【PC】Fallout: New Vegas質問スレ 1

1名無しさんの野望 2010/10/27(水) 22:55:27 ID:LAIqWCzc
PC版 Fallout New Vegasの質問スレです。



Fallout : New Vegas Wiki JP
http://newvegas.fallout.z49.org/

【PC】Fallout: New Vegas 4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1288152591/

2名無しさんの野望 sage2010/10/27(水) 22:55:51 ID:LAIqWCzc
よくある質問

Q:Gがキモイ、この世から消滅して欲しい
A:これを導入しろ
ttp://www.newvegasnexus.com/downloads/file.php?id=34833

Q:死ぬほど重い
A:これを導入しろ。ただし自己責任でな
ttp://www.newvegasnexus.com/downloads/file.php?id=34778

Q:INI弄っても反映されないしおすし
A:マイドキュメントのINIではなく、FalloutNVのフォルダにあるFallout_default.iniを直接弄れ

Q:キャラバン(カードゲーム)のルールわからん教えろ
A:3スレ目か2スレ目に詳しく書いてあったから検索しる
3名無しさんの野望 sage2010/10/27(水) 23:10:48 ID:nXpuYvHq
815 :名無しさんの野望 [sage] :2010/10/24(日) 12:20:25 ID:avEHxQ8v (3/3)
>>809
あるあるw

・遊戯者は二名。
・場には三対: 六つの隊商(Caravan)がいる。
・うち手前三つの隊商を自分の場として扱う。
・札を隊商に置き、向かい合う相手の隊商より高い値を付けた方が勝ち。
・三対の隊商のうち二対もしくは全ての隊商に高い値を付けた方が勝ち。
・値は21から26の数でないといけない。(21以上26以下)
・札は昇順または降順に置いていかなければならない。(e.g. 3-6-7-9 or 10-7-5-2)
・柄が同じ場合はどの札でも出すことが出来る。
(e.g. ダイヤ2-スペード5-クローバ10-クローバ5)
・昇順または降順のどちらになるかは、隊商に置いた二枚目の札が決める。
(上の例の場合、クローバ5の後は昇順で出さなければならない。)
・J, Q, K, Jorkerは特別な効果を有する。
・30枚以上の札がないとプレイできない。

・プレイするかと持ちかけたあと、いくら賭けるかを選択する。[AutoMatch]を押せばいい。
・デッキの構築画面では矢印キー(←→)でカードを選択できる。
[Add]または[Remove]でデッキに出すかどうかを決める。挙動がおかしいけど勘で頑張って。
・手札は矢印キー(←→)で選んで、どの隊商に出すかを選べる。
・隊商では矢印キー(↑↓)でどの階層に札を出すかを選べる。
J,Q,K,JokerはAce, 2-10の札と同じ階層に置かなければならない。相手の隊商にも札を置くことが出来る。

こういう感じであってるだろうか
4名無しさんの野望 sage2010/10/27(水) 23:13:10 ID:nXpuYvHq
マウス加速対策

Fallout_default.iniに書き込まないと適用されない
デフォルトのコピーもとっておけよ

[Controls]の下に追記
fForegroundMouseAccelBase=0.0000
fForegroundMouseAccelTop=0.0000
fForegroundMouseBase=1.0000
fForegroundMouseMult=0.0000
5名無しさんの野望 sage2010/10/27(水) 23:54:32 ID:MnumGnLa
パワーアーマー装備可能パークの習得場所と習得方法を教えてください。
6名無しさんの野望 sage2010/10/27(水) 23:59:40 ID:alujHP1l
EDE‐MyLOVEでrog1と2はヘリオスの科学者と会話したときに聞けたんだけどそっからどうしたらいいのかわからない
スクラップヤードのババアは既に死にジェイコブストーンとBOSとホープ何とかってところにいる科学者達にも話聞いたけど無反応
7名無しさんの野望 sage2010/10/27(水) 23:59:58 ID:WNI9/hD5
今回コンパニオンの服脱がせられない?

ベロニカっていう前作のオアシスの服着た人にアーマー着せたら
フードだけ残ってすごくダサい
8名無しさんの野望 2010/10/28(木) 00:05:24 ID:jfu3VPWo
デスクロー簡単に屠れる武器の入手方法教えろ
9名無しさんの野望 sage2010/10/28(木) 00:07:32 ID:yoLXvm11
>>8

コンクリ棒とスーパースレッジが一番楽じゃないですかね?
10名無しさんの野望 2010/10/28(木) 00:47:08 ID:EOX8/iRv
Terrifying Presenceの使い方教えてください
11名無しさんの野望 sage2010/10/28(木) 01:09:04 ID:Ep7ab3d8
>>4
コッチとどう違うの?

400 名前:名無しさんの野望:2010/10/23(土) 13:24:54 ID:Yo/3dvWx
マウスの加速はFallout_default.iniのiPresentInterval=1を0に書き換えて
[Controls]の項目にあるbBackground Keyboard=1の下に
fForegroundMouseAccelBase=0
fForegroundMouseAccelTop=0
fForegroundMouseBase=0
fForegroundMouseMult=0
を書き加えれば、別にsteam cloudのチェック外さなくても
マウスの加速は無くなったよ。
12名無しさんの野望 sage2010/10/28(木) 01:33:50 ID:LCfxJYwr
マウス加速関係で悩んでる人はもちろん「マウスの精度を高める」切ってるよな?
マウスのプロパティからいけるやつ
13名無しさんの野望 sage2010/10/28(木) 01:34:50 ID:LCfxJYwr
ポインタの精度を高めるだた
http://07.net/mouse/
14名無しさんの野望 sage2010/10/28(木) 02:01:39 ID:aAyUx52A
マウス加速といえば、それってどんな状態なんだ?
ポインタがただ単に早く移動するだけなのか、FFみたいに違和感があるのか・・・。
15名無しさんの野望 2010/10/28(木) 03:48:16 ID:jfu3VPWo
マウスを等速で動かしたときカーソルの速度がだんだん早くなるのが加速
欧米のFPS厨は加速切って肘支店でマウス動かすらしいが、これはそういうことじゃなく加速しすぎってことだろう
16名無しさんの野望 2010/10/28(木) 03:49:07 ID:jfu3VPWo
間違えた!
早く動かしたほうが遅く動かしたときより遠くに進むのが加速だ
17名無しさんの野望 sage2010/10/28(木) 11:09:06 ID:aCpmL5ym
ゲーム始まってからまずはマウスの父さんが出てきてその後にお母さんが出てくる
途中で死に別れた兄弟と再会
18名無しさんの野望 2010/10/28(木) 11:10:13 ID:zy8M8QYR
http://www.newvegasnexus.com/downloads/file.php?id=35567
これの入れ方教えてお願いします
19名無しさんの野望 sage2010/10/28(木) 11:11:28 ID:qih/teG1
>>18
Descriptionに全部書いてある
20名無しさんの野望 sage2010/10/28(木) 11:33:12 ID:hRFhIle9
修理屋って存在しますか?
修理屋なんて無くて、自分で合成修理しても、
いずれはどんな装備も壊れてしまうのでしょうか?
21名無しさんの野望 sage2010/10/28(木) 11:37:38 ID:sCXgI2Db
>>20
Novac北のスクラップヤードのばあさんや、南西のNCRアウトポスト内の人など、
リペアしてくれる人は何人か居るけど高い。
武器ならWeaponRepairKitを自作して使うのが安上がり。
22名無しさんの野望 2010/10/28(木) 11:51:41 ID:zy8M8QYR
http://www.newvegasnexus.com/downloads/file.php?id=35567
これ入れたら腕の一部が透明になるんだけどどうしたらいい?
23名無しさんの野望 sage2010/10/28(木) 12:18:57 ID:a8Vle85G
作った奴に報告しる
24名無しさんの野望 2010/10/28(木) 12:23:54 ID:zy8M8QYR
自己解決した
25名無しさんの野望 sage2010/10/28(木) 12:26:57 ID:Lr0DnPUy
>>24
自己解決したら「解決策」も乗せろよー
基本だと思うよー
それすらしないなら質問もするなよー
だからゆとりって言われるんだよー
26名無しさんの野望 2010/10/28(木) 13:03:34 ID:zy8M8QYR
>>25
適当にいじって直ったから
何で直ったか分からない
マジすまんかった
27名無しさんの野望 sage2010/10/28(木) 13:06:58 ID:qih/teG1
>>22
>>19で書いたけどDescriptionに作者が丁寧に書いてくれてるからそれを読めばいい
28名無しさんの野望 2010/10/28(木) 15:09:30 ID:zd8XAjQG
今回はmeshesやtexturesが3とちがってBSAになっているのですが
modはどうやって適用するのですか?
どなたか教えて頂けませんでしょうか・・・・
29名無しさんの野望 sage2010/10/28(木) 15:13:43 ID:qih/teG1
>>28
今回も何もmeshesやtexturesはTES4の頃からbsa形式
まずはmodの仕組みについて調べてきた方がいい
bsaのタイムスタンプ等の関係も把握しておいた方が後の役に立つ
30名無しさんの野望 2010/10/28(木) 15:22:36 ID:zd8XAjQG
>>29
グーグル先生で予習して出直してきますm(__)m
31名無しさんの野望 2010/10/28(木) 16:13:31 ID:zy8M8QYR
警備ロボットの顔をやる夫にするMODってどこでダウンロードできる?
32名無しさんの野望 sage2010/10/28(木) 16:15:43 ID:i78WFrwA
確かロダにあった…んだが、
いま止ってるっぽいな。あとで

http://loda.jp/f3ssmod/

を検索してみたらいい
33名無しさんの野望 sage2010/10/28(木) 17:14:14 ID:hRFhIle9
>>21
どうも、ありがとうございました。
助かります。
34名無しさんの野望 sage2010/10/28(木) 23:06:53 ID:ysjWTiba
コンソールの出し方ってどうやるんですか?
35名無しさんの野望 sage2010/10/28(木) 23:13:36 ID:lnNfGto7
>>34
Wiki見ようか
36名無しさんの野望 sage2010/10/28(木) 23:53:48 ID:TLU2AlKe
トップスから出る時にどうやって武器を返してもらうんだ?…
37名無しさんの野望 sage2010/10/29(金) 07:51:44 ID:mxyn382x
BlackWolfBackpacks New Vegas
http://www.newvegasnexus.com/downloads/file.php?id=35034
El Swag Bag de Quetzlsacatanango
http://www.newvegasnexus.com/downloads/file.php?id=34986
一人旅に、もしくは背中が寂しい人におすすめ
38名無しさんの野望 sage2010/10/29(金) 11:00:05 ID:492p4UVU
Wikiに書いてろよ
39名無しさんの野望 sage2010/10/29(金) 11:19:00 ID:k3rjxLgO
>>36
普通に入り口から出れば勝手に返ってくる模様。
<holdoutなんとか>の選択肢を選ぶと拳銃は持ち込める。
40名無しさんの野望 sage2010/10/29(金) 12:15:09 ID:+aPaOc3G
ブーンクエで英語が分からないからマーカーに沿って何と無く
貰った帽子を被って進めてたら、
近所のババアが突然外出→マーカーついたままだから尾行→
突然頭がパーン!!
な訳だけどクエ失敗した?
ブーンと話しても選択肢が出ない会話しか出来ない。
41名無しさんの野望 sage2010/10/29(金) 12:21:18 ID:+aPaOc3G
日本語wiki見て解決
無実の人間を殺してしまったらしい

英語が分からない自分をパーンしとく
42名無しさんの野望 sage2010/10/29(金) 13:36:57 ID:rrGON6lt
印象どう?おもろい?
43名無しさんの野望 sage2010/10/29(金) 13:47:55 ID:+aPaOc3G
>>42
英語が分かるなら即買い。分からなくても買い。とりあえず面白い。

FO3の大型MOD詰め合わせと言われればそれまでだが。
44名無しさんの野望 sage2010/10/29(金) 15:02:25 ID:7tqLq7Mu
派閥との関係でMixedって表示されているのはどういう状態?
あと、ナチュラルは中立じゃなくて初期状態と認識してるがそれで良いよね。
45名無しさんの野望 sage2010/10/29(金) 15:15:45 ID:XAhoYpIO
ごちゃ混ぜ、つまり複雑な心境
一回対立してからクエストとかで友好度が増えるとそうなる
46名無しさんの野望 sage2010/10/29(金) 15:16:53 ID:sdyMLPc1
http://fallout.wikia.com/wiki/Fallout%3A_New_Vegas_reputations
ナチュラルじゃなくて多分ニュートラル?
47名無しさんの野望 sage2010/10/29(金) 16:37:00 ID:7tqLq7Mu
>>45 ありがとう、心境にもmixってあるのか。
>>46 英語苦手だから斜め読みしてた、wiki助かるわ〜。
48名無しさんの野望 2010/10/29(金) 16:59:02 ID:T5IVV1MO
ネタ系のMODって無いですか?
もし有ったらリンク貼ってください。
お願いします。
49名無しさんの野望 sage2010/10/29(金) 17:49:53 ID:B4YKMjIy
初回特典の水筒ってどうやって使うんですか?
50名無しさんの野望 sage2010/10/29(金) 23:04:39 ID:ZBcz31XS
水入れるに決まってるだろ
51名無しさんの野望 sage2010/10/29(金) 23:23:56 ID:ZEFHCsB6
>>48
とりあえず最近自分で作ったネタMOD

ハニーリリィCompanion
http://www.4shared.com/file/3NL3PAwK/Honey_Lily_companion.html

ののワED-E
http://www.4shared.com/file/eYqtRV80/Nonowa_in_ED-E.html

ネタ武器MOD
http://www.4shared.com/file/n03lMfQt/Test-Weapon_NV.html

ルカコンパニオン
http://www.4shared.com/file/FIdymXln/Luka_Companion.html
52名無しさんの野望 sage2010/10/30(土) 00:07:53 ID:psqCPKbb
水筒はH2О200の時に一時的にH2О回復してくれるアイテムだったはず
効果は無限で水汲む必要もなし、持ってるだけでおk
ただし、睡眠とかで200のライン超えちゃうと効果発揮されないから注意
53名無しさんの野望 2010/10/30(土) 00:17:45 ID:q4Irx/5a
基本的な質問だと思うんだけど質問させて

amazonでFallout: New Vegas (輸入版)買ってさっそくmodを入れようと思ったら
Program FilesにFallout: New Vegasが入っていなくていんだ・・・

みんなどうやってmod導入してるの?

これってスチーム登録しないとゲームできないよね?
54名無しさんの野望 sage2010/10/30(土) 00:24:34 ID:U73OKMql
スチームだと
\Steam\steamapps\common\fallout new vegas

にインストールされてるんだが、ディスク版も同じとこに入ってるんじゃね?
55名無しさんの野望 2010/10/30(土) 00:26:48 ID:q4Irx/5a
>>54
おおお!
Fallout: New Vegasあった!

マジでありがとう!
56名無しさんの野望 sage2010/10/30(土) 00:53:03 ID:Qvwo5Pof
FO3で使われていた3GBや4GBのパッチはNew Vegasでもそのまま使えるのでしょうか
57名無しさんの野望 sage2010/10/30(土) 00:55:44 ID:kOK5HIpY
>>56
ttp://www.newvegasnexus.com/downloads/file.php?id=35262
58名無しさんの野望 2010/10/30(土) 00:58:15 ID:CpDBtXni
翻訳作業所での翻訳済みテキストってどう適用するのでしょうか
fojpは入手したのですがさっぱりです・・・・
59名無しさんの野望 sage2010/10/30(土) 00:58:31 ID:Qvwo5Pof
>>57
NVでは別に出ていたのですね
早速DLして適用してきます
ありがとうございました
60名無しさんの野望 sage2010/10/30(土) 01:52:58 ID:YAdP8L7r
美肌 眼球テクスチャ入れ替えMODはもうありますか?
61名無しさんの野望 sage2010/10/30(土) 01:56:21 ID:lA5WTf/v
FO3のをそのまま使えるよ
62名無しさんの野望 sage2010/10/30(土) 03:57:34 ID:+0PZRJF2
>>58
READMEくらい読めよ orz
fojp.xmlを編集
<file jp="(日本語辞書ファイル名)" en="(英語辞書ファイル名)" />
63名無しさんの野望 2010/10/30(土) 08:32:30 ID:ih1+L4Qu
NVMMでMOD入れようと思ったら
the file was password,or was not a valid rar file って
エラー吐くんだけど、どうしたらいい
64名無しさんの野望 sage2010/10/30(土) 09:06:59 ID:ftP5QugY
面倒でなければ一旦解凍してZipで圧縮
65名無しさんの野望 2010/10/30(土) 11:39:01 ID:CpDBtXni
>>62
XMLのところ見落としてたorz
ありがとうございます!
66名無しさんの野望 sage2010/10/30(土) 11:41:50 ID:D6vI8J3i
Weapon repair kitってどうやったら作れるんですか?
67名無しさんの野望 2010/10/30(土) 11:45:18 ID:ih1+L4Qu
MODってどうやって作るの?
作り方教えてお願い
68名無しさんの野望 sage2010/10/30(土) 11:52:13 ID:f0e5Qnux
>>66
サバイバルのスキルを上げて必要な材料を持って作業台で作る

>>67
GECKとか使う
69名無しさんの野望 sage2010/10/30(土) 14:43:31 ID:pKA/+mR2
Doc Mitchelの家の箱とかにアイテム入れておいてもなくならない?
70名無しさんの野望 sage2010/10/30(土) 14:46:17 ID:F2ggfFbA
>>66
材料は
Duct Tape 1
Scrap Electronics 1
Scrap Metal 3
Wonderglue 2
Wrench 2

まぁ、NVJPWikiに乗ってるんで、wiki調べてから来てね。
71名無しさんの野望 sage2010/10/30(土) 15:17:19 ID:hyeivJca
>>69
ゲーム開始時の町のgoodspringsは全部セーフ
学校、病院、ガソリンスタンド、スタンド前の自販機で飲み物を冷やすのもGECKで安全チェック済みらしい
個人的にはベッドも使えるダイナマイトお爺さんの家がファストトラベルから戻ってきた時に最短で寄れる
お爺ちゃんは小さいベッドしか使わないしベッドの前の箱と机とタンスが丁度良い位置にある
72名無しさんの野望 sage2010/10/30(土) 15:55:46 ID:Lr5L9m+s
コンパニオンにファクション効果のある防具装備させても問題はないでしょうか
NCR服着せたコンパニオンがLegionと敵対とかしますか?
73名無しさんの野望 sage2010/10/30(土) 16:43:09 ID:pKA/+mR2
>>71
トン
ハードコアだと拠点ないと辛いので助かります。
74名無しさんの野望 sage2010/10/30(土) 18:58:08 ID:+VQLMZF+
ニューベガスやるんだったら3はやった方がいい?
75名無しさんの野望 sage2010/10/30(土) 19:06:55 ID:CKlw+y84
当然やっといたほうがいい
76名無しさんの野望 sage2010/10/30(土) 19:25:37 ID:+VQLMZF+
>>75
なるほど
ありがとうございます
77名無しさんの野望 sage2010/10/30(土) 19:55:08 ID:CKlw+y84
余計なお世話かもしれないが、極力攻略サイトとかは見ないで行き当たりばったりプレイを推奨
78名無しさんの野望 sage2010/10/30(土) 20:36:09 ID:+VQLMZF+
>>77
行き当たりばったりプレイでやっていこうと思います
ありがとうございます!
79名無しさんの野望 sage2010/10/30(土) 22:02:52 ID:m9jny+iR
>>63
うーむ。うちも同じっすねえ。
しょうがないので新規フォルダ作ってCreate from folderしてますわ

80名無しさんの野望 sage2010/10/30(土) 22:27:36 ID:ftP5QugY
まぁ、今公開されてるNVMMは制作者のTimeslipのじゃないからねぇ
早くホンマモンきてほしいわ
81名無しさんの野望 sage2010/10/30(土) 22:41:29 ID:dXeRItaG
bashのBAINインストール使えば?
目茶苦茶楽だぞ
82名無しさんの野望 sage2010/10/30(土) 22:51:52 ID:kOK5HIpY
作者が「fomod ready」と書いてない限りそのまま圧縮ファイルをインストールしても失敗するぞ
ファイルのパスがぐちゃぐちゃなのがほとんどだから

オブリの頃から言われてる
83名無しさんの野望 sage2010/10/30(土) 23:08:14 ID:ftP5QugY
>>81
実際、未だに使い方というかなんというか、よくわかんないのよ、あれ
84名無しさんの野望 sage2010/10/30(土) 23:11:50 ID:dXeRItaG
>>83
DLしてきたファイルをそのままFallout New Vegas Mods\Bash Installersに置くだけ
後はbash起動してInstallersでアクティブにすればいい
もし読み込めない場合はファイルを解凍して読み直せば大概通るよ
85名無しさんの野望 sage2010/10/31(日) 00:52:10 ID:yOpdqJPB
初回特典アイテム使わずにおきたいんですが
最初のおじさんの家ってアイテム置いておいたら取られたり消えたりしますか?
86名無しさんの野望 sage2010/10/31(日) 04:48:31 ID:QHkJCX3y
VAULT34から先に進められなくて彷徨ってるとこです
一箇所、鍵が必要な扉があるんだけど、これが突破口でしょうか?
この鍵を探してもどこにあるのかさっぱりで詰まってます
水に浸かった地下はポンプでくみ出したけど、その奥にある部屋の端末はベリーハードで操作できません
もしかしてこの端末を使わないと鍵を入手できない?
Left4Deadかとというくらいグールが大挙して押し寄せてくるのはなんとかかわせたけど、
放射能汚染がどんどん進んで500超え状態です
助けてっ><;
87名無しさんの野望 sage2010/10/31(日) 05:11:19 ID:6foaxJPR
>>86
wikiに詳しく乗ってる
http://fallout.wikia.com/wiki/Vault_34

最深部にはユニーク武器どっさりだから重量気をつけてね
88名無しさんの野望 sage2010/10/31(日) 05:56:20 ID:4SvheY+s
>>86
ベリーハードの端末は水に沈んだ元技術者がパスコードを持っているから潜って探す必要がある
89名無しさんの野望 sage2010/10/31(日) 06:01:57 ID:uspIPMaE
それとは別にカギを要求する扉はどうすりゃいいんだろ
2階層目で光ってるグールが数匹居るエリア
90名無しさんの野望 sage2010/10/31(日) 06:26:00 ID:QHkJCX3y
>>87-88
ありがとうございます
ポンプでくみ出した地下部屋とは別に水に浸かった部屋があるということなのかな?
wikiにもたしかに、水中の技術者から云々かいてあるようだったけど・・・まだ行ってない部屋がどこかにあるみたいですな。
とにかく被爆700を超えて動作もままならなくなってきたんで出直してきますorz
91名無しさんの野望 sage2010/10/31(日) 12:22:07 ID:4GoLEV9v
エラーで強制終了したあと、また起動しなおしたら
there is already an instance of fallout:new vegas
というメッセージが出てゲームができなくなりました。
起動はしているみたいで、steamを終了しようとすると、ゲームを終了してからsteamを終了してください
というメッセージが出るのですが、画面にはゲーム画面が写っていません。
パソコンを再起動しても治りません
どなたかわかるかたいらっしゃいませんか?
92名無しさんの野望 sage2010/10/31(日) 12:33:52 ID:4GoLEV9v
すいません
タスクマネージャでプロセスの終了→ファイルの整合性性で自己解決しました
93名無しさんの野望 sage2010/10/31(日) 12:38:50 ID:WEjwmLXW
カジノのハッキングロボット直してPrimm Slim Corrupted Memory Blocってノート手に入れたけどこれに銃の場所のヒントって書いてあります?どうやって見つければいいんでしょう。
94名無しさんの野望 sage2010/10/31(日) 12:41:21 ID:HPWtWySN
ホテルのどこか
えらい難易度の高いところがあったろ?
95名無しさんの野望 2010/10/31(日) 13:10:58 ID:NxQRxvar
水分補給と睡眠を取るのを忘れて死亡する時、倒れる直前に
トルネコの様に警告メッセージでますか?
また、これらのメーター?はRADの様にいちいちピップボーイを
チェックしなければならないでしょうか?
96名無しさんの野望 sage2010/10/31(日) 13:30:12 ID:WEjwmLXW
>>94
金庫に隠したとか書いてあったけどホテルかー
探してみます
97名無しさんの野望 sage2010/10/31(日) 13:32:36 ID:HPWtWySN
豪華で由来のある武器はいいよな!
Mod付けれないけど (ノД`)シクシク
98名無しさんの野望 sage2010/10/31(日) 18:12:13 ID:RgCR6ntr
目とか手のテクスチャは変更できたのに顔のテクスチャだけがなぜか反映されない><
なんか特別なことしないと顔テクスチャは替えれないんでしょうか?
バニラだと口周りが影の具合でヒゲッぽくみえて気になっちゃうんですよね
99名無しさんの野望 sage2010/10/31(日) 20:34:51 ID:mmWdYRxP
Enclaveのバンカーに入るにはどうしたらいいでしょうか?
100名無しさんの野望 sage2010/10/31(日) 20:57:32 ID:KpyFixOk
>99
医者を仲間にしてクリア直前まで進める
101名無しさんの野望 sage2010/10/31(日) 21:27:36 ID:W7kpI7+u
双眼鏡ってどこで拾えたか教えてプリーズ
一周目は持ってたんだけど、二周目で探しても見つからねぇ
プリムのホテル部分だったか?
102名無しさんの野望 sage2010/10/31(日) 21:29:58 ID:6wlK4tYi
>>101
レールにそって登って、ひさしの上に。
103名無しさんの野望 sage2010/10/31(日) 22:23:37 ID:W7kpI7+u
>>102
おお、ありがとう
104名無しさんの野望 sage2010/10/31(日) 22:26:58 ID:pERa8IXR
>>98
ちゃんとGECKとnifの両方を指定した?
Fo3とパスが異なるということは過去ログで既出だけど確認した?
105名無しさんの野望 2010/11/01(月) 04:10:25 ID:W/VM7LRE
NVMMスゲー便利ww
106名無しさんの野望 sage2010/11/01(月) 04:18:41 ID:4cUB67iM
FOMMの便利さに比べると格段に劣る
早く本物来いシクシク
107名無しさんの野望 sage2010/11/01(月) 04:19:01 ID:aU6gWB/+
NVMM入れててもType 3 HiRezが適用されないな〜、結局ArchiveInvalidation.txt入れた。まんどくせ
108名無しさんの野望 2010/11/01(月) 04:34:15 ID:W/VM7LRE
>>106
無いよりマシだお
109名無しさんの野望 sage2010/11/01(月) 04:51:56 ID:xPqJWGgQ
>>105
Package managerが7zを読まないのはなしてだべ?
おら、なけてくるっす。
加えてコンソールが起動しない・・・・なして、なして(泣)
110名無しさんの野望 sage2010/11/01(月) 05:06:51 ID:1d2v5Xpb
>>105
俺はzipで試したらいけたけど7zでやったら落ちた

起動時にタスクバーがEN(英語)の状態でNVを起動しないとコンソール出ないよ
111名無しさんの野望 sage2010/11/01(月) 05:07:57 ID:1d2v5Xpb
ミスった>>109
112名無しさんの野望 sage2010/11/01(月) 05:23:35 ID:xPqJWGgQ
>>110
どうやらWin7/64bitではできないみたい。
NVSEのスクリプト待ちですね・・
Poseできないから、文章流れて訳語も確認できんし・・
113名無しさんの野望 sage2010/11/01(月) 14:56:47 ID:77KZVZQJ
スナイパーライフルが欲しくてWIKI見てたんですが
>On top of 10-Spades' bed inside a tent at Camp McCarran No theft flag for picking up.
10-Spadesが寝てるベッドを見ても何もありません
どこらへんにあるんでしょうか??
114名無しさんの野望 sage2010/11/01(月) 17:19:44 ID:lZ045jl3
10-Spadesの隣のベッドの上
115名無しさんの野望 2010/11/01(月) 19:04:20 ID:cKTk6fsj
>>96
全然ホテルじゃないから
メモ良く読むとwestside(ベガス西)に戻ろうって書いてある
マップマーカーにも適応されてるはず

でもこれまた罠でwestsideにもない。
ベガス北のボロイ家で見つけることができるんだけど、
高いスピーチ要求されるし
多分まだベガス行けないと思うし
そもそも大した武器でもない上イベントも無いのででスルーが無難かと...
11694 sage2010/11/01(月) 19:08:46 ID:4cUB67iM
>>115
あれ、じゃあ、あそこにある銃は違うのか
エラい豪勢なSAAなんだけど
117名無しさんの野望 sage2010/11/01(月) 19:09:59 ID:aU6gWB/+
Nexusにまだコンソールリング的なものが出てこないな。キーボード切り替えとかまんどくさいので早くコンソールMOD欲しい。
118名無しさんの野望 sage2010/11/01(月) 19:33:20 ID:lavfeN7B
キーボード切り替えしてもコンソールだせない俺には切実なんだぜ
119名無しさんの野望 2010/11/01(月) 19:56:01 ID:qYb8GF56
http://www.newvegasnexus.com/index.phpのアカウント登録どうやってするんですか?
120名無しさんの野望 sage2010/11/01(月) 19:57:26 ID:4cUB67iM
>>119
ttp://wiki.fallout3.z49.org/?FAQ%2FPC#e8991726
121名無しさんの野望 2010/11/01(月) 20:01:46 ID:qYb8GF56
>>120
サンキュー
122名無しさんの野望 sage2010/11/01(月) 20:20:22 ID:ivLtwD7m
初FOなんだが・・・いきなりお墓の所で蜂かハエ?に襲われて終わる
ここってまだ行かない方がいいの? 恐ろしい罠だ・・・
123名無しさんの野望 sage2010/11/01(月) 20:23:23 ID:4cUB67iM
>>122
君度胸あるね、どうだいじえいt(ry
124名無しさんの野望 sage2010/11/01(月) 20:24:00 ID:Lvr9jdaR
>>122
勝てないと思ったら行かなければ良い、キャラクターが強くなってからまた挑戦だ
勝つまでやってやると思うなら行けば良い、プレイヤースキルが磨かれるかもな
125名無しさんの野望 sage2010/11/01(月) 20:24:52 ID:4cUB67iM
まぁ、冗談は置いといて、ハエなんざ殴ってしまえ、弾がもったいない
126名無しさんの野望 sage2010/11/01(月) 21:33:47 ID:H6lhaR2r
テクスチャ系のmadに同封のtxtは、普通にdateに入れればいいのかな?
アダルトmod入れてみたけどレイダーの腰の部分のテクスチャがおかしかったんだが
127名無しさんの野望 sage2010/11/01(月) 21:39:02 ID:y4EnT25b
ハエと言っても2種類いて、
オレンジ色の羽根のハエが強敵

