Fallout: New Vegas 19

1名無しさんの野望 sage2012/06/03(日) 10:39:39.52 ID:BWP4NJ3I
荒涼とした不毛の砂漠地帯プレイヤーである貴方は
ある重要な「何か」を運んでいた。
しかしその道中謎の集団が貴方に忍び寄り
頭を撃ち抜かれた揚句重要な「何か」を強奪されてしまう。
貴方を襲ったのはいったい誰か?重要な「何か」とは?
浮かび上がったのはNew Vegasを支配する3つの派閥。
一命を取り留めた貴方は乾燥したアメリカ南西部をさまよい
自らの選択に迫られながら思いもよらない結末へと導かれていく。
どんな結末が待ち受けているか・・・
全てはある貴方次第だ。

Fallout : New Vegas Wiki JP
http://newvegas.fallout.z49.org/

公式サイト(英語)
http://fallout.bethsoft.com/index.html

4Gamer
http://www.4gamer.net/games/089/G008972/

Fallout New Vegas Nexus(MODサイト 英語)
http://www.newvegasnexus.com/

Fallout New Vegas wiki (英語) (わからないことがあったらまずここを見よう!)
http://fallout.wikia.com/wiki/Portal:Fallout:_New_Vegas

前スレ
Fallout: New Vegas 18
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1328905987/

>>950が次スレ立てること
立てなかった場合は様子見て>>960、970、980とかで
2名無しさんの野望 sage2012/06/03(日) 10:42:09.87 ID:BWP4NJ3I
関連スレ

【PC】Fallout: New Vegas質問スレ 8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1323695838/

MOD関連

Fallout: New Vegas SS/MOD 10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1330264937/

FNV MOD補完専用再うpろだ
http://www39.atpages.jp/nvreup/BBS/cbbs.cgi

MOD専用うpろだ
http://www.4shared.com/dir/pWsV6c0T/Fallout_New_Vegas_MOD
3名無しさんの野望 sage2012/06/03(日) 10:54:26.34 ID:VO+wYTLY
>>1
4名無しさんの野望 sage2012/06/03(日) 11:20:41.35 ID:QGaMhwac
なんて空気が>>1乙なんだ!
5名無しさんの野望 sage2012/06/04(月) 08:18:25.07 ID:IxyGcyPp
>>1の功績を認めたシーザー・リージョンは乙印の金貨を鍛造しウェイストランドに流通させた…
6名無しさんの野望 sage2012/06/04(月) 21:34:50.55 ID:48Is7tox
>>1

ここって980超えると1日で落ちるんだっけ
7名無しさんの野望 sage2012/06/05(火) 23:08:49.16 ID:HHORdPFa
Fo3の時にバグ多くて敬遠していたバイクMODを今更入れてみたけど
やっぱりバギーなままだった
8名無しさんの野望 sage2012/06/06(水) 19:48:23.62 ID:U6Ho0rLE
http://www42.atpages.jp/~fossup/uploader/img/up00038.png
大台に乗った。
9名無しさんの野望 sage2012/06/06(水) 20:43:16.92 ID:TTpEiPnc
steamオフでやったりしてるから自分の合計プレイ時間は謎
10名無しさんの野望 sage2012/06/07(木) 20:47:22.40 ID:8klZpJ8t
某ブログに落ちてたPNとDarnified UI NVを共存させるヤツ入れたらVATSするたびに落ちるようになった…
ぐぬぬ
11名無しさんの野望 sage2012/06/08(金) 18:46:03.32 ID:NG1Zwh5p
NCRの電力施設で、サブミッションこなしてて
未翻訳部分でわからんから適当に、コンソール触ったらレーザー発射され
友好だったNCR兵にフルボッコ囲みされて、一気に険悪化でわろたw
12名無しさんの野望 sage2012/06/08(金) 19:31:15.90 ID:GemsJuue
ちょっと簡単に関係悪化しすぎるよな
どんなに友好でも乱戦で流れ弾が一発当たっただけでその場は敵対するし
13名無しさんの野望 sage2012/06/09(土) 03:39:19.09 ID:Y5O8JZIz
その分、友好的になるのも簡単だし。
14名無しさんの野望 sage2012/06/09(土) 16:38:09.64 ID:GKFIy+mn
一度悪評になったら改善きつくね?
15名無しさんの野望 sage2012/06/11(月) 17:39:40.93 ID:q3hgaGAg
一度失った信頼は取り戻すのが難しいという事だな!
16名無しさんの野望 sage2012/06/12(火) 22:45:14.16 ID:DSJnSmX9
一番手っ取り早いのは信頼を取り戻したい組織の敵対組織を
攻撃してそっちの信頼を失えばいい
17名無しさんの野望 sage2012/06/12(火) 22:59:20.24 ID:bAfICLPK
ありゃ、NV用語集閉鎖しちゃったのか(´・ω・`)
18名無しさんの野望 sage2012/06/16(土) 20:58:40.15 ID:XqqTjlLp
    / ̄⌒⌒ヽ ime.nu経由で2chからのアクセスと思われるのが多いから調べると
     | / ̄ ̄ ̄ヽ  PCゲーやダウン板以外にも貼ってんのか。
    | |   \  /|   まあこんな無駄なことしててもblogは辞めないし、そもそも割れなんかやってないから
   .| |    ´ ` |  
    (6    つ /   責められる(貼ってる人間自身が割れ厨なのに頭悪杉)正当な理由なんてないんだがな。
   .|   / /⌒⌒ヽ そのうち街に飛び出して「BCC死ねぇ〜〜〜!!!」とか奇声上げながら
    |    \  ̄ ノ  無関係の人間をブスーと刺しそうで怖いわ。
    |     / ̄
     BCC
      ____
     /____\     BCCってマフィア2だけ割ったみたいに装ってるけど
   /ィ赱、i_i_r赱ミ\    割れって意外と知恵要るし一度やると普通常習化しちゃうんだよね
  / ̄ ̄ ̄ィ'。_。ヽ ̄ ̄\   今まで割れしたことがなくマフィア2だけ割ったって
  |    / _lj_ }    |   そんな都合のいい話があるんでしょうか
  \    、{ ^' ='= '^'   /    これで完全に住人認定出来るな
        ハゲ
      ____    
     /____\     アナゴAAのアホが貼ったやつがageられて反映されてるだけじゃねえか
   /ィ赱、i_i_r赱ミ\    ようやく気付けたのではなくて、ようやく検索候補に出るようになったの間違いだ
  / ̄ ̄ ̄ィ'。_。ヽ ̄ ̄\  初出の書き込みがリンク先URL検索に反映される事を証明しなければ意味が無い
  |    / _lj_ }    | 散々時間掛けて考えて言い訳がこれかよ?オツムよえーんじゃねーの?
  \    、{ ^' ='= '^'   / その内、ほんとうにハゲるぞ、あの子
        ハゲ       どちらもこのスレに辿り着いた根拠にはならないどころか、嘘を吐いた証拠になっている
 / ̄⌒⌒ヽ
| / ̄ ̄ ̄ヽ
| |   /  \|
.| |    ´ ` |
( 6    つ /   ・・・くっくそくそ
.|   / /⌒⌒ヽ
|    \  ̄ ノ
|     / ̄BCC
19名無しさんの野望 sage2012/06/16(土) 21:36:47.79 ID:BDm1Bj7X
>>17
前から荒れてたから仕方ない
20名無しさんの野望 sage2012/06/18(月) 11:58:46.21 ID:7H99OQVv
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1338629981/
 / ̄⌒⌒ヽ
| / ̄ ̄ ̄ヽ
| |   /  \|
.| |    ´ ` |
( 6    つ /   ・・・何が「割れで遊んでいる奴の為に日本語化してるんじゃないから」だwwwオツムよえーんじゃねーの?
.|   / /⌒⌒ヽ
|    \  ̄ ノ
|     / ̄
 割れ厨BCC

http://d.hatena.ne.jp/BCC/
21名無しさんの野望 sage2012/06/19(火) 21:04:21.52 ID:+pcfybTm
特定セーブだけ読み込めなくなったワロスwwwwww



……ワロス(´;ω;`)
22名無しさんの野望 sage2012/06/19(火) 21:48:53.65 ID:p7lBxKQj
大抵は敵の湧きが変になってるだけ
23名無しさんの野望 sage2012/06/19(火) 22:51:31.28 ID:+pcfybTm
>>22 心当たりありすぎてもう…

WarzoneのLocketcrashsight近辺は危険地帯か……
24名無しさんの野望 sage2012/06/20(水) 02:06:39.78 ID:026IRQ4w
オレの場合はセーブできない時があるな
全くできないってんなら何かのMODの影響とかだろうけど、できる時とできない時があるってのがよく分からん
もちろんMOD一つ一つ外して検証とかもしたけど謎のまま
セーブデータ肥大化したら必ずそうなるんだろうか?
25名無しさんの野望 sage2012/06/20(水) 03:59:22.27 ID:CktTO18w
特定の敵がおかしくなってて落ちる場合はtai使ってAI停止させたあとに原因の敵をdisableすればだいたい直る
26名無しさんの野望 sage2012/06/21(木) 17:43:53.52 ID:L2nl9Nve
>>25 tai ?良くわからないからググってみるよ、ありがとう


新しいクエストmodこないかな……みんがが一番面白かったと思うクエストmodって何じゃい?
俺はDEMOS(だったかな?)とデザートフォートレスが良かったなぁ
27名無しさんの野望 sage2012/06/21(木) 18:02:31.12 ID:5QKLcjju
>>26
コンソールコマンドだね。対象クリックしてtaiでおk
28名無しさんの野望 2012/06/21(木) 20:07:56.02 ID:kVTHnz6X
対象選択しないでtaiすれば全AIが停止するから原因の敵が画面内に入っただけで落ちる場合とかは選択しないでいい。
もう一回taiすればまたAIが動き出す
29名無しさんの野望 sage2012/06/21(木) 20:35:00.60 ID:5QKLcjju
ザ・ワールドだったのか
30名無しさんの野望 sage2012/06/21(木) 20:42:44.51 ID:5VB7PfDT
俺なんかは、家に勝手に住む従者を北の氷の上でtaiして封印してるな
31名無しさんの野望 sage2012/06/21(木) 20:44:31.02 ID:5VB7PfDT
ってスレ違った
スルーしてくれ
32名無しさんの野望 sage2012/06/22(金) 00:01:59.54 ID:L2nl9Nve
コンソールコマンド……なるほど…
しかしゲーム画面に入る前に落ちるからどうにもならないんだよねwwwちくしょうwww
でもアドバイスありがとう!

>>30 想像したら吹いたwww
33名無しさんの野望 sage2012/06/27(水) 06:23:43.80 ID:tpbPQQu8
164 名前:実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー [sage] 投稿日:2012/06/02(土) 15:40:47.33 0
俺はスミシーさんのファンだが何か
可愛いお嬢さんなんだろうに変なAA張られたり虐めれれて可哀想だ
彼女はセンスある人だから嫉妬されてるんだろうね

279 名前:実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー [sage] 投稿日:2012/06/21(木) 07:51:24.92 0
俺はスミシーが好きだし彼女のブログは面白いし
ああいう作品を考え出せる彼女は偽りの仮面を外してここで陰口いる奴らよりも間違いなく美人だと思う

280 名前:実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー [sage] 投稿日:2012/06/21(木) 07:52:18.59 0
スミシーちゃんは俺の嫁

291 名前:実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー [sage] 投稿日:2012/06/21(木) 15:55:43.07 0
スミシーちゃんかわいい


148 名前:実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー [sage] 投稿日:2012/05/30(水) 21:05:47.08 0
スミシーって隔離スレのお陰で人気ブロガーになれたって自慢してたヤツか
34名無しさんの野望 sage2012/06/28(木) 16:28:45.64 ID:R7axC1Lf
BOSのバンカー破壊するのにキーカードを3枚スリとったんだけど
ターミナルにいったら「サイエンスが100必要です」って言われた
キーカードあったらサイエンスいらないんじゃないの!?
ここってどうしたらいいの?

ちなみにハウスルートでBOSのバンカーにいって
ミッションディスク回収→エルダー解任まですませた後
35名無しさんの野望 sage2012/07/09(月) 00:57:13.97 ID:m3O7Ou58
Legionは俺の敵なので粉ギャングさんとも仲良しになる事にした
36名無しさんの野望 sage2012/07/09(月) 01:22:15.81 ID:4jmmzSG2
Legionもパウダーギャングも敵や
37名無しさんの野望 sage2012/07/10(火) 00:51:12.07 ID:U79IaiMp
Legionの殺し屋なんとか撃退したけど、こいつらこの先定期的に来るのか?
鬱だ
38名無しさんの野望 sage2012/07/10(火) 02:05:13.18 ID:qkXeKO12
敵対したらね、頻度は高くないはず
あいつらたまに湧いてもこっち来ないで平地マラソンしてることがあるんだよなぁ
39名無しさんの野望 sage2012/07/10(火) 03:30:05.11 ID:PRI9e58e
ただでさえ戦闘少ないんだからああいうのは歓迎だろう
40名無しさんの野望 sage2012/07/11(水) 23:57:49.84 ID:lH/rXAOc
Ultimate Editionをスチームで買ってやりだしたんだけどこれ楽しいな!
シルバーラッシュに行ったらCassを連れて来いって言うから、今ブーンさんと別れたとこだわ
41名無しさんの野望 sage2012/07/15(日) 20:16:45.67 ID:Izh/SDIq
殺し屋は寝こみとか襲ってきてくれたら楽しいのに
42名無しさんの野望 sage2012/07/15(日) 21:05:38.85 ID:1gayPQP3
ポンプアクションのグレネードランチャーが手に入ったから単発式のやつから持ち替えたんだけど、コッキングがのんびりすぎて体感だと大して強くなってない気がする…
43名無しさんの野望 sage2012/07/16(月) 00:23:49.57 ID:hJf4s90P
殺し屋は街角の水売りとかを巻き込むから困る
来てくれないと金策に困るけど
44名無しさんの野望 sage2012/07/16(月) 15:56:18.76 ID:pH3/td65
steamでセールきたら買おうかと思ってるが
ps3みたいな処理落ちやセーブデータの肥大化といった問題は発生しづらい?
45名無しさんの野望 sage2012/07/16(月) 16:09:53.26 ID:a2FcWcEo
セル移動する度にCTDするバグが放置されたままだよ
スペックや設定とも違う、PCとの相性的なバグ
46名無しさんの野望 sage2012/07/16(月) 16:13:54.88 ID:a2FcWcEo
スチームのセールに来たな
破格の5ドルだから後悔するって事は流石にねーな
47名無しさんの野望 sage2012/07/16(月) 16:17:53.56 ID:v2/lIagJ
究極版ってDLC全部いりで良いんだよね?安すぎて引く
48名無しさんの野望 sage2012/07/16(月) 16:21:22.66 ID:a2FcWcEo
値段よか価値はあるよ
羨ましくて殴りたい位
49名無しさんの野望 sage2012/07/16(月) 16:27:39.01 ID:LVQ76sc0
スチームで開発してDL中だぜ
箱でDLC無しの時に一度やってるんだがあんまり楽しくなかったんで手放したんだが
そしてDLCでの追加要素見てorz...
今度こそモハビを楽しむぜ!
50名無しさんの野望 sage2012/07/16(月) 16:31:32.47 ID:TIns9i7w
DLCってかMODがあるから箱とは全く面白さが違うよ
51名無しさんの野望 sage2012/07/16(月) 16:42:38.87 ID:SOU0MTkT
Fallout: New Vegas  $4.99
全てのDLC       $11.44

Fallout: New Vegas Ultimate Edition  $9.99
52名無しさんの野望 sage2012/07/16(月) 16:57:41.84 ID:LVQ76sc0
>>50
むしろMOD使えるってのも箱版じゃなくPC版を買った理由かも
3に比べたら武器とか増えてるのになんか物足りなかったんだよな

とりあえずWikiでMODを物色してみたけど良さげなのがたくさんあって楽しみ
ダウンロード終了が待ち遠しいよ!
53名無しさんの野望 2012/07/16(月) 17:54:02.48 ID:QJNseW9V
バニラ経験者ならproject nevadaとa world of pain入れてもいいかもね
物足りなさは解消するんじゃないかな
54名無しさんの野望 sage2012/07/16(月) 18:31:37.22 ID:TIns9i7w
ぼくはやっぱNew Vegas Bountiesがおすすめ
55名無しさんの野望 2012/07/16(月) 19:02:35.10 ID:LXw8c1ZZ
fallout をもってないんだが
えーといろいろ合ってわからんのでお教えください
Fallout: New Vegas Ultimate Editionは本体(fallout3)も入ってるのかな?
56名無しさんの野望 sage2012/07/16(月) 19:10:47.23 ID:HYlCdlGW
【PC】Fallout: New Vegas質問スレ 9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1332636438/
57名無しさんの野望 sage2012/07/16(月) 19:21:52.03 ID:LVQ76sc0
>>53
>>54
情報ありがとう。どれも良いみたいだから全部入れてみるよ

>>56
Ultimate Editionは本体とDLC全部入りで3は入っていない
でも3は3でUltimate Editionあってそっちも3本体と3のDLC全部入り
58名無しさんの野望 sage2012/07/16(月) 19:22:39.49 ID:LVQ76sc0
安価ミス
>>56ぢゃなくて>>55
59名無しさんの野望 2012/07/16(月) 19:24:46.26 ID:LXw8c1ZZ
>>57さん
ありがとう!とりあえず今回は3を開発します
60名無しさんの野望 sage2012/07/16(月) 19:33:02.70 ID:WIYrUdXW
すまん教えてくれ
いまスチームでセール中で買おうかと思ってるんだがこれって
ボダランみたいなお使いゲーム?

あっちでモンスター5匹倒してこいとかこれを届けてくれ〜
みたいなの永遠に繰り返す感じ?
61名無しさんの野望 sage2012/07/16(月) 19:34:51.19 ID:sy3s/zx7
Borderlandsよりももっと戦闘無くてもっとお使いゲー
62名無しさんの野望 sage2012/07/16(月) 19:38:36.86 ID:TIns9i7w
遊び方も環境も人によって全然違うゲーム
とにかく気に入らない部分はMODで変えれるから
63名無しさんの野望 sage2012/07/16(月) 19:40:30.24 ID:QJNseW9V
システム的にはSTALKERとFOの間がボダランだと思ってる
64名無しさんの野望 sage2012/07/16(月) 19:40:37.74 ID:WIYrUdXW
>>61
あり

お使いゲーなのかー
ボダランはMMOの消化作業みたいで途中でウンザリしたんだよな・・・

面白そうだったけどやめとくわw
65名無しさんの野望 sage2012/07/16(月) 19:42:18.25 ID:WIYrUdXW
>>62.63
参考にする
66名無しさんの野望 sage2012/07/16(月) 20:16:08.43 ID:NTbWY5yt
PS3でFO3をやって楽しめたんで
今度はSteamからFONVを買おうと思うんだが
FO3に比べてどう変わってる?
67名無しさんの野望 sage2012/07/16(月) 20:32:34.10 ID:sy3s/zx7
明るく狭く
68名無しさんの野望 sage2012/07/16(月) 20:33:24.60 ID:nyQJMyL4
快適さ:向上
冒険:低下
丁寧さ:向上
密度:低下
戦闘:向上
サバイバル:低下
アイテム:向上
ヒャッハー:低下
69名無しさんの野望 sage2012/07/16(月) 20:34:42.12 ID:a2FcWcEo
ボダランよかクエストは面白いだろ
あっちはクエがパーツ拾って来いレベルで
敵もNVで言えばフィーンドと動物しか居ない世界だぞ
70名無しさんの野望 sage2012/07/16(月) 20:34:52.57 ID:NTbWY5yt
ヒャッハーとサバイバル落ちてるのか・・・FO3買ってMOD入れてNVっぽくしたほうがいいかな
71名無しさんの野望 sage2012/07/16(月) 20:53:40.48 ID:6Uc1unm2
FO3は最初箱でやって3周くらいしてPCで2周くらいやったなぁ
NVはPCのUltimate Editionが初めてでまだ1周目だけど楽しいよ
FO3はVault101出たら「さて、どうするかな・・・」って感じだったけどNVは次々イベントが起こって
ゲームにグイグイ引っ張っていかれる感じがするわ
72名無しさんの野望 sage2012/07/16(月) 21:23:48.87 ID:7VXHmE9E
>>70
逆かなゲーム性とシステム面はNVのほうが出来が良いし拡張出来るMODもかなり豊富
MCMというフォーマットのおかげで設定や競合も少なく済む
NVに足らんのはFO3の様な盛り上がりのあるメインクエストと都市の街並みとダンジョンかな
これもMODでかなり補える

RFCWというFO3のリソースをNVで動作させるMODがあるのは、NVやっちゃうとFO3のシステムでゲームしたく無くなるから
73名無しさんの野望 sage2012/07/16(月) 21:26:53.76 ID:NTbWY5yt
FO3は数百時間プレイしたし、やっぱNV買うわサンクス
仮に面白くなくてもFO3買えばいいしな
74名無しさんの野望 sage2012/07/16(月) 21:28:16.69 ID:JKI+zd+k
あとコンパニオンクエストとかあってストーリーRPGっぽい雰囲気になってる気がするベガス
75名無しさんの野望 sage2012/07/16(月) 22:37:25.29 ID:nRwBxftM
>>73
NVはな、しょっぱな北の通行止めの道進んでカサドレスさん倒せるか否かでその後の楽しみ方が変わる

栄養不足のバラモンに餌付けしたい
76名無しさんの野望 2012/07/17(火) 09:13:46.26 ID:Vt/wvoey
>>72
でもRFCW消されてるんだよね・・落としとけばよかった
77名無しさんの野望 2012/07/17(火) 10:45:33.92 ID:ykRHxriC
MODなしだとFO3のが面白いけど、MODありならNVのほうが面白いよね
78名無しさんの野望 sage2012/07/17(火) 16:12:56.11 ID:R+vsGcTr
ぼくもそう思う
79名無しさんの野望 sage2012/07/17(火) 16:38:22.96 ID:7azgoD0u
ちっちゃいカマキリが出てきてゴキブリさん解雇かと思ったら普通に出てきて吐いた
80名無しさんの野望 sage2012/07/17(火) 18:38:35.09 ID:mzSV6x1f
次作ではGの移動速度UPして壁も這い回るようにして欲しい
あんなモタモタ地面這いずってるGはGじゃない
81名無しさんの野望 sage2012/07/17(火) 18:45:26.92 ID:IQMXSSqs
高速移動は日本の本州に居るGだけらしいぞ
82名無しさんの野望 sage2012/07/17(火) 19:52:36.25 ID:HCdAd7v0
NVのゴキって3に比べたら結構すばやくなってない?
83名無しさんの野望 sage2012/07/17(火) 20:04:17.99 ID:UWSwil82
ジャンプしてくるだけでも十分(精神的に)驚異
84名無しさんの野望 sage2012/07/17(火) 20:04:33.41 ID:mx/3WHYA
AWOPのGハウスに入ると硬くて動きが速すぎるGの集団に襲われる
あれは悪夢に近い
85名無しさんの野望 sage2012/07/18(水) 17:54:09.98 ID:b3p4kgQB
AWOPとMONSTER MOD入れてプレイ

大きなゲッコーがとんでもない脅威として立ちはだかるな…
86名無しさんの野望 sage2012/07/20(金) 20:00:25.58 ID:IbU51CXQ
FO3より戦闘のステージが物足りなかっただけに
大型戦闘MODは充実してるよな
DLCが出尽くすまで人気が続けば
MODのDLCサポートまで出たんだろうけどね
87名無しさんの野望 sage2012/07/22(日) 15:13:21.40 ID:CkEyHytD
セーブデータ全部ぶっこわれた
クソゲーだわ
88名無しさんの野望 sage2012/07/22(日) 15:26:53.22 ID:WhY3vo83
絶対絶命の場面でロードしようとして間違えてセーブして詰むのはよくあること
89名無しさんの野望 sage2012/07/22(日) 19:08:50.45 ID:TUCxeic1
データ壊れるのなんて最初からおりこみ済みだから要所要所のデータは残したり
複数のデータ作って順番に上書きするのは基本
そういう管理自動でやってくれるMODもあるし
90名無しさんの野望 sage2012/07/22(日) 20:15:51.59 ID:OQ2XclXA
modのせいでセーブデータ壊れたんなら
ベセスダに非はないわな
91名無しさんの野望 sage2012/07/22(日) 22:54:04.88 ID:GEJlrATT
手順踏まずにMOD追加・削除でもしたんじゃないの
セーブロード時にクラッシュなんて大抵そんなもんだし
92名無しさんの野望 2012/07/23(月) 02:29:27.28 ID:74Pn0xKW
当たり判定おかしすぎだろnew vegas
なんで一発目をスニーククリティカルでデスクロー瀕死にしてるのに
その後ライオット何発ぶち込んでも死なないんだよ
93名無しさんの野望 sage2012/07/23(月) 02:32:15.81 ID:h71NHnTS
FPSじゃなくRPGだから
94名無しさんの野望 sage2012/07/23(月) 02:33:31.04 ID:yViVCoKo
UIが決まるまでに一週間掛かったけど、これでやっと出立できる。長かった。
http://cdn.uploda.cc/img/img500c39106c0dc.jpg
95名無しさんの野望 2012/07/23(月) 02:50:54.16 ID:74Pn0xKW
いやーマジ腹立つ
3はこんなんじゃなかったが
96名無しさんの野望 2012/07/23(月) 03:07:00.29 ID:74Pn0xKW
対物ライフル何発当てても田代撃ちまくってもしなねぇwwwwwwwwwwwwww
クッソ腹立つwwwwwwwwwwwwww
もうさっさとクリアしてオサラバするはwwwwwwwwwww
97名無しさんの野望 sage2012/07/23(月) 03:17:54.35 ID:jEaAYIoJ
>>92
デスクロー先生はノックダウンのピーク取ってショットガン無双、囲まれたら諦めるしかない
なんとかなるようにはなるんだけど、さすがにNVのデスクローは硬杉集まりすぎだと思う
攻撃力そのままで足を遅くするか、柔らかくするかぐらいがちょうど良い
98名無しさんの野望 sage2012/07/23(月) 07:03:04.69 ID:zURk8HEN
足潰せばいいだけだろ
99名無しさんの野望 sage2012/07/23(月) 12:25:04.95 ID:ekF3s01M
スズメバチは30分息止める事ができるから殺虫剤が効かないとか・・・ そういう感じかもしれん
100名無しさんの野望 sage2012/07/23(月) 13:17:35.40 ID:HFZ+4182
ひたすら地雷撒いて逃げまくれ
101名無しさんの野望 sage2012/07/23(月) 13:23:44.02 ID:F6MrTV4Y
デスクロー弱くなったら狩る相手がいねぇ…

いやまぁ高いところに登って狙撃すれば楽勝だけど。
ただしLR産は除く
102名無しさんの野望 sage2012/07/24(火) 00:20:08.66 ID:DWMQ4wGV
デスクローが固いことと当たり判定は何の関係も無いんじゃ・・・
103名無しさんの野望 sage2012/07/24(火) 08:43:59.50 ID:DJqvjT1a
そもそも徹甲弾を撃ち込まなければ
何発撃とうが殆ど効かなくて当然
104名無しさんの野望 sage2012/07/24(火) 10:37:51.25 ID:h7/Aw5/8
ヤングデスクローだけ頭の判定が変だな
105名無しさんの野望 sage2012/07/24(火) 13:32:06.72 ID:gFxCLHDU
デスクローの卵とりにいくクエストは面白かったよ
106名無しさんの野望 sage2012/07/24(火) 13:37:14.63 ID:UYCSMM/e
デスクローって絶対卵生じゃないよな
107名無しさんの野望 sage2012/07/24(火) 17:20:04.46 ID:Oc2vMD5w
つまり腹ボテのデスクローが存在する・・・?
108名無しさんの野望 sage2012/07/24(火) 17:25:00.00 ID:W5/3PTTI
オスクローαたちの濃厚な交わり
109名無しさんの野望 sage2012/07/24(火) 18:24:36.14 ID:8u7tJWqp
デスクローって確かトカゲがベースって聞いたような
よって卵生
110名無しさんの野望 sage2012/07/24(火) 19:58:52.85 ID:UYCSMM/e
あれ熊じゃねーの・・・
111名無しさんの野望 sage2012/07/24(火) 21:10:44.18 ID:fvTYD+QW
熊が元なのはヤオ・グアイだな
モハビでは見かけないけど
112名無しさんの野望 sage2012/07/24(火) 21:34:55.50 ID:UYCSMM/e
ああ、グアイだっけ
FO3繋がりでFO3に行けるMODとかあるけどやっぱアレ安定しないの?
113名無しさんの野望 sage2012/07/24(火) 21:42:31.72 ID:NY//BHfS
>>112
リソースのフォルダパスが重複してるのにFO3とは互換性の無いリソースがある
後リソースは同じでもIDが違う事による不具合が出る、インベントリに同じ名前のアイテムがスタックしないとかはマシな方で、
クエスト進行等で致命的な不具合を出す場合もある
後ScriptもNVで進歩しちゃっててFOと互換性が取れない部分もある

