強すぎワロタ
例のPL最強ゾンビが途端に固いだけの的と化した
>>130
まじで?mod入れてるからかな
全部スパミュー同じに見えるw
137
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/03(日) 00:08:16.20 ID:tNF39wbd
なんかスパミュの外見を弄るMod入れたんじゃないか?
でもまぁ、それはそれで難易度が上がっておもしろいとおm(パスパスパス)
138
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/03(日) 02:09:09.27 ID:QJrqnQsx
俺なんかFawkesさんまでSuper Mutantと区別付かない
139
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/03(日) 04:56:41.19 ID:PYKifS/M
ダーツガン、グリムリーパースプリント、中華ステルス、パフォレーター、
VANILAだけでも十分チート過ぎ。
140
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/03(日) 06:21:27.08 ID:F6t2eSdd
パフォレーターそんなに強いか?
141
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/03(日) 07:01:15.32 ID:tr0pjvds
メスメトロンで屋内にいるレイダーを奴隷にしようとしているんだけど
即FTしても勝手に死ぬ、こんな仕様だったかね?
142
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/03(日) 11:03:39.33 ID:jJ111LDs
FOMMのロード順ってどこに保存されてんの
ゲームフォルダ変えるとロード順も変わるから
ゲームフォルダ内だと思うんだけど
143
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/03(日) 17:22:13.63 ID:HyLKPJWE
Arefu Expanded v1_7d by Azarやってみようかなぁ、とDLして
F3DC用日本語化ファイルもDLしてETDBtoFOJP使ってみたけど
0kbのファイルしか出来ないんだけど、使い方間違ってるのかな。
144
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/03(日) 21:48:17.84 ID:ZUbkYETD
こんなレトロゲーがまだ過疎ってないのかww
145
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/03(日) 21:54:00.60 ID:aMdoc+zh
流石に過疎ってきてはいるのだろうが、MODingしやすいのか未だに新規MODは出てるね。
あと、4がでねぇ。
146
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/03(日) 21:56:11.13 ID:9cDqxgLY
>>144
あ〜〜いどんうぉんとぅせったうぉ〜〜〜どぉ〜〜んふぁいや〜〜〜
147
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/03(日) 22:05:34.66 ID:he3UGpen
stutter removerもこないだ更新されたばかりだしな。
NewVegasはいまいちだった。現代とつながりがある面白い
大作RPGが他にもあればいいんだが。
148
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/03(日) 22:39:23.29 ID:ZscUsZh/
>>144
これより古いオブリにも未だに新規がちょくちょく居たりするからベセスダRPGは侮れない
スカイリムが出てもオブリ人気が衰えてないところ見るとFO4発売後も3はずっと遊ばれ続ける気がする
149
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/03(日) 23:49:05.14 ID:jJ111LDs
ソードオフショットガンって重さ4だけどwikiは6じゃん
パッチで重さ変わった銃なのか
コンバットに比べて性能が酷すぎる割に重いしな
150
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/03(日) 23:54:38.70 ID:m6ZVDI9+
MOD入れてる訳ないよね
151
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/04(月) 01:13:17.47 ID:MYChdlZD
>>149
FO3Editで見れば一発で分かるよ
152
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/04(月) 10:40:23.07 ID:vC/yqCiz
PL終わったが、何であれやるかやらんか迷うほどのものなのかよくわからんかった
個人的にはfallout3にホラーテイスト加わってかなり楽しめたんだけども
153
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/04(月) 11:14:51.41 ID:AbxAv86r
テンペニーの共存ルートだとスリードッグのコメントはどうなるんだっけ?
154
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/04(月) 12:44:49.07 ID:6r5YY8x3
>>153
その後の惨劇はスルーで「101良くやった」的なことを言っていた気がする。
5年前、コンシューマ版の記憶なので定かではないが。
155
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/04(月) 12:54:39.74 ID:J36HIyVS
昔を思い出してプレイしてて、どうしても名前(とクエ)が思い出せないものがあって彷徨ってるんだが
フードをかぶってるみたいなシルエットで目がでかくて(光ってた云々だったかも)
ドイツかどっかの森で目撃されたみたいな異星人の話あったよね。Fallout3で知ったはずなんだが名前わかる人おるか
手が枝みたいに細くて、確か写真とかじゃなくて絵だったと思うんだけど・・・
156
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/04(月) 13:24:58.99 ID:OKhlo5QF
フラットウッズの怪物?
157
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/04(月) 13:36:15.13 ID:J36HIyVS
>>156
おおお、これだ!ありがとう!
Wiki見ると、どうも覚えてる内容と全然違うな。別の話と頭の中で混ざったのかも
この絵を見れてすごく満足してるよ、感謝してる
158
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/04(月) 16:30:40.24 ID:D8yz1xT2
GECKのLeveled Creatureの項目のCalculate from all levels <= PC's levelのチェックって何?
このチェック入ってると、プレイヤーのレベルがその項目のレベル未満の場合
そのクリーチャーはランダム出現の選択肢から外れるって事?
しかしデスクローさんはプレイヤーのレベル15で固定の場所以外でもたまにランダムでフィールド上に出るし
159
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/04(月) 19:04:30.47 ID:H53lcRAi
falloutの舞台を日本に移したら面白そう
高度成長期をフィーチャーした世界観で
買い物ブギとかりんごの歌とかをBGMに…
160
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/04(月) 19:43:08.01 ID:zi9MGA+4
このゲーム偏差射撃意味無いんだな・・・
161
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/04(月) 20:00:44.31 ID:D8yz1xT2
スコープ覗いて撃つと弾丸は下降するどころかどんどん上昇するのは斬新だと思いました
162
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/04(月) 20:06:21.01 ID:26PEFmui
アトラスが、核戦争で崩壊後の東京のメガテンをまたやればいいんだ。
163
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/04(月) 20:23:17.51 ID:H7FXOX8J
NVは弾速早くて意味なかった気がするけど
3は偏差射撃しないと当たらなくね?遠距離は特に
164
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/04(月) 20:36:06.97 ID:N3nwSoo5
>>159
軍艦マーチも…
165
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/04(月) 20:38:34.01 ID:RNTC5fTz
このゲーム弾撃った時点で当たってることになってない?
時間差で当たるようになってるだけで撃った瞬間に判定とか処理されてる気がする
撃った後に敵がどんなに動いても当たってるし
166
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/04(月) 21:01:58.53 ID:H53lcRAi
>>164
日本軍の残党がラジオで流してるとか
167
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/04(月) 21:41:43.56 ID:h4BlX9/R
>>165
確か弾自体は見た目通りの速度だけどエイム補正が強烈に働いててクロスヘアの中心に敵がいたらどんだけ遠くてもそこに吸い込まれるんだよな
違和感あるなら補正切って普通のFPSみたいにするMODがあったはず
168
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/04(月) 21:52:19.73 ID:Uukr20fC
>>165
多分その認識であってると思う
>>158
それかもしくは、プレイヤーのレベルが大きくなっても出てくるようにするかどうか、だと思う
<=は不等号だよね
1レベルでモールラット、10レベルでヤオグアイってやった場合に、プレイヤーが10レベル以上になったときにモールラットを出すかどうか
そのレベルドクリーチャーのダイアログの下の方の、プレビューカルキュレイテッドリザルトっていうボタンで、何がでるかな?っていうのができるから納得行くまで試してみるよろし
プレビューレベルがプレイヤーのレベルでプレビューカウントが出てくる敵の数ね
あとデスクローはレベルに関わらず出現する個体が少なからず設定されてるから、ウェイストランドを歩いてたら出てきたっていう体験談は参考にならないと思う
169
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/04(月) 21:55:41.22 ID:Uukr20fC
>>167
補正切るとよくわかるけど、発砲するときに照準の中心に敵がいればあたる
弾のグラフィックが敵に命中しなくてもあたる
当たらない場合は、弾がバラけてるとき
170
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/05(火) 06:56:02.35 ID:owtbonH2
日本語modも入れずにNewgameして調べてみたが
4レベでもLeveled Creatureでは5レベから出現のはずのラッドスコルピオンが101入り口裏手に何度も出た
4レベル超えたらLeveled Listsでは5レベル扱いなのかもしれん
3レベでは出ないしな
ヤオグアイが8レベル デスクローは15レベルからスポーンしてたのもおかしくはないのかもしれん
171
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/05(火) 07:36:27.21 ID:Ci0omI+4
>>170
最近それについて調べてたからちょうどよかった
GECKの解説にプレイヤーのレベルに近いLeveled Creatureを呼び出すって書いてあったと思う
だからラッドスコルピオンが現れたんじゃないかな
なんで3レベルだと現れないかは分からないけど
172
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/05(火) 07:41:24.96 ID:owtbonH2
>>171
それはCalculate from all levels <= PC's level のチェックが入ってない場合じゃね
173
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/05(火) 08:31:16.60 ID:3Y+DSJCa
今更気付いたけど、スパーミュー達は銃破壊すれば速攻無力化できてしまうのな
今まで阿呆みたいに普通に撃ちあってたわ
バルコニーみたいなとこからロケラン飛ばしてきてるオーバーロードさん
ロケラン破壊したら棒立ちでこっち見ててわろた
174
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/05(火) 16:22:10.71 ID:CT/3yFlR
かわいすぎる
175
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/05(火) 16:56:25.16 ID:I1q4B8BZ
多分、ジョージタウンにいる奴のことだろうけど、普通は武器を落とされたら近くにあるのを拾うか素手で来るようになるん
けど、あそこのはそのどちらもできないからねぇ
176
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/05(火) 17:02:39.95 ID:CT/3yFlR
なにいってだこいつ
177
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/05(火) 17:18:10.89 ID:I1q4B8BZ
あれ?モイラのお使いで行く下水溝の向こうってジョージタウンに出るんだったよね?
あそこにいるスパミューの中の一体はバルコニーにいて
>>173
みたいなことができるはずだけど
178
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/05(火) 17:57:54.03 ID:CT/3yFlR
|||||||||||||||||||||||||||| ....┳ ::||||||||||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||| ..┠ +20 ::||||||||||||||||||||
||||||||||||| . .┃ :|||||||||||||||
||||||||| ┠ +10 ||||||||||||
||||||| ∧_,,∧ |||||||
||||||: ┣┿┿┿┿ (´・ω・) ┿┿┿┿┫ :||||
||||||||: /
>>177
\ :||||||||
||||||||||||, ⊂ ) ┠ -10つ :|||||||||
||||||||||||||, (_.┃⌒ヽ |||||||||||||||
||||||||||||||||||: ..┠ -20} ||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||||||||||| ..ノ┻ :||||||||||||||||||||||||||||
179
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/05(火) 18:09:33.17 ID:p45d2cER
>>177
短レスしか返せないような奴は相手にしなさんな。ただの煽りだよ。
180
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/05(火) 19:15:19.62 ID:I1q4B8BZ
ああ、そういえば夏休みだったなぁ
ああ、懐かしいなぁ(遠い目
まぁ、それはそっちにおいておいてw
TES/FOのチームの新作情報、年末までくらいに来ないかなぁ
去年くらいだっけ?三犬の中の人が「ベゼのお仕事したよ」ってチョロっと漏らしちゃったのはw
もしこれが本当で、音声の収録が進んでるとしたら、今年の新作発表に何か動きが出ないかなぁ
181
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/05(火) 19:36:53.15 ID:f3KAuIvc
完全シングルRPGを開発中みたいなことも言ってたしな
182
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/05(火) 20:56:32.46 ID:QSmQOD6D
psycohbreakじゃないの?
大学が長期休暇入ったからFO3やるか、skyrimのメインクエやるか悩む・・・
FO3だとmod導入にまた時間かかりそうで怖いんだよなあ・・・
183
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/05(火) 21:01:28.56 ID:xuTgnldM
交互にやれば?
184
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/05(火) 21:30:50.51 ID:fYShQMxw
>>159
やっぱ天皇陛下はコンピュータなんですかね
185
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/05(火) 21:33:13.73 ID:CT/3yFlR
skyrimは空いた時間にのんびりやりたい感じ
FOは休み取れた時にぶっ続けでやりたい感じ
よってFOをやるんだ
けどskyrimのメインクエはぶつ切りでやると前回までを色々忘れちゃうんだよなぁ
186
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/05(火) 22:12:03.67 ID:f3KAuIvc
まぁそのMOD導入も含めて楽しいんだけど
187
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/05(火) 22:30:15.47 ID:8TJCh/np
はだしのゲン+ヤミの乱破+鉄人28号で混ぜれば、
はい日本版falloutの出来上がり。
188
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/05(火) 22:39:10.96 ID:QSmQOD6D
うう・・・ジェットがほしい・・・
おどりゃ糞モイラ
ち ちがう これはただのスティムパックじゃ・・・
ミレルークは後に逃げるんじゃ
オ ナイスデザイン
意外とマッチするな
189
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/05(火) 22:39:40.40 ID:W4+Fkkot
わかるわ
べセスタゲーはやりだすとむっちゃはまるんだけどゲーム開始までにめっちゃ時間かかる
それなりに時間割けるときじゃないとできない
190
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/05(火) 22:59:05.83 ID:Y03RuZIR
環境再構築のためにMod含め全部削除したら
OS再インストールするよりスッキリした
191
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/05(火) 23:23:10.83 ID:QSmQOD6D
上の方のレス呼んでたらMO使えるのな
FOSEも手動でやるところはskyrimと同じだし、結構簡単そう
よーし最初から美化modとshojo raceでやるぜ
UNPボディの美人モイラにエロい服着せるんだ・・・・・・
192
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/05(火) 23:26:45.54 ID:wllCdjTj
やることは変わらないんだよなあ…
193
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/06(水) 00:04:34.18 ID:lDD5cZY/
>>188
米軍に怨ドクロ売り付けるクエスト
194
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/06(水) 01:35:45.38 ID:qYC5V2Sq
BSのトリスタンがムカつくから要塞壊すって聞くけどあいつはそこまで憎くなるものか?
態度がデカイというがBOS内では上官なんだしいちいち騒ぐほどでもないし
無茶な依頼なんてそんなのイチイチ腹立ててたら大半のNPCを殺すことになる
195
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/06(水) 05:34:46.52 ID:NptYGxt3
悪プレイ好きとかネタもあるだろ。そういうのは人それぞれとしか。
例えば、俺、すぐ機嫌を悪くするアガサ嫌いだし、
何言っても腹立てないDrジマー殺す気になりづらいし
モイラは無茶言われても、大笑いできる。
196
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/06(水) 06:03:15.31 ID:jYFB2jKn
俺はいつもトランキルレーンの直前で止めてるなぁ
197
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/06(水) 06:37:19.89 ID:6BwvtAEA
3はエンクレイヴルートのエンディングがあってもよかったよな
198
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/06(水) 07:07:26.86 ID:xI+DZuOM
善人プレイでも悪人プレイでもアンナ・ホルトだけは問答無用。
>>197
購入当時はエンクレイヴルートがあるものだと思い込んでたな、
後々無理と分かって落胆したもんだ。
199
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/06(水) 08:15:24.06 ID:jYFB2jKn
アンナホルトってなんだっけ?
200
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/06(水) 08:23:21.29 ID:jYFB2jKn
>>198
エンクレイブルートがないなら作ればいいじゃない
201
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/06(水) 08:44:08.44 ID:PV3KXxJ+
>>199
Dr.リーの部下だよ。
ラボでジマーと言い争いをしてる人。
202
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/06(水) 08:56:15.29 ID:iXKLuLLL
>>195
いやあ某所でムカつくのは総意みたいに書かれてたからさ
203
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/06(水) 09:25:31.60 ID:cP92sCq1
正統なアメリカ政府を自称するエンクレイブをアメリカの精神が形になったリバティプライムで吹き飛ばすのは楽しかったから、newvegas でも出してほしかったな
NCR を「民主主義は真理!共産主義は破滅あるのみ!」「民主主義に敗北なし!」と蹴散らして、「レッドチャイニーズの侵略者と戦闘中」とか言ってリー・オリバーをダムに突き落としたかった
204
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/06(水) 09:36:30.16 ID:lgG5ONDo
>>203
ベヒモス枠で出しても良かったな
まあ代わりにもっと怖いおじさんが3人ほどいるが
205
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/06(水) 09:50:23.71 ID:5zr+6fly
皆が期待してる事も全て新作が解決
206
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/06(水) 10:27:23.06 ID:+NPq5ZLT
>>201
いや、それは何となく覚えていたが彼女そんなに殺意の波動を呼び覚ましてくれる人だったっけ?
207
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/06(水) 11:27:34.74 ID:oeqUHbwg
もしやレイヴンロックで彼女に会えなかったのか?
Dr.リー側裏切ってエンクレイブについた奴だよ
善人プレイだったがコンバットナイフで八つ裂きにしてしまった
208
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/06(水) 11:49:38.15 ID:I7v+UlDC
プライムをNPCにするMODならあった様な
209
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/06(水) 17:57:10.44 ID:H9t8DS9Z
>>207
あーそうなんだ
トランキルレーンで止めてるから知らなかったわ
210
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/06(水) 18:19:51.51 ID:PV3KXxJ+
アンナはエンクレイブに拉致られて協力させられたんだよ。
まあ、浄水プラントの情報渡したのは彼女だけどな。
211
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/06(水) 18:29:17.74 ID:MZEJlYTF
裏切ってエンクレイヴについたはずなのに
アンナのいるとこまでエンクレイヴ兵連れてくと撃ち殺されるんだよね
212
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/06(水) 18:42:37.53 ID:cP92sCq1
そらエンクレイブにとっちゃウェストランド人なんてモールラットみたいなもんだからか
213
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/06(水) 20:09:07.00 ID:xZ9+FAI9
アンナ、パパの浄水場再起動時に、中にいないで外にいるんだよね。
もう、ここで内通してるのほのめしてるんだな、と再プレイで感心した。
214
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/06(水) 21:40:56.34 ID:8Ratc59U
あそこはポケットの中にはグレネードがひとつとか歌いながらプレゼントしてるな。
まあ最終的にはでっかい花火の巻き添えになってるんだろうけど、奴だけは自分の手で始末つけたい。
215
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/06(水) 21:47:55.60 ID:7RLqO/ok
2周目いくか、一周目で探索続けるか迷うな
あんま一周目で探索し過ぎると2周目つまらんかなと思ったり
2周目はMMMとFWE入れたいからグラも落とさんといかんしな
216
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/06(水) 23:03:17.41 ID:XdEqMR/x
>>213
パパとリーとその仲間逹のジェファーソン記念館行脚でも一番最後に行動するよ
217
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/06(水) 23:50:25.52 ID:mS9fjMny
はぁ!
(⊃*⊂)´ω`)
218
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/07(木) 01:23:12.70 ID:1Kl5D9ol
fweとmmmで久しぶりのプレイを楽しんでるんだけど
DLCはやったことないのでよく分からん
現在レベル17で大分強くなって、死ぬ回数も減ってきたんだが
DLCってどういう順番でやるのがいいの?
219
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/07(木) 02:39:18.72 ID:KbhxsciF
それこそ好きな順番でやればいいかと
あえていうならメイン後日談のBS
序盤の乏しい物資のドギマギ感をもう一度味わいたいならPITT
FPSダイスキー!&協力な装備が欲しいならOA
クトゥルフ的なホラーが好きならPL
SFが好きならMZかなぁ
あと、BSとPL以外のやつは何も持っていかないことをおすすめする
220
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/07(木) 02:39:24.47 ID:3F/XBl6v
好きなようにやるといいよ
ただポイントルックアウトはレベルが高いと大変かも知れない
221
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/07(木) 02:40:14.04 ID:3F/XBl6v
6秒差だぜコンチクショー
222
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/07(木) 02:48:02.61 ID:KbhxsciF
Agilityが足りなかったようだな
モハビまでいってインプラント手術を受けてくることをおすすめしよう
223
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/07(木) 03:52:28.56 ID:3F/XBl6v
そしておすすめされたのに気付くまで一時間かかっているというAgilityの低さ
224
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/07(木) 04:10:58.99 ID:N+cxtLLZ
FWEとMMMいれてるとさぁ、アウトキャストの基地に着くまでの道中が大変なことになってない?
アンカレッジ本編よりもそこのほうがハードだった気がする
ベヒモス数体にSMマスター級がいっぱいでさ・・
救難信号を送ったやつは、まず死ぬ
225
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/07(木) 06:09:51.40 ID:HlxWeIHC
これ見てたらはよFWE入れたプレイしたくなってくるな
http://nizigen.is-mine.net/20120320.htm
観光はする余裕なさそうだからもう1個FALLOUT3フォルダ作ってNEW GAME開始しようかな
装備のバランスも重要っぽいから、装備追加前提のshoujoとかは辞めたほうがよさそうだな
226
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/07(木) 07:39:26.48 ID:xkWqkIyd
COか。いつの間にかupdateがなくなって久しいな……
WMKとかの武器にスコープ付けるだののMODと共存出来ないんで次の周では外す予定だ
227
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/07(木) 09:31:20.06 ID:1Kl5D9ol
教えてくれたひと、ありがとう
ポイントルックアウトからやってみるわ
228
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/07(木) 09:38:05.71 ID:K32t1WGq
NVはリリース順にプレイした方がいいのよね
229
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/07(木) 10:35:32.32 ID:VzexGduK
俺は最近はずっとPLからだな。例のPerkがあるからだけど。
230
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/07(木) 12:18:00.21 ID:jDO07xxn
>>206
環境が良い!この環境使わない手は無い!