こいつを倒すにはレベル10近くまで上げないと
キツイだろう

1匹なら何とかなるが数匹で来られると
攻撃力が高いので耐えられない

レベル10ぐらいになると余裕になる
128名無しさんの野望 sage2010/11/01(月) 21:41:10 ID:lavfeN7B
>>126
もうちょっとModの導入について調べて理解してから導入したほうが良いよマジで
129名無しさんの野望 sage2010/11/01(月) 22:03:38 ID:H6lhaR2r
>>128
んー他のキャラのテクスチャは適応されてる
レイダーっぽい奴だけおかしいんだよ
だから聞いたんだけど、まぁこんなことで聞くなってことか
130名無しさんの野望 sage2010/11/01(月) 22:06:36 ID:4cUB67iM
>>129
それはレイダー用のテクスチャが必要ってこと
131名無しさんの野望 sage2010/11/01(月) 22:14:16 ID:H6lhaR2r
>>130
ありがとう見逃してた
レイダーのテクスチャフォルダ分かれてるのか
132名無しさんの野望 sage2010/11/01(月) 22:25:48 ID:zxeERT7R
川の向こう側はリークされた画像と違ってデスクローさんしか居ないじゃねぇか・・・
133名無しさんの野望 sage2010/11/01(月) 22:31:16 ID:mRUQlE/+
今日からはじめて、さっき墓のところにきたんだけど
上にかかれているような強い敵だって知らずにナイフもって斬りかかったら普通に倒せたよ
オレンジのハエいなかったからかな
134名無しさんの野望 sage2010/11/01(月) 22:49:44 ID:1a1hmLr3
カザドールとブロートフライは天と地ほどの差があるよな
カザドールは正直、デス様より怖い
135名無しさんの野望 sage2010/11/01(月) 22:50:13 ID:5DFtY+iW
ハエとハチでは強さが段違いだからな。
弱いのがハエ、強いのがハチ。
136名無しさんの野望 sage2010/11/01(月) 23:41:46 ID:0IqXpxPt
おいィ?前作から使える便利なMODとかそういうの羅列しとけよ
マジ俺の怒りも有頂天だしお前らこのスレ終了ですね
137名無しさんの野望 sage2010/11/01(月) 23:44:27 ID:4cUB67iM
やなこった
138122 sage2010/11/02(火) 00:17:08 ID:2AYcIApr
殴りで行けばよかったのか
明日にでも突撃してくるわthx
139名無しさんの野望 sage2010/11/02(火) 01:11:23 ID:aQk7GtYA
You have been banned from gambling at this casino.
こんな表示でてギャンブルできなくなった。
解除って出来ないの?
140名無しさんの野望 sage2010/11/02(火) 01:15:39 ID:PKBMl39x
出来ないはず
Mod探せ
141名無しさんの野望 sage2010/11/02(火) 01:26:34 ID:aQk7GtYA
わかった
探してくる
142名無しさんの野望 sage2010/11/02(火) 03:47:09 ID:NFCuemWo
質問スレで探せとかもはや馬鹿としか
教える気無いならまず2chなんか見んなよ
143名無しさんの野望 sage2010/11/02(火) 04:23:40 ID:Q6Uk+0jI
>>139
できるかという質問
>>140
できるという回答
>>141
感謝のレス
>>142
いずれにも属さずスレ違い

帰れ
144名無しさんの野望 sage2010/11/02(火) 06:25:40 ID:Do5PRYhO
スキルも武器の攻撃力も劣っているはずのUnarmedの方が強いというのは何故?
気のせいってことは無いと思うんだが・・・
145名無しさんの野望 sage2010/11/02(火) 06:32:08 ID:PKBMl39x
考えたら負けだと思っている
146名無しさんの野望 2010/11/02(火) 06:32:38 ID:LJ66ErSU
OPが終了したところのロード画面で100%CTDが起こる
Steamの中のファイルを消して、サーバー側からインストールし直して見てもだめだった
似た様な事例を解決した人っている?
147名無しさんの野望 sage2010/11/02(火) 07:39:28 ID:IgrcCKEV
スペック上げたら解決したよ
148146 sage2010/11/02(火) 07:59:21 ID:LJ66ErSU
>>147
プロセッサが3.00GHz
RAMが2GBあるから足りているはずなのだが……
149名無しさんの野望 sage2010/11/02(火) 08:04:26 ID:Pcjbl7OJ
Fallout:New Vegas 日本語化スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1287977491/
150名無しさんの野望 sage2010/11/02(火) 08:06:58 ID:zvjaoeQn
そういえばOblivionの時からある遠景テクスチャの黒いブツブツ。
あれが気になるのでどうにかしたいのですが、FoNVではまだ修正MODは出ていない様子。
自前で作業してどうにかなるならやってしまいたいのですが、どのファイルをいじればいいか教えてくれる方いませんか?
151名無しさんの野望 sage2010/11/02(火) 10:51:29 ID:WhBl266C
>>144
BoSで買い物できるようになるとわかる。
店売りでBluntのユニークと同じDMG出せるやつ売ってるから。あとはパラディントースターの存在だな。

モーションもパワーアタックの振りかぶってから発生までが、両手Meleeに比べて短めなので
向かってきた奴を一発で部位破壊してひるませることも楽だし。
152名無しさんの野望 sage2010/11/02(火) 12:33:07 ID:tbXt8Dpi
カエサルの白いやつかっこいいよな
エフェクトもど派手なんだけど、バリスティックフィストよりも威力は低いのか・・・
てかバリスティックが強すぎるw
153名無しさんの野望 sage2010/11/02(火) 14:11:47 ID:aQk7GtYA
>>144
そりゃあ銃より鈍器の方が現実強いからね
一般的に銃の方が強そうに見えるけど
人○したきゃあそこらの鈍器で十分殺傷力あるぞ


>>146
DirectXとかグラフィックドライバー最新にしてみた?
Steam\steamapps\common\fallout new vegas\Redists
このフォルダに入ってるexeファイルも実行してインストールしてみれば?
この中に入ってるのは32bit用のだけど、64bitの環境なら64を探してきてインストールすればいい。
俺は64だけど動いてる。
154名無しさんの野望 sage2010/11/02(火) 14:51:57 ID:ceuttDgl
FOOK2 v1.2 RC の2010_10_26_FOOK_1.2_-_Optionnal_Files.7z と
2010_10_26_FOOK_1.2_-_Data_Files.7z を落としたんですけど
esmとespが入ってないのですが。

これは、FOOK2 v1.1 Beta 2 のをそのまま使用するのでしょうか
155名無しさんの野望 sage2010/11/02(火) 15:06:02 ID:5b476AWW
NVのFOOKってこれじゃないの?
ttp://www.newvegasnexus.com/downloads/file.php?id=34684
156154 sage2010/11/02(火) 15:40:01 ID:ceuttDgl
Fallout3 スレと間違えました。

すいません
157名無しさんの野望 sage2010/11/02(火) 18:02:40 ID:a/D5n5/3
ベロニカと一度別れてまた仲間にしたいんだけどラッキー38のどのへんにいるの?
158名無しさんの野望 sage2010/11/02(火) 19:27:04 ID:Msoaxk8i
BOSのガウスライフルがどうしてもほしくて手榴弾でやっちゃったんだけど
住人のマーカーが赤から黄色に変わっちゃんたんだ
未だ敵対関係になってないから時間がたつと忘れてくれる?
159名無しさんの野望 sage2010/11/02(火) 19:57:08 ID:eFJ7DnJy
>>158
ユニークガウス狙えばよかったのに
北でキャンプしてる野良レイダーがもってるし
ただだし、しかしコンディションが0なので修理にお金がかかるがw
160名無しさんの野望 sage2010/11/02(火) 20:43:21 ID:cVQIvVPN
ドッグミートコンパニオン使ってるけど例の目玉ぶらさがりバグが起こる。fixはどこ〜?
161146 sage2010/11/02(火) 20:53:42 ID:LJ66ErSU
>>153
ビデオカードアップデートしたら起動すらしなくなった
162名無しさんの野望 sage2010/11/02(火) 21:02:36 ID:YZghGdAF
>>148
みたいな書き方じゃスペックわかんねーよ
osやら使ってるグラボぐらい書けよ
163名無しさんの野望 sage2010/11/02(火) 21:05:18 ID:cVQIvVPN
>>160
fix入れたらこんどは犬肉が赤くなったでござる。
164名無しさんの野望 sage2010/11/02(火) 22:20:50 ID:pQyYyRJd
4GBパッチとFOJP併用って出来ますか?
4GBで起動すると英語に戻るんですが。
165名無しさんの野望 2010/11/03(水) 00:07:55 ID:nFQ+04BA
マイドキュメントのini弄れないんだけどどうしたらいいのーー
166名無しさんの野望 sage2010/11/03(水) 00:09:52 ID:kSmcFMiV
まず言っておく
読み取り専用属性を外せ
167名無しさんの野望 2010/11/03(水) 00:18:46 ID:nFQ+04BA
でふぉるといんに弄ったら

---------------------------
exception
---------------------------
設定ファイルの読み込みに失敗

!!! Error LoadConfigFile
---------------------------
OK
---------------------------

ってなって起動できへんようになってもうたん
とりあえず読み取り専用は外した
168名無しさんの野望 sage2010/11/03(水) 00:22:30 ID:mR4kBW1z
デフォルト弄って起動しなくなったのなら
弄ったデフォルトを削除してバックアップしてたデフォルトを元に戻せばいいだけ
バックアップしてなかったのならご愁傷様
169名無しさんの野望 2010/11/03(水) 00:26:54 ID:nFQ+04BA
その言い方だとバックアップすらしてない阿呆と言ってるように聞こえるが
してるんだぜ!!!
でも問題はfojpの「"」ってのが抜けてただけだった
170名無しさんの野望 sage2010/11/03(水) 09:20:30 ID:Of8vIHnt
ED-E my loveの進行中、ED-Eを一時Primeに返しておいて、
しばらくしてPrimeのNashの家に行ったらED-Eがいきなり敵属性化しNashを攻撃し始めて戦闘になりました。
ベロニカはNashの援護に加わりED-Eはクラッシュしてクエスト失敗になってしまします。
これを回避して、ED-Eを再びコンパニオンとして連れていけるようにする方法はないでしょうか?

ちなみにNashとED-Eを引き離しておけばいいのかと思い、午前4時とかに行ってもNashは店頭にいて、
ED-Eと戦闘になります。
171名無しさんの野望 sage2010/11/03(水) 09:22:24 ID:gvggeqo0
コンソールでED-Eを自分の近くに呼ぶとかどうだろう
やったことないから判らないが
172名無しさんの野望 sage2010/11/03(水) 14:48:32 ID:Ay4kOahP
Mod Managerってまだ無いの?
Mod入れるのが激しく不安なんだけど。
失敗しておかしな事になった場合、すちむーのレストア機能で直したら良いのか?
173名無しさんの野望 sage2010/11/03(水) 14:52:28 ID:ifhRV5IV
nexusに上がってるよ
174名無しさんの野望 sage2010/11/03(水) 14:57:18 ID:Ay4kOahP
>>173
すまん。
ikiに載ってないから無いものだと思ってたが、検索したら普通にあったです。
175名無しさんの野望 sage2010/11/03(水) 15:00:01 ID:Pr92Uv6I
TOPICSの翻訳を入れると、全体が日本語化されなくなってしまうんだけど、なんでだろ。
176名無しさんの野望 sage2010/11/03(水) 15:54:06 ID:Of8vIHnt
MOD Dimensional Storage New Vegasについて質問です。

目的のものがあるらしい通気穴を見つけたんですが、その先どうしたらいいかわかりません。
メッセージは以下のように出ます

「It's just airvent you don't see anything special about it」
あなたがそうしないそれの正当な空気孔はそれに関して特別なものは何でも見ます。

この空気孔をどうすればいいんでしょうか??
177名無しさんの野望 sage2010/11/03(水) 15:58:47 ID:IaNmnBV3
>>176
それは単なる空気穴です。それ以外特別のものはありのせん。
178名無しさんの野望 sage2010/11/03(水) 15:59:13 ID:V6LmAAbV
betajaenに聞け
179名無しさんの野望 sage2010/11/03(水) 16:37:24 ID:2brvRxpQ
rexの脳クエでダム北東の場所のマーカーへの行き方がわからん。
本スレ過去ログや海外wikiでcottonwood coveからFortって所にいるlupaの脳を手に入れるみたいだが、
さっぱりわからねぇ。
180名無しさんの野望 sage2010/11/03(水) 16:40:03 ID:wFzXokTY
南東にある湖のイカダで行ける
敵対してるなら皆殺しにしてイカダの下に
有効的なら桟橋の奴に話し掛ける
181名無しさんの野望 sage2010/11/03(水) 17:17:23 ID:Xo6vWyNH
前作じゃ上手く行ってたのに前者の方々と同じくTYPE3がうまく適用されない
つか、ArchiveInvalidation.txtがどこにもないんですが ぬう
182名無しさんの野望 sage2010/11/03(水) 17:34:25 ID:2brvRxpQ
>>180
ありがとうございます!助かりました。
183名無しさんの野望 sage2010/11/03(水) 17:54:32 ID:x7F8Y3M4
Fallout New Vegas ArchiveInvalidation Invalidated!って
Mod Manager 使っているなら必要ない?
184名無しさんの野望 sage2010/11/03(水) 17:57:09 ID:pjIJeFP7
We Will All Go Togetherがどうやっても完了しない
もちろんグール化して普通に生活してるやつのドッグタグも手に入れたし
くまなく探したんだけどドッグタグが足りないようだ
でもグール兵がもういないんだよおおおお
助けて…
185名無しさんの野望 sage2010/11/03(水) 18:23:40 ID:XlB//Ndn
ArchiveInvalidation関係は、NVMMのトグル切り替えしてちゃんとDataフォルダに生成されてるのを確認し
デフォルト.iniにてArchiveInvalidationのbsaをTexture.bsa前に記述。

これで、ArchiveInvalidation.txt等もいらずに普通に表示されるようになる。
要は、FO3と同じ使い方でokってことだね。.iniに書き込みするやり方も、FO3のwikiにのってる。
186名無しさんの野望 sage2010/11/03(水) 18:28:20 ID:XlB//Ndn
あ、失礼、wikiには詳しくは書いてなかったわwリドミ内だね。
ついでに.iniに記述するやり方は↓な感じ

SArchiveList=ArchiveInvalidationInvalidated!.bsa,Fallout - Textures.bsa, Fallout - Textures2.bsa, Fallout - Meshes.bsa, Fallout - Voices1.bsa, Fallout - Sound.bsa, Fallout - Misc.bsa

「Fallout - Textures.bsa」前に書くと。「,」を付けるのも忘れずに。
これで出来なかったらそもそもデータの入れる階層ミスか、bInvalidateOlderFiles=1になってないとかぐらい
単純に出来ますよん
187名無しさんの野望 sage2010/11/03(水) 22:41:07 ID:rw7yE+CS
>>186
おお、できた。ありがd
188名無しさんの野望 sage2010/11/03(水) 23:43:01 ID:xxxMsrSt
ひーんコンソールが出ないよ〜・・・
言語設定で入力言語で英語(US)キーボード追加後、
Alt+Shift押してキーボード切り替えしてから、ゲーム起動して半角全角キーで出るはずだよね?
189名無しさんの野望 sage2010/11/03(水) 23:45:05 ID:kSmcFMiV
>>188
FOJP使え、日本語化スレ行け
190名無しさんの野望 sage2010/11/03(水) 23:45:30 ID:FtiIgA5P
>>188
fojp.final+6を導入したらいい。
F4でコンソールが起動するようになってる。
191名無しさんの野望 sage2010/11/04(木) 11:17:15 ID:GTCCg91J
おすすめのステ振りとかありますか?
192名無しさんの野望 sage2010/11/04(木) 11:24:47 ID:vqmhxy/s
よく言われるのはスピーチは後半100必要とかw
193名無しさんの野望 2010/11/04(木) 13:44:20 ID:17MP/k77
レーザー系のスキルか実弾系のスキルどっちがお勧め?
194名無しさんの野望 sage2010/11/04(木) 13:47:46 ID:Wl4xDAy2
NCRのクエストが、マッカランに行ったあたりから発生しなくなってしまい詰まってます。
トラウマの兵士を治療させるために関係者を説得する、というクエまでは出来たんですが・・・
その後基地を散策してもとくにクエが発生する様子がなかったのでwiki見たら、
クエはあると書いてあったのでDr. Thomas Hildernを探してみたんですが、
そのDr. Thomas Hildernがどこにも見当たりません。
その他、BitterSplingsに行って医者に合っても、治療を受けられるだけでクエストが
発生する様子がないんです。
バグなんでしょうか、それとも何か要件を満たしてないからクエスト発生しないんでしょうか;;
195名無しさんの野望 sage2010/11/04(木) 13:48:04 ID:RDxNjUM4
格闘オススメ
196名無しさんの野望 sage2010/11/04(木) 13:55:15 ID:w0NnQMHp
mod適当に入れてたらごちゃごちゃしてきたから1回バニラに戻そうとしたんだけど
Fallout NVをアンインストールできない。windows7なせいだろうか。
誰か助けてくれ
197名無しさんの野望 sage2010/11/04(木) 14:30:10 ID:vbOTsqYb
>>194
それって多分I Don't Hurt Anymoreだと思うんだが違ってたらスルーで
fallout wikiaまんまだと思うんだけど
- Camp McCarranに向かう
- Lt. Gorobets*に会ってCorporal Betsyの話を聞く

*Lt. Gorobetsが何処にいるかわからない場合はMajor Dhartri**に尋ねる
**Major DhartriはFront Gate近くを歩いている

でクエ進められるんじゃないかい
198名無しさんの野望 sage2010/11/04(木) 15:54:13 ID:Wl4xDAy2
>>197
すみません、書き方が悪かったみたいです。
I Don't Hurt Anymoreは完了しているんですが、その後のNCR関連のクエストが得られない、
発生しないということなんです。
たとえばマッカランで依頼を受けることができると書かれているThere Stands the Grassの依頼人物
Dr. Thomas Hildernが見当たらなかったり、他の拠点行って主要人物に合ってもクエストが発生しない、
といった具合です><;
ストーリー進行上、どこかで分岐があって、それ以降はある勢力のクエストは発生しなくなるとかあるんでしょうか。。。
199名無しさんの野望 sage2010/11/04(木) 16:17:37 ID:vbOTsqYb
Thomas HildernはVault 22関連で会ったけど敷地に入ったら右手にある一番
大きな建物にはいったら 右手と左手に2Fに登る階段があったと思うんだけど
左手の階段の下の部屋だと思うんだけど
視覚になってるって言えばなってるけど それほどわかり難くもなかったと思う
そこがラボになってるんだけど もしそこにいなかったらちょっとわからないな
200名無しさんの野望 sage2010/11/04(木) 16:18:13 ID:AingQWKo
インプラントって全部で9個ですか?
201196 sage2010/11/04(木) 17:15:03 ID:w0NnQMHp
色々試してたら自己解決。
なんかごめん
202名無しさんの野望 sage2010/11/04(木) 17:23:26 ID:Wl4xDAy2
>>199
ありがとうございます
無事Drを見つけることができました!
203名無しさんの野望 sage2010/11/04(木) 17:29:54 ID:HYT01Rzj
>>200
はい、そうです。
204名無しさんの野望 2010/11/04(木) 18:33:24 ID:8797LJdq
フォールアウト系初めてでわからにことがあるので質問させてもらいます
戦いで近接武器と銃をメインにしてやりたいので
メレーとガンのスキルを上げていこうと思っています
弾節約したいときはメレーで、それ以外は銃でってな感じでやりたいのですが
どちらか一方にしぼってあげた方がいいのでしょうか?
あんまりあっちもこっちも振って中途半端になってしまって結局使い物にならなく
なってしまったりしますか?
205名無しさんの野望 sage2010/11/04(木) 18:40:50 ID:5n2rchB+
>>204
メレーとガンの2つだけなら大丈夫。
206名無しさんの野望 2010/11/04(木) 18:44:47 ID:SPHq1S7Z
購入を考えているのですがUS版とEU版は何か違いありますか?
US版の方が若干高いみたいですが・・・
207204 2010/11/04(木) 18:47:08 ID:8797LJdq
>>205
ありがとうございます
またやり直しするはめになるかとおもった…
208名無しさんの野望 sage2010/11/04(木) 19:20:07 ID:5NIWHCCG
3の続編みたいだけどどう話は繋がってんの?
209名無しさんの野望 sage2010/11/04(木) 19:47:47 ID:+rndZu/u
101のアイツなんて聞いたこと無いんだよ、このヴェガスあたりじゃ
それよりもダムをどこが支配下に置くか賭けないか?

こんなかんじ
210名無しさんの野望 sage2010/11/05(金) 00:11:12 ID:JTByChTG
BoSに身包み剥がされて下着姿になってしまった
首に付けられた爆弾首輪は外されたっぽいけど、他の装備ってどこかに隠されているのでしょうか?
お金も全部取られて身動きがとれません・・
211名無しさんの野望 sage2010/11/05(金) 00:14:13 ID:PKLOcx0B
出口付近に普通にボックスが置いてある
212名無しさんの野望 sage2010/11/05(金) 00:23:31 ID:U7ufelwf
チョット助けてくれ…フーバーダムでグレートカーンズを処理してくれと言うクエストを受けたんだよ、その後処理して戻ってきたら…受ける前には味方だったNCR兵が敵対になってて襲ってきやがった
何を言ってるのか分からんと思うが俺も何が起こったかわからねぇ…他のレンジャーステーションに行っても敵対してやがる…評価は中立から受け入れらし者になってるというのに…原因がわかる人教えてくれ、いや、教えてくださいお願いします。
213名無しさんの野望 sage2010/11/05(金) 00:43:00 ID:5x4Vn2FR
敵対派閥の服着てるんじゃね?
214名無しさんの野望 sage2010/11/05(金) 00:52:55 ID:U7ufelwf
いや、着用してるのはただのレザーアーマー…NCRの連中はこの服の何処が気に食わないんだ…
215名無しさんの野望 2010/11/05(金) 01:51:52 ID:L/qCeiBP
ArchiveInvalidation Invalidatedをnexusから落としてきて
解凍、exeを起動するとノートン先生がお怒りになってexeを消される・・・
いれてる人、どうやって使用してます?
216215 sage2010/11/05(金) 01:52:54 ID:L/qCeiBP
上げてしまった、すんませんorz
217215 sage2010/11/05(金) 02:02:47 ID:L/qCeiBP
自己解決しましたorz

解凍した.bsa、.exeの両方をインストールフォルダ\Dataにつっこんで
exeを起動していたのが原因でした。

.bsaだけ入れて、.exeをデスクトップにおいて起動したら
ノートン先生が見逃してくれました。。。
218名無しさんの野望 2010/11/05(金) 07:00:17 ID:34Bdu1Sq
ロータリーチケット?って何?
っていうかリージョンってなんなんだよ
宗教?
219名無しさんの野望 sage2010/11/05(金) 08:09:00 ID:Rq4xqCVl
JacobstownとGun runnerってどこにあるんだろ?
220名無しさんの野望 sage2010/11/05(金) 08:19:30 ID:e+Fdc6Xr
wikiaのMAPみた?
221名無しさんの野望 sage2010/11/05(金) 08:33:46 ID:OFD4pMES
コンパスの△は全て▲にするんだ
222名無しさんの野望 sage2010/11/05(金) 08:34:21 ID:Rq4xqCVl
英語のWIKIにのってたわ、すまんの
じゃあの
223名無しさんの野望 sage2010/11/05(金) 12:09:45 ID:Hq6uinTe
>>218
チケット=Legionが殺す順番を決めるのに使った
リージョン=Legion、ご当地で有力的な派閥の一つ、ローマ帝国を模した奴隷商人の集まり
224名無しさんの野望 sage2010/11/05(金) 18:13:55 ID:ZsN1VS8G
ゴア表現を無効にしようとFallout_default.iniの[General]の下に、bDisableAllGore=1を追記した所
人には適用されるようになったのですがゲッコーや蟻などには適用されてような気がするのですが
これは仕様でしょうか?ちなみにMODのGore Tweaksを入れてみても同じでした。
225名無しさんの野望 sage2010/11/05(金) 18:15:50 ID:Vm1Dslp+
>>224
人のゴア表現を抑制するために設定ですしおすし
226名無しさんの野望 sage2010/11/05(金) 18:16:29 ID:r6v35XRC
武器の改造はどうやるの?
227名無しさんの野望 sage2010/11/05(金) 18:51:34 ID:r6v35XRC
あ、出来た
武器のところでXキーでしたw
228名無しさんの野望 sage2010/11/05(金) 19:17:02 ID:rLac0IFJ
Fallout3 Font Generatorが強制終了するんのですが、いったいなぜでしょうか?
229名無しさんの野望 sage2010/11/05(金) 19:34:28 ID:rLac0IFJ
すみません、質問の仕方がまったくなっていませんでした。
Fallout New Vegas/Fallout3 Font Generator/Fallout3 Font Generator.exeに入れていますが、起動しようとすると
Fallout3 Font Generator.exeがすぐに動作停止をしてしまいます。
Microsoft Visual C++ 2010やMicrosoft Core XML Services (MSXML) 6.0はもちろん導入しています。
Fallout3 Font Generator.exeには起動するのになにか必要なソフトでもあるのでしょうか?
230名無しさんの野望 sage2010/11/05(金) 20:00:27 ID:QzDb3ov9
>>229
OSは?

こっちはVista32で問題なく使えてる
231名無しさんの野望 sage2010/11/05(金) 20:15:47 ID:rLac0IFJ
>>230
Win7 32bitです
ファイルが破損してるのかと思って何度もダウンロード&解凍してもダメでした・・・
232名無しさんの野望 sage2010/11/05(金) 20:17:18 ID:ZPVFT/z9
uacじゃねーのん
233名無しさんの野望 sage2010/11/05(金) 20:18:49 ID:Hq6uinTe
文字コードがどーたらとかいう話をちらっと見た覚えが
234名無しさんの野望 sage2010/11/05(金) 20:24:45 ID:rLac0IFJ
>>232
管理者実行試してみても停止してしまいました。
Fallout3 Font Generator使わないとF3DCとFOjp併用ってできないんですよね?
これはまずいなぁ
235名無しさんの野望 sage2010/11/05(金) 21:49:09 ID:ZsN1VS8G
>>225
そうなんですか。とりあえずAnimal Friendをとってきます。ありがとうございました。
236名無しさんの野望 sage2010/11/05(金) 21:54:28 ID:QzDb3ov9
>>234
フォントあげてる人がいてfojp作者が最初からそのフォント併用
できるようにしたって言ってたけど、それ使ったら?

日本語化ロダにあったかもしれん
237名無しさんの野望 sage2010/11/05(金) 22:04:39 ID:8inLl7cj
>>234
とりあえず、イベントログが無いと何が起きてるのかもわからん
238名無しさんの野望 sage2010/11/05(金) 22:32:27 ID:rLac0IFJ
ログの張り方が良くわからないのですがこれでよろしいでしょうか?

- System
- Provider
[ Name] Windows Error Reporting
- EventID 1001
[ Qualifiers] 0
Level 4
Task 0
Keywords 0x80000000000000
- TimeCreated
[ SystemTime] 2010-11-05T13:23:51.000000000Z
EventRecordID 20862
Channel Application
Computer nx9010-PC
Security
まだ、続きます
239名無しさんの野望 sage2010/11/05(金) 22:33:27 ID:rLac0IFJ
- EventData
0
CLR20r3
使用不可
0
fallout3 font generator.exe
1.3.0.0
4ca99788
mscorlib
2.0.0.0
4bebd50b
344b
119
System.IO.DirectoryNotFound

C:\Users\nx9010\AppData\Local\Temp\WERA579.tmp.WERInternalMetadata.xml
C:\Users\nx9010\AppData\Local\Microsoft\Windows\WER\ReportArchive\AppCrash_fallout3 font ge_9e41353feb11575912443f7496e084703e16755_0458a940

0
ec457dc4-e8df-11df-89e5-000aa95d7559
1

<Channel>System</Channel>
<Computer>nx9010-PC</Computer>
<Security />
</System>
- <EventData Name="IP_DNS_PROXY_LOG_ALLOCATION_FAILED">
<Data Name="param1">0</Data>
</EventData>
</Event>
以上です
240名無しさんの野望 sage2010/11/05(金) 23:08:40 ID:JcFOx5cb
なんかSteam上で Ready to play in approximately って出てプレー出来なくなった
2時間くらい待てみたいな事言われてる
241名無しさんの野望 sage2010/11/05(金) 23:15:19 ID:Hq6uinTe
Steamクライアントをオフラインに
242名無しさんの野望 sage2010/11/05(金) 23:23:56 ID:8inLl7cj
>>239
なんかディレクトリでマズったって言われてる
うーむコード読んでも全部Directory.Existしてるっぽいけどな

確認ポイント
...../Fallout3/Data/Textures/Fonts のディレクトリがあるかどうか
レジストリのFallout3のパスと実物が一致しているかどうか
..../My Games/Fallout3/Fallout.ini がちゃんとそこにあるかどうか
全角文字使ってたりしないかどうか

あとはこれ入れてみるとか
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=79BC3B77-E02C-4AD3-AACF-A7633F706BA5&displaylang=ja
243名無しさんの野望 sage2010/11/05(金) 23:26:13 ID:JcFOx5cb
>>241
や、this game not ready be played offline mode って
やっぱりプレイ出来ないらしい
244名無しさんの野望 2010/11/05(金) 23:55:27 ID:eLYyqNxD
質問させてください
NV本体1.1.1.271アップデートをSteamでアップデート出来るみたいなんだけど
どこ探しても見つからないんだ・・・どなたかご教授お願いします。

もしかしてスチームにログインしてたら自動的にアップデートされるのかな?
245名無しさんの野望 sage2010/11/06(土) 00:00:29 ID:Hq6uinTe
ライブラリ→NVで右クリック→プロパティ→アップデート
246名無しさんの野望 sage2010/11/06(土) 00:12:47 ID:MJDBCexQ
>>242
FALLAOT.INIとあってFallout.iniではなかったのと、/Fallout3/Data/Textures/Fontsにファイルが存在してませんでした。
Fallout New VegasにFontsファイルがあれば良いのだと思っていてFallout3にファイルを作ってなかったです。
2つを改善したら動くようになりました。本当にありがとうございました
247名無しさんの野望 2010/11/06(土) 00:13:30 ID:9ihwf5/j
>>245
ありがとー
exeの詳細見てみたらどうやら自動でアップデートされてたみたい
248名無しさんの野望 2010/11/06(土) 00:27:25 ID:qDpevMBF
>>247
ところでアップデート内容は・・?
249名無しさんの野望 2010/11/06(土) 00:56:42 ID:9ihwf5/j
アップデートでNVSEが使える事以外分かんないなぁ・・・
アップデート内容知ってる人いたら教えて

ところで修正パッチはまだなのかな?
武器のリロードで挙動がおかしくなるのに萎え萎え
250名無しさんの野望 2010/11/06(土) 00:59:19 ID:vWn24pdk
Craig Booneを仲間に出来るクエストの攻略法教えて
251名無しさんの野望 2010/11/06(土) 01:08:09 ID:L54pU9W0
犯人はババア
ブーンが見張ってる時じゃないと選択肢は出ない
252名無しさんの野望 sage2010/11/06(土) 01:10:09 ID:ZMgyvgD4
そろそろWikiを見ることを覚えたほうがいいと思うんだな…
253名無しさんの野望 sage2010/11/06(土) 01:33:55 ID:MJDBCexQ
Fallout3dcJPとFOJPを併用しようと思ってもタイトル画面手前で強制終了してしまいます。
やった手順は、
@フォントの解析をDC Font Generator.exeで行ってそのフォントをNew vegasのtextures/Fontsに入れる。
AFallout_default.iniの中のsFontFile_7=なんとか\かんとか\hogehoge.fntの「なんとか¥かんとか」のくだりがいまいち理解できなかったので、sFontFile_7=Textures\Fonts\hogehoge.fntと入れました
Bfojp.xmの中の<config id="AnalyzeMode" value="0" />を<config id="AnalyzeMode" value="1" />に書き換える
CFOJPAnalyze(NewVegas).espを入れ、Nvmmで
FalloutNV.esm
Fallout3dcJP.esm
FOjpanalyze(NewVegas).esp
とやり、FalloutNV.exeで起動