この辺の不具合がまだ完全に統合されて無いので不具合あるのを前提でしかプレイ出来ない
114名無しさんの野望 sage2012/07/24(火) 21:44:43.42 ID:UYCSMM/e
>>113
よく分からないけど根本的な部分での違いがあるから不具合前提ってことだな!
115名無しさんの野望 sage2012/07/24(火) 21:53:58.41 ID:TeuM5jSq
Steamで安かったから購入したけどFO3と比べて重くて不安定になってる?
無印は2時間やっても落ちなかったのにベガスは20分で大体CTDしちまう
116名無しさんの野望 sage2012/07/24(火) 22:10:02.18 ID:QKMSRIy7
バニラでやってそれなら何か設定ミスってる
117名無しさんの野望 sage2012/07/24(火) 22:17:17.97 ID:gFxCLHDU
クラッシュはあんまり起きてないけど無限ローディングならかなりある
118名無しさんの野望 sage2012/07/24(火) 22:35:13.44 ID:Mx4MIcH9
タイムスケールをいじるとロードしにくくなったな
119名無しさんの野望 sage2012/07/24(火) 22:42:42.33 ID:TeuM5jSq
MODはAngelica一式とShinCだけだな
INIを調節しても改善されない、CTDする前にポリゴンが壊れ始るのは何の意味が
120名無しさんの野望 sage2012/07/24(火) 22:43:06.48 ID:DJqvjT1a
そう言えばRFCWにFO3版のAWOPを入れたら
AWOPのプレイし放題になるな
121名無しさんの野望 sage2012/07/24(火) 22:43:45.08 ID:DJqvjT1a
>>119
それVRAM不足か、熱落ち辺りか
122名無しさんの野望 sage2012/07/24(火) 22:48:21.23 ID:TeuM5jSq
>>121
なるほろ
9500GTじゃもうダメですか。。。
123名無しさんの野望 sage2012/07/24(火) 22:54:36.18 ID:DWMQ4wGV
Fo3できてたんなら大丈夫だと思うけどな
再インストールとかしてみたらどうかな?
俺も一番最初テクスチャぶっこわれてた部分とかあってインストールしなおしたら直ったよ
124名無しさんの野望 sage2012/07/24(火) 22:58:15.52 ID:DJqvjT1a
まあ俺ならぶっ壊れるまで使うけどな
5750も2分に一度CTDするまで使ったしw
125名無しさんの野望 sage2012/07/24(火) 23:57:46.49 ID:QKMSRIy7
テクスチャ改善MODの入れ方ミスって壁面にデカい眼球が投影される、とか
めっちゃホラーな状態になったことならあるが
ポリゴン崩壊はわからんな
126名無しさんの野望 sage2012/07/25(水) 00:03:02.40 ID:1QP354Hh
だいたい9500GTなんて、ローエントリーでやろうとすること自体が無謀なのに
Modまで手を出しちゃうのか
127名無しさんの野望 sage2012/07/25(水) 00:50:10.34 ID:BqqfkDD3
いいじゃん、PC壊して泣くのは本人だし
128名無しさんの野望 sage2012/07/25(水) 01:31:33.36 ID:4ADJkQ3K
そのくらいの性能ので俺もMOD入れまくってプレイできてるしなぁ
描画とかfpsがどのくらいで満足かってのは人それぞれだし
129名無しさんの野望 sage2012/07/25(水) 02:40:17.19 ID:8Gxu9CdR
>>87
ゲーム開始時のロード失敗なら一回ニューゲームしてからロードで上手くいくことも
130名無しさんの野望 sage2012/07/25(水) 02:56:06.98 ID:7ULXy4gK
オンゲーじゃないしそんなにfpsはいらないなぁ 
すんげー楽しかったけどカジノ全店出禁になったからつまんなくなったなぁ 
Mr.Houseルート行っちゃったらベロニカいなくなったしなぁ… アイテム制作できるし、パワーアーマー着せて近接攻撃させるとかなり頼りになったのに…
あぁベロニカたん!MOD入れてないから可愛いくなかったけどw 
でもアンジェリカMOD入れたらなんかこれじゃない感が…
131名無しさんの野望 sage2012/07/25(水) 09:11:10.20 ID:d2INJtte
昨日今日で熱が半端無いから、冷却見直したら快適すぐる
132名無しさんの野望 sage2012/07/26(木) 04:11:16.09 ID:tnt1qewN
久々にプレイしたら嵌まりすぎてわろた・・・
133名無しさんの野望 sage2012/07/26(木) 22:55:53.40 ID:RSTiEoE2
ヘリオス1の塔から飛び降りたらCTDしてわろた
134名無しさんの野望 sage2012/07/27(金) 10:51:26.00 ID:49819aCR
CS版で遊んだけどsteamで激安だったからまた遊んでる
前回はイエスマンルートが面白そうなので、それだけクリアしてクエストとかやりこまなかった
今回はなんか楽しいのでメインクエストクリアしてからいろいろ遊ぼうと思うんだけど
どのルート取るべきかマジ悩んでる

人類が繁栄を考えたらハウスのルートが一番なのかね?
個人的にはイエスマンルート行きたくなるんだけど
135名無しさんの野望 sage2012/07/27(金) 11:07:19.64 ID:hvBzjDfS
ヌカランチャー売ってねー と思ったらファットマンがヌカランチャーだったのね、てかこっちが本名だったのねー 
遠くに発射するの難しすぎ大体巻き込まれる
136名無しさんの野望 sage2012/07/27(金) 13:07:57.67 ID:hdNH4yhe
今後の発展て言うことなら既に共和国として社会システムを復活させつつあるNCRじゃないの?
ハウスなんて所詮個人だし人格も微妙
137名無しさんの野望 sage2012/07/27(金) 14:21:30.09 ID:cj/vObYK
Jacobstownへの武力行使は絶対に許さん
頭捻り切って新鮮な肉を磔だ!

まぁなんというか、電力欲しさに侵攻してきたNCRを素直に歓迎はできん
138名無しさんの野望 sage2012/07/27(金) 20:34:18.02 ID:MEL20s+S
DLCのOldWorldBlusをやってみてるけどメチャクチャ強化されるなー主人公
まだベガスにもたどり着いてないのにどうしてくれるんだよww
139名無しさんの野望 sage2012/07/27(金) 21:29:01.21 ID:uHz7oaIj
真っ先にOldWorldやってからDeadMoneyやったら泣いた
140名無しさんの野望 sage2012/07/27(金) 21:35:30.77 ID:MEL20s+S
>>139
え、マズイの?
141名無しさんの野望 sage2012/07/27(金) 21:48:40.00 ID:uHz7oaIj
別にマズくはない
142名無しさんの野望 sage2012/07/27(金) 21:50:49.59 ID:oqnPxVf5
メシウマ
143名無しさんの野望 sage2012/07/27(金) 21:53:29.76 ID:uUB5Sxzc
推奨レベルがアレだし普通にHH→OWB→DM→LRでやったわ

サイボーグ化で大分楽になったが、OWBやらずにLRできるのか心配になった
144名無しさんの野望 sage2012/07/27(金) 21:55:58.24 ID:hdNH4yhe
手術が嫌でメインキャラはOWB行かずにLR行ったけど全然問題ない
むしろ別データでOWB行ったキャラよりずっと強い
まああそこのデスクローが致命的なのはどの道だろうし
145名無しさんの野望 sage2012/07/27(金) 22:05:15.83 ID:WjGWU/iA
DMのゴーストはHeadshotで頭0にするとそれだけで死ぬから実は結構楽なんだよね
HHの血とか肉拾えるPerkとっとけば回復も問題ないし
146名無しさんの野望 sage2012/07/27(金) 22:23:59.09 ID:uHz7oaIj
問題はDMがつまんねーだけ
OWBめっさ面白かったのにな
147名無しさんの野望 sage2012/07/27(金) 23:13:50.94 ID:UkuHZKEw
DMのヴェラの声だけはCSの声がよかった
148名無しさんの野望 sage2012/07/28(土) 13:29:42.90 ID:Po1CZxvf
つい昨日始めたんだけどパウダー連中を追い出して
primにいったらまたパウダーがいたから殺して保安官候補を探しに刑務所にいったんだ
近づいたら撃たれたから、Vatsでヘッドショット狙いで上と下時間かけクリア
でも鍵がなく入れない
周りをうろついたけど、どこにも隙間無い
諦めてwikiみたら鍵持ってるNPCがいると書いてあったんだけど、屍体は皆雑魚のみ

どこ行ったんだろう?
149名無しさんの野望 sage2012/07/28(土) 14:11:57.50 ID:3xl7N4Ys
鍵は刑務所入り口にいるパウダーが持っています。
後ここは質問スレじゃありません。
150名無しさんの野望 sage2012/07/28(土) 14:13:57.71 ID:7pzKa16h
まあダメだったらコンソールでunlockだわな
151名無しさんの野望 sage2012/07/29(日) 20:02:07.82 ID:JatVysdQ
レベルが20近くなってメインクエを態と終わらせず回り道し始めるあたりで
1からやり直したくなるのをどうにかしたい
152名無しさんの野望 sage2012/07/29(日) 20:21:58.47 ID:y3+doX6D
新規で開始ー
・・・男に10%ダメージPERK取ったらなんかすごく男臭のするゲームになったんですが
たまげたなあ
153名無しさんの野望 sage2012/07/29(日) 20:46:21.85 ID:m0wGi5wC
[science 25] おまたせ!アイスティーしかなかったけど、いいかな?
154名無しさんの野望 sage2012/07/29(日) 20:52:54.05 ID:YG/O2iys
>>138でまだちまちまOWBやってるんだが、一体何回インプラント手術受けてるんだよこの主人公www
背骨にスロットでも開いてるのか?
155名無しさんの野望 sage2012/07/30(月) 00:09:51.28 ID:IvrP5L6a
メインクエそっちのけ成り行きまかせでCome Fly With Meクエクリア
ちくしょうFALLOUTでガチ泣きするとは思わんかった
ちゃんと宇宙へ行けたのかなあ・・・
156名無しさんの野望 sage2012/07/30(月) 00:17:04.68 ID:/3UoBdRm
>>154
OWBのオープニングで脳と背骨と心臓抜かれてるやん
157名無しさんの野望 sage2012/07/30(月) 01:40:46.73 ID:pnlINGC1
Come Fly With Meで泣くってなんでやねん!
158名無しさんの野望 sage2012/07/30(月) 02:02:11.12 ID:Zp3GAJB4
このゲームなんちゃって感動ストーリー多いもんな
ちゃんと理解すると全然違うわけだが
159名無しさんの野望 2012/07/30(月) 16:38:53.95 ID:4mbDJkKm
宇宙服のデザインで吹いてロケットの軌道で腹筋にトドメを刺された記憶しか無ぇよ
でもあの宇宙服と金魚鉢は楽しくて暫く使ったけどな…
160名無しさんの野望 sage2012/07/30(月) 21:20:47.06 ID:qr8HPqqS
モニター120hzに変えたから改めてNV始めようと思うんだが、
DLC含めて有志が全部翻訳済ませてるんだな。
ぶっこ抜きの時以来だからなんか感動したわ。
再インストールが楽しみでしょうがねぇ。
161名無しさんの野望 sage2012/07/30(月) 21:35:51.49 ID:cIDiqE+/
Come fly with meは音楽でワロタ
162名無しさんの野望 sage2012/07/30(月) 22:48:33.68 ID:71gzJLi/
PCもグールになれたらいいのに
163名無しさんの野望 sage2012/07/31(火) 08:45:43.74 ID:YBW1yvk1
グール達を宇宙に送ってあげるクエストは序盤で一番秀逸だな
164名無しさんの野望 sage2012/07/31(火) 10:09:22.99 ID:S4gIRgDe
>>160
120Hzに変えるとなんか変わる?
165名無しさんの野望 sage2012/07/31(火) 14:01:05.44 ID:WHOe515W
あの宇宙行ったグールは結局どうなったんだろう
166名無しさんの野望 sage2012/07/31(火) 15:58:03.64 ID:DHOMJz50
そもそも宇宙には行ってない
167名無しさんの野望 sage2012/07/31(火) 18:05:04.51 ID:ZZzdCHGQ
ズゴゴゴゴ・・・・・ドヒューーーーーーーーーーン









ドテ ポキ グシャ
168名無しさんの野望 sage2012/08/01(水) 07:38:53.55 ID:TGCHbU+v
相変わらずレーザーライフルつええなあNV
スコープ付けて誘爆perkと合わせて狙撃が捗りまくる
169名無しさんの野望 sage2012/08/01(水) 17:20:11.17 ID:6P+Xc/nD
未だ開始ボーナスでもらった蛮刀が手放せない俺の運び屋
おかしいなここはニルンではないはずだが
170名無しさんの野望 sage2012/08/01(水) 23:03:49.25 ID:N/Aucn6r
HHやってたらバグって出れなくなってしまった
別れたと思った包帯のオッサンがいつの間にかいる上にwhite legsの親分のとこに行ったら処刑のポーズ取りながら何も起きねえ
171名無しさんの野望 sage2012/08/02(木) 06:02:27.49 ID:m5sWUc9m
NPC固まったときは殴って怒らせるとたまにクエスト再開するよ 
ゴモラでカチーノのが固まったから殴ったらカチーノが隣のドア開けて、逃げていって追い掛けたら普通に再開した、敵対もなぜか解けてた 
クエスト最初からやり直しても無理だったから殴るしかなかったし… 
バグ大杉なんだよw
172名無しさんの野望 sage2012/08/02(木) 07:29:27.93 ID:NAu+EKJ9
メカと人間両方連れ歩けるんだったなこれ
片方だけでも強すぎなのにw
173名無しさんの野望 sage2012/08/03(金) 01:47:28.42 ID:B6/7FJkJ
>>164
正直あんまり変わらなかった
ただ久々にnew vegasをするきっかけができてよかった
しかし再インストール→mod再導入でエライ時間が掛かってしまった
こんなに手間取るもんだったけな?
174名無しさんの野望 2012/08/03(金) 18:16:03.59 ID:pqnN8DWU
Monster Mod入れると敵の配置もすごい変わるのな
カサドレスの巣なのにカサドレス一匹もいなくてワロタわ
175名無しさんの野望 sage2012/08/03(金) 20:09:01.40 ID:1OaDykcS
ここ数日やってるんだが
えらい面白いな
前やった時は全然そう感じなかったのに
176名無しさんの野望 sage2012/08/03(金) 20:15:28.47 ID:g7bGO6lh
CS版よりNPC多くてイベントも細かいところで違ってるね
マッカランの内部の医者とか食堂とか、その他いろいろ
177名無しさんの野望 sage2012/08/03(金) 21:37:41.71 ID:saylxkjU
国内だと規制も厳しいしな
特に核でどうのこうのだし
178名無しさんの野望 sage2012/08/03(金) 22:53:52.11 ID:KMivWwHf
>>175
ふとFNV4GBやNVSRが無かった頃や
アプデ続きで4GBが使えなくなった時の絶望感を思い出した
179名無しさんの野望 sage2012/08/04(土) 08:23:39.09 ID:yOsG0QZB
engel park2くっそ面白いんだが
マップマーカーくらい付けてくれよ・・・
180名無しさんの野望 sage2012/08/04(土) 08:46:06.49 ID:yQN4la/f
しょっちゅうフリーズ、CDT対策起こすんで悩んでいたんだけど
FNV4GBってのがあるんだな
入れてみたら、なんかFPSも上がってね!?
181名無しさんの野望 sage2012/08/04(土) 08:50:13.31 ID:H8G+X0pt
32bit OSおれ「……」
182名無しさんの野望 sage2012/08/04(土) 10:51:35.23 ID:9i3QHzWL
被爆体験の継承ができないうんぬん言ってるくせに核ネタ封印てどうかしてるよね
183名無しさんの野望 sage2012/08/04(土) 11:47:19.01 ID:8vPh+htq
被ばくの恐ろしさと核ネタはまた別じゃね?
まあ賛美してる訳でもないのに封印はどうかと思うけど
184名無しさんの野望 sage2012/08/05(日) 03:44:04.37 ID:h8pf+pOA
32ビットにしなきゃ良かったぜ・・・
185名無しさんの野望 sage2012/08/05(日) 08:43:23.60 ID:j5O9s19c
俺も買い換える以前のPC購入時は「どうせPCゲーなんてせんけん、よかろーもん」っつって後悔
186名無しさんの野望 sage2012/08/05(日) 11:12:38.47 ID:wA4nzAGH
走りと歩きの切り替え操作がうまくできない・・・
187名無しさんの野望 sage2012/08/05(日) 12:47:44.86 ID:Gv7M0iKD
CapsLockキーのアサインは真っ先に変える
洋ゲーやるなら憶えておきましょう
188名無しさんの野望 sage2012/08/05(日) 13:09:52.54 ID:O7T48Y+B
左手キーボードを買う
189名無しさんの野望 sage2012/08/05(日) 14:01:36.24 ID:EKqEb3Qq
CapsLockがいまだにキーボードに収まってる情弱PC Gamerなんていんの?
190名無しさんの野望 sage2012/08/05(日) 15:43:20.72 ID:oLNcmHrn
そういうの気持ち悪い
191名無しさんの野望 sage2012/08/05(日) 17:15:00.28 ID:FiENpSO3
なんだかんだで
3より進歩してる気がしてきたんよ
192名無しさんの野望 sage2012/08/05(日) 17:51:43.10 ID:lDHb/i+o
>>191
システム面はかなり良くなってる、ハードコアモードは本当によく出来てると思うよ。
基本的に必要な要素しっかり押さえつつ、簡素化実現させてる。

例えば弾薬に重量の項目自体が存在しないFO3だと重量増やすためにダミーのアイテム持たせてるなんて荒技使って実現させてる
NVだと重量の項目はすでに存在してるので後は程度をMODで調整すれば良いだけ

弾種も最初からかなり存在してるので、キャリバーの様なMODを入れる必要性が無い
弾種の分け方に関してはマニアから見たらから突っ込みどころ満載な分け方なのがまぁあれだけどね
本当によく練り上げられたシステムに進化してると思う

ただquestは分岐とマルチエンディングにこだわりすぎてFO3の様な盛り上がりに欠ける面も確かにある
非常に細かく考えられたquestだと思うけど、FO3の様な1本道のquest展開もあってよかったとは思う

MODでRFCWがある理由はNVのシステムに慣れるとFO3のシステムのままプレイしたくないからというのが大きいと思う
193名無しさんの野望 sage2012/08/05(日) 18:29:42.92 ID:wA4nzAGH
>>192
システム面ではそなんだろうけど、敵AIは強化されてるかな?
3はMODでカバーアクションとったりするようになるけど、NVはいまのとこそういったMOD
がみつからないんだよね・・・
そんな戦闘面が強化されるようなMODがあったら是非おしえてください。
194名無しさんの野望 sage2012/08/05(日) 18:37:46.46 ID:lDHb/i+o
>>193
そういやAI改善はあまり見当たらないね、コンパニオンのAIのひどさ改善して欲しいんだよなぁ

射撃有効距離外だと構えるだけで撃たないのは良いんだけど、PCのそばにまとわりつくのが邪魔すぎる
TPSで狙って狙撃しようとする>ベロニカが背後や側面にすり寄ってきて動かされる>スゲー邪魔
ベロニカだけじゃなくキャスやブーンでも距離次第で同じ事起きる
FPS視点はスコープなら問題無いんだけどTPSプレイだとこのAIが物凄いうっとうしい

敵対NPCに関してはFO3より元から進歩はしてるよ、距離の取り方やよけ方はずいぶん良くなってる
195名無しさんの野望 sage2012/08/05(日) 19:08:41.92 ID:wA4nzAGH
>>194
AI改善はEnemy AI - Tactics - NPC HealingとMCV - Modified Combat Valuesを
試したけどどちれもそれほど効果はなかったんだよね。
これからに期待かな。
196名無しさんの野望 sage2012/08/05(日) 20:48:34.59 ID:JGm3NuLf
caps look は英語キーボードに切り替えれば問題ないのに
197名無しさんの野望 sage2012/08/06(月) 16:58:14.01 ID:ju8xQp4F
ショットガンってなんか使いにくくないですか
良い使い道あるんでしょうか
198名無しさんの野望 sage2012/08/06(月) 17:13:51.21 ID:ZwFva/HY
一気にダッシュで距離を詰めて
ショットガンぶっ放し颯爽と立ち去る、それが大事

でも負けない事 投げ出さない事 逃げ出さない事 信じ抜く事
199名無しさんの野望 sage2012/08/06(月) 17:15:46.18 ID:gNagxVuR
近距離VATSで頭撃ったら威力数倍に感じる
200名無しさんの野望 sage2012/08/06(月) 17:16:45.01 ID:V2Exk4P0
ショットガンはスナイパーライフルの代わりに使うもの
狙撃用武器です
201名無しさんの野望 2012/08/06(月) 19:42:33.28 ID:6lYfRoD+
ノックダウン効果のperk取ればマシになる
202名無しさんの野望 sage2012/08/06(月) 19:51:56.61 ID:QGVd4+zJ
DT-10とノックダウンするPerkが美味しい
スタミナ削る弾はセミオートのライオットで使うと楽しい
203名無しさんの野望 sage2012/08/07(火) 00:20:47.31 ID:6nMzVR6c
商人の資金減らせるコマンドとかあるのでしょうか?
物を売りすぎて所持金が減らなくなるバグ&品揃えが変わらなくなってしまったので
204名無しさんの野望 sage2012/08/07(火) 01:26:58.48 ID:XZFtQPB2
やっぱ狭い地下壕とか屋内に入った時に、ここぞとばかりに持ち換えるのにロマンを感じるんだよ。

ほんとにヤバイ状況になったらマシンガン対物ライフルグレネードランチャーに変えるけど
205名無しさんの野望 sage2012/08/07(火) 02:02:18.41 ID:kepe7drl
運び屋「サッカーしようぜ!お前ボールな!」
デスクロー「」

こんな事ができるショットガンさんマジリスペクト
206名無しさんの野望 sage2012/08/07(火) 02:27:50.80 ID:VBcT0pPP
狭いとこでショットガンに持ち替えるロマンはよく分かる
ぶっちゃけ他の銃の方がいいのに雰囲気で使ってしまう
207名無しさんの野望 sage2012/08/07(火) 03:23:06.94 ID:kcdXyTDv
ロンサムロードで核をNCRにぶっぱなしたらグールだらけの超高放射能エリア出来たんだけど 
ここなんかあるの?

異様に強いやつらいたけどやっぱこんなEDいやだからやり直したけど
208名無しさんの野望 sage2012/08/07(火) 03:45:08.10 ID:GPI1wSHI
>>207
仲間がいる
209名無しさんの野望 2012/08/07(火) 15:18:07.46 ID:KYr45gLv
チャレンジって日本語化なってますか?自分のチャレンジだけ訳されてないんですが・・
210名無しさんの野望 sage2012/08/07(火) 15:54:37.36 ID:Y/qjEmbT
昼寝してたらNCRに占領される夢みたわ
武力で制圧されて押し付けがましい宣誓記念碑かざらされる
公園ベンチみたいなので
背もたれのところに文言書かれた看板がくっついてる
211名無しさんの野望 sage2012/08/09(木) 05:16:44.94 ID:lmLABRb+
AngelPark2が楽しすぎて思わず徹夜してしまったじゃないか 
雰囲気とかやばすぎw
212名無しさんの野望 sage2012/08/09(木) 17:24:37.43 ID:GDjUvPJi
RFCWっての導入しようと思ったけど今DL出来ないのね・・・
AWOPとAngelPark2っていうの導入して一から始めようかな・・・
213名無しさんの野望 sage2012/08/09(木) 17:27:36.35 ID:t5oTBdcU
元の名前で検索すればDL出来る
214名無しさんの野望 sage2012/08/09(木) 17:38:49.66 ID:GDjUvPJi
出来る?
探し方が悪いかな
実は結構探してみたんだけど
なんか妙なファイルを時々見つけたりする(拡張子がexe)
本物っぽいのが見つからない・・・
215名無しさんの野望 sage2012/08/09(木) 17:48:11.07 ID:Gkb/g40E
>>214
AngelPark2はCTDしやすくなるで
216名無しさんの野望 sage2012/08/09(木) 20:24:28.82 ID:GDjUvPJi
じゃあとりあえずAWOPだけ入れて進めようかな
217名無しさんの野望 sage2012/08/10(金) 07:17:54.34 ID:z+cM0sjO
進めてみたけど、これMeltdownのパークが欲しくなるなぁ
でもそれが手に入るころにはエナジーウェポンが強くなり過ぎて楽に感じそう・・・
Meltdownは弾薬、グレネードとか、専用武器みたいな感じだったらなぁ、と思ったりする
218名無しさんの野望 sage2012/08/10(金) 10:16:23.91 ID:3oxbb7Jv
>>215
FLASHに決まってるだろハゲ
219名無しさんの野望 sage2012/08/10(金) 10:22:47.23 ID:r0vPrAOW
ハ、ハゲてないわ…!
220名無しさんの野望 sage2012/08/10(金) 10:22:56.39 ID:I2A3rVZh
>>217
はい、Meltdown Activator〜(のぶよボイス)
ttp://newvegas.nexusmods.com/mods/37079

グッドスプリングのガソリンスタンドの後ろにスロットマシーンがあるからそれをチェックすればMeltdown parkが取得できるよ!
221名無しさんの野望 sage2012/08/10(金) 10:23:27.53 ID:i4eZyDR4
ハ、ハゲてるわ・・・
222名無しさんの野望 sage2012/08/10(金) 10:24:13.86 ID:I2A3rVZh
parkじゃねえ!perkだ!
223名無しさんの野望 sage2012/08/10(金) 11:10:30.94 ID:z+cM0sjO
>>220
ありがとう
タイミングを見て導入するよ
224名無しさんの野望 sage2012/08/10(金) 15:27:58.51 ID:rchHDPro
ParadiseLostのB級映画っぷりたまらんな
みんなキャラ濃すぎ
225名無しさんの野望 sage2012/08/10(金) 18:26:06.92 ID:6N4fUq2a
男キャラでブラックウィンド取るとやっぱりアッー!になるのか?
あとその逆も。
226名無しさんの野望 sage2012/08/10(金) 18:37:07.82 ID:r0vPrAOW
Widow
227名無しさんの野望 sage2012/08/11(土) 00:31:12.98 ID:j/I/eYhr
>>225
なにそのかっこよさげなPerk!!
228名無しさんの野望 sage2012/08/11(土) 04:55:09.17 ID:Vuai5kBs
>>215
今から入れようかと思ってたんだけどCTDしやすくなるってのは、
angelparkの専用マップに行かなくてもってこと?
229名無しさんの野望 sage2012/08/11(土) 05:17:56.10 ID:5bMlEQxc
>>228
MOMODその物がCTDしやすい気がするから、Angelparkで気にする必要は無いと思う
こまめにセーブしておけばそんなに気にならないし
230名無しさんの野望 sage2012/08/11(土) 09:29:19.85 ID:hOsMlTOi
>>228
今まさにAngel Park2しているが、CTD一度もないな・・・
やはり64bitOS+12G以上のメモリの恩恵がでかいわ
231名無しさんの野望 sage2012/08/11(土) 11:07:07.66 ID:j/I/eYhr
>>230
12GB以上のメモリっつてもアプリケーションは4GBNV使って、3Gまでしか使ってないんだけどな
232名無しさんの野望 2012/08/11(土) 12:48:07.76 ID:woXDH2xy
ネバダと美人化入れてるだけでCTDするときあるんだが・・
233名無しさんの野望 sage2012/08/11(土) 12:52:41.52 ID:dPnXnSps
ネバダは、元からより集め所帯Modだから
CTD率が高まるのは必然だぞ
234名無しさんの野望 sage2012/08/11(土) 14:54:50.36 ID:lBLZVIzk
ネバダは普通にCTD起きるぜ
グッドスプリングスへのFTはCTD率高いけど再起動時に待機してFTすればしないこともある
感覚的なもんだけど、たぶん追加されたNPCの位置とかなのかね?
235名無しさんの野望 sage2012/08/11(土) 15:30:00.91 ID:hOsMlTOi
>>231
しかし、32bitで4GBNV使おうとしても、システムで1Gぐらい使ってるから
恩恵がないんだよね。
12GB以上というより8GB以上ぐらいか
236名無しさんの野望 sage2012/08/11(土) 16:35:31.45 ID:7DeCZ5m0
AngelParkはSMの変異種みたいなやつが格好よくて好きだったのに
2になったらズングリムックリデスクロードワーフみたいになって失望したが、あれも無断で流用したデータだったんだろか?
237名無しさんの野望 sage2012/08/11(土) 17:15:11.31 ID:5bMlEQxc
>>236
クリーチャーのリソースはほとんどMOMODから引っ張ってるから、問題があるならMOMOD側での話じゃない?
238名無しさんの野望 sage2012/08/11(土) 17:54:12.94 ID:j/I/eYhr
MoModと同じ作者じゃなかったっけ?
239名無しさんの野望 sage2012/08/11(土) 19:58:11.33 ID:idRjpyMe
そもそもMODを出し入れした後のセーブデータは何でもCTDし易いから
240名無しさんの野望 sage2012/08/11(土) 21:15:01.40 ID:hOsMlTOi
>>238
同じ作者
確かにハザールだったかな、あいつの外見は9辺り?から変更になってたな
個人的には前の外見がお気に入りだったが
241名無しさんの野望 sage2012/08/12(日) 00:03:29.78 ID:/426nsqf
ショットガン使いにくいなぁと思ってたら
頑丈なキャラバンショットガンって特に拡散度が高いのな!
罠だろこれ
242名無しさんの野望 sage2012/08/12(日) 00:13:28.24 ID:9EkWZuw7
>>241
オマケにバニラだとショットガンパークの効果が一切乗らないおまけつき
243名無しさんの野望 sage2012/08/12(日) 11:12:25.60 ID:wK6DL/Mh
ショットガンは関連パーク全部取るとチート武器
244名無しさんの野望 sage2012/08/12(日) 11:19:06.84 ID:r6RrwI8H
ショットガンはライオットも良いけど、ディナーベルの方が好きだな…
245名無しさんの野望 sage2012/08/12(日) 15:13:29.95 ID:GKsZ7DZh
CTDで電源強制終了連発してたらパソコンぶっこわれた 
まあ自己責任だから仕方ないけどね!
246名無しさんの野望 sage2012/08/12(日) 16:29:24.97 ID:/426nsqf
しょっちゅう止まるよな・・・
MOD適当に入れてるからかもしれないけど
NVSRとiniはネットで見て調整してみたけど
247名無しさんの野望 sage2012/08/12(日) 17:12:56.81 ID:UACIgtgz
>>246
OSは?メモリは?
32bitなら、大体2時間前後でCTDしてたりしたな
環境によるが
248名無しさんの野望 sage2012/08/12(日) 18:08:18.84 ID:BqvTAr8j
>>245
CTDなら強制終了なんてしなくてもよくないか?PCごとフリーズしたのか?ブルスク?
クラッシュで黒画面状態ならCtrl+Alt+Deleteでタスクマネージャ呼び出せばデスクトップに戻れるでしょ
249名無しさんの野望 sage2012/08/12(日) 18:13:08.81 ID:/426nsqf
>>247
OS:Win7 64bit
CPU:E8400
GPU:HD5750 1GB
メモリ:4GB