情報?ああ良い良いそんなの隠したってしょうがない!
こうだもの
231
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/07(木) 20:32:24.37 ID:LwaA6OT8
今頃気づいたが、SCC使うと、NPCの常駐場所、好きに変えられるのな。
おかげで、スマイリングジャックやファミリーの連中はFTポイント近くに
待機してもらって取引を便利に。
ピンカートンはモイラの店にいてもらっていつでも整形。
ケルベロスを不死にして、死んだBOSの代わりのワシントン記念碑の防衛してもらって、
かなり便利になった。
232
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/07(木) 20:42:19.31 ID:HlxWeIHC
某有名MOD作者の人とフレになったんだがずっとGECKいじってやがる…
すげーな
GECKもBLENDERもやり方覚える段階で躓いてる俺なんかとはやっぱちげーわ
233
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/07(木) 20:47:15.82 ID:ZFqt7yts
セルを作って自宅にする人は二人知ってるけど
ストーリーまで考える人は更にレベルが違うんだろうな
234
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/07(木) 20:47:25.51 ID:qOOKyggJ
gimpで画像の切り貼り誤魔化しくらいは俺だって
え何にそんなスキル使うかって?
235
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/07(木) 21:12:07.13 ID:PoIXQ1nt
>>231
ケルベロスってなんだっけ?
ケンタウルスじゃないよねw
236
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/07(木) 21:14:34.06 ID:xu2GMNn9
アンダーワールドのガッツィーじゃね
237
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/07(木) 21:30:57.80 ID:mQQXAjj9
>>235
おおっとこれは恥ずかしい
238
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/07(木) 21:31:42.10 ID:qOOKyggJ
軍曹はBS入れると強すぎるからもう連れていかね
なんであんなぶっ壊れ性能にしたんだか
239
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/07(木) 21:33:51.84 ID:PoIXQ1nt
>>236
ああそうか。
あいつそんな名前だったっけ。
いやこれは失礼した。
240
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/07(木) 21:56:15.03 ID:l0/nS0Vy
ツールぐらい使えるようになれよ
241
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/07(木) 23:17:36.88 ID:DWqrGyjx
>>238
アンオフィシャルパッチ入れるとちょうど良くなるよ。
犬肉はミニガンで殺されやすくなって、軍曹はアリ女の手下アリに
囲まれてヤバい、くらいに弱体化してた。
242
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/07(木) 23:58:25.05 ID:HlxWeIHC
ツール覚えたいんだが本編落ち着くまでやる暇ないわ
てかレイブンロックとかいう端のほうに表示されてるマップ目指して移動しだしたらCYDきまくってゲームになんねーぞw
243
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/08(金) 00:33:11.52 ID:RymJxVXL
CYD…
244
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/08(金) 01:14:48.93 ID:TZJJpfka
軍曹と別れたら敵対するバグが残ったままだなあ
UOパッチでは変わらないのか
245
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/08(金) 01:30:10.47 ID:L4C0ih+a
皆さま!!いよいよケーキカットでございます!!!
246
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/08(金) 02:16:24.87 ID:v7zYWqLV
ケルベロスといい要塞の奴のあすほーるといい、ガッツィってAIに問題あるんじゃ?と思う。
247
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/08(金) 03:29:48.45 ID:V42ynm4V
どこか大雑把というのが実に(60年代の)アメリカの製品らしいじゃないかwww
248
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/08(金) 03:55:27.68 ID:L4C0ih+a
大雑把で済ますなw
249
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/08(金) 07:31:03.46 ID:4129l2ct
ガッツイはあの汚い口調とイケボが軍曹らしくて良いじゃないかw
NVなんでああなった…
250
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/08(金) 07:39:41.09 ID:4129l2ct
おまえら、ついにクァンタムアイスのプロトタイプが出ましたよ
【最新記事】 暗闇でももうこぼさない。だってアイスが光るから
ttp://www.gizmodo.jp/2014/08/post_15235.html
251
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/08(金) 07:43:14.37 ID:V42ynm4V
ダメリカじゃないからプロトタイプとは認めないwww
252
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/08(金) 08:21:05.60 ID:9EVG/ees
>>249
ボイスをそのまま流用するにはオブシディアンが俳優と契約しないといかんからね
253
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/08(金) 10:46:30.75 ID:IWYlxQwi
クアンタムは光るだけじゃないんだぜ
カロリー2倍糖質2倍放射性物質2倍の消費者の健康に真っ向から喧嘩を売る奴なんだぜ
254
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/08(金) 19:05:23.95 ID:V+KGQkYq
くアンタム見つけたときはテンションあがる
255
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/08(金) 19:31:55.25 ID:Y0AaBdeE
ヒャッハー!ヌカグレ3つゲットだぜ!ってなる
非公式パッチ入れてるとヌカグレに
Demolition ExpertとPyromaniacが適用されて
バーローとリーバーなら即死の威力になるから重宝する
256
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/08(金) 20:31:02.82 ID:ByK4ACzF
・・・俺、一度もリーヴァーに出くわしたことないんだが、
あれは特別な場所にいる奴なのか?
バーローとはちょくちょく出くわすんだが。
257
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/08(金) 20:33:57.16 ID:V+KGQkYq
バーローはよくわからんがリーバーは高レベなるとグール沸く場所に普通に沸いてる
>>255
非公式パッチ入れてみようかな
バニラのグレってそういう爽快感ないわ
258
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/08(金) 20:35:22.44 ID:bWVO+uO2
UPDATED Unofficial Fallout 3 PatchとFWE入れたら
UF3Pの装備関連のバグ修正をFWEが上書きしてて修正されなくなってる…
259
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/08(金) 21:00:25.89 ID:HVSlj2a5
下水から脱出する時のBOSが構えてる向かい側の扉の下辺り固定でいなかったっけ?
あそこの隊長にジェリコの兄貴とBOSのあんちゃんが殺されたわ
260
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/08(金) 23:23:02.15 ID:v7zYWqLV
レッドレーサー工場とワーリントンにはわりと早いうちからいたような気も。
261
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/08(金) 23:27:33.82 ID:sY2JTBmS
完全固定の場所なんかそんなに無いぞ
殆どはレベルに合わせてランダムか、レベルに合わせて固定されたのが出る
場所によっては主人公のレベルの0.5倍とか2倍の敵が出るようになってるとこもある
まだ10レベ後半ぐらいなのにリーバーが!オーバーロードが!っていうのは2倍されてるとこ
262
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/08(金) 23:29:29.54 ID:wJMLRGlZ
勧められてこのゲームやってみようと思ってるんですけど
グロテスクなの苦手でもできますか?
263
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/08(金) 23:34:08.95 ID:a4VYMZkL
釣れますか
264
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/08(金) 23:34:57.79 ID:mzuarVKT
>>262
グロテスクっつっても色んな種類が...
デカイゴキブリ、奇形、四肢切断、肉片、いわゆるゴア系がいけるなら大丈夫じゃないかな
265
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/08(金) 23:52:42.38 ID:wJMLRGlZ
>>264
親切にありがとうございました
266
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/08(金) 23:53:22.60 ID:hTFHSooA
fallout3はブラックジョークとしてのゴアだから
そんなにきつい感じはしないけどなあ
267
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/08(金) 23:58:13.40 ID:wJMLRGlZ
>>266
ありがとうございます、それなら大丈夫そうです
268
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/09(土) 00:06:52.53 ID:veIgy3kC
modの燃えた死体リアルにするのはまじきつそう
269
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/09(土) 00:38:35.50 ID:Yj6iiiS6
グールのアップに耐えられたら多分大丈夫。
270
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/09(土) 00:43:47.88 ID:HOWHqmVR
ゴアオフにして、これでグロ苦手なボクちゃんでも大丈夫☆と思ってたら
首なし死体が吊るされまくってたり、腕なしの上半身死体が積み上げられてたりするゲーム
かと思えば自分の頭抱えた死体にちゃんと自分の頭がついてるんだよな
271
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/09(土) 00:49:52.74 ID:tjD0LO3F
ゴアどうこうよりラッドローチつらすぎて泣ける
272
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/09(土) 00:58:28.64 ID:GDO9CykY
どうしてもガマンできんかったらリプレイスしたったらええんや
273
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/09(土) 01:26:34.59 ID:0y44oyf4
NVを先にやったからラッドローチの量と、グールの量が辛かったな。
心なしかグロ度も3のグールの方が酷い気がする。
レーザーかブラッディメスで即消毒したくなる…
274
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/09(土) 01:48:07.82 ID:veIgy3kC
個人的にピットの奴隷の皮膚病みたいなのが結構きついな
今4でも出したら死体とかかなりリアルになってるだろうからグロさあがりそう
275
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/09(土) 01:48:20.67 ID:tjD0LO3F
ラッドローチつらすぎてシシケバブで汚物は消毒してますね・・・
276
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/09(土) 01:54:29.26 ID:0y44oyf4
ピットの奴隷たちは性格が悪い、「失せろ」は無いだろうに。
気が付いた時にはコンバットショットガンが火を噴いてたよ。
277
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/09(土) 02:04:42.55 ID:JlkYX7Jc
そんなことぐらいで貴重な弾を無駄遣いできるとは羨ましい
278
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/09(土) 02:27:47.31 ID:6jm3GDhm
これは昔のマルチシナリオRPGのファンサイトでの考察&意見なんだけど(ry
279
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/09(土) 02:34:00.51 ID:Llr66jsC
ピットは奴隷の飯が狂った元同僚っていうのが一番キツい
280
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/09(土) 02:48:48.99 ID:thIygWCN
つ 奇妙な肉のパイ
281
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/09(土) 03:23:08.00 ID:HOWHqmVR
ヒャッハー
282
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/09(土) 05:28:19.86 ID:QnXOCF9h
アッシャーもワーナーも両方壊したい
283
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/09(土) 05:41:18.68 ID:1ogZmqv0
>>266
初プレイ時、10mm拳銃で人の頭が千切れる、ってありえないって
笑っちゃったよ。
>>282
アッシャーは彼の悲願や日記読むと泣けない?
設定上つっこみどころの多い無理のある話だけど(それを言ったら本編もそうだが)
284
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/09(土) 08:44:45.77 ID:Nh1njCpM
アッシャーがああやってレイダーまとめて産業を復興させてるのも天罰の結果なんだよな
リオンズがBOSに疑問を持って人助けしようとするようになったきっかけだしよほどだったんだろう
そんな中「天罰?ああ、あれは楽しかったな」とか言い出すキャスディンさんマジ護民官
285
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/09(土) 10:27:18.26 ID:9srzdyrO
引き止めはしないさ引き止めはしないさ
286
:
名無しさんの野望
:
2014/08/09(土) 11:50:32.05 ID:3EklY5H+
ShojoMOD入れて最初からプレイするとアマタとかがずっと成長しないんだけど
これは既出?
287
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/09(土) 11:55:14.15 ID:hBpABZxo
望んだことだろ?
288
:
名無しさんの野望
:
2014/08/09(土) 11:56:57.03 ID:3EklY5H+
プレイヤーだけがいぃぃぃぃぃぃぃぃ
289
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/09(土) 12:05:14.24 ID:7MZAuPSG
うっさい
ブラウン博士送り込むぞ
290
:
名無しさんの野望
:
2014/08/09(土) 12:08:57.86 ID:3EklY5H+
ShojoMODはボルト出てから適応でFA?
291
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/09(土) 12:19:14.18 ID:bBnnvcEJ
STEAM版をヤフオクで売ってるんだけど、買っても大丈夫なもんなんでしょうか?
割れと言うか、不正なアイテムコードだったり。。。
292
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/09(土) 12:30:37.76 ID:x5fL0ZSd
steamには買ったソフトをギフトすることが出来るから、あからさまな詐欺とは言えないけど
信頼出来ないから買うなら信頼できるところで買う方が良い
293
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/09(土) 12:39:18.11 ID:bBnnvcEJ
>>292
ありがとうございます。
評価を見つつ購入してみます。
294
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/09(土) 12:41:13.55 ID:tW1O1by9
素直にsteamでセールを待ったほうがいいかと
仮にセールじゃないときに買ってももとは十分とれる
295
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/09(土) 13:05:44.21 ID:aAx22mvy
サマーセール終わったばかりなんで、次はいつくらいですかね?
買っておけば良かった。。
296
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/09(土) 13:23:39.24 ID:tW1O1by9
ハロウィンのオータムセールな気がする
積んでる他ゲーやって二ヶ月待ちたまえ
297
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/09(土) 13:37:18.62 ID:gm7cazrP
ヤクオフのとかセールで仕入れたの高値で転売してるだけだからな
298
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/09(土) 13:40:52.46 ID:aAx22mvy
次は2ヶ月後くらいですか。。
せっかくなら、ちゃんとSTEAMに還元します。
299
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/09(土) 19:01:22.37 ID:veIgy3kC
steamセールはちょっと興味あったら買っておいて、やりたくなった時にやるスタンスのがいいよ
過去に自分がやりたいときにセールやってなくて割高購入することが多かった俺
300
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/09(土) 19:14:27.04 ID:HOWHqmVR
わかる
steam入れてから積みゲーが増えまくってしまった
家庭用やってた頃はなかったのになぁ
301
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/09(土) 19:16:47.01 ID:0y44oyf4
セールで少し割引になってて飛びつくも、
数日後には更に安くなってるってパターンもある(´・ω・`)
302
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/09(土) 19:21:46.49 ID:r6GzTpqs
>>300
そもそもその日その時にやらないゲームをとりあえず買うって発想が無かったわ
303
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/09(土) 19:57:27.99 ID:veIgy3kC
家庭用よりだいぶ割安だよな
新品も鍵屋使えば馬鹿みたいに安い値段で買えちゃうし
>>301
66%のが75%になるのは多いよな
しかし定価で買うより断然いいのでそこは諦めるか、待つかだな
定価はセール時の3倍とかの値段払うことになるからこれだけは避けたい
fallout3も一年くらい前に買ったの今プレイしてるが、コスパ最高のゲームだなw
304
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/09(土) 22:01:33.24 ID:eJAjPrQ3
FO4はやくちょうだぁい❤
がまんできないよぉ……はやくだしてほしいのぉ❤
305
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/09(土) 22:17:47.46 ID:5d6mU38c
_人人人人人人人人人人人人人人人人_
>おお、鉛弾たっぷり喰らわしたるわ!!<
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
∧_∧
三┌ ( `・ω・) ガガガガガガガッ!!!!!!
三├ ( ┏ ○┓_ _ _ _从._, ((彡⌒ ミ
三 つ┏┓三((〓((━(。゚。) ━ 二 三 ━ ━ ━ ((ヽ(´・ω・`)ノ
三└ ≡≡≡ノ  ̄  ̄  ̄  ̄ ⌒Y⌒ ((((
>>304
_)
三 (__(__)
306
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/09(土) 22:41:20.28 ID:U/6qbrtk
4は定価で速攻買うな
skyrimで日本語吹き替えがデフォだったけどどうなんだろ
307
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/09(土) 22:57:06.86 ID:thIygWCN
メインチームの作品だし、ここんとこの作品は他チームのでもだいたい日本語化して売ってるから多分大丈夫だろ
308
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/09(土) 23:03:03.79 ID:ux/tM8kP
最近のベセゲーは日本語あるから大丈夫じゃね
なんかあるとすれば国内CS機版の発売日に釣られて国内PC版の発売が遅くなるくらいか
確かSkyrimの発売やDLCなんかはCS版に合わせて1〜2か月遅れになってたよね
309
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/09(土) 23:24:59.22 ID:gm7cazrP
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
>.おお、ガトレザたっぷり喰らわしたるわ!!<
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^Y^Y ̄
------
三┌ / ◎罰◎」 ドゥビビビビビビヒビ!!!!!!
三├ ..「 ┏ □┓_ _ _ _从._, ((彡⌒ ミ
三 □┏┓三((〓((━(。゚。) ━ == = 二 二 三 三 三 三 ((ヽ(´・ω・`)ノ
三└ ≡≡≡ノ  ̄  ̄  ̄  ̄ ⌒Y⌒ (((
>>304
_)
三 (__(__)
310
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/09(土) 23:29:54.19 ID:U/6qbrtk
日本語化はされてそうだな
タロンシャダー!!とか三犬のラジオがアオーン!!しかわからなくてちょっと辛かったわ
ぶっこぬきする技術も無いしな
311
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/10(日) 00:11:58.80 ID:7hIUUMH/
うーん、日本じゃありえない風景でバリバリの外人顔が日本語喋り捲るのは違和感有りすぎて嫌だな。
字幕が良いなあ…ラジオも字幕で。
312
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/10(日) 00:14:37.55 ID:YjkeT4En
TES5みたいにファイル入れ替えるだけで対応させてくれたらもう言うことないよ
313
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/10(日) 00:22:43.48 ID:rc91zau3
てか、それ普通にできると思うぞ?
NV以降の作品はSteam対応してるから使用言語を換えれば対応してる言語のファイルが簡単に手に入るし、それをゴ
ニョゴニョして音声多言語字幕日本語なんて簡単にできるし
314
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/10(日) 00:36:30.41 ID:Ag8Mz1eL
ストーリー上の重要人物の吹き替えをゲーム実況動画のうp主(笑)にさせるとか
ふざけた配役しなければ吹き替えでもいいよ
315
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/10(日) 00:55:57.05 ID:nKqG0Jp0
しかし3が神ゲー評価なのもあって4は作りにくいだろうな
316
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/10(日) 01:10:26.60 ID:rc91zau3
Skyrimの時も同じようなこと言われてなかったか?w
おまけに3発売当時、オブリのスレ見てたら「SFは死んだ」とかぬかしやがってたバカいたしwwwwwww
317
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/10(日) 01:30:11.97 ID:+I528tsU
秋に何かベセスダの発表あるって言うてなかったっけ?
318
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/10(日) 01:44:05.02 ID:WOsPfioa
>>317
フォールアウトシリーズ開発終了のお知らせ?
319
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/10(日) 02:07:43.24 ID:rc91zau3
>>317
っここしばらくは翌年の新作を秋口に発表してるね
ただ、所属してるチームがいくつもあるからFFOとは限らないのが辛い
320
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/10(日) 05:50:19.07 ID:tYWZCljL
>>316
SF系の著名人たちも「SFは死んだ」って10年以上言ってるわりには
当ってないな。
さんざん北斗の拳の殺し合いやって、こういう内容だとスリ込まれていたら、
「仮想現実」「エデン大統領」「リバティプライム」だのSFへ
急に変わるから、変転の衝撃がたまらん。
321
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/10(日) 07:14:46.53 ID:WOsPfioa
あるある
俺は急にSFチックなエンクレイブが攻めてくるのが嫌で父親がまだトランキルレーンにいるままだ
マッドマックス的な北斗の拳的なポストアポカリプスがいいんだ…
322
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/10(日) 07:33:41.80 ID:aimDUCJ0
SFは当の昔に死んでるが
323
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/10(日) 08:08:57.52 ID:WlETosK4
うっせーしね
324
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/10(日) 08:10:16.43 ID:WlETosK4
誤爆。すまん
325
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/10(日) 08:26:45.42 ID:Ei2CrGlL
さよならジュピター
326
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/10(日) 09:03:42.83 ID:G//z46eJ
fallout以外の完全に世紀末特化なゲーム出たらそっち流れそうなのが多いよな
NVの舞台への文句多いの見ると尚更
327
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/10(日) 09:09:44.72 ID:nKqG0Jp0
このmodの自由度考えると代替できるのは4だけじゃね
ジャンルもゲームの規模も違うがNetherとか雰囲気falloutっぽかったな
328
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/10(日) 09:32:08.40 ID:WOsPfioa
トムクランシーのディビジョンっていうのが気になってるけどPS4なんだよなぁ
329
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/10(日) 10:44:05.48 ID:v2xAZdpO
コンシューマーで、マッドマックスもでるしな。
ただ、こっちはFEVだのVaultの基地外実験だのSF成分のおかげで、
グールやらスーパーミュータントだの多種な殺し合い、
壮大なメインクエストが成り立ってるから、
ただの文明崩壊物だとここまで話が面白く広がらないと思うんだ。
NV?あれはポストアポカリプスものじゃなくて、西部劇・・。
330
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/10(日) 12:14:23.84 ID:4B0n2/Nx
NVはWild Wastelandの状態をデフォにしてFallout2ぐらい危ないネタ入れてハジけるべきだった
331
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/10(日) 19:21:43.64 ID:jhwzEFj+
確かにNVはぶっ飛び感が足りなかったな
あの生け贄vaultは度肝抜かれたけど
332
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/10(日) 21:01:36.21 ID:seB43N52
DLCはぶっ飛んでた
333
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/10(日) 21:43:06.61 ID:nKqG0Jp0
一周目終わったし、二周目どんな感じでやるか迷う
てかNMCテクスチャーの一番容量でかいやつって最近のゲームのものより綺麗だな
334
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/10(日) 21:55:30.24 ID:wt8PQWiX
モーションの糞さをなんとかしてくれれば今でも遊べるんだがなぁ
8方向にモーション付けるMODって出てないのん?