この手順でやったのですが間違っているでしょうか?
254名無しさんの野望 sage2010/11/06(土) 01:44:17 ID:oTZIYSmq
果たしてこの人はFallout3をやろうとしてるのかNewVegasをやろうとしているのか
255名無しさんの野望 sage2010/11/06(土) 01:44:29 ID:ZMgyvgD4
NV用日本語化esmファイルがないもの、コケルのあたりまえだと思うが
256名無しさんの野望 sage2010/11/06(土) 01:45:02 ID:MiSw/BhO
NVDCなるものはまだ出てないしな
257名無しさんの野望 sage2010/11/06(土) 02:21:43 ID:SmR22Mwj
窓化したいんですがどうやってやればいいんですか?
258名無しさんの野望 sage2010/11/06(土) 02:28:27 ID:OOmj3WB6
>>257
ランチャのOPTIONSの左下にあるよ

NVMMでMOD管理してるんだけれども
MODが更新された場合、PackageManagerで差分だけ追加はできるんじゃろか
259名無しさんの野望 sage2010/11/06(土) 03:02:30 ID:SmR22Mwj
>>258
ありがとう、助かります
260名無しさんの野望 sage2010/11/06(土) 03:52:23 ID:cAlt6eKT
>>258
多分できないと思うけど7zで開けば良い
261名無しさんの野望 sage2010/11/06(土) 04:26:03 ID:z6/nsV8i
センサーモジュールが見あたらない。
どこか転がってた場所覚えてる人教えて下さい。
262名無しさんの野望 sage2010/11/06(土) 04:38:55 ID:Sg4OeSF0
あちこち
263名無しさんの野望 sage2010/11/06(土) 04:41:34 ID:87qmLgB+
Valut11の中によく落ちてたよ。
264名無しさんの野望 sage2010/11/06(土) 07:59:53 ID:rO6IdgXn
マッカランでLegionのスパイを見張るクエストですが、
一通り聞き込みを終えて、管制塔の前で午前1:30-2:00頃見張ってもスパイが現れません。
スパイが現れない原因って何か考えられますでしょうか?
もしかして先にLegion本部で戦闘になって、Legionを殲滅してしまったことが影響しているのかなとも思ったんですが。
265名無しさんの野望 sage2010/11/06(土) 08:01:08 ID:MJDBCexQ
>>254->>256
となると、できるはずのないことをずっと繰り返してたんですね・・・
バカなことはやめてプレイしてきます。
ありがとうございました。
266名無しさんの野望 sage2010/11/06(土) 10:08:01 ID:F52dDT+C
d3d9.dllを入れて普通に歩いてるときのCDTは減った気がするんですが、箱を開けたり、買い物した直後とかのCDTがまだ多いんだけど同じ人いませんか?解決策知りませんか?
267名無しさんの野望 sage2010/11/06(土) 10:36:09 ID:F52dDT+C
>>261
Novac西のロケット基地の中にそういうのごろごろあったような
268名無しさんの野望 2010/11/06(土) 12:04:05 ID:9ihwf5/j
Body Control NVというmodを導入したいと思うのですが
これはゲーム中に体を変えるmodという認識でいいのでしょうか?
りどみgoogleで翻訳して読んでみたけどイマイチよくわからんので
ご教授お願いします
269名無しさんの野望 sage2010/11/06(土) 12:22:48 ID:7QUNSPQN
ベースになるBodyを数種類用意されている内からすきなのを選らんでリアルタイムに変更できるようだけど
コメント群を見る限り「ゲーム壊してくれてありがとう」とか荒れてるから現バージョンは少し危険な香りがするな
270名無しさんの野望 2010/11/06(土) 12:34:31 ID:9ihwf5/j
>>269
ありがとう^^
ちょっと導入は見送ろうかな・・・
271名無しさんの野望 sage2010/11/06(土) 13:49:40 ID:zDjyKoeG
キャラバンをプレイするには
なんでもいいから店で売ってるカード30枚買い漁ればいいんですか?
272名無しさんの野望 sage2010/11/06(土) 14:29:26 ID:87qmLgB+
>>264
夜中になったら管制塔の中に入ってみ。
273名無しさんの野望 sage2010/11/06(土) 14:32:22 ID:87qmLgB+
>>271
Ringoを助けてるならRed Carravanについた時にRingoからもらえるよ。
274名無しさんの野望 2010/11/06(土) 15:44:12 ID:c4xW5EKf
難易度ハードコアにしたいんだけどどうやってやるの?veryhardのこと?
だれかおしえてくらはい
275名無しさんの野望 sage2010/11/06(土) 15:51:26 ID:Sg4OeSF0
オプションにハードコアのON/OFFあるでしょ
276名無しさんの野望 sage2010/11/06(土) 17:38:00 ID:ZU70vTG1
>>263
>>267
ありがとうございました。
ロケット基地の中はジャンク品の宝庫でした。
277名無しさんの野望 sage2010/11/06(土) 18:37:46 ID:cwleYh/x
SSを取って左上に保存したことも出ました、しかし撮ったSSがSteamのNVフォルダ探しても
見当たらないんですがデフォルトだとどこに保存されてるんでしょうか
278名無しさんの野望 2010/11/06(土) 19:18:03 ID:9ihwf5/j
NPCの帽子のかぶり方がおかしい・・・
なんか左肩に帽子がのってる感じ・・・
これって修正パッチこないと直らないのかな・・・?
279名無しさんの野望 sage2010/11/06(土) 19:48:33 ID:iGkcohoN
FOSEと4gbを同時使用したいんだが、無理かな?
280名無しさんの野望 sage2010/11/06(土) 19:57:22 ID:dvTa8hoc
クエストよりもキャラバンに夢中なんですが
Novacの変わり者爺さん、Mojave Outpostの女性商人ぐらいに
大金をかけてくるNPCはどこかにいないでしょうか?
キャラバンの鴨ねぎリストが欲しいです
281名無しさんの野望 sage2010/11/06(土) 20:08:26 ID:A6zwNLxE
>>278
解決してると思うけど本スレ557で

>>280
primmのEDEの部屋に居た爺さん
novacの恐竜に居るとレーダー
novacから東のNCR前線基地の多分NCRの指揮官
282名無しさんの野望 sage2010/11/06(土) 20:52:18 ID:GVcqkr4G
ターミナルをハックできるまでに時間がかかるようになったけど、
これをFO3みたいにパッとハック可能な状態にできる設定項目ってiniにありますかね?
283名無しさんの野望 sage2010/11/06(土) 21:14:42 ID:iGkcohoN
iniは知らんがmodならいっぱいある。
284名無しさんの野望 sage2010/11/06(土) 21:29:20 ID:0u0unFWN
メインクエストでニューベガスのストリップに入る前にロボットに証明書みたいな物か2000キャップを要求されるのですが、
そんな大金は払いたくありません。
なので、その証明書の様な何かがどうやって手に入るか教えてくれませんか?
285名無しさんの野望 sage2010/11/06(土) 21:32:22 ID:ZMgyvgD4
>>284
持ってるかどうかだけだからキニスンナ
286名無しさんの野望 sage2010/11/06(土) 21:38:48 ID:7jmSglNl
右クリック(アイアンサイト覗き込み)のトグル化ってできるのでしょうか?
一々、右クリック押しながら射撃がつらすぎるorz
287名無しさんの野望 sage2010/11/06(土) 21:39:10 ID:0u0unFWN
>>285
それってつまり・・・
手に入らないから2000キャップで買えって事ですか?
288名無しさんの野望 sage2010/11/06(土) 21:44:04 ID:ZMgyvgD4
いや、2000キャップ「持ってるだけ」でいいの
取られやせん(はず)だから

よーするに「お前の財布を覗かせてみ?」てこと
289名無しさんの野望 sage2010/11/06(土) 21:44:18 ID:ARtLFtMs
アホすぐる・・・
290名無しさんの野望 sage2010/11/06(土) 21:48:18 ID:0u0unFWN
>>288
そういう事だったんですか
ありがとうございました
291名無しさんの野望 sage2010/11/06(土) 22:03:04 ID:7n0ZTh4v
偽造カード、職人に頼めば作ってもらえるぞ
スピーチ必須だがな
292名無しさんの野望 sage2010/11/06(土) 22:26:44 ID:87qmLgB+
どっかで入場証明書手に入れた気がする。

どこだったかすっかり忘れてしまったが。
293名無しさんの野望 sage2010/11/06(土) 22:27:28 ID:Sg4OeSF0
Luckに振ってたらアトミックラングラーで稼げばいいんだけどね
294名無しさんの野望 sage2010/11/06(土) 23:08:17 ID:ayV8CuSJ
コンパニオンって別れると自宅か元居た場所に戻るってのを見たけど
戻るときの移動にも時間かかるん?
間違ってED-Eと別れる選択をしちゃって
その後あわててファストトラベルでPRIMMに戻ったけど、ED-Eがいない……
295名無しさんの野望 sage2010/11/06(土) 23:25:55 ID:7QUNSPQN
>>294
もしVault 22に行けるなら
1. Valultに入ってからエレベーターを探して修理する(Repairスキル50必要)
2. 修理したエレベーターに乗って”Pest Control”の階を選択し向かう
3. エレベーターを降りると何処かに待機しているコンパニオンがワープしてくる

ただHardcoreモードでやってるとコンパニオンは死ぬことがあるから その時どうなるかは未確認
296名無しさんの野望 sage2010/11/07(日) 00:06:16 ID:3VYsIhe/
あー行方不明でなくて別れちゃったんだな
勘違いしてた だと俺にはわかんないわ
297名無しさんの野望 2010/11/07(日) 00:19:03 ID:UIxyhVr+
HIDDEN VALLEY BUNKERのレーザーピストルを探すミニクエストでどこにあるかわかりません。
どなたか教えてください。
298名無しさんの野望 2010/11/07(日) 00:41:21 ID:UIxyhVr+
HIDDEN VALLEY BUNKERのレーザーピストルを探すミニクエストでどこにあるかわかりません。
どなたか教えてください。
299名無しさんの野望 2010/11/07(日) 00:47:18 ID:4wRKfk6b
誰か教えて欲しいんですけど
ShojoRace以外で普通の身長のカスタム種族MODってありますか?
FO3とかのが使えたりしますか?
300名無しさんの野望 sage2010/11/07(日) 00:57:36 ID:1+emZOLI
>>299
geck使えないならNV用Angelのespとesmがあがってる。
geck使えば流用はいくらでも。
301名無しさんの野望 sage2010/11/07(日) 01:02:01 ID:2fN/A9vN
質問する前にまずNexusでRaceとかで検索しろよ
302名無しさんの野望 sage2010/11/07(日) 01:12:32 ID:4wRKfk6b
>>300
ありがとうございます。
探してみます。
303名無しさんの野望 2010/11/07(日) 03:01:54 ID:puPU9pmh
カジノに入ったら武器パクられて上の金庫の横に入れたとか言われたけど
金庫が見当たらないんですけど
どこにあるのでしょうか
304名無しさんの野望 sage2010/11/07(日) 03:10:27 ID:RcOl6oQS
ゲーム起動時のCopyrightとか無駄な演出を省いて
さっさとメインメニューを表示させる方法ってあります?
305名無しさんの野望 sage2010/11/07(日) 03:50:18 ID:9PByYZwq
Escを押す
306名無しさんの野望 2010/11/07(日) 04:16:24 ID:w1fpFmJ5
One for My Babyのクエストがどうしてもクリア出来ない
Wikiも読んだけどクリア出来ない
誰か助けて
307名無しさんの野望 sage2010/11/07(日) 04:36:55 ID:qgbbLjb5
>>306
YouTubeに大抵の攻略動画あるぞ

ところで、
セーブデータをロードすると強制終了しちまう
他のセーブデータは起動できるのに・・・
もう俺の旅は終わりなの?
パッチ当てれば直るん?てかパッチどこよ?
308名無しさんの野望 sage2010/11/07(日) 04:38:57 ID:ff106z+7
>>303
出る時に返してくれるから心配すんな
309名無しさんの野望 sage2010/11/07(日) 05:39:34 ID:uwLuscrM
>>307
セーブデータは壊れる事があるよ
区切りの良いところは残しておいたほうが良いよ
だから、君の旅はもう終わりだよ
310名無しさんの野望 sage2010/11/07(日) 05:42:06 ID:uwLuscrM
>>306
要するに、探偵系のクエストだよ
犯人が分かったら、散歩に誘ってBooneに貰ったベレー帽をかぶるんだよ
Booneが守備してる時間しか誘えなかったかも知れない
311名無しさんの野望 sage2010/11/07(日) 09:36:02 ID:aTTPc59I
最初の村の雑貨屋の前とかにあるexpressの青い箱ってバイオハザードのアイテムボックスみたいなの?
312名無しさんの野望 sage2010/11/07(日) 11:21:02 ID:fxy+riai
>>311
違う。
確か他の場所にあるexpressにアイテム入れると、goodsprings(最初の村)の雑貨屋の前の箱に移動する・・・だったっけかな?
313名無しさんの野望 sage2010/11/07(日) 11:27:27 ID:aTTPc59I
>>312
ほんとだ、預けたつもりになってたら全部グッドスプリングスに行ってた
大量のアイテム運ぶ時にピストン運搬しなくていいってだけか
314名無しさんの野望 sage2010/11/07(日) 12:52:25 ID:FD+r9YUz
ゲーム開始して5分くらい経つと画面が急に真っ暗になってまう
その後デスクトップに戻るわけでもなし、何の操作も受け付けず真っ暗なままBGMだけが断続的に鳴ってる感じに。

wikiにある通りに各種最新ドライバ(VGA、DirectX)を導入してからそうなるようになったんだけど
どしてか分かる方おりますか?
315名無しさんの野望 sage2010/11/07(日) 12:57:31 ID:EKkeRrIX
>>314
それ以外何もしてないのならドライバか今のグラボとドライバが合ってないって事になるんじゃないかな
スペックplz
316名無しさんの野望 sage2010/11/07(日) 12:58:56 ID:x7gpNASI
対物ライフルってどこにあるの?
317名無しさんの野望 sage2010/11/07(日) 13:06:14 ID:u3jJhScm
始めの町になる転送BOXみたいなのからプリムのBOXに転送したのですが
肝心のBOXが何処にあるか忘れてしまいました
探し回っても見つからないのでどこにあるか教えてください

そしてローディング中に初フリーズ
318名無しさんの野望 sage2010/11/07(日) 13:08:39 ID:Mr+QJ9wU
このゲーム、PC版はウインドウモードでも画面切り替えできないんだね・・・・・・
途中でブラウザとか見てゲームできないというのは・・・・・
319名無しさんの野望 sage2010/11/07(日) 13:11:27 ID:SB9901dE
>>318
切り替えできるけど?
320名無しさんの野望 sage2010/11/07(日) 13:13:48 ID:FD+r9YUz
>>315
VGA
GeForce 9500GT

導入したドライバが
GeForce/ION Driver Release 260
バージョン: 260.99 WHQL
リリース日: 2010.10.25
オペレーティングシステム: Windows XP

というやつなんだけど
ちなみに DirectXの方は4Gamerにあった

DirectX エンド ユーザー ランタイム Web インストーラ(June 2010)

を導入しますた。

321名無しさんの野望 sage2010/11/07(日) 13:14:26 ID:Mr+QJ9wU
>>319
切り替えキーとかあるの?
タスクマネージャーで切り替えると画面がブラックアウトして終了なんだが
322名無しさんの野望 sage2010/11/07(日) 13:14:45 ID:kWKVxwlv
>>318
Alt+tab
323名無しさんの野望 sage2010/11/07(日) 13:17:31 ID:Mr+QJ9wU
>>322
おー。無事出来ました
ありがとう。

つまらん質問で大変申し訳なかったです。
324名無しさんの野望 sage2010/11/07(日) 13:20:57 ID:EKkeRrIX
>>320
グラボが古くて今のドライバに対応出来ないだけかと。NV動かすならもうちょい最近のを買わなきゃダメだと思う。
325名無しさんの野望 sage2010/11/07(日) 13:25:57 ID:EKkeRrIX
>>320
すまん、今調べたらNVはそのグラボ(9500)のシリーズに公式対応してない。
ドライバ戻して動作不安定になったら適当なのに買い替えた方が良いと思う
326名無しさんの野望 sage2010/11/07(日) 13:28:57 ID:u3jJhScm
>>317 解決しました
327名無しさんの野望 sage2010/11/07(日) 13:33:06 ID:FD+r9YUz
>>324
おぉう、そうか古いのか

ありがとう。これを機に新しいのを買ってみようと思う
GeForce 400 seriesが今だと最新なんだべか?
328名無しさんの野望 sage2010/11/07(日) 13:42:19 ID:D/Rx1wlG
>>323
PCでゲームするなら「Alt+F4」とか「Alt+Enter」も覚えとくといいよ

>>327
上位→下位って感じで発売してるので、時期は気にしなくておk
460を推したいけど、予算はいくらだべか?
329名無しさんの野望 sage2010/11/07(日) 13:49:07 ID:FD+r9YUz
>>328
グラボの相場がよく分からんもんで、何とも言えんけど
1万〜2万くらいで買える良いやつがあったら教えてつかあさい。
330名無しさんの野望 sage2010/11/07(日) 14:15:22 ID:D/Rx1wlG
>>329
俺はGeforceに固執してるけど、古いゲームでの速度や
コストパフォーマンスならRADEONの方がいいよ。GeforceはDirectX11の高負荷向き。

ちなみにゲフォなら450(10k〜15k円)、あと数千円だせるなら460
もし460買うならメモリ1Gの方を勧めます。↓参考に
ttp://www.4gamer.net/games/120/G012011/20100924040/
ttp://kakaku.com/pc/videocard/ma_0/s2=1/s3=1024/
331名無しさんの野望 sage2010/11/07(日) 14:26:43 ID:1TnS0uQq
ファンレスでもいいならReadonのNS3DHオススメ
332名無しさんの野望 2010/11/07(日) 14:28:07 ID:w1fpFmJ5
http://www.newvegasnexus.com/downloads/file.php?id=36372
の導入方法詳しく教えて
説明読んでもわからなかった
333名無しさんの野望 sage2010/11/07(日) 14:34:57 ID:85ea6LZq
>>328
ttp://kakaku.com/pc/videocard/
ttp://www.coneco.net/SpecList/01507010/
ここら辺で適当に予算に見合ったものを選べばいい
GTX460とHD5870使ってるけどBethesdaのソフト遊ぶ時はRadeonの方が相性がいい
少し前まではグラボと言えばnVidiaだったがここ数年は悲しくなるほど迷走してるわ
334名無しさんの野望 sage2010/11/07(日) 14:44:48 ID:wfmWkjp0
NRCのダムの変わりに使えるかもしれない発電所を復旧してくるクエストで
その装置までたどり着いたんだけど、ぶっ壊れててメッセージが出るんだけど
翻訳してもいまいちわからない
どうすればいいの ぼすけて
335名無しさんの野望 2010/11/07(日) 14:52:05 ID:xRpmCF9w
ぶっこぬきの方法教えろ
箱版のディスクはある
336名無しさんの野望 sage2010/11/07(日) 14:52:32 ID:2QFmqNzT
>>335
御ぐぐり下さいませ。
337名無しさんの野望 2010/11/07(日) 14:56:52 ID:xRpmCF9w
>>280
もう出てるけど、novacの恐竜の家の奴が最強
そしてこいつ一人で十分
C4を売ってるから、これを剥げばいいし
フルパワーで賭けつづけてるとキャップが増殖する
俺の場合
自分3000-1000爺って状態から
自分20000-600爺まで増えた
338名無しさんの野望 sage2010/11/07(日) 14:57:47 ID:Mr+QJ9wU
>>329
購入するときの注意だけど
消費電力と電源のピン数は確認したほうがいいよ。
あとCPUやマザーボードが古ければ最新でなくても十分だったりするので。
339名無しさんの野望 sage2010/11/07(日) 15:10:29 ID:1TnS0uQq
>>332
中段あたりに
Install
=======
1. Pick either version to download, Backpack or no Backpack
2. Extract the files to (install folder) Fallout New Vegas\Data
3. Start Fallout New Vegas Launcher, click 'Data Files', place a checkmark beside Portable Tent.esp
4.Enjoy
書かれてるけど?
読んでねえだろ
340名無しさんの野望 2010/11/07(日) 15:11:40 ID:xRpmCF9w
そりゃGTX460とHD5870ならほぼすべてのゲームでHD5870のほうが快適だろw
341名無しさんの野望 2010/11/07(日) 15:16:27 ID:w1fpFmJ5
One for My Babyのクエストでブーンが見張りしてても
選択肢が出ない
動画みたけどやっぱり無理だった
何が駄目か分からない
誰か丁寧に説明してくれ
ぐぐっても分からない
342名無しさんの野望 sage2010/11/07(日) 15:23:46 ID:dkESgyoq
自作で9500GTは考えにくいよな?補助電源要らないタイプだから電源変えずに今のVGA使うの厳しいかもね
HD5670あたりが限界かね。
343名無しさんの野望 sage2010/11/07(日) 15:27:19 ID:Mr+QJ9wU
>>342
最近のは大抵補助電源必要だしね
エアフロー悪いケースに今のVGA入れると熱やばかったりするし
344名無しさんの野望 sage2010/11/07(日) 15:48:05 ID:1vh4vXcg
Return to SenderでChief Hanlonが壁に向かって歩くだけで話を聞いてくれません。
クエスト完了するにはコンソールしか方法はないんですか?
調べてみたらバグのようですが…どうしたもんやら。
345344 sage2010/11/07(日) 15:55:46 ID:1vh4vXcg
この状態です。
助けてー
http://www.youtube.com/watch?v=_fFzmbT9i7A
346名無しさんの野望 sage2010/11/07(日) 16:17:54 ID:1vh4vXcg
自己解決しました。すいません。
347名無しさんの野望 sage2010/11/07(日) 19:04:26 ID:El6e86BX
イカダのあるところのLegionを皆殺しにしたらもうイカダ乗れない?
イカダ周辺でactivateできるところ探してるんだが見当たらない・・・
348名無しさんの野望 2010/11/07(日) 19:37:22 ID:KYDllyjt
序盤でも仲間にできるお勧めなやついませんか?
349名無しさんの野望 sage2010/11/07(日) 19:49:10 ID:rYIxBkg6
>>348
Raul
350名無しさんの野望 sage2010/11/07(日) 20:20:25 ID:yX/hbsB1
俺は一人だと寂しいのでコンパニオンRAT使ってるけど・・・ちょっとキモいんだよ。もっと可愛いコンパニオンないのかよ・・ドッグミートもあるけど命令できないから使えないんだこれが
351名無しさんの野望 sage2010/11/07(日) 20:26:38 ID:6LRxE9sU
>>347
イカダを直接アクティベートだぞ
俺の時は全員殺して普通に行けたけどな
352名無しさんの野望 sage2010/11/07(日) 20:27:59 ID:wkO/ySxZ
ブーンさん最高だろ

どっかのイベント中に
コンパニオンとして後ろにいるブーンさんに自発的に声かけられてマジびびった
353名無しさんの野望 sage2010/11/07(日) 20:54:38 ID:gMxs/T5G
3の時にあった爆弾系のダメージ調整のMODってありますかね?
ダイナマイトの威力が低くてなける・・・
354329です sage2010/11/07(日) 21:46:36 ID:NHhJkzhm
さっきまでちょっと家を留守にしてたんで、返事できなくて申し訳ねがす。

なるほどRadeonのがいいのか。
自分としてはnVidiaにこだわりとかも無く、NVが快適に遊べればいいのでアドバイスを参考に色々検討してみます。

ありがとありました。
355名無しさんの野望 sage2010/11/07(日) 21:49:47 ID:t1sE4qKM
>>353
GECKなりNVEditなりで自分で調整すればいいだけの話なんだが
http://www.newvegasnexus.com/downloads/file.php?id=36208
これとか
356名無しさんの野望 sage2010/11/07(日) 23:31:02 ID:QCdCCsJt
Come Fly With Meなんだけど、ギブソンおばちゃんとこで部品1個購入
Clark Fieldで黄色い服着て死んでる奴から推進剤?みたいなの奪って
シュガーボムも3個以上持ってる状態でクリスと話してもクエ進まない・・・
wiki見てもよくわからないしどうすればいいのん?
357名無しさんの野望 sage2010/11/07(日) 23:36:34 ID:3VYsIhe/
予想だけど すでに交わした会話(薄く表示されている選択文)を再度選択して巡っていけば
新しい文 例えば「欲しい部品もってきたよ」 みたいなのが現れる
358名無しさんの野望 sage2010/11/07(日) 23:36:48 ID:gMxs/T5G
>>355
oh サンクス NVEditつかって自分で調整してみるよ!
どこいじればいいかわからないけどね!!
359名無しさんの野望 sage2010/11/07(日) 23:51:55 ID:QCdCCsJt
>>357
ナイスエスパー・・・その通りでした、ありがとん
360名無しさんの野望 sage2010/11/08(月) 00:19:16 ID:T81MYpPH
FONVで初めてMODとかやってみるんだけどGECKの使い方詳しく載ってるサイトってある?
361名無しさんの野望 sage2010/11/08(月) 00:35:05 ID:PSUgK4+P
ニコニコ動画に家作りの動画が上がってたな
あとGECKの公式サポート訳を少し載せてる所があった
それらを見て分からないことがあったらここかmod製作スレで聞けばだいたい分かると思う
362名無しさんの野望 sage2010/11/08(月) 01:18:33 ID:T81MYpPH
>>361
そうかじゃ見てみるよ
ありがとう
363名無しさんの野望 2010/11/08(月) 02:10:25 ID:29eJ2kem
コンパニオンに武器渡して弾一発渡したら無限?
364名無しさんの野望 sage2010/11/08(月) 02:40:22 ID:TdtMjMKR
>>363
いや、コンパニオンがデフォで持ってる武器が
コンパニオン専用のチート弾薬を使う設定になってるだけ。
普通に渡した武器は、やっぱり弾薬を消費します。
365名無しさんの野望 sage2010/11/08(月) 13:32:20 ID:dz1xi6dr
Type 3を導入後、Type3BBNaturalを導入してみたんですが、
どうもType3BBNaturalの方がうまく適用できてないのです。

Type3BBNaturalを導入成功している方、もしよければ
導入手順を(おおまかにで構わないので)ご教示ください・・・
366名無しさんの野望 sage2010/11/08(月) 13:53:01 ID:0ey//B30
1. Download the body mesh pack, and the texture pack of your choice. Extract them to where ever.
2. Find your fallout data directory. (fallout new vegas/data) For steam users, the fallout file
will be in (steam/steamapps/common/fallout new vegas)
3. Copy/paste the "meshes" folder from the body style download into the data folder. overwrite/merge
if it asks you too.
4. Copy/paste the "textures" folder from the texture pack into the data directory.
5. Use the optional instructions from the texture pack to choose different textures options.
6. This mod defaults to the Curve body. You may choose a different body mesh in the OPTIONS folder,
and replace the default by deleting the capitol letters. (ex: delete "GIFTED" from
"femaleupperbodyGIFTED.nif")
7. Use the included archive invalidation invalidated mod found inside the texture pack. Detailed
instructions for this mod are included. (replace fallout3 with falloutNV)

おおまかにもなにも、手順全部書いてあるじゃん
この通りやるだけだよ
367名無しさんの野望 sage2010/11/08(月) 13:54:54 ID:0ey//B30
あ、readmeの方ちょっと書き方変わってるから
一応readmeも見といた方がいいよ
368名無しさんの野望 sage2010/11/08(月) 13:55:07 ID:C0w+R5Y8
俺がみてるテキストと違うな、↓を無視してると予想

5. Inside the "Archive Invalidation" folder, follow the included (updated
for fallout NV) instructions to allow your game to use the new textures
and meshes found in the Type3BB Natural mod)
369名無しさんの野望 sage2010/11/08(月) 13:59:51 ID:UKzqp856
Type3っておっぱいがたれてるし、肌も汚いしで好きじゃないな。
370名無しさんの野望 sage2010/11/08(月) 14:03:40 ID:lYrRcSWI
個人的にだけどHirezはリアルだけど汚く見える
普通のType3は綺麗だと思う
371365 sage2010/11/08(月) 14:50:48 ID:dz1xi6dr
>>366-367、368

一応readmeを読みつつやってはいたのですが、
ArchiveInvalidationの辺りは、
ArchiveInvalidation_Invalidated!を導入していたので、
てっきり不要と思ってました・・・

もう一度readme読み返してやり直してみます、ありがとうございました!
372名無しさんの野望 sage2010/11/08(月) 15:14:39 ID:62mJCtKV
オブリのHGECの移植がしたい
373名無しさんの野望 sage2010/11/08(月) 16:01:01 ID:l98tK+IW
命令可能なコンパニオンを追加するMODってあります?
Honey Lilyはfollow/waitの指示は出来るけど、
インベントリの操作やactive/passiveの切り替えできないですよね。
374名無しさんの野望 sage2010/11/08(月) 16:06:58 ID:fTUpIvm+
ベロニカに他の衣装着せたり、バリスティックフィスト装着させたいのですが、どうやればいいんでしょうか??
コンパニオンウィンドを開いても、自前装備しか選択させることができませんです。
375名無しさんの野望 sage2010/11/08(月) 16:41:53 ID:lUHj2aia
>>372
装備の方法と同じように可能
Vanillaの装備全部合わせないと破綻しますけどね
376名無しさんの野望 sage2010/11/08(月) 19:50:42 ID:uw2JaU92
自分も普通のTYPE3はあんまり好きじゃないから、
DIMONIZED TYPE3っての使ってるな。
http://fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=4280
377名無しさんの野望 sage2010/11/08(月) 19:55:03 ID:H1LvVw7I
>>374
装備はこれ使えば着せ替えできるよ
http://www.newvegasnexus.com/downloads/file.php?id=34912
378名無しさんの野望 sage2010/11/08(月) 19:56:18 ID:RJuDGLj5
秘密の貯蔵庫用洞窟のスキル本ってどこ?
箱の裏確認したつもりなんだけど見つからない
379名無しさんの野望 sage2010/11/08(月) 19:58:50 ID:pDiKwgYi
これから出るマストバイなゲーム無い?
380名無しさんの野望 2010/11/08(月) 20:10:12 ID:FdH2QOsB
ブーン連れてカジノ出入りしてるんですけども、ブーンのスコープ付きハンティングライフルが全然貰えない。
詳しいやり方知ってるお方はおられませんかー。
381名無しさんの野望 SAGE2010/11/08(月) 22:02:35 ID:+4bYI6Ut
USPとSPASMODを入れましたがGun Runnerに追加されません
バーターのスキルをあげないと出てこないのでしょうか?
382名無しさんの野望 sage2010/11/08(月) 23:59:03 ID:fTUpIvm+
>>377
ありがとうございます!
Companion Dressup With Weapon Changesを登録し、
ゲームを開始してベロニカのコンパニオンウィンドや他ファンクションキーなど
開いてみたんですが、着替えの項目が追加されてる様子もなくて、方法がわかりません。
ほんと間抜けな質問ですみません。
どうやったら着せ替えさせられるんでしょうか・・・
383名無しさんの野望 sage2010/11/09(火) 00:05:58 ID:xjUPtKFU
ん?横から失礼。(変な事言ってたら御免よ)
コンパニオンって、渡してやった装備のうちで一番防御力の高いやつを
勝手に着るんじゃないの?武器の場合はスキルとの兼ね合いで一番攻撃力が
高いのを選んだと思う。近接武器使わせたかったらメニューで指示できるし。

んで、デフォの装備(これは普通は剥がせない)の防御力が渡したものより
高かったりすると、着てくれないのだ。
MODでは、そのデフォの衣装や武器を剥がせるようにしたりするものもある。
384名無しさんの野望 sage2010/11/09(火) 00:13:17 ID:eZ+MRT8l
>>382
factionが付いてる防具も装備可能、コンパニオンのデフォ装備をplayableに変更
と読めるのでインベントリ開けば防具が表示されるのでは?
これで着せたい防具1つをもたせれば装備してくれると思います
武器は変更ないみたいですね
385名無しさんの野望 sage2010/11/09(火) 00:31:11 ID:KhSHWtbd
>>376
普通のTYPE3もなにもそれが元祖じゃないの?
386名無しさんの野望 sage2010/11/09(火) 00:36:27 ID:SGm+ohMk
Fallout3のMODをNV用に移植するやり方を知りたいのですが
素人でも解るぐらい優しく解説してるまとめサイトなどありませんでしょうか?
387名無しさんの野望 2010/11/09(火) 00:58:15 ID:9wBTNFUy
DIMONIZED TYPE3 female body ってNVでも普通につかえんの?
NVMMで導入でおk?
388名無しさんの野望 sage2010/11/09(火) 01:38:41 ID:KhSHWtbd
>>387
使えるよ。

ちなみに俺はこれ使ってるわ。
Type3 F Body Replacer
http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=14359
389名無しさんの野望 sage2010/11/09(火) 02:58:11 ID:6rl/EYDt
最初の街のドクターの箱に荷物入れといたんだが、ノバックあたりにいってから戻ったら箱から取り出そうとすると盗みあつかいになってしまう。
なんだこれ?コンソールでこの箱自分のものにしたいんだけどコンソールコマンド教えてください。
390名無しさんの野望 sage2010/11/09(火) 04:48:48 ID:uE+2NM/R
ブルースクリーン地獄脱出記念(多分)ってことで、勝手にアンサー書き込みします
Creative系サウンドカード使っててブルースクリーンで悩んでる人で
ブルースクリーンの前に金属音的な高音のノイズっぽいの鳴って落ちてる場合
WDMが悪さをしている可能性が非常に高いので、成功した回避方法を書いておきます
デバイスマネージャからサウンドのWDMのプロパティのオーディオデバイスのWDMで
『このデバイス経由では割り当てない』にチェックを入れたら回避できました
日本はCreative系のユーザー多いから参考になれば幸いです

他のブルースクリーンの人はBlueScreenViewってアプリで詳細を調べてみよう
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090813_bluescreenview/
ブルースクリーンの原因が分かれば対策も立てやすいからね
391名無しさんの野望 2010/11/09(火) 05:40:02 ID:jP1oA9Fp
コンパニオン「ラウル・テハーダ(グール)」が仲間になってから
Regular Maintenanceのperks が Full Maintenanceに成長するらしいのだが

仲間にして、ラウルの小屋に道具ある(らしい)から取りに行こうとすると
「ちょうどいい石の裏に道具箱があるから」っていうのだがちょうどいい石ってのはどこにあるんだろう?