NVSRはFPSをMAX60にしただけだったわw
前弄ったんだけどCTD増えた気がするからほぼデフォルトにしたんだった
iniはここを参考に自分の構成に合わせたつもり
http://gamexgame.dtiblog.com/?q=ini&page=1
NMMのLunchCustom Fallout:New Vegasからfnv4gb.exeを指定して起動

動作に関係有りそうなMOD:
AWOP、ProjectNevadaと見えない壁消しMOD
NMCs_Texuture_Pack_MEDIUM
箱○の純正の無線でつなぐ奴でコントローラーで遊んでる

あと自分も、最近は無いけどフリーズとか画面が変な縞模様(メニュー画面の色、緑とか)になって
Ctrl+Alt+Delete効かないってことあったな
AWOPとかNevada入れる前
250名無しさんの野望 sage2012/08/12(日) 18:20:26.24 ID:dRwvn6Hs
VRAM1Gでテクスチャパックを入れたら起動直後から溢れるよ
それと>>239にも書いたけど新規プレイでも不安定かどうかとか
古いMODが入ってるならFNVEDITでマスターアップデートもやる
251名無しさんの野望 sage2012/08/12(日) 18:37:48.69 ID:/426nsqf
ミディアムのパックでもいっちゃうかぁ
起動中にVRAMが確認できる方法無いかと思ったけど
nVidia用のツールしか見当たらなかったのよね
252名無しさんの野望 sage2012/08/12(日) 18:43:12.83 ID:7xCrg7Gd
ラデはATi Tray Toolで見れなかったっけ?
もう使ってないからうろ覚えだけど
253名無しさんの野望 sage2012/08/12(日) 19:53:43.34 ID:/426nsqf
>>252
入れてみて、調べてみたんですけど、OSやGPUによって
VRAM空き容量テクスチャ空き容量を表示する項目があったりなかったりするみたいですね
自分の構成では表示されませんでした
でもCPUGPUVRAMのクロックメインメモリの使用量?らしきものは表示出来るみたいです
こういうの探してたので助かります
SKYRIMだとMODであったので、それ使ってたんですけど
254名無しさんの野望 sage2012/08/13(月) 13:51:15.54 ID:6HYhYl7E
デスクトップに戻れないならCTDではないな
255名無しさんの野望 sage2012/08/13(月) 14:35:37.30 ID:2UgRjrXI
steamバージョンというのは3GBパッチが当たっているのでしょうか?
FNVTweak1.7でメモリ設定を3Gもしくは4G設定してもいいのでしょうか?
(当方メモリ8G)

お答えいただきます。
256名無しさんの野望 sage2012/08/13(月) 14:40:44.45 ID:nhyzfwK2
           ハ,,ハ
          ( ゚ω゚ )
         /     `ヽ.
       __/  ┃)) __i | キュッキュッ
      / ヽ,,⌒)___(,,ノ\


           ハ,,ハ
          ( ゚ω゚ )
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  トン
     _(,,) お断りします (,,)
     / |_______|\
257名無しさんの野望 sage2012/08/13(月) 14:48:07.77 ID:C++eg9xc
お前の前にある箱は何なんだ?
258名無しさんの野望 sage2012/08/13(月) 14:49:35.09 ID:Gxc7DLx0
モニタはあるけど箱は無いわ(真顔)
259名無しさんの野望 sage2012/08/13(月) 14:51:50.83 ID:C++eg9xc
なん・・・だと・・・!?
260名無しさんの野望 sage2012/08/13(月) 15:36:40.09 ID:XdKqpcM0
うちの箱は足元にあるだ
261名無しさんの野望 sage2012/08/13(月) 16:33:48.58 ID:6haZb4WN
SteamサマセでDLCをまとめ買い
お盆で始めてみたんだが
Dead Moneyはストレスが凄くて途中で投げた
DLCはぜんぶ駄目かと思って意気消沈したけど
Honest Heartsがそこそこ楽しくて安心した
262名無しさんの野望 sage2012/08/13(月) 17:08:37.11 ID:ozQlouWX
>>261
DeadMoneyは内容自体は全DLCでもかなり良く出来てる
伏線がVanillaの時点でかなり含まれてて、それらに対する回答や決着の意味合いも含まれてる
ただあまりにも難儀な仕様でプレイするのがきつすぎるんだよね、途中でくじける人は多いと思う。
装備持ち込み出来るようにしたり、弾薬や食料の難易度少し下げた調整すると物凄い面白くなったんじゃないかな

AWOPのオプション入れると隠れ家とLocationいくつか増えるんで少し楽にはなる
後は弾薬と水食料があまりにも乏しくて、コインを弾薬につぎ込むのが怖くてフラストレーション貯まりやすい
この辺はlevellist少し弄って入手難易度下げるとちょうど良い
263名無しさんの野望 sage2012/08/13(月) 17:21:20.34 ID:tbh9vaZ9
DM俺も今ちょろちょろ進めてるけど首の爆弾が鬱陶しいなあ
束縛感が半端じゃない
ベロニカとベロンチョするシナリオと思っていたのに…
264名無しさんの野望 sage2012/08/13(月) 17:29:07.88 ID:nhyzfwK2
DLC後に仲間が誰も付いてこないってのが…
265名無しさんの野望 sage2012/08/13(月) 17:48:46.03 ID:JlJ/mH+u
ID:nhyzfwK2 ってキモいな
266名無しさんの野望 sage2012/08/13(月) 20:07:08.99 ID:GoJN2iC3
ラジオのミュージック聞けないのが一番嫌だったな
デフォのBGMが暗すぎてプレイしてて気が滅入ってくる
なんであの本編からあの内容が生まれてしまったんだってくらい雰囲気が違う
267名無しさんの野望 sage2012/08/13(月) 20:44:55.79 ID:qP92tAns
FO3知ってると他のベセスダゲーやDLCが
シリアス過ぎて物足りない時があるんだよな
逆に毎回モイラとタマネギが出て来ても困るけど
268名無しさんの野望 sage2012/08/13(月) 21:01:17.92 ID:SE3uYXw+
エリア51は絶対公式がDLCで出すだろうと思ってたのに
まあMODの方も結構出来いいけど
269名無しさんの野望 sage2012/08/13(月) 23:43:46.44 ID:6HYhYl7E
ホラー好きだけど臆病者の自分にはDead Moneyぐらいの怖さがちょうど良かった
270名無しさんの野望 sage2012/08/14(火) 11:07:53.05 ID:/DBN3TiG
REPCONNの宇宙服超つえーな
DT+10, 軽装備, Rad Red+40とかゲーム中ほぼこれ一本で行ける性能じゃん
271名無しさんの野望 sage2012/08/14(火) 11:16:26.97 ID:OfPaq6n5
俺は戦前の春服+麦わら帽子の女子しか認めないッ!(キリ
272名無しさんの野望 sage2012/08/14(火) 12:20:12.33 ID:Kgaq3+UI
>>270
ただし雰囲気がぶち壊しになると言う最大の欠点が
273名無しさんの野望 sage2012/08/14(火) 13:30:21.76 ID:KXLBH/QM
>>271
セクシーな寝巻き(男)が最強
もしくは男性全裸Modでおっ立てる。
シーザーと会う時も全裸で立ててたから威圧出来たに違いない。
274名無しさんの野望 sage2012/08/14(火) 13:48:17.42 ID:4Y5nfUxH
カリスマ+2服最強!
275名無しさんの野望 sage2012/08/14(火) 14:35:23.67 ID:mJaHWN0Y
♪レッ ライッ イントゥー ザサンセッ トゥゲザー

ヨ〜〜〜レイヒ〜〜〜〜〜〜〜〜
ヨ〜〜〜レイヒ〜〜〜〜〜〜〜〜
276名無しさんの野望 sage2012/08/14(火) 17:10:27.45 ID:v/CNw60/
びいいっぐあああいああああああん
びいっぐああいああああん
277めんくい 2012/08/14(火) 18:45:40.83 ID:PPo0pUfo
DTより見た目だよな
278名無しさんの野望 sage2012/08/14(火) 21:45:13.87 ID:fHIMyQ/D
僕は傭兵服チャーム!
279名無しさんの野望 sage2012/08/14(火) 22:25:55.89 ID:7zmLDsNB
なんだかんだでお腹の見えるレザーアーマーに落ち着いた
280名無しさんの野望 sage2012/08/15(水) 01:51:18.46 ID:qYflT166
3よりNVのほうが雰囲気すき 
3はゴミゴミしてて息苦しい
281名無しさんの野望 sage2012/08/15(水) 02:00:11.59 ID:qYflT166
マッカラン基地のBGM怖すぎワロタ NCRの基地だから安心してたら、心臓破裂しそうなったw
282名無しさんの野望 sage2012/08/15(水) 02:09:27.75 ID://rKqdP+
あのゴミゴミした廃墟がいいのに
NVはあまりにも殺風景だわ
283名無しさんの野望 sage2012/08/15(水) 09:00:23.85 ID:DNbBhbjl
どっちを先にやったかだと思う
俺は断然Fo3の殺伐とした景観とブラックジョークに満ちた世界が好きだ
284名無しさんの野望 sage2012/08/15(水) 09:10:31.42 ID:akIzmJ2Z
コレジャナイって最初は思ったけど
今じゃモハビ好きだな

ただ、マップがもっと広くなって欲しいとは思う
2,3倍ぐらい
285名無しさんの野望 sage2012/08/15(水) 09:29:08.51 ID:JuR0f9jN
ブラックジョークは受け手のノリ次第で悪趣味にしか見えないことがあるかならぁ
ほどほどにしてもらわないと疲れるわ
286名無しさんの野望 sage2012/08/15(水) 10:23:21.36 ID:SIT/5p9b
マップの狭さは移動速度半分スポーン三倍で解決
287名無しさんの野望 sage2012/08/15(水) 12:10:32.83 ID:QbzcYgg9
3やったことないけどそんなに密度高いの?
DLCの敵の出現密度がクソだるいと感じた俺は手を出さないで正解だったな

この世界に居るのは俺だけだ、みたいな快感が味わえるのがNVの最高に良い所
288名無しさんの野望 sage2012/08/15(水) 13:46:47.46 ID:iV/jlKsh
一体どこを読んで3のが敵の数が多いと思ったんだ
289名無しさんの野望 sage2012/08/15(水) 18:28:33.11 ID:akIzmJ2Z
FONVでもいまのスペックだと時々重いので
7850買おうかなと思ってるんだけど
Fallout4である程度MOD盛って60fps維持したいとなると要求スペックどんくらいになるのかなぁ
SKYRIMでもあんまりSLIやCFの効果ないらしいけど
次ぐらいにはマルチスレッドとかCFとかが活きるようになるとかあるかね
290名無しさんの野望 sage2012/08/15(水) 18:52:39.95 ID:hxks/79g
3はなんつーんだろな…
ロケーションでもなんでもない所にある骨や配置されてるアイテムにドラマを感じられるというか
なにかシチュエーションを考えさせられるようなものが多いんだよな
イベントがある訳でもないのに何かしらの発見があって飽きないんだわ

桟橋にテディベア抱えた白骨があって周りに食料が散乱してるとか
壁にブランジャーが付きまくってる地下室とか
291名無しさんの野望 sage2012/08/15(水) 19:49:22.99 ID:F0jFtISW
3の方が好きだわ。右下の透明な壁を除けば
NVの利点と言えば武器カスタムだな。3にカスタム導入MOD入れたけどコレジャナイ感が半端無かった
292名無しさんの野望 sage2012/08/15(水) 21:22:04.85 ID:6zUnVmp9
>>289
「入れるMODを選んで、必要なら自分で軽くする」
どんなにスパコンにしても、仕様や負荷を解ってない下手糞が作ったMODを入れると重い
キャラ1体に5万も10万もポリゴンつかったり
4096以上のアホなテクスチャ設定してOPTPiXで減色もせず追加
そりゃ重くて当たり前だ
293名無しさんの野望 sage2012/08/15(水) 22:28:50.30 ID:ZuTx6m0y
武器MODはユニークが霞んじゃってる物もあるから俺はプラマイ0と思ってる
294名無しさんの野望 sage2012/08/16(木) 00:47:17.63 ID:i5H2pNVC
DMの最後のバリアーってもしかしてOWBのバリア破壊銃で割れたんかな?
金塊持って帰りたかったな…
295名無しさんの野望 sage2012/08/16(木) 01:49:15.64 ID:V4luUnkj
画面外のNPCを選択するコンソールコマンドって3だとpridだったよな……
NVでのコマンド忘れちゃった、誰か助けてテヘペロリンチョ
296名無しさんの野望 sage2012/08/16(木) 09:17:55.67 ID:fYNarZyM
3どころかskyrimでもprid idだったのに
297名無しさんの野望 sage2012/08/16(木) 16:39:58.70 ID:CA/iKT1N
金塊取りに必死になりすぎてアイテム回収とかどうでもよくなったのは俺だけでいい
298名無しさんの野望 sage2012/08/16(木) 16:43:01.23 ID:C/SLlXcB
Willlowさんに4D Storage持ってきてもらった。
299名無しさんの野望 sage2012/08/16(木) 17:48:39.81 ID:i5H2pNVC
>>297
あー爺の死体に金塊詰め込んで持ち上げて走れば取れたんかな!
今頃思いついても遅いんだがw
300名無しさんの野望 sage2012/08/16(木) 18:23:16.65 ID:hFT9+Amc
スピンオフ作品って聞いたがFallout3よりこっちの方がクエストに
しっかりした背景持ってて、お使いには違いないが相手がどう
リアクションするんだろって好奇心を掻き立てられるね。

システムはほとんど変わらないが、細かい調整してある感じで、
スキルも上げてあるものとそうでないものできっちり状況変わるね。
NPCがまじよく喋るんでテキスト読むのが辛いけどw
301名無しさんの野望 sage2012/08/16(木) 19:20:28.90 ID:azy4cGvl
バグ放置のFOMM
作者はNexus mod managerの開発に引き抜かれたからもう放置なんだな
古いバージョンでパッケージされたMODの導入エラーとか
最低限直してから次にうつってほしかった
302名無しさんの野望 sage2012/08/16(木) 19:49:53.10 ID:405Acq8h
NMMだと正常インストール出来ないMODがあると聞いたのですが本当なんですか?
その風の噂を聞いて以来GeMM(fomm)の有志バグフィックス版を使い続けてる
とは言えそのfixも随分前に終わっちゃったみたいでバージョンアップは見込めない模様(´・ω・)
圧縮されたMODを追加するときにエラー吐いて落ちるというのはなんとかならないんでしょうかね
落ちるものの一応packageには追加されてて導入できるけど二度手間という
303名無しさんの野望 sage2012/08/16(木) 20:41:40.01 ID:opvTRQ2u
0.12.〜や0.13.〜よりも0.11.代の方がエラーも出ず安定してるという事実
304名無しさんの野望 sage2012/08/16(木) 22:54:18.12 ID:gEWrhhAD
AWOP最初はおもしれぇ!って思ったけど
遊んでたらなんかバランスが極端すぎる気がしてきた
ベリハだと力技的な物が求められるというか・・・
今はFOOK+PN+WMEで、マップやクエストはヴァニラで遊んでるけどなかなか楽しい
なんか一部の武器が被ってるのかおかしくなってる気がするけど
305名無しさんの野望 sage2012/08/17(金) 07:39:48.03 ID:w2WGaZRq
Googleマップでラスベガス近辺見てたけどマッカランとかネリスとかグッドスプリングスとか実在するんだなw
306名無しさんの野望 sage2012/08/17(金) 08:37:54.99 ID:Rn+bxseo
アメリカ人の方が楽しめそうだよな
このゲーム
307名無しさんの野望 sage2012/08/17(金) 08:55:13.96 ID:8cJa6v1R
>>304
AWOPはロケーション増えたの良かったけど
人型MOBの装備が強化されてバランスがおかしくなったから外したな
パトロールステーションに近づいたらプラズマライフルとレバーアクションショットガンと12.7mmサブマシンガンとかね…

今はPN+WME+CFWNV+FO3WeaponsPackでマッタリ遊びたいからPNのリバランスは外してる
たしかに同じ名前で別の武器になってるのがあるね…
308名無しさんの野望 sage2012/08/17(金) 12:52:16.72 ID:a+0gBmcj
早く4こねーかなぁ
309名無しさんの野望 sage2012/08/17(金) 13:01:01.84 ID:mtl95Kkp
セールで3とNVまとめて買ったからなかなか追いつけない
すぐに4来られても困っちゃう
310名無しさんの野望 sage2012/08/17(金) 14:02:02.70 ID:vV3N9Sn+
>>309
セールまで買わないくせにwww
311名無しさんの野望 sage2012/08/17(金) 14:03:12.83 ID:Rn+bxseo
次世代XBOXが出てから出すんじゃ無いかなぁ
それまでSKYRIMのDLCで間を持たせるとか
他にも何かやってそうだし
312名無しさんの野望 sage2012/08/17(金) 14:16:07.97 ID:zg4Q2u8p
>>311
Fallout3のシステムをベースに発展させて、自社開発の3Dエンジンで描写させたのがSkyrim、これをSkyrimだけで終わらすのはもったいない
多分Skyrimの物を流用して現行の箱で動くFO4をリリースしてくると思うよ
313名無しさんの野望 2012/08/17(金) 14:22:33.94 ID:zSBcSE7Y
スカイリムのDLC出し終わるまで
でないだろうよ
314名無しさんの野望 sage2012/08/17(金) 14:30:52.34 ID:tCbdodbn
次のFalloutもオブシディアンが担当してくれると嬉しいんだけど
315名無しさんの野望 sage2012/08/17(金) 14:40:52.23 ID:w2WGaZRq
スカイリムはDLCこみこみでセールになったら買うわ
316名無しさんの野望 sage2012/08/17(金) 20:09:19.22 ID:GGOMxjuD
発売からセールまでって罪ゲー消化期間だよな
317名無しさんの野望 sage2012/08/17(金) 20:13:39.15 ID:Rn+bxseo
環境良くしたくてPCパーツ買おうと思ったけど
よく考えたらモニタ変えるべきだと気づいた
Fallout向けのモニタってどんなのかね

ゲーム向けモニタって目が疲れ安いらしいので
その辺も考慮にいれると
318名無しさんの野望 sage2012/08/17(金) 23:02:08.01 ID:0gt1mexo
>>305
恐竜像も実在w
ttp://doope.jp/2012/0221658.html
319名無しさんの野望 sage2012/08/18(土) 00:06:32.30 ID:N5Vc12Rf
恐竜像まであんのかよwww
320名無しさんの野望 sage2012/08/18(土) 00:38:37.01 ID:vzrU6Ahe
実物はゴジラじゃないんやな
321名無しさんの野望 sage2012/08/18(土) 02:25:17.84 ID:yMJ2L85H
ニプトン、イメージ悪すぎるだろw
と思ったら、Googleマップで見てもほとんど人いなさそうだな
322名無しさんの野望 sage2012/08/18(土) 03:44:44.60 ID:CTNGgIcX
サプレッサー付けた武器でスニークキルすると周りのNPC一切反応しないんだね
各地の指導者を衆人環視の元で暗殺していっても何もお咎めが無いという…

死体が視界に入ったらその人物の死亡を認識するとか
そういう仕様は実現できなかったのかなぁ
ただでさえ色々込み入ったシステムだから思いのほか難しいんだろうけどさ
323名無しさんの野望 sage2012/08/18(土) 04:28:17.97 ID:eBMh1ftJ
完全にスニークキルじゃないと評判下がるよな?
324名無しさんの野望 sage2012/08/18(土) 05:01:53.45 ID:M54fGZSm
>>322
FO3のMMMで死体が出来ると警戒度上がる機能あったかな
この手の機能って負荷かなり増えるんでVanillaじゃ実装しないと思う
同一cell内NPC全部にScriptを短い間隔で走らせる事になるからね

こういう事象も考慮したVanillaの基本システム自体が改善されないと軽量化は困難
MOやMMOだと似たような機能あるけど、あれは鯖側で処理してるから可能なんだよね
スタンドアローンで全部処理するには負荷減らすのが今のところ困難
325名無しさんの野望 sage2012/08/18(土) 06:28:47.28 ID:i4Fukax3
バンパーソードつえええええええええええええ
スペシャルVATSでどぎゃあああああ
326名無しさんの野望 sage2012/08/18(土) 09:47:36.80 ID:9pM3MHJN
見つかった状態でステルスするとぶん殴られて欲しいし
ヴァン・グラフ内だとステルス状態→銃撃されるとかも欲しいし
倉庫からキャップ奪ったら立ち寄ったのお前しかいねーし犯人だろ!とか疑われたい
327名無しさんの野望 sage2012/08/18(土) 10:02:41.93 ID:ahfbIT9Z
>>302
64bitビルド使えばいいと思うよ
俺はNMCとかひとまとめにして導入したけど平気だった
328名無しさんの野望 sage2012/08/18(土) 12:24:34.00 ID:g8oQgXEp
ペイサーとか一部のNPCは完璧にスニークキルしても絶対ばれるけどな
あと見つかった状態からステルスしたら、物陰とかにいかない限り普通に見つかったまんまじゃん
329名無しさんの野望 sage2012/08/18(土) 12:31:31.23 ID:9pM3MHJN
>>328
いや、居たはずの奴の存在が感じられなくなったらおかしいって思って欲しいってことよ
入り口から出ていったのなら兎も角
330名無しさんの野望 sage2012/08/18(土) 15:27:16.41 ID:CTNGgIcX
机の影とかでステルスが成立するのはかなり不自然ではあるよね
まぁそういうゲームじゃないから凝っても仕方ないって話ではあるが
331名無しさんの野望 sage2012/08/18(土) 15:35:32.53 ID:AEVN4VaI
だな、アクションゲームでもないし、ある程度は妥協するしかない
332名無しさんの野望 sage2012/08/18(土) 16:15:00.29 ID:6YX0lve3
このゲームはステルスゲームです
一切の妥協を許してはいけない
333名無しさんの野望 sage2012/08/18(土) 16:25:45.80 ID:bP5e/awP
え?
334名無しさんの野望 sage2012/08/18(土) 17:23:46.58 ID:0FYaLhB4
RPGだからこれ
335名無しさんの野望 sage2012/08/18(土) 17:35:18.12 ID:rMB5LyRt
超望遠狙撃レーザー誘爆花火鑑賞ゲーかと思ってた
336名無しさんの野望 sage2012/08/18(土) 17:39:08.94 ID:+Fn10Fn4
Ultimate Edition買ってDead Moneyを遊んでみたけど
つまんなかった。これはドMの人を対象に作ったのだろうか
縛りだらけの内容でこれ面白いと思って発売したのか
337名無しさんの野望 sage2012/08/18(土) 17:46:53.60 ID:M54fGZSm
>>336
DM以外のDLC全部クリアしてLV45~で装備品ある程度持ち込んでヌルメでやって見ると良いよ
ストーリー追える余裕が無いとただの苦行ゲーになるんだよねこれ
DLCの中で一番気合い入ってて面白いと思う、ただし決して最初にプレイするDLCじゃないとは思う
むしろNV最終回と思う方が自然
338名無しさんの野望 sage2012/08/18(土) 19:03:20.67 ID:NcgZMTiL
DMは装備持ち込みしても、結構手応えがあるから面白い。
339名無しさんの野望 sage2012/08/18(土) 19:19:18.70 ID:g8oQgXEp
DM二週目は装備持ち込んで首輪も無効化してお礼参りって感じで楽しんだな
初プレイも難しいとは感じなかったけど、狭い路地ぐるぐる回されて酔いそうになったな
340名無しさんの野望 sage2012/08/18(土) 19:24:09.47 ID:MbVj2wjX
順番通りにプレイするとDM辛いな
推奨レベル見るとHHとOWBの方が低いんだよな
なんかある意味罠だよな
341名無しさんの野望 sage2012/08/18(土) 20:27:34.13 ID:bYW/YEJK
>>330
そもそもステルス主体のでもそういうの適当なののほうが多いよね
342名無しさんの野望 sage2012/08/18(土) 20:33:52.43 ID:G1tPvsYQ
DMは最初のDLCだからだろう
Vanilla遊びきってるようなセーブデータが対象だった
343名無しさんの野望 sage2012/08/18(土) 20:44:37.70 ID:vzrU6Ahe
DMや他DLC地域再来訪するMODとかって無いものかのう・・・
344名無しさんの野望 sage2012/08/18(土) 20:50:41.03 ID:IwL+UE8c
なにそれレクイエムの事?
345名無しさんの野望 sage2012/08/18(土) 20:55:13.54 ID:/K6PYDQz
>>343
あるじゃん
346名無しさんの野望 sage2012/08/18(土) 21:06:33.22 ID:vzrU6Ahe
>>345
有るん?
347名無しさんの野望 sage2012/08/18(土) 21:10:59.25 ID:G1tPvsYQ
>>346
あるんよ
348名無しさんの野望 sage2012/08/18(土) 21:16:57.32 ID:0FYaLhB4
ビックリするぐらい既出
349名無しさんの野望 sage2012/08/18(土) 21:19:04.77 ID:9pM3MHJN
このゲーム、所々暗すぎる気がするんですがデフォでこれなんでしょうか
照明のある部屋なのに、顔が真っ暗だったりするんですが
350名無しさんの野望 sage2012/08/18(土) 21:31:46.91 ID:vzrU6Ahe
DM再来訪MODようやく見つかったよ・・・
しかしスニーク特化PERK構成だとDMってヌルゲー状態やね
351名無しさんの野望 sage2012/08/19(日) 00:53:56.02 ID:Y6hUe0yB
そもそもスニーク特化は全体的にヌルゲー化するだろ
SMGなにそれ状態
352名無しさんの野望 sage2012/08/19(日) 07:24:24.03 ID:0diqxQD+
初めてライオットショットガン使ったけど強すぎワロタw
353名無しさんの野望 sage2012/08/19(日) 13:40:25.22 ID:KKYg97ZM
だが見た目の差でハンティングショットガン一択となる
354名無しさんの野望 sage2012/08/19(日) 15:35:15.79 ID:k/yccYUt
ハンティングまで行ってもさ・・・
なんか強すぎるし、弾無駄遣いしすぎる気がしない?
そしてシングルショットガンに逆戻りする
12ゲージ版のシングルショット弾があってもいいのに
355名無しさんの野望 sage2012/08/19(日) 15:50:42.65 ID:y6zFkENh
そこでGECKですよ
356名無しさんの野望 sage2012/08/19(日) 17:25:50.10 ID:7st2jspI
ライオットショットガンを40mmグレネード6発装填にしてリボルバーグレランっぽくする僕
357名無しさんの野望 sage2012/08/19(日) 21:34:54.55 ID:oW11YUfQ
ライオットショットガンは近距離での殲滅力が異常だもんな
デスクロー3体に囲まれた状況でも、ノックダウンパークとライオットあれば
無傷で切り抜けられたりするし
358名無しさんの野望 sage2012/08/19(日) 23:11:07.59 ID:gBXR19sK
ハンドガン縛りやってると二丁拳銃やりたくなってたまらん
359名無しさんの野望 sage2012/08/20(月) 03:21:32.70 ID:HA/AB/dD
うーん困った、GECKで新銃を作ろうとしてるんだけど
Two hand rifleのAttackアニメーションを使いつつ、Two hand Autoのリロードアニメーションは使えないのか
エイムや発砲モーションは良い感じなのにリロードモーションが銃とあわねぇw
新規リロードモーションってどうやって追加すればいいの?
360名無しさんの野望 sage2012/08/20(月) 04:04:58.70 ID:E0t9i+Co
>>359
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/game/1288775793/
ここの425辺りが参考になるかもしれない
361名無しさんの野望 sage2012/08/20(月) 10:12:21.89 ID:zcG1bTDo
stripに入ると出てくるリージョンの密偵みたいな奴って
ここに来るまでに出会うことあったっけ?
会った覚えがないんだけど
362名無しさんの野望 sage2012/08/20(月) 13:55:50.63 ID:a8ATBStS
宝くじに当たったぜーって狂喜乱舞してる例の彼がいるとこで会う筈
クエストの記述通りにストリップ行こうとすると途中で通るけど
まぁガン無視する人も多いから逢ってなくても不思議はない
363名無しさんの野望 sage2012/08/20(月) 14:15:54.09 ID:RsXv/DqZ
犬被ってるから見た目じゃわからんだろうな
淫カルタさんは
364名無しさんの野望 sage2012/08/20(月) 14:17:13.72 ID:zcG1bTDo
ああ、あの人なのね
無視したこと無いけど同一人物だとは思わなかったw
365名無しさんの野望 sage2012/08/20(月) 16:19:54.11 ID:J+F0R7IA
あのセクシーな喋り方は一緒じゃないか!
366名無しさんの野望 sage2012/08/20(月) 18:43:46.46 ID:GO3CAy1c
>>360
ありがとう、オートマチック銃のリロードアニメーションを別のライフルに移植できました。
367名無しさんの野望 sage2012/08/21(火) 01:15:05.87 ID:nBtjKFl+
また最初からやってみようと思ってるんだけど
UnarmedのPerksを取り捲れば
デスクローの群れとガチンコで勝負できる?
できたら凄く痛快そうなんだけど
368名無しさんの野望 sage2012/08/21(火) 03:30:44.97 ID:INB3/0MT
タイマンならパラライズパームで余裕
複数相手ならVATS中に殴り殺されるのでターボかGPX必須