335
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/10(日) 22:12:26.20 ID:WlETosK4
モーションが糞とかいう奴はスカイリムやってみるんだ…
336
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/10(日) 22:57:28.63 ID:OYiQC6Sa
HD5770だけど高画質テクスチャ入れても大丈夫かな
337
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/11(月) 07:50:00.01 ID:dvElRWxy
5770でも動くんだ…
338
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/11(月) 08:04:42.50 ID:7TYNHbZ9
>>337
えっ!?
HD5770ってそういうレベル?
339
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/11(月) 08:18:14.34 ID:P/fT53b9
バニラなら今のオンボでも動きそうだけど
340
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/11(月) 08:43:12.84 ID:B8tsulij
>>336
5770ってVRAM1GBだよな
厳しいかもしれんね
341
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/11(月) 09:37:45.86 ID:3cYrJ4Pa
似たような性能でVRAM896MBしかないけど(GTX260sp216) FWE+MMM(3分の2はテクスチャー小さくして)+PB+RH_ironsightに天候MODほか140ぐらいMOD入れて
NMCs_Texturepack(performance)+terrainpack(1024)に車とか建物とか目につくのだけMAXUMUMやLARGEをぶっこんでるけどENB入れなきゃヌルヌル動いてる
ただ全部高解像度にするとCTDしやすい
342
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/11(月) 09:44:21.73 ID:v7tjX8pK
MMMが異様に重いからそれを我慢すればテクスチャは導入できる
ってか5770とか懐かしすぎるんだが
343
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/11(月) 09:45:51.87 ID:v7tjX8pK
>>341
そう言えば、今はテクスチャ圧縮も出来るから以前より導入ハードルは下がったのか
ええ時代よのお
344
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/11(月) 09:45:52.67 ID:Cr7TGVLZ
ウチも似たような環境でテクスチャは気になる部分だけ高解像度って感じだわ
流石にENBって欲目を出さなきゃ十分くらいのスペックよね
GTX260>6770=5770>GTS250くらいか
6xxxがbios入れ替えただけのリファイン多かったしそろそろ買い換えだけどまだ使ってる人多そうね
345
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/11(月) 09:47:47.89 ID:P/fT53b9
>>341
まじで?
GTX680の2GだがENB入れてNMCのLARGE、天候mod、加えて装備系数点
MMMとかの大型mod入れてない状態だが、これでFPS40〜30、ひらけたたくさん読み込むとことかだとFPS30切ることもある
何かFPS向上させるために工夫してることある?
スペック的に無理しすぎたのかと思ってたが、問題は別にあるくさいな
346
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/11(月) 10:20:27.52 ID:3cYrJ4Pa
>>345
NbideaInspectorでモニターしながらできるだけGPU負荷とメモリ使用率90%以上にならないように調整した
例えばFO3_TweakINIのメモリ設定は小さめにするとか、目につかないテクスチャーは小さくしてシャープフィルターをかけたり
MMM入れてるのでレイダーが集まってると一気にVRAM食うから好きな服だけ高解像する、一部のミュータント以外は低解像度にしても意外と気にならない
あとはflola MOD入れて遮蔽物を挟んで遠くまで描画しないようにしたりとか
347
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/11(月) 11:00:41.39 ID:P/fT53b9
>>346
参考になるわー
MMM入れるなら敵はなるべく低解像度にしたほうがいんだな
遠景はDOFかけてるんだが、これも設定下げて詳細表示距離を少なくすればいい感じか
flolaは俺の環境だと一番重いmodだったんだが、環境によっては軽くいけるんかな
上の環境にこれ入れただけで屋外FPS15とかになってゲームにならんかった
348
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/11(月) 13:34:38.19 ID:4cahyiSx
プッ
349
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/11(月) 20:48:06.65 ID:ie7a+n1L
世界まる見えでポイントルックアウトのモデル出てるよ
350
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/11(月) 21:02:11.31 ID:4cahyiSx
あっそ
351
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/11(月) 22:04:18.63 ID:3Jayt3mU
enboostいいね!
前は30分に一回ペースでctdしてたのに今は2時間ぐらいctdしない。
352
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/12(火) 07:21:41.35 ID:yUFqph1w
男でプレイをしたいんだけど、いいイケメンmodってない?
女はたくさんあるけど男の全然ないような
353
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/12(火) 09:12:16.52 ID:ZcsWAzAV
好きなNPCの顔使えばいいだろ
354
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/12(火) 13:12:22.44 ID:3Y2Yk7AQ
NPC美化するMOD6月に更新してたんだな
一体いつまでアップデート続けるんだw
355
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/12(火) 16:31:43.53 ID:aC1B7n/u
TTWでmodフルにくっつけたメタルブラスターがぶっ壊れ性能でわろた
356
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/12(火) 20:54:29.23 ID:yUFqph1w
>>353
吹いた
やっぱりないんだな
357
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/12(火) 21:15:20.95 ID:zU9jBTiQ
>>352
「Young Adult Male Nasal Labial Lines Erased」
要望と違うかもしれんが、とても19歳に見えないホウレイ線を消すMOD。
これのおかげで、かなりイメージ通りのイケ面男性が作れるようになった。
358
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/12(火) 21:15:35.30 ID:dbxFt3D+
イケメンならバニラでも作れるだろ
和ゲーみたいな美少年ならほうれい線消しテクスチャでも入れてがんばればいいんじゃね
359
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/12(火) 22:25:25.99 ID:8ltzq7ky
でもお前はブサメンだよね
360
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/12(火) 22:45:13.32 ID:gXLDWnVv
>>359
ハハッ!ゲイリー!
361
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/12(火) 22:56:45.97 ID:BfcZ8a93
>>352
hero race使えば?
自分でckで弄れば海外ドラマに出てくるようなイケメンが作れるんじゃないかな
デフォのプリセットかshowracemenuでいじるだけだと、限界があっていまいちだけど
362
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/12(火) 23:06:11.20 ID:yUFqph1w
ほれい線消すやつとhero race入れてみるぜ
CKはほとんど使えないな、女キャラみたいに手軽に美形ってのは難しいんだな
363
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/13(水) 04:40:14.48 ID:phcd4jWX
マッドマックス2が大きなネタ元なのに、若いメル・ギブソン似の
キャラすらバニラで作れないのはどうかと。
オールドスネークやらバイオのジル作る方が楽なのは、こっちの方が
人気あるからかなぁ。
364
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/13(水) 05:07:52.01 ID:eP51eVyn
心配すんな、マッドマックスのリブートではメル・ギブソン使われねーからwww
(歳だから若いのに取って代わられたらしい)
つっか、マッド・マックスは1だろ、jk…
365
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/13(水) 09:34:43.97 ID:0FhzM986
新マックス役のトム・ハーディ似なら、バニラでも楽に作れるな。
366
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/13(水) 10:16:39.53 ID:hPNOvKY+
>>363
いくらマッドマックス2が世紀末世界のネタ元だと言っても、
メル・ギブソン自身はより売れた「リーサル・ウェポンシリーズ」のイメージが強いからなあ。
マッドマックス2を知らない奴も多いだろうし。
367
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/13(水) 12:23:01.05 ID:JCoP71Ss
( ・ ω ・ )←知らない奴
368
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/13(水) 12:27:37.57 ID:MEz43oAN
マッドマックス2のメルギブソンはマジでかっこいいよね
でもネタ元とまで言っちゃうのはどうだろう。別に世紀末ものはマッドマックスが元でもなんでもないし、
他にも色んな映画や小説やゲームに対するオマージュをミックスした作品がFalloutですから
369
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/13(水) 13:01:50.32 ID:IEjaivHf
(´・ω・`)srngn
370
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/13(水) 13:27:08.95 ID:eP51eVyn
バイオレンス・ジャックModはよ(違
371
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/13(水) 15:02:55.36 ID:XTbkBxSu
再現しようとして失敗した俺、涙目。
だって、ベヒモスやスーパーミュータント、ふつうにジャックよりでかいんだもの。
チビのアイツがナイフやリッパー持っても、弱そうにしか見えない・・・。
ラドックスのホッケーマスクとトライバルパワーアーマーでせいぜい
スラムキング気分にひたるしかない。
372
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/13(水) 15:45:48.70 ID:7Ecom7Bs
>>367
ワロタ
373
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/13(水) 16:09:09.04 ID:ty5LMV4g
ならばベヒモスよりデカいアイツを作ればいい
374
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/13(水) 18:03:03.21 ID:WPJ+BHqr
>>368
同じ犬種の犬連れてて劇中そっくりな衣装があって2連装切り詰めショットガンあって
44マグにスコープ付いててと類似点無数にあるのにネタ元じゃないってのも無理あるっしょ
375
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/13(水) 18:44:01.37 ID:MEz43oAN
>>374
いやいやマッドマックス2だけがネタ元みたいな言い草はどうだろうというだけの話
デザインでオマージュしてるのはもちろんいっぱいあるよ
376
:
名無しさんの野望
:
2014/08/14(木) 16:26:08.71 ID:eCVLpJrv
ランダムイベントってコンソールで指定できないかな 吟味してるとフリーズする…
377
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/14(木) 17:13:32.75 ID:6WssLpeA
できたら皆苦労なんざしねーよ
378
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/14(木) 22:36:36.96 ID:r5mBUCD3
じゃあ俺ティナ・ターナー顔の女キャラ作る
379
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/15(金) 17:11:17.90 ID:vXgtZ/1F
男キャラでゲームスタートしたらテンションめっちゃ下がるな
FWEで追加される装備とかで遊びたいから男にしたんだが、モチベ的にきついなw
380
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/15(金) 19:16:04.54 ID:J1s4V+g0
FOとは全く関係ないが、ゲームのローカライズに関する興味深い記事があった
ゲームを各国言語に翻訳するローカライゼーションは本当にやる価値があるのか?
ttp://gigazine.net/news/20140814-game-localization-worth-release/
381
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/15(金) 23:35:12.14 ID:172gz5av
>>379
RPG、特にベセスダ系はマイキャラ=自分で世界に没入したいから自動的に♂だわ。
エロ美女、美少女でプレイする人の気持ちは分からんでもないが。
382
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/15(金) 23:53:27.91 ID:vXgtZ/1F
>>381
没入感って点では断然男だよな
それでフォロワーに美女連れてうはwwwハーレムwwwとかな
スカイリムはずっと男だったんだが、こっちで女キャラプレイの素晴らしさを知ってしまった
もうちょっと我慢してプレイしてみるか
383
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/16(土) 01:14:38.12 ID:xa3c6bqw
MODが出揃う以前の発売直後なんかは男キャラで遊び尽くしたなぁ
如何せん女キャラ向けMODが圧倒的に多いから、今は女キャラばっかだな
384
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/16(土) 01:39:21.75 ID:JJyUWSuw
主にTPS視点でプレイするか
FPS視点でプレイするかも関係あると思う
385
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/16(土) 06:39:33.51 ID:i5oZIGNg
男キャラ=没入感
女キャラ=着せ替え人形及び性よkゲフンゲフン
386
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/16(土) 07:09:30.16 ID:+Qi9aVzT
男キャラで没入してからのNPCとの夢のエロ体験もあるだで
387
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/16(土) 12:19:45.24 ID:Eob13156
>>385
ゲフンゲフンの部分ならNG使えるNVの方がいい
388
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/16(土) 12:44:02.37 ID:tO2YKK37
MMM、FWE環境、これはソロでやるものではないのかな
序盤のレーダー軍団に無理ゲー臭を感じたぜ
こっちピストルだけなのにあいつらやたら強い武器もってやがるわ、しかもそれが大量にいる
リトルゲッコーっていうのがやたら可愛いね
389
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/16(土) 13:33:57.83 ID:KaUL0jm2
俺は男派です
390
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/16(土) 14:11:50.54 ID:Z8V4EOpU
ぼくね、ひさしぶりにMODをいれてあそぼーとしたの
でもね
BOSSとかFOMSみたいな ろーどのじゅんばんをそーとしてくれるものがないの
なくなっちゃったの?たすけてよ
391
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/16(土) 14:14:30.78 ID:Eob13156
http://boss-developers.github.io/
どうしちゃったんだろうねぇ?本当に
392
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/16(土) 14:16:37.53 ID:Z8V4EOpU
わーい ありがとー
ぼくうれしい
393
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/16(土) 15:10:19.75 ID:S4dQY7tH
>女主人公
ゴキブリやハエ食わせたり、しょっちゅう整形させたり、
地雷でびっこひかせたり、開頭手術受けさせたりと、
自キャラをサディスティックに扱う楽しみもあるな。
394
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/16(土) 15:19:53.93 ID:Eob13156
何その鬼畜系同人誌
395
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/16(土) 15:21:07.52 ID:0Mvt3M6N
>>388
素直に設定を弄った方がいい
初期状態だとマゾゲーになる
396
:
名無しさんの野望
:
2014/08/16(土) 18:16:55.50 ID:mHeSYUZf
FWE入れたら浄化計画のありがたさがわかった
397
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/16(土) 19:23:37.12 ID:CmtPgMkm
>>388
初期設定でソロプレイはキツイかもね。俺はずっとソロだけど。
キツイなら設定で、湧く数を落とす方が良いよ。
>>396
大丈夫。そのうち被爆なんて気にしなくなる。
そしたら浄化計画なんてどうでも良くなる。
398
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/16(土) 19:40:12.12 ID:+MyA1PtT
最初にプレイした時は被曝すると腹から手が生えたり最終的にグールになれると思ってたなぁ
399
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/16(土) 19:58:08.20 ID:MKknaaEZ
最終的にはなんかそれよりもっと凄いことになっちゃってる気もするけどな!
400
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/16(土) 21:10:30.86 ID:C/1gHXRq
核爆発するのはいくらなんでもやりすぎだっただと思うんだよ
401
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/16(土) 21:49:00.62 ID:Eob13156
携帯用核砲弾はいくらなんでもやり過ぎだろう、と思った方へ
核砲弾
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%B8%E7%A0%B2%E5%BC%BE
アメ公…
402
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/16(土) 22:14:21.79 ID:1hwYSdt6
それ出すなら、デイビー・クロケットの方がよくね?
403
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/16(土) 22:28:11.86 ID:Eob13156
あー、そっちのほうがファットマンに近いか
まぁ、どっちにしてもほんとうに怖いのは、こういうのが90年位まで配備、研究されてたてことだよな
冷戦が今でも続いていたらリアルでファットマンができていたかと思うとwktk、じゃなくて、ゾッとするな(w
404
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/16(土) 23:29:06.96 ID:tO2YKK37
設定落とすのはしゃくなんで人気のえんじぇるたんでも入れて助けてもらうよ
このFWEMMM環境だと多分先にグールいる場所とか先に攻略してくほうがいいのかもしれんね
405
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/16(土) 23:30:49.69 ID:TzUN51D2
しかしバックファイヤーのない優秀?なランチャーだよな
発射方式はバネっぽいけど
照準器が無いけど、元はパワーアーマー専用なんかな?
アーマーのPOVにファットマン用サイトとかあったり
チーン
406
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/17(日) 00:26:55.35 ID:KiKP9xUs
>>405
照準なんか必要ないって考えかも
だいたいその辺に撃ち込めば周辺吹っ飛ばしてくれる訳だし
407
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/17(日) 00:41:42.24 ID:3eAQHYgK
まぁ、普通は何らかの放射線防護機能が付いた装備を併用するだろうから、やっぱパワーアーマーかねぇ?w
408
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/17(日) 01:02:47.00 ID:5Nc7Ab9T
DLC1のOAでもパワーアーマー装備でファットマン撃ち込んでるから
まぁそれが正式な使い方なんじゃないかな。
409
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/17(日) 01:09:31.18 ID:KiKP9xUs
歩兵用核弾頭射出兵器と言う発想は間違ってるけどねw
410
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/17(日) 01:11:33.67 ID:5Nc7Ab9T
>>409
まぁそれ言い出すとそういう世界観だから!みたいな話しになるからなw
411
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/17(日) 01:17:39.08 ID:91uA0ADu
ゲーム上じゃアレだけどパワーアーマー着込んだ兵士は戦車1両に匹敵する戦力だそうで
放射線対策もしてあるしミニニュークの威力は核兵器にしては控え目だし
412
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/17(日) 01:36:15.00 ID:KiKP9xUs
>>410
それもそうかw
>>411
あのさー、インディペンデンス・デイとかいう映画で宇宙人の地球上陸船を核攻撃したとき、爆撃効果判定する観測車みたいなのあったと思うんですけどご存じです?
あれって核弾頭の爆撃有効圏内で観測してるのかな?それなら防御をしっかりさせることもできるのかな?それなら防御をしっかりさせれば爆撃有効圏内での核攻撃もありえるかな?と思うわけでして
パワーアーマー前提のファットマンという意見が間違ってないことになりますね
個人的にはヌカランチャーという訳が大好きなんですけど
413
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/17(日) 01:36:58.63 ID:3eAQHYgK
NVで「あんなもの気が狂ってるとしか思えん」とか批判してる文書がどっかのターミナルにあったような
まぁ、アメリカも、大英帝国の変態兵器には負けるけど、結構トンデモ兵器開発しようとしてたからねぇ
414
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/17(日) 01:40:17.43 ID:3eAQHYgK
ヌカランチャーか…せめてニュークランチャーにならんかなぁw
そうすりゃ、「ファットマン」は通称です!てのが成り立つんだがwww
415
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/17(日) 02:20:07.27 ID:UbspaXdx
ファットマンバッツ無しで撃つと9割セルフ被爆してしまう
416
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/17(日) 03:19:47.47 ID:KiKP9xUs
なんとかマーブは笑ったなぁ
真上に撃つと面白い言われてるからやってみたら本当に面白かった
417
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/17(日) 05:42:01.94 ID:uPsrBN3o
ナショナルガードが面倒でまだ手に入れてないな。
テンペニーに撃たせたら面白そうだが。
418
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/17(日) 05:48:21.65 ID:4tTIEWrX
あのベランダって外セルなん?
419
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/17(日) 06:07:33.05 ID:KiKP9xUs
>>418
飛び降りてみればわかるんじゃね?
420
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/17(日) 07:11:41.27 ID:U61/LJBp
>>418
あそこからFTしたことないの?
421
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/17(日) 07:22:02.35 ID:KiKP9xUs
>>420
メガトンの中からFTできることを考えると、FTできる=外セルとは限らない
422
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/17(日) 09:59:38.83 ID:U61/LJBp
>>421
ああ確かに。
423
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/17(日) 11:59:22.86 ID:91uA0ADu
>>418
タワー付近の地上からテンペニーを視認及び攻撃可能だから外ではあるね
424
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/17(日) 12:02:39.27 ID:Jd12Jf+m
テンペニータワー最上から地雷てんこもりで踏ませてどんだけ飛ぶかやってた動画出そうと思ったけど
もうどこに行ったかわからなくなった
425
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/17(日) 12:06:13.79 ID:Ncrj4sXq
外だよ
萎える確認方法だけど、ベランダから飛び降りて着地ちょっと手前でセーブ&ロード、すると着地しても死なない
後は歩き回れば分かる
>>423
の確認方法でもいいけどね
さらに萎える確認方法はPC版を用意してですな…
426
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/17(日) 12:07:42.79 ID:Ncrj4sXq
あ、バカだ俺
ベランダから何かものを落としてから下に降りて確認すればいいんだ
テンペニーでも落としてやれば分かるかもしれない
427
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/17(日) 12:47:54.44 ID:MyjvzKU7
頭ふっ飛ばしてもその後誰も何も言わないし、あんた実は嫌われてたんじゃ?とか考えてしまうテンペニー。
428
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/17(日) 13:26:19.14 ID:ioE3C6Un
>>427
テンペニータワーに居住してる人たちをカルマで分けると
カルマ善:8人
カルマ中立(ロボット以外):3人
カルマ悪:グスタボのみ
カルマ極悪:テンペニーのみ(メガトンにいるMr.バークを入れると2人)
だもの
どう考えても嫌われてるでしょ
429
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/17(日) 13:54:10.04 ID:tTz3SBhz
同じ極悪でも、取り巻かれてるユーロジーより遥かに人望ないな。
430
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/17(日) 16:11:58.20 ID:U61/LJBp
>>424
>ニコ動【Fall-out3】- 最大トー-ナメント - [ゆっく-り実況]のpart8と9
でも地雷じゃ上に上がってあんまり飛距離が出ない。
431
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/17(日) 16:12:48.11 ID:OXHkYPvR
>>423
それマジ?
タワーの周囲からいろんな武器撃ちまくったけど結局あたらなかったんだが…
432
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/17(日) 16:22:53.92 ID:U61/LJBp
>>431
テラスから地上だと手すりに当たって届いてないのでは?
ちなみにテンペニーが座っている前のテーブル上からロブコ駐車場の車が狙撃可能だよ。
433
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/17(日) 16:37:40.08 ID:K03RObf8
Half-Life 2 のGraviti Gunが使えるModがあった様な
あれをGeckでいじればSkyboxを突き抜ける位は死体とかObjectを打ち上げられる
Mapの端から端まで飛んだことは無いけど
434
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/17(日) 19:42:53.69 ID:1NrImuqJ
あれ、ここPC版のスレだった
CS版のスレと勘違いしてたはずかちい
TGMでもGECKでもなんでも確認できますな
武器には射程距離が設定されてるからテンペニー狙撃できないのはそれかもしれない
435
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/17(日) 19:45:42.49 ID:cEgAL2Z4
>>419-426
マジかよちょっと降りてみる
テンペニー殺した後死体落とすのは(俺の中で)デフォだけどあの定位置から落とすと建物の形的に地面には落ちないのかな?