日本語wikiとかみると「働くじじぃ」に反応するらしいから、グッドスプリングの酒場の前のじじぃとか、プリムのじじぃとかいろいろつれまわしてるけど
だれにも反応しないw

バグってクエがでてないのか?


だれかラウルのクエ or perks成長した人いたら詳細教えてorz
392名無しさんの野望 sage2010/11/09(火) 09:01:41 ID:lLgVALQc
http://www.newvegasnexus.com/downloads/file.php?id=36646
これを導入したいのですがNVSEが読み取ってくれず、服のもともとpipboyが付いてたところが消えたままになってしまいます。
nvse.loaderから起動はしているのですが何か他に留意点などあるのでしょうか?
393名無しさんの野望 sage2010/11/09(火) 09:44:13 ID:2e/Ebx9X
NVで質問というか、やってみたけど確認で聞きます

fDefault1stPersonFOVとか
FoVを変えるには FalloutPrefs.ini を書き換えないとだめです?
defoltのほうをかえたけど変化が無かったような。

FO3のINIの設定を見ながらNVにも適当できるようだろうと思って書き換えたのだが
PipBoyのFoVは変わったのだけど、通常画面だと変化しなかった
何がちがうのかな

394名無しさんの野望 sage2010/11/09(火) 09:51:46 ID:fsMbMjw/
>>392
まずこれを試して、NVSEが動いてるのか確認しないと分からんのじゃないけ
console and type "GetNVSEVersion" (without the quotes). It should print back "NVSE version: 1".

>>393
fdefaultWorldFOVがうんたらかんたらと見た気が
詳しく分からんから、誰かの回答を待つか、すぐに知りたいならググってくれ
395名無しさんの野望 sage2010/11/09(火) 10:40:03 ID:Mafqhng2
イエスマンにBOSと接触しろと言われ
ナビに従いヒドゥンバレーまで行ったのですが
アイテムが隠れた岩があるだけでBOSが見当たりません

BOSはどこに居るのでしょうか?
396名無しさんの野望 sage2010/11/09(火) 11:08:08 ID:2e/Ebx9X
>>394
Thnx 
fdefaultWorldFOVでぐぐったら分かりました。

fDefaultFOVの項目はすでにINIにあったのね。
まずはそこから書き換えだった。

しかしFalloutPrefs.iniのほうを書き換えないとだめなのはそのままでした。

397名無しさんの野望 sage2010/11/09(火) 11:55:12 ID:fsMbMjw/
>>395
うちも何かバグった気がする
そのあたりにいくつか扉があるからそこに入って調べるのです。

>>396
prefsの方はFOVとは関係なかった気が
一応、コンソールコマンド
ttp://fallout.wikia.com/wiki/Fallout_3_console_commands
ttp://fallout.wikia.com/wiki/Fallout%3A_New_Vegas_console_commands
おまけ
http://segmentnext.com/2010/11/02/fallout-new-vegas-tweak-guide/
398名無しさんの野望 sage2010/11/09(火) 15:18:34 ID:5OGdw7Cq
マウスのサイドボタンって割り振れないのかな?
VATSとリロードを割り当てたいんだけどなぁ

399名無しさんの野望 sage2010/11/09(火) 15:47:07 ID:Xjma9Jir
>>398
マウスのサイドボタンにキーストローク割り当てるユーティリティー
使うしかないね。
400名無しさんの野望 sage2010/11/09(火) 15:54:20 ID:5OGdw7Cq
>>399
そっか。なら仕方ないね。アリガト
401名無しさんの野望 sage2010/11/09(火) 16:20:39 ID:K0PjVmm3
nvse loaderから起動しても直にタイトル画面に行かないで
SteamとFonvランチャーが立ち上がるのですが
これって変更できるのでしょうか?
402名無しさんの野望 sage2010/11/09(火) 16:35:15 ID:5OGdw7Cq
>>399
できたよー 設定のところでデヴァイス項目があって
そこで割り当てれたー
403名無しさんの野望 sage2010/11/09(火) 16:46:25 ID:diDHyMg8
レイダーとかギャングの沸きポイントにいる、
固有名詞付のリーダーみたいな奴らは、
一度殺すと、もう二度と沸かないんでしょうか?
一回きりかも知れないと思うと、もったいなくて殺せない・・・
404名無しさんの野望 sage2010/11/09(火) 18:04:28 ID:/+EnKvUe
FO3に比べてバグはどう?
ゲーム紹介サイトでバグがやべえみたいな評価くらってたんで、躊躇してるんだが。
fook2並みに落ちたりするんなら、買い控えかなと思ってんだが。
バニラなら安定してんのかな。
405名無しさんの野望 sage2010/11/09(火) 18:19:06 ID:JKtrYEgn
デバッグメガピストルってどうやったら使えるの?
406名無しさんの野望 sage2010/11/09(火) 18:46:24 ID:N1b46YUv
インストールしたいのにお住まいの地域では無理とでてインストールできない。
なぜ…??
407名無しさんの野望 sage2010/11/09(火) 18:47:58 ID:3UItSdR7
>>404
結構バグはあるけど、まあそういうのはアップデートで直してくもんだから
ハイスペマシンでもカクカクするってのはあったがFix出てるし
ただ、俺の環境ではサウンド関連の相性が悪いのか
音が遅れたりする事が多々ある
ヘボスペックだがFo3でFWE+MMM+BoEで中設定なら何とかなってたのに
408名無しさんの野望 sage2010/11/09(火) 18:49:25 ID:Xjma9Jir
>>402
おお?まじか。
一度やろうと思った時にうまくできなくて結局キーストロークを
割り当てたんだよな…。今度確認してみる。
409名無しさんの野望 sage2010/11/09(火) 20:27:16 ID:1td+A2bj
最初のころはどこでレベル上げすればいいですか?
410名無しさんの野望 sage2010/11/09(火) 20:31:19 ID:0Jdl4kj7
レベルは上げるものではない
進めていくと上がっているものだよ
クエをクリアーすればExpも入るし
モブ狩ってレベル上げるとかしないでも良いと思う
411名無しさんの野望 sage2010/11/09(火) 21:56:27 ID:N1b46YUv
やっぱりインストールできない。
アジア版のパッケージでは無理なんだろうか?
412名無しさんの野望 sage2010/11/09(火) 22:43:59 ID:3dZAa6l7
ttp://www.newvegasnexus.com/downloads/search.php

ここにあるSyojo系Modを入れたはいいんだが、身体がゴツイままなんだ
身体も弄くるModが別にあるってことですかい?
413名無しさんの野望 2010/11/09(火) 22:51:38 ID:9wBTNFUy
>>412
始めた時は体がでかいまま。
セーブ&ロードすれば直ると思う

最初は、俺もそれで悩んだ一人だよ
414名無しさんの野望 sage2010/11/09(火) 22:55:26 ID:KhSHWtbd
>>412
Shojoは簡単に言うならデフォルトから頭を大きくして頭身下げただ。
なのでAngelとは違って体型はデフォと共通。

よって
SKINNY 6 BodyReplacer for Fallout New Vegas
http://www.newvegasnexus.com/downloads/file.php?id=36206

DIMONIZED TYPE3 female body の中のALICE package
http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=4280

のどっちかを使えばいいと思う。
下のはFO3のだけど普通に使える。
415名無しさんの野望 sage2010/11/09(火) 23:10:56 ID:3dZAa6l7
>>413
>>414
thx
ちょっくら少女になってくる
416名無しさんの野望 2010/11/09(火) 23:14:23 ID:9wBTNFUy
shojoの髪型って「!」マークが多いんだが・・・
これって必要なヤツが足りないからだよね・・・

.esm only now, you need meshes and textures from Shojo race and Children of the Wasteland- Enhanced Playable Children from fo3 first.
と書いてあるんだが
Children of the Wasteland- Enhanced Playable Children
の何を入れていいのやら・・・
髪型が足りないのかなと思い試しに髪のメッシュとテクスチャー入れても変わらんかった・・・
だれかご教授頼みます。
417名無しさんの野望 sage2010/11/09(火) 23:21:18 ID:KhSHWtbd
>>416
よく読もうぜ。
FO3のShojo Raceを落としてきてメッシュとテクスチャだけ使う。
esmはNVのな。

http://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=11215
418名無しさんの野望 sage2010/11/09(火) 23:23:16 ID:if8h/9nj
毎回readmeくらいちゃんと読めよって思うけど
毎回誰かが教えちゃうからみてて癒されるわw
419名無しさんの野望 sage2010/11/09(火) 23:26:05 ID:0Jdl4kj7
フォルダ解凍してフォルダ開いてtxtをダブルクリックするのが嫌なら
DLしてる間にDescriptionを読めばいいのにな
420名無しさんの野望 2010/11/10(水) 00:07:25 ID:1WW3iKqi
このゲームマルチプレイ出来るんですか?
421名無しさんの野望 sage2010/11/10(水) 00:21:56 ID:YmghEwuw
なぜマルチという発想が出てきたのか理解できない
422名無しさんの野望 2010/11/10(水) 01:06:05 ID:K/BszEFW
やっぱインテリジェンスにポイント振った方がよいすか?
423名無しさんの野望 sage2010/11/10(水) 01:31:50 ID:GhzXaoex
今回はIntelligence大分弱体化したから俺は5のままいったよ
10あっても5の時に比べてSkillPointがちょっとしか増えないから大分ありがたみが減った
Intが必要なPerkのInt必須値が減ったのもあるし
424名無しさんの野望 sage2010/11/10(水) 06:04:33 ID:64LOKdTb
Bye Bye Loveのクエスト時に、最後フリーサイドまで連れて行く時
彼女らの先にカジノをでても、前にカジノを出ても、でた瞬間にFailedってなって彼女らも消えてるのですが バグ?
425名無しさんの野望 2010/11/10(水) 08:06:51 ID:ly2MbWqH
最初の村の家を倉庫にできるって見たけど、どうやるの?
ドッグのおっさんに話しかけてもそれらしいこと言わないし、
勝手に物を置くの?
でもドッグのおっさんいるし、物とられない??
426名無しさんの野望 sage2010/11/10(水) 08:38:10 ID:64LOKdTb
modじゃないの?
そういうmodあったよ
427名無しさんの野望 sage2010/11/10(水) 08:51:35 ID:4DJqV2wh
MODのDK bulletTimeの発動キーを
360コンのVATS発動ボタン(RB)に設定することは出来ますでしょうか?
428名無しさんの野望 sage2010/11/10(水) 10:25:29 ID:b+bXyFRG
>>425
GoodSpringsにファストトラベルしてそのまま回れ右してまっすぐ進んだ家は物置に使える。
ペタ爺さんが住んでる家だけども、スタッシュは再生成しない。
ただ、食べ物類は爺さんが勝手に食ったりするけどな。
429名無しさんの野望 sage2010/11/10(水) 10:40:41 ID:lXEyQA6e
そうだ、爺さんの口を塞いでしまえば―
430名無しさんの野望 sage2010/11/10(水) 10:55:30 ID:MbWcEp/d
>>407
返信遅くなったが、ありがとう。
CoDBOが悲しい出来だったので、FOをやっぱり買うことにしたよ。
久々に俺のGECKが火を吹く時が来たようだ。
431名無しさんの野望 sage2010/11/10(水) 12:24:07 ID:Wcl1u2Zp
>390
サウンドの詳細からハードウェアアクセラレータをオフや基本に設定し直せば動くよ。
432名無しさんの野望 sage2010/11/10(水) 13:42:32 ID:ARC+ZR7j
Vult22のケリーからの仕事でガス爆発?させろというのですが。
Wikiによると手榴弾で発火させるみたく書かれてるんですが、持ち合わせがありません。
サブマシンガンとアームウェポンだけです。
あの通路奥のガスが出てるところを、どうやって発火させたらいいでしょうか?
銃は撃っても発火しません。
433名無しさんの野望 2010/11/10(水) 13:47:56 ID:7qLOv8rB
レンジャーハットとか、ロングコートがNPC修理出来ないのは仕様??
だとしたらどうやって直すの??
一個しかない。。。。_
434名無しさんの野望 sage2010/11/10(水) 13:50:03 ID:lXEyQA6e
novacでc4買ってキャラバンで巻き上げればいいじゃない
435名無しさんの野望 sage2010/11/10(水) 13:58:57 ID:MgvrlZry
>>432
つ[ダイナマイト]
436名無しさんの野望 sage2010/11/10(水) 14:04:39 ID:FvIIi4aq
>>416
Shojo raceをesm除いた全部と、
CoW-EPCの中からhairのメッシュとテクスチャーだけを追加。
これ絶対説明不足だよ。
437名無しさんの野望 sage2010/11/10(水) 14:18:33 ID:MTUzhKSd
オリジナルの曲を入れようと思ってVegasのmusicフォルダみたら前作と違って細かくフォルダわけされてて、ややこしや…
438名無しさんの野望 sage2010/11/10(水) 14:20:45 ID:OF1BdPLm
TES4のBMSと同じように考えればいい
中身聞けばどの場面で流れるかわかるだろうし設定できる幅が増えたと思えばいい
439名無しさんの野望 2010/11/10(水) 14:59:29 ID:kOsnY7TT
質問失礼
最初の町での話なんだが、リンゴを殺してしまい、その結果、町の住人と撃ち合いになって
医者まで死んでしまったんだがあとあと治療とかで困る?やり直した方がいいかな?
440名無しさんの野望 sage2010/11/10(水) 15:00:24 ID:8JBfWTL6
他の町にも医者はいるから治療は困らないと思うよ
441名無しさんの野望 sage2010/11/10(水) 15:01:27 ID:ND0urM2c
>>439
なんか凄く楽しんでるみたいだなw
ハードコアならちょっと厳しいかもしれないけど基本どうとでもなる
442名無しさんの野望 2010/11/10(水) 15:09:24 ID:7qLOv8rB
レンジャーハットとか、ロングコートがNPC修理出来ないのは仕様??
だとしたらどうやって直すの??
一個しかない。。。。_
443名無しさんの野望 2010/11/10(水) 15:14:47 ID:kOsnY7TT
>>440
ありがd
最初の町の医者だけしかできない事なんかはないのかな?今回は手術とかもあるみたいだけど・・・。
>>441
これリンゴ殺したらだめじゃね?って自問しながらもついつい殺してしまったのです。
その感じだとやっぱりあそこで銃をぶっ放す俺は異端なんだな。

444名無しさんの野望 sage2010/11/10(水) 15:19:33 ID:YTxIf6qv
>>443
むしろ正しい楽しみ方なんでそのまま先に進んだ方がいい。
パウダーギャングに協力するってのもいいな
445名無しさんの野望 2010/11/10(水) 15:40:18 ID:kOsnY7TT
>>444
不便がないのならそのままでいいんだ!ただ不便があるとヘボゲーマーなので心が折れそうで・・・。
まぁ、そのあとそこらへんうろついてたら協力したはずのパウダーギャングに銃撃されて
皆殺しにして、ポカーンとしてしまった。そして思った事が、なんだこのクソゲー!めっちゃ面白い!だったので正しい楽しみ方なんでしょうね!
446名無しさんの野望 sage2010/11/10(水) 16:49:56 ID:8JBfWTL6
ギャングと仲良くしたいならギャングの服着ておこうぜ
447名無しさんの野望 sage2010/11/10(水) 18:44:15 ID:7Myazj9j
プラズマキャスターって何で修理すればいい?
無理矢理修理perk持ち
448名無しさんの野望 sage2010/11/10(水) 18:50:17 ID:XJVRJ7C9
なんのための武器修理キットかと
449名無しさんの野望 sage2010/11/10(水) 18:52:30 ID:7Myazj9j
ニコイチで何が使えるか知りたい
手持ちの武器じゃ修理できなかったから

450名無しさんの野望 sage2010/11/10(水) 18:54:54 ID:OF1BdPLm
>>449
GECKでRepairList見た方が早い
451名無しさんの野望 sage2010/11/10(水) 19:02:50 ID:KWph/1ga
手当たりしだいに買うか全武器MODいれて試すだけの簡単な仕事もできねーのにGECKとか無理だろ
452名無しさんの野望 sage2010/11/10(水) 19:12:47 ID:y6CBhnhP
Steamからのアップデートを手動で実行させる方法ってありますか?

NVSEがらみでアップデートしたいんですが、
ゲームをSteamから起動してもアップデートされませんでした。
(ゲームのファイル類のタイムスタンプから、アップデート未実施ということはわかっています)
453名無しさんの野望 sage2010/11/10(水) 19:20:19 ID:4sTTOhsz
今steamで買うと幾らですか?
パッケージ価格で最安幾らぐらいで買えますか?
3みたいに突然落ちることはよくありますか?
454名無しさんの野望 sage2010/11/10(水) 19:24:00 ID:YTxIf6qv
海は死にますか?
山は死にますか?
風はどうですか?
455名無しさんの野望 sage2010/11/10(水) 19:25:51 ID:JodfDZM/
>>453
49.99USD
ググれ
環境にもよるのでなんとも言えない
456名無しさんの野望 sage2010/11/10(水) 19:26:07 ID:8zIRsyQZ
>>452
ライブラリのプロパティ(ゲームにカーソル合わせて右クリックメニュー)から、
ローカルファイルのタブ→「ゲームキャッシュの整合性を確認」を選択
これで古いファイルを最新に置き換える

パッチ後にMODやini関連の不具合、起動しないなどがあったら現本スレの頭の方を見て
整合性確認をするとiniは初期化されるので、
なにかしら変更していた人はまた書き換えるという感じで
457名無しさんの野望 sage2010/11/10(水) 19:26:35 ID:4sTTOhsz
>>454
コンシューマー版をやった経験からですが
海というか湖なら放射能の影響を受けず生きている所があります
山の中の洞窟で暮らしている人も居ます
風が強いところもあります
458名無しさんの野望 sage2010/11/10(水) 19:27:37 ID:4sTTOhsz
>>455
そのsteamの支払い方が分からないのですが、勝手に日本円に換金されるのですか?
まずドルに変えておかないとダメ?
459名無しさんの野望 sage2010/11/10(水) 19:28:15 ID:y6CBhnhP
>>456

了解です!早速やってみます。
ご教示いただき、ありがとうございました。
460名無しさんの野望 sage2010/11/10(水) 19:29:55 ID:YH22bUHy
>>458
自分の持っているクレカ会社に電話
461名無しさんの野望 sage2010/11/10(水) 19:31:43 ID:y6CBhnhP
>>458
基本的にクレジットカードを使用しての支払いとなります。
(引き落としの際は、日本円で引き落とし。)

日本円でいくらになるかは、”為替 レート”あたりでググれば
わかります。(USドルでの価格は別のかたが回答済)
462名無しさんの野望 sage2010/11/10(水) 19:36:15 ID:i074ttlG
武器機能拡張アイテムを入手したんだけど
どうやったら武器につけられるの
463名無しさんの野望 sage2010/11/10(水) 20:03:09 ID:wY1vGuDi
大変初歩的なこと聞いてすまん。DPSってなに?
464名無しさんの野望 sage2010/11/10(水) 20:10:51 ID:XJVRJ7C9
一定時間内に与えられるダメージ
但し弾のばらつき補正無し、つまり敵に全弾命中するという前提で
465名無しさんの野望 sage2010/11/10(水) 20:12:53 ID:wY1vGuDi
>>464
ありがとう。
466名無しさんの野望 sage2010/11/10(水) 20:22:22 ID:37hY8d6B
>>462
つけたい(つけられる)武器選んでx。右上にMod xって書いてあるべ。
467名無しさんの野望 sage2010/11/10(水) 21:53:05 ID:rfP4kcBn
C4の起爆装置ってどこに売ってますか
だいぶ前にどっかで見かけたときに買って置かなかった俺死ね
468名無しさんの野望 sage2010/11/10(水) 22:10:22 ID:8zIRsyQZ
>>467
売ってるとなるとランダムでどこかの商人に期待するのが一つ
ただし、Nelsonのロッカー、Vault34など数カ所に固定で存在する場所もあり
頑張って探した方が確実ではあるね
469名無しさんの野望 sage2010/11/10(水) 22:17:42 ID:rfP4kcBn
>>468
どうもです。Vault34はまだ行ってないので探しに行って見ます。
ウイッテイカー農場の地下辺りに逃げ込んだ脱獄囚共をVaultごと吹き飛ばすのにC4使うので・・・。
470名無しさんの野望 2010/11/10(水) 23:10:57 ID:+6FxVN65
今回のパッチあてたら
Fallout New Vegas ArchiveInvalidation Invalidated!
適応されないのな・・・黒パンツの悪夢が再来したわ・・・
本スレの見てもナイトキンの俺にはイマイチ分からなかったし次のパッチが来るまで待った方がいいかな・・・
ワクワクして損したェ
471名無しさんの野望 sage2010/11/10(水) 23:15:18 ID:XJVRJ7C9
FOMM最新版使えばいいじゃん
FO3とNV両方対応でFO3の方に来てるよ
472名無しさんの野望 2010/11/10(水) 23:35:23 ID:+6FxVN65
>>471
なるほどFOMM最新版が出てるのかちょっくらベガス再インスコして使ってみるよ。ありがとう
473名無しさんの野望 sage2010/11/10(水) 23:53:33 ID:rkll7tgo
>>424
俺の場合はずっと後方にストーカーしてったけど問題なかったなぁ
オプションとか他のクエストが関係してんのかね
474名無しさんの野望 sage2010/11/11(木) 00:16:04 ID:lsEn8IYr
>>468
起爆装置ありました。他にも武器弾薬がごろごろあったけど敵多すぎ攻撃きつすぎでわんこ何回か死にましたw
475名無しさんの野望 2010/11/11(木) 01:13:46 ID:arWvOxwp
>>471
ありがとう!導入したら以前の状態に戻せました!
476名無しさんの野望 sage2010/11/11(木) 01:16:13 ID:FycGGMlb
E6300でメモリ4ギガ、9800GTで
フォールアウト3はそこそこ動いてたけど
ベガスはやめたほうがよさそう?
477名無しさんの野望 2010/11/11(木) 01:39:24 ID:/IPeFrPp
steamパッケージでもとか知らないで買ったんだけどすごくゴミだと思います。
今やっと登録とか終わってインストールしてるんだけど、なぜかsteam経由で落としてるっぽいんですが、データはディスク見ると既にディスクにある気がするんだけど・・・
時間無駄すぎるから、ディスクからインストールって出来ないのこれ?
それとインストール終わったら、スチームとか必要ないしアンインストールしちゃって大丈夫?
478名無しさんの野望 sage2010/11/11(木) 02:03:41 ID:+VmHjUpk
>>476
俺も9800だけど普通にできるよ
Highセッティングで
479名無しさんの野望 sage2010/11/11(木) 02:12:42 ID:FycGGMlb
>>478
メモリいくらですか?
480名無しさんの野望 sage2010/11/11(木) 02:31:02 ID:+VmHjUpk
メモリは8GBだけど、、、4GBも使わないからw
481名無しさんの野望 sage2010/11/11(木) 02:51:47 ID:8nSTyMYi
>>470
本スレの方に書いてあったので簡単に治ったよ!
まとめると↓

Fallout_default.iniを開いて「SArchiveList=」の後の表記にある「AII-FNV!.bsa」を「Fallout - AI.bsa」に書き換えて保存。
その後、DETAフォルダ内にある「AII-FNV!.bsa」又は「ArchiveInvalidationInvalidated!.bsa」のファイル名を「Fallout - AI.bsa」に書き換えて完了。

文字が長くてもダメだしFallout -の表記も無いと巧く動かないみたい。

>>471
FOMMってArchiveInvalidation Invalidated! 要らないの?
うちは入れないとちゃんと動かないんだけど・・・俺だけ?
482名無しさんの野望 sage2010/11/11(木) 03:28:09 ID:1LVVJHV7
はて・・・キャラバンやろうとしても相手が全く金賭けてくれない。0のままだ
なんでだろこれCHR1とかだからかな
483名無しさんの野望 sage2010/11/11(木) 03:46:31 ID:dVqyfjxM
Boone連れてNVのMr.Houseに会ってクエ受けたらBooneが消えました・・
これってバグですか?