 
369名無しさんの野望 sage2012/08/21(火) 03:38:20.25 ID:BDBcNYC7
Super Slamとっとけば3匹くらいなら余裕な気もするな
370名無しさんの野望 2012/08/21(火) 12:47:34.61 ID:rIdvkYpp

ENBの作者がfallout用のENBを作ってるみたいだね
スクリーンショットのクオリティが凄いから楽しみだ
371名無しさんの野望 sage2012/08/21(火) 13:44:08.72 ID:3WujX6Fb
なんという今更
372名無しさんの野望 sage2012/08/21(火) 13:56:31.49 ID:4VeVFDZF
さては作者、スチムのサマセで買ったなw
373名無しさんの野望 sage2012/08/21(火) 18:02:31.54 ID:QOdeB503
はやく4だせや
374名無しさんの野望 sage2012/08/21(火) 18:21:30.21 ID:7Lu63WlN
情報だけでも出て欲しいよな
出来ればHaswellに合わせてくれると嬉しいが・・・
375名無しさんの野望 sage2012/08/21(火) 23:31:13.19 ID:AzPzFdt9
骨ハート開始すると必ずCTD起こすから調べたらバックパックMODが原因だったよ・・・わかるかー
376名無しさんの野望 sage2012/08/22(水) 00:09:12.35 ID:FDE0w/D6
なんでバックパックでCTDが起きるん?
377名無しさんの野望 sage2012/08/22(水) 00:18:59.92 ID:ZDYHD2ts
多分バックパックに荷物詰め込むスクリプトかなんかが悪さしたんだと思う
DMだと悪さしなかったんだが・・・
そういやクリスティーンの会話フラグがおかしくなって悲しい話聞くのを諦めざるを得なかったんだがこれが原因だったんだろうか謎
378名無しさんの野望 sage2012/08/22(水) 00:28:05.31 ID:j7xDuWE+
ENB凄いな、fallout3用みたいだけどベガスでも使えるのかな
ttp://gs.inside-games.jp/news/351/35155.html
379名無しさんの野望 sage2012/08/22(水) 01:00:37.67 ID:fbBRazKD
やっぱ光源処理が変わると途端にきれいになるな
どっちも対応してくれると嬉しいがどうだろ
380名無しさんの野望 sage2012/08/22(水) 02:41:01.92 ID:DWugDky6
ENBInjector.exe形式のが出て欲しい(´・ω・`)
381名無しさんの野望 sage2012/08/22(水) 02:44:03.66 ID:DWugDky6
あるやん!
http://enbdev.com/mod_falloutnv_v0118.htm
382名無しさんの野望 sage2012/08/22(水) 05:19:00.47 ID:SMs6oml1
ん? もうNV用のがあるのか?
>>378見る限りすげー興味あるんだけど

つーか4はボストンってマジなのかね?
まだ制作前段階みたいだから発売はどんなに早くても来年末か再来年っぽいけど…
383名無しさんの野望 sage2012/08/22(水) 08:55:29.76 ID:Zw7vC8Yo
落としてみたけどATIまだ対応してなかったわー
384名無しさんの野望 sage2012/08/22(水) 15:00:44.70 ID:djVPDivL
まだβ版か…
・nexusに投稿sんなよ!
・アンチエリアシングは非対応
・HDRオン必須
完成するのに期待しよう
385名無しさんの野望 sage2012/08/22(水) 19:05:47.16 ID:WAhVQd4k
使ってみたところ、屋外はかなり良い感じだけど
屋内はキャラの色が不自然になったりしたな
386名無しさんの野望 sage2012/08/22(水) 19:21:32.99 ID:fbBRazKD
skyrimでもそうだけど屋外と屋内の調整が難しいんだよなぁ
片方不自然になりやすい
387名無しさんの野望 sage2012/08/22(水) 22:01:34.04 ID:SMs6oml1
やっぱクソ重くなるか?
388名無しさんの野望 sage2012/08/23(木) 11:06:56.12 ID:U5RWgGRr
ならないよ
389名無しさんの野望 sage2012/08/23(木) 11:41:31.60 ID:LEzZ0TkL
う、うそだぁ!
390名無しさんの野望 sage2012/08/23(木) 14:16:59.16 ID:COhmOKtw
体感で重いってわかる程度ではあったけど、すぐ外したし低スペだから参考にならんかも
設定そのままなら導入も削除も簡単だったから自分で試すといいよ
391名無しさんの野望 sage2012/08/23(木) 15:10:43.58 ID:3MoNjniT
なんか使ってみたけどまだ実用的ではないな
392名無しさんの野望 sage2012/08/23(木) 20:38:43.47 ID:iuPEjfdR
他のゲームでは特殊効果切ったりして調整すればFPSがほぼ変わらなかったり
falloutのβだから試してないけど最終的にそれくらいの負荷だと思うけど
393名無しさんの野望 sage2012/08/23(木) 23:35:33.09 ID:Fd0EnVEd
いまだにXPで4Gしか積んでないんだけど、
7の64bitにして16Gぐらい積めばやっぱ快適なのかねぇ…
重くはないんだけど、CTDがひどすぎて1時間もったためしがないわ
394名無しさんの野望 sage2012/08/23(木) 23:45:19.74 ID:UBEE3Ntw
保証はできないけど
今の環境は7の64bitでメモリ4G
1時間は大丈夫
最初はCTD、フリーズ多かったけど
Fallout3wikiに乗ってるFallout3.iniの解説見て設定したらすげー安定した、気がする
草減らすと軽くなるとかそういうレベルでしか設定変えてなかったから
395名無しさんの野望 sage2012/08/24(金) 00:11:39.59 ID:0RcZxmg5
16G積んでRAM化するなら読み込み自体は早くなるけど
メモリは4GBNV使っても最大3GB使用だからそこ注意
396名無しさんの野望 sage2012/08/24(金) 00:17:25.02 ID:JzBIIVKF
Vegasは安定せんな。
このエンジンの傾向なんだろうが、プレイ開始してまもなくでも落ちる時は落ちる。
TESはそろそろやべえだろうなとか、頃合いがまだ図れるんだが。
だんだん、くたびれてきた。

以前だったらありえないって叫ぶレベルなんだけどな。俺も随分と慣らされたというか。
397名無しさんの野望 sage2012/08/24(金) 00:50:17.49 ID:JwmN5iwq
ここ1年くらい遊んでての経験では
「SteamのバージョンもCTDに影響する」
Steamのアップデートが来てからCTDの頻度が減ったり
Steamのアップデートが来てからDLCの読み込みが不安定になったり
または安定したり
398名無しさんの野望 sage2012/08/24(金) 02:37:44.43 ID:Zbigy2P+
そういやスチムのアプデでbioshockが起動しなくなったりしたな
影響あるのかもね
399名無しさんの野望 sage2012/08/24(金) 06:36:50.47 ID:WnyBuLsG
>>395
メモリ16GとついでにSSD化もするつもりだけど、そういやそういう足枷があったな…
まあ元は2008年のFO3のエンジンだもんな、あんま期待しないほうがいいか

>>397
マジでか、よくそんなん気づくねw
400名無しさんの野望 sage2012/08/24(金) 07:41:56.17 ID:msm0DNIs
4GBNVやらINI設定やら軽量化MODやらいろいろ入れ替えてもクラッシュ減らなかったけど
Stutter Remover入れたら激減したな
気のせいを遙かに超える長時間プレイが可能になった

でもコンパニオン連れてるとまた少し増える
さびしいけど、安定動作のためにやむを得ずお留守番だ
401名無しさんの野望 sage2012/08/24(金) 09:12:57.69 ID:kSKzYFGn
いくらCPUとグラボがすごくてもサウンドがオンボだと設定変えないと落ちる
俺がそうだった
402名無しさんの野望 sage2012/08/24(金) 12:03:24.05 ID:lBJlK/gi
やべぇ、バグったかもしれない
キャスの個人クエストで復習しないで解決(HP+50)を終えてHPが210から260になったけど
その後主人公がレベル10から20まで上がってもキャスのHPが260のままなんでおかしいなと思って
再びキャスと話すと復習ルートのクエストが始まって、キャラバンのおばさん倒して攻撃力うpパークゲット
でもやっぱりその後主人公のレベルが上がってもキャスのHPが変化しない
くそおおおおおおおおお
403名無しさんの野望 sage2012/08/24(金) 12:07:59.77 ID:Y3SPc6Nk
キャスさんじゅうななさいはもうお年なんだよ
404名無しさんの野望 sage2012/08/24(金) 12:08:46.10 ID:autZJ6Y/
キャスクエってなんか変な所多くない?
ヴァングラフのクエでキャス殺す所まで行ったんだけど
寝返ってキャスに協力して、証拠を集めてレンジャージャクソンに渡してクエ終了かと思ったら
フリーサイドで突然ヴァングラフが襲ってきたんで殺したら皆殺しルートに入ったっぽい?
405名無しさんの野望 sage2012/08/24(金) 12:15:29.80 ID:lBJlK/gi
>>404
>フリーサイドで突然ヴァングラフが襲ってきたんで殺したら
それうちもだわ、クエスト後でもシルバーラッシュ全員敵対してて襲ってくる奴は全員倒した
それでまたフラグが立ったのかな〜謎だわ
406名無しさんの野望 sage2012/08/24(金) 12:20:09.35 ID:autZJ6Y/
ヴァングラフが襲ってくるのは仕様なんかな?
NCRに証拠送った奴運び屋しかいねぇ!
ってなって敵対したって納得してたけど
407名無しさんの野望 sage2012/08/24(金) 12:26:19.96 ID:Cw7D0nzX
もう何周もキャスクエやってるけど
ヴァングラフを皆殺しにする以外のルートがあるなんて全く知らなかった
408名無しさんの野望 sage2012/08/24(金) 13:37:03.16 ID:lBJlK/gi
>>406
仕様というかバグらしい
ttp://fallout.wikia.com/wiki/Heartache_by_the_Number
一番下のバグ欄に平和的にクエスト完了後シルバーラッシュに近づくとヴァングラフが敵対するとある
HPの成長が止まるという報告も英語でググると1件あった
HPが成長してないという事は内部的にスキル値も止まったままだろうな
409名無しさんの野望 sage2012/08/24(金) 14:40:22.12 ID:lBJlK/gi
■暇人の調査報告チラシの裏
調べた結果キャスのHPの成長が止まるのはCalmHeartのperkが原因でした
このperkを習得した段階でキャスのHP成長が止まります。
現在の主人公のLVにあったHPにするにはコンソールを開いてキャスを選択
resurrect
と打つと正しいHPになります。【注意:持ち物が全部消える】
しかしその後主人公がLVUPしても成長が止まったままなので、LVが上がるたびにresurrectする必要あり
ただresurrectコマンドでキャスの別の要素がバグるかもしれません。
一番良いのはキャスからCalmHeartのperkを消す事だと思いますが
removeperkはコンパニオンには利きませんでした。
410名無しさんの野望 sage2012/08/24(金) 17:27:55.15 ID:kSKzYFGn
disable→enableでもいいんでない?
411名無しさんの野望 sage2012/08/24(金) 18:17:29.99 ID:autZJ6Y/
http://www.rossiusa.com/
FOOKの中に武器の名前であったから調べてみたら
なんかNVに出てきそうな武器が幾つかあった
412名無しさんの野望 sage2012/08/24(金) 20:33:25.28 ID:FpYATfKD
>>410
最初にそのコンソールコマンドを試してみたんですがキャスの場合駄目でした。
NewVegasではdisable→enableでレベルは再設定されないみたいです
Skyrimならこれでレベル調整できたのに
413名無しさんの野望 sage2012/08/24(金) 21:01:15.15 ID:cQA1/oeE
Calm heartの中身調べて直しちゃったほうが早いんじゃないか
やり方知らないけど!
414名無しさんの野望 sage2012/08/24(金) 23:37:15.35 ID:NfULAahM
>>402
俺の場合は復讐ルートのキャラバンおばちゃん倒すとこでなんかおかしい
おばちゃん倒した後も攻撃力うpパークゲットしないし、倒した直後に
「あなたの予測のつかない行動で〜」って評判に関わるメッセージが出てくるだけ
おばちゃん倒してもキャスも特に何も言わないし、結局おばちゃん倒すの放置して遊んでる
415名無しさんの野望 sage2012/08/24(金) 23:59:47.73 ID:D1bEAZ89
だがそれがいい
416名無しさんの野望 sage2012/08/25(土) 00:06:26.41 ID:NfULAahM
FO3遊びまくってNVもやり始めたけど
細かい事があまり気にならなくなってその内に「ま、いっか」となる不思議
417名無しさんの野望 sage2012/08/25(土) 08:52:47.27 ID:irrhc63X
アルティメットエディション買って遊び始めたけど
コンパニオンがファストトラベルして目的地についた後
自分とは逆の方法にダッシュして行くのは仕様なのかな
敵の反応も無いのに遥か彼方まで行ってから、またこっちに走ってくる
まだMODも入れてないのに
418名無しさんの野望 sage2012/08/25(土) 10:46:38.92 ID:q8wtdI4d
>>417
PCの位置判定がおかしいとなるんだけど、近くに家屋でもあるならそこにいったん入って出れば直るよ
原因は多分パスグリッドの位置とPCの立ち位置で物凄い遠回りなルートで計算されちゃうんだと思う
岩の上登ったらコンパニオンがなんか変な方向走る時があるのと同じ現象

仕様上直すのはかなり困難なので気になるならMODで対策するしかない
私はGroovatronでその場でステータスハウスに飛んで、ちょっと動いた後に元の場所に戻ってる
419名無しさんの野望 sage2012/08/25(土) 18:04:45.72 ID:R9d6kz7V
どんなスクリプトで動いてるか解らないけど、あまりよろしくないね
コンパニオンを全員仲間にしてないのにThe Whole Gang's Hereの実績が解除された
訳がわからん、レックス一度も仲間にしてないのに…Steamもおかしいのか
420名無しさんの野望 sage2012/08/25(土) 21:18:24.78 ID:5waI/YMO
ロンサムラストで両方に核発射してみたもののNCR兵から浴びせられる言葉が刺さるのでリセット

その後リージョンは無論犠牲になりました
だってED-E殺したくないしー
421414 sage2012/08/25(土) 22:34:28.56 ID:Pt4NAu8s
復讐ルートのキャラバンおばちゃん倒すとこ、もう一回ダメ元でやり直したらうまくいったわ、パークも取れた。
前やった時との違いを思い返してみたけど、前回は家の中にいるやつ全員(と言っても3人ほどだが)を
自キャラがすべて倒したのに対し、今回はキャラバンおばちゃんだけ自キャラが倒し、残り2人をキャスに倒させたことくらい。
それがフラグだったのか??どうにもわからん/(^o^)\
422名無しさんの野望 sage2012/08/26(日) 05:30:09.77 ID:upLofAhj
キャス関係はクエストもパークも不安定だな
やっぱヴァングラフクエストとの交差やキャラバンクエが影響してるのか
>>409
Calm Heart Perk Fix
ttp://newvegas.nexusmods.com/mods/38383
でも既にキャスがこのパークを取ってると効果無いらしい
多分セーブデータに直接埋め込まれてるたぐいのだろう
NewGameではじめる時にどうぞ
423名無しさんの野望 sage2012/08/29(水) 05:58:17.06 ID:rSMJtOIC
いつの間にか持ってたボザールってスナイパーライフルTUEEEEE
5.56mm弾でセミオート連射出来て遠距離スコープ付いてる
収束悪いけど
424名無しさんの野望 sage2012/08/29(水) 07:37:53.20 ID:bVfZh2OV
ズーム中でももう少し左右の移動速度ほしかった
特にスコープアサルトだと回避運動もせず仁王立ちで敵と打ち合う事になる
かといってズームしないと腰だめ撃ちするのにも違和感
425名無しさんの野望 sage2012/08/29(水) 12:56:12.48 ID:Rvuh/K65
スコープ覗いたまま縦横無尽に走り回るの?
426名無しさんの野望 sage2012/08/29(水) 15:02:52.95 ID:td8EY/DC
>>425
そんな事はしないだろうけど、プロなら照準時に片目閉じたりしないのはスコープでも一緒なんだよね。
グラフィック的にスコープ内だけ倍率が上がる表現にして欲しかったが、システム的に物凄い困難っぽいからあの仕様なんだろうね
427名無しさんの野望 sage2012/08/29(水) 15:20:13.75 ID:r1RF4EHT
ボザールってGRAでも追加されるやつだよね?
そっちはフルオートだけど
428名無しさんの野望 sage2012/08/29(水) 15:48:06.22 ID:9/O+EsMj
バザールでボザール
429名無しさんの野望 sage2012/08/29(水) 16:21:32.40 ID:rINlxfTx
運び屋は別に訓練受けたプロじゃないし…
430名無しさんの野望 sage2012/08/29(水) 16:51:26.68 ID:xfzJwtzM
スコープ無い武器でも右クリックでエイムするじゃん?
その時プレイヤーはゆっくりしか移動できない
しかーし!敵やNPCはばっちりエイムしたまま
軽やかに前後左右に移動できるのであった!!
431名無しさんの野望 sage2012/08/29(水) 17:31:37.98 ID:Cftw95Eo
アクションゲームとして見ると凄く出来が悪いよね
432名無しさんの野望 sage2012/08/29(水) 17:45:45.85 ID:9/O+EsMj
だってRPGだもの
433名無しさんの野望 sage2012/08/29(水) 18:16:30.26 ID:3lmmRwxl
VATS使うのが前提のゲームの味付けを変えたってイメージあるけど
こんな動き狙えねーだろ!って思うことはある
ラッドローチとかぴょんぴょん跳ねるし
434名無しさんの野望 sage2012/08/29(水) 19:13:18.96 ID:NAn6tpfU
>>427
トリガー引いてる間弾が出続けるのがセミオートだよね?
マークスマンカービンがフルだったような
435名無しさんの野望 sage2012/08/29(水) 19:22:42.77 ID:r1RF4EHT
436名無しさんの野望 sage2012/08/29(水) 20:19:03.76 ID:ye72TjFG
>>434
トリガー引いてる間出るのがフル
トリガー引いて1発だけ出るのがセミ
トリガー引いて2発出たら2点バースト、3発なら3点バースト
437名無しさんの野望 sage2012/08/29(水) 20:21:51.09 ID:Rvuh/K65
>>430
それはズルいな
ゲームバランスのためにプレイヤーだけが不利を被る調整って好きになれない
仕方ないのはわかるけど気分悪いわ
438名無しさんの野望 2012/08/29(水) 20:54:55.24 ID:W+qwTwQD
>>437
俺達にはsave,loadというチートがあるやないか
439名無しさんの野望 sage2012/08/29(水) 20:56:41.89 ID:rSMJtOIC
>>436
そうなのか、何か勘違いしてたわありがと
440名無しさんの野望 sage2012/08/29(水) 21:26:28.33 ID:8pulr1Xs
Gは豆鉄砲で狙うより、グレネードかショットガンだろ
441名無しさんの野望 sage2012/08/29(水) 21:40:39.77 ID:rINlxfTx
チートっていうより仕様だろ
442名無しさんの野望 sage2012/08/29(水) 21:47:49.50 ID:Rvuh/K65
>>438
フヒヒ、サーセン
443名無しさんの野望 sage2012/08/29(水) 23:51:38.12 ID:0W9seMHt
>>437
大丈夫、向こうだって急に時間止められたりしてイライラしてるから
444名無しさんの野望 sage2012/08/30(木) 07:28:21.16 ID:zZeNOq2F
そういやアクセルワールドの加速時間ってVATSと同じアイデアか
445名無しさんの野望 sage2012/08/30(木) 08:09:56.52 ID:+oMYvBlL
ブーマーの奴らとか、まれにピップボーイ付けてるNPCはVATS使えるはず
446名無しさんの野望 sage2012/08/30(木) 09:16:47.16 ID:T6ui6eIn
お互いがVATS使ったらどうなるんだろう
447名無しさんの野望 sage2012/08/30(木) 09:29:16.29 ID:ME/o0xPX
9秒の時点で俺が時を止めた・・・的攻防が
448名無しさんの野望 sage2012/08/30(木) 10:16:06.54 ID:vzzM9k1b
敵視点だと動きが3倍速くらいになってるんだろうな
449名無しさんの野望 sage2012/08/30(木) 10:45:40.31 ID:UUbsuVtC
VATSで攻撃されたら、VATSで回避するんだろうな
450名無しさんの野望 sage2012/08/30(木) 10:47:30.61 ID:irjjp3VE
なんかスローを多発するB級アクション映画みたいになりそうな・・・
451名無しさんの野望 sage2012/08/30(木) 10:57:34.19 ID:gysacvWo
Wild Speed的な何かですねわかります
ニトロぱわーーー!!
452名無しさんの野望 sage2012/08/30(木) 12:38:51.92 ID:T4fPKctj
VATSとターボを併用でさらに加速した者が勝つ
それだと何倍速くらいになるんだろう
453名無しさんの野望 sage2012/08/30(木) 13:15:11.60 ID:UswhTus2
むしろ加速装置には加速装置的な戦いに
なんか燃えるな!

そしてVATSが状態が終わらず周りが常にスローモーに…
454名無しさんの野望 sage2012/08/30(木) 15:15:31.61 ID:CsLg9XS/
だれかボスに101のアイツが出てくるクエMOD作れ
もちろんVATS使ってくる
455名無しさんの野望 sage2012/08/30(木) 16:13:41.53 ID:dlmq0V+P
日本語化手順分でも、pipboyや一部Perks等が日本語化されていないけど
これを完全日本語化するファイルってある?

あるなら探してみようかな
456名無しさんの野望 sage2012/08/30(木) 16:38:55.17 ID:T6ui6eIn
>>454
倒したと思ったらロードされるんですね
457名無しさんの野望 sage2012/08/30(木) 16:53:35.88 ID:yf5VvvCD
勿論パワーアーマーの装着禁止で
458名無しさんの野望 sage2012/08/30(木) 17:37:50.76 ID:N50mlgNu
久々に来たけどお勧めのMOD教えろや!
グール供!
459名無しさんの野望 sage2012/08/30(木) 17:41:13.31 ID:yf5VvvCD
俺、希少種のGですし
460名無しさんの野望 sage2012/08/30(木) 18:15:30.84 ID:ME/o0xPX
>>458
スパミュだけど教えてやろう
TTW
BSにNV用MMも入れるとキャピタルが非常にカオスな事になって楽しい
461名無しさんの野望 sage2012/08/30(木) 18:21:35.00 ID:T4fPKctj
TTWって劣化版RFCWじゃないの?
462名無しさんの野望 sage2012/08/30(木) 19:35:37.86 ID:VO3Ne31+
DMができねぇ

バンカー入る
ガスで倒れる
ロード画面からすぐに暗転BGMだけ流れる


かねかえせ
463名無しさんの野望 2012/08/30(木) 21:19:00.70 ID:/VRoE321
MODを全部消せ
NEW GAMEではじめろ
464名無しさんの野望 sage2012/08/30(木) 21:35:51.79 ID:ArbmF57G
HARDCOREなんじゃね
465名無しさんの野望 sage2012/08/30(木) 21:44:58.15 ID:ME/o0xPX
途中で餓死しちゃうんだっけ?
466名無しさんの野望 sage2012/08/30(木) 22:21:47.36 ID:gysacvWo
最初の説明が終わった後に出るHARDCOREモードでやらないか?という問いに
思わずYESと言いそうになるMな俺であった
467名無しさんの野望 sage2012/08/30(木) 22:43:19.59 ID:VO3Ne31+
ハードコアOFFにしたらできたぁぁぁあ!!!!!!!!!!ありがとう!
いやぁぁあ!!!いっやほぉぉい!!!!!!
ぴっかちゅぅぅう!!!!!!!!!!!!!!!!!
468名無しさんの野望 sage2012/08/30(木) 22:45:42.51 ID:gysacvWo
ぽこちんGETだぜいっ!!
469名無しさんの野望 sage2012/08/30(木) 23:12:38.24 ID:ArbmF57G
なんというテンプレ
470名無しさんの野望 sage2012/08/31(金) 01:01:30.14 ID:qrVj62Z5
TTW入れたらやたら重い
マップ移動時の読込で頻繁に止まる

ぬふぅ
471名無しさんの野望 sage2012/08/31(金) 01:08:26.56 ID:FbK7esgm
俺もTTW入れてからすぐ激重だったけどnvsr入れて設定したら見違えるほどよくなったぞー
iniの修正も忘れずに
472名無しさんの野望 sage2012/08/31(金) 01:14:06.50 ID:FbK7esgm
あ、MaximumFPSの修正も忘れずに
473名無しさんの野望 sage2012/08/31(金) 01:52:57.39 ID:UToMMj8p
どこのファイルをどう弄ったら描画距離は増えるんだぜ
474名無しさんの野望 sage2012/08/31(金) 08:04:58.02 ID:KLrMR08I
Dead Moneyはクエスト後のバグがひどいから二週目以降はスルーしてるな
475名無しさんの野望 sage2012/08/31(金) 09:14:04.10 ID:lPr/+s90
DMってハードコアだと進行不可能になるの?
なったことないような・・・
476名無しさんの野望 sage2012/08/31(金) 09:16:46.75 ID:J5F1RZ/d
ずっとハードコアでやってるけどなったこと一度もないな
477名無しさんの野望 2012/08/31(金) 10:19:16.74 ID:ukxNLa7Y
DMは最後戻る時にハードコアモードで脱水症状とかになってるとCTDすることがある。
事前に水飲んだり病状治せばいける。
478名無しさんの野望 sage2012/08/31(金) 16:27:35.16 ID:ePld8SDw
DMクリア後にアルケイドのクエストできなくなるってマジ?
EDEが敵対するとか、あれは家庭用限定のバグ?
479名無しさんの野望 sage2012/08/31(金) 16:32:54.22 ID:ZGvRNrvv
聞いたこともないな
DM後にアルケイドクエやったしEDEも敵対してない
480名無しさんの野望 sage2012/08/31(金) 16:39:03.20 ID:ePld8SDw
サンキュー!DMに突撃してくる
481名無しさんの野望 sage2012/08/31(金) 16:53:07.09 ID:sF1stJNP
>>478
俺はPCだけどアルケイド雇えなくなったよ
必ずしもなるわけじゃないかもしれないけれども、なることはある
482名無しさんの野望 sage2012/08/31(金) 23:20:53.64 ID:395hySwm
海外でもデッドマネー嫌われてるなw
Skip DLC - Dead Money
http://newvegas.nexusmods.com/mods/42155
Are you frustrated with Dead Money DLC?
Do you really hate it and wish you could just skip the whole main quests?
クエスト全スキップMOD、買わないとかやらないでは無く
買うけどやらない、というスタンスw
483名無しさんの野望 sage2012/08/31(金) 23:35:00.06 ID:FbK7esgm
DM面白くはあったんだけどムキーとなる部分が多かった
装備現地調達と爆弾首輪と毒霧と無敵敵は一度に詰め込みすぎだよ・・・
その分ラストで金塊全部持ち出してじじい閉じ込めたときは脳汁出たけど
484名無しさんの野望 sage2012/09/01(土) 00:09:42.65 ID:+OX7etFG
>>471
nvsr舐めてた、すっごい快適になったよありがとう!


DMはストーリーは好きなんだけどねぇ
爆弾首輪無効にして超easyモードでクリアしたよ…
485名無しさんの野望 sage2012/09/01(土) 08:44:43.82 ID:SnNlfWEi
DMは雰囲気も良いよな
でも爆弾首輪とそれで苦労したにもかかわらず(初回では)持ちきれなかった金塊のせいで割に合わない感が…

コンソールコマンドって偉大だな(マテ
486名無しさんの野望 sage2012/09/01(土) 11:15:58.00 ID:EDpVSySe
>>485
何を待つの?
487名無しさんの野望 sage2012/09/01(土) 11:33:47.41 ID:KNYNLZgx
持待
488名無しさんの野望 sage2012/09/02(日) 02:29:12.59 ID:v2m35+hh
Falloutがやりたくて仕方が無い
3を途中までやったからNVやりたい

セールはよこい
489名無しさんの野望 sage2012/09/02(日) 07:43:15.73 ID:d/FVRIjk
>>488
まず3を全部やれよw
490名無しさんの野望 sage2012/09/02(日) 17:53:29.66 ID:BVj/IGBI
3は人のPCでやらせてもらっただけだから、セーブデータはあるけど再開するなら買いなおさなきゃならん
大分進めちゃったしどうせならNV初めからやろうかなと
491名無しさんの野望 sage2012/09/02(日) 18:05:04.22 ID:Wor9Ezj/
FWE入れてなかったら入れて始めてみればいいんじゃない?
別ゲーだし初めからならちょうどいいかも
492名無しさんの野望 sage2012/09/02(日) 18:06:04.63 ID:Wor9Ezj/
と思ったけどFO3ないんだよな
なに言ってんだ
493名無しさんの野望 sage2012/09/02(日) 18:22:30.96 ID:Sn5WE9Td
NVはアマでパッケ版が880円で買えるじゃん
494名無しさんの野望 sage2012/09/02(日) 18:36:33.38 ID:BVj/IGBI
>>493
マジGJ
送料かかって同じだから1220円のAmazon prime使える方買うわ
日本語化調べてくる
495名無しさんの野望 sage2012/09/02(日) 19:55:39.42 ID:6n/buiA8
今ごろDLC別売り版を買うの?
\1,000ちょっと足して全部入り買った方が得だぜ?
496名無しさんの野望 sage2012/09/02(日) 20:08:13.40 ID:kkP1xK38
FO3のデータあるなら、それUSBかなんかに移して持ってくればいいじゃん
497名無しさんの野望 sage2012/09/02(日) 21:54:03.70 ID:d/FVRIjk
こないだのスチームのサマセで3もNVもDLC全部入りが75%OFFだったな
焦らずセール待つのがよろし
498名無しさんの野望 sage2012/09/03(月) 02:56:22.64 ID:TbUB4vXi
待てるなら3ヶ月待て。クリスマスと正月セールだ
499名無しさんの野望 sage2012/09/03(月) 06:56:51.97 ID:hUdqxzhr
ハロウィンがあるけど待てるか分からない
500名無しさんの野望 sage2012/09/03(月) 09:41:25.27 ID:JLwFVGiI
もっと夜とか室内とか洞窟とか暗くしたい!
フラッシュライト導入!