地面で死体に出会ったことがない
じゃいってきます
436
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/17(日) 20:22:21.75 ID:1NrImuqJ
>>435
一時的にコンソールでTGMを有効にして飛び降りればいちいちセーブ&ロードとかする必要なかった
家庭用の板と勘違いしてたごめんね
437
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/17(日) 20:36:23.67 ID:GzYiT7NN
メガトンの花火は綺麗だったなぁ
438
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/18(月) 00:36:16.80 ID:YYrtWnfW
>>431
凄いシビアだけどミサイルの爆発に巻き込める
BigGunとランチャーのCND低いとまず当たらん
それと離れるすぎると人物が表示されなくなって撃っても当たらなくなる
439
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/18(月) 01:26:57.50 ID:b6+4A9+v
>>438
なるるるるるほど
BigGun上げてないのでそのせいか。納得ありがとう
それは置いといて、バルコニーでの当たり判定って何か変な気がするな…
テンペニーの足元に地雷置いてもかすりもしないし、プラズマ地雷並べて起爆させたら後方にいたフォロワーだけに当たるし
椅子の左側の丸い植木に置いたらすぐ爆発するのに本人は無傷。何故なんだ?
440
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/18(月) 02:20:34.68 ID:IGHDpaop
その悪運であそこまでの悪党に成り上がったんだろうなぁ(適当)
441
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/18(月) 03:31:53.75 ID:ifV7m0lj
テンペニーをベランダから突き落とすと同時に自分も飛び降りて、
格闘V.A.T.S.で殴りかかりながら追いかける動画もあるよ
>ニコ動 天然ヌカパンチ その70後編
3:00〜あたりから
442
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/18(月) 07:54:22.01 ID:McenXkCD
>>439
以前テンペニーを40個くらいの地雷で吹き飛ばす動画を見てから自分も毎回
やってるけど、あそこは確かになんかおかしい。
椅子に座ってるとき爆破してもケロッとしてるし。
なので毎回椅子の周りに地雷を一個ずつ捨て、ちょっと離れた位置に起爆用
地雷を設置して適当な銃でテンペニーを撃って地雷踏んで飛んで貰ってます。
443
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/18(月) 11:20:57.99 ID:Smrmcpu4
>>440
楽しそうに撃ちまくっていたから、てっきり狙撃の名手かと思ってた
444
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/19(火) 03:41:01.45 ID:e+4dnZkt
ハーバードダッシュ冒険ウッド野郎
445
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/19(火) 08:29:29.51 ID:gouo67wW
ハーバードダッシュ野郎冒険ウッド
446
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/19(火) 08:34:35.54 ID:jCobWj3z
ドリースッグ
447
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/19(火) 08:53:58.86 ID:xS0nLoeI
ジャコスブの至高・オーバーロード
448
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/19(火) 08:59:07.88 ID:UcDJVCzj
Vaultアイツ101の
449
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/19(火) 09:11:45.69 ID:+P6yeKUs
ゲゲッ!ハイリー!
450
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/19(火) 09:13:45.26 ID:eG3KJ0F7
ブイラ・モラウン
451
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/19(火) 09:16:05.94 ID:UcDJVCzj
ハイリー?ハイリー!
452
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/19(火) 09:20:53.53 ID:UcDJVCzj
フイ・ロリップス
453
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/19(火) 11:22:01.88 ID:jchDjG/k
ワットのピーナー
454
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/19(火) 12:00:31.47 ID:vtjh+fCY
頭ねじきっておもちゃにしてやる!
455
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/19(火) 12:01:21.45 ID:+RMqQtr3
ノゾミガタタレタ-
456
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/19(火) 13:30:47.42 ID:e+4dnZkt
お前が手向かうからだよ
457
:
名無しさんの野望
:
2014/08/19(火) 15:37:13.83 ID:ORy191f4
濃厚とろとろおまん汁
458
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/19(火) 16:47:07.05 ID:+elEP5fm
秋発表の冬発売だよね
459
:
名無しさんの野望
:
2014/08/19(火) 17:18:55.03 ID:ORy191f4
放屁なり〜
460
:
名無しさんの野望
:
2014/08/19(火) 20:12:32.84 ID:ORy191f4
低身長童顔巨乳安産型JKと汗だくエッチだな!
461
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/19(火) 20:18:42.79 ID:dLdUurrD
なんだこのジェット中毒者の山は
誰か片付けろよ
462
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/19(火) 21:17:34.78 ID:+RMqQtr3
Jetよりもメンタスくれ
463
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/19(火) 22:31:18.75 ID:xS0nLoeI
つ●
464
:
名無しさんの野望
:
2014/08/20(水) 00:11:32.10 ID:lMWhhYWa
善意でサイコやったら死んでしまったリベットシティのあいつ
465
:
名無しさんの野望
:
2014/08/20(水) 01:25:58.37 ID:PFoiPZ0X
リアルのボブルヘッドシリーズまた出ないかな
全種類集めたいんじゃ〜(`・ω・´)
466
:
名無しさんの野望
:
2014/08/20(水) 09:23:40.86 ID:SkfCUcJl
よう(´・ω・`)
はじめるぜ
467
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/20(水) 13:41:53.81 ID:S5X8boZi
ウォーでガンス
468
:
名無しさんの野望
:
2014/08/20(水) 13:44:16.79 ID:SkfCUcJl
まずはアマタのパパを殺害!
469
:
名無しさんの野望
:
2014/08/20(水) 13:45:20.02 ID:SkfCUcJl
アマタもぶっ飛ばし!
うぃーすwww
470
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/20(水) 14:15:09.47 ID:tjSq1MEY
スパミュってウェイストランドの変異生物一般と敵対しないんかこれ
擦りつけようとしてもうまくいかない
471
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/20(水) 14:45:45.17 ID:S5X8boZi
それはヘイトリストのトップにいるからじゃないのか?
472
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/21(木) 00:59:46.48 ID:j+LNGPqw
すみません、質問スレの方でも聞いたのですが、どうも解決方法が分からないので助けてください。
shojoRaceを導入したのですが、始めからやり直すと9年後以降自分だけでなく、アマタ、ブッチ、トンネルスネークの面々(GOATを受ける他の子供たち)が子供の容姿のままになってしまいます
AngelRaceの導入をした方も同じような症状が出たとレスしていたので、おそらくCoWの問題だと思いましたが、前提として要求されているため、
消すわけにも行かず、そこからどうすればよいか分かりません・・・これが仕様ならそのままでもいいのですが・・・
473
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/21(木) 01:00:40.20 ID:PFkFBlkN
それ昔から言われてっけどそういうアレだから
474
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/21(木) 01:32:37.42 ID:xjZhqeDu
質問する前にModの説明ぐらい読もう
475
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/21(木) 01:36:07.02 ID:T0ZXnZFl
CoWの仕様だろそれ
うろ覚えだがCMF - New Start 使えば追加種族使えたはずだからそっちにすれば?
チュートリアルスキップが気にならなければだが
476
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/21(木) 08:23:01.94 ID:S7lAbCSf
Steamが日本円表示になってFallout3が値上がりってマジ?
477
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/21(木) 08:45:08.07 ID:hd+Y5CBl
どこをどう見たら値上がりしてるんだよ
478
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/21(木) 08:59:34.46 ID:7r5IA6xy
スクエニ関連は狂ったように値上げ、$7 が \5,700 とか狂ってる
でもfalloutには関係ないお話
479
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/21(木) 09:52:59.02 ID:S7lAbCSf
なんだ嘘か
480
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/21(木) 09:57:35.69 ID:S7lAbCSf
>>478
なるほど、そうだったのか
ありがとう
481
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/21(木) 10:29:13.86 ID:yOufKOiM
steamのfo3は微妙におま値だったんだけど
それが無くなった
482
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/21(木) 11:23:19.22 ID:yYM1x37b
「ロイ・フィリップスはもともとテンペニータワーの住人で、テンペニー爺に追い出されてワーリントン駅に住み着いた」
という話を某所で見かけたんだが、そんな経緯は本編で語られてたっけ?
奴がテンペニータワーに固執する理由は単純に「差別されたから見返してやりたい」だと思ったんだが…
自分は毎回、インターコムの前で頭パーン!なものでw
483
:
名無しさんの野望
:
2014/08/21(木) 11:40:44.92 ID:un4xQxV6
スクエニのゲームなんて買わねーと思ったけど、TombRaiderとかはスクエニ扱いなんだよな
まあhumbleみたいな他サイトでSteamキーだけ買うような流れになるのかね
484
:
名無しさんの野望
:
2014/08/21(木) 11:46:37.00 ID:un4xQxV6
>>482
殺した瞬間にクエスト終了のメッセージ出るのが爽快だよな
かける時間・コスト・得られる物(失わずに済む物)、そして爽快感を勘案すると最良の選択肢だと思う
485
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/21(木) 12:13:02.11 ID:j+LNGPqw
>>473
>>474
>>475
ごめんなさい、desc読み直してきます。
どうもありがとうございました
486
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/21(木) 13:37:11.67 ID:xjZhqeDu
>>482
元々はただの妄想なのをまるで公式設定のように話す奴はどこにでもいるんで…
487
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/21(木) 13:42:32.26 ID:4NrepDzz
まぁ、リベットシティから流れ流れてアンダーグラウンドに居着いた美容師さんもいるくらいだからそういう妄想が出ても
おかしくはないが
ロイもアンダーグラウンドに行けば心穏やかに…暮らせたかなぁ?www
488
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/21(木) 14:02:14.15 ID:/Z+3mcLG
Fallout Wikiだとそれらしい記述はないね。あそこは原則公式ガイド準拠だから概ね確実だと思うけど。
てかあそこの人物の項目で、マチェーテがランプライトからビッグタウンに行くつもりが迷いに迷って
カンタベリーコモンズにたどり着いたって書いてあるのを見て、もしかしてこいつ「地味に方向音痴
つーかポンコツ?」とかふと考えてみたら、以降彼女を見る目がちょっと変わったw
489
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/21(木) 18:05:22.76 ID:biHJ3R3V
あいつランプライト出身かよw細かいな
490
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/21(木) 19:11:17.01 ID:PFkFBlkN
すげえな70度近く方角が違う
491
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/21(木) 19:47:31.31 ID:uVu+PkpG
危険な地帯を避けて迂回してる内に…ってとこかね
492
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/21(木) 20:36:57.96 ID:RZ3b//YD
マチェーテ、ビッグタウンを「のんきな町」なんて言ってるから、
まあボケたキャラだな。
シムスは、英語wikiで、バークに殺される、って書いてあるんだが、
あれが公式の確定なのか・・・。
493
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/21(木) 21:00:53.79 ID:yYM1x37b
>>486
.487.488
やはり公式ではなく妄想でしたか。
無理やり追い出されたのに何で部屋を買おうとしているのか、不思議だったんです。
ありがとうございました。
494
:
名無しさんの野望
:
2014/08/21(木) 22:03:57.20 ID:B+9FWhel
ビッグタウンに寄る度にレイダーとスパミュに殺されて減っていく住民
495
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/21(木) 23:13:59.77 ID:RfMfiAFH
MMM入れてみたが、そこまでカオスって感じでもないんだが、最初だからなのか
レイダーがやたらフレンドリーになってるしな
496
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/22(金) 00:57:16.56 ID:O286EYw5
ゲーム途中から入れたのなら三日は部屋の中で引きこもらんといかんが
497
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/22(金) 01:28:03.70 ID:BA3nAadT
いやニューゲームだ
レイダーが敵対しないのはFWEの奴隷商人スタートだったからみたい
レイダーが味方って新鮮だが、難易度的にはだいぶ下がるよね
498
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/22(金) 01:32:35.95 ID:BA3nAadT
>>494
ビッグタウンでさ奴隷商人達が襲撃しかけるイベントみたいなのあるけどあれ可哀想だよな
あんな生きる希望ないオーラ出しまくってる人達を襲わなくていいのに
ビッグタウンは防衛的な意味で立地や構造が悪すぎじゃね
499
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/22(金) 01:46:44.62 ID:2uI6zDBa
レイダーを一匹見かけたら5人は居ると思えってレベルで増えるな<MMM
500
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/22(金) 01:56:34.15 ID:ORTCE6n1
グールやSMが出てくるようになればカオスっぷりは嫌でも味わえるさ
501
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/22(金) 03:03:39.46 ID:bpNPaMjx
increase increase + グール*5だっけ?
これでメトロ処理落ちで死んだ
ベヒモスの可愛いやつもランダムで出るようになってるのかなこれ
ジェファーソン行く途中で出て逃げ帰ったらリベットシティー周辺のmobがボコボコにされちゃった
502
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/22(金) 03:25:44.99 ID:L6mGFHya
MMMの最大沸きで最も面白いのは
議事堂前のタロン社とSMの大決戦の観戦だと思う
503
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/22(金) 04:02:59.41 ID:bpNPaMjx
入隊しなければ良かったぁ!
504
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/22(金) 04:48:45.45 ID:BA3nAadT
あーてか倍率1-3倍設定だとこんなもんか
俺のPCだとENB入れてテクスチャーmodいろいろ入れると2-4倍とかでもFPS30切るから
不安定になるの怖くてあげれんよー
最大沸き楽しそうだな
505
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/22(金) 08:00:27.63 ID:5rR8W8p5
あっそ
506
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/22(金) 12:36:02.11 ID:AsvlZH8/
skyrimのときからの貧乏性でSuperUltraMarketからブリキ缶一つ残さずにメガトンへ持って帰って捌いたのはいいけど
積載量が20ほど足りない・・・
自宅をゲットしようとしたけどexplosiveが11で野球帽しかないからメンタス飲んでも足りない・・・
こっからどうすればいいんだ
メガトン前のアリの死体にでもつっこんでたらいいのだろうか?
507
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/22(金) 13:00:10.28 ID:i6TIn+R5
そのアリの死体、消えるよ
コンテナにして使えるバックパックのModがあったはずだからそれ使えば?
508
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/22(金) 18:35:22.53 ID:5uakyIqR
コンソールたたけば?
509
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/22(金) 20:50:16.03 ID:AsvlZH8/
アリ消えるのな・・・・・・バックパック探してみますサンクス
スカのときもそうだったけどRP縛りあるからコンソールはちょっと・・・って感じ
やっぱりFO3楽しい
510
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/22(金) 23:07:24.69 ID:2uI6zDBa
バックパックは真面目に買おうと思うと高かった気がするけど、そこら辺に落ちてるMODとかあるのかな
511
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/22(金) 23:33:11.25 ID:BA3nAadT
家買えるまでは便所とかのロッカーに適当に放り込んでたな
512
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/22(金) 23:58:54.42 ID:i6TIn+R5
>>510
こんな時に銭を放出しないでいつ放出するんよ?www
513
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/23(土) 01:39:26.99 ID:n4vPfhkD
>>506
死体のパーツに荷物を突っ込んで掴んで移動すれば動きが少しは軽くなる
自宅貰うまでの収納はスプリングベールの壊れた家の収納とか自販機を使えば良いよ
絶対安全ではないけど滅多に人間系のmobが湧かないから持ち逃げされ難い
514
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/23(土) 02:31:52.17 ID:yk99n6G5
NPCが収納物持ち逃げしたりするんだな
何気に初めて知った
515
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/23(土) 03:26:16.07 ID:0A26NiU+
そういや、クロウリーの野郎に自宅にまで押しかけられた時、家のロッカーに入れてた武器を使われたことがあったなw
516
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/23(土) 03:28:36.40 ID:0A26NiU+
スカイリムでも、ホワイトランの武器屋ンとこの樽に物入れてたらドラゴン襲撃でNPCに樽の中のアイテム使われた、とか
あるしな
517
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/23(土) 04:23:40.75 ID:10acsV5M
俺は、クロウリーにファットマン持ち出されたよ。
あんなの家の中で使う気だったのか・・・。
その後、死体が家から出せないんで前のデータからやり直す羽目に
なってしまった。
518
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/23(土) 04:46:58.98 ID:0A26NiU+
>>517
コンソールで消せばよかったじゃん
もしくはpridでターゲットしておいてmoveto playerで他のセルに捨ててくるとか
519
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/23(土) 10:18:19.48 ID:Nbg+GCZc
steamで買ったけどこれ日本語でやるにはsteam通さずにやるんだね
520
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/23(土) 10:50:58.92 ID:ewsKQ48X
ハハッ、ゲイリー
521
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/23(土) 10:51:52.49 ID:yk99n6G5
プレイ時間記録したいならリネームすればsteamからの起動もいけるよ
522
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/23(土) 13:03:13.99 ID:x+awmdgV
3の日本語化ってNVよりややこしいの?
523
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/23(土) 13:18:23.01 ID:0A26NiU+
基本的に同じゲームエンジンと同じ翻訳プログラムを使ってるのにどうしてそう思える?
524
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/23(土) 14:03:02.01 ID:x+awmdgV
いや上のやりとり
525
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/23(土) 14:06:34.40 ID:fztpfZoQ
ああああああああああああ糞がなんだこのfalloutの糞顔システムは
ワンパーツ動かしたら別のパーツが動きやがるせいでskyrimみたいななめらかな輪郭線がつくれない死ね
ガッツリGECKで弄ってるのになんでガッチリザムングルみたいなのと栄養失調ババアみたいのしか出来ないんだ
こういうところだけは早くウンコ以下のチョンゲのキャラメイク見習えや糞ベセカスうんこ死ね
526
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/23(土) 14:25:35.28 ID:0A26NiU+
逆にスカイリムはパーツ固定で簡略化されてていまいち思うように作れない、というのはベゼスタ脳
527
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/23(土) 14:32:51.55 ID:n4vPfhkD
>>514
持ち逃げって言っても武器弾薬を持ち出すのと食料と飲み物を勝手に取って飲み食いするくらいだよ
防具や薬品、miscは手を付けない
528
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/23(土) 15:14:08.26 ID:0A26NiU+
それでも十分困るだろwww
529
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/23(土) 16:35:12.75 ID:vXOEI8pW
ミニニュークやクアンタム、シュガーボム勝手にとられたら、
クエスト失敗並みに嫌な気分になりそうだ。
530
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/23(土) 17:20:52.17 ID:8xW8TwML
>>527
自分、101のセキュリティに19・20Cウェポンの武器持ち出されてフルオートで撃たれたよ。
こっちはアマタから貰った10mmしかないってのに…どないせいっちゅうんじゃ…
アレクサンドリア・アームズといい、敵が沸く所に武器の詰まったロッカー設置するのは勘弁してほしい。
531
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/23(土) 19:31:33.63 ID:yk99n6G5
売買画面でインベントリー開いたときみたいに武器防具その他みたいに別々に表示できんかな
mod入れてアイテム増えると見るの疲れる
532
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/23(土) 19:34:44.43 ID:0A26NiU+
えーと、売買画面の自分の名前のところとかベンダーの名前のところとかクリックしてみ?
533
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/23(土) 19:44:30.76 ID:yk99n6G5
>>532
ありがとう、幸せになった
100時間以上プレイしてたけど俺は変な縛りプレイをしてたんだな
534
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/23(土) 20:28:25.62 ID:XeYJwGwe
>>530
敵を全滅させた御褒美に貰えるという演出とか
敵が使ってるものを殺してでも奪い取るなにをするやめろーな演出とか
535
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/24(日) 00:01:07.12 ID:+K9OGQEW
>>532
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
536
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/24(日) 02:01:07.49 ID:euWcEYv5
Bashed Patch作る時のオプションにもその手のソート設定なかったっけ?
537
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/24(日) 10:54:06.45 ID:VEXyh7N0
>>535
あんだよ、おまいさんもかよwww
538
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/24(日) 12:42:39.97 ID:caLi5uvL
なんだったらクリックせずにホイールを種類の所で回してもいけるぞw
539
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/24(日) 12:50:26.24 ID:tLGBP43O
お前らさwikiとか見てル攻略してる?
2周目だけど全く見てないからボトルコレクションみたいなのとかもスカスカよ
見ると発見の楽しみが減ると思う反面、このゲームの全てを知りたいというジレンマが!