ちなみにその後、別のコンパニオン(Velonica?)を仲間にしようとしてもできませんでした
484名無しさんの野望 sage2010/11/11(木) 03:51:39 ID:1LVVJHV7
特定のNPCが入れないMAPに入ると、そのNPCは待機状態でそのMAPの入り口に突っ立ってる。
話しかけて、「ついてこい」選んで解決

485名無しさんの野望 sage2010/11/11(木) 03:54:31 ID:dVqyfjxM
>>484
そういえば入り口でロボットがコンパニオンは入れないと言っていた気がします
確認してみます
ありがとうございました
486名無しさんの野望 sage2010/11/11(木) 03:57:20 ID:6Lri6LnD
ベロニカて188交易所であってるんだよね?
どこ探してもいないんだけど・・・
487名無しさんの野望 sage2010/11/11(木) 03:59:51 ID:dVqyfjxM
>>486
酒飲みの店主が飲食物を扱っているバラックの前にいるかと
488名無しさんの野望 sage2010/11/11(木) 04:01:44 ID:6Lri6LnD
そこも探したんだけどいないんだ・・
一度も話しかけてないしそんな人影は
ミッシェルだったかな?くらいしか見たことがない・・・
489486 sage2010/11/11(木) 04:42:44 ID:6Lri6LnD
だめだ、何度探しても第188交易所には
ミッシェル、サミュエル、エゼキエル、アレクサンダー
武器商人、予報、重火器NRC、ガンランナーガードだけだ・・・

490名無しさんの野望 sage2010/11/11(木) 05:16:15 ID:jhRrOyti
1 よく探してない 不注意
2 MODの影響で消えた
3 キャラが亜空間にはまってる

とりあえずMOD消してやってみたら
491名無しさんの野望 sage2010/11/11(木) 06:53:22 ID:LbYLxSUS
Anthony Lings Coiffure使ってるけど帽子かぶるとハゲになる。SSだと帽子かぶっててもハゲてないのに。
492名無しさんの野望 sage2010/11/11(木) 07:10:33 ID:UPmzDzy3
steamのアップデートしたら起動しなくなった;(;ω;);
MOD入れてないのになして?再インスコかな
493名無しさんの野望 sage2010/11/11(木) 07:20:42 ID:LF1K0KYQ
ArchiveInvalidationInvalidated!.bsa消してみたら?
494名無しさんの野望 sage2010/11/11(木) 07:24:11 ID:+DbVpXlv
>>484
建物のわきにSpace helmetを被せたオプーナ仕様のBooneがちゃんといました
ありがとうございました
495名無しさんの野望 sage2010/11/11(木) 09:20:50 ID:+VmHjUpk
>>489
コンソール開けるか?
開けるなら

prid e32a9
enable
moveto player
coc t

と入力するとあら不思議目の前にベロニカが!
496名無しさんの野望 sage2010/11/11(木) 09:23:33 ID:TUgIUk5Z
バーかなんかの前に突っ立ってたけどな
497名無しさんの野望 sage2010/11/11(木) 10:49:58 ID:IqCZpSxP
出遅れました、今からCE版って買えませんか。
498名無しさんの野望 sage2010/11/11(木) 11:41:21 ID:WOl9FAEa
普通に買える
日本円で5000円前後
499名無しさんの野望 sage2010/11/11(木) 12:05:39 ID:IqCZpSxP
おお、確認不足でした。
取り扱い店舗を教えていただけませんか。
500名無しさんの野望 sage2010/11/11(木) 12:22:28 ID:/DkIocMF
パッチ入ったけどゲームスピードが上がったり終了時に
異常終了?画面が出るようになったんですが再インスコしか解決方法は無い?
501名無しさんの野望 sage2010/11/11(木) 13:28:09 ID:DpTJ4dBp
PS360のCEはプレミア価格かよ
502名無しさんの野望 sage2010/11/11(木) 13:30:40 ID:yNXmJbEq
ベロニカのクエ I Could Make You Care の質問です。
イライジャの端末に行ったあと、Vault22に行ってデータを復旧させてこいという展開になりました。
しかしVault22のマーカーが示す最地下の例の端末に行ってアクセスしても何も反応がりません。
DETA31%〜とか表示は出てるんですが・・・
どうしたらいいのでしょうか?
503名無しさんの野望 sage2010/11/11(木) 14:35:03 ID:m8aEVyBk
みんな武器押収される度にショートカットに登録し直してる?
504名無しさんの野望 sage2010/11/11(木) 14:36:52 ID:jKiDDD0T
クソ!!キャラバンで2000キャップもスッっちまった・・・
ルールがわからないのにやるもんじゃねぇな
505名無しさんの野望 sage2010/11/11(木) 14:45:43 ID:AdPie/P+
LUCKに振ってカジノに浸れば
2000capなんて端金ですよ
506名無しさんの野望 sage2010/11/11(木) 14:47:21 ID:CUDpvg+P
割れの人いますか?
507名無しさんの野望 sage2010/11/11(木) 14:52:13 ID:jKiDDD0T
>>505
いや、おれはキャラバンで勝ちたいんだ!
508名無しさんの野望 sage2010/11/11(木) 15:09:33 ID:GjPxi3Pl
わかる!
カジノのゲームはゲームとしての質が悪くて面白くない。
キャラバンは操作性が悪いけど面白いのでやりたくなる。
ルールはwiki読めばおk
509名無しさんの野望 sage2010/11/11(木) 16:11:20 ID:jKiDDD0T
ルールはわかってきたが、難しいな。
自分は左しかカードをセットできないのに相手はホイホイ進んでいく不思議
カード買いあさるか・・・・
510名無しさんの野望 sage2010/11/11(木) 16:41:15 ID:1LVVJHV7
簡単に勝つ方法

1.まず、ハートとクラブのカードしか使わない。これで26枚
2.残りの4枚はとりあえずどこにでもおけるQを2枚追加。これで28枚
3.エース、または10を2枚。これで30枚

この時点でどうにでも繋げられる可能性がほとんどになる。
それでもQは使い勝手がやや悪いので、カード買っては交換していく。

以上。
511500 sage2010/11/11(木) 17:06:19 ID:/DkIocMF
nvseとFOMMを最新版にしたらなおた 申し訳ない
512名無しさんの野望 sage2010/11/11(木) 17:32:26 ID:f6CmcM5a
パウダーギャングのクエをいくつかこなして
友好度がNaturalになってるんだけど、
道を歩いているとパウダーギャングに襲われるんだが…

服来て回避するしか無いの?
513名無しさんの野望 sage2010/11/11(木) 17:39:24 ID:U6T5qX5a
>>512
そもそも彼らは脱走してきた連中なんで、
一般の構成員からしたら自分たち以外は敵っていう認識なんでしょう
514名無しさんの野望 sage2010/11/11(木) 17:49:26 ID:Z9PDLpnR
>>512
101のアイツだって人型のシルエットみたらとりあえず撃つじゃない。
レオさんごめんなさい。
515名無しさんの野望 sage2010/11/11(木) 19:36:38 ID:SvbnSuJT
ウィンドウモードでの起動時のウィンドウ位置を調整しようと思っているんだけど
\マイドキュメント\My Games\FalloutNV\Fallout.ini内の「iLocation Y(X)=」の項目であってるよね?
このFallout.iniとFalloutNV.exeと同じ所に置いてあるFallout_default.iniの両方を書き換えてみたんだけどまったく変化がない
516名無しさんの野望 2010/11/11(木) 20:59:23 ID:arWvOxwp
BEWARE OF GIRL Type 3 HiRez HiDetailed Replacer
これ導入したんだけど、なんか左に横走りすると左肩が変な形になるな・・・
なんか重力に逆らったような潰れた感じ。
他の人も同じ症状出た人いる?
517名無しさんの野望 sage2010/11/11(木) 21:10:14 ID:4wJZAJ3n
PC版で自分を正面から見るにはどうしたらいいですk?
518名無しさんの野望 sage2010/11/11(木) 21:14:17 ID:eDgGgpd2
KingのクエでNCRに関するクイズが出されたんだけどこれの答えはどこで手に入るんだ?
519名無しさんの野望 sage2010/11/11(木) 21:19:32 ID:NNWsfo6w
Fallout 2
520名無しさんの野望 sage2010/11/11(木) 21:29:11 ID:lsEn8IYr
適当に答えてたら正解した選択肢は黒く表示されるからそのうち全問正解できたはず
なぜか何回でもクイズやらせてくれるし
521500 sage2010/11/11(木) 21:55:26 ID:/DkIocMF
やっぱりなおってないじゃないかorz ボスケテ
522名無しさんの野望 sage2010/11/11(木) 22:09:23 ID:v4yIAo/3
>>521
こっちはそんなことにはなってない・・・
一回アンインスコが妥当かも
523名無しさんの野望 sage2010/11/11(木) 22:30:03 ID:/CQp7/at
>>521
Steamで整合性のチェックはしてみたかい?
524名無しさんの野望 2010/11/11(木) 22:35:35 ID:f/ZRBiB+
すみません質問なのですが
先日ニューベガスを買ったのですがインストールするさいのSteam access keyを入力すると
This product code cannot be activated in your region.
(訳:この製品コードは、あなたの地域で起動することができません。)
と言われインストールできないのですけどこれってどうにかできるのでしょうか?
525名無しさんの野望 sage2010/11/11(木) 22:45:07 ID:U6T5qX5a
>>524
もしかしてパッケ?
Steamに登録しないとパッケでもゲームはできんよ、今回は
まぁここで聞くことではない気がするが
526名無しさんの野望 sage2010/11/11(木) 23:20:04 ID:OpIy304x
質問なんですが
性別と顔だけ作り直せる場所かMODってありますか?
太った中田英みたいで嫌になってきた・・・・
527名無しさんの野望 sage2010/11/11(木) 23:26:39 ID:/DkIocMF
>>522 >>523 ありがとう、やってみます
528名無しさんの野望 sage2010/11/11(木) 23:51:49 ID:9rHjXxX4
>>524
何版?
自分は北米版のパッケだけど普通にインストールできたよ
529名無しさんの野望 sage2010/11/12(金) 00:07:51 ID:DqdRufrU
俺も北米版だが問題なし
530名無しさんの野望 sage2010/11/12(金) 00:19:32 ID:lPqeUG50
久々にmod作ってて思ったんですけど、
esm←container
esp←weapon
esp←armor
とあって、espをesmのcontainerに入れる場合はタグは何を付ければconflictを避けられるのでしょうか
現在WryeFlashにてmergeしてるのですが、inventoryやcell等を付けても最後のespしか適用されず、
BashPatchでのmerge対象に含まれない状態です
esmに武器防具の情報を入れなければplugin形式でcontainerに追加することは不可能でしょうか
531名無しさんの野望 2010/11/12(金) 00:20:00 ID:Ai2FlqhW
>>525
>>524ですが一応ソフマにて新品購入したパッケです
Steamに登録ですがサイト左下にあるログインアカウントの登録のことでしょうか?
スレ違いかもしれませんがもう少し詳しくお願いします。
532名無しさんの野望 2010/11/12(金) 00:23:46 ID:Ai2FlqhW
しまった書き込み中に別の返事も着ていた;
>>528
UK版と書いていますがUK版とはいかに?
533名無しさんの野望 sage2010/11/12(金) 00:26:38 ID:lPqeUG50
>>531
ディスク入れると自動でSteamがインストールされてアカウント登録画面になった気がするけど……
その後にログインしてプロダクトキーを入れればゲーム本体がインストールされるよ
534名無しさんの野望 sage2010/11/12(金) 00:32:45 ID:lPqeUG50
>>532
UnitedKingdom、イギリス版ですね
自分のはUS版だから憶測になってしまいますけど、
Steam→設定→ダウンロード地域のところをUKにしたらどうでしょうか
それで駄目ならSteam関連のスレやサイトで聞いてみるといいですね
535名無しさんの野望 2010/11/12(金) 00:56:32 ID:Ai2FlqhW
>>531
>>532
結局駄目でした・・・orz
Steam関連のスレ徘徊してきます。返答ありがとうございました。
536名無しさんの野望 sage2010/11/12(金) 01:04:55 ID:sZyobfDp
ダウンロード地域を変えるか、vpnで偽装してみるとか・・・だめかな。
SteamでDLってのはやはり便利だね。
537名無しさんの野望 sage2010/11/12(金) 01:24:57 ID:4Jo2OAv4
>>526
コンソからshowracemenu
538526 sage2010/11/12(金) 02:58:10 ID:Vf5IbeFG
>>537
THXです^^
539名無しさんの野望 sage2010/11/12(金) 09:42:23 ID:QLbjnkR5
アルキメデス使う為の銃持ってる子供ってどこにいますか?
フリーサイドの入り口で見かけたと思うんだけどいない・・・
540200 sage2010/11/12(金) 10:44:14 ID:yDxzQSY2
英語苦手で、Oblivionとか会話をスタートで止めて
訳しながらやってたんだが
これ、スタート押したら会話画面見えなくなっちゃう?
541名無しさんの野望 sage2010/11/12(金) 10:50:49 ID:Q54PAvP9
FOMM(0.13.10)で、スクリプト付きのfomod導入しようとするとエラー吐いてインストールできない。
同じ症状の人いる?
542名無しさんの野望 sage2010/11/12(金) 11:22:39 ID:cYyW5drK
>>540
コンソール開くボタン押せば止まるよ
543名無しさんの野望 sage2010/11/12(金) 11:55:24 ID:CKqC+gYX
Wild Card / Side Bets
でBoSの協力を仰ぐにはどうしたらいいのですか?

For the Republic,Part2を進めればよいとの情報がありましたが、
For the Republic,Part2ではBoSのバンカーを破壊しろという指令が出てしまいました。


Still in the Darkはクリア済みです。通常クリアをした後でパラディンハーディスに情報を突き付け、現在では
「もうちょっとしたら来てくれ」としか応えてくれません。
544540 sage2010/11/12(金) 12:22:18 ID:qgV2W+ur
>>542
ああ、、そうだった・・・
ごめん、ボケてました。ありがとうorz
545名無しさんの野望 sage2010/11/12(金) 12:27:24 ID:WTuJDqg7
>>530
コンテナにアイテムを追加するesp2つに、Inventタグ付けてマージすればうまくいくはず
RebuldPatchの設定画面で、MergePatchesとImport Inventoryにちゃんとチェック入れてる?
546名無しさんの野望 sage2010/11/12(金) 13:17:20 ID:ypChKmRL
>>541
とりあえず何のMODインストールしたかぐらい書いて
こっちでも試すから
547名無しさんの野望 sage2010/11/12(金) 13:34:56 ID:lPqeUG50
>>545
そう思ってinventタグ付けてたんですけど何故かスルーされる状況でしたので、
とりあえず手動で各espをmaster指定してcontainerに追加するmergepatchを作成して誤魔化しました
タグがスルーされたのは不可解ですが一応解決できたので一先ずこれで行きたいと思います
アドバイス有難うございました
548名無しさんの野望 sage2010/11/12(金) 13:36:55 ID:n03TxR36
>>541
Script変わったとか書いてた希ガス
549名無しさんの野望 sage2010/11/12(金) 13:49:50 ID:dHhVJiCS
ラジオから曲が一切聞えてこないんですががこれバグですよね・・・?
ニューベガスラジオ→おっさんの声は聞えるが曲は聞えない。流れてるであろう時間は無音になる。
ミュージックラジオ→ずっと無音。

一応再インスコしてみたのですが効果なし。
結構深刻に悩んでるんですが何かいい解決策ありませんか?
まだゲーム始めて1回も曲聴けてないですorz
550名無しさんの野望 sage2010/11/12(金) 14:02:35 ID:ypChKmRL
>>549
ffdshowとか他のコーデックパック入ってない?
551名無しさんの野望 sage2010/11/12(金) 15:58:41 ID:dHhVJiCS
>>550
遅くなってスミマセン、レスありがとうございます!
コーデック色々見直してみました。
ffdshowは入っていなかったのですが他に原因になりそうなものありますか?
一通り削除してみようかなと思ってるのですが・・・
552名無しさんの野望 sage2010/11/12(金) 16:52:56 ID:wWVGQlPa
どこかのupロダに
髪型移植の方法が詳しく書かれたJPGがアップされてたとおもうんですが
場所覚えてる人、もしくは保存していた人はいないでしょうか?
553名無しさんの野望 sage2010/11/12(金) 17:06:56 ID:ypChKmRL
>>551
1、ttp://oblivionclarity.blog21.fc2.com/blog-entry-127.html
の「DirectShow Filterを修復」を試してみる

2、えこでこツールでmp3を再エンコ
ttp://sourceforge.jp/projects/ecodecotool/releases/32953

3、再インスコ
554名無しさんの野望 sage2010/11/12(金) 17:40:42 ID:vtIb0eF5
FOMMが起動しなくなった。アンインスコしてまたインスコしても起動しない。
で、マイドキュメントにクラッシュダンプテキストが出来る。内容は、

System.ArgumentException: プロパティ 'windowPositions' をその既定値で作成できませんでした。
エラー メッセージ: ファイル 'C:\Documents and Settings\sinji\Local Settings\Temp\z8e0gl41.dll' が見つかりませんでした。
場所 System.Configuration.SettingsPropertyValue.Deserialize()

modsフォルダを別のところにしたのが悪かったのだろうか・・
それとも旧FOMMをアンインスコせずに併用していたのが悪かったのだろうか
555名無しさんの野望 sage2010/11/12(金) 17:44:44 ID:dHhVJiCS
>>553
おお、これはご丁寧にありがとうございます。
色々してみたのですが改善されないので詰まっていたところでしたorz
一通り試してみますね!
556名無しさんの野望 sage2010/11/12(金) 18:44:38 ID:dHhVJiCS
>>550さん,>>553さん
ありがとうございます!!無事BGM流れ始めました。
スタート画面でもこんなかっこいいBGM流れてたんですね・・・
気づかなかったですが今までずっとBGM関係は無音だったようですorz
これから旅が格段に楽しくなりそうです!本当にありがとうございました!
557名無しさんの野望 2010/11/12(金) 19:30:34 ID:QwvN2pB2
FOMMを今入れてみたんだけどAutoSort機能無くなった?
fallout3の方も起動してみたけど無くなってるし。
起動時に出てた英文、右クリック連打がダメだったの?
558名無しさんの野望 sage2010/11/12(金) 19:48:01 ID:ypChKmRL
>>557
BOSS Auto Sortがあるじゃない
559名無しさんの野望 2010/11/12(金) 20:13:18 ID:QwvN2pB2
BOSS Auto Sortだと
unable to locate master list please update by clicking
って出るんだ。マスターをクリック?なんですかこれ?
その後にherp> check for update in the menu
fommは最新のはずだけど・・・
560名無しさんの野望 sage2010/11/12(金) 20:21:06 ID:lPqeUG50
>>559
いやそのままmasterlist更新してくださいって意味だけど……
561名無しさんの野望 2010/11/12(金) 20:21:28 ID:QwvN2pB2
559です。自己解決できました。
>>557さん
解決の糸口になりました。ありがとう
562名無しさんの野望 2010/11/12(金) 20:40:33 ID:sQVSKEHZ
Radeon 使いの人、教えてください。
HD5870使ってるんですが、キャラクター(動物も含む)のテクスチャにノイズ?と言えば良いかな、
白い三角形が沢山キャラクターのテクスチャに被さる現象が出ています。屋外だと問題なくて、
屋内に居るとこの現象が発生します。FONV steam版でMODは何も使ってません。
ドライバーは最新で、2つ前の10.8をインストールしても変わりません。グラフィック
オプションで負荷軽くなるよう設定弄っても変わりません。他のゲームでは無問題です。
同じ問題に遭遇してる方、解決策知ってる方いたら、ご教授ください。
563名無しさんの野望 sage2010/11/12(金) 20:50:53 ID:lPqeUG50
>>562
SSもCCCの設定情報もなしだとかなりエスパー回答になるけど
CCCの3Dタブをデフォルトにすれば直るんじゃないかな
564名無しさんの野望 2010/11/12(金) 21:22:12 ID:sQVSKEHZ
>>563さん
回答ありがとうございます。CCCの設定はデフォルトです。SS無し失礼しました。
http://stat.ameba.jp/user_images/20101112/21/goalgauskas/c8/17/j/o0800045010855475481.jpg
こんな感じです。屋内限定ってのが不思議で、どうしたものかと。
565名無しさんの野望 sage2010/11/12(金) 21:39:14 ID:lPqeUG50
>>564
iniとかも何も弄ってない?
何も弄ってないならShaderがいけないかも知れない
自分が知ってる方法はTES4のやり方しか知らないからこれしか提案できなくてごめんね
ttp://wiki.oblivion.z49.org/?%E6%94%BB%E7%95%A5%E8%A8%98%E4%BA%8B%2Foblivion.ini#le900a0b
566名無しさんの野望 sage2010/11/12(金) 21:51:17 ID:vaRECaTs
MOD何も入れてないって日本語になってるな
日本語化関連のも全部消してたらどうなるか試したら?
一緒にATI用のDLLも入れてるとかはないのかな
567名無しさんの野望 sage2010/11/12(金) 22:26:16 ID:QxM+BO1f
超初心者な質問させてください
ニューベガスをPCでやるにはフォールアウト3のソフトは必要なんですか?
ニューベガス単体でフォールアウトの内容も入ってるんですかね?
ぐぐったらアップデート関連の内容ばっかりでイマイチ分かりませんでした。

あと、ニューベガスを日本語化するパッチはどこかで入手できるものなのですか?
568名無しさんの野望 sage2010/11/12(金) 22:28:45 ID:faWXBbiq
>>567
まず>>1を嫁
話はそれからだ
569名無しさんの野望 sage2010/11/12(金) 22:38:26 ID:lPqeUG50
>>567
それぞれ別の作品ですので必要ないです
また、これはFallout:NewVegasなのでもちろんFalloutの内容です
日本語化については日本語化スレで鋭意翻訳中でまだ完成していません
PCゲームは個々の環境に依存する不具合等が多い為、基本的に自己解決しなければいけませんし、
自分で調べて試行錯誤しながら解決できそうにないなぁと思う様でしたら避けた方がいいかも知れません
ここも公式サポートではなく有志によるボランティア回答ですので、頑張れるかどうか考えてみてくださいね
570名無しさんの野望 sage2010/11/12(金) 22:42:30 ID:QxM+BO1f
>>569
ありがとうございます
NVのwiki見てきました。
3との違い等書いていて、エリアが倍になっていたりクエストが60個くらい増えていたり。
つまりは3のボリュームアップしたバージョンって認識であってますか?
その割りに「3の方が面白い」などのコメントも書かれており混乱してます。
571名無しさんの野望 sage2010/11/12(金) 22:45:53 ID:4Hq1Sbj0
>>524
まさに同じ状態。僕もソフマで買ったけどそうなってる。
VPNかましてインストールするしかないんじゃない?
572名無しさんの野望 sage2010/11/12(金) 22:53:40 ID:lPqeUG50
>>570
製作しているところが違うので、作風も多少異なります
どちらが面白いと断言するのは個々の趣向に依るので難しいです
もし金銭的や時間的に余裕があるようでしたら両方やってみるのがいいと思いますよ
自己解決する自信があるのでしたらPC版、ないようでしたらXBOX版やPS3版をやってみてください
買ってみたはいいものの、どうしたらいいかわからないなんてことになったら勿体無いですからね
573名無しさんの野望 sage2010/11/12(金) 22:55:42 ID:QxM+BO1f
>>572
なるほど製作会社が違うんですか!
オブリビオンのところじゃないのかな?
MODが安定していそうな3にしておきます!(箱○版もってるけどw)
ありがとうございました!
574名無しさんの野望 sage2010/11/12(金) 23:00:29 ID:FFrzfpBs
>>573
オブリも関わってるけどFalloutシリーズ作ったスタッフのいる会社が主に製作してる
だから3以前の作品っぽさが色々と滲み出ててその作風に慣れない人から3のが良いという話は出る。

とりあえず3で合うか…って箱版あるのなら合ってるんだろうけど、PC版の3でMODの入れ方覚えれば良いと思うよ
575名無しさんの野望 sage2010/11/12(金) 23:09:44 ID:WsWzpEh7
3はMODの数は確かに安定してるけど本体は
俺Vegasほど安定しないよ、箱版あるなら
これ買った方がイイんじゃないかな…

決めた後で余計なお世話かもだけど
576名無しさんの野望 sage2010/11/12(金) 23:14:17 ID:QxM+BO1f
MODの入れ方はオブリで大分学びました!
ニコニコ見ててもやっぱフォールアウトよりは見劣りするな〜思ってFOが欲しくなったんです
ほぼMODのために買うつもりなので、3でもNVでも満足は出来ると思います
今後3と同じくらい、もしくはそれ以上のMOD豊富になって行きそうであればNVを買うんですけど・・・
まだ決めるには時期が早いかなぁ

ちなみにNV用のMODは3には使えないですよね?(逆も)
577名無しさんの野望 sage2010/11/12(金) 23:26:59 ID:lPqeUG50
>>576
一応meshやtextureは互換がありますけど、GECKでpluginを作る必要があります
TES4とほぼ同じ仕組みなので、conflictやmaster指定程度が理解できていれば大丈夫です
日本語化についてはwiki等で取り扱ってるものではないのでgoogle等で探して貰うことになります
また、某動画サイトの影響でかなりスレが荒らされたので話題にするときは注意が必要ですね
modは公開するのが当然だ、質問に答えて当然だと煽ったら当然の結果だとは思いますが……
スレのテンプレ、wikiやblogで情報を収集して試行錯誤することが大切ですので、頑張ってください
本当にどうしてもわからないという時はここで質問して貰えれば力になりたいと思います
578名無しさんの野望 sage2010/11/12(金) 23:34:09 ID:QxM+BO1f
>>577
なるほど〜、箱丸のデータを抜いたとか何とかの問題ですかね?
とりあえず3とNV、どっちが面白そうなのかもう少し様子見してみます!

このスレで質問することはもうなさそうですが、色々と勉強になりました。
皆さんどうもありがとうございました!
579名無しさんの野望 sage2010/11/12(金) 23:41:16 ID:YDbZB498
キャラバン必勝法について質問があるのですが
10K
6
にするという意味がいまいちわかりません
10→Kにすると6は乗りませんし 6→10→Kでは32でオーバーするし10を三枚出してゲームスタートというのに矛盾しますし・・・
580名無しさんの野望 sage2010/11/12(金) 23:54:16 ID:KV6dCz5d
>>579
絵札は特殊で、基本0としてあつかう。
Kは対象の数札を倍にする。二枚重ねたら3倍にする。
13じゃないぞ。
581名無しさんの野望 sage2010/11/13(土) 00:08:58 ID:wnwmNDZC
>>580
すみません、書き方がわかりづらいですね
Kの効果は一応理解しているつもりです
問題ほ絵札は0扱いなのに、なぜかKの上に6が重ならないのです

いま総合質問スレのようなところを見つけたのですが、ここはPC用なのでスレチだったかもしれません、すみません
582名無しさんの野望 sage2010/11/13(土) 00:33:01 ID:yabw4osZ
質問はここでいいと思うが
必勝法=必ず勝てる方法を使うくらいならコンソールで金増やせばいいじゃん
という、答が返って来てもおかしくないな
PC板だと
583名無しさんの野望 sage2010/11/13(土) 01:01:00 ID:v+Lq19zo
>>581
数字は10の下に置く
Kの横に置こうとしてない?
584名無しさんの野望 sage2010/11/13(土) 01:07:51 ID:kk03Pdld
長時間待機や長時間眠るときに、終わったらNVが落ちるようになってしまいました。
待機時のセーブもOFFにしましたが変わらず。
待機してる間に一時間毎の進みが遅くなってBGMがひっかかるようになります。
その後待機終わりになって動作停止。
時間が少ないとおきません。

ちょっとエスパー的な質問ですいませんが、解決解る方お願いします。
使用MODはTYPE3とBzBODYなどの男女ボディ変更と
westarn Skyという青空化、出血表現をかえるEnhanced Bloodです。
585名無しさんの野望 sage2010/11/13(土) 01:15:49 ID:LPdiUVQn
>>583
横にカード置けないんだが
586名無しさんの野望 sage2010/11/13(土) 01:32:07 ID:gemF8FxN
>>584
MOD全部外してini初期化してNweGameで同じ現象が起きるか確かめる
再インスコしてからがいいかもしれん
587名無しさんの野望 sage2010/11/13(土) 02:45:03 ID:2eTY63ik
インスコして日本語化が問題なかったんで
mod入れたりテクスチャ弄ったりしたら
起動時に紫?ピンク?一色になって落ちるんだけど
なにが原因なんでしょうか。
mod全部外したりテクスチャ・メッシュフォルダ隔離してもダメで
今再インスコ中なんだけど原因分からないとまた同じことやっちゃいそう
588名無しさんの野望 sage2010/11/13(土) 02:57:49 ID:a5aC9qTL
それだけの情報じゃ、新しいMODは一個ずつ動作確認しながら入れていこうとしか言えないよ
589名無しさんの野望 2010/11/13(土) 03:02:19 ID:p2c7Pf9K
>>565、566さん
確かにFOJPを導入していました。失礼しました。
iniファイルもデフォルトです。Shaderも少し試しましたが、
ダメみたいです。steamでインストール後からずっとこの状態です。
遊べるので我慢は出来ますので、一周終わったらOS再インストール
してみます。お二方、時間使っていただきありがとうございました。
590名無しさんの野望 sage2010/11/13(土) 03:09:47 ID:mlwkSZ8y
EDEクエでBOSホロテープ拾っても喋り出さないんだけどどうすればいいですか?
591名無しさんの野望 sage2010/11/13(土) 03:12:11 ID:fGmQ7WlI
スコープなどの武器改造modって一度つけてしまうと外せないんでしょうか?
592名無しさんの野望 sage2010/11/13(土) 03:16:14 ID:2eTY63ik
>>588
えっ、modって起動しなくても外せば問題ないんだと思ってた
というか過去がそうだった
fo3のmodが原因の落ち方とは違ったから別のことかと
ゲーム自体に悪影響及ぼすことがあるのか・・・ありがとう。
593名無しさんの野望 sage2010/11/13(土) 03:34:25 ID:ixkAvQHG
>>592
慣れない間は、インスコ時のDataフォルダをバックアップしておくんだ
594名無しさんの野望 sage2010/11/13(土) 08:31:57 ID:2eTY63ik
うーん。再インスコしてmod一個毎に確認していったけど
結局modが原因じゃなかった。
なんだったんだろう・・default.iniかな
ArchiveInvalidation入れた時にミスってどこか消しちゃってたか
595名無しさんの野望 sage2010/11/13(土) 09:28:57 ID:h6lnU6tU
>>587
「テクスチャ弄ったり」
これが原因。

BSA再圧縮したりしてないか?
596名無しさんの野望 2010/11/13(土) 09:35:38 ID:iQhrwRzd
ボルト34のカギってどこにある?
597名無しさんの野望 sage2010/11/13(土) 09:38:33 ID:A7X0zbMg
>>594
俺はFOJPだったよ
何がどう原因なのかわからんかったけど前のバージョンは動く
598名無しさんの野望 sage2010/11/13(土) 17:18:33 ID:9nmRZlDj
FOJPで日本語化ができない・・・
NVSE導入してりどめ通りに入れたはずだけど、メニューすら日本語にならないしコンソールも開かない
F4押したらコンソール開くんだよね?
コントロールパネルの「プログラムと機能」見てみたらMicrosoft Core XML Services (MSXML) 6.0が見当たらないんだけどこのせいかな?
MSXML 4.0ならあるんだけど
6.0はインスコしようとしても一瞬で終わるしコンパネには出てこないしわけわかめ
わかる人だれか助けてぇぇぇぇ
Win7 64bit環境でやっとります
599名無しさんの野望 sage2010/11/13(土) 17:43:40 ID:JouujANf
>>598
Microsoft Visual C++ 2010 再頒布可能パッケージ (x86)
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=a7b7a05e-6de6-4d3a-a423-37bf0912db84&displayLang=ja
Microsoft Core XML Services (MSXML) 6.0
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=993c0bcf-3bcf-4009-be21-27e85e1857b1&displayLang=ja


FalloutNV.exeのある場所のDataの中のNVSEフォルダの中のpluginsの中に_fojp.dllをコピー

FalloutNV.exeのある場所にfojp.xmlをコピー


辞書ファイルを配置

fojp.xmlをメモ帳で開いて

<replacetext>
<file jp="日本語辞書ファイルがある場所" en="英語辞書ファイルのある場所" />
        あとは辞書ファイルの数だけ繰り返し
</replacetext>

これで分からなかったらもうシラネ
600名無しさんの野望 sage2010/11/13(土) 18:50:19 ID:WUji0ENF
http://fallout.wikia.com/wiki/New_Vegas_Terminal_Locations
ここ以外に知ってる場所ありませんか?
601名無しさんの野望 sage2010/11/13(土) 19:52:18 ID:ixkAvQHG
>>598
MSXML6.0は元から入ってたはず。

パスの指定だけど、fojp.xmlのある場所がカレントフォルダとなる。
最新のFOJPのfojp.xmlに元から書いてあるパス指定だとこんな感じ
|-Data←フォルダ
|-NVJP←フォルダ ここに辞書を入れる
fojp.xml
FalloutNV.exe
他色々

後はnvse_loader.exeで起動するか、NVMMを使ってるならLaunch NVSEで起動する。
これでどやさ。多分、最後だろう。
602名無しさんの野望 sage2010/11/13(土) 20:02:32 ID:IEhFQCB9
New Vegasっていま通常版買うとDLCはどんな感じで購入する形になるんでしょうか?
Steamで購入するか、パッケージでDLCを購入するかどちらかでしょうか?
603名無しさんの野望 sage2010/11/13(土) 20:11:01 ID:htRFITYS
>>602
3と同じならばSteam・パッケージ・GOTYじゃないかな
当然Steamが安く早く手に入る
604名無しさんの野望 sage2010/11/13(土) 20:14:51 ID:nvRUmdmf
コンパニオンの頭装備を剥ぎ取る方法ってないですか?