ってやってみたら、なんかすごいストレスなんだな
面倒くさいとかじゃなくて、なんか神経に負荷が掛かる感じ
なんでなんだろ
501名無しさんの野望 sage2012/09/03(月) 13:00:09.70 ID:kWV3rxMP
>>500
実質視界範囲がフラッシュライトの範囲に狭まってるし、フラッシュライトMODも滑らかじゃないからかもしれないな
502名無しさんの野望 sage2012/09/03(月) 14:26:15.00 ID:0z5zOHCH
最初からそういう風なゲームデザインならいいんだろうけどmodで無理やりやってもやっぱ粗が出たりするなぁ
503名無しさんの野望 sage2012/09/03(月) 15:55:44.65 ID:bgxrDwLS
プレイを始めて5、6時間でFPSが60→10まで低下してゲームにならねぇ・・・
ini設定とかNVSRとかちゃんと設定してるつもりなんだけどなぁ
序盤のデータをロードしたらちゃんと60出てるし、どういうことなの
504名無しさんの野望 sage2012/09/03(月) 15:59:33.41 ID:LDZ9HJVS
MODの出し入れしすぎでスクリプトエラー
505名無しさんの野望 sage2012/09/03(月) 16:33:23.27 ID:bgxrDwLS
そうなの?
確かにちょっと多いかとは思うけど、ゲーム始めてから追加で入れたりはほとんどしてないんだけどなぁ
再現性があるかどうか確かめるためにもう一度やり直すかorz
506名無しさんの野望 sage2012/09/03(月) 17:32:36.12 ID:mo55ToLP
俺なんて常にfps10くらいだけど別に気にならないわ
507名無しさんの野望 sage2012/09/03(月) 18:21:16.00 ID:9HplGpny
ベガスのステルスが透明じゃなくてガッカリだ
無印の無駄な透明感が溜まらなかったのに・・・
508名無しさんの野望 sage2012/09/03(月) 19:06:33.07 ID:hUdqxzhr
>>505
バニラ状態でまず試してみろよ
509名無しさんの野望 sage2012/09/03(月) 20:29:58.61 ID:hUdqxzhr
前買うって言ってた者だけど、EU版でさらに安いとこ見つけたからこっちで買うことにした
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00272NCRC/
楽しみ過ぎてムラムラしてきたわ
510名無しさんの野望 sage2012/09/03(月) 21:56:43.76 ID:9uFCbyZv

ここはお前の日記帳
511名無しさんの野望 sage2012/09/03(月) 22:03:17.85 ID:hUdqxzhr
やっぱEU版は認証が怖いから無表記の輸入版買うことにしたわ
512名無しさんの野望 sage2012/09/03(月) 22:34:42.98 ID:ZGsF83mO
>>511
何買った所でsteamだから英語版でDLするだけじゃない?
steamのみのゲームはパッケージで買う意味ほんと薄いからね
513名無しさんの野望 sage2012/09/03(月) 22:36:32.55 ID:AKaQBEwm
SteamでUE版買えばすぐできるよ
514503 sage2012/09/04(火) 00:06:25.56 ID:1I0zZECa
MODを少しずつ入れなおしていったところ、FPS低下の原因わかったわ
せっかくなんで報告しとくよ

DYNAVISION 2 - Dynamic Lens Effect
http://newvegas.nexusmods.com/mods/40077

これをはずした途端FPSが60まで戻った
入れてすぐに異変があったら速効で気づいたんだろうけど、
プレイして数時間後に「あれ?」だったからメモリ解放とかそういう方向でずっと原因探ってたわ・・・

てかこーいうの質問スレに書くべきだった、本当に申し訳ない
515名無しさんの野望 sage2012/09/04(火) 09:03:54.58 ID:VW5xDPOU
>>514
DYNAVISIONは確かに重いな
516名無しさんの野望 sage2012/09/04(火) 09:21:28.08 ID:o4bv3YMJ
MODは素人が作ってるという事を忘れてはいけない
メモリ管理もせずにポンポンリリースしてるんだから
517名無しさんの野望 sage2012/09/04(火) 09:46:42.29 ID:9HXA794u
DYNAVISIONはSS撮影用じゃね?
518名無しさんの野望 sage2012/09/04(火) 11:36:31.08 ID:VW5xDPOU
まぁ、一昔前のグラで頑張ってシェーダ系MOD入れてもただ重いだけだから
俺は外したほうがFPSも安定してるし快適に出来るな
519名無しさんの野望 sage2012/09/04(火) 18:41:33.63 ID:RvJe40JM
買おうと思うんだがUltimate Editionでいいのよね?
やっぱFO3に比べると冒険性に劣るのかね
520名無しさんの野望 sage2012/09/04(火) 19:08:22.86 ID:aAcyb7yG
>>510
敵対派閥作るとなかなか面白い
521名無しさんの野望 sage2012/09/04(火) 19:10:12.80 ID:QmYyJUsg
>>519
UEでOK
冒険少ないと思うならエリア追加MOD入れればいいさ
FO3と繋げるのも有るし
522名無しさんの野望 sage2012/09/04(火) 19:13:49.55 ID:V3HGMSZH
戦闘系MODは断然NVの方が多い
バニラはまあ、初回メインクエを一周する程度で十分
523名無しさんの野望 sage2012/09/04(火) 19:31:09.51 ID:40Cz1hy3
エルダースクロールのように適当なダンジョンに潜って〜
とかやるならバニラの方が圧倒的に楽しい

NVはVaultと洞窟しかねぇ
524名無しさんの野望 sage2012/09/04(火) 19:34:30.61 ID:V3HGMSZH
Skyrimの一箇所30分も掛かるダンジョンは苦手だ
かといって犬しか居ないNVもバランスが悪いね
525名無しさんの野望 sage2012/09/04(火) 19:37:13.39 ID:19noA3Iw
>>523
バニラで良いのか悪いのかどっちやねん
俺はAWOPとバウンティーズ入れた時点でNV>Fo3になった
526名無しさんの野望 sage2012/09/04(火) 20:13:36.85 ID:aAcyb7yG
これだけは言える、バニラを楽しめない奴にMODは楽しめない
527名無しさんの野望 sage2012/09/04(火) 20:47:35.28 ID:nlTbUKY4
AWOPは難易度緩くしてもいいと思うんだ
敵の数減らす的な
あんまり多すぎるとゲームデザイン的に違和感大きすぎるっていうか
528名無しさんの野望 sage2012/09/04(火) 22:14:27.19 ID:lwGeuj1V
>>523
バニラとFO3がごっちゃになってないか
529名無しさんの野望 sage2012/09/04(火) 22:50:43.41 ID:ANkV1U6u
AWOPはバニラ武器の単純上位互換なM武器の存在だけがちょっと趣味にあわんかったなー
530名無しさんの野望 sage2012/09/04(火) 23:17:25.99 ID:lwGeuj1V
使わなければいいだけの話じゃないか
531名無しさんの野望 sage2012/09/05(水) 00:16:52.92 ID:WIFzaC6a
傭兵服Mだけはつい使ってしまう
アーマーだとやぼったいからなー
532名無しさんの野望 sage2012/09/05(水) 00:45:08.74 ID:6+2ifba0
>>529
5.0で修正されて妙に強い武器ってほどでも無くなってる
数に関してはIWC入れてると馬鹿みたいに多くなる場所が確かにある
IWCの湧き倍数を一番少なくしておけばそんなに多くない
533名無しさんの野望 sage2012/09/05(水) 09:32:52.99 ID:u8gQfwB1
リージョンのアサシンって高レベルだとけっこう強いんだな
今までMOD武器で吹き飛ばしてたけど、バニラ武器だと単発威力あるAP弾じゃないと体力減らない。
至近距離で拳銃6発頭に撃ちこんでも死なないアサシンさん怖い
534名無しさんの野望 sage2012/09/05(水) 09:37:57.71 ID:Db86x6ee
>>524
アサシンは手榴弾とかグレネード銃で痛めつけてから足とか潰すのがよか
535名無しさんの野望 sage2012/09/05(水) 11:52:03.84 ID:NBCiQj3P
何撃撃ってるのか分からんけど
がっつりHP持ってくんだよな
536名無しさんの野望 sage2012/09/05(水) 12:41:49.56 ID:Db86x6ee
ちくしょー、思い起こせばアサシンの奴等に捕まえられてるギャンガー助けようとしたばっかりに
敵対関係に、、 んで助けようとして見張りのアサシン爆殺しようと手榴弾放り込んだら、捕虜の方がアボーン
捕虜の方は諦めて、その場に居たアサシンをなんとか皆殺し
以後、ストーキングされて困ってます

ラスベガス以外のとこじゃいつも突然現れては、「ボスがお前の事マークしてるんだわ、すまないが逝って良し!」
全力で走って小高い丘まで行って上から、グレネード投げまくって弱ったとこにHS

おかげさんで、荒野を一人歩きする時はこまめにセーブするようになった

537名無しさんの野望 sage2012/09/05(水) 12:54:45.82 ID:vvs9saFU
あいつら強いのと元々リージョン自体嫌いなのもあいまって
遠慮なくMOD武器で蹴散らしてるわ
538名無しさんの野望 sage2012/09/05(水) 13:20:52.58 ID:dsBMucAp
Signature Weaponsで超強化したRatslayerの出番だな!
539名無しさんの野望 sage2012/09/05(水) 13:44:37.70 ID:hgFwuikD
いつもリージョン側に付いてるわ。敵多くておもしろい
540名無しさんの野望 sage2012/09/05(水) 17:25:18.49 ID:XGznDPFq
アサシンは主人公のレベルに応じて装備が豪華になるから強い
マークスマンカービン、ライトマシンガン、ヒートランス、スーパースレッジ
爆弾系も投げてきて、パワーアーマー着ててもガリガリHPもって行かれる
541名無しさんの野望 sage2012/09/05(水) 17:30:03.79 ID:uoSe8O+N
バニラ一周目で今Vault13だけどRADがキツイなこれ
542名無しさんの野望 sage2012/09/05(水) 17:32:08.44 ID:/3f7vqsh
序盤はマジでRADアウェイが足りないよな
543名無しさんの野望 sage2012/09/05(水) 17:42:01.02 ID:uoSe8O+N
>>542
なんとかならんのかこれ・・・と書き込んだ後考えてたらグール達をロケットで飛ばすクエだったかで
RADスーツ手に入れててNOVACのアパートの金庫に放り込んだままなの思い出したわ!
ちょっと取りにいってまた潜ってみる
544名無しさんの野望 sage2012/09/05(水) 17:46:28.29 ID:9e129oeC
RADスーツ着ないで潜ったのか
チャレンジャーだな…
545名無しさんの野望 sage2012/09/05(水) 17:57:17.31 ID:WIFzaC6a
サーチライトもきついよね
がっつり上がる屋内に強行突入させられるしドッグタグは変な所で死んでるし
546名無しさんの野望 sage2012/09/05(水) 18:00:10.64 ID:avkED2sY
Vault13は、ヘッドフォンでやってると
ガイガーカウンターのチキチキの効果音が耳に痛い
547名無しさんの野望 sage2012/09/05(水) 18:02:08.86 ID:9e129oeC
サーチライトは空の色が変だから最初PCがおかしくなったのかと思ったわ
548名無しさんの野望 sage2012/09/05(水) 18:39:12.58 ID:NBCiQj3P
いまいちRAD ress damage ressの効能がわからない
ress 25なら25以下のRADダメージ無効でいいのかな?
表示だと+1とか出てる気がするけど
549名無しさんの野望 sage2012/09/05(水) 19:01:50.80 ID:JVSN9mYr
序盤でVAULT13にRADアウェイ無しスーツ無し予備知識無し(むしろFO3適にどうせ大丈夫だと思ってた)
そのまま死にまくって殴りプレイだったのにショットガン解禁したのはいい思い出
550名無しさんの野望 sage2012/09/05(水) 19:21:27.45 ID:FZKq6ucQ
>>548
%単位
25あれば毎秒+4の場所が+3になる

効果は合算されるけど最高で85なので完全無効にはできない
551名無しさんの野望 sage2012/09/05(水) 19:44:04.45 ID:NBCiQj3P
>>550
ありがとう
てか%なのか・・・
%の表記は無かったような気もする
552名無しさんの野望 sage2012/09/05(水) 19:48:05.66 ID:PjIKAYj3
無くてもそういう仕様なんだろ
553名無しさんの野望 sage2012/09/05(水) 19:51:09.70 ID:NBCiQj3P
そうなんだけどさ
サイコには%の表記があるのになんでかなーと
554名無しさんの野望 sage2012/09/05(水) 20:10:33.25 ID:ciagNttx
perkとMODで強化したレーザーライフルってFONV界最強だよね
カサドレスの群れがゴミのように連鎖爆散するし
555名無しさんの野望 sage2012/09/05(水) 21:45:37.33 ID:VJcNWRPV
perkとMODで強化したライオットショットガンってFONV界最強だよね
556名無しさんの野望 sage2012/09/05(水) 21:48:45.72 ID:lDHo/zfK
perkとMODで強化した素手ってFONV界最強だよね
557名無しさんの野望 sage2012/09/05(水) 22:26:58.68 ID:WIFzaC6a
それでも俺はハンティングライフルを使い続ける
558名無しさんの野望 sage2012/09/05(水) 22:45:39.09 ID:JVSN9mYr
素手は近づく前に被弾しちゃうからちょっと
ショットガンもある程度近づかないとダメージ無いからちょっと
559名無しさんの野望 sage2012/09/05(水) 22:46:05.06 ID:NBCiQj3P
シングルショットの妙な使い心地の良さはなんだろう?
560名無しさんの野望 sage2012/09/05(水) 22:49:19.12 ID:ciagNttx
ソードオフショットガンのネーミングのかっこよさは認めよう
半分にぶった切ったバスターランチャー的ステキ感がある
561名無しさんの野望 sage2012/09/05(水) 23:58:11.24 ID:PjIKAYj3
今日本語化終わって始めたところなんだけど、OPムービー中って字幕流れないのか
562名無しさんの野望 sage2012/09/06(木) 00:05:03.90 ID:qIAgljoz
>>561
入れるMODが有ったはず
563名無しさんの野望 sage2012/09/06(木) 03:30:23.02 ID:KoKSeYrE
基本、ムービーには字幕はつかない

Fallout 3 / New Vegas日本語化スレ17
ここでスレ内検索して
564名無しさんの野望 sage2012/09/07(金) 15:31:44.94 ID:Qc/USOtC
バニラの武器を同名のGRA武器に置き換えるMODって無いかな
565名無しさんの野望 sage2012/09/07(金) 16:31:34.10 ID:dlYi6bMT
例えば
GRAじゃないプラズマピストル消したいってこと?
566名無しさんの野望 sage2012/09/07(金) 21:34:12.15 ID:CPZNLzrw
>>564
ステータスや効果、MOD機能をVanilla側に付与してGRA側を削除するなら出来る
逆やると結構不具合や競合でるんで面倒、MODのNPCなんかに持たせる武器が消失しちゃう
567名無しさんの野望 sage2012/09/07(金) 22:22:05.29 ID:yq4pMhYd
RADスーツ取りに戻ったら宇宙服のほうがRAD耐性良かったんで結局これ着てVault13クリア
農場見捨てて閉じ込められてる住民助けるほう選択したけど、助けた住民には会えないのね、これ
568名無しさんの野望 sage2012/09/07(金) 22:28:44.81 ID:qKxTMKmj
それvault34でわ
569名無しさんの野望 sage2012/09/07(金) 22:45:45.58 ID:7ohC8ycD
>>567
生き残りはイカサマキャラバンやら奴隷商のクエスト受けられるNCR隊長のいる所で会える
何もくれんがな!おのれ
570名無しさんの野望 sage2012/09/07(金) 22:58:56.20 ID:yq4pMhYd
>>568
え?・・・って思い起動して確認したらホントにVault34でした・・・指摘してくれてすみませぬ
なんで間違えたんだろう・・・13て

>>569
「御礼にこれ使ってくれ!」とか言って、てっきりなんかいい武器とかくれるのかと思ってたのに・・・
どこで会えるか教えて頂いてありがとう
571名無しさんの野望 sage2012/09/08(土) 00:08:15.55 ID:c2doY5TV
自分でmod作り出すと面白いな
グレネードの同時発射弾数を増やして、拡散率を5とか10にすると絨毯爆撃常態w
画面揺れまくって戦場にいるようだ
572名無しさんの野望 sage2012/09/08(土) 00:51:32.93 ID:SQ4QqbrW
従軍経験あんのかよ
外人部隊か?
573名無しさんの野望 sage2012/09/08(土) 05:17:16.31 ID:DHaqUMz8
フランスで傭兵として4年ほど。
574名無しさんの野望 sage2012/09/08(土) 05:23:27.26 ID:Z3320CGi
俺はじいちゃんが従軍してたから、お前らよりは詳しい
575名無しさんの野望 sage2012/09/08(土) 05:33:48.22 ID:MPzLmK0c
それだけで元自衛官の俺より詳しいってか
なんでこんな話になってるんだ
576名無しさんの野望 sage2012/09/08(土) 06:19:20.78 ID:Dlt6nkW5
元傭兵(無職)
577名無しさんの野望 sage2012/09/08(土) 09:48:18.00 ID:MwSOQSfR
>>575
くっさい自己アピールですね(^_^;)
578名無しさんの野望 sage2012/09/08(土) 10:00:52.71 ID:wJA3mkk0
Dead Moneyの毒霧がめんどくさすぎる
579名無しさんの野望 sage2012/09/08(土) 10:05:30.36 ID:L8LEi/kB
首輪・ベアトラップ・ご休憩不可・持ち込み禁止・無敵敵
やりすぎだよ!いくつか無くそうよ!
580名無しさんの野望 sage2012/09/08(土) 11:27:32.00 ID:DHaqUMz8
>>577
臭い
581名無しさんの野望 2012/09/08(土) 12:34:24.73 ID:eYK6LgLk
DLCでDead Moneyだけはやらなかった
582名無しさんの野望 sage2012/09/08(土) 12:53:55.18 ID:RkC7fWkY
無敵の敵が嫌なら四肢ぶち抜くといい
首輪は死にゲーと割りきった

ただ暗すぎて探すのがはかどらないけど
583名無しさんの野望 sage2012/09/08(土) 13:12:18.64 ID:L8LEi/kB
>>582
ホログラムの手足のぶち抜き方教えて下さい
投影機も攻略情報無きゃ無理だろって場所に有るし
584名無しさんの野望 sage2012/09/08(土) 20:30:29.04 ID:TwbWkLWY
Home on the RangeというPerkを取ったら
Dead Moneyの電気ホットプレートで体力の回復ができるの?
それともTribal WisdomというPerkを取って
ゴキブリを食べて体力の回復をすんの?
切実な疑問
585名無しさんの野望 sage2012/09/08(土) 20:58:07.20 ID:eZNXA2Ir
modでステALL10、全パーク習得したらつまらなくなった。
かといって普通にプレイしたら、実弾、エネルギー、爆発どれか1つしか極められないしな
でもそこが良いのか
586名無しさんの野望 sage2012/09/08(土) 21:04:47.69 ID:CsBe1ZI1
そりゃまあ大概のRPGはレベルMAXだとつまらないだろ
587名無しさんの野望 sage2012/09/08(土) 21:14:31.53 ID:9MqdGbRj
むしろ分散させて進める方が楽しめる気がする
588名無しさんの野望 sage2012/09/08(土) 21:22:51.12 ID:Bzgdzi4f
ALL10でお供2名とともに武器持ってカイザー天幕にお邪魔すると
普通に勝ててしまうから困る
589名無しさんの野望 sage2012/09/08(土) 22:27:12.64 ID:lmhRepdY
Dead Maneyのコンパニオンを本編でも雇えたらヤル気出るのにな
590名無しさんの野望 sage2012/09/08(土) 23:40:22.82 ID:klfP1kH6
実弾、エネルギー、爆発全てMAXにしたところでどうせ全部は使わないのであまり関係がないんじゃないか?
591名無しさんの野望 sage2012/09/08(土) 23:45:18.82 ID:eK1KM8pq
>>585
PN入れてLVアップ時のpeak取得を1LVおきにして取得経験値を25%以下にするとちょうど良いよ
LV10までが厳しすぎるかもしれないのでそれまでは50%でもいい
592名無しさんの野望 sage2012/09/09(日) 02:15:48.74 ID:8rnp9588
●Shrapnel - The Definitive Weapon Collection
ttp://www.newvegasnexus.com/downloads/file.php?id=37342

消えてるな
武器MOD何入れようか
593名無しさんの野望 sage2012/09/09(日) 02:21:51.06 ID:F75a+X+r
>>588
お供いなくても楽勝だろ
ALL10以外の条件は分からんけど、All10無くてもカンストしてるキャラで行ったら楽勝だよ
594名無しさんの野望 sage2012/09/09(日) 11:53:44.12 ID:1Nl6WgG8
下手にあれこれ悩むよか全て運に振って後はまぁ好きなの選んでおけばクリットしまくりで何とかなる
595名無しさんの野望 sage2012/09/09(日) 13:11:48.62 ID:7gxs/WrQ
ショットガンってもしかしてクリティカルあっての武器なんじゃないかって気がしてきた
596名無しさんの野望 sage2012/09/09(日) 13:45:52.21 ID:0lTRseKw
いやいやDT-10&ノックダウンってすでにチートレベルやないかい
拳銃さんにも強力なPerkくださいよおおおおおおおおおお
597名無しさんの野望 sage2012/09/09(日) 14:10:57.46 ID:tVoIWmj7
運激振りはカジノで資金稼ぎ・インプラントも楽にできるからねー
598名無しさんの野望 sage2012/09/09(日) 20:01:22.44 ID:7gxs/WrQ
今日はちょっとFO3やってみた
可能な限り心地良いMOD環境を整えたんだが・・・
なんかやっぱNVに帰ってきたくなる
よくわからないけど何かがストレスになっているような・・・
599名無しさんの野望 sage2012/09/09(日) 20:52:11.19 ID:etPdKjCT
NV買ったがまた一からMOD環境再構成する気力が出ぬ・・・
600名無しさんの野望 sage2012/09/09(日) 21:37:36.15 ID:cyv+IOYq
>>599
一周目でNVの予備知識全く無しでバニラでやってるけど結構面白いよ!
MOD導入は二周目以降でいいじゃん
601名無しさんの野望 sage2012/09/09(日) 21:49:33.98 ID:PB4+bIDW
shojoを導入するためのAnthony Lings Coiffureって何処で落とせる?
無印のデータは落とせたけどNVのESMが消されてて見つからん
602名無しさんの野望 sage2012/09/09(日) 22:24:35.53 ID:vq62stZd
NCRで一週目クリアしました。クエつまみ食いしてたらクエ同士の競合でいろいろ悩みました。パパカーン助けたかったのにな。MODはやる気にならない(笑)
603名無しさんの野望 sage2012/09/09(日) 22:34:30.30 ID:dsEq6SWm
一回自分でMOD作り始めると抜け出せなくなる。
ゲームプレイよりMOD作りがメインになってる
604名無しさんの野望 sage2012/09/09(日) 23:02:04.06 ID:etPdKjCT
Project Nevadaっておまえら的にどうなん?
605名無しさんの野望 sage2012/09/10(月) 00:23:34.41 ID:a4e0tag7
キャスが駐屯してるモハビ基地の酒場がおかしい
建物に入ってから外にでると、高確率で色が無くなったり、CTDしやがる
バニラ常態でも症状でるな
606名無しさんの野望 sage2012/09/10(月) 00:36:35.59 ID:CJXVvBks
>>604
必須MOD、細かい調整が出来るのが良い
607名無しさんの野望 sage2012/09/10(月) 00:58:40.43 ID:Kv6BGZK3
>>604
これひとつで、あれもこれもMODをいれることが不要になるからなぁ
入れていない人のほうが少ないんじゃないかな
608名無しさんの野望 sage2012/09/10(月) 01:01:18.79 ID:kTvYxQAL
>>596
steamならデフラグかけるか、キャッシュの整合性チェック
609名無しさんの野望 sage2012/09/10(月) 01:42:18.67 ID:JV2F30GG
>>604
入れてない
機能山盛りMODは面倒の元だから
単機能の方が管理がシンプルでいい
610名無しさんの野望 sage2012/09/10(月) 02:01:57.20 ID:0ZOE4eQg
>>604
個別にMOD入れてればいらないからほとんど機能使ってないけど
自由にカスタムできるから邪魔にはならない
一部の愛用者の声がでかい感じはする
611名無しさんの野望 sage2012/09/10(月) 04:27:44.46 ID:tqGez+or
Project Nevadaってどんくらい銃追加される?
612名無しさんの野望 sage2012/09/10(月) 05:09:30.53 ID:Ghpf/3+P
>>611
機能面やバランス調整が主で銃はほとんど追加されないですよ、一応装備と銃あるけど3-4種だったと思う
銃やクリーチャー追加したい場合PNにさらにMOD追加する形になります
PNはちょっとした便利機能を纏めて、ハードコアモードのバランスを詳細に調整出来るだけのMODと思ってください
613名無しさんの野望 sage2012/09/10(月) 06:23:13.77 ID:tqGez+or
あ、ごめん、プラグインファイルのProject Nevada - Equipmentを含めてのことなんだ。
というか武器だけ欲しいからどうにか導入してみるか・・・
614名無しさんの野望 sage2012/09/10(月) 16:55:48.05 ID:CJXVvBks
>>613
そのプラグイン含めてもそんな感じですよ、オリジナル装備なんて数点だけです。
615名無しさんの野望 sage2012/09/10(月) 22:07:40.73 ID:NuXDrSYm
アンジェリカ可愛すぎワロタ
俺の作ったキャラがゴミのようだ・・・
6歳じゃロリィ過ぎるから16歳ボディとやらに変えてみたんだが16歳にしては絶壁過ぎる初期装備
世界観にあったいい感じの服はないものか・・・
616名無しさんの野望 sage2012/09/10(月) 22:21:40.54 ID:PULjn7Je
誰か小砂装備作ってくれたらなぁとは思う
617名無しさんの野望 sage2012/09/10(月) 22:55:22.59 ID:u/IJkTbz
有料modderに頼めよ
618名無しさんの野望 sage2012/09/11(火) 00:49:22.34 ID:wNAkZDSf
ウチはBNB入れてNPCがみんな爆乳に鳴ってるからtype3装備の普通乳がちょうど良い感じに見える
619名無しさんの野望 sage2012/09/11(火) 04:25:05.04 ID:VOdRxeEN
みんなロンサムロードで拾えるRoughin' it! bedroll kit使えてる?
日本語字幕化してるくらいで、特別MODも入れてないのにpipboy閉じても無反応
620619 sage2012/09/11(火) 04:36:52.23 ID:VOdRxeEN
と思ったら使えた。屋外でも眠れるところと眠れない所があるみたい
621名無しさんの野望 sage2012/09/11(火) 10:51:42.16 ID:nqVyDz1Q
カジノにいるジョアンナとのベッドシーンってブラックアウトしただけで音声も文字も何もなかったんだが、これはバグか?
622名無しさんの野望 sage2012/09/11(火) 10:53:54.73 ID:FSPszVlS
仕様です
623名無しさんの野望 sage2012/09/11(火) 11:22:46.24 ID:ddtKpdFZ
しかし戦争から100年近くたってるのに緑がないとはこれいかに
チェルノブイリですら復活してるのに
624名無しさんの野望 sage2012/09/11(火) 11:42:58.93 ID:jQp5rr6z
>>623
モハベやネバダ付近って元々砂漠と荒野しかない、アメリカ人が入植してダムと運河作ったから緑があった
核戦争後200年文明が戻ってないんだから、元の砂漠になってるのが自然だよ
625名無しさんの野望 sage2012/09/11(火) 12:07:57.32 ID:EJRR/E6N
でもまぁ200年はやりすぎだよな
626名無しさんの野望 sage2012/09/11(火) 18:05:11.07 ID:2bCey7cG
当時をリアルタイムで知る世代を登場させないためか
とも思ったが、グールがいるしな
627名無しさんの野望 sage2012/09/11(火) 21:34:20.71 ID:wNAkZDSf
3は緑化MOD入れたらバニラとは違う廃墟感でよかったけどNVは緑なき荒野じゃないとしっくりこないな
628名無しさんの野望 sage2012/09/11(火) 21:42:07.56 ID:ogENqvnI
Lonesome Roadに手を付けて見たが、赤い人達なかなか強いな
体力があるというかw
629名無しさんの野望 sage2012/09/11(火) 21:54:13.25 ID:AcLvnkbG
LR真の恐怖は汚染されたデスクローだ
是非ベリハでお楽しみ下さい
630名無しさんの野望 sage2012/09/11(火) 22:33:47.59 ID:pnO4iuOo
戦闘BGM差し替えようと思ったんだがFO3みたいにすんなりできねえのな・・・
631名無しさんの野望 sage2012/09/11(火) 23:04:40.17 ID:PM09yD50
Lonesome Roadの日本語翻訳が酷かった
ボランティアだからしゃーないけど
360版でもう一回プレイしたら、さすがに日本語音声なんで理解できた
fallout4はskyrimみたいに英語版日本語版両方提供してほしいな
632名無しさんの野望 sage2012/09/11(火) 23:07:36.33 ID:fhrElrQZ
このままの流れでやってくれるかもね
しかしPCとPS3にドーンガード来てないやる気の無さっぷりを見てると不安になる
633名無しさんの野望 sage2012/09/11(火) 23:23:13.13 ID:jQp5rr6z
>>630
場面ごとに細かい指定出来るようになって、安易に何曲か突っ込んでランダム再生というのが出来ないんだよな
634名無しさんの野望 sage2012/09/12(水) 00:32:01.98 ID:8xV0MzJf
Skyrimは糞ローカライズだったじゃないか
字幕だけ用意してくれればいい
635名無しさんの野望 sage2012/09/12(水) 00:54:50.83 ID:JcwA2Jze
ドーンガードはPCでも出てるし英語日本語両方収録されてれば自分のいいやつだけ選んで遊ぶってこともできるじゃん
636名無しさんの野望 sage2012/09/12(水) 01:32:06.32 ID:9i9gdpUf
糞ローカライズ糞ローカライズ文句言うわりに
有志の翻訳のほうがもっとショボイ件について
637名無しさんの野望 sage2012/09/12(水) 01:38:33.66 ID:lTH4175m
ショボイと思うなら自分で訳し直せば?
638名無しさんの野望 sage2012/09/12(水) 01:39:41.25 ID:mBsgzRJJ
人がボランティアでやっていて、別に押し付けてるわけでもないものに対して
お前は何様だ
639名無しさんの野望 sage2012/09/12(水) 02:02:08.13 ID:8xV0MzJf
>>636
ローカライズ=翻訳だと思ってんの?
640名無しさんの野望 sage2012/09/12(水) 02:55:48.67 ID:WJemenuI
自分の脳みそはどんな性格なのやら
641名無しさんの野望 2012/09/12(水) 15:10:04.98 ID:GtdfroR1
無職です
642名無しさんの野望 sage2012/09/12(水) 18:52:18.76 ID:e0DjCXxS
ローライズって下品だよね
643名無しさんの野望 sage2012/09/13(木) 04:14:06.12 ID:baeRFpz0
箱版の訳も見たことあるけど、正直有志とそう変わらんよ
音声がどうの言ってるってことは、前にも居た英語表記、つかアルファベットが読めない人なんだろ
644名無しさんの野望 sage2012/09/13(木) 06:01:49.03 ID:jey8f92R
別にいいやん、日本語音声が好きな人もおるんやし
海外ゲームは字幕が正義みたいな風潮もどうかと思うで
実際Skyrimでも英語exeで日本語音声化してる人多いしな
645名無しさんの野望 sage2012/09/13(木) 07:53:12.64 ID:DuXWGcpc
だからその日本語exeが問題なんだろ
646名無しさんの野望 sage2012/09/13(木) 15:15:23.30 ID:o/TDF2kt
FOで英語じゃないとアレってのはわからんでもないけど
ファンタジー世界で英語じゃないと雰囲気でないってのは微妙なところな気もする
647名無しさんの野望 sage2012/09/13(木) 16:23:43.22 ID:LAUtbESi
アジアンはファンタジーの付属物
648名無しさんの野望 sage2012/09/13(木) 20:58:26.19 ID:P1qN9DaL
アジアンがこの先生きのこるには
649名無しさんの野望 sage2012/09/13(木) 21:30:34.16 ID:w8xyxes+
3スレのほうが勢いある気がするんですよね
650名無しさんの野望 sage2012/09/13(木) 21:46:44.48 ID:aQLV7c6B
しかしなぜアメリカの命である45口径が38口径リボルバーになったのか
651名無しさんの野望 sage2012/09/13(木) 21:48:04.54 ID:P1qN9DaL
vegasは歩いても荒野ばっかだからなぁ
やっぱ廃墟とか意味深な施設とかないと考察も出来ないし楽しくない
せめて馬があればカウボーイスタイルでヒーハーできるのに
652名無しさんの野望 sage2012/09/13(木) 22:20:40.63 ID:PNjRLAvi
良くも悪くもNVはイベント重点よね
653名無しさんの野望 sage2012/09/13(木) 23:10:59.10 ID:7RyfWWHs
>>652
俺もそう思うわ、3は散策してるとクエストが後からついてくる感じなのに対して
NVは最初からイベントが矢継ぎ早に次から次へと起こる
654名無しさんの野望 sage2012/09/13(木) 23:31:09.54 ID:FDSwhmSr
俺もどんな感じか3やってみたかったけどスカイリムすらやってないのにとても3やる時間無いわ
655名無しさんの野望 sage2012/09/13(木) 23:39:24.12 ID:DuXWGcpc
やっぱ放射能汚染が重要だと思うんだ
Fallout Last of Fukushima みたいな
656名無しさんの野望 sage2012/09/13(木) 23:58:33.64 ID:6yT1oGTB
>>655
間違いなく日本で発売禁止になるがな
657名無しさんの野望 sage2012/09/14(金) 00:01:54.03 ID:LjOL4fEL
並行輸入じゃなきゃ10月以降も合法なんだよな
かえって代理店が国内に出来ない方がいいかも
658名無しさんの野望 sage2012/09/14(金) 01:15:39.08 ID:c7mUVDbc
いっそのこと日本全体がぶっ飛んで荒廃してる位のほうが楽しそう
まず発売禁止だろうけど
659名無しさんの野望 sage2012/09/14(金) 01:35:44.12 ID:LjOL4fEL
それじゃリアリティが無いじゃないか
S.T.A.L.K.E.R.でもそうだったが、チェルノブイリのようにバーチャルの中の現実感が必要なのに。
660名無しさんの野望 sage2012/09/14(金) 05:12:21.33 ID:c7mUVDbc
そういやSTALKERやってないな
まだfalloutやってるし次のセールで買うか
661名無しさんの野望 sage2012/09/14(金) 05:41:38.21 ID:LjOL4fEL
初めてならShadow of Chernobylオススメ
662名無しさんの野望 sage2012/09/14(金) 07:23:40.80 ID:X3xXDwvO
グッドハンティングスタルカァ
663名無しさんの野望 sage2012/09/14(金) 13:16:01.53 ID:lBjfBvom
>>659
日本人の心は荒廃してるからいんじゃね?
664名無しさんの野望 sage2012/09/15(土) 00:04:31.18 ID:gUL1cDDj
政府が全国に放射性廃棄物を散布って流れなら現実的
665名無しさんの野望 sage2012/09/15(土) 01:15:28.30 ID:AVhrgYg/
最近3手に入れてクリアしてnv手に入れてやってるんだが
フィールド上で敵に全くといっていいほど遭遇しない