これが微妙ゲーだったら余裕でwikiみてるんだけどな
540
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/24(日) 13:16:42.83 ID:caLi5uvL
最初は正直見てたかな?でも途中で見ると楽しみが減っちゃうって分かったので見なくなった
でも終わったクエストの細かいディティールが知りたいときは見て「おおそういう変化もあったか」ってやっちゃうな
541
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/24(日) 13:55:21.61 ID:7iIcr8uh
Lore確認するくらいじゃな
ああいうの知るのは楽しい
542
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/24(日) 16:10:39.79 ID:y0Gt+tlP
一週目は全く見ないで満足するまで遊ぶ。
二週目からは見ることにしているね。
543
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/24(日) 16:57:04.22 ID:Yt5sqXU8
おっ、Fallout3/NVのENB更新してるジャン
まだ更新してくれんのはうれしいね
544
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/24(日) 17:03:16.74 ID:vEJAilyh
俺が更新しておいた
545
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/24(日) 17:08:42.37 ID:qoqkBarV
レモンかけておいた、くらいのノリでENBを更新するmod製作者の鑑Boris神
546
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/24(日) 17:25:41.99 ID:xofZFehr
>wiki
一週目は見ない事にしてやってた。
二週目以降も自力で探そうとしていたが、データ量が膨大だったり、
アメリカ文化のネタ元がわからなかったりで、ちょぼちょぼ見ながらやるようにした。
自力じゃ、メガトンの家もアガサの家もアーリントン墓地も、ショットガンの高
クリティカル率も、ハロルドのネタ元もまったくわからず、もっと面白さが
減ってたろうな。
547
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/24(日) 19:05:00.83 ID:+K9OGQEW
俺も見たけど売買画面のソート知らなかった
548
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/24(日) 23:21:07.50 ID:3KF058aR
ああああああああああああああああああああああ あああああああああ!!!!!!!!!!!(ブ リブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブ チチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
549
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/24(日) 23:38:23.74 ID:88giWE8z
はぁ…
記憶消してバニラでまたやりたいわ
550
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/24(日) 23:57:53.99 ID:3KF058aR
>>549
バナナウンコくわなきゃ
551
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/25(月) 04:07:41.56 ID:ssxSxLPY
>>549
新作が全て解決
552
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/25(月) 04:14:53.23 ID:ai8Uoend
とは言え、まだ噂の「う」の字も出てこないんだよなぁ
553
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/25(月) 05:44:27.02 ID:2Py66AYT
嘘の「う」は出たけどね
554
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/25(月) 06:17:45.52 ID:Lr5umcD1
誰がうまいこと言えと
555
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/25(月) 11:13:18.03 ID:J0qOHNIY
ふと思い出してきたんだけどfallout4はよ
556
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/25(月) 11:50:49.66 ID:brRPGDig
4はローカライズされるかな?
557
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/25(月) 12:21:51.02 ID:tiTBIbw8
予約限定グッズ付きスペシャルBOXとか出ないかな?
洋ゲーで予約とかしたことないけど、このゲームでそういうのあったら絶対予約する
558
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/25(月) 13:18:32.89 ID:D13O1k0u
予約限定なんかより、普通にグッズショップが欲しい。
ライセンスはSteamで買うのが手っ取り早いから、そっちで。
559
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/25(月) 15:22:45.94 ID:w/ZtoFSF
http://i.imgur.com/xWzoe6a.jpg
560
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/25(月) 16:43:03.41 ID:oQRUII3s
そういえばsteamがコンビニ決算?出来るようになったんだよね
これを気に購入しようかな...
561
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/25(月) 17:02:21.10 ID:Xl/eG4Gn
鍵屋最安日本語ありはどこよ
562
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/25(月) 18:55:27.34 ID:bQa6DuLO
>>560
Vプリカというのがあってだな・・・
FO4は流石にローカライズされるでしょ
skyrimでベセの日本での知名度も上がったし、PCゲーのマーケットとしては悪くないはず
スクエニ以外の邦訳なら日本語パッケージだけでも3kまで出すわ
エンジンはskyrimから進化させたのになるんだろうな
特にキャラメイクとか
韓国ゲーみたいなキャラメイク部分だけでも売り出せるような完成度は期待してないけどECEみたいなのをmodderが移植しやすい環境作って欲しい
もう顔面ベースボールと首と体の色違いで遊ぶのはこりごりだよ・・・
563
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/25(月) 19:02:22.06 ID:xRR++iwV
http://blog-imgs-46.fc2.com/x/o/n/xonlinegamex/2011070117242756d.jpg
こういうのが良いのか?
キモッwチョンゲやってろ
564
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/25(月) 19:05:47.16 ID:bQa6DuLO
>>563
黒い砂漠 キャラメイク
で調べて来い
それ以前のチョンゲはパラメータ弄るだけだからECEとそんなに変わらん
こういう技術は素直に素晴らしいと思うわ
565
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/25(月) 19:07:23.64 ID:UaaGLmr8
リアル版PSO2みたいなのかね
TES5で美化したら問題あるから不細工になったとか噂もあるから望み薄だが
566
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/25(月) 19:13:17.34 ID:Kib7eoUk
skyrimのエンジンを流用するならフスロダ的なフォースプッシュがmodなしで欲しいなぁ…
あれほど物理エンジンに感動するシステムもないし楽しい
FO:NVのparkありショットガンは風に舞うビニール袋みたいになってたし、何か違う
567
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/25(月) 19:14:00.88 ID:bQa6DuLO
美化しようとしたら根強いファンがブサイクにしろって抗議したって聞いた希ガス
でもSBFのダウンロード数で察するんだよなぁ・・・
568
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/25(月) 19:19:27.69 ID:mt1a1IQX
TES世界がドラゴンエイジみたいな顔ばかりになったら困るわ
現代人がコスプレしてるみたいでショボイダサい雰囲気無い
ノルドはもっと個人個人で変化のある顔にしてほしかったが
569
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/25(月) 19:22:06.70 ID:P1rxBaEb
ロリ対策で子供がジャガイモなのは確定だろ?
570
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/25(月) 19:24:48.11 ID:3V3RqVJZ
完美世界「せやな」
571
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/25(月) 19:41:21.46 ID:L5EpUqwi
>>566
二刀流同様に別々の武器が左右で持てれば出せるかなあ
3で暴徒鎮圧をコンセプトに
低威力・弾速早め・圧力強めで当たればコケるというか吹き飛ぶ銃を作ってみたら
連発できた場合は強すぎて単発の場合は武器持ち替えが面倒だったので
572
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/25(月) 20:00:34.51 ID:tiTBIbw8
fallout4でもロリmod出してね❤
573
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/25(月) 20:07:54.33 ID:ai8Uoend
キャラメイクなんぞ半分くらいどうでもいいから、もう少し実際の人体に近い動きが再現できるスケルトンをだな
574
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/25(月) 20:40:11.05 ID:2Py66AYT
顔はこの程度で全然全く構わんから、もっと滑らかな動きが欲しいね
575
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/25(月) 20:51:01.72 ID:3PW3ZSap
ぶっちゃけグラもこのままでいいな
内容が濃ければそれでいい
ぼくのかんがえたさいきょーのFOは
3をもとにNV並の武器や派閥シツテムとかを取り入れて欲しい
あとロボブレインちゃんを女性ボイスに…
576
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/25(月) 20:59:11.72 ID:Kib7eoUk
fallout4が発表されたらPC新調しようと考えてもう何年経っただろうか(´・ω・`)
577
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/25(月) 21:03:52.39 ID:oQRUII3s
Vプリカで購入したぜ...
ああ次は日本語化だ...
578
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/25(月) 21:43:30.55 ID:D13O1k0u
>>576
DDR4とどっちが早いだろうな、なんて言ってたのに…
579
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/25(月) 21:50:56.61 ID:brRPGDig
問題はコンセプトアートを描いていた人が亡くなったのが
どれくらい影響があるか
580
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/25(月) 21:54:26.34 ID:tiTBIbw8
そもそも出るとも言ってないのがつらい
581
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/25(月) 22:00:44.14 ID:rVUHxEPt
次世代fallout早くやりたいわー
582
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/25(月) 22:07:15.42 ID:ssxSxLPY
モンスター追加MODを入れまくってどこからでも様々なモンスター出る様にしたらホントに探索が楽しくなる
次世代グラで早くしたいわ
583
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/25(月) 22:38:03.37 ID:bQa6DuLO
>>577
先人達に敬意と感謝を!
2010年以前に出たゲームはmoddingしづらいのう・・・
vegasは3より美化が捗るんだっけ?
ぶっちゃけskyrimのエンジンにちょっと手を加えるだけでよさそうなもんだから
技術的な問題以外の何かがあるんじゃないだろうか?>FO4
584
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/25(月) 22:39:04.20 ID:+BeJMLzd
版権とやる気と資金
585
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/25(月) 22:45:03.61 ID:ai8Uoend
版権問題は片付いたんじゃなかったか?
586
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/25(月) 22:59:01.32 ID:FbF/W4Y0
そのちょっとが尋常じゃない量なわけで…
まぁ、急いでスカイリムのように泣く泣くギルドクエストをはしょるとかイベントを簡略化するとかせず、完璧な形で出てくれた方が嬉しいっちゃ嬉しいんだが
せめて開発してるという言葉がほしい(´・ω・`)
587
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/25(月) 23:53:22.60 ID:ai8Uoend
三犬の中の人の話しももう結構前だし、それっきりだしな
そろそろ何か噂でいいから欲しいよなw
588
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/26(火) 07:16:20.44 ID:PWUTJpz3
以前NV本スレに貼ったインタビュー参照
589
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/26(火) 07:27:41.63 ID:Pd8S5tvN
4はいいからDLCでアメリカ全土網羅してくれ
590
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/26(火) 09:37:41.07 ID:XgQu6FxP
PLはMMMの敵増えんのかこれ
どんなカオスが待ち受けてるのかとワクワクしてったらまんまバニラで拍子抜けしたぜ
591
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/26(火) 10:07:12.63 ID:mZTAPaCj
プレイヤーはMMMの敵増えんのかこれに脳内変化しちゃって三回ぐらい見ても訳分からなかったわ
592
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/26(火) 12:33:27.46 ID:McH4A8w2
>>590
ちゃんとDLCのesp入れたのか?
593
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/26(火) 13:06:57.95 ID:XgQu6FxP
>>591
一瞬何言ってんのかわからんかったぞw
>>592
入れてるし、MMMの設定でDLCも増えるようにもしてる
てことは普通は増えるんだなーなんでやろ
594
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/26(火) 14:23:05.16 ID:p+eybS6b
バニラでのプレイ終わりました
MODプレイしようと思うんだけど、FWEとMMM入れるとどれぐらい難しくなるの?
595
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/26(火) 14:34:56.43 ID:IzHu5rl9
BS入れた時のキャラバン隊くらい
596
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/26(火) 16:14:04.59 ID:uJ4i4Ll0
>>594
ある程度Lv上がるまでがホント大変で楽しくなるよ
大抵の沸き場に考えなしで突っ込むと何回も死ぬし、考えても数に押されたり
長丁場で弾切れ撤退とか詰みとかあり得るし
ただ、Lv上がると俺つええになっちゃうけど
597
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/26(火) 17:19:12.33 ID:tQmmTDUN
>>594
FPSが得意で無いと、Vault脱出で弾切れして何度か死ぬ程度には難しくなるよ。
もちろん軽い気持ちで小学校に入れば何度でも死ねるし、モイラクエのスーパーを最後まで残す程度にはあそこが難しくなる。
2週目だったらFWEだけかMMMだけかにして、両方入れるならMMMの湧き倍率を最低まで下げる方がソロプレイには合うよ。
まぁ、いつも言ってる手段で序盤からPA着てミニガン撃ちまくれるけども。
598
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/26(火) 17:32:20.22 ID:cmpZOY/6
スーパーはダンボールmod入れてステルスしながら殺していって目標達成したら即行で逃げたな
599
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/26(火) 18:02:50.20 ID:oYoFt92p
なんというスネーク
メタルギアプレイですな
600
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/26(火) 20:08:24.08 ID:XgQu6FxP
銃持ちが理不尽な強さ発揮するな
ファストトラベルした先にレギュレーターいたりすると死ねる
601
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/26(火) 20:09:12.46 ID:Kjd6z0s4
MOD使わずジェリコ連れてくだけで、スーパーで瞬殺しまくり。
何もせずに済ませてくれた。
あれ、ほんとに元レイダーで65歳の爺か?
602
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/26(火) 20:13:06.22 ID:cmpZOY/6
>>601
フォロワー強化するオプション入れてないか?
603
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/26(火) 20:17:40.57 ID:OnwR7p6E
特に何も入れてないならスープァーデューパーマーツ程度はジェリコで余裕じゃね?
604
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/26(火) 22:05:45.18 ID:trXrJ3a4
ツンデレジェリコまじすき
605
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/26(火) 23:10:11.86 ID:K5eNhnKh
skyrimが発売されてもうすぐ3年だぞ。そろそろ次作のなんからの発表があってもいいころだろ…
606
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/26(火) 23:44:45.36 ID:S3xHW+Mc
Skyrimの開発終了からは一年だな
ギアボみたいに「新規技術の検証中」とかでも言ってくれれば少しは気が休まるんだがw
607
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/27(水) 00:06:19.46 ID:mZTAPaCj
FWE(FWECO)・MMMの環境だけど序盤はひたすら遠くからスニークしながら頭撃ち抜いてたな
アサルトライフルとかその手の武器と、高DRの防具が無いとまともな撃ち合いなんてやってられない
608
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/27(水) 00:10:22.09 ID:YC5qtCJK
ベセスダはSKYRIMで早めの発表があったから納期に追われて妥協したんかな
だったらFo4は完成若しくは間近までじっくり作って欲しいからまだ情報いらないや
609
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/27(水) 00:18:28.33 ID:n6QL7ZCD
ジェリコとカロンはバニラ環境だと相手にミサイル持ちでもいない限り落ちないよな
白蠍とバーローと隊長は除くが
610
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/27(水) 00:45:39.90 ID:fBQ4zRe+
>>608
そこらの対策も含めてゼニマックス傘下になったんだと思うよ
良いか悪いかは置いといて、年一作ベゼスダブランドでゲーム売出しゃ株主は少しはおとなしいだろうなw
611
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/27(水) 00:50:33.35 ID:laa0ToHu
>>609
エンクレイブ小隊も組み合わせや地形次第で結構バタバタ死なね?
ヘビーインシネーターで車爆破されまくってキャラバン連中とカロン纏めて殺されて泣いたわ
視界塞がれるしヘビーインシネーター怖い
612
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/27(水) 01:07:03.23 ID:OJH+TteV
うちのジェリコは長らく一緒に共闘してきたんだがとうとうボケたのか戦闘中に突っ立ってるだけで
全く戦闘に介入しなくなってしまった。勿論銃も弾も持たせてる(´・ω・`)
613
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/27(水) 01:13:10.82 ID:FI7XTzZc
ぶっちゃけ4出ても3で遊ぶから出なくてもいいです
出てもいいです
614
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/27(水) 01:16:25.88 ID:fBQ4zRe+
NV面白いよ?w
615
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/27(水) 08:11:15.45 ID:iNmhDrB2
NVやるのはおそらく半年後になるだろう
べセスダゲーは連続プレイするには疲れるものだ
NVのがグラmodとか盛んだよな
616
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/27(水) 08:28:02.19 ID:J1Dgegd7
TTWでどっちも同時にやって、どうぞ
617
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/27(水) 09:45:37.40 ID:Vvd3rJNL
奴隷市場で子供達を解放した後、リトルランプライトで市長に恩を着せたら
扉を開けてくれたんですが、その後 道を尋ねても「おれは添乗員か?」と言われ
どうしてもVaultの事について教えてくれません。
wiki見ても条件は満たしてると思うんですが、なにか忘れがちな事とかあるんでしょうか?
仕方がないのでコンソール使ってtcl で、電源が入っていない扉を素通りしようにも
何もない空間に落ちていくだけでした。
618
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/27(水) 10:49:56.89 ID:4L5uowVy
ムンゴ〜ムンゴ♪
スメ〜ズライクウンコ〜
619
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/27(水) 11:29:53.64 ID:iQzKWesD
>>611
うん。ベリハでMMM最大湧きのエングレイブはヤバい。
1小隊に複数出てくる焼却砲の連打で普通に死ねる。
でもあれって、コンパニオンに持たせると使い勝手が良くないんだよなあ…
620
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/27(水) 17:41:56.91 ID:s3fFLI4B
>>532
( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
621
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/27(水) 17:54:07.16 ID:oRdJ9+qp
こっちみんなw
622
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/27(水) 18:44:20.94 ID:fBQ4zRe+
まだ結構トレード画面のこと知らない人いるのね
623
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/27(水) 18:52:12.38 ID:vOYAuilx
>>617
shojo racetとかに入ってるchildren of wastelandでPCを子供種族にしてるとそうなる。
自分はChild At Heart取って正常会話するようにしたけど、他になにか方法あったっけ?
コンソール叩いて種族変更とかかね。
624
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/27(水) 19:07:36.21 ID:oRdJ9+qp
俺が落としてきた少女種族のやつはCoW必須じゃなかったんだよね
その中の髪型のメッシュとテクスチャが展開されてればそれでよかった
だから髪型のデータだけぶっ混んでその他は入れてないけど凡そ正常に動いてるらしい
625
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/27(水) 19:54:09.62 ID:iNmhDrB2
FWEで敵の中華アーマー強すぎんよ
スプレーできる重火器もってかんと無理っす
626
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/27(水) 20:10:48.93 ID:NwWCU3P7
そうか? 気付かれずによく見れば解るし、レーダーにも映るぞ。
ママドルチェ行くときは消音武器と地雷も持っていくと良い。楽しいから。
627
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/27(水) 20:12:55.54 ID:oRdJ9+qp
よーく見ると分かる
気付かずに近付いて痛い目に遭うこともあるけど
628
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/27(水) 20:27:31.11 ID:iNmhDrB2
見えんのかあれ
いやらしいのが透明化しない奴も一緒にくるからそいつに注意いってる間に中華ステルス軍団に瞬殺される
死にまくってるが楽しいわw
629
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/27(水) 20:30:18.99 ID:oRdJ9+qp
自分でステルスボーイとか使った時と同じような透明エフェクトになってる
だからよく見ると分かるよ
まさか完全に透明になってしまうMODとか入れてないよな
630
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/27(水) 20:33:09.84 ID:NwWCU3P7
どっちの入り口か忘れたけど、ジェネレータがある方から入って、ジェネレータ付近の通路をダーツガンで撃つじゃろ?
奴らわらわら来るじゃろ? ジェネレータ撃ったあとグレ投げれば良いよ。
ステルスボーイ使った上で。
631
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/27(水) 20:33:34.41 ID:iNmhDrB2
入れてない
ENBの影響とかで見えにくくなってんのかね
今んとこぶっちぎりこいつら最強の敵だわ
632
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/27(水) 21:33:12.20 ID:ajuyUqez
>>617
おつむの中身が条件を満たしてないんだろww
633
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/28(木) 00:54:28.02 ID:l0EPSmw3
>>623
もしくはtclするならそっちじゃなくて殺人通りを通れよ、と思ったけど反応ないのでもう知らんわ
634
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/28(木) 01:14:12.12 ID:eDcuP66a
てか、普通そっち行かねか?
635
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/28(木) 01:27:47.04 ID:l0EPSmw3
>>634
過去ログ見れば同様の質問沢山出てるのにそれも見てないし
あっちだめだとなった時点であそこ二択なのにそっち行こうともしてないので、もうなんかだめな人認定。
636
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/28(木) 01:43:38.72 ID:RFrXIcLI
さすがムンゴだな!
637
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/28(木) 04:59:26.27 ID:6sMQua3Q
質問スレといい、なんでこんな面倒な日本語化する気あるのに、
過去ログを見る、とりあえず検索で似た返答を探す程度をしない
人がちょこちょこいるんだろうか・・。
638
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/28(木) 05:16:11.33 ID:067j6W3h
さすがウンコだな!
639
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/28(木) 07:47:15.37 ID:jOGrFImU
男キャラプレイも悪くないな
装備modが少ないのが悲しい
640
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/28(木) 09:12:25.23 ID:s0YmHVgj
秋はベセスダ発表の季節
641
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/28(木) 10:18:12.10 ID:IulxyzOE
発売は来年でも再来年でもいいからより完成したものを頼む
642
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/28(木) 16:02:35.07 ID:q8ZC57GS
わああああああああ!!!FO4の発表くるかああああああ!!!
643
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/28(木) 16:05:14.30 ID:DVyoxjkG
どうせサイコブレイクだろ
644
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/28(木) 17:28:15.23 ID:jOGrFImU
サイコブレイク調べてみたらこれはこれでおもしろそうやん
ただしPC版ないぽいな
645
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/28(木) 21:51:20.02 ID:IulxyzOE
FO4のトレーラーきたら失禁します
プレイ動画来たら脱糞します
646
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/28(木) 23:01:34.11 ID:eDcuP66a
>>644
ゼニマックス・アジアの発売ではPC版はどの作品もないよ
ttp://theevilwithin.com/
こっちではちやーんとPC版がある
647
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/29(金) 00:30:47.61 ID:xRt8i04W
>>645
俺が偽トレーラー作っとくね
648
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/29(金) 12:52:31.76 ID:9kqxNCIh
>>647
死ねカス
649
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/29(金) 13:02:45.73 ID:lukIk6Dj
なぁスーパーミュータントが蟹やらサソリとは敵対しないんだけど
これ仕様だよね
650
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/29(金) 16:14:34.28 ID:/c6iFlaZ
>>649
メインクエちゃんと進めれば何でスーパーミュータントが人ばかり襲うのか分かるぞ
651
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/29(金) 18:22:57.15 ID:V8P9+3hR
メタなこと言えばFactionの友好度じゃなかったっけ。
652
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/29(金) 20:03:49.05 ID:9kqxNCIh
Fallout4キターーーーーーーーーーーー
___
`` 丶 、、
` 、
` 、
` 、
゙ 、
\
..: : : : : . . ヽ
..:::.: : : : ,:ァ''ヾヽ: . ゙:, ,. - ‐ ‐- ,,_
:::::::. : : : : ゙:、 ノ : : :. ゙:, `丶、
::::::::... : : : : :´: : : : :: ':. ` .、
::::::::::.... : : : : : ...: ';. \
::::::::::::::::: ', ':,、
; :.\
! :. : `ー,
i ::. : :r'
653
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/29(金) 20:04:40.74 ID:9kqxNCIh
キターーーーーーーーーーーーーーーーーー
_
r=、_ _,. -f、__j、
/ー=へ、 / `ヽ
/ ヽ、 / `ヽ、 )ヽ、
_,. -''´ヽ _____,. '´ ヽ、/ ` ー ―'' \
/ / \
/ / ヽ
,.' ! ヽ
,' ', ',
! ', !