具体的にはベロニカなんだけど。
フードなしの顔を出すのにヘルメットとか渡してスリとろうとしたけど無理だったし。
http://www.newvegasnexus.com/downloads/file.php?id=36515
ここのMODのSSだと頭装備なくなってるよね。
GEKOとかではずすのかな?
605名無しさんの野望 sage2010/11/13(土) 20:16:22 ID:gCnDJapn
>>604
NPC専用だったらGECKで装備のPlayable欄にチェック入れれば取れるよ
606名無しさんの野望 sage2010/11/13(土) 21:13:38 ID:9nmRZlDj
>>599
ありがとう、Visual C+2010の64も入れてみたけどだめだった
導入手順はりどめやら某サイトで間違い無いか何度も確認したんだけども・・・

>>601
やっぱり元から入ってるのね
NVSE.exeからもNVMMからも起動させてるけど結果は同じ
小窓が二つ開いてからNV本体が起動するし、NVSEのログもできてるからNVSEは導入失敗してないと思うんだけど・・・
困った
607名無しさんの野望 sage2010/11/13(土) 21:19:40 ID:9nmRZlDj
>>599,601
必要ファイル落とし直してからクリーンインスコもっかいやったらいけたよ!
ありがとぉぉぉぉぉぉおお!!!
608名無しさんの野望 sage2010/11/13(土) 21:47:20 ID:nMOkV7pJ
land quality を最大から最小に変えても変化がわかりません。
どこが変わっているのでしょうか・・・?
609名無しさんの野望 sage2010/11/13(土) 22:08:17 ID:wnwmNDZC
昨夜キャラバンのことで質問した者です
カードは重ねるしか出来ないと思っていました、下に置けるんですね
無事解決しました、ありがとうございます
610名無しさんの野望 sage2010/11/13(土) 22:09:13 ID:Fvl/0Izl
http://www.newvegasnexus.com/downloads/file.php?id=37083
このホバーボードMODなんだけどクエストどこにあるか知りませんか?
Goodspringの近くのモニュメントの近くの建物の中ってどこ・・・
611名無しさんの野望 sage2010/11/13(土) 22:10:57 ID:Fvl/0Izl
>>604
http://www.newvegasnexus.com/downloads/file.php?id=34912
このMODでVeronicaのオリジナル装備自由にはずせるよ
フードはずしてそのMODいれるとベロニカ美人になるね
612584 sage2010/11/13(土) 22:23:37 ID:kk03Pdld
>>586
試してみました、セーブデータ及び新規ゲームで検証
1. ini初期化のみ ×
2. ESP、ESMのチェックを外す、ini初期化 ×
3. ModごとDeactivate、ini初期化 いわゆるバニラ ○
4. 3の後、ModをActivate、iniも念のため初期化 ○

原因がiniかModかは特定できませんでしたが、現状では上手く動いてます。
ありがとうございました。
613名無しさんの野望 sage2010/11/14(日) 00:21:51 ID:zTLzFxqY
>>598

全く同じとこで詰まってるわww
ちょっと詳しくタノンマス…
614名無しさんの野望 sage2010/11/14(日) 00:40:09 ID:dcQKbDVW
>>186
の通りに書き換えたはずなのに起動しなくなった・・・

ArchiveInvalidationInvalidated!.bsaはちゃんとdataフォルダに入ってるし
書き換える前は(テクスチャーがおかしな感じになってるが)
ちゃんと起動できてたのに何がダメなんだ?
615名無しさんの野望 sage2010/11/14(日) 00:43:53 ID:nRPIYrTM
>>614
この間のバージョンアップでやり方が変わってるよ
>>481らしい
616名無しさんの野望 sage2010/11/14(日) 00:50:18 ID:dcQKbDVW
>>615
そうだったのか
検索したつもりだったが見逃してた・・・
ありがとう
617名無しさんの野望 2010/11/14(日) 02:57:05 ID:20j7ztDo
dinput8.dllで日本語化する場合はNVSE本体がフォルダに入ってたらダメ?
618名無しさんの野望 sage2010/11/14(日) 03:05:54 ID:VgbrlTSw
loder使わなければいいんじゃないの
619名無しさんの野望 2010/11/14(日) 03:09:42 ID:20j7ztDo
それだけでいいんだ
サンクス
620名無しさんの野望 2010/11/14(日) 08:01:00 ID:nj3OJwhe
>>615
>>481のやり方をしたのですが、Fallout New Vegas ArchiveInvalidation Invalidated!
を実行するとエラーでちゃうんですが・・・?
621名無しさんの野望 sage2010/11/14(日) 08:59:12 ID:9ZQvoOXO
ターミナルめんどくせ!
自動ハッキングか、やり直した時の画面パスできるmodとかないんかいな
622名無しさんの野望 sage2010/11/14(日) 09:23:34 ID:hTAPINvP
ハッキングをハッキングするわけか
623名無しさんの野望 sage2010/11/14(日) 09:32:33 ID:9ZQvoOXO
映画とかでよくあるじゃん
パスワードの自動ハッキングツールみたいなの
脳内イメージはあんな感じ
ターミナルの表示スピードアップのmodは見つけた
624名無しさんの野望 sage2010/11/14(日) 10:58:37 ID:zTLzFxqY
字幕がズレてるんだがどうやって修正すればいいんだ…
625名無しさんの野望 sage2010/11/14(日) 11:54:14 ID:mOyM75Qg
http://www.newvegasnexus.com/downloads/file.php?id=37004

SArchiveList=Fallout - ArchiveInvalidation.bsa, Fallout - Textures.bsa, Fallout - Meshes.bsa, Fallout - Voices.bsa, Fallout - Sound.bsa, Fallout - MenuVoices.bsa, Fallout - Misc.bsa
bInvalidateOlderFiles=0 -> 1
オプション)SInvalidationFile=ArchiveInvalidation.txtを削除
オプション)bLoadFaceGenHeadEGTFiles=0 -> 1
Fallout - ArchiveInvalidation.bsaをDataフォルダに入れる <- ファイル名注意
626名無しさんの野望 sage2010/11/14(日) 12:24:07 ID:Ysrtn81f
頻繁にクラッシュするんですが、
ini修正しまくってゲームクオリティ落としまくればマシになりますか?
627名無しさんの野望 sage2010/11/14(日) 12:57:15 ID:bD1/VxmT
俺もデフォのままだと強制終了くらうなぁ・・・
iだから設定一括ミドル→人物建物設定上げ草と影は下げまくってやってる状態

ここまで下げると全く落ちないから完全にスペックが糞なんだな(^q^)
628名無しさんの野望 sage2010/11/14(日) 13:31:18 ID:O+//4U+g
>>621
自動ハッキング
http://www.newvegasnexus.com/downloads/file.php?id=34807

自動ピッキング
http://www.newvegasnexus.com/downloads/file.php?id=34801
629名無しさんの野望 sage2010/11/14(日) 13:34:14 ID:qCTcJVxj
当たり文字だけ表示 と こじあけ100%
630名無しさんの野望 sage2010/11/14(日) 13:51:02 ID:CbpvF3RY
>>620
>>625
Fallout Mod Manager - FOMM
http://www.newvegasnexus.com/downloads/file.php?id=36901

本家本元のFOMM使えば全く問題ない
念のため初回はArchiveInvalidationを実行したらFallout.iniは一度削除すること推奨

以前と違ってボタンのToggleInvalidationボタンはないからToolからArchiveInvalidationを選択する必要がある
さらにわかっていると思うがAppy〜〜〜 って出たらOK
631名無しさんの野望 sage2010/11/14(日) 14:13:32 ID:9ZQvoOXO
>>628
おおーありがとう!助かりました!
632名無しさんの野望 sage2010/11/14(日) 16:06:40 ID:Ysrtn81f
一度クラッシュしたら、1回PC再起動しないと安定しないな・・・。
メモリとかVRAMまわりがおかしいんかな。
633名無しさんの野望 sage2010/11/14(日) 16:32:02 ID:ychTRWt8
>>632
メモリの断片化でも起こってるんじゃないか?
634名無しさんの野望 sage2010/11/14(日) 16:37:40 ID:Ep8JzOor
落ちまくる人はこのサイトで状況別での結構詳しい対処法が載ってるぜ
http://www.atmaxplorer.com/2010/10/howto-fix-fallout-new-vegas-crashes-audio-issues/
英語サイトだがグーグル翻訳あたりでサイト丸ごと翻訳すれば内容は分かるはず
俺はFFDSHOWのDirectShowの設定を無効にしたら超安定作動になったわ
向こうはこういう親切な人たちがいて良いね、正直うらやましいぜ
635名無しさんの野望 sage2010/11/14(日) 17:44:17 ID:lEB1oO3Z
>>613
もう見てないかもだけど
>>599が書いてくれたVisual C++2010を落としてきて、NV関係のモノを全部削除して
(Visual C++2010も含む)最初から入れなおしたらいけたよー
個人的にはVisual C++2010が一番アヤシイと思う
試行錯誤してるうちにNVSEのバージョンが上がっててワロタけど
636名無しさんの野望 sage2010/11/14(日) 18:29:47 ID:vZi2pFbB
>>610
Goodspringsから東に十字架が見えるからその辺りにあるカマボコみたいなぼろい家
クエストは英語だからDLページにリンクがあるフォーラムすら読めないお前さんはまぁ頑張って読むんだな
637名無しさんの野望 sage2010/11/14(日) 18:37:11 ID:y5db2pX1
shojomod入れてウハウハプレイしてたんだが頭装備するとハゲちゃうんですが
ハゲ防止modとかありますか?
638名無しさんの野望 2010/11/14(日) 18:41:22 ID:wbUPcYZw
mod初心者ですが公式FOMM使っても美少女modが動きません
顔作成時に選択欄は出るんですが !マークみたいなのがでてキャラが正常に表示されません><
ずっと調べてるんですがどなたか教えてくれませんか?
639名無しさんの野望 sage2010/11/14(日) 18:43:36 ID:vZi2pFbB
>>637
GECKで装備部位をHeadbandにすればおk
ただしメッシュの大きさと位置調整しないと頭に埋まる

>>638
落としてきて入れたのはesmだけのMODだったりしないよな?
そうだったらDLページの英語をよく読んでこい

640名無しさんの野望 sage2010/11/14(日) 19:59:46 ID:MtwQtU26
ターミナルとスコープでのズームでいつの間にか表示領域が拡大されちゃったんだけど
MODのせいかと思って全部はずしても直りません

http://loda.jp/falloutnv/?id=24.jpg
http://loda.jp/falloutnv/?id=25.jpg

これはini等の記述を変えればなおるもんですか?
また、その場合どこを変更すればいいんでしようか?
641名無しさんの野望 sage2010/11/14(日) 20:15:03 ID:mDuqNOMp
スコープのほうは判りませんが、ターミナルならiniのfRenderedTerminalFOVで調整
できたと思います。
642名無しさんの野望 sage2010/11/14(日) 20:27:56 ID:MtwQtU26
>>641
ターミナルですがiniのfRenderedTerminalFOVを元の0.15から0.20に変更した所
無事もとのサイズに戻りました
助かりました!

しかし、スコープの方はいったいどこを弄ればいいやらお手上げです
643名無しさんの野望 sage2010/11/14(日) 20:38:57 ID:mDuqNOMp
>>642
スコープのほうですが、fDefaultFOVを弄ってみてはどうでしょうか。
当方でデフォルトの75から55に減らしてみた所、9mmピストルのスコープですが、
同じような状態になりましたので。
644名無しさんの野望 sage2010/11/14(日) 21:01:02 ID:MtwQtU26
fDefaultFOVですが、こちらではなぜか55になっていたので75に戻したら
スコープ、ターミナル共に正常な表示倍率に戻りました
本当にありがとうございます!
しかしなぜあんなところが変わってたんだろ?いじった覚えは無いんだけど
645名無しさんの野望 sage2010/11/14(日) 21:34:41 ID:zvGflOGk
New Vegas Medical Clinicへコンソールで飛ぶために
Dr.Usanagiのeference IDが知りたいのですが
このIDはGECKのどこを見ればいいのでしょうか?
646名無しさんの野望 sage2010/11/14(日) 21:35:31 ID:/s9SHLWx
AngelRaceNV導入したんですが、髪が頭にめり込んでしまいます
FO3では普通に表示されるのにNVだと下のSSのようになってしまいます。何か修正しなきゃいけないのですか?
http://loda.jp/f3ssmod/?id=2160
647名無しさんの野望 sage2010/11/14(日) 21:45:06 ID:vZi2pFbB
>>645
左のツリーメニュー→Actor→NPC>>646
>>646
髪のメッシュを少し大きくするかしないとそうなると思う
俺はおでこをひっこめて帽子で隠してみた
648名無しさんの野望 sage2010/11/14(日) 21:48:51 ID:zvGflOGk
>>647
みつかりました、ありがとうございます
649名無しさんの野望 sage2010/11/14(日) 22:16:08 ID:/s9SHLWx
>>647
ありがとうございます
おでこの大きさ調整して目立たないように出来ました
http://loda.jp/f3ssmod/?id=2161
650名無しさんの野望 sage2010/11/14(日) 23:00:58 ID:aVmf+PWF
>>146

もう解決したかも知らんけど、当方も同じ現象でプレイ不可
OS win7pro 64bit
M/B X58A-UD3R
CPU Core i7 960
メモリ 2GB×3枚
VGA HD5770
サウンドカード SB-XFI-XG

試したことは、ゲーム再インスコ、DirectX最新版、グラボのドライバ最新版インスコ
creative系の無効化、ノートン終了させてから起動等。
上記を試すも一切結果は変わりませんでした。
最終的にはブートマネージャでXP(sp3)起動してゲームをインスコしたらOP後に進めました。
構成は変わってないはずなので理由は全然分からない。
win7home 64bit のASUS UL20Aでも一応プレイできることは確認済みなので、
win7 64bitが原因ではないのは確かだと思うけど。

もう色々疲れたので箱○版やってる
651名無しさんの野望 sage2010/11/14(日) 23:47:10 ID:VK4dOVlt
NCRルートでクリアしたんだけど、

途中セーブのところから、別のルートをやり直すか、
最初からはじめようかを迷っているんだよね。

クリアした人はどーしてる?
652名無しさんの野望 sage2010/11/14(日) 23:47:43 ID:o/f/tVkh
もう5週目です
653名無しさんの野望 sage2010/11/14(日) 23:53:03 ID:pKNpusrV
途中のデータでとりあえず全部エンディングみて(大差ないけど)
二周目は最初からやり始めて重要な選択は全部後回しにしてるよ
654名無しさんの野望 sage2010/11/15(月) 00:17:25 ID:a65cplWk
返信どーも。
せっかくなので本スレにも
書き込んでみます。
655名無しさんの野望 sage2010/11/15(月) 00:17:36 ID:iMtosg25
>>651
俺はやり直しているよ。
前回の記憶を引き継いで、出来なかった事をやろうとしている主人公RPをしている。
ちょっとキモいがw
656名無しさんの野望 sage2010/11/15(月) 00:25:50 ID:/gueUVlH
エンディング1個見て別セーブからブーンたんと一緒にシーザーぶっ殺して満足したから始めからやってる
テント前にC4大量に仕掛けておびき寄せたら全員ぶっ飛んでいってクソわろたw
657名無しさんの野望 2010/11/15(月) 00:38:21 ID:qk3d9DkB
>>646
AngelRaceNVってもう出てるんですか?
それとも移植?

Nexus探しても見つからなかった・・・
658名無しさんの野望 sage2010/11/15(月) 01:25:20 ID:ubZISWsd
>>657
俺は中華サイトにあったesmとespのみ入ったやつを使ってる。その他のファイルはFO3のを流用。
verは1.0をDLすること。1.1だと正体不明のespファイルがマスター化されちゃってるから動かない。
659名無しさんの野望 2010/11/15(月) 01:42:50 ID:qk3d9DkB
>>658
中華サイトって?
探してみたんだけどサッパリだ・・・
URL上げてもらえると助かる
660名無しさんの野望 sage2010/11/15(月) 01:44:50 ID:BjIse489
>>659
ShojoならNexusにあるけどAngelたんがいいんだ
661名無しさんの野望 sage2010/11/15(月) 01:47:26 ID:iMtosg25
本スレの過去ログにあるだろ。

 DATE:2010/10/26(火) 22:22:49 ID:kA10RVxC
 765 - 名無しさんの野望 sage
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
中華らしきところが勝手に移植してる
http://bbs.3dmgame.com/showtopic-1531578.html
これってどうなの?
662名無しさんの野望 2010/11/15(月) 01:51:08 ID:qk3d9DkB
>>661
おお!ありがたい!
663名無しさんの野望 2010/11/15(月) 02:51:05 ID:LUzSJFFz
ソフマでパッケ版買ったら>524同様のメッセージが出てインスコできなかった・・・
hotspot shieldも使ってみたけどうまくいかないOTL
よく見たらパッケにBoard of Film Censors,singaporeと書いてあった。
シンガポール版なんだろうか。同様の状態で克服された方がいたら、方法をご教授いただきたいでつ
664名無しさんの野望 2010/11/15(月) 03:26:51 ID:uC2KJD2B
BOSクエなんだけど
ボルト11てどこから入れるんですか?
マーカーが示す方向に山登りしても進めないし

ボルト3も扉があかないす
665名無しさんの野望 sage2010/11/15(月) 04:37:04 ID:wMefAacQ
>>664
ボルト3は扉の横にあるコントロールパッドを操作
11は覚えてないけど西からじゃないかな
666名無しさんの野望 sage2010/11/15(月) 05:26:44 ID:+Fq9gpcM
コンソールのリストはどこにありますか?
667名無しさんの野望 2010/11/15(月) 07:21:00 ID:Z/iQInsN
強制的にクエストクリアできる方法無い?
668名無しさんの野望 sage2010/11/15(月) 07:42:20 ID:BjIse489
>>666
>>667
fallout console command
で検索すれば?
669名無しさんの野望 sage2010/11/15(月) 08:19:17 ID:dcClNXaP
うぎゃあああ、シーザーの所に行ったらキャスの装備がはぎ取られて外にでても戻ってこない!!どうすればいい?
670名無しさんの野望 sage2010/11/15(月) 10:48:23 ID:tBPtwQWC
Fallout New Vegas Tweak Guide
http://segmentnext.com/2010/11/02/fallout-new-vegas-tweak-guide/
671名無しさんの野望 sage2010/11/15(月) 15:26:12 ID:BCgu2bGI
>>670
ありがとうございます
武器などのIDは今の所まだリスト作られていないのですね
672名無しさんの野望 sage2010/11/15(月) 15:31:12 ID:hPKGabN4
コンパニオンて死なないの?あのスナイパーのベレー帽のおっさん死なないぞ?
673名無しさんの野望 sage2010/11/15(月) 15:32:13 ID:QQ0Ln1Wy
>>672
ハードコアでやろうぜ
674672 sage2010/11/15(月) 15:39:57 ID:cY4Waya/
ハードコアじゃないと死なないのか
ちなみにハードコアはまだ勘弁してくれ

wikiにコンパニオンは死にますって書いてあった様な気がしたから質問させてもらった
675672 sage2010/11/15(月) 15:41:15 ID:cY4Waya/
ごめん
死んだら復活しませんて書いてあるだけだった 
676名無しさんの野望 sage2010/11/15(月) 16:43:53 ID:I104eCDG
>>671
http://fallout.wikia.com/wiki/Fallout:_New_Vegas_weapons
677名無しさんの野望 2010/11/15(月) 19:19:55 ID:k6uaduxe
BOSは前作の巨大ロボをどうしちゃったんだろ?今作の扱い酷すぎっす
678名無しさんの野望 sage2010/11/15(月) 19:22:37 ID:JFZ1Tx3U
DLCで派手にぶっ壊されたよ(´・ω・`)
679名無しさんの野望 sage2010/11/15(月) 19:26:57 ID:J/v4li73
そして101から来たアイツの資金源に(クエストによるカメラ買取)、
680名無しさんの野望 sage2010/11/15(月) 20:47:18 ID:/gueUVlH
箱○ごとぶっ壊しそうな展開だった
681名無しさんの野望 sage2010/11/15(月) 20:56:05 ID:v8lwpDbH
糞箱なら壊れるのが普通
ついてるじゃねーか
682名無しさんの野望 sage2010/11/15(月) 21:36:37 ID:kITvIoI8
>>661のAngelってどこが初期位置なのでしょうかorz
中国語翻訳してみてもよくわからんし、
txtのBaseIDっぽいのでは召喚できんかった…
683名無しさんの野望 sage2010/11/15(月) 21:42:36 ID:KfT23r9N
>>390
亀レスだが、ありがとう!その対応でブルースクリーンが劇的に減った。

まだ発生はするし、そのツールで見るとやはりSoundBlaster絡みのようだが、
ドライバ最新にしてない筈なので、これから色々試してみるよ。

ただ、何度Steamの整合性チェックしても、毎回何かを再取得するから、
そもそもVegasのDLに失敗とかしてるのかもしれない。

当方の環境は、ちと古めw

WinXP SP3 32bit
SoundBlaster Audigy 2
Core2Duo E8500
GTX 280

http://support.microsoft.com/kb/137539/ja
>0x00000000 0 除算エラー
エラーはこれのようだ。ほかのゲームでブルスクには無いから、その他のハード故障って事はないと思う。
684名無しさんの野望 sage2010/11/15(月) 22:18:26 ID:/gueUVlH
箱○版のベガスやってるけど、1回クリアするまでに10回くらいフリーズしたわ
しかも2時間くらいすると急にカクカクし出してそのたびに再起動しないといけないし
MOD使いたいけどPCが糞箱以上に糞すぎて・・・
685名無しさんの野望 sage2010/11/15(月) 22:20:25 ID:KfT23r9N
巣に帰れ
686名無しさんの野望 sage2010/11/15(月) 22:34:26 ID:/gueUVlH
糞なのは俺のPCがって意味だけどな
まぁスルーで
687名無しさんの野望 sage2010/11/15(月) 23:01:12 ID:lO0LIbSv
白々しい。板違いの上に、質問スレで書くような事でもない。二度来るなクソゲハ
688名無しさんの野望 sage2010/11/15(月) 23:05:29 ID:znNWswFt
過去レスでもあったけど、アジア版パッケージ(バーコード欄にMade in Singapore)のインスコが
できない(´;ω;`)

試した物
http://akogipc.seesaa.net/article/148464759.html
http://ameblo.jp/lusion/entry-10374635641.html
http://ksmaster.blog34.fc2.com/blog-entry-323.html

つД`) タスケレ !!
689名無しさんの野望 sage2010/11/15(月) 23:44:20 ID:SAbdroYF
マッカラン基地でいきなりED-Eだけが撃たれまくったんだがED-EってNCRと敵対してたっけ?
690名無しさんの野望 sage2010/11/15(月) 23:48:41 ID:evu99A1/
>>688
買った店に相談してみたらいいんじゃね
MW2で認証突破出来なくて返金してくれたんじゃなかったかな
691名無しさんの野望 sage2010/11/16(火) 00:02:38 ID:/gueUVlH
>>687
お前も同罪だよ
692名無しさんの野望 sage2010/11/16(火) 00:11:59 ID:6Bgb4+Lf
>>689
奴らはED-Eに隠された情報を狙っているみたいだぞ



嘘だが
693名無しさんの野望 sage2010/11/16(火) 00:14:22 ID:CvWzXshB
Lucky38を改造してSengoku38にすることはできないでしょうか?
694名無しさんの野望 sage2010/11/16(火) 04:37:50 ID:xl6YBClb
ハラペーニョを拾える場所ってどこでしょうか?
さばいばるで材料がこれだけぜんぜん拾えません
695名無しさんの野望 sage2010/11/16(火) 07:11:22 ID:bcWqAjz4
>>694
PrimmからMojave outpostの間の道を少し外れるとこっそり生えてた気がする
>>689
俺もコンパニオンがCamp McCarranでいきなり敵対して撃たれまくることがある
バグかな
696名無しさんの野望 sage2010/11/16(火) 07:48:04 ID:RY9/kMZL
MOD初心者で何とか自力で三日かけてやっと導入できたw
ファイルの入れ方も全て問題なかったけどFOMMでArchiveInvalidationInvalidated!の
Toolsから関連外すのを知らなかった…たったこれだけなのに苦戦した。つかれたー
697名無しさんの野望 sage2010/11/16(火) 11:03:20 ID:f+qpKnpW

Camp McCarranは入ってはいけない区画があるからそこにひっかかったんじゃね?
698名無しさんの野望 2010/11/16(火) 12:57:28 ID:tL0Fx9jw
レムナントバンカーに入るにはどうしたらいいですか?
699名無しさんの野望 2010/11/16(火) 13:56:38 ID:GvJvCJFy
NVをmodを入れて楽しみたいんだが、大まかな導入の方法はfo3と同じでいいのかな?
700名無しさんの野望 sage2010/11/16(火) 14:00:40 ID:pca0vZHO
>>699
うん
701名無しさんの野望 sage2010/11/16(火) 14:17:49 ID:ZFWbJqEb
shojoMODは、NV用esmと後はFO3で使ってたメッシュとテクスチャいれるだけだよなあ・・・。
なんで「!」になるんだろ。
702名無しさんの野望 sage2010/11/16(火) 14:22:53 ID:zB9gZSGU
1.パスが合っているか確認していない
2.ArchiveInvalidation Invalidatedを入れていない
3.そもそもmodの仕組みが分かっていない
703名無しさんの野望 sage2010/11/16(火) 14:31:38 ID:4gSbukT1
360版のNew Vegasやってたんですが、PC版の方に乗り換えようとしてます。
360で中途半端にとった実績があるのですが
PC版に乗り換えた場合、360で取得した実績は埋まってる状態で始めれるのでしょうか?
Xbox LIVE/Games for Windows - LIVEとwikiに書いてあるのでいけると思ってるんですが
どなたかわかる方いますか?
704名無しさんの野望 sage2010/11/16(火) 14:33:44 ID:hDbQguOI
>>703
別物なのでゼロからスタート
705名無しさんの野望 sage2010/11/16(火) 14:42:46 ID:FPjb1Xyu
NVのPC版はLive対応じゃないよ
Steamの垢で実績解除される
前作3と間違えてないか?
706名無しさんの野望 sage2010/11/16(火) 14:51:26 ID:uWMspqv6
日本語化してキャラバンパックのespにチェック入れて
起動させたら、最初のメニューのとこでエラーメッセージが
一瞬だけ表示されて消えるんだがなんて書いてあるか早すぎてわからない。
だれかこんな現象なってるひといない?
ゲームは問題なくできるみたいだが毎回表示されるので気になってしまう
707名無しさんの野望 sage2010/11/16(火) 15:01:42 ID:4gSbukT1
>>704,705
ありがとう。
別物なんですね。なら360の実績気にせずにPC版に乗り換えよう。
Steamで買ってきます
708名無しさんの野望 sage2010/11/16(火) 15:14:18 ID:bcWqAjz4
>>706
訳:新しいダウンロードコンテンツがあるか確認中…
709名無しさんの野望 sage2010/11/16(火) 15:20:27 ID:AJqFg0xy
>>701
nexusの所にもかいてるけどShojo race と Children of the Wastelandの二つ入れてるか?
プリセットの後半で!出るなら、まちがいなく Children ofの髪型入れ忘れ
710名無しさんの野望 sage2010/11/16(火) 15:24:29 ID:uWMspqv6
>>708
ありがとう!そういうことだったのか
もっと読める速さで表示してほしいもんだ
例え日本語で書いてあったとしても俺の動体視力じゃ読めん...
711名無しさんの野望 sage2010/11/16(火) 15:39:14 ID:ZFWbJqEb
>>702
DATAに入れてるし、ArchiveInvalidation Invalidatedもリネーム(iniのほうも)して入れてるし・・・。
FOMMのほうも優先度や関連付け外しもやってある・・・。

ただ、ゲームをロードしようとするとこんなメッセージでるようになった。

this save relies on content that is no longer present. some objects may no longer be avaliable. continue loading?
712名無しさんの野望 sage2010/11/16(火) 15:42:22 ID:pca0vZHO
頼むからせめて機械翻訳にかけるくらいのことはしようぜ
713名無しさんの野望 sage2010/11/16(火) 15:55:22 ID:zB9gZSGU
3番だったわけか
自分で調べる気ないなら非公式のmodを無理して入れることもない
大人しくファミコンでもやってればいい
mod入れたいのに調べないとか矛盾し過ぎてて理解できんわ
714名無しさんの野望 sage2010/11/16(火) 15:56:41 ID:L7zUk1gG
>>697
そんなのあったのか…
あ、もしかして自分とブーンさんだけの時に撃たれないのって評判がaccept以上だからか
715名無しさんの野望 sage2010/11/16(火) 16:35:34 ID:C+nUjxQP
ググったらED-Eが改造後ついてこなくなるバグが結構あるらしいんだけど
回避方法かFixは無いでしょうか?
716名無しさんの野望 sage2010/11/16(火) 16:35:57 ID:m/M2fDdI
FOJPと4GBパッチの併用ってまだできないんでしょうか?
717名無しさんの野望 sage2010/11/16(火) 17:28:48 ID:juTX8lKg
質問、アンチベノムってどこかで売ってないかな?
カサドレスの戦闘で使いきってしまったんだ…
718名無しさんの野望 sage2010/11/16(火) 17:46:58 ID:txR3HnCk
>>717
作るしかない・・・
719名無しさんの野望 sage2010/11/16(火) 17:48:24 ID:0m75CPtT
>>715
そのバグと同じバグかわかりませんけど、コンパニオンクエスト終了後に
ED-Eと旅していたら戦闘始まると動かなくなるようになりましたね。

確実な方法とはいえませんが、
安全な場所でwaitさせて旅をしていたら
いつの間にかついてきていて戦闘してくれるようになりました。
720名無しさんの野望 sage2010/11/16(火) 17:51:59 ID:0m75CPtT
ちなみにED-EだけではなくVeronicaもコンパニオンクエスト終了後に動かなくなるバグがありました。
こっちはファストトラベルにさえついてきてくれなくなったので、泣く泣くクエスト終了前
のデータからやり直したら正常になりました。
コンパニオンクエストが終了する前後ではセーブを細めにしておくのがお勧めです。
721名無しさんの野望 sage2010/11/16(火) 18:09:58 ID:juTX8lKg
>>718
やっぱりそうか…
材料集めも命がけなんだな…
ナイトストーカーの群れは未だにトラウマ('A`)
722名無しさんの野望 sage2010/11/16(火) 19:14:15 ID:C+nUjxQP
>>719
よくよく考えたらED-Eの修理終って受け取ってきたその足で
ベロニカのクエ終らせてたんで、それかも

一旦ED-E解雇してからベロニカの方片付けて、その後ED-E迎えに行ったらいけました
ありがとう
723名無しさんの野望 sage2010/11/16(火) 19:35:55 ID:WUmAWRei
PDAのpipboyライトなんですがTAB長押しで付けてもpipbpyの画面呼び出して閉じると消えてしまいます
これは仕様? それとも何か競合しておかしくなってる?
724名無しさんの野望 sage2010/11/16(火) 19:48:34 ID:zB9gZSGU
>>723
どのPDAのmodのどのVersionなんだ
俺が使ってる奴はちゃんとreadmeにキーが変更してあるって書いてあったけどな
725名無しさんの野望 sage2010/11/16(火) 20:48:54 ID:WUmAWRei
>>724
これです Official Pipboy Readius - New Vegas Edition
http://www.newvegasnexus.com/downloads/file.php?id=36646
726名無しさんの野望 2010/11/16(火) 22:48:35 ID:X9UXl6cW
アスカたんアーマーマダー?
727名無しさんの野望 2010/11/16(火) 22:49:43 ID:X9UXl6cW
>>723
俺も今まったく同じ状況だわ・・・
解決方法が分からないからそのまま使ってるけど・・・
728名無しさんの野望 sage2010/11/16(火) 22:57:25 ID:pca0vZHO
>>726
落としてないから判らんけどロダに上がってなかったか?
729名無しさんの野望 2010/11/16(火) 23:00:57 ID:X9UXl6cW
>>728
まじで!?
ちょっとみてくる!
730名無しさんの野望 sage2010/11/16(火) 23:06:26 ID:kGPcWMWL
AsukaArmor
http://loda.jp/falloutnv/?id=16
玄関先のおいてあるのは問題なかったが隠し装備がでっかい!マークだった
731名無しさんの野望 2010/11/16(火) 23:32:09 ID:HWvkoUHQ
金色のピップボーイってどうやって入手するんだすか?
知ってる方教えてください^p^
732名無しさんの野望 2010/11/16(火) 23:37:21 ID:X9UXl6cW
>>730
これさ・・・リドミ通りでいいんだよな・・・
なんか・・・立ち上がらなくなったんだが・・・
■必要MOD■
アスカたん装備β2
http://ux.getuploader.com/FO3/download/49/Asuka_Beta1.zip
http://ux.getuploader.com/FO3/download/47/Asuka_Beta2.zip
http://ux.getuploader.com/FO3/download/48/Asuka_Beta3.zip