これはどういうこと?
3では歩いてるとサソリやらロボやらモヒカンが襲ってきたんだが
モハメドは核攻撃がなくてヒャッハーもおらず平和なわけ?
おかげでお金貯まらないわ、武器手に入らないわで3と比較して半端なく敷居高い
666名無しさんの野望 sage2012/09/15(土) 01:30:12.95 ID:3F22lo58
>>656
クエや派閥こなさないと敵のランダムエンカウンター増えないよ
そのうちうっとぉしくなるから今のうちにのんびりしとけ
慣れてくるとラジオが気になって仕方無くなる
ほんと、実生活でもラジオって片手間で情報収集出来る良い道具だけど、
ゲームの中でまでそれが実感出来るのはうれしい
667名無しさんの野望 sage2012/09/15(土) 03:43:41.49 ID:ssfy6YFM
>>665
mobplusとかIWSとか入れると賑やかで楽しくなるよ
668名無しさんの野望 sage2012/09/15(土) 03:56:18.38 ID:vHebufMW
Lonesome Roadのトカゲ人集団固すぎ強すぎw
春服プレイじゃ紙のように引き裂かれる…
669名無しさんの野望 sage2012/09/15(土) 06:23:09.86 ID:wXzDmvJ6
良泉で粉と敵対しないと序盤の人間敵は激減するね
670名無しさんの野望 sage2012/09/15(土) 06:40:15.75 ID:gUL1cDDj
188交差点の武器商人が消えたorz
671名無しさんの野望 sage2012/09/15(土) 06:42:48.31 ID:v5Qt8EGD
ラジオとか英語で意味がわからないんだが
672名無しさんの野望 sage2012/09/15(土) 16:58:50.43 ID:t+jG2FIK
おかしいな、ベガスのほうが3より金貯まりやすい気がするんだが
673名無しさんの野望 sage2012/09/15(土) 17:04:59.09 ID:KMzyzqgf
ベガスなんだからおかしくないだろ
674名無しさんの野望 sage2012/09/15(土) 17:30:21.85 ID:v5Qt8EGD
ベガスって田舎だよね
675名無しさんの野望 sage2012/09/15(土) 17:45:04.15 ID:8j587jJt
×ベガス ○ネバダ州
676名無しさんの野望 sage2012/09/15(土) 17:48:36.81 ID:lI1rtBzL
キャピタルで金を稼げるかどうかはスプリングベールをバット1本で制圧できるかどうかにかかってるからな
バット1本でタロンを潰せれば一人前だ
677名無しさんの野望 sage2012/09/15(土) 19:01:11.68 ID:7z0RCHuF
ベロニカさんがキャピタルに進出したら、タロンなんて素手で即ミンチなんだろうな
678名無しさんの野望 sage2012/09/15(土) 20:49:44.18 ID:NGVcQViz
ていうかリオンズBoSに合流できてハッピーなんじゃね
679名無しさんの野望 sage2012/09/15(土) 20:55:34.33 ID:vHebufMW
パンチがあんなに強力なら、かかとにブースター付けたキックブーツ型の武器のがもっと強くね?
680名無しさんの野望 sage2012/09/15(土) 23:17:38.41 ID:gUL1cDDj
ベロニカさん強すぎる
エネルギー系のフィスト渡したら手がつけられない程になった
681名無しさんの野望 sage2012/09/15(土) 23:46:07.59 ID:k7e1UGmg
あの人の前だと、パワーアーマーがアルミホイルなんだよな
ブリキの棺桶なんてとっくに超えて
682名無しさんの野望 sage2012/09/15(土) 23:50:31.38 ID:v5Qt8EGD
序盤って虫駆除ばっかりでつまらんな
パウダーにケンカでも売ればいいの?
683名無しさんの野望 sage2012/09/15(土) 23:52:35.43 ID:Py2Q1qj4
リージョンって人達に喧嘩売るといいよ!
684名無しさんの野望 sage2012/09/16(日) 03:53:07.68 ID:tdySRMO7
リージョンのアサシン「タロンシャダー!!!」

ふと気付いたらステルススーツMK2が喋らなくなってんだけどいつからだろう…
ウザかったのにいざ静かになると寂しい…これは恋?
685名無しさんの野望 sage2012/09/16(日) 06:24:17.34 ID:lS6zx/nA
ええい、クエストが次から次へと引っ切り無しに網目のように広がって目が回る
686名無しさんの野望 sage2012/09/16(日) 06:44:21.77 ID:DEOhi391
なんかDLC2やってたらさ、最後の分岐選択肢(全滅させるか逃げるか)のところでどっち選んでもCTDするんだが詰んだかこれ
ていうかNVのDLCってあんま面白くねーな
687名無しさんの野望 sage2012/09/16(日) 09:57:06.37 ID:WOWkPPix
>>686
DMとOWB以外は空気でDMは2週目やる気が起きないんで実質OWBぐらいしかない
peakとLVキャップ解放にリソースとして全部入れてあるだけの状態になるね
688名無しさんの野望 sage2012/09/16(日) 13:48:09.26 ID:lrz385FM
ピークw
689名無しさんの野望 sage2012/09/16(日) 18:03:13.53 ID:PhHm3fmP
ドヤ文で間違えてるとダサさ倍増だな
690名無しさんの野望 sage2012/09/16(日) 19:41:09.90 ID:3oxkpkKg
>>686
MODラジオでそうなったことがある
691名無しさんの野望 sage2012/09/17(月) 13:32:23.54 ID:59XEedA7
リージョンRPかつ爆発物抜きでNCRを見つけたら襲うプレイしてるがプリムからいきなりキツイな
硬いのを着てる奴はステルスで襲っても即死しないから見つかって集団で蜂の巣にしてきて死んでしまう。
リージョンを襲うのは簡単だったのに。
692名無しさんの野望 sage2012/09/17(月) 14:20:47.52 ID:uqbZJ+W7
AP弾でもか?
ショットガン系使うとか
693名無しさんの野望 sage2012/09/17(月) 15:06:00.89 ID:59XEedA7
音が出るから近接で殴ってたわ。
694名無しさんの野望 sage2012/09/17(月) 16:22:06.87 ID:B2zN/R3L
勇者だな
695名無しさんの野望 sage2012/09/17(月) 16:43:37.47 ID:q+t94D2c
吹き矢MODが要るな
696名無しさんの野望 sage2012/09/17(月) 17:30:05.72 ID:59XEedA7
まあノバックで買ってきたパワーフィストのおかげで捗ってる。
チェーンソーも良いのだがAP食い過ぎ
697名無しさんの野望 sage2012/09/17(月) 21:52:45.62 ID:tG4WaQDY
ベロニカとのBOSについて会話で
勝手な行動で一般の人を助け始めた
ってセリフあるがこれって3のBOSの事なのかい?
それとも1.2のBOSの事か?
698名無しさんの野望 sage2012/09/17(月) 22:30:46.50 ID:x5IZR7Fz
多分3のBOSの事だろうね
3のBOSこそOutKastなのに
699名無しさんの野望 sage2012/09/18(火) 07:27:41.06 ID:AHy+YpNj
3からはじめた俺にとって
T51Pが当たり前であるという1、2、NVの常識を知らなかったため

T51Pが全然レアじゃなくて萎えてたら
単純に3のBOSが補給を受けられなくてT51がレアだっただけで
T-45Bちゃんのが珍しいパワーアーマーであったことを最近知った
700名無しさんの野望 sage2012/09/18(火) 08:19:00.22 ID:eniZwty7
パワーアーマー着ててもデスクローに2回殴られると死ぬ
それほど奴らの爪は凄い
鋼鉄をも切り裂く
ラオーの拳でクロスカウンター連発すると糞強い
パワーアーマーも豆腐のようだ

でも本家デスクローは簡便な
701名無しさんの野望 sage2012/09/18(火) 08:52:19.70 ID:cM13VQW4
T-51bだろ
どうやったらPになるんだよ
702名無しさんの野望 sage2012/09/18(火) 21:42:13.66 ID:3Srb5rcV
コンパニオンにフルオートって相性悪いよね
財布的に考えて
703名無しさんの野望 sage2012/09/19(水) 07:08:38.09 ID:Ba8XUbs1
コンパニオンが死んじゃうのは嫌だし、
だからってハードコアオフだとヌルゲー化するしでほとんど雇ったことがない
704名無しさんの野望 sage2012/09/19(水) 07:34:26.88 ID:7j7k8kXJ
ユリシーズがトンネラーがデスクローより強いみたいな事言ってたけど
やっぱデスクローのほうが強いじゃん
トンネラー3匹に囲まれてもわりと余裕あるけど
デスクロー3匹に囲まれたら高確率で死ぬ
705名無しさんの野望 sage2012/09/19(水) 10:47:18.78 ID:0WWBxayA
>>703
MODで不死化はしないの?
まあ、チートだから抵抗があるのかもしれないけど
706名無しさんの野望 sage2012/09/19(水) 11:02:13.90 ID:ORJfad6K
ハードコアは個人的には面倒な作業が増えるだけでヌルいヌルくないとかじゃないと感じるなぁ
まあどのみちコンパニオンはいらないけど
707名無しさんの野望 sage2012/09/19(水) 11:04:58.72 ID:H2z0fXTn
>>704
ユリシーズも「トンネラー数匹でデスクロー1匹に勝てる」くらいの事しか言ってなかったぞ
708名無しさんの野望 sage2012/09/19(水) 11:20:51.24 ID:bPDJHaiU
ゆりしーはめんへらだから…
709名無しさんの野望 sage2012/09/19(水) 11:29:04.85 ID:gn4wRc+n
しかも中年ノースリーブである
恥ずかしい武器も付けるぜ!
710名無しさんの野望 sage2012/09/19(水) 11:59:45.18 ID:UUohg0i+
デスクロー強すぎる
どないせいっちゅうねん
711名無しさんの野望 sage2012/09/19(水) 12:08:50.19 ID:W4SrYpqX
デスクロー1匹にリージョン1個小隊が全滅してた
備品漁りながらガクプル
712名無しさんの野望 sage2012/09/19(水) 12:17:02.42 ID:gn4wRc+n
>>710
LRだと強化型も出るのよ?
713名無しさんの野望 sage2012/09/19(水) 12:56:43.39 ID:oBjw96ss
Melee系どんだけ鍛えてもデスクロー相手だと分が悪いか
714名無しさんの野望 sage2012/09/19(水) 13:23:54.57 ID:7j7k8kXJ
そうだね
重火器>>拳>>Meleeかな
ただ特殊VATSでノックダウンできる武器は強い
715名無しさんの野望 sage2012/09/19(水) 20:18:33.55 ID:L3vwJJ2N
>>710
レーザーライフルをフル強化すればどうということはない
アタマに超長距離狙撃でイチコロ
716名無しさんの野望 sage2012/09/19(水) 20:24:17.26 ID:ORJfad6K
頭狙撃なら対物でもスナイパーライフルでもいけるだろ
ベリハでも12.7m拳銃1マガジンで片脚潰せるし、対処方はいくらでもあるさ
717名無しさんの野望 sage2012/09/19(水) 20:29:18.84 ID:gH5S6rtA
Atomic Wranglerの客引きが可愛い声してるなぁとおもってGECKったらchildボイスだった件
718名無しさんの野望 sage2012/09/19(水) 20:39:35.99 ID:gn4wRc+n
ベリハ+敵追加modだと流石にハンティングライフルじゃ分が悪くなってきたよ…
719名無しさんの野望 sage2012/09/20(木) 01:25:46.90 ID:mHgvZjuZ
自分で苦境を作っておいて何をいってる
真性のマゾか
720名無しさんの野望 sage2012/09/20(木) 04:34:33.25 ID:MHv5ph3n
ベガスってシステム面で進化してるのに、いまいち面白く無いと思ったら
メインストーリーの盛り上がりに欠けるんだなー
Fallout3は父ちゃん死んだり、復讐したり、巨大ロボットと軍隊で突撃したり
ランダムでも強いサソリやスパミュ、ベルチバードでの襲撃とか
ベガスは盛り上がりや燃える展開が無い
721名無しさんの野望 sage2012/09/20(木) 04:45:55.32 ID:oB+dr6HC
まぁFallout4ではないからな
722名無しさんの野望 sage2012/09/20(木) 04:52:12.91 ID:6isTMT9g
セキュリトロンMK2がビックリするほど紙なのがなぁ
723名無しさんの野望 2012/09/20(木) 04:52:32.96 ID:2QT/ov5S
リージョンのローマ軍コスプレがギャグにしか見えない
724名無しさんの野望 sage2012/09/20(木) 04:59:27.12 ID:JUsy35ak
3の演出はいいんだけど
話自体は親父の尻拭いだから困るw
725名無しさんの野望 sage2012/09/20(木) 08:20:02.73 ID:Hsx2UE8t
でもやっぱオヤジが死ぬところとか、リバティプライムとか盛り上がるからなぁ
あとベガスは基本的に会話シーンが長すぎてわかりにくいのがキツイ
つーか来年ぐらいに4でねーかなー…次はボストンウェイストランドになるんだっけ?
726名無しさんの野望 sage2012/09/20(木) 08:40:37.30 ID:MTiKvxLd
せっかくネバタなんだからエリア51出せばよかったのにな
727名無しさんの野望 sage2012/09/20(木) 10:51:41.82 ID:QWG2XhVJ
>>723
TESの帝国軍ローマ化Mod装備ぐらいローマしてたら良いのに。
728名無しさんの野望 sage2012/09/20(木) 11:57:50.45 ID:46cD9pIz
>>723
そのコスプレ暗殺団に序盤はボコボコにされて悔しい
729名無しさんの野望 sage2012/09/20(木) 12:00:19.98 ID:uX7rwm7f
>>719
せめて金払ったら見逃してくれるとかオプションがあってもいいと思うの
そりゃあさ、あんたらの捕虜も含めて全員爆破しちまったのは良い思いでだけどさ
もう忘れてくれてもいいと思うんだ
730名無しさんの野望 sage2012/09/20(木) 12:49:43.04 ID:vcLxQzg5
アンジェリカみたいな不死コンパニオン連れ歩くとバニラじゃ難易度上げてもヌルゲーになるから必然的にマゾ化してちょうどいいバランスになるな
FO3をFWEでずっと遊んでたおかげで感覚が違うってのもあるけど
731名無しさんの野望 sage2012/09/20(木) 13:09:01.85 ID:KyCv9zX3
見逃してくれって金払う余裕のあるやついたら、はした金じゃなく全額よこせになるにきまってんだろ
オラ、ジャンプしろよ!
732名無しさんの野望 sage2012/09/20(木) 13:10:32.73 ID:v5AQ3+2d
金も持ってる食肉さんをレイダーが見逃すはずが…
733名無しさんの野望 sage2012/09/20(木) 14:41:05.76 ID:oB+dr6HC
>>726
その為のキチガイperkじゃないの
734名無しさんの野望 sage2012/09/20(木) 14:55:12.65 ID:uX7rwm7f
>>722
ふぇっ!ス、スンマセンッ!!カジノでスッちゃってこれしか無いんですっ!(ビクンッ ビクンッ
735名無しさんの野望 sage2012/09/20(木) 15:05:39.03 ID:oB+dr6HC
肝心のカジノも何かしょっぱいよな
736名無しさんの野望 sage2012/09/20(木) 15:12:24.28 ID:uX7rwm7f
pokerが無いのが残念
737名無しさんの野望 sage2012/09/20(木) 15:22:22.17 ID:m5aPf6lp
>>729
殺して身ぐるみ剥ぐ方がお得だよね!
738名無しさんの野望 sage2012/09/20(木) 22:16:59.22 ID:5ZiHMXM5
>>735
景品があれば盛り上がったと思う、ユニーク装備とか弾薬とか
Lukゲーすぎるから長期的に期待値1.2程度で大当たりアリにすれば

射的とかあったら面白いだろうな・・・チュートリアルのようなのw
739名無しさんの野望 sage2012/09/20(木) 22:27:57.29 ID:uX7rwm7f
>>729
射的で初めておもちゃの銃が生きる
740名無しさんの野望 sage2012/09/21(金) 03:01:23.78 ID:/ZJ7bk/q
おもちゃの銃ってあれメリットは何だ?
741名無しさんの野望 sage2012/09/21(金) 05:37:01.48 ID:cKrmDlBX
If you go the Mick and Ralph's in Freeside,
you should see two kids running around the front of the store.
Talk to the boy.
He'll have the gun with him, so you can get it from him by either paying him 1000 caps,
paying him 20 caps (After passing a Barter Check of I think 25),
or waiting until he falls asleep and pick pocketing it from him.

ラスベガスのフリーサイドでマイクとラルフって名前の子供が遊んでるから
そいつらにおもちゃの銃渡して遊ばせて、そいつらが寝てからcap頂くってお遊びが出来るらしい
pickpocketの練習程度か?w
742名無しさんの野望 sage2012/09/21(金) 06:44:54.16 ID:/ZJ7bk/q
それは例のロケットみたいな形の測定機だろ 渡すのではなくこちらが買い取るものだったぞ
>>740のはBB弾使うライフル型の銃のことさ
743名無しさんの野望 sage2012/09/21(金) 06:55:41.78 ID:0BYXgqNU
>>733
あれはベガスなのにホレイショなのが気に入らない。
グリッソムや教授なら喜ぶ。
744名無しさんの野望 sage2012/09/21(金) 06:57:19.85 ID:0BYXgqNU
FO3だがBBガンだけクリアやってる勇者がいた。
745名無しさんの野望 sage2012/09/21(金) 07:06:40.09 ID:08gWJ3AY
fo4はskyrim張りの美人が作れることを望む
746名無しさんの野望 sage2012/09/21(金) 14:28:14.15 ID:65ZOlGR5
>>744
中華ステルスでも併用しなきゃやってらんねーよ
747名無しさんの野望 sage2012/09/21(金) 15:18:49.29 ID:l50Ayret
>>745
人物のノーマルマップ描写方法が一新されてるから期待はできるな
ヴァニラだとあんまり変わらないかもしれないけど
748名無しさんの野望 sage2012/09/21(金) 15:57:28.69 ID:RHcjMTqV
BBガンでクリアーって無理ゲーじゃね
749名無しさんの野望 sage2012/09/21(金) 16:57:34.09 ID:EMNLxMdZ
BB Gunのクリティカルのダメージが8
デスクローさんのHPが500だから
倒すまで初回スニーククリティカルでその後クリティカル出し続けても62発必要
実際はその間に銃が劣化するしクリティカル出ない事もあるから100発くらい撃たなきゃ倒せない
ベヒモスさんはHPが2000だから、たぶん倒す前にBB Gunのコンディションがゼロになる
BB Gunばかり100丁くらい持ち歩くのだろうか
750名無しさんの野望 sage2012/09/21(金) 18:11:50.37 ID:CyrJMsLJ
>>749
不可能じゃないようだ
ttp://zetukari.cocolog-nifty.com/blog/2010/05/fallout3bb-a919.html
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10730288
751名無しさんの野望 sage2012/09/21(金) 18:28:12.01 ID:RHcjMTqV
ハメを有効活用って部分がなっとくいかないがな
752名無しさんの野望 sage2012/09/21(金) 18:35:23.90 ID:CyrJMsLJ
TGM使ってるわけでもないし仕様から逸脱してるわけでもない
何が気に食わないんだかw
753名無しさんの野望 sage2012/09/21(金) 19:15:39.17 ID:b8rjGyFM
そら妥協点は人それぞれだろうよ
754名無しさんの野望 sage2012/09/21(金) 22:19:27.21 ID:/ZJ7bk/q
高台に上ったら急にデスクローさんどっか逃げてくのやめて
755名無しさんの野望 sage2012/09/21(金) 22:27:35.70 ID:BzX2PaTT
プレイも凄いけどコンシューマでどうやってこんなにBB弾貯めたんだろう
756名無しさんの野望 sage2012/09/21(金) 22:34:07.11 ID:cKrmDlBX
>>746
ランダムイベントで何回も出現するアイテムや再沸きするアイテムとかあるだろ
その辺の情報は攻略サイトやデータベース見ればわかると思うが
757名無しさんの野望 sage2012/09/21(金) 22:37:01.20 ID:RBhow1eV
>>755
3日ごとにテンペニータワーへ買いだしに行く簡単なお仕事です
758名無しさんの野望 sage2012/09/22(土) 08:33:26.51 ID:qqdlxGVU
キタゾーーー!!ニゲロ!
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/09/22/gazo/G20120922004166410.html
759名無しさんの野望 sage2012/09/22(土) 13:38:49.77 ID:2uQVnxRe
しかしなんでド田舎の道路までボコボコなんだ?
こんなとこ爆撃する意味なんてあるのか?
760名無しさんの野望 sage2012/09/22(土) 15:21:14.39 ID:GuHEHN9w
空軍基地とかダムとかロケット基地兼工場とかラスベガスみたいな大都市があるような地域ならけっこう重要地点じゃないか?
核は全部撃ち落としたって言ってたけどそれはつまり核で狙われるような場所であるともいえるわけで
761名無しさんの野望 sage2012/09/22(土) 15:25:46.37 ID:71Mxz/B8
>>759
単に劣化と戦闘の痕じゃね?
762名無しさんの野望 sage2012/09/22(土) 15:52:18.53 ID:YAZpXPJ8
MW2の様に支那人が本土上陸してたのか
763名無しさんの野望 sage2012/09/22(土) 16:23:18.04 ID:qJZKPzRs
>>759
マジレスするとだな
アメリカの道路は現実世界で、しかも現状のリアルな状態で
あれに近い場所がいくつもあり

特にカルフォルニア、つまりモハビなんて高速道路に大穴が空いてるのが当たり前っつーぐらいだ
道路が綺麗なのはむしろ日本ぐらい
764名無しさんの野望 sage2012/09/22(土) 18:14:31.55 ID:v+0WKuFR
>>763
メキシコと勘違いしてないかそれ
765名無しさんの野望 sage2012/09/22(土) 19:41:05.72 ID:xmIy7OtM
http://i.imgur.com/ZMbxa.jpg
トロント空港でさえこのザマなんだぞ
766名無しさんの野望 sage2012/09/22(土) 20:02:54.70 ID:v+0WKuFR
>>765
そこはカナダじゃねえか
767名無しさんの野望 sage2012/09/22(土) 21:03:02.41 ID:YAZpXPJ8
揚足取り楽しいよね
768名無しさんの野望 sage2012/09/22(土) 21:41:14.16 ID:OsnaQfVN
ターミネーター見てたらfalloutやりたくなってきた
769名無しさんの野望 sage2012/09/22(土) 21:48:28.92 ID:kj9BMRV9
一周目で毎晩楽しんでやってんだけどあの採石場みたいなとこのデスクローの大群なにあれ・・・
スニークでベルトコンベア上がってそっから撃ちまくって倒して流石にもういねーだろうって
それでもスニークでコソコソしながらグレートカーンの女の方に向かおうとしたらまだ子連れみたいなんまでいるし・・・
もしかしてこんな場所まだ他にもあんのか・・・FO3のオールドオルニーが可愛く思えてきた・・・・NV恐るべし・・・
770名無しさんの野望 sage2012/09/23(日) 00:09:15.69 ID:ofpHeaeS
一応ピークはそこともう一箇所だけだから安心して進め
771名無しさんの野望 sage2012/09/23(日) 00:54:31.53 ID:HuGM0guE
グッドスプリングス墓地から採石場近くて楽勝じゃんて思ってた時期が俺にもありました・・・
透明の壁があんなにも恐ろしいものだったとは・・・完全初見殺しじゃんこれw