! ', !
! ! ,〈
/ \ | / ',
| `ー――'´ ̄ ̄ ̄ ̄) ̄`ヽ | ,. --r―--、_ _/
,. ‐‐‐'  ̄ノ ! ´ ゝ-- 、  ̄ ̄ !
_,. -‐'´/ ,' ( ヽ、 ヽー-、 /
/ /、 rー、ヽ _ /
/ / ヽ ヽ 、 ヽ /
/ ヽ、 ハ ヽ /
ヽ、____,. / ` ー---- '′`ー―‐'
654
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/29(金) 20:05:36.39 ID:9kqxNCIh
タァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
_,. -―――- 、
/ ヽ
,.- '´ ̄ ̄ ̄ ヽ、 / ヽ
/ Y
/ |
/ ! /
! ! {
/ ̄ ! ! |
/ ', ! / ', }
i ヽ ヽ / ヽ ', ! ', |
| ! ! ! ヽ ', ! r i ! | ト-'
! -、 ヽ ! | !!,ヽ ! ! | ヾ_ノ ! !
ヽ_ ヽ ト! ! ヾ_ノ ! ', ! !
ヽ`ヽ、 ヽ ! ,' ! ', /
Y_ ヽ }', / ! ヽ__ノ
Y ヽ __ノ ',
\\_ノ |
`-' !
! ! /
! 人 /
ヽ / ヽ ___,.-‐'´
\ /
`ー―――''´
655
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/29(金) 20:44:38.05 ID:OBapH4gI
という妄想
656
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/29(金) 20:48:59.39 ID:V2/O62iU
SM Factionとかみるとちょっとどきどきするよね
657
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/29(金) 21:31:13.94 ID:WFCD+pdt
宿題終わったの?
658
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/30(土) 03:43:12.27 ID:D4R2U5DT
もう少ししたらインディーズゲームスタジオが制作したという
P.H. (Playable Hyaha) という謎のティザーゲームが発表されるはず
659
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/30(土) 08:23:10.25 ID:LNV+vXnK
……プッ
660
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/30(土) 20:39:56.35 ID:Ez12dezv
FWEのエンクレイブつえーな
一発くらったら死ぬw
661
:
名無しさんの野望
:
2014/08/30(土) 20:43:42.14 ID:uZCHDNbW
メスメトロンで使う 奴隷用首輪ってコンソールで出せる?
662
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/30(土) 20:57:47.38 ID:BX5D9VfN
うん
663
:
名無しさんの野望
:
2014/08/30(土) 21:01:11.19 ID:uZCHDNbW
IDってFallout3のwikiの開発IDに載ってる?
664
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/30(土) 21:19:10.35 ID:Ez12dezv
まずwiki見てから書き込めよ
665
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/30(土) 21:43:30.84 ID:z4aQ9cWz
FO3Editは持っておいて損はないよ
そういうときに自分で調べられる
666
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/30(土) 21:49:00.51 ID:HG4cwK/Q
Mod装備のIDも調べられるから重宝しとるわ
667
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/31(日) 09:43:56.69 ID:cJoSs6TI
Patch作ったりMOD改造するのにも使えるから手放せない
668
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/31(日) 09:47:08.24 ID:hlcN9HQO
FO3Editが本体
669
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/31(日) 10:44:10.87 ID:t/qeHZ8r
MOD改造にえらい重宝してるな。
MOD装備のデザインはいいが性能が気に入らんから変える、とか。
670
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/31(日) 10:55:47.15 ID:L0AyVfFC
ちょいと数字弄ればいいだけだしな
初めは取っ付きにくいかもしれないけど、数値だけならCKで弄るより遥かに楽
671
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/31(日) 10:56:20.50 ID:L0AyVfFC
G.E.C.Kでした
672
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/31(日) 15:28:25.35 ID:gDFrhqMN
DLCのアウトキャストのやつ
MMM入れてると基地付く前に外のアウトキャスト達全滅してんのなわろた
基地内で仲良くおしゃべりしてるが外スパミューに占拠されてるぞw
673
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/31(日) 17:51:18.73 ID:BJuuFcbf
展開がちょっと変になるから、MMM入れる時は実は気を使うな。
パラディン・ホスやらワシントン記念碑のBOSやら、あっという間に
殺されてて、クエストが消滅したり情けなかったり・・・。
674
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/31(日) 18:41:58.89 ID:gDFrhqMN
MMMでアウトキャストとかも増えればいいのにね
あそこバニラだとスパミュー完全かませでアウトキャスト達の見せ場的なとこだった気がするんだがw
かたや場所によってはスパミューの大軍フルボッコにしてたりする場面あるし、ふえてたりもすんのかね
675
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/31(日) 18:52:40.70 ID:SQyz21XA
数年ぶりにMOD入れて始めようと思ったんだけど
今はMOで管理するのが主流なんですか?スカイリム専用のものだと思ってました
676
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/31(日) 20:18:20.70 ID:GCzEhX0L
FWE入れればちょうどよくなる、はず
677
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/31(日) 20:36:58.63 ID:cJoSs6TI
FWE+MMMでOAのオフィス街行くと、ホント激戦になるね。
倍率のせいか、アウトキャストが押し巻ける事も多いけど。
678
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/31(日) 23:03:03.90 ID:oEDVAz2m
みんなオンボロパワーアーマーが悪いんや
679
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/31(日) 23:11:08.06 ID:NX17zPgD
喜んでいそいそとアーマー剥ぐとボロいの多いんだよな
エングレイヴ兵が出てくると無駄に状態良いのが増えるけど
680
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/31(日) 23:31:08.90 ID:gDFrhqMN
パワーアーマーってなんか男心くすぐるよな
最初はエロ装備やってたけど、最近はかっこいいパワーアーマーmod探しまくってるわ
681
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/08/31(日) 23:36:50.64 ID:oEDVAz2m
「宇宙の戦士」発表からはや半世紀、手を変え品を変えこのアイデアが利用されるとはハインラインの爺さまも思わなかったろうなぁ
682
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/01(月) 00:03:16.47 ID:IQqrSvQQ
>>681
スタジオぬえがデザインした、ハヤカワ文庫版のPAがかっこいいんだよな…機動兵器っぽくて
海外版だと中世甲冑風でダサかった記憶がある。
683
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/01(月) 00:03:28.51 ID:OIhu4eV7
音声日本語化めんどくさいです
fo4はtes5同様に完全日本語化しといてくださいお願いします
684
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/01(月) 00:16:43.86 ID:9a+FtlYw
字幕のほうが良いよ。
685
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/01(月) 00:17:57.51 ID:svr3q10U
>>682
あれはスタジオぬえの手柄だねぃw
あれで一気にSFガジェットとして知名度が跳ね上がったからねぃ
686
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/01(月) 00:19:31.90 ID:/YXRJE1f
>>684
ラジオにも字幕つけてくれんならいいけどね・・・
687
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/01(月) 00:24:01.54 ID:svr3q10U
FOシリーズくらいのビッグタイトルならまぁ、日本語化はするんじゃない?
ゼニマックス・アジアが潰れなきゃw
688
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/01(月) 00:29:42.67 ID:rMBvmmJn
skyrimみたいに誤訳や理解に苦しむ訳が多くなるなら英語のままでいいやと思う
689
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/01(月) 00:32:01.88 ID:QWXmQXdz
灰とヒッコリーのバット「……」
690
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/01(月) 00:41:09.95 ID:Ss3neysE
エロかっこいいパワーアーマーあるよ
691
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/01(月) 00:47:26.52 ID:svr3q10U
さて、The Evil WithinがSteamでの予約がはじまったな
システム要件
Recommended:
OS: Windows 7 64 bit
オラオラ、32BitOSガッツリ切り捨てられてるぞwww
692
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/01(月) 01:27:35.07 ID:gGmkNOYY
そんな古いOS使ってる人いない
693
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/01(月) 01:46:20.25 ID:NVGEEU84
Blackened更新か
そういえばMMM's Master Menu moduleを取り込んでて
それが不要になってたんだな
694
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/01(月) 10:17:04.59 ID:ypOUS7pF
知らない間に売ったか捨てたかして失ったユニークアイテムを見つけるには、
根気よく商人を回らないと見つからないでしょうかねえ?
695
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/01(月) 10:35:21.84 ID:svr3q10U
無駄
売った直後からベンダーの売り物の入れ替えまでの間しか回収できない
それ以降は電子の海に消え去る
696
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/01(月) 10:40:52.22 ID:ypOUS7pF
レスどもです
そうなんですか、じゃ諦めるしかないっすね
リトル・ランプライトの子供から買ったライフルなんですけど、
結構強くて気に入ってたんだよなぁ
697
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/01(月) 11:05:05.26 ID:svr3q10U
レーザーワイフルか?
コンソール叩くか、確かModである場所に転がってるのあるはずだな
698
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/01(月) 11:05:59.62 ID:svr3q10U
もしくはユニーク全部ある場所に置いてあるMod入れるかw
699
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/01(月) 11:13:21.03 ID:ypOUS7pF
どうも
コンソールの使い方ネットで調べてみます
どもでした
700
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/01(月) 14:31:12.43 ID:HKYzWNhq
fallout3GOTYを2500円で買ってNV無印を500円で買うんだ
そして日本語翻訳済みのラジオを満足いくまで聴いてフリーズに怯えながら全クリして
PC買い揃えたらベセスダセールで5ドルになったfallout3GOTYとNVGOTYと1、2、TAを買うんだ
701
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/01(月) 14:42:17.03 ID:gGmkNOYY
うざい
702
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/01(月) 14:47:08.92 ID:HKYzWNhq
>>701
/⌒'\
( ,i::::::::::::i ./⌒\
〉ノ:::::::::::| | ○゜ i ) )
/;/:::::::::::」/.〉 /
___.i;;.i::::::::::::i/ ..: .', /
./ ヾ .|;;i:::::::::::/.. ..;;〉.」
.__ .\|;.i:::::::::/ / ...;;/
_ノ\i_) i:::::::/ ...;;/ //
 ̄ .|; i:::::/ / ..;;/
__.|;_i::/ ...;;/
___/ .....;;/
.|;; i ...;;イ
ノ;; ,.‐ ;;-.;i
/;;; /' '' ;;;X
|;; ;i;;.. 〜 ;;|
X〜 ;i;;; ;;,. ;;;/
ヽ;;__\_;;/
703
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/01(月) 15:47:52.78 ID:Id0QCB+e
くさい
704
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/01(月) 17:49:27.26 ID:8bbZRhGI
やさい
705
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/01(月) 19:02:17.60 ID:svr3q10U
おまいら「男性用貞操帯」とかでググるなよ?
そんなんよりもよっぽど金○縮み上がるから
って自分でググってみたけど、amazonで買えるとは思わなんだ…wwwwwwwwwwwwwwwwwww
706
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/01(月) 19:47:38.99 ID:QWXmQXdz
ぼくもamazonでグールマスクを買いたいです
707
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/01(月) 19:49:45.33 ID:HKYzWNhq
>>706
もともと似たような顔じゃん
708
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/01(月) 20:33:39.27 ID:xbK/eU/o
>>707
グールに失礼だろ。
709
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/01(月) 20:38:27.11 ID:qn2VGc5O
このゲーム1000時間とか遊べるゲームだな
新作ゲームの繋ぎに買ったのに新作スルーでやっちゃいそう
710
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/01(月) 21:06:58.85 ID:8bbZRhGI
それもアリだな
また、新作が出たらそっちにいってクリア後に次の新作が出るまでの繋ぎにもできる
忘れた頃にまたやりたくなるんだよな
711
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/01(月) 22:09:51.13 ID:v1HTMXkv
風景変更だの、クエスト追加だの、バランス調整だのしてるとその度に、
別のゲームしてる気分になる。
712
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/01(月) 22:19:54.93 ID:svr3q10U
TTW環境にしても結構別物になるよ
システム的には、ちょっと不満はあるけどNVの方がいいなぁ、と感じたな
713
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/01(月) 23:57:55.43 ID:vnx/BB59
>>710
今ちょうど忘れたころなんで再プレイしてるわ。
実際のところ、GECKいじり始めると止まらないんでプレイ自体は進んでないけどな。
パワーフィストパンチで核爆発させたりとか楽しいわ。
714
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/02(火) 07:00:35.94 ID:5G2lEuuu
>>712
コンパニオンが倒した敵のぶんも経験値入ってくれるのはありがたい
715
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/02(火) 11:27:09.36 ID:GQXrpc2c
よしよし流れ変えろ
716
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/02(火) 11:28:04.53 ID:GQXrpc2c
失礼
717
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/02(火) 11:37:22.02 ID:eyp6++tA
もうこれ以上fallout4発表がもう待てずにPC新調してもーた
だってもう5年近く使って最近は騙し騙しだもん…
skyrimがヌルヌルならfallout4も大丈夫だよね…?
718
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/02(火) 11:49:31.66 ID:PbU7GWcQ
>>717
大丈夫だから安心しろ
719
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/02(火) 12:24:33.56 ID:1cIgSOnp
そして発売される頃には「まぁ何とか動くよ」レベルになってるという恐怖
720
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/02(火) 12:34:55.03 ID:QKRQ/dZS
スカイリムで4kテクスチャーてんこもりでヌルヌル動くようなPCなら4でても戦えるんじゃね?
バニラウルトラで60fpsとなると逆に最近のPCで動かないもののほうが少ないレベルなので参考にならん
721
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/02(火) 12:35:47.54 ID:ne+j/i/Y
戦える? はて?
722
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/02(火) 12:45:57.58 ID:pkJ9tyQl
Fallout4 -Fukushima-
723
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/02(火) 13:11:25.13 ID:XMIRgNgx
銃がほとんど手に入らなさそう
あってもピストルくらいか
724
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/02(火) 13:18:09.49 ID:PbU7GWcQ
でも日本が舞台のFalloutやりてーなあ
725
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/02(火) 13:26:26.98 ID:1cIgSOnp
>>720
来年くらいまでならそうかもしれないけど、二年から三年経つとどうなるか判らんよ
DirectXも12の作成にかかってるし、GPU絡みのことはちょっと予測がつきづらいよ
726
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/02(火) 15:38:41.56 ID:8mXGF1gn
ただの田舎で観光スポットも無いし、多様な人種が居る訳でも無いし、銃無いしつまらんだろ
住んでる自分から言わせるとだな
727
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/02(火) 15:40:24.98 ID:NwrVR91A
stalkerのチェルノブイリはすごいわくわくしたけどな
728
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/02(火) 16:33:55.03 ID:YQ58/c+n
GOTY版やってるけど、DLCを始めるきっかけはいつがいいの?
普通に本編クリア後でいいのかな?
729
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/02(火) 16:36:50.40 ID:Id+Axtq2
本編と関係ないからやれ今はよ
730
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/02(火) 16:40:51.21 ID:K5Nut7kR
>>728
え?101出た時点でBS以外は既に始まってるでしょ?
モイラとか他のサブクエと同じ扱いだから何時が良いとかは無いよ。
731
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/02(火) 16:46:14.39 ID:1cIgSOnp
DLC同士での話のつながりもないから順番関係ないし近くによった時、思い立った時でええんでね?
ちなみに最初からこれ入れとくと近くに行った時にDLCのアナウンスが来る
DelayDLC
ttp://www.nexusmods.com/fallout3/mods/5253/
732
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/02(火) 16:48:22.16 ID:Id+Axtq2
そーゆーしょーもないMODいれんなはげ
733
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/02(火) 16:53:36.60 ID:YQ58/c+n
そうなんだ、メインクエ一時棚上げしてそっち始めるよ
734
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/02(火) 16:56:14.72 ID:g265tZmS
Vaultから出たらとりあえずアンカレッジ突撃する俺は「救難信号?大変だ!助けにいかないと!!」ってRPで突撃してる
735
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/02(火) 17:14:55.41 ID:QKRQ/dZS
俺最初やったときどれがDLCクエかよくわからず
やけに長いクエストだなとか思いながらやったわ
736
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/02(火) 17:15:56.78 ID:EKQXM4Gw
>>728
とりあえず半端にレベル上がった状態だと若干つらく感じるDLCもあるけど、
そうだ、京都へ行こう。とか思ったタイミングで好きにはじめれば良いと思うよ。
737
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/02(火) 20:07:40.69 ID:DfsaWI9u
OAとマザーシップは一度始めると、長く戻ってこれないのが嫌だったな。
738
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/02(火) 20:36:31.61 ID:NwrVR91A
現地調達が好きなのでDLCはヘアピン一本で向かう
739
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/02(火) 21:28:40.74 ID:vZiFIDcC
FO3とGOTYってリスト別?
740
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/02(火) 21:45:00.04 ID:yETBEsLJ
>>739
同じ
GOTYだとプロパティのDLC欄が埋まってるだけ
741
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/02(火) 22:00:21.12 ID:tdBrYEiY
>>738
面白いねそれ
今丁度バニラ状態だからそれで一周してくる
742
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/02(火) 23:30:26.88 ID:QKRQ/dZS
MMMで警戒ロボット5体くらい同時沸きくっそしんどいな
ロボット系他全部紙装甲なのにあいつらだけ特別な訓練受けてやがる
743
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/02(火) 23:52:48.63 ID:EC66C6JV
>>742
腕を狙え
ヘッドは逆に硬く設定されてる
744
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/03(水) 00:36:25.68 ID:gxd74c5i
割とマジで4はいつなのさ
745
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/03(水) 00:39:57.25 ID:LmR5HsXh
誰にもわかるわけないと
746
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/03(水) 00:44:59.59 ID:XmHzctWi
TES6が発表されたのに…
747
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/03(水) 00:49:56.19 ID:IQ8MhxvN
6なんていつ発表された?
748
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/03(水) 01:07:16.70 ID:IQ8MhxvN
ググってみたらフェイクっぽいチャンネルが配信してる動画に辿り着いたぞwww
749
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/03(水) 01:19:19.61 ID:LbfnayXc
>>722
がFallout4のDLCで出るとしたら
ヌカビール クアンタムとかトウデンシャダーとか出るのかな?
750
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/03(水) 03:21:16.60 ID:ilYCLeZn
現実のラッドローチに遭遇した( ;∀;)
潰したけど眠れそうにない
751
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/03(水) 03:31:42.64 ID:QxAfDwP5
/\ /\ ┌────────────
/ (・∀・) \ < ぼくはラッドローチちゃん!きみの枕元にいるよ!
(| |) └────────────
U U
752
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/03(水) 21:33:29.86 ID:woI22pid
/⌒ヽ
(ヽ´ω`) <Fallout4きたらオコシテ……
/ _ノ⌒⌒⌒`〜、_
ε( ̄⊂人 //⌒ キ ノ #ヽ)
⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
753
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/03(水) 21:59:16.05 ID:rpwK5Elr
その後
>>752
が目覚めることはなかった...
754
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/03(水) 23:21:14.14 ID:YMWS1CQv
野生のエンクレイブきちー
5人とかたむろってると勝てる気しねーんですが
怖くてファットマンを探索するときに持ち歩くようになったわ
755
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/04(木) 01:58:46.87 ID:m4/7KjeR
そのうちキャップや物資に見えてくるよ
756
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/04(木) 03:21:36.66 ID:8sE/LV17
倒した後でその場所に地雷仕掛けまくるの楽しすぎワロリンヌ
757
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/04(木) 03:26:08.91 ID:3M1cBoT4
>>756
リージョン乙
758
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/04(木) 07:44:51.49 ID:qVcIMggn
>>755
倒した後はほくほくなんだが、まともに撃ち合ったらきつすぎる
遠距離から芋砂しても固すぎて殺しきれないわ、気付かれたらガウスライフルにはめ殺されるか高火力銃で一瞬で解かされる
759
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/04(木) 08:03:22.57 ID:8sE/LV17
ほくほくww
取りあえずダーツガン使うんだ
760
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/04(木) 08:05:21.81 ID:rClPdzvt
あいつら実弾耐性有った気がする。
ガトレザかメタルブラスターあたり持ってると、なかなか。
761
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/04(木) 08:06:34.79 ID:qVcIMggn
ダーツガンか
試してみるぜ
762
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/04(木) 08:11:01.24 ID:qVcIMggn
>>760
あーなるほど
威力高めのARでスパミューなんかは一瞬で溶けるのに、あいつらだけやたら固く感じたのはそのためか
こいつら対策にエナジーウエポンのスキルも振ってみるか
763
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/04(木) 08:13:38.39 ID:g4JY4wwR
実弾耐性なんか無いだろ
764
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/04(木) 08:25:39.08 ID:wbJlPGNo
単純に防具のDRが高いからでしょ
765
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/04(木) 08:55:00.65 ID:g4JY4wwR
あのアーマーじゃ2割ダメージ軽減するかどうかのレベル
同じ人間でもレイダーとエンクレイヴじゃHPの桁が違うし
スパミュは的がデカイしHP低いのはかなり低いし
766
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/04(木) 14:31:55.76 ID:IJ2bF48S
Zenimaxが「The Elder Scrolls Online」を手掛けた“ZeniMax Online Studios”のレイオフを実施
ttp://doope.jp/2014/0936632.html#more-36632
文言通りに取ると大型タイトルの発売の準備にかかり始めた、と読める
さて、どうなるかwww
767
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/04(木) 20:01:17.75 ID:tUhxB1zi
>>766
どこをどう読んだらそうなるんだ?