全てダウンして
Data\meshes\0_ASUKA
Data\textures\0_ASUKA
フォルダと本ファイルのみ使用してFOMM化


■インストール■
Fommで普通にどうぞ
733名無しさんの野望 sage2010/11/16(火) 23:37:49 ID:f/FPJ7/X
スキルの再振りってMODか何かを利用すれば出来ますか?
734名無しさんの野望 sage2010/11/16(火) 23:41:33 ID:bcWqAjz4
>>733
コンソール開いてplayer.setav スキル名 数字
これで数字のスキル値になる
735名無しさんの野望 sage2010/11/16(火) 23:44:57 ID:f/FPJ7/X
>>734
ありがとうございます
スキルポイントを計算しながら再振りしてみます
736名無しさんの野望 sage2010/11/16(火) 23:59:38 ID:bcWqAjz4
>>732
DLCのCaravan pack入れてないとマスター欠けで起動しない
俺は自分で移植してやったけどな。エンチャは付けられなかったが
737名無しさんの野望 2010/11/17(水) 00:09:08 ID:RL3pLKtc
>>736
げ、まじか・・・
DLCのCaravan packってたしか通常版には無かったよねたしか・・・

あきらめるか・・・
738名無しさんの野望 sage2010/11/17(水) 00:12:57 ID:r1Myr14c
>>737
予約特典だったはずだからもう手に入らないな
作者が直したのUPするまで待つかespいじってマスター指定変える手もあるな
739名無しさんの野望 sage2010/11/17(水) 00:38:29 ID:dim2OjcC
ユニーク武器が改造できるようになるMODってありませんかね?
740名無しさんの野望 sage2010/11/17(水) 00:41:36 ID:r1Myr14c
>>739
http://www.newvegasnexus.com/downloads/file.php?id=35009
741名無しさんの野望 sage2010/11/17(水) 00:53:46 ID:WquDA/50
>>732
キャラバンパック持ってるがびっくりマークが消えないぜ
742名無しさんの野望 sage2010/11/17(水) 00:55:53 ID:dim2OjcC
即答ありです、試してみます
743名無しさんの野望 sage2010/11/17(水) 01:11:03 ID:WquDA/50
asuka armor interim が廉価版?
こっちがびっくりマークだったんだがフルスペックどこにあるか教えてくれorz
744名無しさんの野望 sage2010/11/17(水) 01:26:16 ID:hwB94JF/
unarmedで攻撃した際に爆発が生じるのはperkですか?
それとも武器でしょうか
745名無しさんの野望 sage2010/11/17(水) 01:35:57 ID:xwAzDyl9
Ballistic Fistじゃないかなぁ?
リージョンがよく装備してる
BoSの武器屋にもたまに並ぶ
746名無しさんの野望 2010/11/17(水) 02:03:11 ID:gTd5c4Se
シルバーラッシュの金庫の鍵って女店主をスリして手に入る鍵と違うよな?
ロックピックで破るしかないのか?
747名無しさんの野望 2010/11/17(水) 06:16:45 ID:YNnwb9jB
ちょ、いろいろあってNVのデータを再インストールしたらMODが機能しなくなった・・・
再インストールしたのは、NVの1.2.0.285virがうまくアップデートされないからしたんだが。
変わったのは一旦消したNVMMがNexusから消えてて今はFOMM使ってるってことくらいだが原因わかる人いますか?
748名無しさんの野望 sage2010/11/17(水) 07:10:18 ID:r1Myr14c
>>747
ランチャーでDATA FILES見たらチェック入ってないとかいうオチじゃないよな
749名無しさんの野望 2010/11/17(水) 07:13:17 ID:YNnwb9jB
入ってないどころかmodmanagerにはちゃんとチェック入ってるのにランチャーのデータファイルはヴァニラのままだよ・・・NVのesmしかねえ・・なんでだ・・
つかsteamのアップデートきたな
750名無しさんの野望 sage2010/11/17(水) 07:16:38 ID:Cctm4irY
FOMMが参照してるレジストリのパスとインストールフォルダが違うんじゃないの
751名無しさんの野望 sage2010/11/17(水) 07:41:27 ID:r1Myr14c
>>749
FOMMはアップデートで起動時にFO3かNVか選択するようになったはずだから
そこを見逃したんじゃないのか?
752名無しさんの野望 sage2010/11/17(水) 07:44:15 ID:qQjAuFb5
Unofficial Patchがある場所教えてください
以前落としたはずなんだけど忘れてしまいました
753名無しさんの野望 sage2010/11/17(水) 07:48:07 ID:r1Myr14c
>>752
まだ出てないと思うけど
754名無しさんの野望 sage2010/11/17(水) 07:58:37 ID:qQjAuFb5
>>753
勘違いしてました、ありがとう
755名無しさんの野望 sage2010/11/17(水) 08:00:50 ID:WquDA/50
ダメだ、asuka armorフルスペック見つからん酔ってきた
756名無しさんの野望 2010/11/17(水) 08:20:12 ID:YNnwb9jB
>>571
間違えてはなかったと思うが念のためもういちどインスコしてみたが、あってた。

>>570
とりあえずレドメ100回見直してこいってことでいいのかな?正直mod回りの操作とかwikiの手順通りにしかやったことなくてこれまでもそれで
だいたいで

ここまで書き込んでreadme読み直してたら>>570が指摘してしてくれたことであってたっぽい。てかたぶんそう
治りました。ありがとうございました
757名無しさんの野望 sage2010/11/17(水) 08:47:17 ID:Bh0Npy7V
軽くするためにこれだけはやっとけってdefault.iniのまとめありますか?
758名無しさんの野望 sage2010/11/17(水) 09:00:58 ID:e/n7eLAA
>>757
マルチコアだったらそれ用に設定しとけとかかな
だいたいFallout3のini設定が使えると思うからそっち見て来たらどうだろう
変えるときはバックアップ取っておいてね
759名無しさんの野望 2010/11/17(水) 09:04:42 ID:FyFzvI/X
http://www.newvegasnexus.com/downloads/file.php?id=37083
のMODのクエストってどうやってクリアするの?
760名無しさんの野望 sage2010/11/17(水) 09:12:18 ID:r1Myr14c
>>759
http://loda.jp/falloutnv/?id=46
今途中まで訳してたけどやるよ
761名無しさんの野望 sage2010/11/17(水) 09:21:34 ID:Xf0Gu1aB
>>755
おらも3時間ほど探し回てるが見つからない、だれか見つけた猛者はおらんかね
762名無しさんの野望 sage2010/11/17(水) 10:28:04 ID:hPEC+OB+
今PC版をインストールしてるんですけど、プロダクトコードを入力すると
“This product code cannnot be activated in your region.”
と出てアクティベートを拒否されるんですが、これってドライブの
地域コードが引っかかってるって理解でいいんでしょうか。

DVDで地域コード云々の話はよく聞くんですが…
オブリもFallout3も同じマシンで問題なくインストールできてるんですけど。
763名無しさんの野望 sage2010/11/17(水) 10:52:34 ID:+19oh/xL
>>762
何版か書かないとわからん
俺US版だけど普通にインストールできたが
ちらほらとUK版が動かないって報告あるしSteamスレで聞いてこればいいんじゃないか
764名無しさんの野望 sage2010/11/17(水) 11:16:35 ID:+JITcH2z
アジア版(?)もなんか動かないとかこのスレで言われてなかったっけ?
765名無しさんの野望 2010/11/17(水) 11:19:42 ID:FyFzvI/X
>>760
ありがとう
出来れば最後まで翻訳お願いします
766名無しさんの野望 sage2010/11/17(水) 11:34:24 ID:fORowEBP
しばらくプレイしてると
Pipboy起動したりVATS使用するたんびに
通常時の移動が歩行と走行で切り替わってしまって非常にうっとおしい

キーコンフィグ変えても駄目で、PC再起動で直るんだけど・・・
767名無しさんの野望 sage2010/11/17(水) 12:09:13 ID:GrWiOiiA
radionvに入ってる曲を入れ替えたらラジオでかかるのかな?
768名無しさんの野望 2010/11/17(水) 12:40:24 ID:ir0KB8FF
>>766
そいつはtabでPipboy起動してる時に無意識にcap lockも押しちゃってなるみたいよ?
769名無しさんの野望 sage2010/11/17(水) 12:46:42 ID:UHESByMZ
ロダの人本当にありがとう
地面ばっか見てたわ
770名無しさんの野望 sage2010/11/17(水) 13:18:27 ID:pg8lUrwH
>>766
shift+capslock
771名無しさんの野望 sage2010/11/17(水) 13:27:11 ID:UHESByMZ
asuka armorは廉価 フルスペックどっちもびっくりマークつくね
ほかのスク水とかは大丈夫
772名無しさんの野望 sage2010/11/17(水) 13:59:54 ID:fORowEBP
>>768
>>770
ありがとう!
押さないよう気をつけてたらならなくなった
773名無しさんの野望 sage2010/11/17(水) 15:58:19 ID:Xf0Gu1aB
Asukaスク水つけるとホルスターとかバックパックのグラフィックがバグるの俺だけ?
774名無しさんの野望 sage2010/11/17(水) 16:38:55 ID:ZLo5LeIY
http://www.gazo.cc/up/19855.jpg
こんな感じに、ジャギジャギになるんだが、俺だけ?
柵に限らず、街路灯とかでもこの症状が出てる

カタリストの設定とFalloutの設定はこんな感じ
http://www.gazo.cc/up/19854.png

テクスチャ・高画質MODは入れていません。(そもそもMOD自体入れてません)

FalloutはFPSが表示できないからどうなのかわかりませんが
CoD4やSC2ではドライバの設定によりFPSが下がり、なめらかになることを確認しています
(というか、他のゲームは標準設定でもこんなひどくない)

皆さんはどんな感じでしょう?
775名無しさんの野望 sage2010/11/17(水) 16:45:29 ID:Cctm4irY
アンチエイリアスのUse Application Seetingにチェック入れたら?
776名無しさんの野望 sage2010/11/17(水) 17:28:05 ID:ZLo5LeIY
>>775
的確なアドバイスありがとうございます。 ばっちりAAがかかるようになりました
777名無しさんの野望 sage2010/11/17(水) 18:52:45 ID:a/BSvTId
BOSの所のコンピューターウイルス?のやつ、
あれは時間内にウイルスのあるPCにアクセスすればいいだけなんですか?
すぐdamn!って言って終わってしまってわからない・・・
778名無しさんの野望 2010/11/17(水) 19:37:29 ID:u7vWnOPm
PC版を購入してダウンロードしたんだが、そもそもfalloutNV.exeはどこにあるの?
これじゃあmodで遊べない...
779名無しさんの野望 sage2010/11/17(水) 19:40:02 ID:0r83+1Eg
>>778
C:\にsteam入れてる場合。

C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\fallout new vegas
780名無しさんの野望 2010/11/17(水) 19:45:30 ID:u7vWnOPm
>>779
見つけた本当にありがとう
781名無しさんの野望 2010/11/17(水) 20:10:09 ID:u7vWnOPm
立て続けに質問して申し訳ない
えんじぇるを導入したんだけど、額が出っ張る感じになってfo3の時はトグルってやつが悪さしてたらしいんだけどNVのfommにはそれが無くて困ってる...どうすれば直るか教えてください
782名無しさんの野望 sage2010/11/17(水) 20:27:24 ID:GAGDS+xv
>>777
そう 時間内に3つのウイルスをみつけて隔離すればいい。
サイエンスが高ければ3つじゃなくて2つにできる・・ とかかもしれない。

実は"3つ"隔離しなくても"3度"隔離すればOKだったりする。
783名無しさんの野望 sage2010/11/17(水) 20:44:08 ID:4nW4IRW/
>>781
中華の同じところでそれようのデータがリンクされてるよ
784名無しさんの野望 sage2010/11/17(水) 22:46:46 ID:WIxi2xi4
Victorに「良い部屋だよ!」と言われて嫌な予感を感じつつ
Lucky38のスイート()に来たんですが…
照明明るくするかせめてラジオ鳴るようにする方法orMODはありませんか?

暗いよ…環境音怖いよ…orz
785名無しさんの野望 sage2010/11/17(水) 22:51:42 ID:r1Myr14c
>>784
http://www.newvegasnexus.com/
ここで38とかで検索すればいくらでもあるからお好みでどうぞ
786名無しさんの野望 sage2010/11/17(水) 23:00:00 ID:WIxi2xi4
>>785
おお…すみません
一度Lucky38で検索はしたんですが、スペルが間違ってたのかな
スレ汚し失礼しました
787名無しさんの野望 sage2010/11/17(水) 23:38:24 ID:s64nsycQ
ラジオでかかる音楽を自分の好きな音楽に変更ってできるのかな?
788名無しさんの野望 2010/11/17(水) 23:46:44 ID:u7vWnOPm
>>783
リソースのデータは見つけたんだけど、ダウンロードに時間がかかりすぎるじ解凍ができなんだけど何が原因なんだろ?
789名無しさんの野望 sage2010/11/17(水) 23:46:49 ID:ZLo5LeIY
>>787
http://newvegas.fallout.z49.org/?Mod%2FBGM%A1%A6%A5%B5%A5%A6%A5%F3%A5%C9
のCONELRADをまねて作れば好きな曲が聴けると思うが
んなことするより、BGM音量下げて、バックでプレイヤーを起動させた方が無難かと
790名無しさんの野望 sage2010/11/17(水) 23:51:20 ID:r1Myr14c
>>788
ろだにAngel改変のMODがコンパニオン付きで上がってるけどそっち使ってみたほうが早いんじゃない?
http://loda.jp/falloutnv/
791名無しさんの野望 sage2010/11/18(木) 00:54:23 ID:KKLljtl2
>>787
R.A.C.Eのpureの方でいけるよ
ttp://www.newvegasnexus.com/downloads/file.php?id=34999
792名無しさんの野望 2010/11/18(木) 04:15:30 ID:OIZFEPqP
クエスト強制クリアするチート教えて
793名無しさんの野望 sage2010/11/18(木) 04:24:16 ID:xe8zi2N3
>>792
wiki見ろ
794名無しさんの野望 2010/11/18(木) 04:52:14 ID:OIZFEPqP
>>793
wiki見ても分からないから聞いてんだよ
質問スレなんだからお前みたいなのは消えろ
795名無しさんの野望 sage2010/11/18(木) 06:07:49 ID:3LFgzL5v
>>790のAngelicaコンパニオン&幼女種族MOD_αを入れたのですが、
コンパニオンの方の髪がハゲてて大きい!に覆われてしまいます。
自キャラだと選べる髪型もちゃんと表示されます。
コンパニオンの髪型って別でなにか入れないとダメなんでしょうか?
796名無しさんの野望 sage2010/11/18(木) 06:49:21 ID:pxCyrGQO
>>795
多分防具剥ぎ取ったら直る

誰か中華angelの防具のBaseID分かる人いませんか?
797名無しさんの野望 sage2010/11/18(木) 07:32:25 ID:wXC8XRsF
>>794
ここは質問スレだけど回答するかどうかは個人の自由な訳で
最低限の礼儀さえ弁えない人に誰が教えるのか甚だ疑問だな

>>796
FNVEdit落としてきて自分で調べた方がいい
798名無しさんの野望 sage2010/11/18(木) 08:56:13 ID:3LFgzL5v
>>796
直りましたぁ!!
ありがとうございます

質問ばかりで申し訳ないのですが
FO3のDashは移植されていないですよね?
自分の移動速度だけあがるMODのオススメはないでしょうか?
799名無しさんの野望 sage2010/11/18(木) 09:40:10 ID:p6yu/XTL
>>798
つ コンソール
後たしかperkでも移動速度アップあったような

AP消費してダッシュするやつなら知らんけど
NVSEがまだキー入力受け付けるスクリプト対応してなかったんじゃないかな?
800名無しさんの野望 sage2010/11/18(木) 10:21:50 ID:HVOApLqI
BooneさんはNCR敵対関係だと仲間にならないっすか?
801名無しさんの野望 sage2010/11/18(木) 11:04:29 ID:9H0DaPJ9
助けてくれた医者に会うたびに
ハーリーポッター?
って聞かれるんですが
僕だけですか?
802名無しさんの野望 sage2010/11/18(木) 13:07:47 ID:98tIn3ug
>>801
多分ハウ ドゥ パートナーじゃね?
やあ相棒、調子はどうだい?みたいな意味だと思ったけど…
803名無しさんの野望 sage2010/11/18(木) 13:36:46 ID:IgrnM5r0
>>798
俺はFaster RunningとSprint Mod入れてる
やっぱこれがないとダルいよね
804名無しさんの野望 sage2010/11/18(木) 18:42:17 ID:CXLLN8OF
angelたん入れたんだがAngelRacesV2Pt1とPt2のテクスチャとメッシュをdateに入れて
AngelRacesNV_Vをfomm化すればいいのかい

全身紫でござった
805名無しさんの野望 sage2010/11/18(木) 19:12:11 ID:STiLWoc6
>>804
テクスチャがないぞそれ
パスを見直すんだ。textureフォルダの位置が違うぞきっと
806名無しさんの野望 2010/11/18(木) 19:33:23 ID:AfQZQTbb
BEWARE OF GIRL Type 3 HiRez HiDetailed Replacer
を導入したんだけど左に横移動すると左肩が変な形になるんだが俺だけかな?
みんなはどう?
807名無しさんの野望 sage2010/11/18(木) 19:36:13 ID:d1j+IFiq
>>806
あれFallout3の時から特にいじってないはずだから問題も起きないと思うんだけど
写真頼めるかい?どんな物か見てみたい
808名無しさんの野望 sage2010/11/18(木) 19:40:17 ID:CXLLN8OF
>>805
なるほどわからん
言ってることは分かるんだがオブリ以来MOD触ってなかったからどこでテクスチャ変更するんだっけか
809名無しさんの野望 sage2010/11/18(木) 19:42:18 ID:STiLWoc6
>>808
espと同じフォルダにtexturesとmeshesがあればいいと思うんだが
ゲーム側の設定はテクスチャサイズ大にするんだぞ
810名無しさんの野望 sage2010/11/18(木) 19:43:08 ID:CXLLN8OF
すまん事故解決
ちょっとやってみる
811名無しさんの野望 sage2010/11/18(木) 19:56:14 ID:CXLLN8OF
>>809
できたー、本当にありがとう

あと色々Mod入れていくと種族毎に使える髪型が決まってるみたいなんだが
変更したい種族と使いたい髪型のあるespをgeckで読み込んでからどうすればいいだい
812名無しさんの野望 2010/11/18(木) 20:00:57 ID:AfQZQTbb
ゲーム内で撮ったSSって保存先どこだっけ?
探してるけど見つからん・・・orz
813名無しさんの野望 sage2010/11/18(木) 20:05:32 ID:STiLWoc6
>>811
character→hairでメッシュとテクスチャ指定して新しいID付けて髪型作ってから
character→Raceで使いたい種族のFace DataのところにD&Dでいけると思うんだけど
いるのはメッシュとテクスチャと使いたい種族MODだな
814名無しさんの野望 sage2010/11/18(木) 20:06:33 ID:STiLWoc6
>>812
falloutNV.exeがあるフォルダ
screenshot0.bmpで検索しても出るかもな
815812 2010/11/18(木) 20:08:09 ID:AfQZQTbb
すまない自己解決した
>>807こんな事になっちゃてるんだが・・・
なんか解決方法ないかな・・・
http://loda.jp/falloutnv/?id=61
816名無しさんの野望 sage2010/11/18(木) 20:15:21 ID:Bu96E0yE
>>815
Weight付け直せばいいじゃん
817812 2010/11/18(木) 20:22:25 ID:AfQZQTbb
>>815
Weight付け直せばいいじゃん

すまない・・・よく分からないんだが・・・
詳しく教えてください・・・
818名無しさんの野望 sage2010/11/18(木) 20:26:55 ID:Bu96E0yE
>>817
Blenderでnif読み込み
editで全選択してWeight全部delete
bodymeshでも何でも正常に表示される奴に合わせた後にWeightをコピペしておしまい

ぶっちゃけ装備作ったことあるなら5分あればできるから頑張れ
81981 2010/11/18(木) 20:34:42 ID:AfQZQTbb
>>817
ありがとう。
知識ゼロでBlenderすらさわったこと無いけどちと挑戦してみるよ。
820名無しさんの野望 sage2010/11/18(木) 22:28:43 ID:ez/8ashy
一周目はやぐらっぽい所の下でエリザベス・キーラン少佐に会えたが
今やり直したらフリーサイドに居ない
他の場所で会えた人います?
821名無しさんの野望 sage2010/11/18(木) 23:15:48 ID:ez/8ashy
ああ勘違いだったスレ汚しスマン
822名無しさんの野望 sage2010/11/19(金) 02:01:04 ID:rQ0Oqgu6
Vault22付近に近づくと
行き成りフリーズするようになってしまったんだけど同じような症状の方います?
823名無しさんの野望 sage2010/11/19(金) 07:55:23 ID:Dx/UMCuQ
Sprint ModのGameplay Settingsで
Change turn radiusとAllow strafingの項目は何を変更してるの?
れどめ見ても説明がないし、直訳してみても意味がよくわからないです
824名無しさんの野望 sage2010/11/19(金) 08:05:53 ID:CRamgEzB
>>823
FO3を始めた頃に使ってたぐらいだから覚えてないが
Allow strafingは走りながら撃てるようにするとかじゃないのか? なんかそういうParkも追加された気がしないでもないし

Change turn radiusはそのまんま、旋回速度の設定じゃね?
825名無しさんの野望 sage2010/11/19(金) 10:47:13 ID:0FImjpr3
マップのマーカーを一度リセットする方法ってありますか?
チートで間違って全部オープンさせてしまったので戻したいのですが・・
826名無しさんの野望 sage2010/11/19(金) 10:53:00 ID:JNGVDbsE
無理 最初からやり直せ
827名無しさんの野望 sage2010/11/19(金) 11:14:49 ID:lykax1Zf
FNVeditでMODのBaseID調べてるんだが、FormIDとEditterIDしか出ないんだが、
どうすればBaseID見れます?
828名無しさんの野望 2010/11/19(金) 12:43:49 ID:M8ObgM7M
クエストのリセットって出来る?
829名無しさんの野望 sage2010/11/19(金) 13:46:28 ID:v9gxKuQp
「一旦mod改造した武器からはmodパーツが取り外せない事」は英語wikiにしか書かれてない
830名無しさんの野望 sage2010/11/19(金) 15:10:29 ID:9cLBfvSu
Pipboy Readius入れたんだけど、なぜかNVSEが入ってないYO!ってゲーム起動すると怒られる
NVSEβ5は入ってるし日本語化もしてるんだけど・・・
原因分かる人いませんかー?
831名無しさんの野望 sage2010/11/19(金) 15:16:01 ID:AqNigvQT
>>825
tmm 0で全部マーカー消す
行ったとこも全て消す

>>827
この場合FormIDをBaseIDと思えばいい

>>828
様々なフラグを探して初期化する根気があればできるかもしれない

>>830
コンソールでGetNVSEVersionを入力してNVSEが本当に入ってるか確認
もしかしたらスクリプトでバージョンチェックもしてるかもしれない
832名無しさんの野望 sage2010/11/19(金) 15:29:57 ID:lykax1Zf
>>831
試しにやってみたんだが、notfoundってなるんだが
バニラ防具なら普通に出せる、でもMOD防具だとダメ
試しにもう持ってるMOD防具のFormIDでやってみてもnotfound
使ってるコンソールはplayer.additem、なんかわかりませんか?
833名無しさんの野望 sage2010/11/19(金) 15:33:28 ID:AqNigvQT
>>832
原因は自分にもよく分からないけどMod Indexがずれてるときがあるんだよね
上位二桁のIDを変えていけば当たるはず
834名無しさんの野望 sage2010/11/19(金) 15:34:17 ID:JdKcZcOy
>>832
mod防具の最初の数字二つが間違ってる。
たまにFOMMとは違う数になってたりするからちょっとずらしてみて。
835名無しさんの野望 sage2010/11/19(金) 15:45:46 ID:AqNigvQT
>>830
スクリプト見てきたので追記
GetNVSEBetaと入力して3以上じゃないとNG
nvse_1_beta3以降のNVSEがいるね
836名無しさんの野望 sage2010/11/19(金) 15:51:07 ID:lykax1Zf
>>833
上2桁ということは
例えばFormID 01000DBD の場合 01 を00〜99まで一つずつ当てはめなきゃならないのですか?
837名無しさんの野望 sage2010/11/19(金) 15:56:29 ID:9cLBfvSu
>>835
GetNVSEVersionして調べてみたらNVSEが動いてないことになってた
でも日本語にはなってるし・・・
NVSEランチャーから起動してもFOMMから起動しても同じ
一応beta5を入れております
838名無しさんの野望 2010/11/19(金) 15:58:15 ID:hGndqTpL
おいFOMMでMODにチェック入れたら外すときどうすんだっけ?削除しないと無理?
外しても起動したらチェックまた付いちゃうんだけど

839名無しさんの野望 sage2010/11/19(金) 16:01:33 ID:AC1XNdWE
>>836
調べて出てきた数字の前後いくつか試せば大抵当たる
>>837
じゃあNVSEが動いていないんだろう
dinput8.dll使う方法で日本語化してるから日本語化はされているんじゃないのか
もう一度やり直すんだ
840名無しさんの野望 sage2010/11/19(金) 16:24:40 ID:9cLBfvSu
>>839
うちの環境なぜかNVSE入れてもdinput8.dll使わないと日本語にならなかったの忘れてたYO!
となるとNVSEの入れ方がおかしいのか・・・
もう一度悩んでくる
841名無しさんの野望 2010/11/19(金) 16:30:53 ID:hGndqTpL
なにいってんだおまえ?
842名無しさんの野望 sage2010/11/19(金) 16:34:05 ID:lykax1Zf
>>839
解決しました、FNVEditで読み込ませるときMODのぶつかり故、
単騎で読み込ませてたのが原因っぽいです、ご協力感謝です
>>840
パッチの入れ忘れでは?
843名無しさんの野望 sage2010/11/19(金) 17:16:21 ID:AC1XNdWE
>>840
言っている意味が分からないがNVSEのりーどみーもう一度嫁
844名無しさんの野望 sage2010/11/19(金) 17:23:22 ID:+Igsb/j7
>>840
dinput8.dllで動かしてる時点でNVSE噛んで動いてない。
FOJPのリドミを読み直して入れ直してみ。後、フォルダのパスがFO3と違うから
ちゃんと読み替えて投入しないと日本語化動かないよ。
NVSE自体が動かない場合は単純に必要なファイルが入ってないだけだと思う。
845sage 2010/11/19(金) 18:19:17 ID:YkXFx2BC
UK版をインストールする前にHotspot shield起動済み、steamの言語を英語、ダウンロード先をUKに設定したのに製品コードを打ち込んでも認証が解除できません
他にやるべき操作は何かあるんでしょうか
846名無しさんの野望 sage2010/11/19(金) 20:36:52 ID:0FImjpr3
>>831
コンソールコマンドでマーカー消すしかないですかね?
なんかツールみたいなので一括でできるかなあと・・・
847名無しさんの野望 sage2010/11/19(金) 20:40:51 ID:AC1XNdWE
>>846
言いたいことが全くわからんけどコンソール使えば一行タイプするだけじゃん
848名無しさんの野望 sage2010/11/19(金) 20:53:55 ID:VPiiLHr8
>>846
そんな都合のいいものなどありません。
849名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 00:21:53 ID:QLoRwPw2
何をしたらいいんだかさっぱりわかりません
パウダーギャングとか、NCなんとかとか、わけわかめ
チュートリアルクエストは達成したのですが、あとは何すればいいですか?
パウダーギャングは何人か倒したのですが、ドラクエやFFみたいに倒してゆけば
レベル上がって、ボスキャラを倒すのが目標ですか?
850名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 00:24:53 ID:1cTIX6hW
>>845
steamはhotspot弾いてた気がする
CODかなんかの海外版を買う方法みたいなのをブログで紹介してるとこあったからそれ見たほうがいいかも
851名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 00:30:41 ID:I/CJs5Yq
始めたばっかりなのだがレーザーピストルがアイアンサイト化してないのが通常なの?
それともインストール失敗してる?
852名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 00:34:45 ID:GtHGZ0Ea
>>845
VPNでUKからアクティベートしてみたらどうだろう、多分いけると思うのだが。
853名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 00:35:50 ID:GtHGZ0Ea
と思ったらHotspotShield噛ましてたのね、スマン。
854名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 02:25:54 ID:uo6i5ywh
ベロニカが自分の恋人を彼女(she)って言ってる気がするんだが
レズなのか
855名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 03:19:24 ID:K9heUZ7h
自宅代わりにプリムの保安官の家を使い始めたんですが(プリムのクエストは済)
物消えるとかストーリー進めると入れなくなるとか無いですよね?
856名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 04:33:42 ID:pATakP6F
>>850
ありがとう、MW2の時から面倒くさくなったんですね
まとめサイト参考にさせてもらいました

>>852
Hotshieldだと駄目だったのでSecurityKISSを使い、ENVチェッカーでヨーロッパになってるのを確認してアクティベートしようとしたら
steam自体にログイン出来ませんでした・・・何がいけないのか
857名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 05:27:14 ID:1cTIX6hW
>>856
自分は今まで何個かのゲームをanonymitynetworkってとこのvpn使って認証したからぐぐってみたらいいかも
858名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 06:26:09 ID:7FxXZjAf
ベガスの子供から買った変テコな銃でドーンハンマー撃てるって聞いたんだが
あれってヘリオス1でアポカリプスへ電力供給しなきゃもう撃てない?
859名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 06:37:46 ID:7QsxBGXb
>>858
打てないよ、MODとるしかないのかな
860名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 06:54:32 ID:RMIqOeIW
>>858
1回でも他に電力送ったら無理
やり直すしかない
861名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 08:23:04 ID:iMrwGF7t
>>851
ズームするだけの武器もある
それで正常
862名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 11:21:57 ID:TmJaTKEY
>>857
横からだけどそこを含む複数のVPNを試したけど無理でした
今steam側で認証できなくしてる気がします・・・
863名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 11:24:52 ID:QLoRwPw2
クエストでリンゴを殺したら、助けてくれた医者やチュートリアルのお姉ちゃんまでもが
襲ってきたから二人とも殺してしまいました・・・・(殺したあと気がついた)

これから僕はいったい、誰に体力回復を依頼したらいいのでしょう?
取り返しのないことをしてしまった・・・
864名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 11:28:12 ID:0azY5ii/
>>860
よかった安心しました、しっかしFO3のRHアイアンサイトMODではできたのに
NVの開発人ではできなかったのかと・・・
865名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 11:40:59 ID:D6nooJ4f
>>864
メッシュ見て貰えればわかるけどサイト付いてないし、ISにならない方が自然
気に入らないならDon`t use 1st person IS animationのフラグ外してSightingNode付ければいい
何でもかんでも自分の思い通りじゃないからって開発叩くのは流石にどうかと思うわ
866名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 12:49:27 ID:O4PvN9My
FOMMをインストールしようと思うんだけど
どこにインストールすればいいんだっけ?
デフォルトだと「C:\Program Files\GeMM」な感じになってるんだけど
867名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 12:51:24 ID:DHEX9xcm
> どこにインストールすればいいんだっけ?
まるで度忘れでもしたかのようなレスすんな
素直にどこにインストールすればいいのか聞けよ
ちなみにFOをインストールした場所だ
868名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 12:52:34 ID:O4PvN9My
だってFallou3んときは普通にいけたんだもん!
ありがとう><
869名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 12:57:30 ID:O4PvN9My
あの・・・何でも聞くなって思われるかもしれませんが
Mod DirectoryとInstall Infoってなんですか><;;!!
870名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 13:17:49 ID:O4PvN9My
み、みんな〜
871名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 13:18:06 ID:3gCoU3JJ
>>869
いや、Fo3で出来たんなら分かるだろう。

ModDirectoryはFOMODの保存場所
Install InfoはNVのインストール先

ってか、説明がインプットボックスの上に書いてるだろ。ちょっとは読め。
872名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 13:24:47 ID:QfE044R4
       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \ みんな〜
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´
873名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 13:33:33 ID:O4PvN9My
>>871
Install Infoはesp群がある場所じゃなくて
FalloutNV.exeがある場所を指定すればイイんスね!?

