Traceback (most recent call last): File "E:\Steam\steamapps\common\fallout new vegas\Mopy\basher.py", line 4026, in RefreshData if bosh.modInfos.refresh(doAutoGroup=True): File "E:\Steam\steamapps\common\fallout new vegas\Mopy\bosh.py", line 10319, in refresh hasChanged = doInfos and FileInfos.refresh(self)
File "E:\Steam\steamapps\common\fallout new vegas\Mopy\bosh.py", line 9991, in refresh isUpdated = not isAdded and not fileInfo.sameAs(oldInfo) File "E:\Steam\steamapps\common\fallout new vegas\Mopy\bosh.py", line 9415, in sameAs (self.size == fileInfo.size) and AttributeError: 'NoneType' object has no attribute 'size'
>>349 了解です;; もう一つだけ質問させて下さい。fomm(GeMM)0.13.21を使用していてHelpからアップデートチェックをすると new version of load order templateと出て更新が可能なのですが、ダウンロードするかの選択ではいを選ぶとクラッシュして落ちます この解決策はありませんでしょうか?
A Requiem for the Capital Wastelandのmodを入れたところ、拳銃をしまう位置がFO3と同じ所になってしましました。 NVの位置に直すにはどのDataを消せば良いでしょうか? 走り方などはdata→meshes→charactersを消して、NVの走り方に戻りましたが・・・。
>>414 可 顔のデータを数値化できるツールを使えば出来ます ・セーブファイルのFacegenデータ置換 => Face Ripper for FNVedit ・esp/esmのFacegenデータ置換 => FNVEdit
セーブファイルから抜き出したFacegenデータを、FNVEditを使って適当なespの中の適当なNPCへ移植し、プレイヤーの顔となったNPCをGECKで弄る GECKで弄ったespから、FNVEditを使ってFacegenデータを抜き出し、Face Ripper for FNVeditでセーブファイルにFacegenデータを移す、オシマイ!
World of PainのMODでUndergroundに入ってReactor Section Bまで探索していて初めて訪れた時はこのエリアで問題が起きなかったんですけど 隣のPower Station Bというエリアを探索し終えてReactor Section Bに戻ろうとしたら扉を開けてロード中で必ずCTDが起きてしまうようになったんですけどなぜでしょうか? とりあえずコンソールで地上のエリアにワープしてゲームは問題なくできてるんですがこういう特定の場所で発生するCTDって何が原因なんですか?
>>474 調べたところProfessional courierについては ## Requirement: +6 All SPECIAL Points とのことで元の英文ファイルが間違っていますね。これに関しては英文辞書にも和訳辞書にも記載されていない項目ですので、翻訳追加する方法で修正するしかないようです
一部のfomod(iHUD、Unified Hud Project)をfommで展開するときにsomething bad seems to have happened. とエラーメッセージが出てしまい、インストールすることが出来ません エラーメッセージはSystem.ArgumentOutOfRangeException: StartIndex の値を 0 より小さくすることはできません。 と出ます。なにか解決策またはomodの時のようにfomodを抽出するツールなどはありませんでしょうか?
ShojoRaceを入れたところ起動しなくなってしまいました 1.Children of the WastelandとShojo raceのメッシュとテクスチャを入れる 2.Fallout - AII-FNV!.bsaをDataフォルダへ 3.Fallout New Vegas ArchiveInvalidation Invalidated!を使う 4.起動すると画面がピンク色になり停止する