768
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/04(木) 20:55:37.87 ID:8sE/LV17
堂々とした嘘ワロタwww
しかし、めっちゃ分かり難い記事なのも確かだと思うよ
これはプロが書いてるのか?
769
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/04(木) 20:58:50.97 ID:uvyfgweW
ふざけんな!!
770
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/04(木) 21:04:20.69 ID:07S9XUKR
War,War never チンゲs
771
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/04(木) 21:18:15.10 ID:uvyfgweW
ふざけんな!!
772
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/04(木) 21:52:46.43 ID:4U7BH9g4
ハハッゲイリー
773
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/04(木) 21:52:58.31 ID:IJ2bF48S
んーむ、ヘタな深読みのし過ぎかのぅ…w
774
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/04(木) 21:58:00.69 ID:8sE/LV17
下手なのは記事だから大丈夫
775
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/04(木) 22:48:38.49 ID:8y7l7stM
レイオフ・・待てよ・・FO4!!
776
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/04(木) 22:49:49.11 ID:g4JY4wwR
ベセスダスタジオとゼニマックスオンラインなんとかは別のスタジオだし
ベセスダスタジオはスカイリム開発中からか開発終了後からか知らんがFo4作ってるだろ
777
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/04(木) 22:55:43.42 ID:IJ2bF48S
いやそれは知ってるんだけどさ
確かDishonoredのデザインの人が関わってるオンラインアクションのティザーとかも以前見たから、文言通りに見たら
そっちの方に人を回し始めるのかな、と
変な見方をすると、もうレイオフ始めるのか?大丈夫か?TESOnline、とw
778
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/04(木) 23:47:24.36 ID:uvyfgweW
FO4?
つくってねーよばああああああああああああああああか!!!!!!!!
Falloutシリーズはアレでおしまいなんだよおおおおおん!!
ああああああああああああああああああああああああああああああ(ブリュビュブリュウウウブバッブブボボボ!!!!)
779
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/05(金) 00:25:08.59 ID:TnB1LwAc
大丈夫か?
780
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/05(金) 00:46:28.77 ID:5BUqbZ4N
いつものヤク中だろ
放っときゃオーバードーズで勝手におっ死ぬ
781
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/05(金) 01:08:50.42 ID:iEjPRZ3J
>>778
つ正露丸
782
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/05(金) 01:11:52.41 ID:nu9VKmNc
つ ヌカ・コーラとメンタス
783
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/05(金) 01:38:23.38 ID:KBmTW30K
>>782
http://ux.getuploader.com/Fallout3_SS_MOD_1/download/118/Mentats+and+Cola.esp
784
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/05(金) 07:04:11.97 ID:pEddUDQl
スチールヤード出入り口付近の兄弟くだり頭おかしいだろどうしても笑ってしまう
785
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/05(金) 13:06:49.45 ID:Y4c1CL4Q
Fallout3/NV のENBが0.263に更新されてんだな
vram freeとFpsリミッターが機能してなかったみたい
なに押しても変化ないから変だなと思ってた
786
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/05(金) 23:55:50.03 ID:5skvimfs
うんこ!
787
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/05(金) 23:56:24.87 ID:5skvimfs
そして、おちんぽwwwwwwww
788
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/06(土) 06:51:01.76 ID:R+Po6Tpq
フォークスさんカッコいいな
でも身体を要求されたら抵抗できないかも・・
789
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/06(土) 11:03:37.68 ID:YnLbEOMo
随分前だけど、(多分ベルチバードの)爆発をバックに喋ってるフォークスのSSをうpした人がいたな
790
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/06(土) 12:22:21.56 ID:nwGvTpxZ
「Vフォーベンデッタ」の主人公Vのオマージュだね。なぜ超人になったか、とか
ガイ・フォークス使ったりとか。
791
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/06(土) 12:36:49.79 ID:8EHkVpXE
いや、それはない
792
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/06(土) 13:54:05.27 ID:vIIZp08y
>>790
ルームナンバーもちゃんと05(V)になってて結構細かいよな
793
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/06(土) 19:48:17.93 ID:KjmJ1WEP
>>788
フォークスさんは性器ないんじゃないかな?
794
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/06(土) 19:53:23.27 ID:b7BThuS2
>>793
なにはあるけど種がないって言うのがいい
795
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/06(土) 20:00:22.14 ID:YnLbEOMo
FO側の設定ではスパミュに性はない
ただ、以前の記憶の残滓が残っている場合がある
3ではレオやフォークス、NVではばーちゃんとかな
その場合、以前の性に引きずられた行動が見られるってのはアリだと思うがな
796
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/06(土) 20:07:47.82 ID:WavJZCJL
なんだっけ、メガトン付近で放浪してるスパミューの名前ある人
なんかあいつ好きだったんだけど、高レベル帯の敵出だしてから殺されてたわ
ちょっと悲しかった
797
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/06(土) 20:19:06.74 ID:w/CAo3Fl
レオやフォークスにコンバットアーマーやパワーアーマーの残骸とかで武装させたいよなぁ
フォークスには性能的には要らないけど色々着せて遊びたかった
ていうかフォークス着替えさせるMOD有るのにグラサンやメガネ掛けさせるMODが無いのは何でだー
798
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/06(土) 20:20:22.17 ID:YnLbEOMo
多分アンクル・レオだな
ランダムイヴェントのキャラなんでもっと遠い場所に配置される倍位もある
799
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/06(土) 20:21:56.77 ID:YnLbEOMo
ちなみに良寛和尚がモデルと言われてたようなw
800
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/06(土) 20:30:18.42 ID:aEt67/If
うーん、ランダムイベントでしょっちゅう出くわすのと、一度も
見た事ないのがあるな。
レイダーのしごきや水争いはしょっちゅうだが、アンクルレオもスージーも一度も
見れない。
801
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/06(土) 20:30:50.61 ID:b7BThuS2
>>795
うるせー公式設定なんか知ったことか俺のウェイストランドではセクサス入れてるからスパミュにチンコ生えてるんだよチクショー
とか色々妄想できるからこのゲーム好き
802
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/06(土) 20:47:43.27 ID:YnLbEOMo
>>801
うちのモハビ砂漠はNGとAssault入れてるからスパミュはもちろん町の人はおろかゲッコーやビッグホーン、果てはカマ
キリやゴキブリにまで犯されるんですが
803
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/06(土) 20:51:07.48 ID:YnLbEOMo
流石にナイトストーカーに犯された時はCTDしやがりましたがw
まぁそれでもNPC同士のナニがない分Skyrimには負けてるなぁ、と
804
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/06(土) 21:00:09.65 ID:WavJZCJL
そうそうアンクルレオだ
エロMODはスカイリムもFALLOUT3も馬鹿ゲーっぽくてエロさはないなw
女性キャラのクオリティーはどっちも高いからSSが一番エロいかな、と
805
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/06(土) 21:47:28.06 ID:IWjpGZkH
skyrimに飽きてきたから久々に環境一新して始めたら楽しすぎワロス
クエスト内容ほとんど忘れてるからマジで新鮮だわ
806
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/06(土) 22:14:26.92 ID:YnLbEOMo
TTWで始めて見るというのも手の一つ
これが意外と新鮮でな
807
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/06(土) 22:26:50.05 ID:lJEB1Ihu
でもTTWだと一部の武器が強すぎるような気がして…
今はロールプレイも合わせて、銃はスナイパーライフル+ピストルだけで旅してる
楽しい
808
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/06(土) 22:33:30.00 ID:606DAI5z
TTWだと3のユニーク武器が凶暴な事になる
あとVATSなしだとレバーアクションライフルが使い辛かったり
809
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/06(土) 22:33:36.33 ID:8EHkVpXE
TTWは遠慮しとく
810
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/06(土) 22:40:56.71 ID:b7BThuS2
>>802
マジかよ糞箱売ってくる!
けどそれいいなぁ
いいなぁ
811
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/06(土) 23:17:23.49 ID:YnLbEOMo
>>810
まぁ、こういう方面はNVの方が進んでるわな
あ、ついでに、妊娠Modもあるでよ、それを使った化け物育成(らしい)もあるし
欲望の街ヴェガスへようこそ
812
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/07(日) 00:16:56.49 ID:2Ay1pFSv
>>811
くそー羨ましいな
すてーむさえ無ければ即買いなのに
813
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/07(日) 00:20:47.11 ID:WQmymJvF
今時スチームを嫌う人って…
814
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/07(日) 01:25:20.89 ID:oLNb9Cgg
今のベゼのゲームは全部Steam必須だから素直に諦めれ
特段ベゼの新作なんかやりたくねぇ、てんなら話は別だがなwww
815
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/07(日) 01:54:45.23 ID:c3mSsiSB
カードが無いことを心配してるんなら今ならコンビニ決済もあるが
816
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/07(日) 02:21:33.62 ID:RIMaO98R
コンビニ決済使うならVプリカで良くないか
817
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/07(日) 02:40:50.85 ID:2Ay1pFSv
すてーむのランチャ入れなくてもゲームできる?
818
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/07(日) 02:48:19.00 ID:oLNb9Cgg
_
819
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/07(日) 03:19:42.41 ID:1potCO89
そもそもスチムをそこまで嫌う理由はなんなのか
820
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/07(日) 04:05:04.87 ID:2Ay1pFSv
ランチャインスコ強要されるから
ゲーム本体だけインスコすればそれでよくね?
821
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/07(日) 04:21:08.95 ID:S/M8F/6+
CDパカパカ入れ替えの方が良いのかお前は
822
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/07(日) 05:25:36.06 ID:2Ay1pFSv
それはゲームによるでしょ
ドライブはいくらでも増設できるし
823
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/07(日) 06:51:52.48 ID:Q66e0AOW
pc環境がsteam入れることで明確なデメリットが発生するのか?
ただ何となく嫌だって理由でやらないのはもったいないゲームだと思うよ
824
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/07(日) 07:00:15.14 ID:hl2DNc3/
steam使いたくないんだから、PCゲームまともにやったことないんだろ
スペックは大丈夫か?さすがにオンボはきついぞ
825
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/07(日) 07:03:04.68 ID:kxqQ3lGQ
今からでも遅くないからスチムー慣れてた方がいいぞ
826
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/07(日) 07:41:57.76 ID:S/M8F/6+
steamが嫌ならoriginもuplayも受け付けないだろうし
そうなるとPCで洋ゲー出来んわな
827
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/07(日) 07:44:45.14 ID:YQu4EAdd
横レスだけどSteamは再起動のたびに認証のやり直しがいるんで、ネット環境が死んだらおしまいなのが怖いね。
828
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/07(日) 07:45:35.39 ID:S/M8F/6+
オフラインモードというのがあってだな
829
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/07(日) 08:20:29.94 ID:kxqQ3lGQ
昔は俺もsteam嫌だった
スカイリム発売して、プレイするにあたって必要になったから仕方無く使い始めたな
今じゃ100以上のタイトル眺めてニヨニヨしてる
830
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/07(日) 09:38:14.85 ID:2Ay1pFSv
うわーすごい勢いで勧められてるw
ソフトをインストールすると既存環境が破壊される、それによりそれまで動いていた何かが動かなくなる、それが嫌なんだ
だからすてーむは新しいパソコン買ったときに初期導入するよ
831
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/07(日) 09:40:02.04 ID:ueN98HwR
どんだけのオンボロ使ってんだ?
98か?
832
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/07(日) 09:47:17.54 ID:2Ay1pFSv
>>831
あててごらん
833
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/07(日) 09:51:30.16 ID:YQu4EAdd
>>828
ああ、そんなのがあったな。忘れてた
834
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/07(日) 10:27:05.71 ID:3FrH0MVO
>>830
お前何かインストールした事ないの?
そんなんでPCゲームは絶対に無理だわ、止めとけ止めとけ
835
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/07(日) 10:36:21.39 ID:a36PP1zK
環境なんて用途に合わせて変えて行くものだろ。
それが嫌なら、ずっとそこに留まっていれば良いよ。
836
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/07(日) 10:56:14.73 ID:UjbcMQll
>>834
>>835
なるほど
じゃお薦めに従ってNVはプレイしないことにしますね
個人的に3のスレでNV称賛のレスを頂いた事が疑問ですけれど
837
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/07(日) 11:01:42.41 ID:hl2DNc3/
というかこいつ家ゴミだろw
何でPCゲースレに沸いてんだよ
素直にPS3でもやっとけよ。お前みたいなのに一番向いてるから
838
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/07(日) 11:37:54.82 ID:eW2gPSbA
何か伸びてるからfallout4の新しいテイザーか何かが出たのかと思ったら…
839
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/07(日) 11:40:30.35 ID:ddsjZgk/
構ってちゃんの糞ガキにわざわざ構う教えたがりのパソコン先生どもww
840
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/07(日) 12:34:00.44 ID:5KPdOYo+
>>801
生えてるスーパーミュータントも公式設定でいるよ。Fallout2だと主人公と交尾できるし
841
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/07(日) 15:36:22.91 ID:9EUWWpIf
お寺で坊さんの話聞いてきた
今までFO4をはよ出せと見苦しく喚いていたが今は遅ければ遅いほど高品質で最新のクオリティが楽しめると考えれる様になった
ありがとう坊さん
842
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/07(日) 16:07:32.24 ID:CBHtDdjn
>>832
PC持ってない
843
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/07(日) 16:08:48.39 ID:YQu4EAdd
>>832
Macユーザー
844
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/07(日) 16:33:45.20 ID:oLNb9Cgg
>>841
実際skyrimがその気があったからねぃ
>>843
Steam今はMacどころかLinuxも対応してるじゃん
845
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/07(日) 16:39:15.40 ID:hz+iG2nv
ラッドローチ以下のクソに構うなよ
846
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/07(日) 17:21:09.55 ID:5R3Oe22K
>>841
なんかワロタwよかったなw
最新のクオリティはいいが、俺のPCで動いてくれるだろうか
847
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/07(日) 19:03:39.48 ID:f3ZqVulH
そういや今日仕事で坊さんの名刺作ったわ
するとどうだろう?Fo4はまだ情報無くていいと思えてきたんだ
坊さんありがとう
848
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/07(日) 19:40:56.30 ID:wRl6baYS
ソフトの話をしてるのにハードのオンボロを指摘するって言うのが
849
:
名無し募集中。。。
sage
:
2014/09/07(日) 19:44:44.83 ID:B2khtwAR
FO4は4kディスプレイとM.2のSSDで遊ぶことになりそうだ
850
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/07(日) 20:49:15.55 ID:5R3Oe22K
坊さんもfalloutで遊ぶの?
851
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/07(日) 22:11:38.45 ID:onZnwhmC
/⌒\
(;;;______,,,)
丿 !
─ ( ヽノ
─ ノ>ノ
─ レレ
852
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/07(日) 22:12:27.55 ID:onZnwhmC
/⌒\
(;;;______,,,)
丿 !
─ ( ヽノ
─ ノ>ノ
─ レレ
853
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/07(日) 22:13:27.70 ID:onZnwhmC
/⌒\
(;;;______,,,)
丿 !
─ ( ヽノ
─ ノ>ノ
─ レレ
854
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/07(日) 22:16:01.83 ID:onZnwhmC
/⌒\
(;;;______,,,)
丿 !
─ ( ヽノ
─ ノ>ノ
─ レレ
855
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/07(日) 22:17:03.48 ID:onZnwhmC
/⌒\
(;;;______,,,)
丿 !
(__,,ノ 了
856
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/07(日) 22:39:09.08 ID:U4QsHw5c
家ゴミか
すてーむ導入しろよ
857
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/08(月) 00:37:32.83 ID:3G+4T1E5
言われてみると了ってきのこに見えるな
858
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/08(月) 19:52:30.43 ID:3V6ikG6c
FWEの爆発物ハッキング楽しいんだが、不安定になるな
ここでよくCTDする
859
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/08(月) 20:35:06.35 ID:ZlJnHSL0
Fallout4の推奨環境きたぞー!
OS:Windows® 7 (SP1) 64bit / Windows® 8 64bit
Processor:quad core CPU @4GHz
Memory:32 GB RAM
Graphics:GeForce GTX Titan Black,
>6
GB VRAM
Hard Drive:20 GB HD space
860
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/08(月) 20:56:56.21 ID:hcJuHax4
へー
861
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/08(月) 23:40:09.91 ID:dkHfe4EF
>>859
もはやトレイラーが出たとしてもベセスダ公式と分かるまで僕らは信じようともしない そんな事に時間を使うな
862
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/08(月) 23:46:14.01 ID:RBC3/bQz
かわいそうに
何度も裏切られたんだね
怯えてる...
863
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/08(月) 23:47:10.27 ID:RQH3Hbsr
とりあえずXbox oneで出るだろうから一つの指標にはなると思う
864
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/09(火) 00:22:19.48 ID:XQMJu6sJ
まあ次回はメモリ関連も改善されてるはずだし
俺はPCを強化する指標になるかも
865
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/09(火) 01:33:58.40 ID:g1SFil4S
fallout4 tunnel snake
866
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/09(火) 01:43:43.62 ID:mqBcxsrc
リーダー不在で何をしろと
867
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/09(火) 01:59:22.50 ID:CQkOq4Xk
名前が似てるトンネラーが参加して冗談抜きで最強に
868
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/09(火) 02:24:50.94 ID:mqBcxsrc
101は歩く災厄養成所
869
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/09(火) 03:22:01.89 ID:wNJrZmAY
トンネラーがトンスラーに見えた・・・ウボァ
870
:
名無しさんの野望
:
2014/09/09(火) 14:11:07.66 ID:SDueAcdU
ゲイリー
871
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/09(火) 17:44:05.96 ID:AXLUO5wV
下痢?
872
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/09(火) 21:53:56.14 ID:318dN170
スカトロ
873
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/10(水) 06:43:12.43 ID:hFMXCeV7
赤ちゃん盗むのは気が引けるなー
かといって善人プレイだとやるしかないしなー
874
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/10(水) 06:55:21.80 ID:OcRw8A9p
両親ぶっ殺して赤ん坊さらうとか善人のすることじゃあねえ
875
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/10(水) 07:13:16.87 ID:z5TIocZ7
本人は善行だと思ってやってるRPかもしれない
876
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/10(水) 07:47:57.86 ID:m15pxl4y
どちらをとっても微妙パターンだからな、奴隷風情より元Bosの方が
マシっぽいので奴隷側を倒した記憶がある。
877
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/10(水) 08:00:02.05 ID:6/AprzC/
元BOS率いるレイダーの街と奴隷の寄合
征服するならどっちが使えるかで考えてみよう
878
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/10(水) 08:32:15.52 ID:2mJnDpjm
奴隷側も気に入らないけど、レイダー側もアシャーが死んだら
一気に瓦解(若しくは方針転換)しそうで悩んだなぁ…
879
:
名無しさんの野望
:
2014/09/10(水) 11:57:50.69 ID:55g6GzTK
Operation: AnchorageをSetStage BaseID stageで進めようとしたんだがうまくいかない…
IDの xx をFMMの入れてもエラーしちまう
ゲイリー…
880
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/10(水) 17:21:00.79 ID:/aYnekWb
困ったらとりあえずゲイリーって言うのやめろ
881
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/10(水) 17:45:40.19 ID:PNM/oODW
ハハ、ゲイリー
882
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/10(水) 17:50:11.54 ID:6x4wbXvi
ゲイリー… クーパー!(ニッコリ
883
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/10(水) 18:30:56.78 ID:tsaIZ0f4
デッドラ3飽きてまたfalloutにもどってきたでござる
最近のゲーム長持ちするのねーなー
884
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/10(水) 18:46:21.92 ID:o9qsB6zc
キャピタルウェイストランドは遊園地のような目新しい楽しさはないけどまるで実家のような安心感がある
885
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/10(水) 20:05:29.62 ID:oWwcPNQD
ハークネスが連邦よりいいって感激するくらいだからな。
886
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/10(水) 21:02:49.88 ID:PKZVj0Ml
FalloutとS.T.A.L.K.E.R.を順番に回してます
ポストアポカリプス系の箱庭ゲームもっと増えてくれ
887
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/10(水) 21:05:18.68 ID:tsaIZ0f4
スレチだがS.T.A.L.K.E.Rどうよ?