教えてください先輩っ!
874名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 13:38:09 ID:O4PvN9My
はっ、あえてFalloutNV.exeがある場所を指定することによって
FOSEやFOJPもFOMODにする事が可能になるって事ッスか!?
875名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 13:47:51 ID:O4PvN9My
うああああああああああああああ
最新VerのFOMMむっちゃややこし〜〜〜〜

。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
   (つ   /
    |   (⌒)
    し⌒
    ...ウワァァァァン
876名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 14:02:30 ID:QfE044R4
> FOSEやFOJPもFOMODにする事が可能になるって事ッスか!?
そんなのやる必要がない
877名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 14:09:06 ID:TvjKNf2e
照準って消すことできますか?
せっかくアイアンサイトあるんだから無効にしたいんだ
878名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 14:25:14 ID:D6nooJ4f
>>877
IS覗いた時は表示されなかった気がするが……
手っ取り早いのはinterfaceshared0.ddsの標準消すのが早い
それかhud_main_menu.xmlのreticleの部分弄ればおk
879877 sage2010/11/20(土) 14:32:01 ID:TvjKNf2e
>>878
Thanks!!
880名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 14:34:04 ID:EBkdZeHJ
FONVの日本語化のことで詰まっております。

redomeの
A 設定ファイル fojp.xml をテキストエディタで編集する。

<replacetext> 〜 </replacetext> の間に、次のように辞書ファイルの定義を行います。
※中文化キットの設定ファイルとは、書式が違う事に注意してください。
※最初から記載されているものはサンプルのため、不要ならば削除して下さい。

<file jp="(日本語辞書ファイル名)" en="(英語辞書ファイル名)" />

【例】
<replacetext>
<file jp="fallout3_patch/fallout3_gui_cn.txt" en="fallout3_patch/fallout3_gui.txt" />
<file jp="fallout3_patch/right.txt" en="fallout3_patch/right.txt" align="right" />

この部分がやり方がいまいちわからないです。
どなたかやり方をご存知でしたら教えてください。
881名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 14:36:53 ID:iMrwGF7t
>>880
右クリ→編集で下のと同じにすればいい

<!-- 翻訳用の辞書ファイル -->
<replacetext>

<!-- jp : 日本語辞書 / en : 英語辞書 -->
<!-- priority : 優先度, 小さい物が優先, デフォルト10 -->
<file jp="NVJP/fonv_base_menu_ja.txt" en="NVJP/fonv_base_menu_en.txt" priority="20" />
<file jp="NVJP/fonv_base_names_ja.txt" en="NVJP/fonv_base_names_en.txt" priority="10" />
<file jp="NVJP/fonv_base_dialogue_ja.txt" en="NVJP/fonv_base_dialogue_en.txt" />
<file jp="NVJP/fonv_base_topics_ja.txt" en="NVJP/fonv_base_topics_en.txt" />

</replacetext>
882名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 14:37:19 ID:3gCoU3JJ
>>880
やり方の何が分からないかが分からない。

XML記述の仕方?辞書ファイルの置き場所?
883名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 14:39:26 ID:D6nooJ4f
標準とか書いてたすまん。正しくは照準な
884名無しさんの野望 2010/11/20(土) 14:41:31 ID:EBkdZeHJ
>>881
ありがとうございます
無知はいかんなぁ…('A`)

>>882
Aのやり方自体が全くわからない次第です…
885名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 14:45:02 ID:av47OcNc
>>863
気にするな。
回復できるものはごろごろ落ちてるさ。
皆殺しプレイだって余裕でできるよ。
FO3ほど回復に関してはきつくない。
886名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 14:46:39 ID:3gCoU3JJ
>>884
ん〜。最新版のFOJPを落としてるなら、既に>>881の内容が記述された
xmlが付属してたはずなんだが・・・。

ちなみにここ弄るのは辞書を追加するときだけだから素のままなら>>881ので
問題ないよ。
887名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 14:49:21 ID:EBkdZeHJ
>>886
弄る必要なかったんですね…、どうりで弄っても変化がないわけだ。。。
答えてくださった皆様ありがとうございました!
888名無しさんの野望 2010/11/20(土) 14:54:46 ID:xn0//Uw7
>>875
俺も難しい

セットアップのModDirectoryとInstallInfoってどのディレクトリを指定すればいい?
889名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 14:59:20 ID:3gCoU3JJ
>>888
俺のレスは無視ですか。そうですか。(´・ω・)
890名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 15:04:24 ID:xn0//Uw7
0.13.0からなんか変わった?
意味が分からない

If you are upgrading from a version of FOMM that is older than 0.13.0:

1. Download the executable installer.
2. Double-click the installer.
3. Follow the instructions in the installation wizard.
4. Start FOMM.
5. Select Fallout 3.
6. Let FOMM migrate your old mods.
7. Uninstall Old FOMM (optional).
891名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 15:04:40 ID:Cau03FWg
英語だけど細かく説明してくれてるのになFOMM
洋ゲーするならせめて機械翻訳に丸投げでもいいから、まず英語読む努力をしようよ
892名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 15:06:28 ID:xn0//Uw7
Choose the directory where you would like to store your Fallout NV FOMODs
MODを保存するディレクトリを指定しろってことか?どこ?日本語でも意味わからない
893名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 15:08:25 ID:GWAbGhoq
FOMMが難しいなら
Wrye FlashのBAINを使えばいいじゃない
894名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 15:10:23 ID:3gCoU3JJ
>>890
FOMM 0.13より古いものをアップデートする場合

1.実行形式のインストーラーをダウンロードする
2.インストーラーをダブルクリックする
3.インストールウィザードの説明に従って行う
4.FOMMを起動する。
5.Fallout3を選択する
6.以前の古いMODを統合する。
7.古いFOMMをアンインストールする(オプション項目)

要は、管理方式変わったからインストールする場合は古いFOMMの情報
を統合せにゃならんよって話。今のFOMMは起動時にFO3かFONVのどっち
で起動するか聞いてくる。

後、>>892はFOMODが保存されるフォルダを指定しろってこと。どこでも構わん。
とりあえず容量空いてて管理しやすいところにおきなされ。C:\FOMODとかでもOK。
MOD入れればそこにFOMOD化されたMODが増えていくのがわかるよ。
895名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 15:11:47 ID:xn0//Uw7
FOMODってフォルダを作ればいいのか

>6.以前の古いMODを統合する。
これはどういう意味なんですか?
896名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 15:14:07 ID:3gCoU3JJ
>>895
Fallout3で使ってたMODを新しいFOMMでも使いたい場合に情報を古いFOMMから
持ってこなきゃいけない。そのために必要な作業。

その時に古いFOMMで指定してたFOMODが格納されたフォルダを指定する必要がある。
897名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 15:15:33 ID:3gCoU3JJ
ってか、仕組みを知らない人に説明しても無理な気がしてきた・・・。
FOMMの仕組み理解してる?
898名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 15:16:48 ID:xn0//Uw7
>古いFOMMで指定してたFOMODが格納されたフォルダ
どこなんだろうか?設定した覚えがない
ググッても昔のFOMMに設定は必要なかったように見える・・・
fallout3/fomm/modsディレクトリならあるみたいだ
それともfallout3/fommディレクトリを指定すればいいのかな?
899名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 15:20:24 ID:3gCoU3JJ
>>898
なら、デフォルトでやったんじゃない?こっちは0.10だけど設定項目あるし、設定してたよ。
900名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 15:22:03 ID:3gCoU3JJ
とりあえず、入れたMODのFOMOD化されたもんが入ってるなら
fallout3/fomm/modsディレクトリなんだろう。

もしくはいっそのこと新しいFOMMはNV専用と割り切ってFO3は古いのを使い続けるか
だな。
901名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 15:52:59 ID:+otIHZMg
グール兵士からドッグタグを集めるクエストで視界が黄色くなるのは
なんの薬なんでしょうかね
902名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 16:39:40 ID:wAmbG+hZ
FOMMの最新Ver入れたんだが
ポップアップを全部NOにしちまった
とりあえず問題ないっぽいんだけど

あのポップアップ群は何を訪ねてきてたのでしょうか?
903名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 16:48:15 ID:2FEXNFfU
>>900
え?
1つで3とNVいけるのか?
904名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 17:05:49 ID:Q8z0PeBj
>>903
起動時に3かNVか選択肢が出る
905名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 17:08:27 ID:2FEXNFfU
そうだけど
一度選択したらそっち用になるんじゃ
906名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 17:10:44 ID:wTbKodsk
>>905
入れれば分かる事だろ、毎回起動時に聞いてくるんだよ
次からは聞かないってチェックすれば固定できるが
907名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 17:17:25 ID:Q8z0PeBj
>>905
>>906なんだけど1つで3とNV2つのゲームの各MOD管理出来るから便利になったよ
まだ入れてないなら入れるのお勧め

908名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 17:40:15 ID:FPlIKZ7R
3かNVのどっち入れるべきなんだ
NVの方はヴァージョンが0.13.20だけど
あとNVの方は本家の人じゃないっぽい?開発引き継いだって事?
909名無しさんの野望 2010/11/20(土) 17:41:05 ID:KmN/HjVn
うるせーなー

自分で解決できねーならMODなんていれんじゃねえよ
910名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 17:46:19 ID:FPlIKZ7R
えっ、なにこのひと気持ち悪っ!
911名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 17:55:28 ID:PR+BNUIl
入れてみれば分かることをわざわざ聞いてくるほうが気持ち悪い
912名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 17:59:40 ID:FPlIKZ7R
じゃあ質スレ必要ねえだろばーか
913名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 18:01:04 ID:exJ6hXqD
なんだか香ばしいのがここんとこ湧いてるな
うんうん頑張ってくれ
914名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 18:03:16 ID:XkbwHCr8
ところでFOMMのアップデートはどうやったらいいん
古いの削除するときに何かNOにしたらFOMOF達は残るのかね?
教えてくれたまへよ
915名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 18:04:02 ID:wTbKodsk
>>912
実際にやって試行錯誤して、ググってそれでも分からない時に質問スレだろjk
916名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 18:05:28 ID:XkbwHCr8
まあまあ落ち着いてくれ
お前の中ではそうなんだろって事で
>>914の解答ヨロ
917名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 18:07:07 ID:XkbwHCr8
って>>894に書いてター(´゚0゚`)ーン!!
918名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 18:15:15 ID:QMHUDQpX
ライトがマップ切り替え時に消えないMODってないか?
919名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 18:29:26 ID:+E04TQy0
>>914
上書きインストールでおk
920名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 18:39:50 ID:QbJ/g5t3
>>917
だからググれって言われてんだろうが
921名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 19:08:08 ID:3gCoU3JJ
全部丁寧に書いたつもりなんだが。
なんかやるせなくなって来た・・・。
922名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 19:50:16 ID:28Dh3ck6
>>921
答える人と、物知り顔で煽る人は別ってことだ
923名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 20:03:02 ID:7GcFOVrZ
(´・ω・`)
924名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 20:37:58 ID:btdMxMNm
新規に作ったNPCの顔色と身体色を揃えるのは
iniに何を書き加えたら良いのでしょうか。
新規NPCの肌色が白人にしかならないのは、FO3では弄って直せたような記憶があるんですが
925名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 20:54:20 ID:ue/xr3pf
ここ数日間でsteamの認証成功した人はいませんか?
北米版を購入したのですがhotspot、cyberchost、securitykiss、anonymitynetwork?などのVPNツールを使いましたが
言語設定とDL地域をUSに設定しても、英文でお住まいの地域ではこの製品コードを有効化できません。と言う内容の文が出ます。
もし認証成功された方いましたら、どの様な設定にしたか教えてもらえないでしょうか?
926名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 20:56:24 ID:ue/xr3pf
cyberghostでした・・・
927名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 21:24:19 ID:D6nooJ4f
US版だけど普通に認証できるぞ
本当に北米版なのか?
928名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 22:11:27 ID:ue/xr3pf
>>927
認証できなくて、店に問い合わせたら北米版との事でした。
パッケージからは何処かわからないので店の話では、ですが
929名無しさんの野望 sage2010/11/20(土) 23:25:36 ID:D6nooJ4f
実はUK版やアジア版でしたってオチな気がするがな……
俺のは裏にDISC MADE IN MEXICOってシールが貼ってあるくらいしかわからん
どうしても駄目なら取り替えて貰った方がいいんじゃないか
930名無しさんの野望 sage2010/11/21(日) 00:06:07 ID:Banqhjzu
>>929
シールは無いのですが、パッケージにMade in Singaporeとありました
アジア版な気がしてきました・・・
ありがとうございました。とりあえず再度店に問い合わせてみます。
931名無しさんの野望 2010/11/21(日) 00:26:33 ID:+txD5+RI
>>925
Steamで買ったけど問題なく動くぞ
932名無しさんの野望 sage2010/11/21(日) 00:43:58 ID:lvUbEXmt
可能なら返品してsteamで購入した方が早いのでは?
パッケージを手元に残したいとかクレカ持ってない等の理由を覗いて、
DL版を購入した方が手間は省けるよ。
933名無しさんの野望 sage2010/11/21(日) 01:11:20 ID:9/rdoIIg
GECKでキャラクターの髪の大きさを調整するにはどうしたら良いのでしょうか?
レスを読んでいて、メッシュを調整する?ようなところまでは理解できたのですが、
実操作方法がわかりません。
Shojo の髪型をまともにしたいんです。
どなたか、参考サイトでもいいので教えていただけませんか?
934856 sage2010/11/21(日) 01:43:42 ID:hxp9uJWM
>>857
こちらのツールですよね?COD騒動まとめサイトに使い方が記してあったので使ってみました
が、それでも上手くいきません
何か設定間違ているんでしょうか・・・steam側の設定は>>845の通りです

ttp://www.alicenetwork.net/picture/view/alp10
935名無しさんの野望 sage2010/11/21(日) 02:48:39 ID:6HlscchV
syojo raceを導入してキャラメイクしてると表示が上のほうに行ってしまって
キャラの顔を見ながらメイキングできないのですが
皆さんはどうやってメイキングしてるんでしょうか?
936名無しさんの野望 sage2010/11/21(日) 02:59:46 ID:QRIU1EVm
>>935
コンソールでsetscale 1.25
後でsetscale 1で戻す
937名無しさんの野望 2010/11/21(日) 04:38:34 ID:+txD5+RI
http://www.newvegasnexus.com/downloads/file.php?id=36238
このMODって導入後どこに居るの?
938名無しさんの野望 sage2010/11/21(日) 09:58:24 ID:W3MDEsMb
そろそろどのファクションへ付くかの選択を迫られるようになってきました。
特定ファクションに肩入れしすぎてその敵対ファクションから受けてるクエが全部失敗するほど悪意をもたれちゃうとそのファクションへの信頼回復ができずにエンディングへは行けないと考えていいでしょうか?
wiki見るとメインルーとは4つっぽいですが、どのルートにも行けるギリギリまで残してサブクエストをとりあえずできるだけ進めようと思ってます。
939名無しさんの野望 sage2010/11/21(日) 11:12:56 ID:rIypqA5m
最新VerのFOMMなんだけど
Edit infoでURLとか作者を記入してセーブすると
同じのが2つ出来るんだけど俺だけ?
片方を削除すると2つとも削除されてしまう
940名無しさんの野望 sage2010/11/21(日) 11:26:32 ID:6HlscchV
>>936
ありがとうございます。
コンソールでない環境でしたが、解決策ググってたら見かけたので実行してきます。
感謝です。
941名無しさんの野望 sage2010/11/21(日) 11:56:25 ID:Dqj4GbLW
>>940
それで解決出来たらここに載せといておくれ〜
うちもコンソール開いてやってたから知りたいわ
942名無しさんの野望 sage2010/11/21(日) 12:08:03 ID:a/eVPMoN
ある程度、メインクエストやそれから派生するクエストを消化していくと、
「beware the wrath of caesar」が失敗になる(リージョンに敵として認識されてしまう)
のですが、これの回避法はありますか?
943名無しさんの野望 sage2010/11/21(日) 12:11:00 ID:8rngQw4e
>>942
NCRとかはリージョンと対立してるんだからそっちを進めて敵対しても仕方ない
リージョン以外のメインクエストやそれから派生するリージョン敵対化クエストをしない以外方法は無い
944名無しさんの野望 sage2010/11/21(日) 12:15:05 ID:4n9wFX9p
NCRクエで進めようとしたらBOSを滅ぼせと言われたけどこれも共存は無理?
パワーアーマー覚えたら滅ぼそうとしてたんだけど、愛着出てきたがな
945939 sage2010/11/21(日) 12:29:09 ID:rIypqA5m
あの聞いてるんですか
946名無しさんの野望 sage2010/11/21(日) 12:52:51 ID:0ykaSqNx
>>945
うざいわ
質問したら必ず答えが返ってくるわけじゃない
947名無しさんの野望 sage2010/11/21(日) 12:53:29 ID:a/eVPMoN
>>943
なるほど、ありがとうございました。
948939 sage2010/11/21(日) 12:53:59 ID:qOZgLRP3
>>946
うっせーハゲ
949名無しさんの野望 sage2010/11/21(日) 12:54:40 ID:Ph48Y4L+
また偉そうな乞食がきてるな
950名無しさんの野望 sage2010/11/21(日) 12:55:56 ID:auLvUTWB
>>948
なんでID変わったの
951名無しさんの野望 sage2010/11/21(日) 13:00:50 ID:wpCd8MO0
>>945
             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度が とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ
952名無しさんの野望 sage2010/11/21(日) 13:20:49 ID:qOZgLRP3
過疎ってんだから仲良くしろし
953名無しさんの野望 sage2010/11/21(日) 13:31:25 ID:LEIbnrBc
vats起動後、命中率表示までがワンテンポ遅いのですが、解決方法ありますか?
FPSは十分出てるのでスペック的には問題ないと思うのですが…

【OS】Windowsxp
【CPU】core 2 duo E8400
【Memory】4G
【GPU】 Geforce 7900 GS

modはNVJP以外一切いれてないです。
954名無しさんの野望 sage2010/11/21(日) 13:38:01 ID:qOZgLRP3
VATSは高負荷なんだよ
FPSもちゃんと確認しろや十分でてねーだろハゲッ!!
955名無しさんの野望 sage2010/11/21(日) 13:53:56 ID:4n9wFX9p
変なののせいでスルーされた気がする
もうBOS滅してくる
956名無しさんの野望 sage2010/11/21(日) 13:57:04 ID:LEIbnrBc
>954
FPSは通常、VATS前後も60ぐらいあるのですが…
957名無しさんの野望 sage2010/11/21(日) 14:01:00 ID:6cxJXCj0
VATS起動から命中率表示まで遅くなるのは仕様じゃないか
FO3の時もパッチで遅くなってそのままとか以前どこかの関連スレでも見た
958名無しさんの野望 sage2010/11/21(日) 14:10:54 ID:LEIbnrBc
>957
それは環境依存でしょうか?環境関係なく皆そんな感じなんでしょうか?
環境変更で解決できるなら、なんとかしたいのです。
959名無しさんの野望 sage2010/11/21(日) 14:12:18 ID:qOZgLRP3
まずちんぽを出します
960名無しさんの野望 sage2010/11/21(日) 14:17:02 ID:S2gIbEG7
>>958
遅延なくスパッとでる場合もあるけど遅れる場合もあるよ。
環境うんぬんはあんまり関係ないみたい。
そういうものだと思って使えばいいと思うよ。
961名無しさんの野望 sage2010/11/21(日) 14:20:28 ID:LEIbnrBc
>960
そうなんですか。仕方ないですね。
vats以外は快適なので我慢します。パッチで改善されることを祈りつつ、プレイします。
ありがとうございました。
962名無しさんの野望 sage2010/11/21(日) 14:28:12 ID:lvUbEXmt
NoAutoAimを入れてvatsを捨てるのも一つの手
963名無しさんの野望 sage2010/11/21(日) 14:28:33 ID:qOZgLRP3
その手をちむぽに・・・
964名無しさんの野望 sage2010/11/21(日) 15:36:48 ID:ycS6Ct/1
shojo race Vegasを入れてて質問ですが。
グールのテクスチャフォルダはどこに入れればいいんでしょうか?
965名無しさんの野望 sage2010/11/21(日) 16:01:11 ID:qGnD7dLW
MODとか使ってプログラムを改造するPCゲーの風潮はどうかと思う
966名無しさんの野望 sage2010/11/21(日) 16:13:21 ID:yspEzjzB
風潮も何もそれがPCゲームのアドバンテージだと思ってたんだが
967名無しさんの野望 sage2010/11/21(日) 16:21:02 ID:8rngQw4e
>>965
グラフィックを少し綺麗にする為だけに家庭用ハードの4,5倍の値段のPC買う奴はいないだろ
グラボだけ変えたとしても良い物だと家庭用と同じくらいの値段になるしな
グラフィック以外の付加価値がなけりゃ誰もPC版買わないって
968名無しさんの野望 sage2010/11/21(日) 16:50:57 ID:lmMII1C2
>>964
はて、グールの追加用テクスチャなんてあったっけ?
FO3の
・Shojo_Race_0_7_Full
・Children of the Wasteland- Enhanced Playable Children
を一つにまとめてVegas用esmを入れてチェックしてから起動
それだけで俺ん所は普通の顔とグール顔両方選べてるけど

勘違いだったらすまん
96981 2010/11/21(日) 16:53:49 ID:uwTao9/+
修正版アスカアーマーマダー?
Caravan pack持ってないから
涙目の俺orz
970名無しさんの野望 2010/11/21(日) 16:57:34 ID:I/Ai1Xu8
663ですが結局アジア版パッケはインスコ諦めて返品しますた。
ジャマかも知れませんが一応報告。
971名無しさんの野望 sage2010/11/21(日) 17:02:32 ID:K1PugNmY
>>967
PC=ゲーム機で購入する人はあまり居ないけどねw
972名無しさんの野望 sage2010/11/21(日) 17:05:33 ID:QRIU1EVm
>>965
別にMODを入れないという選択肢もあるんだが?
973名無しさんの野望 sage2010/11/21(日) 17:07:43 ID:8rngQw4e
>>971
そりゃいねーよwたくさんいたら国内PCゲームはもっといい感じになってるだろうしな
とはいえPCゲームは性能上げないと起動すらしなかったりゲーム中快適に動作しない訳だから
PCゲームする=PCの買い替えorパーツ購入はしないといけないじゃないか?
974名無しさんの野望 sage2010/11/21(日) 17:07:44 ID:ycS6Ct/1
>>968
返答どうも
わざわざCotWからグールのテクスチャとメッシュ引っ張ってきて
Descriptionに書いてあるGhoul Shojosに入れればいいのかなって思って試行錯誤してたよ
二つを一つにまとめるだけでよかったのか
975名無しさんの野望 sage2010/11/21(日) 17:09:34 ID:y4TTACaC
そもそもTESやFoはソレ用のキットがオフィシャルからリリースされているわけで
他のゲームでもコンストラクションキットが用意されてるものもあるからなw
主張する相手や場所を間違ってると言わざるを得ないクマ
976名無しさんの野望 2010/11/21(日) 18:32:46 ID:uwTao9/+
wikiにある
パフォーマンスmod「New Vegas Stutter Remover」
の適用の仕方がイマイチ分からないんだが・・・
fallout.exeのディレクトリフォルダにフォルダの中身を入れていいの?
詳しい人いたら教えて
977名無しさんの野望 sage2010/11/21(日) 18:57:05 ID:DEn0mesP
>>976
Descriptionに丁寧に書いてくれてるが・・・。入れる場所はそれであってるよ。

NVSE使用バージョンとNVSE未使用バージョンでちょっと手順違うみたいだから
よく読んだほうがよろし。
978名無しさんの野望 sage2010/11/21(日) 20:41:44 ID:zheXbdrg
英語のれどめさえ読めれば質問するまでもないのばっかじゃね
それくらい気合と辞書で読めっていう
979名無しさんの野望 sage2010/11/21(日) 20:51:43 ID:DEn0mesP
>>978
英文そのまま貼り付けて「どうすればいいの?」ってのがが多い辺り、
読む気すらないってのが泣ける・・・。

まぁ、軽い翻訳ぐらいならやるけどさぁ・・・。
980名無しさんの野望 sage2010/11/21(日) 20:53:01 ID:9XXf3Xbj
愚痴スレじゃなくて質問スレなんで
答える気のないカスは消えてくださいね
981名無しさんの野望 sage2010/11/21(日) 22:26:31 ID:sAHAbA2o
キャラバンの集まり?みたいなところでベロニカって女が仲間になったんだけど
wikiのコンパニオンリストに入ってないんだが、コイツってどんなキャラなの?
982名無しさんの野望 sage2010/11/21(日) 22:29:15 ID:yspEzjzB
日wikiにも英wikiにも載ってるんだが>>981の見てるwikiはどこなんだろう
983名無しさんの野望 sage2010/11/21(日) 23:30:54 ID:gX0CAwFd
geckで自キャラをいじりたいんだがどこの欄にいるんだろ
984名無しさんの野望 sage2010/11/22(月) 00:00:43 ID:PoLBPHcO
wikiにあるMODの中国軍ステルス迷彩入れたんだけど場所どこにあるか教えてくれ
985名無しさんの野望 sage2010/11/22(月) 00:10:54 ID:hUzlHQLA
>>983
自キャラはNPCと違って固定データじゃないから基本的にGECKで弄れない
具体的に何を弄りたいのか
986名無しさんの野望 sage2010/11/22(月) 00:11:12 ID:t5ak6M11
>>984
http://www.newvegasnexus.com/downloads/file.php?id=35130
これのことか?
もしそうなら横着せずに説明を読めとしかいえない
987名無しさんの野望 2010/11/22(月) 00:36:31 ID:Brwf2aXe
Official Pipboy Readius - New Vegas Edition
を使っているんだけど
なんか親指がボタンと重なる症状が出てすごく邪魔なんだよね
なんか直す方法ない?
988名無しさんの野望 sage2010/11/22(月) 00:41:26 ID:nc780WJE
>>987
SS無いからどういう状況なのか全くわからんが、FOVを推奨値にすれば直るんじゃないか
989名無しさんの野望 sage2010/11/22(月) 01:09:51 ID:IGlT1ad4
>>987
レザーアーマー着てね?あれ着るとなることがある
Fo3からそんな感じだったが
990名無しさんの野望 2010/11/22(月) 01:32:51 ID:Brwf2aXe
こんな感じ
http://loda.jp/falloutnv/?id=95
>>988
FOVの設定いろいろしてみたけど解決出来なかったorz
>>989
レザーアーマーは装備してないですね。
主にmodで追加した装備を使用しています。
装備する物によってこういう現象って起こりやすいんですかね?
ちなみに装備していた物
http://www.newvegasnexus.com/downloads/file.php?id=35039
のヘソ出しのスカートみたいなヤツ
991名無しさんの野望 sage2010/11/22(月) 01:51:05 ID:ZVlJ+2h3
>>990
適当な手袋でも装備してみてわ?
992名無しさんの野望 sage2010/11/22(月) 02:02:23 ID:IGlT1ad4
>>990
あんまモリモリMOD入れる方じゃないからあれだけど
自分が入れてるTシャツとかベストのMOD装備じゃその症状は出ない
うちの場合、普通のレザー系装備でその症状が出る
詳しい原因はわからんから対処としては、その症状が出る防具を着ないこと
ぐらいしかPDA使い続けるなら無いかなぁ
993名無しさんの野望 2010/11/22(月) 02:18:53 ID:Brwf2aXe
皆さん色々ありがとうございました。
>>992
たしかに装備変えたら症状が出なくなりました。
やはり装備が原因のようです。


994名無しさんの野望 sage2010/11/22(月) 10:35:32 ID:VheZoZwf
主人公が男か女かで、NPCの会話の内容とかクエストに変化とか、
違いみたいなのってでるんですか?
995名無しさんの野望 sage2010/11/22(月) 10:35:54 ID:6HuShPNS
>>990
便乗だけどUIってMTUI?
996名無しさんの野望 sage2010/11/22(月) 11:44:37 ID:etx9tpey
xCALIBRuniverse Impulse Purchase DLCが公開停止になったようでずが
最後のverはいくつだったのでしょうか
いつか導入しようと思っていくつかのverを保存しておいたのですが
自分が持っているverより後のものがあったのか気になったので質問させてもらいました
997名無しさんの野望 sage2010/11/22(月) 12:22:46 ID:nc780WJE
>>993
手のメッシュがはみ出してるんだな
Blenderで元の手に合わせてresizeすれば問題なし
998名無しさんの野望 sage2010/11/22(月) 16:50:45 ID:/YeJ1xgj
SPECIALはluck削って他上げるのが当たり前だろ。
とか思ってluck1にしたけどスレ見てたら後悔してきた。
999名無しさんの野望 sage2010/11/22(月) 16:53:03 ID:/YeJ1xgj
本スレと思っておもいっきり誤爆してしまった。
失礼しました。
1000名無しさんの野望 sage2010/11/22(月) 19:27:25 ID:puC6MokR
1000ならなんでもない
10011001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

DAT2HTML 0.35f FIX(_skin_simple02) Converted.