>>770 ラジャ!
更にNVの深部へとチキンな匍匐前進にて進んでみます... ズリッズリッ
772名無しさんの野望 sage2012/09/23(日) 03:57:40.50 ID:iFM02TZX
バーミントライフルでデス様相手したら硬すぎて半分殲滅したあたりで弾切れた
773名無しさんの野望 sage2012/09/23(日) 04:05:42.39 ID:zHDSOKe2
透明の壁は最強の敵だな…
774名無しさんの野望 sage2012/09/23(日) 04:27:43.13 ID:WMRnesTe
でも、透明壁がないとどこへでも直線で行けちゃう
それを面白いと感じるかどうかは人それぞれ微妙なとこだと思うよ
オレは面白くない派
775名無しさんの野望 sage2012/09/23(日) 04:41:12.32 ID:p56uF4oK
地下世界やら隔壁内とかそういう世界観なら透明じゃない壁作れるんだろうけどその辺は仕方ないね
776名無しさんの野望 sage2012/09/23(日) 06:56:23.48 ID:6EQQfCkK
>>759
何百年もメンテなしならボコボコだろ。
777名無しさんの野望 sage2012/09/23(日) 06:57:51.39 ID:6EQQfCkK
SkyrimのUMAがいるわけでもないし崖で区切れば良いのに。
778名無しさんの野望 sage2012/09/23(日) 09:31:25.46 ID:t9bGnWaz
最近思うことなんだが
NVって微妙にオープンワールドじゃないよな
fallout3の頃はギリギリオープンワールドだったと思うが
NVは狭いマップに対して読み込みが必要な巨大な施設が多すぎる
そういった施設のおかげでマップが広く感じるが
なぜベガスなどの街をブーマーのいるネリス軍基地のようにできなかったんだ

と、最近GTSAなどのオープンワールドやり直して
明らかにfalloutシリーズは読み込みがある別マップが多いなと思った
オープンワールドっちゃ読み込むためのマップが皆無なゲームだべ
GTASAなんてそういう場所殆どないぜ?
779名無しさんの野望 sage2012/09/23(日) 09:53:02.83 ID:2PE0+5/Q
ただのハリボテと書き割りが大部分を占めるGTAと
開けたり動かしたり拾ったりできるオブジェクトの多いFalloutでは情報量が違うから
780名無しさんの野望 sage2012/09/23(日) 09:59:20.66 ID:t9bGnWaz
別にこの物理エンジン入れたオープンワールドなら他にもあっから
781名無しさんの野望 sage2012/09/23(日) 10:03:56.62 ID:2qHfDr71
コンシューマー機での動作も有るから仕方ない
ネオンサインは強敵でしたね…
782名無しさんの野望 sage2012/09/23(日) 10:17:37.30 ID:pZiRmljj
完全にシームレスでなければオープンワールドではない、とは思わない
…が、見えない壁はオープンワールドとしてはどうかと思うw
783名無しさんの野望 sage2012/09/23(日) 10:31:16.98 ID:A9h2n9GI
嘘っぽくても大断層とか瓦礫の山でいいのにな
784名無しさんの野望 sage2012/09/23(日) 10:49:48.76 ID:t9bGnWaz
>>782
そこは俺も同意
完全なシームレスのゲームは流石にない
だが、どうもNVは透明な壁とあわせて多すぎると思う
785名無しさんの野望 sage2012/09/23(日) 10:52:22.72 ID:bhmy1c2x
>>778
NPCが多くかなり複雑なスケジュールとAI組んでるんでベガスだけで結構負荷が高い
オープンワールドにするとデメリットしか無いのでエリア制にしてる
786名無しさんの野望 sage2012/09/23(日) 12:24:15.35 ID:WMRnesTe
ストリップやフリーサイドの壁を取り除くMODならあるよね
人口増加を加えても、i7クラスのCPUなら耐えられる負荷
せっかくのPC版なんだから試してみる価値はある
787名無しさんの野望 sage2012/09/23(日) 13:33:17.90 ID:IGg0BMxv
CPUは耐えられてもNVは外部ツール使ってもメモリを4GBまでしか使ってくれないからそっちで落ちる
788名無しさんの野望 sage2012/09/23(日) 16:12:54.04 ID:qTi9b9SK
>>787
むしろ4G以上メモリ使う3Dゲームなんて無いだろ、64ビットアプリじゃないと無理だけど、64ビットアプリで出してるゲームある?
789名無しさんの野望 sage2012/09/23(日) 18:08:32.27 ID:ZJs9Ow0i
前にあったNewVegasからfallout3の世界に行くmod消されてるな
なんかトラブルでもあったのかな
790名無しさんの野望 sage2012/09/23(日) 18:14:23.05 ID:p56uF4oK
A Requiem for the Capital Wastelandのこと?
今TTW作ってるらしい
使ってないから詳しいことは知らない
791名無しさんの野望 sage2012/09/23(日) 19:21:32.46 ID:2qHfDr71
TTW使ってる身からするとFO3側もきっちり遊べるレベル
ただ一部のオブジェクトはMESHかテクスチャの不具合が有るので赤四角消去MODは必須
DLCはまだバギーな感じ(自分の場合テスラコイル消滅・PIT行く際にフリーズ・LOラストで船に誰もいない等 いずれもコンソールで解決できた)

後FO3用MODはそのまま入れるとCTD要因になりがちなので注意必要
792名無しさんの野望 sage2012/09/24(月) 00:21:35.72 ID:LZ6f5ZFp
本編のMrhouseルート行ってるんだけど
BOSと仲良くしてたのに自爆装置で全滅させてすごい心苦しい

ぶっちゃけ3のが一本道で分かりやすくて好きだな
793名無しさんの野望 sage2012/09/24(月) 10:59:51.54 ID:JUGEUv8y
>>792
ハウスならNCRルート経由でBOS残せるよ。
てかあいつらキャピタルウェイストBOSと比べて硬過ぎ
794名無しさんの野望 sage2012/09/24(月) 11:29:32.35 ID:jG+q9UsJ
イエスマンルートじゃなくて?
ハウスルートで残せるってのは初耳だな
795名無しさんの野望 sage2012/09/24(月) 12:17:17.40 ID:juEP9Flh
ベガスで意味のわからないこと言ってる女にとりあえず100キャップ渡したら運び屋の童貞の危機が訪れたんですが
796名無しさんの野望 sage2012/09/24(月) 12:18:22.59 ID:JUGEUv8y
>>794
いけね、間違えたスマソ
797名無しさんの野望 sage2012/09/24(月) 12:18:53.91 ID:JUGEUv8y
>>795
うちの運び屋多分処女がロボに奪われた
798名無しさんの野望 sage2012/09/24(月) 12:19:47.03 ID:13eYY7Yw
ゴモラですごい格好してるおのこにキャップ渡してもいいのよ?
799名無しさんの野望 sage2012/09/25(火) 00:36:37.88 ID:nD2Fu94M
>>797
あれは罠だよな…うちも奪われた
800名無しさんの野望 sage2012/09/25(火) 01:35:58.58 ID:lAoyOKVV
いや普通に拒否できるやん
801名無しさんの野望 sage2012/09/25(火) 03:44:44.86 ID:9foR0UCO
ちゃんとテキスト読めよとしか
802名無しさんの野望 sage2012/09/25(火) 05:50:35.03 ID:QUztfhPI
ロンサムロードってタイトルなのにエディいるから孤独って感じがしないわ
803名無しさんの野望 sage2012/09/25(火) 06:56:52.67 ID:zFqneccS
孤独なのはユリシーズじゃね?
一貫してヤツのオナニーシナリオだし
804名無しさんの野望 sage2012/09/25(火) 07:11:26.17 ID:DFsfrjFZ
ふたなりMODマダー?
805名無しさんの野望 sage2012/09/25(火) 07:49:10.12 ID:/cCBsUJH
ユリシーズは友達にいたらウザそうだなw
「お前は道をつくった、そうあの夏の日に
俺たちは戦った、後輩した砂漠の中で
俺はお前を恨んじゃいない、それは憎しみではなかった
虎と鯉が白い球を喰らいつくし砂漠の民は熱狂した
あれは尊敬だった…、いや嫉妬とも言える…」

※訳 甲子園球場 阪神タイガースVS広島カープ戦 
806名無しさんの野望 sage2012/09/25(火) 09:03:32.91 ID:s+Vtk231
>>804
コレ位しかないな
http://newvegas.nexusmods.com/mods/38594
807名無しさんの野望 sage2012/09/25(火) 13:43:48.67 ID:5+xv2diq
野郎がチンコおったてるのはあったけどな。
うちの運び屋はチンコアピールしながらシーザーにあってきたぞ。
808名無しさんの野望 sage2012/09/25(火) 16:55:27.98 ID:aDMfCh9R
NewVegasとSkyrim両方ゲームパッドで遊んでる人いるかな
360のパッドをつないでプレイしてるんだけど
Skyrimはけっこうしっかりボタン入力しないと反応しないけど
Vegasは1mm入力したかしないかでめっちゃ反応する
同じ会社のゲームでもこんなに操作感覚違うんだな
809名無しさんの野望 sage2012/09/25(火) 17:57:41.89 ID:9foR0UCO
>>808
会社違うぞ
810名無しさんの野望 sage2012/09/25(火) 18:58:31.37 ID:gXHf3Lb3
爆乳な服しかないんだけどもっと控えめな乳の服ないのかね
811名無しさんの野望 sage2012/09/26(水) 10:27:51.40 ID:ssXKio+a
>>810
New Vegas Wasteland Cloth Collectionがおすすめ
812名無しさんの野望 sage2012/09/26(水) 16:41:49.31 ID:jLjc9K46
>>793
キャピタルは

1、補給が本部から来ない
2、ミュータント発祥の地で激戦区多数
3、エルダーが市民のために戦えというので本来のサルベージ仕事を殆どやってない

この影響でまともな装備品の連中は殆どいないが
モハビは

1.そもそも核が落ちてないので資源が豊富
2.本来のサルベージの仕事を主にやってる
3.本部からの補給は滞ってるがエングレイブ関連の革新的技術を手に入れている

本来のBOSよりモハビの連中は優秀と見られる
813名無しさんの野望 sage2012/09/26(水) 16:47:53.56 ID:P1kY+Oxk
BOSはバンカーに迷い込んだときに首輪つけられたあとレンジャーもろともボコボコにされた恨みがあるので壊滅させてる
ベロニカには悪いがな
814名無しさんの野望 sage2012/09/26(水) 16:51:35.09 ID:FWaf4AUI
BOSなんてウェイストランド人からみたらただのハイテクレイダーだしな
815名無しさんの野望 sage2012/09/26(水) 16:59:05.36 ID:jLjc9K46
それは流石にないだろと思ったが
NCRやリュージョンの元を辿ると確かに間違ってもいないかもしれんな

両方ともレイダーやギャングから発祥した連中で
ようはボルト3あたりにいた連中が
「レンジャーレンジャー」「リュージョンリュージョン」とか言い出したんだろ
マル暴とヤクザが同じような見た目なのと似たようなもんだな
816名無しさんの野望 sage2012/09/26(水) 17:15:53.47 ID:ZutorO25
ウエイストランド人はエンクレイブの敵なら何でも大歓迎だろう
817名無しさんの野望 sage2012/09/26(水) 17:22:59.23 ID:MYafSqyA
ED-E関連で招待されたからわざわざ出向いたのに、裸にひん剥いた上に爆弾首輪付けるとか礼儀知らずにも程がある
向こうがそういう態度だから、こちらもウエイストランド流で挨拶せざるを得ない
818名無しさんの野望 sage2012/09/26(水) 17:28:44.78 ID:jLjc9K46
>>817
呼んだのは別の連中でそいつらは死んでる
そいつらと一緒だったら問題なかった
ベロニカと一緒にいけば大丈夫なのと同じ

お前突然自分の家に101とか21とかつけたツナギの男がやってきて
何も事情知らされていなくても家に入れようとするのか
819名無しさんの野望 sage2012/09/26(水) 17:31:53.79 ID:MYafSqyA
>>818
通信してきたロレンツォは中にいるでしょ
アイツが上に話を通してないのが原因
根回し不足
820名無しさんの野望 sage2012/09/26(水) 18:13:08.47 ID:iYdIxyPz
なんでBOSこんなに嫌われてんのか分からんな
初対面の時に警戒されてるのは当然だし、その後普通に仲間になって
説得すればNCRルートでも助けにくるし EDでレイダー化するって言う人いるけど
俺は全ルートやってもそんなED見たことないから、その人がそういう進め方してたせいだろって思う
821名無しさんの野望 sage2012/09/26(水) 18:14:06.67 ID:FVBKPY2f
とりあえずBOSの皆さんにはキャピタルから持ち込んだ中華ステルススーツの実験台になってもらいました
ほぼ全滅させても評判は友好!
822名無しさんの野望 sage2012/09/26(水) 18:15:23.84 ID:FVBKPY2f
て言うかあんだけタダ働きさせといて崇拝にならないんだよな…思い出したら腹立ってきたんでちょっと自爆させてくる
823名無しさんの野望 sage2012/09/26(水) 18:24:58.64 ID:P1kY+Oxk
警戒するにしてもいきなり人消して来いはないと思うんです
どこのギャングだよ
824名無しさんの野望 sage2012/09/26(水) 18:26:35.90 ID:iYdIxyPz
いやあれも追い返すだけで済むじゃん
825名無しさんの野望 sage2012/09/26(水) 18:53:41.68 ID:jLjc9K46
>>822
DLCやって核防ぐと最初から友好になる
そこからやると崇拝になる
826名無しさんの野望 sage2012/09/26(水) 18:56:18.44 ID:zvevw088
>>823
エルダー (得体の知れない奴が迷い込んできたもんだな・・・よし丁度いい
例のバンカーに根城を作ろうとしているNCRにこいつをぶつけてやれ!
失敗したところでBOSには何のデメリットも無いし、上手くいけばそれこそよし。どう転ぼうがこちらにメリットがあるだけだ・・・)

派閥争いだのギャング共が横行する世知辛い世界だからこういう考えじゃないと生き残れないんだろうなとは思う
827名無しさんの野望 sage2012/09/26(水) 18:59:13.39 ID:jLjc9K46
というか一歩間違ったら大変なことになるぐらいの技術力持ってるbosが
へいへいどーぞどーぞとかやってたらNCRあたりにやられて
今頃NCRがT-51レンジャー部隊作ってリュージョン含めて壊滅してるぜ

同じことやってエングレイブの技術奪ったのがモハビのBOSなんだぜ?
他にも黒歴史にされたbosのゲームのパワーアーマーだって
エングレイブの技術解析して作ったとかそんな設定だったからな
828名無しさんの野望 sage2012/09/26(水) 19:38:00.75 ID:zvevw088
パワーアーマー着てるNCR倒したら「再生パワーアーマー」とか表示されて
あれはきっとヘリオスワンの戦いで倒したBOSから剥ぎ取った物を着てるんだろうな・・・
829名無しさんの野望 sage2012/09/26(水) 19:38:05.41 ID:MYafSqyA
べつにBOSを嫌ってはいないよ
いつもはED-Eのフラグが立ったらベロニカ連れて乗り込むだけ
BOS壊滅させたくないから、もっぱらイエスマンかNCRルートだし

初対面の警戒心と言われてもねぇ
こっちは招待されたから行ったわけで、何もないのに道場破りに行ったわけではない
まあ、エルダーらは知らなかったわけで、すべてはロレンツォの糞ヤロウが根回ししてないせいなんだけど
830名無しさんの野望 sage2012/09/26(水) 19:55:38.72 ID:MKK+cLdJ
正直招待されたのに首輪付けられるのはバグって言ってもいいレベルだと思う
831名無しさんの野望 sage2012/09/26(水) 20:43:40.94 ID:FWaf4AUI
>>820
バーコードハゲの人をエルダーにするとEDでハイテクレイダーに成り下がる
>>828
あれって要は壊れたパワーアーマーだからただの重たい鉄の鎧なんだよな
832名無しさんの野望 sage2012/09/26(水) 20:56:48.62 ID:iYdIxyPz
なるほど 俺はバーコードハゲをエルダーにしたことも無いし
招待もされてないからな 人それぞれのルートによって印象が変わるんだな
正直、上記の俺のルートだとここで批判されてることは全部起こらないから理不尽に嫌われてるようにしか感じないわけだな
833名無しさんの野望 sage2012/09/26(水) 21:29:00.77 ID:t85JKAKg
高圧的な奴はBOSだろうがシーザーだろうがとりあえずコロコロしちゃうのがウェイストランド流なんで
834名無しさんの野望 sage2012/09/26(水) 21:51:46.06 ID:15eB11rl
やっぱ3から入った人が多いからその時のBOSのイメージで会いに行ったら首輪つけられたあげく人殺して来いとかだからな
しかもベロニカのルートによってはアポカリプスの使徒を虐殺するし
835名無しさんの野望 sage2012/09/26(水) 21:52:12.79 ID:XZJLwZbg
レイダーボス3兄弟→コットンウッド→フォート→マッカラン基地
と虐殺を楽しんでセーブせずに終わるのが俺の巡回ルート
836名無しさんの野望 sage2012/09/26(水) 23:11:48.28 ID:c+F+ZUHs
ベロニカクエでアポカリプスを殺すのだけはやめてほしかったなー

今後BOSはどうなってしまうんや
837名無しさんの野望 sage2012/09/26(水) 23:15:01.55 ID:mR/U7CWY
>>836
タクティクスで一大勢力になった中部組と自前で兵隊増やしてさらに水屋になったキャピタル組以外は未来無いしなあ。
本部もNCRに囲まれてるし。
838名無しさんの野望 sage2012/09/26(水) 23:21:54.11 ID:MKK+cLdJ
>>837
タクティクスは無かった事になってるんで…
839名無しさんの野望 sage2012/09/26(水) 23:31:17.09 ID:GH/q1KS5
敵対勢力はSM(本拠地発見済み)と弱小レイダーくらい
水配給で住人との関係健全化の方向へ
エンクレイヴ残党シメて大量の先端技術流入
巨大無敵ロボ復活予定
BOS創始者の血族保護中

1 0 1 と お 友 達

リオンズBOSの未来が一番明るそうだな
840名無しさんの野望 sage2012/09/26(水) 23:34:27.46 ID:mR/U7CWY
ならキャピタル組以外ヤバイな。
キャピタル組はなんだかんだと自前で設備を持ってるし、水を握ってるし、エングレイブの戦利品ごっそりあるし。
アウトキャストは土下座して謝った方が良いな、土下座で許してくれそうな雰囲気だし。

てかNCRが真上に住んでる本部が一番ヤバイだろ。
モハビはこのスレを見る限り運び屋が爆破済みだし。
841名無しさんの野望 sage2012/09/26(水) 23:36:33.46 ID:P1kY+Oxk
BOSはキャピタル組だけいればいいや
842名無しさんの野望 sage2012/09/26(水) 23:43:11.09 ID:ZutorO25
ベロニカがドレスと近接専門武器商人になって
チェーン店として名を残すかも知れん
オープンなBOSって素敵
843名無しさんの野望 sage2012/09/26(水) 23:44:28.83 ID:qTzFUcR8
>>841
リオンズプライドは建前上BOS名乗ってるだけで中身も思想も全く別の組織になってるしね
純血主義のエンクレイブと一緒で本来のBOSも純血主義で血族以外を仲間にするという事はしてない
所がリオンズはDCに残ると決めた時から現地雇用でメンバー補充してるのでBOSの基本概念を無視した組織になってる

ロストテクノロジーを集めている純血主義がBOS
ロストテクノロジーを維持して駆使出来る設備を持っているのがエンクレイブ
乱暴に分けるとこの程度の差しか無い
844名無しさんの野望 sage2012/09/26(水) 23:59:57.36 ID:FWaf4AUI
>>843
そういえばエンクレイブってロストテクノロジーの維持どころか改良までやってたよな
ベルチバードとかヘルファイアアーマーとか
845名無しさんの野望 sage2012/09/27(木) 01:36:07.29 ID:R65sm/3T
改良はしたけど、低コスト化・大量生産の方向にあんまり向かってる気がしないのは
やっぱり組織の規模のせいなんだろうか
846名無しさんの野望 sage2012/09/27(木) 03:28:51.78 ID:TILf8f0o
>>844
エンクレイブアーマーもテスラもロストテクノロジーじゃなくてあの時代に生産してる物だよ
T-45dやT-51bは戦前の代物でT-45dは金属装甲の旧世代モデル、このため戦後200年の荒廃した時代でも修理が可能
T-51やエンクレイブ系は新素材使ってるので軽い、分類もエンクレイブは中型だかミディアムになってたはず
847名無しさんの野望 sage2012/09/27(木) 07:20:31.60 ID:SpJ37tyN
>>840
そもそもペンタゴンを基地とするキャピタルの連中は
技術力こそ他のbosに大幅に劣るけれど
実力だけなら相当高い部類ですし
エングレイブの技術手に入れて新型パワーアーマーでも作ってるんじゃね

ところで101ってやたらネタにされるが
歴代主人公と比較してそんなすごいか?
848名無しさんの野望 sage2012/09/27(木) 07:21:28.96 ID:kVg0sl53
ED-E絡みでパワーアーマー作るからお前らこっち来いとかいう話があったな
849名無しさんの野望 sage2012/09/27(木) 08:11:55.50 ID:/Ol0ntTa
過去作の主人公も100%クリティカルとかぶっ壊れ性能のT-51bケミカル処理とかあったけど
101は放射能で手足生えたり、その場でサイボーグ手術とかねた的に目立つからだとおもう
850名無しさんの野望 sage2012/09/27(木) 08:13:05.22 ID:gzZokWTS
危なくなると核爆発するしな
851名無しさんの野望 sage2012/09/27(木) 12:02:48.16 ID:kVg0sl53
運び屋よりVATSが圧倒的に強いしな。
FO3のノリで使って運び屋が何回死んだことやら。
852名無しさんの野望 sage2012/09/27(木) 12:24:41.95 ID:qHCPStjP
おまえら自作コンバニオンの声何番にしてるの?
外人ボイスはどれもババ臭くて萎えるんだが…
853名無しさんの野望 sage2012/09/27(木) 12:46:29.90 ID:ramiaKDr
FO3からロボブレインのボイス持ってきてる
854名無しさんの野望 2012/09/27(木) 14:15:24.93 ID:eM9SVXb3
オオォ…ゴトサァシング゙ドフォミー?イズイトアドゥレス?
855名無しさんの野望 sage2012/09/28(金) 08:20:30.84 ID:8eO0QBKS
なんで不死属性ないコンパニオンは敵に襲われたときアホみたいに突っ込んで死んでしまうん…
856名無しさんの野望 sage2012/09/28(金) 09:50:03.04 ID:JnSeV2xC
STALKERのAIだとベテラン以上のNPCは引き撃ちや
スニークショットとか出来て本当に感心する
逆に岩場とかだと何分も隠れて出て来なくなるけどw
857名無しさんの野望 sage2012/09/28(金) 09:56:30.33 ID:nBBG7WDz
>>856
あのAIは優秀だったな
裏取り回り込みとかしてくるし

このゲームのエンジンだとナビメッシュとかの影響もあってか
狂った動きになるからある程度抑えてあると脳内補完してる
858名無しさんの野望 sage2012/09/28(金) 10:45:34.30 ID:JnSeV2xC
見えない壁を利用して隠れてるから別の意味で優秀だわなw

Falloutもロシアで人気になれば
STALKER並みにオーバーホールMODが増えたのかなあ
あっちはメインクエすらない大型のフリープレイMODが山ほどあるから
ついFONVの追加MAPを見る度羨ましくなる
859名無しさんの野望 sage2012/09/28(金) 13:07:04.05 ID:z9/Y5b5l
日本語化もしてないのに歩いてるだけでエラー落ちしまくり泣いた
860名無しさんの野望 sage2012/09/28(金) 18:13:01.59 ID:04Iwz2ny
>>858
S.T.A.L.K.E.R.は制作側が没マップや古いモデルや没要素とかソース盛りだくさんの
5年分の全バックアップデータを公開するっていう荒業を使ったから…
861名無しさんの野望 sage2012/09/28(金) 20:20:16.78 ID:NfITU1u3
ハエのモブ強すぎだろ
862名無しさんの野望 sage2012/09/29(土) 01:25:03.90 ID:DaVctv32
ED-Eのオプション扱いのクエでギブソン婆ちゃんのスクラップ置き場に行くってのがあって
早速何かしら起こるものと胸を膨らませ期待して行ったのにな〜んにも起きやしないw
さてはスクラップ置き場に何かしらED-Eに関係する特別なブツが隠されて?とか思い、さんざ探し回っても結局何も無く・・・
上記の(Option)もクリアされないし・・・ここら辺がFalloutらしいと言えばらしいのか洋ゲーにありがちなのかわからんけど不親切よね
863名無しさんの野望 sage2012/09/29(土) 01:58:45.34 ID:ap5rgvS1
>>853
ED-Eをパワーアップする為のオプションクエだった気がする
開発者のメッセージか何かがED-Eから流れなかったかい?
864名無しさんの野望 sage2012/09/29(土) 07:05:29.71 ID:Zm8uhfUb
>>862
ばーちゃんに話かけなかったのな
会話はRPGの基本だろ
会話からイベントが進むことすら考えないのか
865名無しさんの野望 sage2012/09/29(土) 07:09:24.17 ID:rQ2Y9rQj
僕は銃でしか語りません
866名無しさんの野望 sage2012/09/29(土) 08:11:53.13 ID:ap5rgvS1
リアルスキルが問われた結果だな
867名無しさんの野望 sage2012/09/29(土) 10:19:45.95 ID:DaVctv32
>>862
ごめ、話した!862で婆ちゃんに話したの書き忘れてたすみません
話したのに何も起きないんでスクラップ置き場探し回ってたわけなんよ(´・ω・`)
その後どうにもわかんなくてネットで調べてみたら、このクエ以前に婆ちゃんと話してるともうダメっぽいらしくて、他のキーマンに当たらないといけないらしい。
婆ちゃん既にキーマンじゃないならPip-Boyのクエ表示に「スクラップ置き場に行く」ってのは出さないようにして欲しいよオブシディアン・・・
868名無しさんの野望 sage2012/09/29(土) 10:28:15.73 ID:AsMZ3r8R
         ∧_∧
         ( ・∀・)       ))
         /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ さてと、そろそろ寝るか
        ノ   )        \ ))
       (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
           丿        ,:'  ))
        (( (___,,.;:-−''"´``'‐'


            ∧_∧ おまいらも、夜更かしするなよ
            ( ・∀・ )
      パンパン /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
       ε( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
869名無しさんの野望 sage2012/09/29(土) 10:29:05.35 ID:AsMZ3r8R
誤爆すみませんした……
870名無しさんの野望 sage2012/09/29(土) 10:30:33.42 ID:fNG1J+ns
DLC全部オワタ…Lvも49だしもうベニーに会いに行って終わらせるしかすることが残ってない
FO3に入れるMODとやらを試してみるか
871名無しさんの野望 sage2012/09/29(土) 11:22:45.61 ID:iDhWjGuc
>>870
イエスマンに突入して将軍を投げ捨てるのはどうだ。
872名無しさんの野望 sage2012/09/29(土) 11:43:28.60 ID:JAYTULl7
これからどんどんクエストMODや探索MODをやっていけばいいじゃないか
やることは尽きないよ
873名無しさんの野望 sage2012/09/29(土) 11:56:10.45 ID:QhD43InL
ラオーの爪って部位ダメージ200%だけど
これでクロスカウンター250%つかうと合計450%部位ダメージ出てるのかな
よくわかんね
874名無しさんの野望 sage2012/09/29(土) 17:49:50.29 ID:DPOhiQXS
DLCのOld World Bluesやってるんだけど
中装備がほとんどドロップしないから修理が厳しい
壊れそうだし他のに変えるにしても軽装備しかないから困った
875名無しさんの野望 sage2012/09/29(土) 17:54:13.05 ID:nvyp07am
中装備って一番入手率低いのによく使うな
例えばbosと仲良くなればパワーアーマー販売で重装備なんていつでも修理できるようになるし
軽装備なんて溢れてるけど