セール待ちしてるんだがセール来ないからまだ買ってないんだよな
888
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/10(水) 21:07:35.25 ID:/aYnekWb
Falloutに比べれば大味だが、雰囲気はFalloutより良い
889
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/10(水) 21:31:50.23 ID:DZO9T0Qj
PS4でまたなんか出るんじゃなかった?
890
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/10(水) 21:34:55.60 ID:PKZVj0Ml
そういえばS.T.A.L.K.E.R.はベセスダが権利買い取ってたな
Fallout4より先にS.T.A.L.K.E.R.2がくるんじゃないかとも噂されてたし
891
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/10(水) 21:52:21.50 ID:VSZbuT61
でもみんながみんなTESみたいになっても嫌だなあ
892
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/10(水) 22:14:52.64 ID:PNM/oODW
S.T.A.L.K.E.R.はSoCで跳弾が表現されててへぇ〜!ってなったな
CoPはプリピャチに行くまでがすげぇ楽しかった
S.T.A.L.K.E.R.もいいけど、Metroシリーズも良いぜ、どちらかと言うとFPSゲームだけどな
Metroシリーズはこの夏にリマスターかかってる(Redux)から絵的にも楽しめると思うぜ
893
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/10(水) 22:17:42.73 ID:PNM/oODW
>>890
権利云々は噂だったと思う
どちらからも公式な発表はないよ
逆に発表がないから怪しいっても言えるけどな
894
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/10(水) 22:20:06.05 ID:tsaIZ0f4
とりあえずどっかでセールきたらS.T.A.L.K.E.R買うか
steam嫌がらせのごとくセールかけてこねんだよな
>>892
Metro最近でたの買って積んでたわ
やってみっかな
895
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/10(水) 22:25:43.06 ID:PNM/oODW
>>894
大きいセールの時にちょくちょく来てるよ?
この前のサマセでもあったはず
896
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/10(水) 22:34:47.03 ID:PKZVj0Ml
>>893
噂だったね勘違いする書き方をしてすみません
>>894
Lost Alphaで調べれば無料でS.T.A.L.K.E.R.ができる
897
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/10(水) 22:54:30.06 ID:PNM/oODW
ああ、LostAlphaがあったか!
一応説明すると、SoCのModね、SoC本体まるごとアーカイブの中に含んでるけどwww
898
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/10(水) 23:42:19.93 ID:u1JhGaEy
まあスレチは死ねってこった
899
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/11(木) 00:49:25.42 ID:zSYJqNhs
どうにか日本語化したけどPCとか本の内容が英語のままだ...
これは日本語化ミスした?
900
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/11(木) 00:54:15.99 ID:0n+y577y
解説ページを最後まで見ること
901
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/11(木) 02:13:33.39 ID:DAg7rMdx
>>895
どうせ国内価格は半額じゃありませんとかやるんじゃないの?w
902
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/11(木) 02:33:31.82 ID:Bxf79VQQ
>>901
去年の暮買った時三作セットで3700円くらいだったかな
今見てきたら三作バンドルで4000円になってるな
903
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/11(木) 10:13:09.30 ID:E4bA9oC8
高すぎて草
セールなら1500円くらいで買えるよ
904
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/11(木) 11:52:02.49 ID:NkoQor2f
表記変更の便乗が腹立つ
FO4が例え9800円でも買ってしまうだろうからなおさら
905
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/11(木) 12:08:02.20 ID:Bxf79VQQ
Borderlands: The Pre-Sequelは700円位高いけど、これくらいならローカライズ料って納得は行くんだがねぇ
906
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/11(木) 13:54:34.21 ID:1Cv0MdeD
日本語DLCとかやりださないだけマシ
907
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/11(木) 16:16:22.29 ID:Bxf79VQQ
本体がセールで出てもDLCがセール対象にならなくて結局セーうわなにをするやm
908
:
名無しさんの野望
:
2014/09/11(木) 17:49:08.57 ID:ab8ufd9B
survivor2299.comがベセスダにリンクされてるの初めて知ったw
909
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/11(木) 17:53:51.97 ID:B7+/0edd
ワイルドウェイストランドのネタでいいからfallout4内でこのテイザーサイトを思わせる内容を盛り込んで欲しい
ロックハートのメモとか
910
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/11(木) 18:13:02.84 ID:E4bA9oC8
Wasteland 2っていうのも面白そうだが日本語ないんだな
911
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/11(木) 18:17:16.60 ID:rRWQ+5W8
Stalkerはスタジオ解散前にセール常連で5ドルだったのにな
912
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/11(木) 18:21:57.53 ID:E4bA9oC8
>>911
らしいな
俺がPCゲーム本格的にやり出してからは、大型セールには全くこない
たまに土日セールとかでくるが期間が短いため、見逃しやすい
アルファとやらやって、面白かったら最悪定価で買うかな
913
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/11(木) 18:30:42.76 ID:rRWQ+5W8
>>912
LostAlphaはSoCベースの無料ゲームだからそれだけやってみたら?
914
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/11(木) 20:04:32.20 ID:1Cv0MdeD
最悪定価ってそんなに高くもないだろうに
915
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/11(木) 20:05:22.16 ID:1Cv0MdeD
ってStalkerの話かよ
Stalkerスレでやれよ
916
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/11(木) 20:44:41.60 ID:Bxf79VQQ
いやぁ、でもおま国おま値てのはこれから避けては通れないぞ
The Evil Within USで59$、JPで6080円、日本語版無し(消えた?)
これはSteam日本円表示決定前に価格設定されてた(はず)から仕方ないとして、これからどういう価格設定やローカライ
ズを行うかは注視しててもいいんじゃないか?
917
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/11(木) 20:52:04.48 ID:VPBx8GFa
Steamならこの前の夏のセールで半額だった。はい終わりじゃダメなんか
918
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/11(木) 20:57:10.78 ID:Bxf79VQQ
ゼニマックス・アジアが四角のようになるかならないかw
The Evil Withinの次の作品を注視しませう
919
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/11(木) 20:57:59.32 ID:E4bA9oC8
>>916
べセスタはおま国のイメージないから大丈夫じゃねーかな
4は日本語対応デフォでされてそうなもんだが
>>917
いやきてねーから
サマセ全部チェックしてたし、一番最近のセールはsteamで去年の末、鍵屋で今年の4月くらいだったはず
920
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/11(木) 21:07:39.48 ID:Bxf79VQQ
>>919
Bethesda Game Studiosのものはまぁ、おま国は大丈夫だとは思うけど、おま値がどうなるかてのはこれからを見ないと
判らんぜ?
921
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/11(木) 21:32:09.71 ID:dGSk4CQu
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::
:::::::::: ____
/⌒ヽ ...||....___ |
( ´ω`). || └ヾ::::| | <おま国! おま値!
┌/::::::: l || _/._/_|
| |:: |:::: | ┌━━ー┷┷┐
922
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/11(木) 21:35:25.65 ID:gcXxy63w
ウォールストリートの金持ちギャングたち、あなたたち守る思いますか!?
923
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/11(木) 21:36:05.19 ID:GExqpbom
ゲイリー!!
924
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/11(木) 22:00:15.81 ID:VPBx8GFa
>>919
全部じゃなかったけど一つか二つはたしかセールやってたよ。75%OFFとかやるのかなって思って様子見てたらそのまま終わったの覚えてる
925
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/11(木) 22:14:28.98 ID:MyOHg9wM
おら、スレチはケツ穴にミニガン突っ込んでやるから一列に並べ
926
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/11(木) 22:17:17.18 ID:az4eS2Rx
∧_ ∧
(´∀` ) 来いよ、だがしかし肉棒でな!
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノ''''ヽ__)
927
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/11(木) 22:25:54.13 ID:GExqpbom
ピンセットしか所持していない
>>925
は、声を上げて泣いたのだった…
928
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/11(木) 23:58:18.15 ID:Bxf79VQQ
ぼくはででぃべあがいいです
なんかそんなエロ漫画見たような覚えがあるなwww
929
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/12(金) 00:19:44.83 ID:tdyxWkgw
どっかのトレバーじゃねえか…
930
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/12(金) 00:43:36.24 ID:WyyvkLVo
>>814
パッケージインスコしたらオブリもフォールアウト3もSteamに反映されてないよ
プレイ時間見たいからSkyrimみたいに反映されて欲しかったけど
あんま関係ないんじゃない?
931
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/12(金) 01:09:23.27 ID:2dMm6U7f
>>930
steam必須はNew Vegas(2010)以降のゲーム
それ以前のパッケージ版には必要無いのは当たり前
ベセスダがsteamを使わないとアナウンスしない限り、ベセスダの新作ゲームのPC版にはsteamが必須ってこと
932
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/12(金) 13:31:02.98 ID:4tNUXf3d
ボブルヘッド第2弾が予約開始だとよ
7種類セットが79.99ドルで、単品が14.99ドル
http://www.gamespark.jp/article/2014/09/12/51551.html
あぁ、この流れで新作発表なんですね!
933
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/12(金) 19:23:08.13 ID:4ut/JLka
これ最近流行りのNFC内蔵型フィギュアにしてゲームと連動すればいいのにな
934
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/12(金) 19:47:36.12 ID:i9z67Cb7
pipboyとっくに越えたApplewatch発表されたからゲームでも出てこないかなw
ファンメイドで誰かpipboyの音とからしさ再現したApplewatch作ってくれないかなぁ
935
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/12(金) 20:19:27.86 ID:CoWbxsqI
VATSを超えた機能があるだって?
936
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/12(金) 20:37:54.56 ID:8C9YSECn
骨伝導でラジオが聞ける機能を越えたって?
937
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/12(金) 21:01:03.56 ID:b0KF8Qtc
Applewatchとかゴミだからそれはいいかなー
938
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/12(金) 21:27:26.87 ID:vzeNnCBf
Applewatchにガイガーカウンターがついてると聞いて
939
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/12(金) 22:20:57.64 ID:BgkoW3V4
Pipboyは薄型ブラウン管
超技術
940
:
名無しさんの野望
:
2014/09/12(金) 22:45:15.28 ID:NPBWRKkx
今年の下半期から来年の上半期は大作が多いな
941
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/12(金) 23:00:50.69 ID:x16DIu/D
今プレイしてて困ってるんですが誰かお知恵を貸していただけないでしょうか。
プレイ中に突然フォント色が黒になってしまいました
日本語化済みの状態でメガトンから小学校へ向かってる途中で発生
メガトン前でクロウと会話した時のフォント色は正常
pipboy開いてアイテム整理したけど正常。
小学校前で装備整えようとしてpipboy開いたところからアイテム名が全て黒になる
ドッグミートとの会話、VATSの部位名称と数値、敵持ち物のフォント色全て黒に
HUD、クロスヘア、カーソル当たってる対象なんかの文字は正常
プレイの直前にMODの入れ替え等はしてません
事象発生以降は古いセーブデータも同じ悲しみを背負ってるので、セーブが壊れた訳ではなく、
ゲームの表示系が壊れたのだと思うのですが治るのに効きそうな設定箇所とか思い当たるところ無いでしょうか?
当方でフォントの色をいじったことが無く見当がつかない状態です
よろしくお願いします
942
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/12(金) 23:43:11.97 ID:tdyxWkgw
入れてるMODも言わない
描写設定のHUDの色の設定ついて言及がない
堂々と本スレで質問
二度と来んなカス
943
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/12(金) 23:53:09.58 ID:b0KF8Qtc
>>942
/ ̄ ̄ ̄\
/ o oヽ
| ll 只 ll |
|..ij =(_人_)= ij.|
\ /
>- -<
944
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/12(金) 23:53:22.13 ID:CJEd6zbt
なんでそんなに攻撃的なんだよ..
945
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/12(金) 23:57:23.97 ID:tdyxWkgw
ごめんね
946
:
941
sage
:
2014/09/13(土) 00:05:58.56 ID:x16DIu/D
すみません。
指摘を踏まえて質問スレに行きます。
スレ汚し失礼しました。
947
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/13(土) 00:20:58.15 ID:KpqwzBIi
いいよ
948
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/13(土) 00:24:47.25 ID:o6GL8Vva
スカイリムみたいにスレが賑やかでもないし、多少はいいんじゃね
949
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/13(土) 00:26:40.29 ID:BxghrnZj
>>946
PCの構成と環境、MODのロードオーダーと使ってる置き換え系MODのリストと、実際に不具合の出てるときのSSも一緒にさらすと吉
超エスパーしてサードパーティー製のグラボ機能拡張ソフトが悪さしてると見た
950
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/13(土) 09:08:34.16 ID:jXrtueLG
Fweっていくら腹が減ろうが喉渇こうが眠かろうが死亡しないじゃん?
餓死の概念があるMODってなんかないのー?
951
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/13(土) 09:12:36.15 ID:jXrtueLG
あ、やべ、スレ建てられない
>>980
にたのむわー
952
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/13(土) 10:08:56.04 ID:OOEaeoIo
>>950
IMCN
953
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/13(土) 12:57:40.13 ID:2m7eu36z
FWEって睡眠の数値が上がりづらい割に寝るとやたらマイナスされるよな
ロールプレイやりづらいから調整しようと思ったけど上手いことできなくて諦めた
954
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/13(土) 16:25:53.74 ID:oOeycdVv
>>953
100%/(1日に寝る必要時間)で単純計算してるんだと思う。
寝る時間に比例して指数関数的に回復量が増えるとかだったら結構リアルなんだけどね。
指数関数がリアルかはともかく。
955
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/13(土) 17:09:18.80 ID:asua4MWW
実際は対数関数
956
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/13(土) 19:37:45.08 ID:9wfZXhXI
ぬ〜ん……
957
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/14(日) 13:42:06.82 ID:UjIw1DTm
音声日本語化のためにとうとう箱版のFO3ポチッた('A`)
958
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/14(日) 13:50:28.18 ID:nSvhbJXn
いいんじゃない
はじめてFO3やったのが箱○版だったけど
吹き替えは割とよく出来てたね
でもノックノックは本家の方が断然良い
959
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/14(日) 18:00:40.14 ID:LCdqaXHU
スリードッグ、モイラ、アズクハルは断然元の方だな。
パパ、エデン、ナレーションに至っては、あのレベルの俳優は
日本じゃ雇えないだろうし。
エデン大統領の東方先生は、元より聞き惚れる吹き替えだったが。
960
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/14(日) 19:33:31.55 ID:b3wJFFPO
独立記念館だったか公文書館だったかの地下のロボットの声優が個人的に
961
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/14(日) 19:39:32.86 ID:WvailC5k
モイラの吹き替えは結構頑張ってた方だと思うけどなw
グール・スパミュは元の方が好きだなってレベルだったが
プロテクトロン系だけは許せなかった覚えがある…
962
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/15(月) 03:28:31.63 ID:1t8jR46p
メガトン入口のウェルドの台詞
「オタノシミクダサイ」
は吹替も可愛らしくてよかったよ
FO3の世界を楽しんでくれ、という風にも聞こえて記憶に残ってる。
963
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/15(月) 04:55:43.28 ID:sqZ2z8Up
垂直同期無効にしたらゲームスピード早くなって変になるな
win7に対応してないからいろいろ挙動がおかしい
964
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/15(月) 08:03:50.75 ID:BsPZylaL
それ、別にXPでもおこるよ。7だからではない。
ゲーム内時間が処理速度(あるいはフレームレート)依存なところがあるから、
垂直同期はONじゃないと、ゲーム内の早さが安定しない。
60fps切る場合は、FSR入れて30とかに固定すると更に安定する。
965
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/15(月) 14:43:28.04 ID:QxZ00W6s
バニラ終わってMOD入れようと思うんだけど
FWEとMMM入れるとNormalでも難しい?
966
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/15(月) 14:51:14.31 ID:Y405onw2
すぐバラバラになる
967
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/15(月) 18:22:41.87 ID:LftXGdFj
FO3の吹き替えはDLC以外はまあ良いと思う
968
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/15(月) 19:42:26.56 ID:DwpXyHPO
MMMのみで、敵の数を増やさなくても、新ミュータントや強い野生動物、デスクローの
上位種など追加で、どこも遥かに危険度増すからな・・。
これ+バーローやリーバーも、9LVくらいから出るし、DCエリアや地下
が危なすぎて、ぶらり探索しなくなった。
969
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/15(月) 19:54:58.41 ID:bffSwzRB
FWEMMM環境だとリーバー先生はあんま脅威じゃねーよな
怖いのは銃持った人達
デスクローの上位種は余裕ぶっこいてると即はめ殺される
先手仕掛けれないときつい敵だな
970
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/15(月) 22:11:54.10 ID:uGrohFqg
>>967
ほしょおおおいたします!
971
:
名無しさんの野望
:
2014/09/15(月) 23:27:25.80 ID:akHkXfJY
FWEMMMのバランスでも弾薬余りだす頃にはヌルくなるからなー
けど序盤に地雷とVATSだけを頼りにスーパーデューパーマートや小学校責めるのは本当ワクワクする
972
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/16(火) 00:21:40.25 ID:79i632oB
>>970
引き留めはしないさ
引き留めはしないさ
引き留めはしないさ
引き留めはしないさ
973
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/16(火) 00:52:37.16 ID:T36qozTI
トリスタンが嫌われたのはあの鼻声が原因の8割な気がする
本場での評判は知らんが
974
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/16(火) 11:11:50.33 ID:VqOJEW46
来るから皆備えろ
975
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/16(火) 12:58:48.98 ID:I+Xjqdn9
地震予知とかやるじゃん
>>974
976
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/16(火) 16:07:31.69 ID:4c3+D3cc
エンクレイブに目をつけられたな
977
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/16(火) 16:10:58.89 ID:AT3tP27Y
fallout世界なら地震予知装置ぐらいありそう
使ってたら何故かガイガーカウンターがガリガリいいだすタイプが
978
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/16(火) 21:38:48.52 ID:4c3+D3cc
地震来たらメガトンとかどえらいことになりそう
979
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/17(水) 00:22:47.14 ID:bDQKjIg+
エンクレイヴなら地震兵器くらい大真面目に開発してそう
980
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/17(水) 01:01:52.94 ID:sMUYO0g+
いつの間にやらアウトキャストと敵対してたわ・・
雑魚だから良いけど地味にショック〜
981
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/17(水) 03:50:12.01 ID:bMkM1X2z
アウトキャスト、アーマーだけはかっこいい
982
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/17(水) 05:37:33.16 ID:2OnQN3c0
MergedPatch当てたら、何故かインデペンデンス砦の護衛二人が消えてたよ。
キャスディンしかいないと、あのボロビルますます寂しく見える。
983
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/17(水) 13:08:31.17 ID:laxg9rK2
あの護衛ふたりなら基地の中にいないかな。
初遭遇イベントのあと、いつも基地の中にひきこもる気がする。
984
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/17(水) 13:42:13.71 ID:8VcQ/E+4
ちょうど今スパミュの後ろにエングレイヴっぽいのが見えたからまたかと思って一緒に撃ち抜いたらB.O.Sだった
すまぬ…すまぬ…。ホワイトハウス広場だったから居て当然だったけどエングレイヴ出てくるまでメイン進めたらエングレイヴとの遭遇率がすごいからつい…
985
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/17(水) 17:46:42.69 ID:fgRQIviH
>>983
それバグってるぞ
986
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/17(水) 17:52:00.41 ID:lYDDReK7
>>980
が次スレ立てないフェラルなので立てて来る
987
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/17(水) 18:00:11.44 ID:lYDDReK7
次スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1410944090/
988
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/17(水) 18:07:05.57 ID:SI0zfdil
>>987
乙
989
:
死亡のお知らせ
:
2014/09/18(木) 09:37:34.16 ID:ZoIxtLEq
このままだとヴァニラさん死んでしまう…
990
:
お葬式
:
2014/09/18(木) 12:18:48.58 ID:ZoIxtLEq
HOI3 亡
461ブロック 亡
古いスレッドのお葬式です
991
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/18(木) 14:35:02.94 ID:KYtPFRbS
(PД`q)ぅゎゎゎん
992
:
お知らせ
:
2014/09/18(木) 15:37:11.52 ID:ZoIxtLEq
ウェンディ終わりました
993
:
お知らせ
:
2014/09/18(木) 15:37:44.96 ID:ZoIxtLEq
おかえりなさい
994
:
お知らせ
:
2014/09/18(木) 15:44:11.22 ID:ZoIxtLEq
461ブロックが死んでる
995
:
お知らせ
:
2014/09/18(木) 15:44:40.11 ID:ZoIxtLEq
そうか…死んでしまったか…
996
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/18(木) 17:34:32.53 ID:qX9xQGBw
なんだこの独り言ブツブツ言ってるグールは
997
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/18(木) 17:38:48.31 ID:R53YEW9H
近づくな!
ミニニュークが爆発するぞ!
998
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/18(木) 18:49:23.47 ID:Ivpb2zBh
やつはエンクレイブの手先だ
999
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/18(木) 19:29:12.51 ID:c6fhh9Wr
エーニシンゴーゥ(テレッテ
1000
:
名無しさんの野望
sage
:
2014/09/18(木) 19:37:46.36 ID:WtLpQ7Pe
スリードッグが
>>1000
をゲットだ!
1001
:
1001
:
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
DAT2HTML
0.35f FIX(_skin_simple02) Converted.