中ってNCRと中が悪くなるぐらいでしか入手手段がない
ガンランナーでコンバットアーマーとNCRキャンプでコンバットアーマー販売があったが
値段その他からいってコスパ悪すぎ
メタルアーマーでも修理可能な重か軽が一番だと最近気づいた
876名無しさんの野望 sage2012/09/29(土) 18:44:00.45 ID:fcbm/GWb
スニークキルでいくらでも手に入るだろ
人殺すの楽しすぎワロタwwwwwwwwwwww
877名無しさんの野望 sage2012/09/29(土) 18:46:29.64 ID:ap5rgvS1
>>867
ぼっちはすっこんでろ
878名無しさんの野望 sage2012/09/29(土) 21:07:27.27 ID:nvyp07am
>>876
俺は復活しないタイプのnpc殺すの好きじゃないんだ
879名無しさんの野望 sage2012/09/29(土) 21:40:43.26 ID:HSNI+S64
最近始めたばかりなんですが
各地を放浪しているバラモン連れた行商人が道端でお亡くなりになってたんですが
3のように行商人はコンソール開かないと復活しませんかね?
復活しない場合だと序盤からいないのはきつそうだなぁ
880名無しさんの野望 sage2012/09/29(土) 21:46:31.51 ID:iQ0VRxjj
ヒント 名無しのNPCはリスポン対象
881名無しさんの野望 sage2012/09/29(土) 22:17:55.97 ID:DaVctv32
>>877
すみません>>863でレスもらってたみたいで・・・ED-Eクエはおかげでクリアできました!ありがとうございました
今はHonest Heart進行中でして、つかあのジャイアント・ヤオグアイってなんだよ・・聞いてねえよ・・・・
882名無しさんの野望 sage2012/09/29(土) 22:20:08.98 ID:HSNI+S64
と、いうことは復活すると!
よかった。
883名無しさんの野望 sage2012/09/30(日) 00:43:54.71 ID:0f1lq9rh
Fallout3の酒瓶のラベルを現実のに変える奴の良いMODないのかな

Better Booze
ttp://fallout3.nexusmods.com/mods/626

この微妙なクオリティのしかみつからなかった><

Modder Resource Real Drinks
ttp://newvegas.nexusmods.com/mods/41187
884名無しさんの野望 sage2012/09/30(日) 07:56:15.21 ID:5XsFKMK9
前から思ってたんだけど弾薬交換キー別のキーにしても
武器スロットの2のとこ開かないよね
885名無しさんの野望 sage2012/09/30(日) 08:05:31.19 ID:Z2G+ndhh
コントローラー優先の弊害かな
886名無しさんの野望 sage2012/09/30(日) 09:39:00.59 ID:otU/leSF
家ゴミほんと迷惑だよな
頼むから本体もコントローラーもスペック上げてくれと
887名無しさんの野望 sage2012/09/30(日) 11:36:40.09 ID:RPCYwNTm
家ゴミなんか持ってる奴は本当に死ねばいいのに
888名無しさんの野望 sage2012/09/30(日) 12:20:35.50 ID:JDkhDNfM
はいはいこの話はおしまい
889名無しさんの野望 sage2012/09/30(日) 13:22:07.51 ID:ucIfjrCX
アルケイドの野郎が雇用拒否するようになったorz
890名無しさんの野望 sage2012/09/30(日) 17:09:09.06 ID:3477iy4W
>>881
おま俺
俺も奴に一撃でやられた…
振り向いたら目の前だった…
アニマルフレンドの偉大さを思い知らされたぜ
891名無しさんの野望 sage2012/09/30(日) 17:12:16.98 ID:3K+CLrRC
誤爆で事故レスとかどんだけ
892名無しさんの野望 sage2012/09/30(日) 18:20:47.69 ID:otU/leSF
何の話やねん
893名無しさんの野望 sage2012/09/30(日) 22:43:38.65 ID:oo5BIpwh
ベロニカ姉さん声可愛いけど27歳のババアなんだよな・・・
894名無しさんの野望 sage2012/09/30(日) 22:51:02.75 ID:61Pkjob5
Angelica入れると27歳のロリババアになるよ!
895名無しさんの野望 sage2012/09/30(日) 22:51:30.53 ID:HiGYsuLf
27歳でババァ呼ばわりとか・・・これがレス番に合わせた発言か・・・
896名無しさんの野望 sage2012/09/30(日) 23:36:48.28 ID:ZoyxlWPv
メインクエストの分岐に悩んじゃって
結局サブクエストとDLCの消化ばかりやってるな
メインクエストはシンプルでよかったと思うんだよね
897名無しさんの野望 sage2012/10/01(月) 00:43:15.99 ID:PYkG+dJc
決断できないボンクラはゲームすんな
898名無しさんの野望 sage2012/10/01(月) 01:54:39.22 ID:LepP/597
俺は何度リージョンルートで進もうと決心しても、大抵シーザー殺してイエスマンに頼ってしまう
セキュリトロンの軍隊壊すのってベガスにとってもったいないな…とか思って
899名無しさんの野望 2012/10/01(月) 11:02:07.90 ID:hiclq2XV
XBOXコンでボタン2つくらい多いコントローラしりませんか?
MODで追加されたアクチョン設定したいです
900名無しさんの野望 sage2012/10/01(月) 12:07:04.68 ID:KoIi3REc
ういろうってMODよくできてるな
よくしゃべるし勝手に歌い出すし声はオリジナルだし
ただ顔は外人っぽいバタ臭い感じだが
901名無しさんの野望 sage2012/10/01(月) 18:59:13.61 ID:PEmFqin/
FO3より若干評判悪いからずっと積んでたんだがすげー面白いじゃねーか
バニラでもハードコアでFWEチックになるのいいね、とりあえず1週してProject Nevada入れたい…
902名無しさんの野望 sage2012/10/01(月) 19:13:34.16 ID:69Bfgy/f
最初のうちは楽しいが
いろいろやりだすとFO3に戻りたくなる
そしてそれすら可能とするmodがあって
キャピタルとモハビを行き来するようになる

つーかmodいじってて最近気づいた
モハビのキャラはキャピタルよりかなり細身だわ
なんかおかしいと思ったら101のあいつってかなりガタイ良かったんだな
モハビの運び屋よりもキャピタルのvaultの引きこもりのが体がいいってどういうこと
903名無しさんの野望 sage2012/10/01(月) 19:24:04.23 ID:ib+Mha8i
>>900
Willowたんはテクスチャ変えてあげると劇的に変わると思う
一例
http://www42.atpages.jp/~fossup/uploader/img/up00121.jpg

ついでに最近気に入ったリージョンMODの淫カルタ様
http://www42.atpages.jp/~fossup/uploader/img/up00123.jpg
904名無しさんの野望 sage2012/10/01(月) 19:47:38.37 ID:+jRjz4c1
ベセスダじゃねーしなNVは
905名無しさんの野望 sage2012/10/01(月) 21:57:38.49 ID:xvAQGy0V
Willowたん可愛いけど「もしかしら」ってのはなんだよwww
と思ったが、「もしかしたら」の誤りじゃなくて、「もし、頭(かしら)」っていう主への呼びかけか・・・・奥が深いな・・・・・
906名無しさんの野望 sage2012/10/02(火) 08:48:05.71 ID:626emANW
>>905
わ、今SS見返したら気づいた
丁度ミスしてた所を撮影してたんだなw
このくらいは自分で修正できるからやっておこう
907名無しさんの野望 sage2012/10/02(火) 13:44:07.51 ID:vyYn2zhm
>>902
栄養がいいんじゃない?
苦労して変なとこ運んで数百キャップだぜ運び屋
908名無しさんの野望 sage2012/10/02(火) 13:45:52.22 ID:vyYn2zhm
ベガスの地図を見てたら結構違うのな。
ダムはスナイパーが居た塔は無いし。

あとリージョンのダム近くの基地は駐車場後に作ったのはわかった。
909名無しさんの野望 sage2012/10/02(火) 17:22:47.84 ID:yLHy4pfO
ベガスには市街地成分が少な過ぎる
910名無しさんの野望 2012/10/02(火) 18:13:28.53 ID:7ofy9tmh
Project Nevada入れたいんだがなぜかNMMでやろうとするとインストーラは立ち上がるんだが
決定するとNMMも落ちてインストールできないんだが・・・
911名無しさんの野望 sage2012/10/02(火) 18:50:43.50 ID:q7vmiSJy
廃墟すくなすぎ。仕方ないけど代わり映えしない場所おおすぎ。
912名無しさんの野望 sage2012/10/02(火) 19:19:11.70 ID:ZReoVv4A
そのためのAWOPです
後は声があれば完璧なのだが…
913名無しさんの野望 sage2012/10/02(火) 20:18:44.93 ID:WmD9x/5c
DCみたいなデカイ町の廃墟が欲しかった
ラスベガス何復活してんだよ
914名無しさんの野望 sage2012/10/02(火) 20:19:54.53 ID:1M1hv7Td
ほえ〜AWOPって100個もダンジョン増えるのか
これはさっそく入れてみねば
歯ごたえはあるんだろうね?
915名無しさんの野望 sage2012/10/02(火) 21:12:16.54 ID:ZReoVv4A
>>914
ちょっと視界暗めの洞窟が多いのが…てな意見は有るけど探索欲は大いに満たされるかと
とある場所に○○が多かったのは実は…という感じにバニラの補完的要素が有ったりするのも面白い
MOMOD用のパッチとかも入れるがお勧めデスクローイッパイビャアアアア
916名無しさんの野望 sage2012/10/02(火) 21:25:49.77 ID:9gqlKyX3
廃墟の中で放射能と土にまみれて人間が細々と生きてる感じがしないんだよなNVは。
もう大地はすっかり人間のもの、そこで派閥抗争やってるみたいな。
ある程度強くなってくると、お前らなんか助ける価値も無いから勝手にしろよと思えてくる。

917名無しさんの野望 sage2012/10/02(火) 21:40:54.66 ID:zkU00PQp
まあハウスが核ミサイル迎撃したせいで殆どベガス周辺は無傷だからな。
しかしグッドスプリングスからノバックあたりまでは楽しいのにベガス近郊に行くとあまり楽しくないのはなんでだろう
特にマッカラン空港周辺がつまらない
918名無しさんの野望 sage2012/10/02(火) 21:54:28.04 ID:O3kbYhih
一応ベガス周辺だけどさ、それぞれ関係が薄いというか
ブツ切りで配置されてる感じがするから、FTで移動すれば十分

わざわざ歩いて行っても何かRPG的な遭遇ってベガスだと少ないしね

ノースベガスとかウェストサイドとかいろいろあるけど単なる地名って感じ
919名無しさんの野望 sage2012/10/02(火) 22:31:57.53 ID:1M1hv7Td
>>915
いくつか廃屋やらトンネルやら入ってみたらレイダーだらけw
入れそうで入れなかった扉が入れるようになってて面白いね
これは探索し甲斐がある…
920名無しさんの野望 sage2012/10/03(水) 01:07:47.12 ID:y+3I8VLv
でも公式じゃないって言うのが個人的に引っかかるんだよな
921名無しさんの野望 sage2012/10/03(水) 01:09:49.09 ID:8zkOf1uL
シーザーリージョンの連中と最終対決って
馬鹿みたいにボスが強いのに取り巻きも大量にいて・・・
危うく積みかけたわ

LV18ごときで挑んじゃった自分が間違えなのかもしれないが
922名無しさんの野望 sage2012/10/03(水) 01:14:17.54 ID:xkmntapo
最近始めたばかりの人に言いたい事があるんだけど
ビリヤードのキューとバットとショベルは捨てたり売ったりしちゃだめ!
923名無しさんの野望 sage2012/10/03(水) 01:15:00.71 ID:xkmntapo
あと9番アイアンも
924名無しさんの野望 sage2012/10/03(水) 01:28:45.26 ID:lyNyX5IX
>>920
それ言ったらmod自体入れられないやん
925名無しさんの野望 sage2012/10/03(水) 03:04:42.11 ID:NVWHuwh+
>>921
俺最初そこで何十回も死んである時自キャラの頭吹き飛ばされて我慢出来なくなって
ぼくの考えた最強パワーアーマーをGECKで投入して皆殺しにしちゃった
926名無しさんの野望 sage2012/10/03(水) 03:13:38.36 ID:DZGLEYUJ
ショベルでほれる場所見つけたんだけど
ショベルが全然見つからんのよね
922の助言をもっと早く聞いていれば
927名無しさんの野望 sage2012/10/03(水) 03:44:41.92 ID:9PVe8iYE
>>917
運が良ければ墓場の近所に落ちてるし
無ければgoodspringの雑貨屋行けば売ってくれたと思う
928名無しさんの野望 sage2012/10/03(水) 03:46:23.22 ID:9PVe8iYE
>>913
補修以外に何か使い道あるの?
929名無しさんの野望 sage2012/10/03(水) 04:02:15.43 ID:/gTWc6gz
>>921
俺もどうしようもなくなって地雷大量敷設とミサイルで先制攻撃とホーリーグレネードで始末したわ
930名無しさんの野望 sage2012/10/03(水) 04:17:06.85 ID:50NHh0kx
>>921
エイリアンブラスター使って一発で全滅した
興醒めするぞ
931名無しさんの野望 sage2012/10/03(水) 07:49:43.92 ID:L1dS5zmC
ショベルなんてGSの水場においてあるじゃないか
932名無しさんの野望 sage2012/10/03(水) 13:46:22.16 ID:RfGYGinx
mercyがあれば全て解決する
933名無しさんの野望 sage2012/10/03(水) 15:18:29.66 ID:F6txM2YL
ショベルは墓掘るのに使うけどビリヤードキューと9番アイアンってなんか使い道あるの?
934名無しさんの野望 sage2012/10/03(水) 15:44:32.11 ID:Tk4rtep9
ヒント:Jury Rigging
935名無しさんの野望 sage2012/10/03(水) 23:49:08.72 ID:8zkOf1uL
みんなシーザーの所では苦労したんだ

犬の脳みそを探しに行くついでにシーザーを40mmのやつで四肢を吹き飛ばしておいたけど
あとで、行ったらどうなるのか楽しみ
936名無しさんの野望 sage2012/10/04(木) 17:25:31.38 ID:/hZx2tDK
フリーサイドでフリーズしまくって、それでも我慢してやってたらついに
セーブデータの読み込み時点で進まなくなった。

むしゃくしゃしたからfallout3で箱から日本語ぶっこしてそっちやる
937名無しさんの野望 sage2012/10/04(木) 17:51:19.67 ID:8Q1pDEbH
正副予備の三個は常にデータを残すのが基本
938名無しさんの野望 sage2012/10/04(木) 18:00:06.03 ID:EoPsEdwf
UE版は割と安定してる
相当な数のパッチ充てた後でリリースされたからだろうけど
939名無しさんの野望 sage2012/10/04(木) 18:53:00.13 ID:eVtwMPyq
初プレイ中だがCome Fly With MeでREPCONN内でセーブしたデータが読み込めなくなったな
何かあるのかと調べてみたらいろいろと問題あるクエストだったという…
940名無しさんの野望 sage2012/10/04(木) 19:08:54.89 ID:1fKdRB94
>>915
MAP右隅にデスクロー一杯いたのはエンクレイブ基地のせいだったのか
AWOPで補完されてしまった
941名無しさんの野望 sage2012/10/04(木) 20:09:56.72 ID:8TKR0OCp
散々地下さまよって、テレポーターで飛ばされて
デスクローの群れだらけのエリア抜けてみたら、あれあの対岸どっかで見たような…
ってぐらい普通に溶けこんでたな、あの基地
942名無しさんの野望 sage2012/10/04(木) 20:10:38.21 ID:rjZnKXs1
mod使わない派の人もオートセーブMODくらいは入れておくべき
943名無しさんの野望 sage2012/10/04(木) 20:39:34.91 ID:NAhC/Gtt
ベセスダのセーブは破損する事が少ないから
クイックと偶の別セーブで十分だわ
944名無しさんの野望 sage2012/10/04(木) 20:44:56.01 ID:njzG6ejj
スカイリムは結構ぶっ壊れる
最近はパッチで改善されたのかもしらんが
945名無しさんの野望 2012/10/04(木) 21:08:58.27 ID:HW4X8A7K
ジョシュア・グラハムの声優は誰ですか?
946名無しさんの野望 sage2012/10/04(木) 21:09:06.16 ID:NAhC/Gtt
スカイリムは全然やってなくて忘れてたわ
NPCの湧きがスクリプト制御で
MODではなくてセーブに記録されるんだっけか
MODDER殺しだな
947名無しさんの野望 sage2012/10/04(木) 21:11:18.32 ID:pvCMl+Hv
クイックとオートのフリーズorエンドレス読み込みの多さは異常
948名無しさんの野望 sage2012/10/04(木) 21:11:46.51 ID:RHaWEvsG
>>943
節目節目でセーブ取っておけばあとはオートとクイックで問題ないよな
PC版だから上書きして数を抑制する必要もないし
949名無しさんの野望 sage2012/10/04(木) 21:25:09.53 ID:NAhC/Gtt
>>948
ゲームによっては全データ起動不全とかもあるから
原因となるMODのチェックを外すだけで
大抵起動するベセスダのセーブデータは本当に強いと思うわ
950名無しさんの野望 sage2012/10/05(金) 02:11:03.64 ID:QLz1ystn
セーブで固まるのはドライブ分けるとかなり改善するよ
OS用、ゲーム用、MyDocument用で物理的に3台にしておけばセーブデータサイズが大きくなってもゲーム側のHDDに負荷がかからない
固まるのは多少しか改善しないんだけど、そこでフリーズや落ちるなんてのは劇的に減る
951名無しさんの野望 sage2012/10/05(金) 04:00:42.89 ID:BLEcOJC+
別にこのゲームに限ったことじゃないけど
300ぐらいを目処にセーブデータは退避させるようにしてるな
952名無しさんの野望 sage2012/10/05(金) 04:35:52.06 ID:b/HQHKcM
>>942
ホントの事言っていいんだよ

そのウソホント?!
953名無しさんの野望 sage2012/10/05(金) 05:58:19.67 ID:R7cOr3x3
1キャラ毎にセーブファイルのバックアップを取ったら綺麗サッパリ消しちゃう
MOD環境がコロコロ変わるから、古いデータは問題を起こしやすい
954名無しさんの野望 sage2012/10/06(土) 01:23:00.48 ID:+FTDzpdB
プレイしててKingのクエストをプレイしてて思い出したんだけど
Kingって、エルビスプレスリーなのかな、モミアゲとか話し方から意識してるように見えるけど
955名無しさんの野望 sage2012/10/06(土) 01:27:29.46 ID:OBzg0ZNW
ポスターとモノマネ
956名無しさんの野望 sage2012/10/06(土) 02:05:56.77 ID:BUnQt2h2
どこを連れまわしてもbw路にかイベントが発動しない
957名無しさんの野望 sage2012/10/07(日) 20:29:49.63 ID:g97sdKN8
Ultimate Editionがいつの間にか出てたからfallout3以来久しぶりにプレイしようと思うんだけど
VATSに音声追加したり変更したりするmodって消えちゃったの?
少し探したけど全然見つからない・・・昔はゆっくり音声やレイジングハートVATSとかあったと思ったんだけど・・・
958名無しさんの野望 sage2012/10/07(日) 20:45:44.02 ID:hZna4PfU
NEWVEGASのMODは地殻変動が有ったからね
アップローダェ…
959名無しさんの野望 sage2012/10/07(日) 20:55:02.15 ID:acNmGb+K
>>957
ゆっくりのVATS音声なら消えてないよ
製作者さんが個人的に持ってるあぷろだにあがってるし
URL 載せるは不味そうなんで貼らないけど、yukkuri-vats でググれば出てくると思う
yukkuri-vats ver1.4plus ってやつね
(ちなみに、試しにググったはいいけど作者さんのあぷろだは引っかからないかもしれない・・・なんでだ)

仕組みは簡単なんで、後は音声を持っていれば何にでも変えられるよ
960名無しさんの野望 sage2012/10/07(日) 22:24:20.25 ID:ozusFCoa
ゆっくりとかきめえええええ
961名無しさんの野望 sage2012/10/07(日) 22:28:20.72 ID:SYxHlJbL
機械音声自体に罪はないんだがどうにも臭いジャンルにされてしまったな
962名無しさんの野望 sage2012/10/07(日) 22:42:31.43 ID:R0fB2MZG
最近セーブデータが14MB越えてきたせいか読み込み成功率が悪くなってきたんだけど
灰消しMOD入れたら結構減るもの?
963名無しさんの野望 sage2012/10/07(日) 23:18:17.91 ID:g97sdKN8
>>959
情報提供ありがとうございます
1週目はゲームバランスに影響が出ないMODだけ入れてプレイしようと思っていたので助かりました。
でもやっぱりVATSのMODは少ないですね・・・今でも残ってるお勧めのVATS系MODあったら情報提供お願いします
もしかして自分で作るのが一番早いかな?
964名無しさんの野望 sage2012/10/08(月) 00:00:42.08 ID:acNmGb+K
>>963
残念ながら、VATS系は他には知らないかなぁ・・・
それに版権物だと、今は危ない気もするし
持ってるFO3のMODから持ってきたり、自分で作ってしまったほうが早いかも
965名無しさんの野望 sage2012/10/08(月) 00:07:31.16 ID:HpYOHLCR
>>963
オレの環境のせいかもしれないけど、FO3から移植したPip-boy音声MODはなぜか落ちまくりだった
ゆっくりじゃなくて、女性の英語ボイスでナビゲートしてくれるヤツ
Talking User Interface
http://fallout3.nexusmods.com/mods/5406
FO3とNVでサウンドの仕様が変わってるのかね?
原因特定とかめんどくさいから外しちゃったけど

ちなみに、ぎぃぎぃうるさいVATSを大人しめに差し替えるMODはそのまま使えた
New VATS Audio
http://fallout3.nexusmods.com/mods/12320
966名無しさんの野望 sage2012/10/08(月) 11:30:31.42 ID:EDLau5Gz
>>965
そのMOD愛用しててNVにも入れてるけど、落ちたりした事jないよ。
ベセスダゲームの場合音声ファイルの再生にffdshow等のWindows純正コーデック以外で再生させるとおかしくなりやすい
もし他のコーデック使ってるならフィルターの項目でベセスダゲームで使わない様にチェック入れておくと良い
これで特定のexe実行時のみffdshowで再生しなくなるように出来る
967名無しさんの野望 sage2012/10/09(火) 08:21:48.06 ID:A5EHTDmJ
モンスターじゃなくれ既存の勢力の人間が増えるMOD教えてくれ
NCRとローマが戦闘してたり粉ギャングの集団が道沿いに歩いてたりする感じの
968名無しさんの野望 sage2012/10/09(火) 09:18:18.06 ID:o9w34ryj
>>967
IWSにもDFB Randomencounterにも機能あるじゃまいか
969名無しさんの野望 sage2012/10/09(火) 15:09:13.82 ID:wP5M/yjQ
フォートへの出入り口が突然動かなくなった
それどころかデータロードのたびにフォートへの筏へ強制FTするように
セーブの予備が残って無かったら連休半分のプレイデータが飛んでたぜ…
970名無しさんの野望 sage2012/10/09(火) 19:42:35.50 ID:KUeB2PGo
DLCだと思うけどその中のしゃべるジュークボックスの
マグスを連呼するのってモンティーパイソンのスパムを連呼する奴が元ネタだろうね
971名無しさんの野望 sage2012/10/10(水) 19:24:22.66 ID:Nhv7p4pV
Fallout 3 の時はラジオ付けただけでCTD
サウンド関係の対策してもダメだったから泣く泣くラジオの音声切ってやってた
だからこれも同じだろうと手を付けてなかったが
Skyrimが一段落したのでこれやってみたら
ラジオ付けてもCTDしない
おー、もう嬉しくてラジオ局増設してしまったw

俺は人と違ってOblivionやSkyrimのような中世的な世界観より
こっちのGパンやセーラ服に近代兵器も違和感ない近未来な世界観が好き
50〜60年代の曲聞きながら荒廃した世界をさまようのは最高だなw
972名無しさんの野望 sage2012/10/10(水) 19:53:56.32 ID:aLIg0pgp
3のラジオでCTD起こった事無いわ、何かのmodが悪さしたんだろうな
973名無しさんの野望 sage2012/10/11(木) 00:28:09.21 ID:JAGsP+qI
ffdshowが入ってたりしない?
974名無しさんの野望 sage2012/10/11(木) 06:41:41.52 ID:nRNL08l3
> 俺は人と違って〜

うおー鳥肌立った!悪い意味で!
975名無しさんの野望 sage2012/10/11(木) 07:37:29.35 ID:gG5SL2my
俺さー人と違って繊細なとこあるじゃん?
976名無しさんの野望 sage2012/10/11(木) 08:43:15.97 ID:HFkK6X5r
>>971
FO3はサウンドトラブルが多かったよな
ウチはクラッシュまでは行かなかったけど、スタッタリングが酷くて苦労した
修正する非公式MODも一長一短でイマイチだったし

でも、ラジオが無くてもBGMがよかったから救われてた
NVはラジオOFFで流れるBGMがオドロオドロしすぎ
町の端から何もない荒野を眺めてるだけなのに不気味な不協和音ばっかりで滅入るわ
977名無しさんの野望 sage2012/10/11(木) 08:59:18.09 ID:7klBDSTq
>>971
俺は人だけどFOの世界観の方が好きだわ
ボロボロの戦前の服を羽織り空腹に悩まされて屍肉を漁り、脱水症状を抑えるために便器の水を啜る美少女が可愛い
978名無しさんの野望 sage2012/10/11(木) 09:03:07.51 ID:RnG2pq3n
newvegasだと悠々と生きてる感じはするがな
979名無しさんの野望 sage2012/10/11(木) 09:15:36.52 ID:n2uRSSkh
>>978
基本的にこっちから仕掛けない
MODで敵との金銭交渉で戦闘を回避できたりする、こっちが瀕死になると襲われて現金を奪われる
とか入れてるから金欠がすごいよ
980名無しさんの野望 sage2012/10/11(木) 09:39:54.66 ID:FlTFaayV
俺は人だけどどっちも好きだわ
981名無しさんの野望 sage2012/10/11(木) 11:28:37.54 ID:orqMJMt3
>>977
俺は人でなしだけど結局美少女言いたかっただけとちゃうんかい!と突っ込むのを忘れない
982971 sage2012/10/11(木) 11:59:10.98 ID:FqSqCQFy
人じゃなくて悪かったなw
983名無しさんの野望 sage2012/10/11(木) 12:22:20.13 ID:/YU+B3Mo
ネリスの悪ガキ軍団と遊ぶの楽しいです
984名無しさんの野望 sage2012/10/11(木) 20:37:47.04 ID:gY9Qxapu
そろそろ次スレを・・・・
985名無しさんの野望 sage2012/10/11(木) 21:25:06.51 ID:D58R8ig8
俺は人と違って次スレ立てたりしない
986名無しさんの野望 sage2012/10/11(木) 22:20:40.58 ID:orqMJMt3
俺は>>985と違って次スレ立てたりした

Fallout: New Vegas 20
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1349961542/
987名無しさんの野望 sage2012/10/11(木) 22:25:48.88 ID:bTUovCun
>>986
やるじゃん
988名無しさんの野望 sage2012/10/11(木) 23:09:05.25 ID:7gUfyHGi
ハウス、イエスマン、NCRクリアした
リージョンだけは、クリアーするのかな奴隷とか好きになれないから
カエサルを途中で殺してしまわないか

>>986
乙でありんす
989名無しさんの野望 sage2012/10/12(金) 00:03:22.31 ID:glbARHq0
貼っておくわぁ
ttp://www.nma-fallout.com/forum/viewtopic.php?t=62467
990名無しさんの野望 sage2012/10/12(金) 00:16:04.84 ID:fosJX0yQ
>>989

This is a general difficulty tweak and bug fix mod にしては、小さなesp.が一つだけ

どこかの何かとは随分とちがうけど、どうなのよ、これ?
991名無しさんの野望 sage2012/10/12(金) 07:42:05.68 ID:tyjFqkim
>>986
乙!

新たに始めると言うことで
ぶち込んで膨れあがったmodを大幅改善

今まで他のmodと競合して入れてなかったけど
このきにRadar HUD入れてみた
この円形のレーダー便利だな、一目で敵の方向と距離が把握できるのがいい

ついでにPipboyも画面だけのシンプルな NoPipBoy Removerにした
これも画面いっぱいにマップなど表示されて見やすい
やはりシンプル・イズ・ベストだなw
992名無しさんの野望 sage2012/10/12(金) 18:40:34.21 ID:plREGKlO
バニラ一周目のUEなんだけど、Old World Blues進めてたらそれまでほとんど無かったCTDが起こるようになったわ
残るDLCはDead Moneyだけなんだけどなぁ、Old World Blues自体CTD起きやすいのかなこれ?
993名無しさんの野望 sage2012/10/12(金) 19:07:09.80 ID:Cc1YB1T8
バニラでOldやったけどCTDした覚えがないぞ
994名無しさんの野望 sage2012/10/12(金) 19:07:10.09 ID:kKgEVUQp
>>983
メモリのデータの出し入れとHDDのキャッシュの出し入れの速度に誤差があり過ぎるとCTD起こす場合がある
要するにちょっとしたスタック現象ですな
しばらく遊んでると治る場合もある
995名無しさんの野望 sage2012/10/12(金) 19:32:04.00 ID:plREGKlO
>>993
まじっすか?俺だけなのか

>>994
あーそんな事が中で起きてるのか・・・どこかの設定で変えれたりしますか?
996名無しさんの野望 sage2012/10/12(金) 19:35:01.29 ID:plREGKlO
質問スレで書くべき内容でした、スレ汚しすみません
997名無しさんの野望 sage2012/10/12(金) 19:37:35.86 ID:Zel2S7it
DLCのクエストといえば
俺もFallout3の時にZetaクエストで女の子が扉を開けるべきイベントをやらないで
どっかいっちゃうバグに遭遇したな、コンソール使って無理やり進めたけど・・・
998名無しさんの野望 sage2012/10/12(金) 19:45:49.52 ID:mkv0CQFW
引きとめはしないさ
999名無しさんの野望 sage2012/10/12(金) 20:52:03.32 ID:fosJX0yQ
1000名無しさんの野望 sage2012/10/12(金) 20:53:18.73 ID:fosJX0yQ
10011001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

DAT2HTML 0.35f FIX(_skin_simple02) Converted.